2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜロード乗りは漕ぎ出しに重いギア使うの?

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 08:41:06.54 ID:RTZm5L1k.net
よくたち漕ぎでスタートしてまで重いギアで漕ぎ出す人見かけるんですがなぜですか?
私は街乗りMTB乗りですが、スタートは軽いギアで発車して、スピード出たら一気にギアを4つ上ぐらいまでシフトしてます。
なのでシフト操作は止まる前と巡航前の2回なので苦にもなりません。
なぜシフト操作しないのですか?

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 08:55:14.67 ID:KCyWrN95.net
下手くそなんですよ
重いギアで発進するのがトレーニングになると思ってるんですよ

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 08:59:01.10 ID:dZNlaUnm.net
止まるときにシフトダウンするの忘れることよくあるから。

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 08:59:36.43 ID:j7pgpA0C.net
スタートダッシュで時間短縮するためだよ長時間ライドだとかなりの差が出る

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 09:16:25.26 ID:QQ+bqP6X.net
立ちこぎして加速できるならギア変える必要はないけどな

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 09:29:41.33 ID:Uku9eZX9.net
栗村の教えに従って停止する前にフロントをインナーに落としてるが
多くの人はアウターのまま再発進する

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 09:50:18.02 ID:g7bbC5Lf.net
スレいらんやん。

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 10:07:02.56 ID:jzjs8Xbg.net
筋トレ

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 10:16:44.59 ID:DkvSkc0R.net
勃起してピチパンで余計目立つから苦肉の策

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 10:21:59.87 ID:zV2RtQKn.net
踏み込むと膝にピキンとくるから停まるときはギヤ下げる

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 11:26:48 ID:Is6htktE.net
そんなことより前から不思議に思っていたことがあるんだが

素人って変速操作を殆どしないのは何故?
6段変速のママチャリでも9×3段変速のクロスバイクでも
素人はシフトダウンせずに立ち漕ぎしたり降りて押したりする奴が多い
あいつらはなんで変速付きの自転車買ったんだ?
シングルスピードでいいじゃん

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 11:29:25 ID:J6HT+lcX.net
停止前にブレーキングで精一杯
シフトダウンを忘れる

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 11:41:02 ID:NwI2C7pD.net
>>12
慣れると息をするようにギア変するんかね
まだその域にはいってないなぁ

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 11:44:36.80 ID:3Y7F50UZ.net
ブレーキング時に足止めるからシフトダウンまで気が回らないってのはあるなぁ

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 11:58:42.83 ID:FHjBlpI+.net
>>13
慣れるも何も止まる気があるやつなら普通に変更する
中途半端な速度で走ってる癖に突っ切れると勘違いしてるゴミ共が慌てて止まろうとするから変速を忘れるだけ

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 12:01:29.18 ID:O23//mc3.net
>>11
なんで雑魚のお前が他人を素人呼ばわり出来るのか不思議
何のプロだよwww

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 12:12:51.71 ID:RDW7iLMv.net
>>16
素人はすっこんどれやw

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 12:13:09.57 ID:ioCmw61v.net
信号手前で赤に変わったのが見えた→止まる、もしくは大きく減速確定
この時点でペダリング緩めながらシフトダウンしちゃうな

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 13:38:20.01 ID:bb9YAsTM.net
オートバイに乗ったことすらない貧乏人だから

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 13:54:18 ID:QQ+bqP6X.net
https://misteron.hatenablog.jp/entry/2014/12/02/103103

自転車には転がり抵抗・勾配抵抗・空気抵抗があるが、勾配抵抗を除いてゼロからの加速にかかる抵抗は小さいからギアを変える必要はない

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 14:51:15.30 ID:o6g17aUF.net
ギアやチェーン痛めるよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 15:08:14.75 ID:RTZm5L1k.net
>>21
それはペダル回しながらシフトしてるからですよ
車やバイクと同じで、動力切ってシフトすればチェーンが切れることないですよ
私の場合は、ペダル止めてカチカチカチっと3〜4つ上げ下げして、そしてペダルを再び回してます
よくペダル回しながらガチャガチャ言わせてシフトしてる人見かけるけど、あれでは切れますね

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 16:02:08 ID:kK4uOzA5.net
普通はトルク掛けないように回しながらギアチェンジします
わざわざペダル停めてカチャカチャしてから回し出す人はヤバイ

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 16:27:09 ID:RTZm5L1k.net
>>23
トルク掛けないようにって、それ回す意味あります?

