2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 163

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 11:27:27.80 ID:gtUrRpyy.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 160 ※実質162
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600635805/

折り畳み&小径車総合スレ 159 ※実質161
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595774823/

折り畳み&小径車総合スレ 160
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597098770/

折り畳み&小径車総合スレ 159
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595774704/

折り畳み&小径車総合スレ 158
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594457070/

※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車35台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561736081/

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 11:28:06.71 ID:gtUrRpyy.net
「簡単な身体能力チェック」なるものをテンプレのように書き込む人がいますが
スルーしてください。

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 11:50:20.62 ID:2HvE+X6U.net
>>1
いちおつ おめすれ

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 14:01:56.39 ID:0fhfxobf.net
簡単な身体能力チェック

1、30cmの段差越えがスムーズに出来るかどうか。
2、両手放し運転が出来るかどうか。
3、片手放しで立ち漕ぎが出来るかどうか。
4、スタンディングが出来るかどうか。
5、ウイリーが(最低でも10m程度)出来るかどうか。

小径車で、とは限らずどんな自転車でもいいです。
全部ダメな人はギブアップした方がいいです。
はっきり言って自転車に乗るのが下手です。ヨロヨロ漂ってる爺さん婆さんと変わりありません。
小径車は無理です。他の初心者向けの自転車にしましょう。
間違いなく怪我します。

全て基本的な能力のチェックで、「全部出来て当然」です。

1〜2種目しか出来ない人は要注意です。(かなり身体能力が低いです)
ただし、訓練次第で改善できる可能性があります。

バランスを取って乗るという自転車の特性上、
一つも出来ない、あるいは一つしか出来ないというのは致命的な身体能力障害です。
危険ですし迷惑なので公道に出ないで下さい。(ママチャリ推奨)

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 14:02:35.09 ID:0fhfxobf.net
なんかみんな、輪行についてもの凄い勘違いをしてるみたいだから教えておくな。
駅の構内で押して歩くのにコロコロが便利。みたいな流れだけど

畳んで袋に入れなければならないのは電車の車両に入れる時「だけ」だからな
駅の改札通過、階段、構内では袋に入れる必要も無ければ畳んで移動する必要も無い。
JRや私鉄等の鉄道会社の規則でそういうふうに決められている。

駅の構内では展開した状態で押して移動してもOKだから、コロコロ不要なw
これ豆な

鉄道会社の旅客営業規則によると

列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り
自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの
又は折りたたみ式自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したものは
無料で車両に持ち込むことが出来る。とされている

まあ、これはJR東日本の旅客営業規則だが、
各私鉄も同じだと考えていい。

つまり、袋に入なれければならないのは「電車に載せるとき」であって、
改札の通過時やホームや階段等、駅構内の移動時に折り畳んで袋に入れておく必要は全く無いのが現実である。

誰かが親切で袋に入れていないのを指摘してくれているのなら
「輪行袋を持参しているので大丈夫ですよ」と、ニコヤカに返事をすれば穏便に済みます

それでも制止されるなら「旅客営業規則読んどけ( ゚Д゚)ゴルァ」でいいと思います。
http://youtu.be/WsuevXeut70?t=1m11s

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 14:02:50.38 ID:0fhfxobf.net
まず、自転車というのは
電車で気軽に輪行できません。
折り畳み自転車あってもです。

理由は袋です。
輪行袋と呼ばれていますが、自転車を折り畳んで、
この袋に入れなければ電車に乗れません。
これが非常に面倒なのです。
当然、乗るときも袋から出さなけれならない訳です。

自転車に乗っているときも、この大きな袋を携行しなければなりません。
もちろん袋を畳んで小さくはしますが、小さく畳むにも手間はかかるわけで

 「要するに非常に面倒」なのです。

自転車の折り畳みが30秒だとしても5分だとしても、
そんなことは問題にならないぐらい、「輪行袋」というものが煩わしいのです。
この袋を前にしたら、自転車が折り畳み式かどうかなんて無関係です。
多くの折り畳み式「でない」スポーツ自転車も、5分もあれば前後タイヤを取り外しできるわけで
分解すれば、折り畳み自転車同様(袋に入れて)輪行が可能です

あなたが買うべき自転車は本当に折り畳み自転車ですか?
もう一度冷静になって考えましょう。

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 14:03:13.36 ID:0fhfxobf.net
小径車ってさ、ホイールが小さいから漕ぎ出しが軽い。とか言うじゃない。
大きいホイールと比べて慣性が小さいわけだし。

あれ、嘘なんだって。

どういうことかっていうと、
径が小さい分、タイヤ周長も短いわけで、
大きいタイヤと比較して、同じ速度まで加速する場合でも、
より高回転にならないと同じ速度までいかないわけ。

18インチのタイヤだと、700Cの1.6倍ぐらいは回さないと同じ速度にはならない。
大きいホイールを1回転させるのと
小さいホイールを1.6回転させるのは
必要なエネルギーは結局同じ。
(もちろん、どちらも1回転ということなら小さいホイールの方が必要なエネルギーは少ない)

ホイールが小さいから慣性も少ないってところまでは本当なんだけど
結局、より高回転まで回すわけで、軽くはならない。

小径車のメリットの一つとして、漕ぎ出しが軽いっていうのが定説になってるけど、完全に嘘。
信号の多い都心部なら小径の方が速いとか、楽とかいうのも嘘。
この業界ってそういうのが多いんだよね。
折り畳み小径車のメリットは、折り畳めて小さい「だけ」ということを理解してください。
他の性能は全て劣ります。しかも走行性能は顕著に劣ります。

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 14:33:16.99 ID:i0v9D+HZ.net
いつものコピペはNG登録ですっきりさせましょう。

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 21:00:14.40 ID:hj+LHfMY.net
このスレの人は女よりも男が好きな人が多いよね

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 21:48:33.81 ID:rqgFJcoS.net
https://twitter.com/linzine_te28ok
しまなみってそんなにいいの?
(deleted an unsolicited ad)

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 02:59:42.77 ID:f2tlcsWc.net
えーでー

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 03:21:10.06 ID:AXU+rWbT.net
どんな人生にも娯楽は必要だ。
年収1000万円なら、それなりの遊びを見つけるし、
年収200万円以下なら、やはりそれなりの趣味を持つ。
生活保護受給者にも享楽はある。

人はよく自分の趣味、嗜好を、自分の本質の中から出てきたものだと錯覚する。
しかし結局は、自分の収入や経済力に見合った趣味を、
その限られた選択肢の中から「チョイス」しているに過ぎない。
低収入層が海外旅行やビンテージカーを趣味に持たないのは単純にそのためであり、
生まれ持った気質や性格などは実はあまり関係がないのだ。

趣味、嗜好は、今までの人生と、現在の人生の反映である。

埼玉県久喜市に住む田中孝蔵(43)さんの趣味は小径自転車だ。

お世辞にも洒脱、清潔とは言えない服を着、靴を履き、田中さんは今日も小径自転車に乗る。
「身なりには金をかけない主義なんです」
と笑う田中さん。彼はそれを自らの主義主張だと信じる。

昼飯の牛丼にも小さなこだわりがある。
「つゆだくが好きなんです。紅生姜は山盛りが自分流」。
小径自転車に乗るのは意外にスタミナが要るのだと言う。
田中さんはこういったこだわりを多く持つ。

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 03:21:43.08 ID:AXU+rWbT.net
しかし、それらすべては、生まれた境遇や人生全体から決定付けられた
「限定的な選択肢」の中から「チョイス」した行為に過ぎないことを彼は知らない。
彼にはもともと高級ブランド服を買う選択肢も、
昼飯にフランス料理のフルコースを食べる選択肢も与えられてはいない。

人は自ら自由に選んだ道だと信じ、細く狭い道を歩く。

夕刻、田中さんは小径自転車で国道を走っていた。
額からは汗が流れているが、表情はとても満足そうだ。

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 11:00:38.96 ID:n5uEgTdg.net
またコピペですかぁ?
それ飽きちゃいました
そろそろ自分で新しいの作って下さいよぉ

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 11:09:44.29 ID:m7tjvB9C.net
それができないからコピペにたよる無様な人生を歩んでいるんでしょう
彼は満足しているのでしょうか

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 16:20:14.14 ID:tjcQGVBf.net
小径車はその存在自体が欠陥品という理由。
そして小径車にサスペンションが必要な理由。

その@
小径車はタイヤ外径が小さいので、26インチや700Cなどレギュラーサイズのタイヤを履く普通の自転車よりも路面の荒れに弱い。
普通の自転車では何にも感じないアスファルト舗装路の僅かな凹凸でも、小径車では極めて不快な振動となって乗員に襲いかかる。
路面の振動とは路面の僅かな凸凹をタイヤが乗り越える際に、転がろうする力が上下に跳ねる力に食われている状態。
つまり小径車は乗り心地が劣悪なだけでなく、転がり抵抗が大きい。これは同じパワーでも小径車のほうが進みが悪いということ。

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 16:21:36.14 ID:tjcQGVBf.net
そのA
小径車はタイヤの空気量が絶望的に小さい。
ここまで技術が進歩しても、乗り物のゴムタイヤが、19世紀にジョン・ダンロップが発明した空気入り中空ゴム製のままなのは、
それに代わるものが作れないからであり、特に自転車ではタイヤは最高のサスペンションとなる。

しかし小径車はそのタイヤという最高のサスペンションのエアスプリングが脆弱すぎる。
乗り心地を良くしようと空気圧を下げると、タイヤ空気量が少ないために大きな段差に乗り上げた際に、リム接地が発生する。
リム接地はリムの変形や、スネークバイトと呼ばれるパンクの原因となる。
また、空気圧を下げてタイヤの変形量が増えると、@で述べた振動由来のものとは別に、転がり抵抗が極めて大きくなる。
かと言ってタイヤの空気圧を上げて転がりをよくすると、今度は乗り心地が悪く、接地面が小さな小径タイヤは僅かな外乱でハンドル
を取られて危険ですらある。

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 16:22:27.64 ID:tjcQGVBf.net
そのB
フライホイール効果が希薄な小径車輪は、定常高速を維持するには不向きで、長距離走行で脚を休める毎に速度が落ちやすい。
この性質は、長距離快走のロードスポーツ用途には不向きとなる。

また、同じ速度で同じ距離を走っても、その車輪はレギュラーサイズの車輪よりも数倍多く回転しており、
タイヤ、ハブベアリングに加え、回転で伸長と圧縮を絶えず繰り返しているスポークの寿命も短い。

以上の二点から、小径車は短距離短時間走行主体の軽い用途が望ましい。
当然、軽い用途でも乗り心地の悪さや安全限界の低さという致命的欠点は変わらない。

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 16:22:31.96 ID:n5uEgTdg.net
またコピペですかぁ?
それ飽きちゃいました
そろそろ自分で新しいの作って下さいよぉ

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 16:23:04.42 ID:tjcQGVBf.net
そのC
@とAの欠点への対処療法といえるのが、まさにサスペンションである。
これにはマウンテンバイクのロングストロークのものは全く無意味で、舗装路の細かい凸凹に反応しビリビリとした不快な振動を食って
くれるような、小径車専用の優秀なサスペンションが必要となる。

小径車のサスペンションは段差をラフに乗り越えるためのものではいけない。
柔らかい絹のような乗り心地を与え、転がり抵抗を抑えるのが小径車におけるサスペンションの役割なのである。

しかしあくまでも病気そのものの完治を目的としてものではなく、痛みを和らげる対処療法でしかないことを忘れないように。
小径車とは車輪の小ささによ?不治の病なので、その欠点を完全に解決するのは物理的に不可能でなのである。

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 16:47:54.15 ID:jvvYkWNs.net
NG登録でスッキリ!

