2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ62【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 19:14:06.32 ID:p01mFiWK.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ55【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588481084/
【世界と走れ】Zwiftスレ56【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589342079/
【世界と走れ】Zwiftスレ57【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590561472/
【世界と走れ】Zwiftスレ58【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591537435/
【世界と走れ】Zwiftスレ59【トレーニングアプリ】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593129532/
【世界と走れ】Zwiftスレ61【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594643703/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593908936/

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:54 ID:8pPsA3Nj.net
わい55kg、低みの見物

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 14:18:39 ID:VcGfhah8.net
ちび54kg(´ω`)

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:14 ID:Mmtg/wEY.net
>>639
>>640
多分、同じ境遇。筋トレ頑張ろうか。

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 14:41:13 ID:JXXVLkV6.net
165cm59kgワイも低みの見物

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 14:46:16 ID:AJvkNoqc.net
自分にride on!してくる人のスペックみると
だいたい年齢、身長が一緒でw

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:05 ID:uVg2HLkx.net
こいつはえー!と思ってzp見てみると体重コロコロマンだったことがまれによくある
体重40kg男とか病人かよ

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:20 ID:1gyg+1Mx.net
companionアプリのリモコン機能が出なくなっちゃったんだけどどこかに設定あるの?

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 15:49:13 ID:tGUFih3Q.net
zwiftはみんな目標体重入れてるから変わりやすいよ。わいも80kgだけどダイエット後の体重入れてる

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 15:51:12 ID:N6rPw18B.net
ええ…インチキじゃん…

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 15:51:59 ID:bt/ODgbf.net
ええ…ケンイチじゃん…

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 16:49:50 ID:4Va+2Uba.net
このスレって時々ケンイチ湧くよな

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 16:59:40.28 ID:+Jgv9D9K.net
俺は語呂がいいから72kgだけど55kg
ゴーゴー

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 17:31:20.57 ID:nXD4IbC/.net
zwiftpowerランキングの上位200人くらいで現実のレース見てみたい
マツケンとかのE1上位クラスの集団についていけるのが何人いるのか

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 18:20:33.46 ID:msIxncPG.net
そうだねKirchmairとかJayVineの走りに
むしろマツケンがどの程度ついていけるのか見てみたい

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 21:29:32.96 ID:3v6klb3Q.net
>>638
すまんよく分からん

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 22:34:22.39 ID:/NYGjVY2.net
ツキイチ男は落車する機能つけてくれないかな
ラップごとに集団内で一番pwr低い人は5秒落車

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 22:44:48.95 ID:nXD4IbC/.net
>>652
すまん日本のランキング
なんかチャイナと並んで日本が突出して上振れが多い気がする

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 23:23:24.28 ID:IiKvws3e.net
風要素まだかなー

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 03:47:00.07 ID:gdyUqZwY.net
dualrecordのソースがあれすぎて
やっぱ実走だよなと
ZADAはほんと優秀だった
weissみたいに実走上ぶれ使ってログ上げるやつもいるから厳密な審査も難しいんだけどまあ特殊ケースといえば特殊。
ダンシング多様するローラー乗りもあるから
全部動画LIVEで測定とか、やることが多すぎる。
日本人目立つのはその時間帯に日本人多いのと曲がりなりにも継続してるから質が悪い
国として経済レベルがイマイチなとこでzpowerとかみかけるけど同じやつがずっと続いてるというものではない感じ

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 04:08:27 ID:vmVoNgtX.net
>>657
長い
2行でまとめろ

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 06:29:06 ID:hFQ2gFMq.net
昨日初めてalpe du zwift登ったら71分もかかった・・・情けない
半分までは60分切れるいいペースだったのに・・・

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 07:29:03 ID:ob9OtFkP.net
ステアリング機能はwahooからも出るかな?
エリートのSTERZOはANTに対応してないようなのでANTドングルでも受信できるようになってほしい

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 08:22:27 ID:wr6E8Z6a.net
ステアリング機能は集団内だとスタートダッシュ決められないから
かえって遅くなるんじゃね

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 08:45:17 ID:Gtz4yuiS.net
>>660
ANTしっかり対応しているぞ

公式STERZO紹介ページ
ttps://www.riogrande.co.jp/news/node/76345

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 08:48:24 ID:Gtz4yuiS.net
STERZOの発売は10月以降だからそれまでにZwiftがANTも対応するんだろう
逆にいうとZwiftがANTでのステアリングに対応するまでwahooから製品出てもANT使えん

