2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 129台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 08:00:30.66 ID:6042gWEl.net
◆本家
https://usa.dahon.com/

◆裏本家?
http://dahon.com.cn/

◆日本代理店
ダホンの販売は2系統に分かれ、扱うモデルも異なります。

◇アキボウ
https://www.dahon.jp/

◇Dahon International(シナネンサイクル、武田)
https://dahon-intl.jp/

◆マニュアル
https://dahon.com/support/manuals/

ダホンメンテナンス講座(橋輪)
http://hashirin.com/archives/1116219.html

※前スレ
DAHON ダホン 128台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596317628/

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 04:34:57.15 ID:K4hZG+S3.net
えっ、スタンド使えなくなるの?

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 05:03:42.61 ID:QIAINVKY.net
2020にternのアジャスタブルスタンドだが干渉はないよ。

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 07:44:25.40 ID:Exr+Ye6J.net
素の14インチ用スタンドだと車高が上がって届かなくなる(傾きが大きくなりすぎて倒れるんじゃね?

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 09:57:57.50 ID:SBIAHvXf.net
長いスタンドに変えて足を切ればいいだけだな

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 10:47:00.15 ID:KBI9CuLh.net
クリンチにスタンド付けられないのわけわかんね
わけわかんね

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 11:21:37.44 ID:nt12gzg8.net
クリンチだからさ・・・

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 11:25:30.17 ID:KBI9CuLh.net
レースモデルじゃないんだからさぁ
スタンドさぁ

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 12:10:03.81 ID:uewW0n7r.net
ンッホンダァwwwwwwwwwwwwwwwww

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 12:40:04.06 ID:P2F6U7qb.net
>>777,779
スタンド側に倒れる。
スタンド使う場合は長めのやつに変えないと。

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 13:05:31.40 ID:+QkPfngz.net
スタンドの先っちょに厚めのゴムキャップでも被せておけば

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 13:32:49.12 ID:NUSAN6nM.net
えっち

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 17:00:51.04 ID:loIV71ZC.net
厚めのゴムキャップかぶせると持ちは良くなる

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 18:40:50.57 ID:RDYFEDn9.net
そう持続力な

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 18:50:28.23 ID:cAgS0x0J.net
遅漏には辛い

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 20:00:49.40 ID:w/5ngiVD.net
k3をビッグアップル化するならternアジャスタブルキックスタンドが良いよ。

https://www.bestsports.jp/products/detail/3208

2020に着けたが干渉なし。マグネットも機能する

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 20:48:51.98 ID:wMdMnCBW.net
>>791
これいいね!
信じていい?

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 23:44:57.70 ID:1SWmqSBr.net
>>776
ビッグアップルか、ホイールをもう一組買ってビッグアップルつけようかな。

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 00:29:38.79 ID:2/o98rJJ.net
去年k3買った時
k3/dove用のスタンドが品切れで
俺もternのスタンドつけたんだよね

DAHONのオプションパーツはとことん入手性が悪い
ternの方が入手できるし製品の質も高い

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 01:50:36.40 ID:ZopJ8lcz.net
>>791
情報サンクス
Dove Plus も14インチだから同じかな。

796 :sage4:2020/11/13(金) 01:51:22.27 ID:cJXSr/qM.net
sage4

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 04:10:09.55 ID:GvIxKFEg.net
>>795
Doveに付くわけねーじゃん

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 05:00:00.53 ID:7sTtgSVP.net
汎用のスタンドプレートなんだから
別にternのじゃなくても選び放題だろう

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 05:30:05.00 ID:NADFZNER.net
アジャスタブルじゃないと切って丁度いい角度に調節するのがめんどくさいんだよね

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 07:39:27.07 ID:YHwj8Ue3.net
k3はビッグアップルにしようが純正スタンドで問題ないしな

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 07:58:05.48 ID:DeommwQw.net
K3の純正スタンドはNUVOってだっさい謎のロゴが謎過ぎる

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 08:16:29.69 ID:Lzfz3UUO.net
ぬ〜ぼ〜

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 08:23:57.73 ID:VVsCJk01.net
地獄先生ぬーぼー