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 20:12:15.37 ID:1wQNhluu.net
NG登録で一掃できた。しかし、本スレの常連(=小径マニア)がこうして続々とNGにしてしまうと、こいつは誰にも読まれない文章をせっせとコピペする虚しいシシュポス的行動をすることになってしまうわけだな。

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 21:13:29.10 ID:XUpragaA.net
>>22
いいんじゃない。ここでガス抜きさせてアキバで刃物振り回す通り魔を未然に防いでると思えば安いもの。

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 21:39:04.70 ID:AXU+rWbT.net
コインロッカーに入れたがる小径車会社には、汚いのでそのまま入れないでとお願いしたい
最低限のマナーですよ。

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 21:41:46.40 ID:fmzg5kMH.net
小径とかいうキモヲタアイテムを
NG登録すれば解決じゃね?

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 22:16:10.55 ID:xl7eReDc.net
>>24
ちゃんと自分の言葉で喋れんじゃねーか
小径車会社とかちょっとイミフだけどな

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 07:11:02.44 ID:lJUiuMyd.net
小径は自転車に興味のない一般人も多数乗ってて、実用面では子供2人乗せ電動ママチャリはもうほとんどこれになってるわけで、むしろロードの方がキモヲタ感ある。

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 07:14:40.16 ID:3RClPl34.net
そんな誰もが知ってることをどや顔で言われましても

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 07:19:12.64 ID:lJUiuMyd.net
>>25に対するあてこすりなんで。

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 12:10:00.98 ID:Dy0RMeyd.net
一般人からすれば自転車に必死なのは車種関係なく全員キモい

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 12:12:26.79 ID:ByRZkSaF.net
自転車でもなんでもそうだけど、小汚いのはだめだね
自転車のハンドルバーにゴテゴテいろいろ取り付けてたり、
ギアが錆錆だったり、
格好が臭そうだったり、
髪の毛が白髪だらけでぼうぼうだったり。

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 12:13:16.46 ID:ByRZkSaF.net
あと、デブは論外

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 12:38:43.32 ID:uvWGkYdZ.net
白髪?!条件入りする程多いの?

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 12:47:46.41 ID:l98hNSsP.net
>>31
毛染めマストかよw

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 12:48:04.75 ID:ByRZkSaF.net
うん、なんかユニクロのネルシャツみたいの着てる初老の人がよくBD−1とかに乗ってるのを見る

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 14:14:53.63 ID:HWoxYGw9.net
>>32
ダイエットスレでデブヘイトしてるもんなw アンタ

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 16:12:45.90 ID:ByRZkSaF.net
そんなとこ行ったこともないが

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 16:19:27.67 ID:3RClPl34.net
デブはシネ
これは世界の真実

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 17:40:13.52 ID:4WJv5eE+.net
同意

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 17:42:48.75 ID:v2eiLDfC.net
前スレ埋める気ゼロだろw

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 00:12:59.38 ID:cUO3VRnh.net
常識人が律儀に前スレ埋めてる間に自分達の足場固めようって早漏が必死になる。
基本煽り合いの新スレってそんな感じ。

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 06:52:13.04 ID:19CqyPZ/.net
自己紹介乙

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 18:36:24.12 ID:AD87gwue.net
折りたたみだと要らないなら買おうかとも言えんよなあ
自転車趣味でないと使い方ひどそうだし

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 20:40:03.90 ID:ES5luikV.net
しまった前スレ質問しわすれた・・・

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 21:14:32.88 ID:zXfSuVIk.net
前スレの最後ワロタ
喧嘩してんだから空気読めよw

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 21:24:21.34 ID:3TfYBH/B.net
しまなみはいいとこだけど
ただ走ってるだけだと景色がいいだけであっという間に終わってしまう
なんか自分なりの好奇心ポイントを見つけてから行ったほうがいいね
まあどこも同じっちゃあ同じだけど

俺は村上水軍と本因坊秀策をテーマに寄り道した

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 22:48:00.47 ID:tbUglvWH.net
一方的にケンカしたい人が滑ってただけだろ

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 22:48:40.65 ID:+iZNFOCF.net
>>45
ゴメンちゃい…(; ̄∇ ̄)

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 22:49:41.95 ID:987/vfU4.net
俺はハッキリ言ってケンカじゃ負けた事がねぇ・・・
付いたあだ名は『2中の火の玉』

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 23:17:24.26 ID:tbUglvWH.net
すげえ弱い人だってすぐわかっちゃうな

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 23:19:51.56 ID:SbJSQB3b.net
線香花火か?

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 23:27:45.30 ID:SAsyUMVz.net
荷物乗せる業務用カーゴバイクも小径だよな。

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 23:45:19.51 ID:XsK+Dzmb.net
>>46
わかる
自分なりの楽しみ方を見つけないともったいないよね
まあひたすら下向いて走り続けるだけのローディの人とかもいるけど

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 00:00:52.22 ID:Tbd8o47G.net
下向いて走り続ける楽しみは否定ですか?
すげえご都合主義っすね

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 00:14:28.70 ID:h1OaFNcA.net
下を向いて走るのはローラー台だけにしてほしい

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 00:17:00.65 ID:Tbd8o47G.net
うわ、他人の楽しみに注文付けてきたよ、他人が輪行するなと文句言ってきたら受け入れるかね?

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 00:19:39.53 ID:0dIGO1qy.net
折りたたみとも小径とも関係ねーw

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 00:24:50.01 ID:k+HETK0W.net
>下向いて走り続ける楽しみ
公道一般道その辺の往来ではちゃんと廻りを見て移動してくれ
それがこの社会に生きるお互いが事故から遠ざかる一助になる

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 00:28:24.74 ID:/lgEAdQA.net
次ここ?
結局ワッチョイマンセーさんは自分で立てなかったんだな

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 00:28:59.23 ID:cnODJJ4i.net
首が痛い痛いなんだろ

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 00:35:35.78 ID:Tbd8o47G.net
>>58
本当に下しか見てないと思ってるのか?w
そんな訳ないだろ

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 00:46:56.24 ID:k+HETK0W.net
下見てて路駐にブチ当たって1級手帳持ちになった知人がいる
>>61 は草生やしてるが冗談事じゃない
>下向いて走り続ける ←これが楽しいなら公道に出て来るな

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 01:17:20.96 ID:oISEiFFL.net
>>61
なんだそれ?お前が下向いてって書いてるのに、保険掛け過ぎててダッセェおっさん

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 04:55:24.80 ID:jycEYuVp.net
>>62、63
下見てて事故るヤツ以上に、前見てて事故るヤツが大勢いるのは都合よく失念かね?w

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 07:07:47.61 ID:k+HETK0W.net
>>64
>下見てて事故るヤツ以上に、前見てて事故るヤツが大勢いる
草生やしてるくらいなんだからエビデンス出せるよな ID:jycEYuVp さんよ

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 07:20:47.52 ID:x7sGWAGC.net
おかしなヤツって共通の文章書くからか勝手にNGに引っ掛かるんだよなw
前スレの最後で発狂してたのと同じだろコイツ

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 07:21:13.09 ID:+1lIscjk.net
老人っぽい揚げ足の取り合い

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 07:40:13.44 ID:wjURu49o.net
取り合い?なにその喧嘩両成敗みたいな発想

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 07:51:34.96 ID:4B2d0NXh.net
エ ビ デ ン ス

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 08:00:13.70 ID:1ycwR0w+.net
https://pbs.twimg.com/profile_images/1273850938982187008/pNih7_3Q_400x400.jpg

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 09:26:30.39 ID:cnODJJ4i.net
海老ですん

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 09:52:36.22 ID:OTdfTH2S.net
エッビ エビエビ エビマヨー♪

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 11:09:14.00 ID:lTu9uRFG.net
キッズの溜まり場スレ

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 13:13:13.47 ID:qOJa/C7y.net
メタボで白髪まじりのキッズ

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 13:36:32.88 ID:vHX+VpN1.net
Kinkyキッズ

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 15:30:21.60 ID:NdCOBpNO.net
>>65
事故が起きる場所のトップは交差点内
交差点内で下を見るやつはまずいない
前や左右を注視するヤツがほとんどだ
でも事故が一番起きているのが現実

で、なにか?

77 :65:2020/10/07(水) 19:33:53.43 ID:k+HETK0W.net
>>ALL
スレ違いすまねぇ、このレスで終えるわ

>>76=>>64
ID:jycEYuVp = ID:NdCOBpNO
ということでいいかな? その前提で以下のレスを投稿する
まず>>65のレスは、
>>64のレスがご飯論法で話をすり替えようと(しかも草生やしてまで)していることに対する不快感からいわば釣られた形で行ったものであるが、
>>76のレスでは
 >下見てて事故るヤツ以上に、前見てて事故るヤツが大勢いる
ということに対する証明には何らなっておらず「エビデンス」とはいえない、残念!
ただ草生やすのを辞めたことで当方は溜飲が下がったので当方としては良しとします
ご苦労様でした

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 19:49:22.74 ID:8o0YmAwD.net
>>77
自分が証明にならないと言えば通ると思ってるのか?w
逆に世の中の事故ってる奴らはみんな下を向いてるというエビデンスでも、状況証拠でもあるのかな?
絡んで来ておいて都合よく逃げられると思うなよ?w

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 19:51:40.14 ID:Fmmj2248.net
次レスしたやつの負けね

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 19:59:32.27 ID:L5k85kqk.net
はいワイの負けー

81 :65:2020/10/07(水) 20:16:47.90 ID:k+HETK0W.net
>>79 じゃあオレの負けで >>ALL ごめんもう一つだけ

>事故が起きる場所のトップは交差点内 ← それで?
>交差点内で下を見るやつはまずいない ← ”まずいない” それを「証明」して!
>前や左右を注視するヤツがほとんどだ ← ”ほとんどだ” 「証明」になっていないゾ
>でも事故が一番起きているのが現実 ← だから?