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 10:10:45 ID:ob9OtFkP.net
>>662
zwift側が対応してないというだけか
アップデートで対応しそうだね
ローラーはkickrでもそのままエリートのやつを使えそうな雰囲気なんだけど、wahooから販売されるのを待つべきかな

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 10:23:30 ID:I+OS5Ydq.net
ペースパートナー:バグで実際は実装されず
タイムギャップ:より高度なアルゴリズムで改善したというお達しも、0.00秒で表示され機能せず
ミートアップでの順位実装:コンパニオンアプリのみで対応と謳うも一向にリリースされず
時間制イベントのリザルト:一向に改善されず

DbDの運営並みのひどさなんだが

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 10:46:28.25 ID:T80Iklmo.net
タイムギャップは全然改善してなくてあれ?って思ってたけど他もそんなんなんか

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 11:05:12.21 ID:/iPsGUP2.net
コンパニオンアプリで戻るボタン押すと必要以上に戻っちゃうのって俺だけ?

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 13:24:45.88 ID:T80Iklmo.net
多分仕様だけど、そこまで戻らなくていいよ!って思うことはあるな

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 13:31:46.45 ID:qqG2x/pO.net
>>665
月額1650円のアプリでこれはひどいな

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 14:46:56 ID:vMtgMzhH.net
タイムギャップは、どういう計算してるんだろう。
バージョンダウンしてから、トラブルというか滅茶苦茶だよな。何も改善せず「アップ」と言える、詐欺のようなものだよな。

ただ、ZPチーターがリザルトから削除されるのは主催者の設定次第なのか?韓国産チーターは3RやKISSとかだとリザルトから消滅してるけど、ZWCとかは残ってる。
しかし、ガチ勢相手にチートするって凄い度胸だよな。

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 15:55:14.02 ID:yEp53839.net
>>659
俺もそうなんだけど最初に全力出しちゃって後半垂れるってパターンかな?
ボヤいてたら前半はFTPの75〜90%に抑えて後半FTPの100%をなるだけ維持できるようにペースコントロールしてみたら?
と言われたのでやってみようかと思ってる

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 16:16:38 ID:mX6Qbvwq.net
>>671
FTPより低かったら意味ないでしょ

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 16:38:30.75 ID:WCyRt3K6.net
>>672
20分で自動算出されるFTPが続けば1時間余裕で切れるはずのところを
1時間維持出来なく最後タレて70分なら
最初は後半盛り返せる程度に抑えて後半30分頑張れば良いかと

気合いで解決せずに、出来そうなことを順次積み重ねたほうが伸びるぞ

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 17:33:22 ID:1NRc9Gdo.net
レースで似たようなパワーの奴にくっつければいいんだが
似たパワーの奴は追いつくには速度上げていかないと遭遇しないし
追いつかれるには速度落として待ち構えてないとだめだしで難しい
空気抵抗無しでいいから自分のパワーの同じかちょい上で走り続けるゴースト表示して欲しい

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 17:35:19 ID:ZPFFul0p.net
TTレース走ろうぜ

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 17:53:44 ID:dBJ5ERUo.net
zac johnson速すぎだろ
20分7倍くらい出すし
いくらプロとはいえ他のプロやzwift上位勢より速すぎるからパワー上振れを疑ってしまう

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 18:02:23.08 ID:ZPFFul0p.net
そんなZACを下してしまうishimatsuさんはすごいよね

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 18:10:36 ID:ARwH0v5s.net
ワールドチームの名前掲げた日本のおっさんいたけどすげー遅かった
プロのフォロワーも居なかったしなんだったんだ…

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 18:28:02 ID:qr98Onm5.net
>>669
外国のアプリなんてそんなもんでしょ
日中韓のアプリですらピンキリなんだから

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 18:29:08 ID:qr98Onm5.net
>>678
名前なんて自由だし
リアルでワールドツアーチームのジャージ着てたからってみんなが速いわけじゃないし

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 20:19:12.00 ID:TGTRqe3m.net
ven topから計測地点まで何キロくらいありますか?

