2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキの優位性を真面目に検証するスレ11

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 06:38:56.66 ID:AgaLZiGP.net
メーカーが謳うように本当に制動力は上がっているのか?
運動エネルギーを摩擦により熱エネルギーに変換するのは同じ
力のモーメントを考えると外周部に近いところにブレーキがあった方が有利?

・本当はブレーキが効いてるのは油圧だからでは?
・材質がゴムか金属かの違い?
・メーカーなどの実験データはないか?

色々考察しましょう

ディスクブレーキの優位性を真面目に検証するスレ10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597137239/

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 05:15:34 ID:WUo9Tjap.net
リム厨はCRしか走らないから重さあんまし関係ないんだよw

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 07:56:48 ID:yiJwFcMv.net
雨に絶対打たれないマンは外なんか走るわけない

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 07:58:11 ID:nvhj9Dwl.net
そもそも自転車に乗れるかも怪しい

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 07:59:47.22 ID:WG98II7e.net
またディスク厨が画像もうpできずに劣等感丸出しの煽り書き込みしかしてないですよね

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 09:24:22.09 ID:bd0P8zTV.net
>>493
レース結果は関係ないと言ってたのにえらい拘るやんw
やっぱり軽さは大事だよねw

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 10:03:27 ID:rBxRRL46.net
裸踊りマダー?w

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 10:24:13.78 ID:ubuHm5sV.net
今日もポキポキ折れるリムブレ
怖くて外で乗ってられないわー

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 10:48:08.59 ID:WUo9Tjap.net
>>499
おっさん?の裸踊り見たいとかホモかよw

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 10:53:57.97 ID:kuE7lTfo.net
リム派の方々って今後ディスク化進まず
ディスクが消えていくって考え?
仮にそうなったとして
リムを完全にやめたメーカーってどうなるんだろう?

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:03:14.91 ID:K4TJolvD.net
>502
何度も書いてあるじゃん
未完成なディスクロードに魅力は無い
今後出来の良いディスクロードが出てくりゃその時買うって

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:11:05 ID:7aCjS9b9.net
おまえらはどうせ10万円台の自転車か買えねーんだから、黙って乗ってろや。
能書きこいてねーで。

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:16:34 ID:AehGgzeI.net
ディスクが転けてリムブレ復権じゃ無かったか?
知らんけど

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:16:40 ID:MunFaibR.net
>>503
>何度も書いてあるじゃん

そこ期待しちゃいけないよ
ディスク虫のバカたる故ん
知能の低さの表れなんだからw

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:18:10 ID:WUo9Tjap.net
>>503
リムは未完成のまま終わったけどな
金ないやつの典型的な言い訳じゃんw

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:18:13 ID:MunFaibR.net
>>501
ホモでは無いけど、馬鹿なんだから笑い位提供しろってことでは?ww

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:18:40 ID:AehGgzeI.net
未完成なディスクは開発が続く
未完成なリムブレは開発中止

やっぱりリム厨がロードバイク買わなくて終わるだけだった

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:19:44 ID:WUo9Tjap.net
>>508
だからリム厨は馬鹿な事ばかり言って笑いを提供してるつもりなのか?!
面白くないけどw

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:19:50 ID:MunFaibR.net
>>507
ヘェ〜、その未完成のうちに終わっているリムに負けるディスクって何なんだい?
ゴミ?ゴミ以下?www

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:22:22 ID:MunFaibR.net
>>510
お笑いの要素も加えた裸踊り宜しくねw

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:24:35 ID:O9Zqr0wz.net
WUo9Tjapさん頑張って!

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:24:40 ID:WUo9Tjap.net
>>511
開発終わった時点で終わってるんだよ、リムは
負けどころじゃないんだけど
それがわからないから馬鹿にされるw

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:25:43 ID:WUo9Tjap.net
>>512
俺に言うなよ
ホモ爺w

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:27:50 ID:WUo9Tjap.net
ドグマやオルトレなんてリムでも下手なディスクロードより重いしなw

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:27:51 ID:Mzw0lO4G.net
リムブレはフレームメーカーから見捨てられたんだな
ピナレロもそれなりの物を出せたらリムブレ終わすんじゃねーの

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:29:10 ID:kuE7lTfo.net
未完成なディスクって
何をもって完成と?