「交差点」で事故が多いのは、
@複数の交通動線が交錯する環境だから
A状況に応じた注意を払いつつ運転通過することが求められる環境であるのに
B注意を怠って交差点に侵入する通行者がいるから
警察庁の資料より道路形状別では約54%の事故が交差点
ワースト3は「出会い頭衝突」「追突」「右直事故」
「出会い頭衝突」:一時停止無視、相手の存在に気が付かなかった、相手が止まると思った、(いつも)クルマや自転車は出てこない……といった、油断系に集約され
要するに上記Bだ
「追突」:  脇見運転、動静不注視、漫然運転、居眠り運転、運転操作不適、車間距離不足などが挙げられ
要するに上記Bだ
「右直事故」: 原因のほとんどは右折車側で対向車を見落とすケースが多い
要するに上記Bだ
>前や左右を注視するヤツがほとんど ← なら起きない事故だ

あと、
>逆に世の中の事故ってる奴らはみんな下を向いてるというエビデンスでも、状況証拠でもあるのかな?
 ↑こういうご飯論法は要らないから
>ID:8o0YmAwD 
君はIDコロコロ君か?ここまでのどのレスが君のか判らんから一覧にまとめてくれたまえw
お疲れw

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 20:36:05.51 ID:OTdfTH2S.net
お互い引くに引けなくなってんだろ?
周りに止めてもらおうとか甘いこと考えんなよ
ここまで意地張ったなら最後まで貼り通せ
レスが途絶えた方が奴が負けな

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 20:37:01.01 ID:lR27U1Z1.net
容赦ねえなw

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 20:46:34.00 ID:py4Exv91.net
>>81
> ← ”まずいない” それを「証明」して!
もし下を見て全然前を見てないなら、交差点の事故はもっと凄惨になる
相手に気付かないなら回避も急制動も行われないのだから

>← ”ほとんどだ” 「証明」になっていないゾ
ほとんどが前や左右を見てるから、交差点内での事故がこの程度の数で済んでいる訳で

>← だから?
上記のようにほとんどの乗り手は前や左右を見ている
それでも交差点内での事故は多い

>「交差点」で事故が多いのは、〜
ドヤってるけれど、前や左右を見てても事故が多く起きているという事実はなんにも揺らがないよw

>「出会い頭衝突」「追突」「右直事故」
一時停止をしないとか速度の出しすぎや車間距離不足、見極めの甘さが原因

>前や左右を注視するヤツがほとんど ← なら起きない事故だ
いや、起きるよ
見てるからヤベえと思って急制動して事故現場には急制動の跡が残る
見てないなら急制動跡は残らない
そのままドカンだ
つまりオレは前や左右を見てるから安全運転だと思ってるならそれは幻想
前や左右を見てるにも関わらず、事故ってるのは毎日量産されている

あと、ご飯論法とか言って都合が悪い事を拒否しようとしてるけれど、先にエビデンスを求めたのはそちら
先に求めた方は出さなくていいなんてルールはないからw

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 20:50:15.46 ID:lipfH/9+.net
>>77
草は大切なんだな

86 :65:2020/10/07(水) 21:28:17.95 ID:k+HETK0W.net
>>85 そう、大事w
>>82 ありがとヨ じゃあ俺の負けで
>ID:py4Exv91 暇人だナw >>84のレス、色々書いているけど経験則印象論に過ぎず何ら統計的裏付けもないからエビデンスとはいえないナ
>つまりオレは前や左右を見てるから安全運転だと思ってる ← 誰がそんなこと言ってる?
>前や左右を見てるにも関わらず、事故ってるのは毎日量産されている ← そうだねェ
経験則は否定しないヨ
前出>B注意を怠って交差点に侵入する通行者がいるから
事故が起こるんだヨ
>ドヤってるけれど、前や左右を見てても事故が多く起きているという事実はなんにも揺らがないよw
そう、相手が不注意なんだネ?
要するに前出Bだ
当事者の片方だけが注意しててもどうしようもないんだたとえ被害が小さくなっても事故は事故
>ほとんどが前や左右を見てるから、交差点内での事故がこの程度の数で済んでいる訳で

だから俺は>>58を書いた
>58ツール・ド・名無しさん2020/10/07(水) 00:24:50.01ID:k+HETK0W>>61
>>下向いて走り続ける楽しみ
>公道一般道その辺の往来ではちゃんと廻りを見て移動してくれ
>それがこの社会に生きるお互いが事故から遠ざかる一助になる

もう一度
公道一般道その辺の往来ではちゃんと廻りを見て移動してくれ
それがこの社会に生きるお互いが事故から遠ざかる一助になる

爺なんでもう寝るワ
オヤスミw

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 21:37:06.30 ID:lipfH/9+.net
草はえてると読まないけどね

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 21:39:41.97 ID:mxypZBIr.net
まあ見つけたら即NGするよね(´・ω・`)

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 21:42:17.09 ID:oISEiFFL.net
どんだけ御託を並べようが、>>63以上の意見は出て来なかった

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 21:47:00.50 ID:u0qpVkE1.net
>>89
アンタの勝ち!

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 22:04:55.17 ID:L5k85kqk.net
2021モデルもう出尽くし?
ほとんど在り来たりで代り映えしなくてつまらん感

ここ数年は折り畳み14インチ、railとか軽いやつ、
2021はDAHON d-zeroあたりおもしろいと思うけど、

昔はもっとイロモノ・キワモノが出ては消えて
おもしろかった気がするんやがなぁ…

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 22:07:35.42 ID:F06b+jG0.net
d0は内装だったら欲しかったな
がっつりお買い物バイクに仕上げたい
来年モデルは内装ベルトドライブにしよーぜ

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 22:14:59.48 ID:/lgEAdQA.net
あれれ、あぼんが増えてる
さてはなんかオカシイの湧いてきたね

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 05:53:51.39 ID:BLpYbjlg.net
RAIL20を購入予定なんですが、このサイトって異常に安いんだけと大丈夫かな?
https://www.corpprotections.shop/index.php?main_page=product_info&products_id=14484

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 06:22:07.06 ID:ToHKIxW5.net
>>86
統計的裏付け? 前を見ず下ばかり見てるヤツだらけなら、もっと事故は多いという意見に反論するなら、それこそその裏付け持ってこいよw
前を見てないってのは目隠しで運転してるようなもんだろ?
そりゃいつ事故っても不思議じゃないさ
だからお前は前見て運転しろと主張してるんだろ?
実際、そのお陰で事故数はこの程度に収まっているが、逆に言えばそれでもなお日々多くの事故が起きている
つまり前や左右を見ていても事故は起きるし、その数は下しか見てないヤツよりずっと多い

>>つまりオレは前や左右を見てるから安全運転だと思ってる ← 誰がそんなこと言ってる?
多くの人はそう思ってると言う事だし、キミもそう考えてるから下を見るなと言ってるんだろ?

>>← そうだねェ
>経験則は否定しないヨ
経験則を認めるなら、エビデンスは不要だなw

>B注意を怠って交差点に侵入する通行者がいるから事故が起こるんだヨ
それを察知する為の前方や左右の確認じゃないスカ?
自分の方が優先だからと安全確認を疎かにするのは、下見て運転するのと実質変わらないよ
だから前や左右を確認してる気になって事故るのがいる

>>そう、相手が不注意なんだネ?
要するに前出Bだ
>当事者の片方だけが注意しててもどうしようもないんだたとえ被害が小さくなっても事故は事故
相手が不注意で悪いで済むなら、下向いてて事故っても非難できないんじゃないスカね?
前見てても避けられないなら、下向いてても当然避けられないだろうからな
まあ、少なくとも追突事故は相手ではなく本人の過失が主だけどな

>もう一度
>公道一般道その辺の往来ではちゃんと廻りを見て移動してくれ
>それがこの社会に生きるお互いが事故から遠ざかる一助になる
事故の原因を他人に押し付けるヤツがほざいてもw 車間距離不足、速度超過、一時停止違反、判断ミスその他、周りを見た気になってるヤツが自分に都合よくこれは安全だと正当化してそして事故り、明らかに原因の一端は自分にもあるのに他人の不注意が原因で自分は安全運転だったと言い張る
ホント、度し難いバカw

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 06:39:15.63 ID:81z8Ng0I.net
不毛なレスバトルはまだまだつづくよ

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 06:47:57.81 ID:OPYt6EIL.net
レスバは続くよ どこまでも

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 07:05:16.27 ID:p19Ujflc.net
>>94
市価より異様に安い
商品説明がパクリ
住所がデタラメ
支払いが代引き(たぶん最終的に選択できない)と振り込みのみ

典型的なパターン

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 07:10:58.03 ID:n09Hd0wC.net
>>94
セキュリティソフトにブロックされたわ
内容見れないけどそういうことかな

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 07:36:26.90 ID:XROpdD/c.net
会社概要に存在しない住所が載ってるってだけで信用は出来ないね
個人の輸入業者だとしても最低でも自宅かレンタルオフィスを本社所在地にするもんだ

商品説明パクリとかはAmazonの中華業者でもよくあることだけどさ

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 07:44:58.56 ID:C3C1Vsy7.net
>>94
値引きは10%引きまでだな俺が信用するのは

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 09:37:38.91 ID:pCBawCK2.net
墨田区千歳三丁目までしかマップで見られないけど飛び地

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 10:09:20.59 ID:79Eu88Dh.net
ここの人らは中華パーツに抵抗無さそうだから質問してみるけど
LITEPROとかいう中華クランクってちゃんと使える?
四角軸PCD130mmの手頃なクランクが少なくなってきた(スギノの値上げが酷い!)から中華でもちゃんとしてるなら考えるけど。
スレッドがガタガタだったりすぐヒビが入ったり、チェーンリングが真っ直ぐ付かなかったりしない?
というか適合BBすら書いてないのだけど大丈夫?現行のタンゲとかのBBでいいのかな?
昔はBBシャフトは今みたいにJISとISOなんて単純なものじゃなくてクランクとセットで専用品を使うものだったけど。
中華は精度をその程度にしか考えてないってことかな?

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 10:23:25.99 ID:PXLHVotg.net
>>94
こういうのって業者の自作自演だって曾祖父さんが言ってた

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 10:39:52.18 ID:XROpdD/c.net
>>103
適合BBという概念がそもそもよく分からんなあ
スクエアテーパーでJISとISOのどっちか書いてありゃどっちかに適合するよw
昔っていうけどどんだけ昔の話してんだ?
スクエアテーパーですらもう小径車くらいしか付いてない時代だってのに

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 11:12:19.56 ID:C3C1Vsy7.net
>>104
不安を煽ってるから効果ない

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 12:10:03.75 ID:Xj74SloQ.net
>>103
おじいちゃん、さっき食べたでしょ

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 12:18:40.33 ID:CjDpfW5E.net
>>105
60年代70年代の話。

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 12:25:38.57 ID:lWGW2Bp+.net
強いこだわりがあって、時代の変化に対応できない人いるよな。アスペって言うのかな。

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 12:33:45.09 ID:0fR/h6Zd.net
>>103
通勤で毎日往復10キロくらいを4年乗ってるけど最近ソロソロ変えた方が良いかもくらいな感じ。
BBもそれで大丈夫だよ

111 :94:2020/10/08(木) 12:35:17.93 ID:oHftJg5O.net
やっぱり怪しいですよね。
代引き可ってあったからいけるかなって思ったんだけど甘かったですね。

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 12:38:25.76 ID:caY3eXKH.net
>>103
liteproのクランクは仕上げがヒドイですが
自分は問題なくタンゲのBBで使ってます

手頃なクランクでしたらDRIVELINEをオススメします

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 13:03:41.20 ID:cdApd98w.net
>>111
代引きで注文すればいい
代引き出来なきゃ止めればいい

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 13:08:25.83 ID:XROpdD/c.net
クランクというかチェーンリングだけだけど
俺はSTONEっていう聞いたこともなかった中華ブランドのナローワイド52Tを使ってる
Amazonでレビューが2件しかないけどコロナ禍でもちゃんと届いたし出来も使い勝手も悪くない
フロントシングルでチェーンカバー外してすっきりさせたい人、チェーン脱落に悩まされてる人にはオススメ

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 13:54:45.11 ID:nV2o4OUY.net
>>103
スギノ・プロダイは専用BBを使うべきですな。
軸長とテーパーだけで見ると痛い目に遭いますな?
つまりスギノはMW68を復刻すべきですな?ですな?