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 16:30:12 ID:kK4uOzA5.net
あるよ
自転車乗っててそれわからないの?

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 16:51:51.63 ID:RTZm5L1k.net
分からないです
ペダル空回りさせると何かいい事あるんですか?
ミリ秒単位でも早くシフトするのが目的ですか?

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 17:11:54.54 ID:QQ+bqP6X.net
>>1
お前の自転車が内装変速てオチか

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 17:31:07.41 ID:gECQlZRp.net
自分はギア2.5倍ぐらいでスタートするな
20km/hぐらいなら腰を上げなくてもなんとなく加速するだろ

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 17:31:40.83 ID:+EkYpqhI.net
軽すぎるギアは発進は楽だけどフル加速しようと思ったら
シャカシャカシャカシャカシャカシャカ〜!(カチッ!)←シフトアップ
シャカシャカシャカシャカ〜!(カチッ!)←シフトアップ
を繰り返すことになって面倒くさい
傍から見ても何アイツw必死に回してwwハムスターかよwwwってなる
それならはじめから重めのギアでスルスルと加速したほうがいい

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 17:59:27.45 ID:ZhzOid4p.net
内装変速機はギヤの動いていない時や停車中に変速する機構。
走行中の変速では漕がないほうがよい。

一方、外装変速機はギヤを回しながら別のギヤにチェーンを架け替える機構で、
漕がないと変速できないというか、変速機だけ動いてチェーンが移動しない。
だから惰性走行中に軽くクランクを回しながら変速させる。
「トルク掛けないように回す」っていうのは、
発進時や上り坂で立ち漕ぎしている最中などはチェーンやギヤを痛めるからNGだという意味。

ところで変速を多用するかしないかは自転車に乗っている目的・目標によるし、
個人の自由かと思われ。

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 20:33:34.54 ID:D49eXSmW.net
平地で信号停止の度にロー一杯まで落としてるローディを見たことある
自動車かよ

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 20:48:08.38 ID:nkmib8t/.net
Di2なんだから停車時に後ろを23ぐらいまで落としといてくれないかと思ったりする

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 20:49:32.24 ID:4eWQt0ur.net
自動でローになる変速コンボがあればいいのにな

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 20:58:47.38 ID:Uj1Wc3xo.net
フロントをインナーに落とすのが面倒
かといって襷掛けも嫌

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 23:45:55.34 ID:ZcB98UHG.net
膝壊しそうで怖い

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 10:02:00.65 ID:BIkwYeQ3.net
余裕のアウターロー

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 10:04:41.88 ID:BIkwYeQ3.net
>>24
楕円とかカンパ使うとトルクをかけないペダリングの重要さがわかるよ

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 10:50:06.69 ID:hZtO1Xj0.net
サッサとスピード上げたほうがタイムと体力消費の上で有利らしい。
言い換えれば、軽いギヤでスタートして追いつこうとすると肉体的消耗が大きい。

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 11:37:10 ID:tzyZnzni.net
>>38
普段から超サイヤ人か海王拳で徐々に上げていくかって事ですね?

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 12:09:10 ID:IWnSxNV7.net
おれオートバイ乗っててロードも始めたから
オートバイと同じように発進は重いギアでスタートし 
スピードが早くなるにつれ軽くしていた
二年くらいして間違いを指摘されあらためたけど
同じようなやつはけっこういると思う

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 12:34:43.92 ID:BGVFZ8eU.net
>>40
それはあるかも
自転車のギヤチェンジとか教わる機会もないし
自己流でやるから間違って覚えた者も多いだろうな

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 12:41:08.29 ID:dCuvxphB.net
オートバイは普通どんな時でも1速発進だぞ

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 12:44:57.73 ID:VApytEHi.net
>>42
だよね。バイクで回転数上げて重いギアで発進とかないわw

つか、子供の頃から変速機付きの自転車乗ってりゃ、停車時にギアを軽くするなんて習慣として身についてると思うけど。
子供の頃に変速機付きの自転車とか乗らないの?