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 08:36:48.73 ID:fMHpMoNA.net
謎のロゴとかニワカか
昔からスタンドの定番じゃん

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 09:13:39.73 ID:6vCdH6cs.net
Dahonは他の車種もヌーボのスタンドだよ。

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 09:47:18.74 ID:JTVrnLc+.net
ダホンは純正ベルもnuvoでは

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 10:01:25.83 ID:K3leAI1r.net
ぬーぼー

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 10:05:32.00 ID:OJeovKCw.net
鬼の手

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 10:11:42.89 ID:RbVRduqF.net
ぬーぼーと言えばこの人
https://i.imgur.com/Om1EWGF.jpg

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 10:35:57.38 ID:2/o98rJJ.net
ま〜し〜

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 11:54:08.96 ID:wRpC3N84.net
ぬ〜ぼ〜こーん

やだこのスレ氷河期くさい

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 12:34:46.80 ID:h/hBQJ/t.net
フリーパワー装着できるかな

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 12:52:22.14 ID:PCIUyDfg.net
ッッッダッダダダッダッッッダッダダホンダwwwwwwwwwwwwwwwww

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 13:26:04.88 ID:PxpBmpxn.net
ビッグアップルは空気圧2〜3でいいから携帯ポンプでも充分入る。ポタリングの荷物が減ってありがたい

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 16:42:51.05 ID:5st4YJba.net
お聞きしたいのですがスピードファルコとヴィスクエボだとギアが違うのは分かるのですが
バイク本体の走りの違いってかなりあるんでしょうか? 100kmくらい走るとしてかなり疲労感
などに差が出ますかね?

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 17:25:21.80 ID:2HQjok8n.net
変わんね

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 21:04:05.41 ID:2/o98rJJ.net
やっとアキボウDAHONのHP更新きたよ・・・

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 21:13:54.31 ID:+OoXtRMD.net
やっとか...
北日本じゃ、これから雪の季節で、購入意欲ダダ下がりだけどな。

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 21:41:57.48 ID:u3mTZGi5.net
dove plusのオレンジなくなっちゃったのか
ポップなカラーが似合うのになぜ地味系に走る…

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 22:07:10.78 ID:d7TWkkOu.net
ビッグアップルでなくてビッグベンつけた猛者いるかな

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 00:07:05.50 ID:kMJ/NHaV.net
ベンジョ・ンソンとかビッグ・ベンとか日本人なめてるだろ

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 00:14:09.39 ID:+2OOXICc.net
猛者というならここはIRCのエコランカー用タイヤじゃないか

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 03:10:50.93 ID:ih1Lg0mY.net
関西人だけど、DovePlusで枚方駅から野田駅まで走ってきたわ。淀川沿は快適。スピード求めなきゃ悪くない。
帰りは輪行。

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 03:17:16.32 ID:qyl7habN.net
DAHON中心の記事でうれしい
https://linzine.jp/post-581/

しかしよく実現したね

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 08:20:25.37 ID:6gMYvtaS.net
>>823
野田駅って、東武野田線の野田駅?

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 08:27:56.51 ID:35sxJd4j.net
>>825
大阪環状線の野田でしょう

…母校東京理科大学を見に来た可能性も微レ存

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 08:47:15.80 ID:++OoM6yX.net
仲間発見。k3は昼間の電車で輪行できて良い。

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 11:45:07.52 ID:SNuyLjCi.net
Tiagra積んだ本物ミニベロロード来たね

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 11:52:59.61 ID:Kd0dWofs.net
ポジションがイマイチで余ってる80mmステムを試しに付けたら一気に快適になった
もうハンドルポストぶった切ってポジション最適化してポスト抜き輪行に割り切っちゃおうかな・・・

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 12:14:07.82 ID:u/YjHN68.net
オプションでハンドルポストが登場したのは今年からかな?
これは嬉しい。というか、今まで無かったのが異常か。

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 13:10:37.94 ID:0sVr8NNU.net
でも高ぇ・・・

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 13:51:15.62 ID:u/YjHN68.net
たしかにw
純正オプションは、どれもボッタクリ価格だね。

