2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part28【シマノ】

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 22:02:44.32 ID:Pmyg4YAw.net
>>623
確かにシートステーエンドからアウター出てくるフレームだと綺麗にライン作れないかもね。
ワイヤー外装フレームばっかり組んでるから気が付かなかった。

MTBしかもフロントシングルだとケージ長くしても11-50なんてチェーンの余りに対応出来ないんだわ。
この為にケージと同軸のプーリーではチェーンが余ってさらに長いケージが必要になる悪循環が起きてた。
それで同軸やめてダブルで採用してたオフセット軸を採用してる。
ロードで意味あるのか判らないんだが、同軸のシングルテンションRDをロードに使ってるんだが、トップ側のチェーン余りの調整が結構難しい。
ギア飛びなんてのは無いんだけど、トップで下ってるとチェーンステーにチェーンがヒットする音がかなり増える。
ビックプーリー化でトップ側のチェーンテンション若干増やせるんだが、オフセット軸の方が悩まず組めると思う。

総レス数 894
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200