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 13:03:25.26 ID:S/4R6xbF.net
うち貧乏だったから、親戚のお古のママチャリ乗ってたよ…
変速機憧れてたなー
だから大人になって買っちゃったのかも

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 13:07:32.17 ID:JxS1Ej4x.net
>>42
俺も、シフトを間違えて重いギアで発進してしまうことはあるが、故意に重いギアで発進するメリットが感じられない
クラッチが摩耗しちゃう

内燃機関はケイデンスを上げることでしかトルクを高めることが出来ない
1回の燃焼(混合気の爆発爆発)行程で発生するトルクは一定だから単位時間当たりの燃焼回数を増やすことでしかトルクを上げることはできないが、
人間の脚はケイデンスに依存せずにトルクを上げることができるから、重いギヤの低速回転で発進することができる

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 13:48:33.93 ID:TrbFuhMn.net
つーか世の中変速機まともに使えないアホが多すぎ
ミーハーでスポーツ自転車乗ってるやつなんかは大半がそうだし
シティサイクルでもそう
変速できなくて漕ぎ出しが重いから停まるのも嫌がって信号違反もしがち
頭が悪いやつはモラルも低い

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 14:05:25.92 ID:kLnEFJOZ.net
漕ぎ出しどうこうなんて本人の好みでやればいいだろ あほらし

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 14:10:36.29 ID:o0wdtp+7.net
正しい乗り方ってのはあるよ。何でもかんでも個人の好みで片付けるのは良くないな。
正しい乗り方を知った上で、それでも重いギアで発進するのが好きなら別にいいけどさ。

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 14:11:52.79 ID:juICD0td.net
変速は奥深い
別にテキトーにやっても速くは走れるけど変速のタイミングややり方一つでタイムは全然変わってくる
楽しく走れればそれでいいって人は細かいこと気にせずに走るのもそれはそれで全然いいと思う

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 14:18:41.46 ID:kLnEFJOZ.net
余裕持ってビンディングはめるために漕ぎ出しのひと漕ぎである程度スピードが乗ってくれたほうがよい
だからロードは少し重めのギアで発進する人が多い
まぁすべては好みだ

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 16:19:24.48 ID:yzv+DIxO.net
信号で止まるときとか別に急いでないから、重いギヤで止まっちゃったときにはそのままゆっくり発進だな
アウタートップでも平地なら別に困らないし。

ゆっくり発進でも相手が自転車なら本気系ロードでもなきゃそのうち追い抜くし、自動車やバイクならどうせ抜かれる
街乗りで気にしててもしょうがないよ。 むしろそのぶん交通安全のほうに意識を回してる

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 16:40:34.96 ID:sa6j1V6B.net
オートバイでも自転車でもゆっくり加速したい時は高速寄りのギヤで低回転で
速く加速したい時は低速寄りのギヤで高回転にすると効率良いし走りやすいよ

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 17:22:06.35 ID:kv3wN7eK.net
>>1
レースでの実態をそのまま日常でもやってるだけですね
MTBやシクロはスタートダッシュでホールショットを獲りに行くのが重要だけど
ロードではスタートはそんなことしません TTでもなけりゃゆったりのんびり
TTでもスタートからギアかけて立こぎスタートかな?
つまりそういうことです

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 18:37:30.96 ID:QYD6SMQ9.net
自分の前に思いギヤで発進する奴がいるとクソ迷惑

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 19:23:46.28 ID:D7ko3nBh.net
重いギアで発進してもいいが
絶対にふらつくなよ
あぶねーんだよ、あれ

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 19:28:09.35 ID:9izSZFCn.net
自転車の加速なんてエンジン付きに比べたら糞みたいなもんだよ?
ローギアに落としてシャカシャカシャカシャカ〜!って必死に回して加速していっても
エンジン付きの運転手から見たらアイツラバカジャネーノってくらいの低レベルな行為
それなら重めのギア比でゆったり加速していくほうがいいのさ

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 19:57:25.64 ID:dniyPuGb.net
よく考えたら俺の走るトコは田舎道でほとんど止まらないわ
頻繁に止まる都市部の人は都度インナーに落としたほうが脚温存できそうだね