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 14:07:47.89 ID:jHRDsKAJ.net
ダホン「感謝されこそすれ文句を言われる筋合いはない」
アキボウ「用意してやっただけありがたいと思え」

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 15:54:30.22 ID:0sVr8NNU.net
俺 この前 aliでLiteproのハンドルポスト買って交換したばかりなんだよね

純正値段1/3だがLiteproは傷が多い
(ハンドルポストに限らずクランクも)

純正はシルバーもっと用意してホスィ

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 16:17:24.62 ID:zD/xqGaC.net
シルバー人気ないんかね
もう諦めて黒にコンポ総取り替えするか悩む

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 17:26:30.84 ID:csoRP3dB.net
黒はキズが目立つし、汚れは目立つし、嫌なんだけどなあ...

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 17:33:40.77 ID:8P5IYQ8d.net
今日マグネット落とした
増し締めしないとなーと思ってたのに俺のバカバカバカ
みんなも気をつけて(´・ω・`)

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 17:39:22.44 ID:DL7x+V+W.net
俺もマグネット落としたことあるけどアリエクで似たようなの買った 500円ぐらいだった気がする

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 19:13:54.71 ID:2frlCCyD.net
>>837
あれ、大事に使っててもすぐ猛烈な錆錆になるから消耗品と割り切ろう。

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 20:04:51.39 ID:Cz27lOBv.net
マグネットは防錆スプレーをかけるところからはじまる
なお、すぐ錆るもよう

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 20:12:29.37 ID:EVitjt1v.net
薄くグリスでも塗っておくかな。
ただのマグネットなのに、純正品だとクソ高いんだもの。

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 20:14:51.83 ID:jHRDsKAJ.net
要はそのへんの磁石をネジ留めできればいいんだろ? 何とかなりそうなもんだがな

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 20:16:14.47 ID:Bs491HEG.net
あんなもんいらんよ
代わりにヒンジ固くして、ぶつかる所に透明の傷防止ゴム貼ってる

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 20:34:40.29 ID:J9M0pHdN.net
愛・おぼえていますか
初めてアニソンが市民権を得た傑作

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 20:35:02.31 ID:J9M0pHdN.net
誤爆

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 23:13:03.57 ID:zD/xqGaC.net
防錆オイルてベタベタして汚れつくよな
ま、マグネット不細工だし無くてもいいと思うけど

847 :sage:2020/11/14(土) 23:13:39.75 ID:n29I6Lo1.net
sage

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 23:43:11.37 ID:su/6IV+a.net
d-zeroの折り畳み寸法、そのままだと3辺203cmよりも大きいのか。
せっかくなら前輪外さずに203cmに収まる寸法が良かった

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 23:49:11.70 ID:fIZWd/x0.net
>>844
ゴダイゴの銀河鉄道999(1979)とか杏里のキャッツアイ(1983)の方が先じゃね?

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 23:56:59.79 ID:++OoM6yX.net
初代マクロスは羽田健太郎が音楽つくってるから良い曲そろってるよ。

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 23:58:26.98 ID:FtZh1l60.net
さらば宇宙戦艦ヤマト(1978)の沢田研二も

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 01:14:19.65 ID:8GnhnFG4.net
やだ このスレ加齢臭を通り越して死臭がする!

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 01:37:02.33 ID:7VYOw558.net
というかマクロスの歌は市民権は得てないだろ・・・

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 03:26:19.40 ID:6Ni4n1XK.net
どの辺から市民権を得たことになるんだ?
鉄腕アトムやドラえもんの歌とか誰でも知ってるし市民権得てることにはならんのか…?

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 03:58:48.88 ID:7VYOw558.net
ここで言ってるのは、チャートや歌番組に普通に出てアニメファン以外の世間一般に受け入れられるってことだろうな
アニソン史みたいな文脈だと>>849のキャッツアイは確かにそういう位置づけで語られることが多い
ってスレチも甚だしいが

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 06:51:06.27 ID:dWd7N1Fv.net
>>855
逆に今だと、アニヲタ以外は誰も知らない・・・
ってのが殆どって感じなのか?
今世紀に入ってテレビはほぼ見なくなったんで
全く世間一般の流れに疎くなったわwww

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 06:53:26.18 ID:0/kscTvQ.net
飯島真理的には黒歴史だが

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 08:02:00.88 ID:83y7GkLz.net
国民的アニソンといえばサザエさんだろ

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 08:42:20.91 ID:gFRq7FEM.net
op 二つの胸ぇの〜膨らみは 何でも出来〜る〜 証拠なの

ed 何でも出来ると 人は言うけれど〜
どっちなんだよ?

