2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール219

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 11:00:52.90 ID:fxF/O7s7.net
前スレ
ロードバイクのホイール217
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593577911/
ロードバイクのホイール216
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591997659/
ロードバイクのホイール215
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590702233/
ロードバイクのホイール214
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585616692/
ロードバイクのホイール213
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583500688/
ロードバイクのホイール212
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581821433/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595838128/

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 14:02:25 ID:RkNyPhTy.net
>>79
コスパがいいというよりはコストが安いだけ。
パフォーマンスはそれなり。

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 14:03:21 ID:0b37BElg.net
レー5だったら手組みでいいやになるね

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 14:06:39 ID:RkNyPhTy.net
レー5だとハブもシールドベアリングだっけ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 14:17:30 ID:+KzRCr7e.net
>>78
少なくとも、スポークはストレートの方が圧倒的に耐久性がある

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 14:55:26 ID:wHEhAX15.net
完組で首折れ使うメリットって破損時の入手性くらいしか思いつかないなあ

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 15:39:18.46 ID:cD38xg3A.net
いうてシャマルカーボンのスポークの比重わからんしなあ….

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 15:58:17.80 ID:boY0v7kU.net
>>80
カンパもそうだけどどうせ高い金払ってカーボンを買うならチューブラーの方が良いんじゃねーかなと思うんだよな
あの重量差を見ると萎えるし食指が動かないしさ
もちろん普段使いとか遠いとこ使いは出来んけど

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 09:18:19 ID:jOdOb6X6.net
首折れ使ってるのって
グラベル向けに当たりの柔らかさを狙ってるんじゃ?

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 10:44:21.74 ID:aEJ3A4gj.net
15年前の未使用のZIPP303って売ってもごみ扱いですかね?

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 10:59:27.44 ID:pV1xYaew.net
まだイケル

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 13:08:41 ID:WJImh6vI.net
>>87
ワイ、チューブラーを普段使いしてるけどパンクしたことない
もう3年くらい経つから変えのタイヤのほうがやばいのではないかと思う

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 13:09:12 ID:WJImh6vI.net
>>89
まず、今の規格と合わないから買い手がつかないでしょ

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 13:33:45.62 ID:x49+eEs1.net
>>89
くれるならほしい。

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 13:33:54.40 ID:/ZvfOSWD.net
ヤフオクで15年前の物でもよく売りに出てる=需要がある
みんながみんな最新機材しか使わない訳じゃない。まだダブルレバーの御仁や10速組の人も存命だ。

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 13:40:31.38 ID:x49+eEs1.net
フレーム、コンポ、ホイールなんていうのはある程度年代が揃ってたほうがオシャレだし。
15年前で未使用なら意外と高く売れるかも。

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:08:06.61 ID:HBrHb7W5.net
もう10年ほど寝かせた方がいいな

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:22:56.08 ID:+xJCdnlc.net
これはもうチョーヤです。

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 15:39:40 ID:gT2SJ9TI.net
ZONDA DBって2WAY FITじゃないの?

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 16:15:35 ID:H+O+pSRe.net
チューブラーのような石器時代の規格は、近代化が進む機材では消え行くだろう
トップカテゴリのレースでもその兆候がみえはじめた

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 16:24:14.77 ID:EuBnOXU0.net
ハイエンドタイヤがなくなったら終わりやな

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 16:41:31.90 ID:d9khIsKi.net
レースでのクリンチャーはパンクが怖くて使用出来ない
やはりレースはチューブラー一択

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 16:43:41.98 ID:JMqxBjFg.net
2000年代半ばのカーボンパーツはエポキシ樹脂が弱いからもう賞味期限切れじゃない?
床の間に飾って愛でる用なら好きにすれば良いけど、そういう層はカーボンパーツではなく金属パーツをピカピカに光らせて喜んでいるイメージ。

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 17:17:46 ID:aEJ3A4gj.net
とりあえずハードオフに持ち込んでみたいと思います

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 19:32:52 ID:x49+eEs1.net
ハードオフなんぞ持って行ったらそれこそタダ同然だよ。
せめてメルカリくらいで売ったほうがいい。

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 20:23:28 ID:OFSHHJtc.net
チューブラーはチューブレスとは別物。構造が違うからチューブレスがどんなに進化しても追いつけない。

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 20:54:47 ID:EuBnOXU0.net
>>101
つコルスピ