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:30:36 ID:P0yjhqXi.net
ツールで勝つしかないやろ

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:33:16.12 ID:Mzw0lO4G.net
ツールでディスク勝ったら負けと思えるの?
そんなことないよね

次の言い訳考えるだけだよね

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:35:00.60 ID:KsMIrLbq.net
煽ってぼったくり機材を買わせようとする低学歴の自転車店員ならわかるが、
本当に喜んで自転車に大金つぎ込んで自慢してる他業界の奴がいるとしたら
バカだよねえーー 
としか思わんよ jk

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:37:42.17 ID:Mzw0lO4G.net
ロードバイク買うってそんなに苦労か?
車だって数年で変えるだろ

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:38:02.20 ID:UcouWKkH.net
>>521
リム車開発終わって在庫売らなきゃならないからな
店員も大変だな

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:41:47.87 ID:P0yjhqXi.net
ディスクはツールで勝つしかない
というか勝てないのは、まだリムより性能が低いということ

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:42:15.87 ID:kuE7lTfo.net
リム派の人で
ディスクに乗ってダメで手放した人って
実際どの程度いるんだろう?

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:45:19.57 ID:WUo9Tjap.net
>>524
CRしか走らんのにリムのどういう性能が必要なんだか?w

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:48:11.50 ID:kuE7lTfo.net
ブレーキのリムorディスクっていうより
リムはホイールの新製品が出なくなってきた
ホイールの進化は気にならない??

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:48:20.59 ID:P0yjhqXi.net
>>526
CRだけならブレーキなんてママチャリについてるバンドブレーキでいいぞ

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:48:56.98 ID:Mzw0lO4G.net
殆どがディスクは乗らないでリムブレ良いってのばかりじゃないの

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:49:57.75 ID:P0yjhqXi.net
リムはメンテナンスが楽、安い、出先でも自分でなんとかできる

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:53:17.18 ID:7I8kkdzv.net
貧乏人には安物リムブレがありがたいってことか
うん、よく分かった

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:53:17.25 ID:WUo9Tjap.net
>>530
軽いがなくなったw

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:55:08.35 ID:P0yjhqXi.net
>>532
もちろん軽いよ ディスクにすると重くなる

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:55:26.68 ID:azjmVHgw.net
高価なリムブレは軽さ追及しすぎて折れるからしゃーなし

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:56:40.56 ID:WUo9Tjap.net
>>533
ドグマとかオルトレの方が高くて重いよねw

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:58:35.59 ID:P0yjhqXi.net
>>535
100万越えるロードは重量差が無くなってるんだろ?
それでもリムより性能が低いからツールで勝てない

ディスクは重量以前に他に大きな欠点があるんだろ

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:59:22.32 ID:WUo9Tjap.net
>>536
ツールで勝つためには重くないといけないって事?w

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:00:31.12 ID:azjmVHgw.net
リム厨の言い訳だとリムブレ乗るのはUCI無視の超軽量じゃないとならないんだろ

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:01:45.49 ID:ETTzLysm.net
>>534
軽さを追求するとディスクの方が折れやすいよ
ディスク取付のための必要な補強を施すから、その分を補う軽量化は必ず無理が出る

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:02:24.55 ID:P0yjhqXi.net
>>537
そうじゃない、ツールで勝てないことを重さのせいにできないということ
軽くできるならエアロのディスクが有利なはずなのにツール総合1〜3位はリムを選んでる
口外できない欠点がディスクにある

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:03:59.46 ID:azjmVHgw.net
>>539
ディスクは折れないよう新しい技術使えるんだよ
開発途中で見捨てられたリムとは違う

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:04:19.21 ID:WUo9Tjap.net
>>539
そこはリムを人柱に培った技術と開発力で問題なくなってるんだろw

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:06:13.52 ID:ETTzLysm.net
>541
>>542
具体的にどんな技術か言ってごらんよ

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:07:08.19 ID:WUo9Tjap.net
>>540
その欠点ってなんだよ
言えないなら単に
重いのしか作れないメーカーってだけじゃない?w

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:07:25.57 ID:P0yjhqXi.net
ハイエンドバイクで入賞チームがリム選んでるのに
20〜50万のバイクに乗ってる我々がディスクを選ぶ理由はないよ
しかもこの価格帯だと露骨にディスクが重くて乗り心地悪いしね

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:07:43.99 ID:O9Zqr0wz.net
>>534
嘘付くなよw
オマエも裸で土下座した方が良いぞw

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:08:08.47 ID:WUo9Tjap.net
>>543
カーボンの成型技術、開発ソフトの進化、経験の蓄積等々

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:08:19.20 ID:P0yjhqXi.net
>>544
それを言うと売れなくなるから無理だろ
大人の事情ってやつな