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 14:42:58.97 ID:Am4zyjoM.net
なんでみんな古いパーツのこと話すときだけ口調が変わるの?

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 16:58:46.69 ID:p19Ujflc.net
>>111
電話番号でググるとパクられ元の会社が出てくる
そこの番地の3丁目を8丁目に変えただけ
墨田区千歳は3丁目までしか無い

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 17:07:16.66 ID:XRBCkdaB.net
量販店のママチャリならまだしも、小径や折りたたみは原価率高いからそんなに大幅に値下げできないし、半額以下なんて基本的にはあり得ない

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 17:30:17.67 ID:PXLHVotg.net
一時期支那詐欺業者が跳梁跋扈した事があってなあ
ほとぼりが冷めた頃にまた詐欺を働こうとしている

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 18:17:40.27 ID:hlkqMdpy.net
>111

http://check.gred.jp/
で調べるとフィッシングサイトと出た

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 19:26:40.39 ID:4c5iN+3J.net
>>103
スクエアテーパーは厳密にチェーンラインを出そうとしたら現物合わせの世界なのでめんどくさい
今主流のホローテック2に端を発する軸一体タイプは楽だし組み付けも簡単だけどつまらん
見た目もクランクアームがデブになってかっこよくない
つまり見た目と組み付けと性能を考えたらオクタリンクとISISこそが至高ということ

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 19:35:02.77 ID:4c5iN+3J.net
ニワカがシマノの軸一体の安物クランクをホロテク、ホロテクと適当なこというけど、あれはホローテックではないんだよなあ
ホローテックというのはシマノの中空クランクアームの技術のこと
デュラエース7700時代に出てきたものでオクタリンク規格
BB-7700はシマノ史上最高傑作のボトムブラケットと思う

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 19:43:00.78 ID:b05Du79R.net
役立たない知識にすがる爺w惨めだなあ

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 19:51:47.70 ID:pphdMeqx.net
20年間スクエアテーパーから進化してない俺に隙はなかった
タンゲ大好き

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 19:54:10.64 ID:8Ay5F6Os.net
中空セレーション嵌合、太軸BB&クランクはシマノオクタリンクとISISだけではない。
史上初のワイヤレス電動変速コンポ、MAVICメカトロニックには独自の20mm中空セレーション軸が使われていた。

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 19:56:29.59 ID:8Ay5F6Os.net
そもそも中空太軸セレーション嵌合は、シマノの独創ではない件。
マジックモーターサイクル→コーダ@キャノンデールが元祖である。

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 19:58:41.63 ID:8Ay5F6Os.net
マジックモーターサイクルの中空クランクは切削加工したアルミ部材を接着材で貼り合せるという
いかにもガレージブランドらしい製造方法であった。

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 20:00:59.53 ID:8Ay5F6Os.net
シマノは小さなメーカーの独創アイデアをパクって大企業の力で洗練、大衆化させるのが大好き
そして情弱はそれがシマノの発明だとのたまう。

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 20:02:26.85 ID:8Ay5F6Os.net
こういう事も書いておかないといけない。

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 20:14:16.16 ID:OPYt6EIL.net
さすが小径スレです口だけは達者でいらっしゃる

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 20:37:28.79 ID:C3C1Vsy7.net
ホロウつまり中空か。ホローとか言うからなにかと思ってた

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 20:51:02.75 ID:NCclQl2J.net
ワンピクのパチもんに7速仕様が有るみたいだなw
正直、ちょっと欲しくなって来たw

しっかり探して無いんだがリアのOLD次第では11速突っ込めそうだなw

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 20:51:27.07 ID:NCclQl2J.net
画像貼り忘れたw
https://i.imgur.com/MkaqQOK.png

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 21:14:14.82 ID:zYl/zODX.net
ゴミ

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 21:20:00.76 ID:FERTBE4r.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 21:42:13.66 ID:tGsZr3g6.net
>>135
これ、元ネタは二次元愛好者と三次元愛好者の間では対立は生じないという主張であって、低レベル同士の滑稽な泥仕合とかではないからね。

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 22:23:02.66 ID:pphdMeqx.net
言葉もAAも人の手を経て千変万化し
やがて原義もルーツも意味を失う

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 22:23:46.99 ID:gVVTAabg.net
宜しくてよ?

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 23:02:42.08 ID:n09Hd0wC.net
「門前雀羅を張る」の通用のお話だねえ

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 23:58:14.80 ID:XRBCkdaB.net
>>132
どっちかといえばワンピクじゃなくトランジットコンパクトのパクリだな
にしてもバランスの悪いフレームだなw
トランジットコンパクト、そのコピー、PECOと並べるとよく分かるわ
https://i.imgur.com/ZhgYnqU.jpg
https://i.imgur.com/VgasYNh.jpg
https://i.imgur.com/FQcXUag.jpg
https://i.imgur.com/GF79iGQ.jpg

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 02:59:02.72 ID:qtxrSfTE.net
X型デザイン的には好きだけど、どれも13kgくらいで重いんだよね

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 08:07:54.83 ID:PgIwDZ9S.net
>>121
オクタリンクは動力軸用の嵌合方式としては
糞規格もいいところだぞ。
利点は軸を軽くしやすいことくらい。
ああいう基本形式でまともな設計すると
ISISのようになる。

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 09:18:09.46 ID:SL/9yDuC.net
>>140
また間違えたよwww
そうそう、トランジットコンパクトですね。

ホムセンで並んでるシングルの奴も
オリジナルの持病であるフレーム折れ対策の補強がはいってるんで
多分その派生モデルであろうこっちも対策済だろうし
14インチホイールなのとフォールディングハンドルって所が
実に気が利いてるなとw

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 09:59:25.91 ID:6cyAPxcM.net
トランジットコンパクトはブリヂストン折り畳み自転車の黒歴史

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 11:00:21.30 ID:xhJPYHuT.net
初代トランジット→カーボンモノコックYフレーム、フルサスペンション、リア片持ちシャフトドライブ(折り畳みバージョンも有り)

トランジット→アルミ折り畳みYフレーム、リアサス、内装3段

トランジットスポーツ→トラスフレーム、451タイヤ、ロードコンポ、モールトンそっくりな前サス「プアマンズモールトン」

トランジットコンパクト→ワンピク後継、12インチ、瞬間折り畳み

トランジットライト→ダホンタイプ、前16後18インチ、シングル、内装3、外装7あり

トランジットスーパーライト→トレンクルに対抗、14インチタイヤ、7.2kg

折り畳めないフルサスペンションモデル、外装7

トランジットストリート→廉価版の小径シティサイクル、もはや名前だけにトランジットが残る

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 11:01:34.21 ID:xhJPYHuT.net
訂正

トランジットセブン→折り畳めないフルサスペンションモデル、外装7

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 12:45:33.73 ID:bQBKwgL8.net
生産終了間近で注文したPECO bucchoは先日納車されました。
ぐるっと一周街散歩してきました、最高に楽しかった。
乗っても押し歩きでも、すごく楽ですよ。

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 13:07:39.23 ID:0xGHARp7.net
自分も今日pocciが納車されたよ
雨でしばらく乗れそうもないが、暇なので輪行袋かぶせる練習してた(・ω・)
ペコートは割りとよく考えられた輪行袋だな

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 13:23:41.35 ID:7NsWSDvW.net
ペコートはお高いのでバイクキンチャク買ったわ
ミニベロコクーンの方が被せやすいらしいけど、バイクキンチャクの方が丈夫

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 14:01:37.36 ID:+nTtjQ+7.net
保管と輪行の兼ね合いで折りたたみ自転車を買おうと思うんだけど
頻繁に折りたたみや輪行はせずにたまの輪行旅行のときだけできれば良いという感じ
かつ折りたたみ自転車にしてはツーリング向けにしたい場合だとなにがええの?
お店数件回ったらブロンプトン(折りたたみ重視の方向性も検討はしてたので)とタルタルーガを奨められて
走り重視の方向性だとタルタルーガ以外でおすすめない?

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 14:17:24.19 ID:bQBKwgL8.net
>>148
お互い納車おめでとうございます。
そうか、ぺコートまだ開封せず車に置いたままでした。あとで練習しよう。
自分は晴れの日に納車したので、ちょっと乗りました。走行性は安定感があり悪くないです。

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 14:31:40.09 ID:e2hVMugp.net
予算気にしないでいいならMUSASHI/R

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 14:36:44.31 ID:5TJtFNrt.net
>>150
KHS

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 14:48:57.94 ID:+nTtjQ+7.net
>>152
スッゲ良さげ!
しかし税込み四十万円か&#12316;
こういうの作るメーカー増えれば程々のグレードで十万台とか二十万とかそういうのも出てくるんだろうけどなぁ

>>153
ググってみたら下手に折りたたむよりP-20ってやつがいいんじゃないかって気もしてきた

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 15:32:22.86 ID:+PyLXfaJ.net
武蔵R、メーカーにメールして扱い店教えてもらったけど、関東だと都内の一店だけでクセが強そうな口コミが不安になってやめた。気にしすぎたかなと今では思ってるけど

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 15:39:23.12 ID:+PyLXfaJ.net
20キロを超えてくると、肩にショルダーがきつくなってくる。
背負えるかコロコロがいいかもね
あと、車内でそこそこちいさい、というのも地味に大切かな

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 15:39:37.82 ID:+PyLXfaJ.net
10キロね

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 15:41:12.34 ID:0xGHARp7.net
>>149
袋その物も悪くないんだけど、折りたたみロック部分に装着して肩に掛けるアレが存外便利よ
まぁ確かに割高感は否めないからあれだけ自作するのもアリかも

>>151
1回やって構造が理解できれば二度目はかなり早く出来るので、先ず1回やっておくと安心よぉ〜
ところで数カ所ある注意書きのシールは剥がしました?
あれ綺麗に剥がせるんですかね?(・ω・`)

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 15:46:21.23 ID:bQBKwgL8.net
>>150
ルノーのマッハ8か9もあります。
軽いです。

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 15:51:23.95 ID:AeMWH6sn.net
どこだよw

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 16:32:21.68 ID:uM7aIEYY.net
>>150
CARACLE-S(カラクルS)
日本メーカー製、20インチホイール
折りたたみサイズはブロンプトンとほぼ同等
走行性能は比較にならないほど上
今はものすごく売れている車種のため、手に入り難い

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 16:34:14.10 ID:AeMWH6sn.net
ステマにもほどがあるw

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 16:45:20.63 ID:uM7aIEYY.net
同じCARACLEブランドでタルタルーガと競合する折りたたみロードバイクは
CARACLE-COZ
CARACLE-Sに較べて価格も高く、かさばる
すくなくともCOZは、ブロンプトンと較べる車種ではない
質問者はブロンプトンを基準に検討したい様子なので間違うことはないと思うが、
念のため

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 16:47:23.19 ID:O2+vWwJ3.net
カラカル

サバンナに生息する中型の猫科肉食獣。
茶色で眉毛が長い。
ジャンプ力が優れている。

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 16:52:13.16 ID:Ea9u24XU.net
ブロンプトンのライバルはバーディだろ
かつてのブーム時の小径車の本じゃいつもブロンプトンとBD-1が代表格として扱われてた

ブロンプトンがスピットファイアでBD-1がメッサーシュミットだな!
わかるかなーこのマニアックな例え!

