2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ62【トレーニングアプリ】

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 17:24:52.10 ID:ms63LRxV.net
>>929
車で運ぶとも毎日とも書いてないのに勝手に決めつけて絡んでるの草

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 17:32:05.93 ID:o4aPXFGC.net
>>930
横だが日参って書いてあるがな

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 17:37:24.75 ID:Jofg7Q97.net
やっちゃえ日参

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 17:41:23.95 ID:+t3BJ6MQ.net
>>929
わざわざ車載なんかせずとも自走で向かえば良いんだし
海沿いだと脇道そのものが無いし湾岸も夜とか自転車以外人居ないぞ
さすがに風が強い日はZwift一択になるがな

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 17:46:19.52 ID:pYe/hOKc.net
そんな環境がすぐ近くにあるやつはわざわざzwiftやらねえよ

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 19:15:42.44 ID:dvFgqXzj.net
>>934
そりゃサイクリングしかしてなきゃ練習環境探しもする必要ないからな
朝Zwiftに夜ときどき実走コースへ日参だろう

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 19:21:52.01 ID:Ic3Zm5FB.net
イチロ日酸

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 19:36:38.85 ID:NWcefA9o.net
なにこれ気になる・・・zwift用に
https://i.imgur.com/UExNuhJ.jpeg
https://i.imgur.com/dIWPzrT.jpg

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 20:01:16.18 ID:a6BSani6.net
なにそれ、ほしい。どこで買える?

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:06.17 ID:O+q/YIpO.net
ZPとガチ勢の集団破壊えぐいよね

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 21:52:45.30 ID:dK9nRuZI.net
なにその卑猥な形状は

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 23:17:40.61 ID:M7kUKFvM.net
サムネでエアロバーかとおもた

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 23:20:46.32 ID:Ek+ofiaA.net
革靴の中に入れるやつでしょ

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 05:13:34.49 ID:S8JRHxsg.net
実走レースに備えてのZwiftトレーニングだから
ポジションの試行錯誤しながら機材セッティングを実走と合わせている
ペダルリング効率高い状態で走ると尻へのダメージは実走と変わらんよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 07:39:12.85 ID:TCITfF5I.net
zwiftはzwiftのポジションでしょ。体重だって目標値だし、リアルには近づかないよw

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 07:41:59.28 ID:PP8Un7Jh.net
>>944
それは手段と目的が入れ変わっちゃった人だねw

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 08:10:26.55 ID:YrEoKvs9.net
体重は目標値?
体重チートと変わらんじゃん

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 08:33:21.92 ID:RgPM4Qii.net
まあ向き合い方は人それぞれっしょ

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 09:31:12.78 ID:FRPpflgk.net
>>937
なにこれ。オナニー器具?

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 09:47:38.33 ID:H2O1eCib.net
>>937
tnkには優しいけどポジション合わせにくい

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 10:20:55.50 ID:GKo9Ikji.net
>>946
ケンイチのオマージュでしょ

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 10:57:21.66 ID:O3PNWvsq.net
新型AppleTV出たらzwift始めようと思ってたけど、出なかったので眠ります。
おやすみなさい

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 11:15:59.07 ID:tMttRjby.net
iPadの方がやりやすいぞ

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 11:34:16.65 ID:O3PNWvsq.net
>>952
大画面でやりたいんじゃー
と思ったけど、有線で繋げば一発か。そっちにしようかなぁ。

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 11:35:24.83 ID:H2O1eCib.net
AppleTVはリモコン使いにくいのが難点だな…

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 11:36:12.66 ID:xdYg/vYU.net
>>953
別に大画面にしてやるほど大したゲーム画面でもない…

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 11:37:43.54 ID:YrEoKvs9.net
レースの時だけ大画面でやりたい

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 11:45:07.04 ID:6xaIJ+AZ.net
iPhone X+fire TVでやってるけど、Apple TVより使いやすいかと思う

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 11:55:18.74 ID:Eo3lWoHM.net
レースは大画面の方がテンションが上がる
できれば60inchくらいでやりたいなw

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 12:06:46.17 ID:0jdplai6.net
Apple TV4k いい感じよ
1000人規模でもカクつきなし
前後の200人ぐらいしか表示されないけど。

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 14:50:11.48 ID:KFjtOtWj.net
理想はグラボ付きPC

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 15:00:54.92 ID:mu0r7kok.net
何人規模に耐えきれるかは回線じゃねーの?

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 15:09:58.21 ID:Vr/IVQ8R.net
ペースパートナーのCって160W固定だから基本遅いんだけど集団が前にできてしまうからドラフティングで凄い加速することがしばしばあってなかなか合わせにくい
みんな後ろ走ってくれれば多分マシになると思うのだけど

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 15:21:02.31 ID:nKXUIxM7.net
>>962
速度上げてもワット数が一緒だったら別に問題ないかと
160W前後で走りたいからペーサー利用するんだろ

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 15:21:30.72 ID:YrEoKvs9.net
>>961
アバター多いとPCへの負荷増えるんですが

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 16:27:51.36 ID:+ZKR07IM.net
>>963
感覚だけどbotたまに表示無視して加速してない?
3.2倍くらいで先頭引いてるのに横並ばれるような事が何度かあって

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 17:13:40.07 ID:nKXUIxM7.net
>>965
ドラフト状態で一定出力で走ってるとき数分経つと
地形の影響で出力とPWRの違いで前に出たり後ろに下がったりとかあるから
体重まで一緒じゃなきゃそんなもん

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 20:03:49.77 ID:pXJtW51A.net
レース中にカテゴリ警察の外人複数人とカテオーバーの外人がレスバトルしはじめて面白かった