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:08:39.91 ID:azjmVHgw.net
>>543
やだっそんなもこと知らないの
リムブレでも最後の方は使われていたのに

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:09:00.31 ID:ds831Ov4.net
またディスク厨が馬鹿晒してるのか

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:10:24.54 ID:WUo9Tjap.net
>>548
大人の事情w
面白い!
今日のリム厨の笑いは冴えてるぞ!w

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:11:22.72 ID:P0yjhqXi.net
>>551
スポンサーはディスクを売りたいのに、選手がリムを選ぶのは大人の事情だぞ

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:11:35.36 ID:ETTzLysm.net
>>549
同じ様に作ったら確実にリムの方が軽くなるってことじゃないか?
やっぱり馬鹿なんだな

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:12:36.32 ID:WUo9Tjap.net
>>552
だから単に重いのしか作れないって事じゃんw

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:13:03.01 ID:azjmVHgw.net
>>553
技術持ってるメーカーはこぞってディスクオンリーにしてるのにな
いつまでも同じって頭おかしい

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:13:25.09 ID:P0yjhqXi.net
>>554
それはおかしいやろ
軽いのが作れるという他社のロードが全部上位に入れてないんだから

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:15:56.62 ID:9zA88m9o.net
高弾性のカーボンは脆いからなあ
頑張ってディスクロード軽量化するとポッキリいくよ

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:17:27.66 ID:P0yjhqXi.net
ディスクくん 「ピナレロとビアンキは重いディスクしか作れてないんだ!!だから選手はリムを選ぶんだろ!!」

ワイ「えっと、その話を真に受けると他チームの軽いディスクが総合勝つはずですよね?」

ディスクくん 失禁w

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:20:11.15 ID:WUo9Tjap.net
>>556
だからそもそもグランツール基準がおかしいんだよ
グランツール基準なら今頃市場の新製品はリムで溢れてなきゃいけないw

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:21:28.06 ID:27wtW1vd.net
リムブレの利点(アンチ視点)
・軽い--漕ぐのを楽したい
・安い--稼ぐのを楽したい
・整備がしやすい--作業を楽したい
・乗り心地がいい--楽したい
アンチ爺はただ楽したいだけなのに
ツールで勝てないディスクは欠陥がある
とか、出もしないレースでの結果を笠に着てマウント
そのうえ妄想の根拠で中傷する始末
そのマウンティングについても
ツールで勝ったから
と楽な方法1本でゴリ押し

楽したい競技者乗りって


カッコわるぅーーーーww

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:21:30.82 ID:P0yjhqXi.net
>>559
グランツールがおかしい言い出したら終わりやぞ
そこで判断するんだから

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:24:49.48 ID:WUo9Tjap.net
>>561
面白い!
そこで判断するならなんで世界でディスクが売れるんだ?
判断してるの時代遅れのリム厨だけじゃんw

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:26:06.18 ID:P0yjhqXi.net
だからメーカーと小売りが金儲けでディスク売りたいだけなんだよ
買い換えすればまた売れるだろ

わかってる奴だけリムを選べばいい

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:26:27.48 ID:nQhVJvKH.net
19 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/08/17(月) 22:51:08.44 ID:EHa4wIKB
2020年ワールドツアークラスのレース結果
ツアーダウンアンダー:リム0勝、ディスク6勝、総合優勝ディスク
カデルエヴァンスグレートオーシャンロードレース:ディスクの勝ち
UAEツアー:リム2勝、ディスク3勝、総合優勝ディスク
オンループヘットニュースブラッド:ディスクの勝ち
ストラーデビアンケ:リムの勝ち
パリニース:リム1勝、ディスク6勝、総合優勝ディスク
ミラノサンレモ:リムの勝ち
ツールドポローニュ:リム1勝、ディスク4勝、総合優勝ディスク
ドーフィネ:リム4勝、ディスク1勝、総合優勝ディスク
イルロンバルディア:ディスクの勝ち

どう見てもディスク優勢

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:26:28.90 ID:9WQ9PcDN.net
>>557
>高弾性のカーボンは脆い
ニワカ知識で今の技術を断じる愚かさに失禁しちゃう(はあと
メーカーをおまえらみたいな街のDIY番長と一緒にするなよw

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:28:58.63 ID:9WQ9PcDN.net
>>563
>わかってる奴

おまえww
まじかwwww
ハライテェ…

おわってる奴 に見えてきたわww

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:29:26.00 ID:WUo9Tjap.net
>>563
面白すぎるw
めちゃくちゃすぎるw
グランツールが絶対、からわかってる奴だけに変わってるw