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 21:51:24 ID:JMqxBjFg.net
>>105
ホイールはタイヤ取り付けた車輪という形でしか性能発揮できないので、
どう考えても近い将来にタイヤの進化に取り残されたチューブラータイヤ&ホイールは負けるんだよなあ。

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 21:56:58 ID:CDQvSsbX.net
>>863
ブランドロゴ借りてるだけのルック

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 22:32:34 ID:OFSHHJtc.net
>>107
コーナリング中の変形過程においてチューブラーは常に円形である。チューブレスはビードがあるので円形が保てない。低空気圧化が進んでいる現在、変形過程は見逃せない要素といえる。

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 22:35:24 ID:OFSHHJtc.net
現に今年のツールでも初日は途中から雨が降りスリップによる落車が多かった。コンパウンドによるグリップの向上も認めるが、やはり設置面が多く取れる方がグリップのコントロール性は上がる。

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:54 ID:l+g68MDm.net
常に円形はさすがに無理あるんじゃないかね
無重力ならともかく

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:58 ID:YjDWYZJH.net
ボラワンの50はどう?

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 23:14:06.86 ID:OCnM+Zmi.net
ワイドリムは低圧でも横の変形が少なくなるからコーナリングの安定性が高まる
チューブレスレディでビードがズレにくくなってるからそれも横の安定性につながってる

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 23:17:42.87 ID:UNkb5sm8.net
クリンチャータイヤはリム内でビード動いてんのか
空気圧とかゴムの摩擦とか考えたこともないのな

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 23:57:10 ID:3s9L4v5Z.net
>>113
それ逆だと思うんだよね
それだとチューブラーがコーナーリングに優れる理由にならない
硬さによる変形の無さを低圧化で誤魔化してるだけだと思う

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 00:44:15 ID:Z8a2By+j.net
チューブラーは変形しやすいからタイヤグリップの限界が掴みやすいってだけ。
あとは単純にリムの軽さによる操作性の良さだな。

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 00:59:40.79 ID:IOCV+fvZ.net
エアロ的にはフックをすぼめるより広げた方が成績が良くなるのが昨今やたらフックの広いリムが出てくる理由だと思う
コーナーリングの良し悪しなんてターゲットの客が誰も評価しないから蔑ろにしてるだけだと思うわ
プロは大半が相変わらずチューブラー使ってるし

まあタイヤのワイド化とか低圧化がそれ以上に進んでいるのでそういうところ踏まえて内幅広くしてるんじゃないかと

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 07:44:36.32 ID:YSlQW5ZI.net
レースに勝つ機材と一般人が使う物は違うベクトルなんだしな

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 08:02:49.97 ID:CsI26p+M.net
GOKISOはタイヤ変形を抑えるためのワイドリムと謳ってる
http://www.gokiso.jp/ja/products/wheel_01.html

zippも
> より広いリム内幅を確保することでタイヤの変形量を抑えるフックレスリム。
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/324377

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 08:27:51.18 ID:roadH99t.net
オートバイはむしろタイヤが潰れることによってグリップ力を上げるって話しなんだけど?

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 08:31:40.26 ID:IOCV+fvZ.net
そうそうバイク見りゃわかるっしょ
それこそ真円に近づけてるわけで扁平にしておかしくしてるのなんて自転車業界だけだよ
ワイドすぎるフックに細いタイヤを合わせると圧が"上げられない"からね
レース志向ならそこは注意した方がいい

あとzippは耐圧の低いリムを作っているのでユーザーを低圧側に誘導しないといけないのは考慮した方がいいと思う

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 08:41:56 ID:hYHyirLB.net
低圧運用した方が荷重が掛かった時の潰れは大きくなるからグリップがいい
ワイドリムだと低荷重時の変形が少ないから転がり抵抗軽減とコーナリンググリップや乗り心地の両立が可能

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 08:53:34 ID:IOCV+fvZ.net
タイヤの圧で調整するだけの話だったのに不自然な機材で選択肢奪ってるって言えばわかるかな

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 09:12:05 ID:hYHyirLB.net
空気圧だけで調整しきれない所をカバーした結果
減ったのは遅くなる選択肢だけ

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 18:57:48.64 ID:JTrYdWhS.net
>>124
ディスクブレーキでフォーク回りの剛性が上がるから仕方ないよ
機材の進化に適応しないと

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 19:37:39 ID:0EH0r/kR.net
>>121
最近のオートバイのタイヤの扁平率は凄いぞ。

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 19:52:01.14 ID:b/WwwI3t.net
>>57
おおやまますたつですね

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 23:51:32.12 ID:qKbm6BNZ.net
BORA ONE35使用中で、ディープリムも気になるって
店で話したら、展示してあったscope R4
with ceramic speed、安くするよって言われたが、
scopeの情報が少な過ぎてどんなのか分からん。
誰か使ってる人いる?