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 20:12:17.09 ID:2IKMpbuS.net
停まることが予測される状況なら停止前に3枚ギア軽くしておく

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 20:13:10.90 ID:sa6j1V6B.net
せかせか走るのもゆったり走るのも良いが
重いギアで極端なトルクをかけるのはアベコベで効率が悪いし自転車にも悪いぞ

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 20:59:05.38 ID:smVD0GIo.net
重いギアで走り出すということは、車で言ったら6速で走り出そうとしてるってことでしょ?
車は1速か2速から走り出す事が理想な考えなら自転車もできる限り軽いギアから走り出すのが理想では?

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 20:59:56.34 ID:opLSAjj8.net
>>1
いや毎回インナーローまで落とすけど?
たまにギリギリで信号に引っかかったときだけ、立ち漕ぎで出る

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 21:11:21.96 ID:qFTAXzPX.net
>>45
内燃機のことを分かったような口を利いているがただのエアプ
トルクの単位を知ってるか? N・m または kgf・m
わかる?単なる力の強さを表す言葉なんだから
回転上げてトルク増やすって   なに?
馬力やワットなどの“仕事率”と混同してるんだね

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 21:20:27.02 ID:/kqgeBHb.net
発進は軽いほどしやすい 自転車は登り用のギヤまで落とす必要はないが
クルマやオートバイは普通必ず1速発進だぞ

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 21:23:19.43 ID:D7ko3nBh.net
というか信号でギア落とさない人って
初心者扱いされないか、普通は

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 21:24:33.64 ID:smVD0GIo.net
>>63
知人に2速発進してる人いたよ

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 21:33:17.74 ID:/kqgeBHb.net
>>65
何速でも発進できるけど1速から走り出すのが効率良く出来ている
トラックなんかは1速は満載時用になっているので空では2速発進するよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 21:36:00.75 ID:VApytEHi.net
>>65
雪国の人では?

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 21:59:17 ID:qKG7Dt6A.net
自分の場合確認してみると
停車前に巡行時より3段ぐらい軽いギアに落とす→地面を爪先で軽く蹴ってダンシングで加速
→4−5漕ぎ(クランク2回転)で巡航速度にかな
やり方はMTBでもロードでもかわらん

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 22:19:03.48 ID:6xVGqwuf.net
STIだとインナー/セカンドあたりまで落として
発進からガチャガチャシフトアップするけど
たまに乗るWレバーだと発進ギヤからすぐのシフトアップが面倒だから
2-3枚高いギヤで発進するかなー

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 07:29:56.85 ID:kxDn7Xuw.net
よくわからんのだが
オートバイって急坂とかギアを落とすよなサード→セカンドみたいに
つまりセカンドの方がサードより力が出るからだろ?
自転車の場合急坂になるとぎゃくに軽く漕げるギアに落としてるんじゃないのか?

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 07:34:35.96 ID:kxDn7Xuw.net
だから発進でオートバイがローを使うのはいちばん力がかけられるからだろ
自転車の場合脚に負担がかからない、つまり力をあまりかけない軽いギアをつかう
真逆だとおもうんだが

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 08:11:18 ID:DjN7I/Jb.net
>>70
それはまったく同じことだよ
軽く回って回してもあまり進まないから強い力がかけやすいということ

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 08:13:44 ID:kxDn7Xuw.net
>>72
ああ、なるほどそういうことか
納得いったよサンクス

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 09:52:40 ID:Ksxr8UlV.net
俺がMTB乗りならやはりアウター✕3枚目くらいのまま信号停止するだろう

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 10:20:17.49 ID:41ZPuN67.net
>>62
アホはおまえ
エンジンの回転数を上げれば、車軸にかかるトルクは大きくなる

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 13:02:18.86 ID:BEZ8ELuP.net
最初の半回転でそれなりのスピードまで上げなくちゃならんのだから
ギヤはそこそこのやつになる あたりまえ

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 16:01:09 ID:DjN7I/Jb.net
自転車では登り用のギヤまで落とす必要はないが
平地で使う一番軽いギヤで走り出すのが効率が良いよ