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 20:15:30.35 ID:54/Y9eOi.net
どこにでも警察っているんだね
日本人は少々カテゴリ詐欺しないとまともに勝負できないから、うるさい人は少ない印象

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 20:25:49.61 ID:MK89HGUi.net
自転車に長時間乗ったら疲れるからオートバイにつけて参加できないかな

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 20:37:49.82 ID:Axf0EAoe.net
>>908
慣れるしかない

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 20:47:26.48 ID:qsQiFtCU.net
クッション付きのサドルカバーをつけるといいと

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 21:16:38.71 ID:CD7+alEN.net
>>968
日本人関係なく、カテゴリ詐欺が蔓延してるからAクラス以外の勝者は皆カテゴリ詐欺だぞ
適正カテゴリで出てZwiftパワーでの勝ちを目指せよ

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 21:28:28.53 ID:BwME9yPq.net
集団から飛び出したらあいつカテ詐欺だからスルーしようって提案はしたりする

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 21:29:50.65 ID:ABX7z1kV.net
エリートのスマートローラーで平均3〜3.5倍くらいで走れてたけど
満を辞してtacx neo購入
平均1.5倍〜2倍しか出てなかった

これが現実か
悲しすぐる

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 21:34:18.50 ID:1Gf5o0Jd.net
先日ゴール前スプリントで0.1秒差で負けてしまった。
相手にねぎらいのコメントを送ったんだけどよく見たらZPだった。
真の勝者はtacx neoに乗ってる俺だとわかったから気分は晴れ晴れとしていた。

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 21:39:47.52 ID:HuwRdl4d.net
>>974
ちなみにエリートのローラーのモデル名は?

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 21:46:41.20 ID:lsCJMNG5.net
DiretoとSHIMANOクランクパワーメーターをZwift中に見比べてるけど、まあ誤差はせいぜい数Wだね。

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 21:55:10.76 ID:nKXUIxM7.net
自分の踏み方でTacxとShimanoパワメ比較するとTacxのほうが10W近く多く出るわ

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 22:57:01.62 ID:VyidWO6g.net
スマートローラー持ってるやつならサイコンも持ってるだろうから両方で記録してzwiftpowerのanalysisで比較してみ
細かく何%ずれてるかわかるぞ

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 00:05:39.60 ID:TTxt3XZf.net
πとTACX NEO2を比較したら230W 90回転くらいでπが少し高くでた。が、ケイデンス60台に下げるとTACXが5パーセント近く高く出る。スマトレって全般的にケイデンス低いと上ぶれするのか、クランクタイプパワメが下ぶれするような気がする。

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 06:58:02.04 ID:dNdtGFHP.net
>>975
ZPだと400W縛りあるのでは?
スプリントではneo有利なのかも

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 07:52:53.35 ID:HwzEH2dZ.net
>>975
>相手にねぎらいのコメントを送った
こんなのが来たらドン引きだよw

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 08:13:22.28 ID:TuORn05s.net
俺いつもレース前に「おまいらこんにちは!」レース後に「みんなありがとう!」ってコメントしとるわ

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 08:20:32.34 ID:lefgDZPl.net
>>981
ZPにも3種類あって、スプリント出来るやつもある

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 08:31:23.78 ID:FuTmUajc.net
>>974
俺もエリートのローラー台にMISURO B+付けたのからkickrに変えたときそんな感じだったわ

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 09:36:37.21 ID:jgT11+tm.net
>>984
それはZPじゃなくチーターだろう

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 10:39:27.05 ID:vMgcx1ro.net
結局スマトレとパワメの併用が一番なんだね。

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 11:25:02.26 ID:fmqh288V.net
>>980
πは両脚か?

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 11:35:03.78 ID:fzJs2TN3.net
>>981
俺稲妻なしのZPだけど800まで出るよ

990 :538:2020/09/17(木) 12:03:40.46 ID:LPYqlnit.net
負荷をスマトレでかけて、
パワメでパワー測定が最高の精度か。
パワメはガーミンの最上位機種がいい?
パワメ予算20まん。

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 12:11:49.28 ID:9wUHP1YF.net
なにが最高の精度だよ
そんな訳ねーだろ
さっさとTACX NEO2T買っとけ

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 12:16:30.82 ID:AiIPrVXL.net
>>990
ガーミンのベクターは精度の点では微妙
精度を求めるなら基本はシマノ、スマトレより過酷な条件でも精度が維持できるのが売り
ただ無暗に精度だけ高くてもレースや練習で活用できなければ意味無いんで
他メーカーのパワメで問題無い

993 :538:2020/09/17(木) 12:19:23.62 ID:LPYqlnit.net
>>992
ありがとうございました。
シマノのパワメ買います。

>>991
ありがとうございました。
スマトレは明日、wahoo トレーナー(40万)がデリバリーされるのですが
そのスマートも追加で検討します。

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 12:28:54.20 ID:DrEvbNql.net
シマノのパワメ、発売当初は不評だったけど、今は改善されてるの?

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 13:11:30.51 ID:HY7xDXwB.net
クランク型ならSRMのアルミでいいんでないの

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 13:30:55.02 ID:WUVJxuIN.net
シマノパワメの精度についてまとまった資料あれば教えてください。
左右バランスのチェックすらまともにされずに製品化された製品なので、信用してない人多いのでは

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 13:31:21.34 ID:WUVJxuIN.net
ここで聞くことじゃなかったな

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 13:32:41.21 ID:/EuIpZP7.net
気づいてえらい

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 13:36:19.93 ID:9wUHP1YF.net
KICKR BIKE買ってペダルはベクター使ってNEO2Tを追加で買うとかアホなのかお前は
それとも妄想か

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 14:08:28.09 ID:w6lwoIuC.net
>>983
おまえか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200