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 20:29:14.77 ID:WCyRt3K6.net
>>674
普通にカスタムワークアウトで良いだろう
だいたいレースなんてアタックの繰り返しなんだからFTPパワーで走り続けるとか無いし

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 22:34:56.83 ID:G2DEGALU.net
>>659
前半抑えて貯金したつもりでいても後半はいつもの出力しか出せないよ
前半こそ全力で行くべきだと思う後半落ちるのは仕方がない
ていうかalpeは結構難易度高いから60分切れなくても気にすることはないよ一般人はみんな切れてないから

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 22:43:27.59 ID:5rr+dD+R.net
>>683
優しいね。でもその優しさが次のz戦士を産むから…

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 23:35:24 ID:nLkqx8Rw.net
暑くてzwiftできないぞ

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 23:44:57 ID:Ec2XfvpC.net
3年タイムが変わらなくて1時間切れないって奴もいるから気長に頑張れw

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 23:45:48 ID:JhMyzDOr.net
よくモチベーション保てるな

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 00:23:09.60 ID:2wEMlDZo.net
>>683
俺一般人だけどSST週2でやったら1ヶ月で60分切れたよ。

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 03:43:57 ID:mgPC1qBH.net
一般人とは

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 05:35:25.93 ID:dQ7Thxux.net
>>689
トレーニング経験無く、ダイエットでZwift始めた人じゃね?
レースに出たこともなく月1,2回グルメライドと称するLSD走る人

自分としては真面目にトレーニングして年数回レースに出ても
PWR5.0にいかなきゃ一般人だと思うけどね

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 06:34:43.12 ID:4BG5N7Qz.net
VEN-TOPで7倍で延々と踏んでた奴とかソッコーフラグ立てられてた
相変わらずパワーおかしな奴を弾くとか自動判定の実装されないのかね

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 06:55:50.50 ID:uD6u83rG.net
>>690
ハードル高〜
5倍有れば富士ヒルゴールドだろ〜
尋常じゃ無い鍛え方しないと素質あっても一般人には無理

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 07:16:23.71 ID:6hhYeb3V.net
>>691
レースでは除外されたりしてるけど、普通に走る分にはな。

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 07:28:03.54 ID:DEjLRyZW.net
Zwift3ヶ月みっちりやったら、実走の平地が凄まじく速くなったんだが。

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 07:45:24.64 ID:GP63DVtf.net
朝練やってる人たち、寝る時とローラー中冷房入れてる?
朝起きただけで疲れてて、朝練が全然踏めない

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 07:47:19 ID:6OhuGlJ7.net
ターマックライドってグループライドだよな?それでレースと勘違いしてる奴がzパワーがどうのこうの言ってるけど恥ずかしいのでは?ねえアンパンマンさん

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 07:51:54 ID:iLA2HxuB.net
3倍4倍5倍っていうのは時間的に20分の出力のことを言ってるんですか?

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 07:55:05 ID:tt3SwHnG.net
60分です

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 07:57:11 ID:niiofyba.net
zwiftは60分計測のftpテストを実装してもいいと思う

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 07:57:38 ID:tt3SwHnG.net
既にありませんかー?

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 07:59:29 ID:tt3SwHnG.net
今確認したらありませんね…勘違いでした。

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 08:29:18.19 ID:zzplNDf+.net
レースと分けたら人が分散しすぎて失敗したから最近のイベントはグループライドだけどレースやりたいやつはやれってスタンスだろ

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 08:42:18.97 ID:joVNa1ea.net
人数増えすぎたから、レースもどきじゃないグループライドは
負荷で落ちてしまうんじゃあ

画面上に一定人数以上が続くとだめやな

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 08:43:08.57 ID:1pDpcIKW.net
>>690
パッと見ハードル高すぎ!
って思うけど自分が4.5倍や4.6倍になっても
全然速くないし思いっきり一般人なので
5倍以上はあってると思う

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 08:49:59.96 ID:joVNa1ea.net
スポーツなんてそーゆーもんよ
上見たらきりない
テニスでもスキーでも登山でも

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 09:22:41.55 ID:qfQ9v02q.net
Androidのzwiftコンパニオンアプリで頻繁にマップ画面の更新が止まるのは俺だけかな?
同じ症状の人いる?

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 09:29:04.57 ID:YH3iM/kl.net
おま環

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 09:31:00.68 ID:niiofyba.net
>>706
端末のスペックは?

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 09:47:42.90 ID:qfQ9v02q.net
>>708
Android端末はHUAWEI P20liteとP30Pro両方で試しても同じ症状
PCのスペックはi7-9700K メモリ32G Geforce1060
なのでzwiftやるには十分だと思う
無線LANの問題かな、PC側は有線接続でzwiftは安定してる

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 09:58:07.84 ID:4vJRfFWz.net
bluetooth の位置情報をオフにするとか?

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 09:59:04.22 ID:niiofyba.net
>>709
端末スペックは余裕そうだし、コンパニオンの再インストール試してみては?