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 16:52:31.54 ID:uM7aIEYY.net
ルノーのマッハ8とか挙がったけど、
これはDAHONのDOVE PLUSと同類で、
ブロンプトンよりも軽いけど、走行性は下回る
走り重視という要望からは外れる

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 16:57:22.05 ID:fBaxJtMt.net
カラカス暇そうやね

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 17:14:26.59 ID:uM7aIEYY.net
>>165
比喩は初耳だけど、普通にBD-1を推薦すればよかったじゃないか
確かにBD-1はブロンプトンを上回る走行性がある

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 17:26:24.75 ID:5TJtFNrt.net
Birdyは俺はすげー気に入って乗ってるし北海道一周のキャンプツーリングとかもやったけど
他人にオススメできるかというとウーンとなってしまうな
全てにおいてあとちょっと何かが足りない、その代わり明確な欠点もないという汎用性を気に入るかどうか
俺はこういう器用貧乏みたいな道具が好きだからいいけど

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 17:37:12.17 ID:jVbJT+1W.net
>>165
ブロンプトンはスピットファイアよりハリケーンのほうが合ってると思う

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 17:39:07.81 ID:bQBKwgL8.net
>>158
> ところで数カ所ある注意書きのシールは剥がしました?
>あれ綺麗に剥がせるんですかね?(・ω・`)


どこのシールのことでしょうか?ぺコートなら、今広げたら、シールは貼っていなです。
車本体の方でしょうか、特に注意書きみたいなシールはないですよ。しいって言えば、シートロックレバーの所一箇所「乗車前固定確認」のもののみ。もしかしたら、納車時、専門店のスタッフさんが全部事前に剥がしてくれたかな。

172 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 17:56:12.60 ID:sDOrwYF4.net
>>166
ルノーPlatinum Mach8は20インチ451の9速でタイヤも細いから走行性能は高いよ。
ダホンのDOVE PLUSは14インチ シングルスピードなのに、どうやったらPlatinum Machが
同類扱いになるのか。ルノーのUltra Lightと間違えてない?

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 18:10:25.45 ID:vlaOjTg2.net
走行性能を求めるなら Tern Vektron S10 でいいのでは?

174 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 18:13:16.90 ID:i1oPAbjp.net
>>172
カラカスに何を言っても無駄みたいよ。

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 18:20:42.59 ID:u/RSN8V+.net
車載じゃなくて電車輪行って、畳んだ後の大きさが気軽さに影響すると思う。
その点、カラクルS、ブロンプトン、ターンBYBあたりが小さくなる。
バーディはトップチューブ折らないので長さがあるかな。
あとはコロコロだな
ブロンプトンとBYBは巾着型輪行袋なら転がしができるが、
鉄道会社の判断が分かれるところだろう
カラクルSは輪行袋にキャスターがついているイメージだが、
二輪なので安定性にややかける。

176 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 18:30:51.06 ID:DYUc2kZP.net
またこれか

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 18:53:57.00 ID:JtOcP3VC.net
>>170
ハリケーンというよりモスキートな気がする

結構活躍したんだゾ

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 19:00:33.34 ID:zD18aCXF.net
>>165
バーディー→4式戦
プロンプトン→1式戦
追加 DAHON→97式戦

179 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 19:03:03.18 ID:DiW40I7A.net
走行性能って言ってるのはとにかくタイヤ細くて451で車体も軽くてギアが細かくてスピードが出ればヨシってこと?
安定とか衝撃吸収とかは気にしないでいいんか

180 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 19:19:27.54 ID:zf/FZaGI.net
自転車バトルオブブリテン

メッサーシュミットBD-1はフロントフォークなどあちこちが折れて墜落
スピットファイアブロンプトンの勝ち

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 19:22:54.66 ID:7NsWSDvW.net
vergeN8とかスピードファルコとか言ってみる

182 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 19:26:21.33 ID:5YrKqUBT.net
乗った事無いのに戦闘機に例える虚しさ

183 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 19:38:30.63 ID:pSedhATF.net
それがキモヲタ

184 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 19:49:45.29 ID:bQBKwgL8.net
>>158
ちなみに、シールを剥がしたい場合、ヘアドライヤーで少し温めると綺麗に剥がせますよ。

185 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 19:58:04.78 ID:vlaOjTg2.net
>>179
取り回しの良さという小径の利点を生かすなら衝撃吸収性と安定性は重要だと思う
快適に走れる路面のレベルが上がればそれだけ走れる道が増えて小回りの良さを生かせるからね

巡行性能はそこそこで安定性と衝撃吸収性を重視した方が普段使いには快適だろうね
多少フレームやタイヤが重かろうとどうせ漕ぎ出しは軽いんだし


TERNの折りたたみにしてもヴァージュN8が売れてるけど正直N8ならリンクD8の方が快適だと思う
ヴァージュを選ぶのならP10
折りたたみ以外ならHSD P9とアンプF1が乗り心地は快適でコスパはクレストとアンプF1
サージュは快適に走れる路面が少なく折りたたむこともできないので苦行
コストを気にしないのならVektron S10が総合的に一番いい

186 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 20:24:37.46 ID:tut2XFV6.net
ツーリング向きといってるくらいだからから細くてスピードさえ出ればいいじゃなくてむしろ安定性や衝撃吸収性のが大事そうなものだが
それならタルタルーガは実際良いけど装備品含めて重いので自動車はともかく電車だとその「たまの輪行」でそれが許容できるかどうかだな。
自転車で距離稼ぐことは考えずに景色良いところに来たら自転車出してツラくなったり飽きたらさっさと輪行に戻るってな感じだとブロンプトンも実際良い。

187 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 20:31:06.05 ID:lRVaUuIv.net
例え5キロでも乗らない自転車を持ち歩くのは馬鹿馬鹿しい
限られた休日に遠方で自転車を乗り回したいからわざわざ輪行するのだ

188 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 20:37:41.59 ID:5dc0Ibfl.net
>>171
乗車前固定確認がロックと後輪クイック、あとヒンジに2つくらい貼られてるかな?
ダホンとかで貼られてる金属っぽいシールだと剥がして大惨事ってこともあるから迷ってたけど大丈夫そうなら剥がします(・∀・)

189 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 20:56:19.20 ID:bQBKwgL8.net
>>188
もう一回よく見たら、確かにシールが何箇所にありましたね。特にメインパイプの上シールがデカい。次の1か月点検終終わったら剥がしたいと思います。金属っぽいシールはシートピラーの後ろの小さいシールのことでしょうか。

190 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 21:25:19.20 ID:5dc0Ibfl.net
>>189
やっぱりちょい目障りだから剥がすよね〜(´・∀・`)
個人的にはバリアスコート塗りたいので、シールは極力剥がしたいなとw
金属っぽいシールは剥がし液塗らないとボロボロに剥がれる可能性あるので要注意ですよ

191 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 21:28:12.35 ID:zY02/ann.net
警告シールはなんか兵器感あって中二病を刺激する説を推していきたい

192 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 21:29:07.56 ID:bQBKwgL8.net
CARRY MEでも、構成的に以下のような前後サスペンションを付けることが可能ですね!
できれば、ぜひCARRY ME plus版で作って欲しい。

193 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 21:34:52.55 ID:bQBKwgL8.net
Amazonのリンクが貼れないみたい。
サスペンション キックスケーターで検索すれば写真いっぱい出ます。

194 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 21:38:25.47 ID:HCY3fKuA.net
>>191
確かに英語のだとそんなに気にならんけどねぇ
バリバリ日本語だと要らないかなぁってw

195 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 22:15:38.19 ID:sq0VE5z4.net
>>185
ターンのヴァージュN8はカスタムのベース用かな。ダホン新商品のデフターも元が軽めだからカスタムに向いていそう

196 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 22:25:46.76 ID:1U6KtLLP.net
>>150
たまの輪行が航空機利用ならカラクルS推奨
癖が強く人に勧めにくい車種だが市販スーツケースに収納出来る
利点はそれを凌駕する。
 特筆すべきは成田国際線到着時の宅配、自転車だと申告すると佐川関連以外は全て現場判断で拒否
この点委託荷物ガスーツケースなら申告不要でストレス皆無
 また現地到着時相手国空港のタクシーカウンターで大型タクシーを手配すれば
旅荷物自転車込みで二人分、一台に積載可能
 夫婦もしくはカップルでの旅行の場合 この点の安心感は大きい

197 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 22:35:59.64 ID:JtOcP3VC.net
飛行機輪行といえばPATTO BIKEをスーツケースに入れて海外出張に持ってった! 
ってブログで見たことあるな
カラクルSと天秤でメインフレーム折らないことで選んだらしいけど

198 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 22:54:45.17 ID:JtOcP3VC.net
記憶を辿って該当ブログを探してみたら、カラクルSが候補から外れた理由が記憶違いだった
フロントダブル化が難しそうだから、だった

199 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 22:56:27.30 ID:1U6KtLLP.net
PATTO BIKE
折り畳み動画を一見すると、ハンドルバーを外せば、
カラクルSノ28インチは無理でも、30インチ以上の特大スーツケースなら入るかもしれない
 おそらく受託手荷物158センチ規定は超えると思うが存外チェックイン可能かもしれない

200 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 22:57:06.35 ID:tut2XFV6.net
PATTO BIKEか
ぱっと見良さげだけど流通と情報少なすぎて手を出そうに出せない

201 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 23:09:37.18 ID:JtOcP3VC.net
>>199
スーツケース、<おおよそ79×49×25cm>だそうな
で、
<フラットハンドルのままだったらホイールを外しただけで分解せずにスーツケースに収まったのだが、
 ドロップハンドル化したことが災いして逆に入らなくなってしまった。
 最終的には、ほぼ全て分解した状態でスーツケースに収める。>
だそうな
手軽に輪行、ていう風なひとではなく出張中のトレーニング用途みたい 

202 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 23:29:18.86 ID:1U6KtLLP.net
>>201
了解 
むしろ近日発売のHUGA 
値段と折り畳みサイズでカラクル対抗かも

203 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 23:32:45.88 ID:KHuEq/ts.net
>>169
わかるわー。
畳んで持ち運ぶとかでも苦になるほどでもないけど、それなら走るかって
近場だと輪行するのもなぁ、、、、ってなるのよね。

204 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 23:50:00.50 ID:hkfdfeRv.net
PATTO BIKE乗ってる
自分の以外の情報は極めて少ないね
オレの初期型は走行中にハンドルポストが緩んで落車事故して捨てようかと思ったけど、
改良フォークを無償交換してくれたのでまだ持ってる
そんで現行品はシートポストが鉄サドルになったから格好悪いよ
前のは異音したけどね
乗り味は極めて硬い
チェーンステイが上がりぎみだから、フロントダブルは無理やりになります
インナー39とかフレーム削れちゃう
メインフレームにボトル台座が無いのも不便
結論は人柱上等じゃないと買えない

205 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 23:54:16.38 ID:JtOcP3VC.net
>>204
件のブログに車両メーカー純正のディレイラーバンドでクリアしたみたいな記述あったけど無理なの?