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 00:03:03.36 ID:pJJJ3QBG.net
1cmに夢見過ぎ

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 02:26:13 ID:Ou4nktiz.net
>>128
scopeのr5とかにしたら?
所有している人に借りて100kmほど乗った感想はクセがなくて乗りやすい
コスパは良いホイールという印象
デカールの交換もできるのがさらに良い

ただ、zipp404newの方がハイトが高いけど横風の抜けがいいし軽い
BORAは乗ったことないから比較できない

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 08:19:04.24 ID:nvxdlh8g.net
>>128
scope r5d を使ってるけど、クセ無くて横風も怖く無くて重いよ
35km/h以上での伸びはあるけど40km/hで流せる脚力があるわけでも無いので、貧脚には単なる飾りですw

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 10:20:37.34 ID:llub9BR2.net
60ハイト履いて平地イキリ丸やりたい

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 17:20:46.94 ID:o7taPkk+.net
mavicから新型cosmic
https://www.cyclowired.jp/news/node/329552

https://cyclingtips.com/2020/09/mavic-hits-the-reset-button-with-new-cosmic-slr-45-disc-road-wheelset/
> Claimed rim weight is an impressive 360 g

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 17:26:49.40 ID:PBqxz8Vr.net
タイヤが外れないものだからついにハンプ無くしちゃったか

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 17:35:12.42 ID:k9eidm/5.net
https://i.imgur.com/4xIzb1m_d.jpg
ハンプあるんじゃないの?

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 17:46:33 ID:PBqxz8Vr.net
>>135
ないってよ
https://i.imgur.com/jcDq5t9.jpg

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 17:53:48 ID:o7taPkk+.net
実物のカット写真見るとハンプついてるのはどういうこっちゃ

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 18:04:37 ID:qybR4n1u.net
マビもリムブレーキやめたんか

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 18:13:52.10 ID:GnIMhIPE.net
経営資源を多数に振り分ける余裕がないんだろ

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 18:15:31.17 ID:k9eidm/5.net
経営厳しいところほどラインナップは絞らないとね

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 18:55:19 ID:PBqxz8Vr.net
ホイールにタイヤつけるのもやめるってさ
一応アフターマーケット用にマビックタイヤは流通させるようだけど

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 19:21:05 ID:okwIvwiV.net
タイヤ撤退の予兆とか?

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 19:36:38 ID:yzjhuaT/.net
リムは止めていいけど、クリンチャーは許してください。ご主人様

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 19:56:29 ID:h+BwwkLj.net
クリーチャーはオープンプロだけで良いでしょ?

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 20:19:27 ID:eE4z4zJs.net
名前は?

田原俊彦

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 20:24:16.59 ID:KjEkW9l1.net
コスカボなんて純正以外まともに嵌らないんだから無くなったら困るよね

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 20:33:23.72 ID:yVeyg3JF.net
>>146
記事読もう
UST基準でETRTOが策定されたからマッチングを気にする必要が無くなったんだよ

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 20:49:57.67 ID:KjEkW9l1.net
俺の持ってる2018コスカボにつけるタイヤの話なんだが?

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 20:54:06.71 ID:6vhhp6eW.net
誰もてめえの話なんざ興味ねえよ

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 20:55:01.94 ID:88S3hpUt.net
いちいち噛みつくなクズ

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 20:56:57.40 ID:JudOVUaC.net
みんなで2021モデルの話をしているところなのに

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 21:08:12.14 ID:PBqxz8Vr.net
タイヤも来年あたりで終わりだと思う
サイズ感はユッチンソンと同じだと思うから指名買いするほどのものでもないと思うけど

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 21:12:01.39 ID:KjEkW9l1.net
マビタイヤ無くなる前提の話だとあれどうなるんだろ
廃盤になった横に溝埋めるブレード付けるやつ
専用使えって書いてあったけど

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 21:37:38 ID:yVeyg3JF.net
UST=ETRTOになったから既販のUSTも問題無し

CXRは前世代仕様で今となっては高性能じゃないし既に廃番だから諦めろ

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 21:59:09 ID:PBqxz8Vr.net
プレードでタイヤとフックの溝を埋めるってコンセプトはエアロ的には非常に理に適っていて60mmハイトの中では異常に成績が良い
リム幅もあるので25mmタイヤまでなら今もトップクラスのホイール

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 22:46:36.33 ID:6gkzhfvU.net
正直イクシオンなんて割高なハッチンソンくらいにしか思って無かったからどうでも良いわ

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 23:10:35.53 ID:5/XghrX1.net
>>154
UST、ETRTO、STANSで微妙に寸法公差が違うからタイヤ×リムの相性があると理解してたわ

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 23:11:02.50 ID:LHHmxWWO.net
CXRはUCIからロードで使用禁止になったままだっけ?