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:12:29.94 ID:K9tfhLcp.net
TMネットワーク時代の小室哲哉、秋元康がアニソンつくってたのが1980年代。
秋元康作詞のアニメじゃないはかなりすごい歌詞だ

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 10:22:50.62 ID:7VYOw558.net
>>856
知らないだろうね。毎年紅白にアニメ枠が1組出るけど曲聞いたこともないでしょ
今ならこれだけヒットしてる鬼滅の刃の主題歌でも漫画アニメに興味ない人は当然知らないわけで
近年でしいて1つあげるとしたら前前前世くらいかな…アニメというより映画だけど

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 11:41:43.27 ID:o1TD/nvO.net
そろそろスレチ

先日都内のフリーマーケットでVIGOR-D11の2016年モデルを15000円で買った
盗品かと心配して、フリマの運営元(区が関わってたから)に電話したら、商店街の年末抽選会で誰も当たりがでなくて余ってたものらしい
良い買い物した…のかな?

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 11:48:50.74 ID:3WwzJbu5.net
>>862
走れる状態まで回復させるのにいくら掛かるか次第だね

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 11:48:52.02 ID:SdlH4LoN.net
>>861
生まれてこの方、紅白なんて見た事ないしw
視界の片隅に映り込んだり、耳に騒音として入ったのはノーカウントでなwww

まあジブリだの、マスゴミが囃し立てたのに釣られた奴が多いのは認知度高いかも知れんけど
世に出された数に対しての認知された数で見たら全然ウケてないって思うわな

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 11:53:17.62 ID:SdlH4LoN.net
>>862
そりゃ良い買い物したよな

ってか、そんな高額商品を景品にするなよwwwって話だわな
同じ金額でも、もっと一般受けする物を選ぶべきだろ?って事でw

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 11:56:07.54 ID:8GnhnFG4.net
昔 ビガーパンツ ってあったね
月刊漫画誌の裏表紙にはビガーパンツか包茎手術の広告が

ええ スレチです

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 11:56:42.51 ID:o1TD/nvO.net
>>863
変速ワイヤーが変だったから取り替えました
バッチリ走れる

フレームはアルミ、コンポは105クラスだけど、これで100km走るのはしんどいな
30km程度のぬるぽたが丁度良いくらい

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 12:25:59.44 ID:xQSL/YX+.net
通信カラオケが普及する前の
レーザーディスクとかテープ時代のカラオケに
必ず入ってるアニメ主題歌は宇宙戦艦ヤマトだったとか何とか

純正アクセサリーってdahonもternもあんまり入手性良くないって印象だな
ショップでの在庫確認からの注文はダルいし、通販ではどっちも大して選べない

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 12:28:22.58 ID:k2iYKQ2C.net

ここダホンスレかw

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 12:54:59.27 ID:yd6fJpKv.net
許さへんぞお
スレチ共でダホン応援ソング作って謝罪しる

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 14:36:22.14 ID:tT9QA7XN.net
>>856
じゃあサンデーモーニングとか喝とかチンプンカンプンか

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 15:14:53.86 ID:3WwzJbu5.net
>>867
いいね!ミニベロだと街乗りも楽しいね

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 16:00:06.80 ID:23jgNYJL.net
>>871
その辺の悪評はガンガン入ってくるけどなwww

ってか、やきうバカ9cm朝鮮人はともかく
チョンモニなんぞまともに見たら
マジでブチ切れるだろうから見たくないわなw

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 17:08:46.09 ID:xu4wOrKT.net
>>866
ブルワーカーも思い出してあげて

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 17:10:57.87 ID:IOqxWigs.net
ビガーさんが1.5万なんて超お得じゃん

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 17:56:53.59 ID:w9fxWxdm.net
>>873
あっ(ウヨブタ察し)

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200