206 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 23:57:58.83 ID:JtOcP3VC.net
あとフロント56-42らしい

207 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 00:14:30.67 ID:/uNYepyy.net
>>162
日本メーカー製w
日本製と言わないだけ自白してるんだから、
察してあげましょう

208 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 00:21:39.02 ID:2T/k7TJp.net
PATTO BIKEどうやら現行はドロハンで56/44のフロントダブルが標準仕様らしいぞ

209 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 00:25:49.27 ID:2T/k7TJp.net
しかしRO451の値段見たらバイクフライデーも視野に入るな

210 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 02:51:57.02 ID:OQHpHzhf.net
FUHON?のコレ、Instagramだとブロとコレで8割占めるんじゃね?
って位うpされてるんだが
少なくとも自分の知る限り全然話題にもなってないよなw

アリでも似てる様な微妙に違う様なのしか見付けきれないしwww
https://i.imgur.com/ZpcBGbs.png

211 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 03:35:08.32 ID:RzHVMcMW.net
検索しても全然でてこないが

212 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 03:54:39.65 ID:2wNPk0kj.net
>>203
いやそういう意味でもないんだが・・・。
基本的に全てが高いレベルでまとまってるいいバイクよBirdyは
輪行も頻繁にするし街乗りにも使うし1日100kmくらいは普通に走るけどどういう用途にも応えてくれる
ロードやクロスやママチャリも持ってるけどめんどくさがりで1台しか乗らなくなっていく俺みたいな人間にはこれが一番

ただそれぞれに特化したバイクを乗り分けた方が快適ではあるし
一般的にはそっちの方が満足度が高いと見做されてオススメされるのだろうなというのは分かる

器用貧乏というのはそういう意味
屈折した自慢だよこれはw
Birdyだけあれば他のバイクいらねんじゃね?って内心思ってる事の裏返し

213 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 04:00:56.17 ID:2wNPk0kj.net
あ、誤解されないように言っとくが
他のバイク要らねんじゃね?ってのはあくまで自分の持っている自転車の中ではって意味ね
世にある他の自転車を否定している訳ではないしBirdyが一番良いとも思ってない

214 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 05:22:36.48 ID:vs1cxpAD.net
うーんこの…

215 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 08:42:32.43 ID:tX7+ErBK.net
電車輪行組の俺としてはBirdyくらいの性能でもうちょい小さければ
もしくはBromptonくらいの大きさでもうちょい走りが軽ければって感じだ

216 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 08:44:59.53 ID:1DoOssQo.net
4台持ちか

217 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 08:56:42.31 ID:2T/k7TJp.net
自転車って気付いたら増えてるよな
カスタムで外したパーツから1台出来てたり

218 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 09:02:11.90 ID:eyDNWyRQ.net
仲間を呼ぶからな

219 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 09:05:12.48 ID:1DoOssQo.net
俺はマンションだから3台がギリギリかな

220 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 09:22:15.77 ID:kCTmfOOs.net
自作PCと一緒だな
使いもしないポンコツ組んで1日中いじってたり

221 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 09:25:33.76 ID:7Z0VLcpR.net
昭和時代はよくそのへんに自転車が棄てられてたから拾って帰って改造してた

222 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 09:38:30.31 ID:YNaJuf/D.net
既に平成も半ばを過ぎた頃だったけど、それやって元の持ち主から「あれは自分のだ」と警察に通報されて、まんまと取り返された友達がおったなぁ(・ω・`)

223 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 10:04:52.62 ID:9u3PEQ8X.net
昭和の小径車って独特だよな

224 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 10:30:00.44 ID:5j+sG+/e.net
>>205
インナー44Tでもチェーンが暴れるとフレーム削れる
よくある39Tだと常時接触

225 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 10:45:11.30 ID:/uNYepyy.net
https://wktkcompass.site/2019/05/17/%e6%8a%98%e3%82%8a%e3%81%9f%e3%81%9f%e3%81%bf%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e7%94%a8%e3%81%ae%ef%bc%94%e8%bc%aa%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%92%e3%83%ac%e3%83%93/
 電車輪行ならこれどうだろう?
エスカレーターが何とかなれば、割と使えそうな気もするのだが・・

226 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 10:57:09.92 ID:2wNPk0kj.net
輪行の最適解は
なるべく軽い自転車選んで極力荷物持たないこと
これに尽きるよ
いつものツーリングの最低装備+輪行袋+小型バックパック
これくらいに収めるのが一番いい

駅の構内のほんの短い距離を担ぐ労力を惜しんでキャリーなんか使っても嵩張ってその分重くなるだけだしかえって移動が面倒くさくなる
スーツケースと違って自転車は駅から出たら自走出来るんだから

227 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 11:16:50.28 ID:89oAJvuQ.net
エスカレーターやエレベーターのある駅しか
使わないんならいいけど、輪行で行くのは
田舎の駅だからそんなものはないんだよな

228 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 11:22:45.25 ID:N8ghqiMY.net
構内の移動は十数分
自転車の走行時間は数時間
どっち我慢すればいいかは簡単な問題

229 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 11:27:25.29 ID:U9/z5RZW.net
輪行で自転車が重いのはまあ我慢できるけど、車内が混雑ぎみだとちょっといたたまれないわ。

230 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 11:31:26.39 ID:2wNPk0kj.net
どんだけ広大な田舎の駅なんだよw
むしろ階段しかない駅の方がキャリーの使いみちなんかないだろうに
なんか言うことがことごとく矛盾してる
キャリー使いたいありきで現実を想定してないからそうなる

231 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 11:33:20.89 ID:Y9r0bFgy.net
非折りたたみだとバラしたり組み立てたり車内の場所取りに気を使ったりというのも加わるから鉄道輪行しんどいけど
折りたたみだとその構内の移動さえ我慢すればって感じだからな。
折りたたみで連日何百キロもみたいなロングツーリングはやりたくないけど
俺は今のところ鉄道輪行併用旅のが性に合ってる。

232 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:07:41.26 ID:3y/fEzho.net
http://imgur.com/i5xl4YN.jpg

233 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:26:49.04 ID:/uNYepyy.net
 フルボッコw
東京駅だの秋葉原だので二人分 片手に一台ずつ持つとしんどいので、
せめて女房分だけでもカートが使えないかと思ったが、
そう簡単でもないのは理解した。
 参考になった皆ありがとう。
女房には筋トレしてもらうことにするよ

234 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:47:08.64 ID:nurb0oXY.net
車輪露出していけないのは電車乗る時だけではないか。構内移動ならコロコロできるのではないか。

235 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:55:23.54 ID:g17613HV.net
都内で電車乗って、高崎とか小田原とか千葉行ってもエスカレーター、エレベーターくらいあるだろ
ど田舎に行って階段しかないのならキャリーカートごと持ち上げて運べばいいでしょ
階段の距離こそ短い。
俺は買わんが

236 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:02:37.22 ID:g17613HV.net
>>229
前のレスにあったコインロッカーに入る自転車なら車内でのサイズも気にならんという基準にはなるね

237 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:06:01.19 ID:D3lipV7H.net
女房www久々に聞いたわ

238 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:07:09.69 ID:uK0UFSuL.net
>>234
その論理でいくと、電車内以外は露出可?
外でピチパン野郎ども見つけたらその場でシコりながら迫りたいんだけど。

239 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:13:39.77 ID:y6afpfOy.net
女房を質に入れても輪行せにゃ

240 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:17:35.48 ID:5igxBP7d.net
車輪露出というのはなんらかの隠語なのか…?

241 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:24:22.29 ID:lbIt5zZU.net
今時女房とか言ってるようなジジイは危ないから自転車乗るな

242 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:26:52.66 ID:uK0UFSuL.net
>>240
おちんぽだろ
はっきり言えよ
素直になれよ
恥ずかしいのが好きなのか?
お前、かわいいな

243 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:27:56.73 ID:Mru6Zf+x.net
JRルール通りだと改札内での車体露出は禁止やで
あまり監視行き届いてないけど言われなきゃ良いなんて考えたら撮り鉄と変わらんから俺はルール通りやってる。
だから東京駅とか地方都市の大きな駅とか乗り換えだけでも結構歩く様な場所はキャリーなんかも有用
ど田舎は駅入って目の前にホームもしくは階段通ってすぐホームが多いから担いだほうが手っ取り早い。

244 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:35:10.78 ID:+jqjgOVy.net
いや、、
ホームから階段登って改札通って、また階段降りるだけだろ…?
たかだか10数kgの物体の持ち運び方とかどうとでもならない?
そんなに熱く議論すべきことか??