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:30:35.28 ID:WUo9Tjap.net
むしろわかってない馬鹿がリムを選ぶの間違いだなw

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:30:58.12 ID:ETTzLysm.net
>>564
単に使用しているチームが多いだけ
約2割のリムに負けることが有ると言うことはディスクにメリットがない証拠

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:32:15.32 ID:P0yjhqXi.net
>>566
リムブレーキ(ツール・ド・フランス2019総合優勝)

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:32:37.00 ID:azjmVHgw.net
何もわかってないから雰囲気でリムブレ選ぶんじゃないの

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:33:34.93 ID:P0yjhqXi.net
リムを選んだイネオスとユンボが上位独占してるのに、ディスクはどうするんだ?

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:33:56.47 ID:xIVG5M9u.net
その分かってる奴(笑)が相手にするだけ無駄なマイノリティだからメーカーに切り捨てられてるんだぞ

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:34:47.61 ID:P0yjhqXi.net
だから言ったろ
ツールで勝てないディスクが喚いても無駄だと

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:34:52.25 ID:WXrsgjmS.net
>>571
オマエブーメラン上手いなw

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:36:18.78 ID:WUo9Tjap.net
>>574
さすがわかってる奴!w

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:36:47.53 ID:P0yjhqXi.net
>>576
ディスク買っちゃったの?

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:37:27.23 ID:xIVG5M9u.net
>>569
この中にイネオスは0だからな
ツールで負かしたはずの相手にボロクソに負けてる
ツールの実績が無意味だという証拠

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:37:31.70 ID:P0yjhqXi.net
効いてるみたいだからまた貼っとくか

ディスクくん 「ピナレロとビアンキは重いディスクしか作れてないんだ!!だから選手はリムを選ぶんだろ!!」

ワイ「えっと、その話を真に受けると他チームの軽いディスクが総合勝つはずですよね?」

ディスクくん 失禁w

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:38:00.34 ID:azjmVHgw.net
>>575
ID変えないと悪態もつけないってか

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:38:04.32 ID:9WQ9PcDN.net
ID:P0yjhqXi のねつ造癖を考える。
>CR走るならママチャリのバンドブレーキで充分
>口外できない欠点がディスクにある
>20〜50万の価格帯だと露骨にディスクが重くて乗り心地悪い
>グランツールで全てを判断する
>メーカーと小売りが金儲けでディスク売りたいだけ

いろいろ分析を書こうと思ったけどひと言で足りるみたい
「病気」
以上。

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:38:07.06 ID:a6GdGwaI.net
>>574
分かってる奴
新しい芸だなw

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:40:23.17 ID:WXrsgjmS.net
>580
やっぱり効いてるww
ブーメラン頭に刺さったのか?wwww

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:42:11.51 ID:azjmVHgw.net
>>583
この小物感が凄いね
5チャンネルはかなりの古参なんですか?

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:42:18.23 ID:a6GdGwaI.net
>>579
流石に同じ事の貼るのは芸がないぞ
分かってるはずなのにわかってない奴w

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:44:01.36 ID:9WQ9PcDN.net
相手のことを分かってないという言い草はまだ許容範囲だが
自分のことを分かってる奴って言うのは…  ちょ、w おま、、ww ごめっ、、


恥ずかしくないのか?

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:44:25.33 ID:WUo9Tjap.net
>>579
ツールで勝たないと意味がないよね!

現実ではツールだ勝ってないディスクが圧倒的に売れる

リム厨くん失禁w

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:45:18.75 ID:UcouWKkH.net
ID:P0yjhqXi
リムの開発止まる、フレームも開発止まる
しかし今後もその古いバイクがツール勝つってことでいいな?

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:45:24.30 ID:WXrsgjmS.net
>>584
お見それしやした!
オマエは大物だね、池沼の大物w

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:46:09.14 ID:azjmVHgw.net
>>589
日本語で話してよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:46:09.40 ID:UcouWKkH.net
リムが止まるのは開発だけ

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:46:30.30 ID:P0yjhqXi.net
>>588
構造的にディスクは不利なんだろうね
そもそもここでも雨の日のダウンヒルくらいしかディスクの利点が挙げられてないからなぁ

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:46:40.09 ID:9WQ9PcDN.net
>>579
明後日の方向にキメ顔でフィニッシュブロー打つのは
やめてもらえないでしょうか?
腹筋痛いので…

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200