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 10:09:07.69 ID:dQ7Thxux.net
>>709
無線LANの環境が不味いんだろう
電波確認するアプリ入れて競合具合とか測ってみたら?

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 10:25:12 ID:y0XQyOTP.net
ventopワークアウトで登ったけどアルプの方が楽しいねこれ

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 11:14:55.97 ID:uO43T3LH.net
新しいコースの話しようぜ!

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 13:55:50.63 ID:+Po+1ULZ.net
フランスのコース、山を除くと単調で飽きる。60kmの完走バッジが苦痛

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 14:34:05.25 ID:ekN6WWKD.net
60kmのは定期的にスプリント区間あるし水道橋もKOMと言いつつ実質スプリントだしで
強度上げる練習にはすごく良い

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 17:19:52.67 ID:A+YH8mL3.net
俺はアルプの方が楽しい。
弁当はひたすら直線だし、わくわくしないんだよな。何でだろう?
アルプの方がきついけど、何度も走ろうって思う。

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 17:57:16 ID:joVNa1ea.net
区間平均出力がでるのがいい

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 18:24:13.66 ID:mjL2JcvF.net
モンバントゥも専用表示欲しいよね

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 18:46:27.20 ID:svBjLhgZ.net
フランス
ひまわりもいいけど、標高高くなったら
雪景色も欲しいわ

ワトピアなんか300m超えると雪が出てくるよ

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 18:58:39.21 ID:niiofyba.net
季節によってグラ変えればいいのに

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 19:29:38 ID:d05mMehu.net
モンバントゥは進路妨害スレスレの興奮した観客軍団を実装すれば雰囲気出ると思う
でたまに興奮しすぎた観客にこかされるw

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 19:50:11 ID:mdZT/4wl.net
観客をぶん殴る機能も搭載しないと

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 19:56:10 ID:lDIj/I0j.net
入賞したら仮想のメダル授与やインタビュー・入賞式あったりすると嬉しい。

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 20:19:31 ID:4B6dbg1x.net
ランニングで登ると蛍光色V字ビキニになるといいな

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 20:35:24 ID:PoGCpxld.net
なんのかんのパリのコースまわったことないけど
新婚旅行でいったから、凱旋門のあたりやシャンゼリゼ通りが通れると思うと楽しみだ。
一周6km程度の周回みたいだけど

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 20:41:04 ID:rmfaDPpZ.net
SL7の性能はSixEvoとほぼ同等で、結局のところ坂はタマプロ、レースはヴェンジかトロンで変わらずということでOK?

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 21:05:41.44 ID:PoGCpxld.net
クーラー無い部屋でZwiftしてるけど、夕方に扇風機全力運転させればなんとかやれてたけど・・・
さすがに今日の温度では走れない・・・完全にへたって途中でやめてしまった。

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 21:26:27 ID:91+DuOeh.net
モン・ヴァントゥはハンドル切って観客避けるコースとかにしないとつまらん過ぎだろ

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 21:32:56 ID:Pf2rSHca.net
フランスのギザギザしたところドラフト外れまくって意外ときつい

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 21:33:33 ID:1cL7bmeO.net
>>727
それで合ってる

山岳はタマプロ+マイレンシュタイン 各メーカーの軽量バイクならどれでもトロンより速い
丘陵はヴェンジ+SES7.8 レベル39未満はトロン
平坦はヴェンジ+Zipp858/SP9か808/SP9 レベル37未満はトロン

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 21:37:42 ID:uO43T3LH.net
股間だけ隠したキモいおっさんが突っ込んできて進路を塞ぐくらいのリアリティがあってもいいよな。

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 23:26:51 ID:y0XQyOTP.net
モンヴァントゥもルーレット欲しいよな

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 07:19:30.59 ID:pFGNOCQn.net
>>733
LOOK 785 HUEZ DISCとかルーレットで出てくれると良いな
来年の東京オリンピックコースでの登りコースではGOKISOスーパークライマーも所望

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 07:43:27 ID:bUZUYjPJ.net
TOKYO2020ってコース確定なん?
いらんがな

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 08:39:56.77 ID:EUibYEKP.net
せっかくフランスなんだしガノーとかのほうがいいな

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 09:37:45 ID:p/8oqd9m.net
>>730
グループライドだとアソコで引き離されるんだよなあ
あとグルグルし過ぎて画面酔いする

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 10:27:40.42 ID:2xKi3aF1.net
暑くてPCが落ちる
せっかくパリフランス追加になったのに

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200