245 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:40:29.86 ID:2wNPk0kj.net
>>244
目的と手段を取り違えたような人が常駐してるからねここ
ロッカー収納とかスーツケース収納とかキャリーとかさ
折りたたみ小径スレならではと言えばそうなんだが

246 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:53:31.76 ID:1DoOssQo.net
走行性能よりそっちの方が大切なスレでしょう

247 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:56:12.81 ID:1DoOssQo.net
>>244
担ぎもやってみたけど重さもまああるが、一歩一歩歩くたびに車体の一部が体にヒットし続けるから長時間は車体によくないなと思った

248 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:57:40.76 ID:1DoOssQo.net
輪行する人と、単に部屋に収納するのに小さい方がいいという人ではニーズが違うので、無関係と思ったら参考程度に流せばいいよ

249 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 14:03:05.49 ID:YNaJuf/D.net
田舎はホームが長い事はあっても駅舎は大概小ぢんまりしてるかなぁ
余程ど田舎で人の乗り降りが極めて少ないとこは分からんけど、1日3000人以上の駅なら5年前で95%くらいエレベーター普及してる
全駅だと80%ちょいか?
田舎はそもそも階段のないフラットな駅もあるしね

250 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 14:03:19.18 ID:a4uMsY7X.net
実際やると嵩張るし周囲の人や改札機にぶつからない様気をつけなきゃだし車体自体も丁寧に扱わなきゃだし
想像で考えるたかが10数kgの物体を持ち運ぶのとは負担が全然ちゃうで。

251 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 14:11:03.38 ID:ok4VdpfM.net
>>246
走行性能言うても短距離ならK3とロードバイクでもせいぜい20%弱しか差がつかないから

ロードバイク…36分(Anchor RFX8)
ミニベロ…42分(Dahon K3)
https://ironman-report.com/minivelo-road/


ではこのスレで何を語るべきか、それは色とデザインです

252 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 14:14:14.21 ID:2wNPk0kj.net
人それぞれ感じ方が違うんだろうね
輪行は何十回ひょっとすると100回以上やってるけど
最初から今まで担ぐのに苦労を感じた事はないわ
そりゃ重さは感じるけど別にこれくらいどうってことはないとしか

担ぎ方が悪いと重量以上に大変だろうとは思うが

253 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 14:18:11.01 ID:VbW1HMEg.net
>>215
影薄いけど tern BYB とかどうなん?
たたんだとき縦に長いから転がすのが楽でええで

254 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 14:23:28.39 ID:U9/z5RZW.net
>>251
>疲労感はそれほど変わらない

>100km超のロングライドやヒルクライムなど、同じ条
>件でツーリング後の疲労感を比べてみた。

>アルミの小径車は微妙な振動が伝わって体が疲れそう
>だが、案外カーボンロードと変わらないのが不思議だ。

俺も不思議だ。すまんがちょっと信じられないわ

255 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 14:32:58.69 ID:Y9r0bFgy.net
>>252
もの次第だな
Bromptonとか収まりがいいやつだとたいして気にならんし
ディレイラーとかはみ出てるやつは気を使うしその他突起が多いやつは人に当たらないようほんと気をつけなきゃだし
その突起が自分には刺さってきたりする。

256 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 14:35:53.86 ID:1DoOssQo.net
>>252
バーディは担ぎやすいと書いてあった
重量、大きさ以外に、かつぎやすさ、という尺度も大切かもね

257 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 14:39:51.41 ID:1DoOssQo.net
>>253
完全収納が微妙だけど、四輪転がしの安定性と、カラクルS並みのフットプリントの小ささはいいと思う

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 15:30:16.24 ID:nurb0oXY.net
>>243
そうですか。自分の無知ですみません。
PECOを買ったばかりなのでちょっと残念です。
頑張って背負うかもう一台マッハ8かk3でも買おうかと考え始めました。

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 15:36:11.58 ID:nkCnC5UJ.net
>>258
PECOって地味に重いのよね
自分は身長が低いから、肩にかけても地面に擦らないように持ち上げるのが大変…

でも好きw

260 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 15:39:12.36 ID:5igxBP7d.net
PECO系は転がすの前提だからねえ
下5cmだけ開けてコロコロが許されてたらもう少しだけ流行ってたはず

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 15:47:18.38 ID:LQZSAdX7.net
20年ほど前の折り畳み小径車が専用の輪行袋付きでオクに出てたから興味本位で落札した事があるけど
その輪行袋が本当に手で持ち上げて運ぶことしか想定されてなくて、当然コロコロも無ければ取っ手が小さくて肩に担ぐのも困難
それでも強引に肩をねじ込んで担ぎ上げたら一歩歩くたびにクランクが脇腹にガツガツ当たって食い込んでくる
それまで輪行に使ってた折り畳みは担いで土合駅の階段を上ったりしても割と平気だったけど、重量はほぼ同じなのに引き取ってから自宅まで街中のたった3駅の輪行がはるかに苦行だった

それ以来輪行用の自転車には軽さや走行性よりも折り畳んだ時の取り回しや持ち運びのし易さを優先で選んでるというチラ裏
コロコロいいよねコロコロまじ最高

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 15:50:34.28 ID:mImjKXBY.net
小径折り畳み車で11kg〜13kg前後の物を「重い」ことにしたがる風潮に疑問。
ロード基準なら重いけど、折り畳みの場合、ちゃんと使えるものなら、どうしてもそれくらいになってしまう。
「重い」のではなくそれが「普通」なんだよ。

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 15:59:37.24 ID:1DoOssQo.net
担ぎ輪行には普通に重い。
車載や自宅収納、コロコロ輪行には軽い。

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 16:00:09.52 ID:zykYDs4h.net
とある製品に誘導しようとしてるからな

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 16:40:30.29 ID:y6afpfOy.net
>>260
そんなニッチなことは流行りませんw

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 16:42:30.41 ID:y6afpfOy.net
>>262
いや、ホイール径も小さくなるし、軽量化の可能性はそこそこ高い。
要は、高い素材を使えない(売れない)から重めになっちゃうんだよ。

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 16:50:11.25 ID:g17613HV.net
カーボンの折り畳みってあったっけ

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 16:59:14.65 ID:oQ98xiJ7.net
カラカラだろ

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 17:11:19.21 ID:g17613HV.net
コージーの方がそうだったわ
でもあれは畳んでもでかくて、700cでいいかなってなる

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 17:15:55.38 ID:vk/3tEBD.net
中折れ式のカーボンフレームだと
・カーボン製のジョイント
・カーボンパイプと金属ジョイントの接合
どちらも安心して乗れる代物にならないな

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 17:16:15.31 ID:2T/k7TJp.net
>カーボンの折り畳み
トライスポーツから16インチ
サバーンから16と20インチ
オリバイクから20インチ
テックワンから20インチ(451)
とか

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 17:16:37.05 ID:o+wkiesq.net
>>266
ホイール径が小さいことにメリットなんか何一つない
今人気らしい14インチの軽量折り畳みなんか極短距離の暫定的用途にしか使いたくないくらい
乗ってて不快
リーチが短く窮屈
乗り心地が悪い
段差越えに余計な気を使う
リアセンターが極端に短くフロント荷重不足から落ち着かないハンドリング
仕方なく我慢して乗るという意識が消えない

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 17:17:03.70 ID:g17613HV.net
なるほど。リア前回ししか出来無さそうだな

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 17:30:07.28 ID:l+2HRa39.net
>>262
だから単純に重さだけで判断するものとちゃうで
重さのわりに運びやすいものとその逆とが存在する。

>>258
K3持ってるけど軽いだけじゃなくて小さいからホント楽よ
構内広い駅でも担いで余裕(とはいえ薄着で5&#12316;10分担いでるとだんだん肩に食い込んでくる)
時間帯によるだろうけど担いだままトイレ済ませたりコンビニでちょっとした買い物したりは出来る
ラッシュのピークは無理だと思うけど都内の電車でも無造作に持ち込んで輪行できる
邪魔になったらコインロッカーに入れておける(場所にもよる)
タイヤ交換推奨されてるけど俺としてはERGONグリップ交換も効果大きかった(身長180なので前傾強め)
それでも小径と振動の限界で普段から乗るなら数10kmまでにしたほうが良いかなと思うのと
折りたたんだときディレイラーが外側なのでぶつけない様に要注意。

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 17:34:37.80 ID:g17613HV.net
>>271
oribike サーパスCR1.1は60万円くらい?
アルテグラのDi2使うとは

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 17:43:05.48 ID:l+2HRa39.net
あとはじめ不安定で乗りづらいのと(慣れたら全然平気になった)
段差には気を使うのでそれも含めてやっぱ長距離乗るには向かない(乗って乗れないわけじゃないけど肉体だけではなく気づかれしたり身体のどこか痛くなってきたり)
なにより雨の日は雨上がりの濡れた路面含めて絶対乗っちゃダメ
ホントに危険。

輪行楽なぶん欠点も多いがスタートやたら早くて信号多い都内の道の普段使いでも疾走感あって俺は好き。

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 17:57:00.45 ID:y6afpfOy.net
俺は小径では長距離は走らない
昔は走ってた
自転車ってだんだんダレてくるから、長距離だと少しでも楽に遠くに走れる700Cになっちゃうんだよな
小径はジワジワ体力が削られるから心が折れてくると楽しくない

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 17:59:04.76 ID:g17613HV.net
削られたら最寄りの駅まで走ってビールに焼き鳥、ガラガラの上り電車で輪行

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 18:05:12.31 ID:+jqjgOVy.net
使い方によるわな
駐輪場のない部屋に住んでる彼女に買ってやったら部屋にしまえるママチャリとして重宝してくれてる
K3じゃなくてルノーのトリプルだけど

乗ったけど面白い自転車だと思ったよ
もちろんロングしようとは思わないけど

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 18:20:46.13 ID:nurb0oXY.net
>>274
> 時間帯によるだろうけど担いだままトイレ済ませたりコンビニでちょっとした買い物したりは出来る

これはすごく参考になりました。
盗難の心配もないですね!
ありがとうございます。

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 18:26:28.57 ID:2wNPk0kj.net
小径折り畳みは初心者に最も勧められない自転車と言われる所以だね
どういう使い方を想定しているかで合う合わないが劇的に変わってしまうし
携帯性重視から走行性能重視までキャラクターの振り幅が大きい
折りたたみ機構にリソース取られるから安物は明確に質が劣るし

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 18:35:48.42 ID:g17613HV.net
最もマニアック、ニッチ、お宅。
メーカーごとに畳み方が個性強いどころか、同一メーカーでも機種ごとに違うことがある。
輪行する人は輪行方法も千差万別。
ハマると面白い世界はありそう

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 18:58:03.15 ID:nSC8MpKW.net
>>278
ミニベロの正しい楽しみ方やな

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 19:01:54.20 ID:nSC8MpKW.net
>>280
念の為だけど空いてる時間or広いとこならって感じね
あれくらいの重さだと担いでること自体は耐えられるし通路も余裕だけど人とどんどんすれ違うくらい混んでたら流石に邪魔。

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 19:25:38.47 ID:nurb0oXY.net
しかし、マッハ8は 20インチでk3より1kgしか重くないのもすごいね。すでにPECO持ちの自分は、使い分けも兼ねて考えたらこっちの方がいいかもね。
ところが、ダホンの磁石がすごく良いと思います。マッハ8 にも後付けできますかな。

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 19:44:02.57 ID:esKWFUrs.net
>>234
>構内
駅構内では袋に入れろとあるよ

構内というのは鉄道会社が所有共有している土地建物と考えてOK
駅中を横断する通路などで
駅構内では自転車を降りて(押して)くださいって
看板見たことあるでしょ

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 19:46:13.04 ID:esKWFUrs.net
>>281
むしろ、走り(軽量)重視以外
どういう風にでも使えるってことじゃ無いのかしらね

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 20:11:08.12 ID:+jqjgOVy.net
>>286
・駅構内では袋に入れろ
・駅構内では降りて押して下さい

この2つの両立は難しいのでは?

289 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 20:36:16.36 ID:7YAuDnHq.net
JRは袋必須だけど、地方の鉄道会社でそのまま自転車乗せれるところもあるよー
混んでたら無理だけどさ

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 20:36:31.21 ID:uK0UFSuL.net
袋に入れて押せばいいだろ
日本語が不自由な、義務教育未履修者か?