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 18:18:33.54 ID:k4Q6RXaP.net
平地で信号待ちとかでの停車した場合なら、リアの変速はあまりしないかも
フロントをインナーに落とすだけで済ますことが多いかな

そういえば、今度フロントシングルのグラベルを買うつもりなんだが、その使い方はできないな

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 20:36:35 ID:TLZc4FFy.net
>>75
本気でw言ってwるのかww

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 20:44:59 ID:PpGGlH2C.net
内燃機関の場合、横軸回転数、縦軸トルクにすると山なりになるんじゃなかったっけ

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 20:47:23 ID:JCfeKt3V.net
2速発進みたいなもん

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 21:17:55.55 ID:70EvOS2M.net
疲れたときは軽くするよ

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 21:20:56.98 ID:DjN7I/Jb.net
内燃機関でも人力機関でもトルクカーブは山なりになる
回転が速すぎても強い力を出しにくいし低すぎても速度を維持出来ない
最も力を出しやすい回転数やゆったり巡航しやすい回転数は決まっている

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 12:53:34.60 ID:cd6uAknr.net
ギアは止まる前に数枚落として少し軽くするとして、止まった後のスタートって安定しないから立ち漕ぎだわ
座ったままスタートするためにフロントまで落とすと加速に時間かかるしビンディングも嵌めづらい

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 16:02:13.66 ID:UCWjiFHG.net
全ての乗り物の効率の良いシフトチェンジの基本は速度が変化しても回転数を一定に保つこと
減速時も同様で自転車の場合トルクをかける必要がなくても
回転に合わせてペダルを回しているとその瞬間に入っているべきギアがわかりやすい
内燃機関は全てのギアでエンジンブレーキを効かせながら減速する

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 17:12:20 ID:tKh5k3Do.net
CVTはとても効率のいい仕組みって事ですなー
自転車にも搭載して欲しいよ

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 18:07:28.77 ID:zqEfplHc.net
ロスが大きいから無理

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 18:08:23.64 ID:tKh5k3Do.net
ロス?どんな?

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:04:51.64 ID:7woSKWw3.net
>>86
ヌビンチってのがあるけどね。
https://www.fallbrooktech.com/nuvinci-technology/#nuvinci-text

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 02:50:23 ID:dbUpZHhd.net
>>88
CVTは最大減速比とかだと伝達効率が60%ぐらいに落ちる
チェーンは98%とか

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 18:58:45 ID:CSKnS3BZ.net
ペダル軽いとビンディングが嵌まらんからだろ。フラペの俺はモタモタしてるロードを横目に悠々と加速していくが

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:44:50.71 ID:pUfTyGPU.net
ドMなの?

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 23:08:57 ID:OH436K6Z.net
>>90
プーリーのせいでそんな効率ねえよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 14:42:54.76 ID:w4E4nYtC.net
ロードレーサーで街中の信号待ちでインナーに落とすやつなんかいるのか?
きつい登りと裏道ばかりゆっくり走る時くらいだろ。
インナー使うのって。

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 15:54:09 ID:Wm5NmZTG.net
落とす人、落とさない人に分かれるねー
俺が見た限り落としてる人少ない
重たそうにたち漕ぎしてスタートしてる人ばかり
修行なの?

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 16:10:50.77 ID:f/wGePUW.net
クリートはめないといけないからそもそもダッシュしにくいし何かと争ってるわけでもないし
発進の度に立ち漕ぎでガシャガシャやってる人はよくいるけどこれはこれでよくわからん

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 16:51:27.56 ID:yL3JqP2Q.net
バイク、クルマ、自転車。
当たり前のように減速〜停車でギア下げるけどな。

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 16:55:08.09 ID:YuD2DTlP.net
スプロケの摩耗やチェーンの伸びが偏るぞ
テコを逆に使って軽い物を重そうに上げてるみたいで頭悪そうだし

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 17:00:10.11 ID:yL3JqP2Q.net
落とさない派の意見を聞いてると、だったらシングルスピードで良くね?って思ってしまう。
まあ、坂道とかあるけどさ。

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 18:23:13.09 ID:kIgIpj8b.net
峠に行けばインナーだしな

総レス数 305
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200