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 23:37:45.02 ID:o7taPkk+.net
>>158
認証リストには載ってるからリムフラップを使わなければOK
リムフラップは後付け空力デバイス扱いで不可
https://www.uci.org/docs/default-source/equipment/liste-des-roues-homologu%C3%A9es-list-of-approved-wheels-eng.pdf

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 23:50:08.82 ID:LHHmxWWO.net
>>159
ありがと
とはいえフラップ無いとCXRの意味が薄いしなあ…

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 07:52:57 ID:PDeBoUwC.net
分かった分かった
マビもぉいらねーわ。フルクラムにするわ

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 08:41:29.05 ID:W5mYJVe2.net
どうりでMAVICのカーボンホイール投げ売りしてた訳だ
リムテープ不要で着脱もしやすくなって値段も安くなったなんて、旧モデルがゴミのようだw

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 08:43:04.05 ID:3ne+48lo.net
>>161
レーゼロは良いぞ
レーシングスピードも良いぞ
ただ、ディープホイールはボントレガーのアイオロスが頭一つ抜けてると思う
横風に強いのはでかい

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 08:43:31.68 ID:3ne+48lo.net
実際走った感想な

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 08:44:21.63 ID:ScvQ9NwE.net
アイオロス(笑)

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 09:09:09.07 ID:VU5+NcfB.net
>>163
横風に対してはzippがすごいと思う
アイオロスは横風に弱い方じゃね?

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 09:51:38 ID:GiRbIUtV.net
アイオロスは酷評されてたからなぁ

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 10:07:06 ID:qY6Ta0zS.net
しらねーけど、
横風受けない軽量アイオロスはどんなもん?

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 10:22:04 ID:OlOscFWY.net
それよりMAVICはデザインとベアリングなんとかして欲しい
あんな中華ホイールに黄色シールちょんって貼り付けただけなの無理だわ

ボントレはヒルクラするからXXX2だけ気になる

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 11:31:35.18 ID:WGozp9cs.net
正直コスカボ、アイオロス、FFWDのどれでも横風の違いを感じたことがない
66kgの利根川CR民

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 12:01:11.69 ID:o9WUiUrB.net
性能は知らんけどダサさでは頭1つ抜けてるよなアイオロス

172 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 12:18:56.74 ID:5eWFpiod.net
>>169
ディスクブレーキ用だけどXXX2軽くていいよ
ただヒルクライムでキンキンな剛性を求めるならレーゼロじゃないかな

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 12:41:18.07 ID:jlmADESi.net
>>171
そう?xxx4なんかはかっこいいと思うよ
山口なんかよりはまともだと思うし

174 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 13:02:06.00 ID:PDeBoUwC.net
レーゼロカーボンのほう安くすまね?

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 17:03:00.19 ID:O9jiKhMs.net
なんかレーゼロカーボンはcultハブ換装でもあんまし評価されない印象
>>172
xxx2ハブはカップ&コーンなの?

176 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 17:07:47.47 ID:N8tOSv5f.net
cultハブホイールはバイク逆さまにして回すとUSBハブよりも圧倒的に長く延々と回るが、実際走ってみると何らメリットを実感できない

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 17:12:54.38 ID:Di36/Tw+.net
HUBがよく回る利点は足を止めた時気持ち少しだけ進むってくらいだろ
下りでスピード出ない軽量選手なら利点あるかもな

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 17:40:01.37 ID:znokdUpJ.net
CULTは足止めない時僅かに軽いのが利点でしょ
足止めたらフリーハブのシールドベアリングとラチェットがハブの抵抗無視できるくらい大きくなるのだから

179 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 18:27:27 ID:a9Ug4WNX.net
山口の最後の夢

180 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 18:46:47 ID:UEnjajpu.net
>>162
リムブレーキの新モデルが出るならその通りだけど、ディスクブレーキモデルしか出さないようならちょっと違う話になるね

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200