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 20:40:23.85 ID:+jqjgOVy.net
いや、それならば

・駅構内では降りて“袋に入れて”押して下さい

という表記になる

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:07:58.99 ID:2wNPk0kj.net
改札の中からが輪行規定における持ち込みの境界だよ

だからママチャリ押して駅の地上連絡通路通って東口から西口へ移動するのに袋に入れる必要はないってことになる

とは言え改札の外ならコロコロしても良いと拡大解釈するのは止めた方がいい
現実問題として改札出てすぐ袋から出すなんて行為は迷惑以外の何者でもないしその逆もそうだ
交通量の多い駅のコンコースでコロコロしてて駅員に注意されても何も文句は言えない

常識的に考えてコロコロ輪行はもう出来ないと考えるべき
階段登って改札があるタイプの駅なら階段昇る前に袋に入れるのが常識

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:13:52.11 ID:YNaJuf/D.net
河野大臣に輪行の緩和を頼もう(・ω・`)
今の決まりはあまりに不条理すぎる
それもこれもロード乗りの車輪すらロクに外さないクソ邪魔輪行やゴミ袋・段ボールをガムテでベタベタ貼り付けたクズ輪行が原因だが、
そんなのに折りたたみで小さくして、ほぼ全体を覆った状態での転がしまでもが巻き込まれるのはどう考えてもおかしいよ

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:15:20.99 ID:vs1cxpAD.net
>>267
ルノーウルトラライト6カーボン
ジック savane(上のOEM)

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:22:23.47 ID:g17613HV.net
おおぴらにコロコロできるのがカラクルSの輪行バッグコロコロくらい
でも実態的にはブロやバーディやターンBYBやイルカの底だし4輪コロコロは、
すいていて他人に迷惑のかからない状況なら黙認だろう

でもブロだと持つところが低すぎて、サドルを引っ張り上げたくなる。
これしちゃうと収納しきれてないという解釈でアウトの確率が高いだろう

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:27:33.61 ID:K0kWMbfS.net
おまえら年がら年中同じ話題のループだね

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:30:50.45 ID:LL94Anvv.net
年中張り付いてる人と違って来たばっかなんで
話題としては新鮮で楽しいですよ?

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:37:25.66 ID:a6FT9NdC.net
コロコロしないと死ぬのかw
少しは重いもの持ち上げて運動しないからメタボるんやで
あとちょろっと走ったからってがっつり食ってビール
これもダメ

299 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:39:10.73 ID:tX7+ErBK.net
マッハ8ってどうなんだろうなぁ
あの軽さであの値段はすごいが軽くて値段控えめって乗って大丈夫なのか心配になる。
その変価格相応とみるべきか日本メーカーの企画してる商品かつ広告もほとんど見ないから余分なマージンが無いとみるべきか。

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:39:57.89 ID:NM/gg25O.net
https://i.imgur.com/zVGONIb.jpg
現況の元凶

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:40:27.91 ID:9vHUlEEN.net
ルノーが折りたたみ自転車の店出したってインスタに広告流れてきたけど
5chでもステマしてそう

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:40:49.63 ID:zmcMQ/k1.net
コロコロ厨、疲れたろう。僕も疲れたんだ。なんだか、とても眠いんだ。

303 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:40:55.57 ID:kNoHI75K.net
最近カラクルのステマばっかでうざいわ〜
ダサい&下品なイメージは改めた方がいいと思う

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:42:08.77 ID:g17613HV.net
>>295
イルカじゃないや、タイレルEVEだ。

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:44:26.42 ID:tX7+ErBK.net
カラクルか〜
性能はどうか知らんけど見た目で選択肢から外れる
結局乗りたくないの乗ってもしゃーないからな

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:48:19.14 ID:g17613HV.net
>>303
カラクル、買ってまだ三週間で自分の中で盛り上がってるだけだから、しばらくはカラクルをNGワードに入れてくれ
まだちゃんとした輪行はしたことないのでこれからが本番ですが、天気わる

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:49:48.43 ID:g17613HV.net
>>305
カラクルS、かっこわりいよな。買う前にも書いたけど重心が低すぎて、シートポスト長すぎ。
でも、機能で買ったんだ。だんだんと、機能美?って思えてきたよ(苦笑

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:52:05.28 ID:g17613HV.net
>>305
貴殿は電車輪行組って書いてあるけど、今は名に乗ってるの?700C?

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:54:14.49 ID:/uNYepyy.net
カラクル 特にカラクルSのデザインが酷いのは同意
あの献血車みたいなハートマークは何なのだろう?

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:57:25.91 ID:Zq21AKtn.net
デローザのマネではありません
Aを逆さまにしてキツネにしただけです

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:59:55.87 ID:nurb0oXY.net
>>298
いろんな出来ることを考えるのも折りたたみの楽しみの一つです。大目に見てください。

先、peco を輪行袋に入れて背負ってみたら、意外と体に硬く当たることもなく、そんなに苦にならないでした。へたすると、幅あるマッハ8 を背負うより楽かも。

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 22:03:44.29 ID:OdsAgONn.net
>>300
このお兄ちゃんホームレスなのかな?
電車に粗大ごみ持ち込んじゃ駄目だよね?
どうしようもないバカなんだろうね

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 22:04:07.56 ID:y+hhbtTX.net
毎度のこと無限ループの輪行話しはすな

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 22:25:29.28 ID:tX7+ErBK.net
>>308
都内に住んでるから700Cは持て余す印象しかなくてDAHONのK3とRouteを持ってる
もともと運動と普段使い用にRouteを買ったら小旅行好きな性分もあって運動するにも輪行でちょっと遠くに行って乗る方が楽しくて
もっと手軽に輪行するようにK3を買い足し。

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 22:36:31.04 ID:tX7+ErBK.net
んで
更には輪行かつもっと距離稼ぎやすいやつが欲しくなって別なの検討中
RouteとK3でも輪行しやすさ全然違うしできればBromptonくらいのサイズに抑えられたら理想だけど
いろんなの試乗した感じ大きさは妥協してちょい大きめの折りたたみ買ってよりお気軽な輪行用にK3残しになるかな。
カラクルは性能気になるけど見た目好きじゃないのと流通少ないやつは気軽に手を出しづらい。

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 23:33:44.36 ID:EXLnGJrf.net
オールドダホンとかディブラッシとか
ああいう鉄の塊みたいな古い折り畳み自転車もいいよなあ
ロード的価値観しか認めようとしない連中には理解出来まいが

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 23:34:46.01 ID:EXLnGJrf.net
しまった
ダホンスレと間違えた!

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 01:02:10.32 ID:1sO4s0K4.net
マッハ8でウロウロしてるけど走行に関しては今のとこ不満点はないな
ブレーキとかは安物っぽいから雨の日も乗る人とかめちゃくちゃスポーティに乗りたいって人は交換した方がいいかもしれない
あと身長が170後半以上はシートポストの長さ足りなさそう

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 01:31:27.35 ID:MY0tt9XW.net
14インチの軽い折り畳み自転車が欲しい気もするが、用途が都会のポタリングになるよな
でも今はレンタサイクルがあるからそれでいいじゃんとも思うんだよな
電動アシスト付きだし

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 08:29:24.48 ID:yRDQQ20Y.net
16か18は欲しい気もするし、それならいっそ20か451の方が選択肢が拡がって〜、いやいや700でいいじゃん〜

これの繰り返し

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 08:46:18.62 ID:cX03eN4b.net
>>316
こんなの?
http://3.bp.blogspot.com/-VZBAJh1OCF0/URqyQbTG6rI/AAAAAAAAABY/poV3Cs1ioeg/s1600/6951308270_9dc7fc1f3e_b.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-hFDOFvZsNac/URqzSYygjtI/AAAAAAAAACA/clM5rGSz5mY/s1600/6951312458_2e650707ac_b.jpg

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 09:07:22.10 ID:Cf8AmYsM.net
>>292
駅構内全てが輪行袋に入れない自転車禁止って駅もあるけどな。
なお、駅構内って駅舎内だけじゃなくて、駅舎外も禁止ってことだったりする。

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 09:20:20.18 ID:JJkRorcB.net
>>321
モトコンポを連想してしまう

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 09:22:43.37 ID:7Ys9PLpo.net
>>321
爺さんのボウタイ(?)に目がいってしまうw

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 09:33:32.44 ID:8zFF8uH8.net
>>320
700Cは置き場にも困るしと思ってミニベロのはずなのにいつの間にか700Cとミニベロ両方持って使い分けとか考えてたりするよね。

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 09:35:11.99 ID:vlUG8TVY.net
いや俺は700Cみたいな醜悪で古臭い間抜けな自転車は乗らないよ
小径こそが全てにおいて理に適っている

327 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 09:40:54.52 ID:wMbjYprq.net
>>326
デブでハゲの醜悪なおっさんが言ってもなあ

328 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 09:47:58.40 ID:jFvvJT9b.net
>>132
それってアマゾンとかであるcmsBIKEかYZBIKEってヤツでしょうか?
自分のヤツは130mmでした

329 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 10:10:06.70 ID:YpRmCxTQ.net
>>315
K3は見た目とかロゴがかっこいいね
たたんだ後の大きさはブロンプトンとほぼ同じだし。
ただ俺的にはタイヤサイズで厳しい。これはトラウマがあるからだけど
電アシ700cで林道下ってて舗装の穴にはまって、ことなきは得たものの
小径だったらもっとやばかった。
ま、カラクルSの406でも前転するかもだが、走行安定性には20インチしか選択肢が
なくなる体験だったんだわ

330 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 10:25:11.33 ID:01S55DeL.net
>>328
そうそう、それです!
なるほどOLD130mmならハブも選び放題ですねw


自分のヤツは・・・って事は、所有してられますか?
そうでしたら是非とも乗った感じとか教えて欲しいです。

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 10:30:33.67 ID:wMbjYprq.net
電アシ700Cとかキワモノすげえw
自転車マイスターさんだな

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 10:31:57.38 ID:HQDC7p+p.net
アマゾンで売ってる正体不明の中華自転車なんかよく買う気になるな
金と置き場があるなら怖い物見たさで買ってみてもいいけど
ビンボっタレで置き場も4台が限度だから無理だわ

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 10:32:52.32 ID:RYZ+MIve.net
>>331
は?普通だろ
なにがすごいんだかwww

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 10:52:22.95 ID:ftqPgB3o.net
>>310
狐塚のキツネに化かされぬようご用心
の意なら、真偽はともかく実に辛辣w

 

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 11:51:47.41 ID:EYeU85pm.net
https://imgur.com/a/3DaR97g

カラクルS、輪行中。駅前でタバコ吸いコーナーの脇で畳んだので3人くらいにガン見されながらの作業だったが、さすがに慣れてきた

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 11:56:30.25 ID:EYeU85pm.net
https://imgur.com/a/i52LBUm

下手くそだった時にコロコロに巻き込んで穴があいてるorz

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 12:44:07.18 ID:jFvvJT9b.net
>>330
踏み込んだり時に少しグニュっとなる感じ
ハンドルもぐにゃぐにゃ感が有るけれど、街乗り程度では問題無い
前荷重になると前転しそうになったり安定しない感じがします

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 12:45:58.21 ID:fsLJGAu1.net
もう廃盤だけどダホンのイージーと現行のK3だと
どっちが畳んだ時にコンパクトなの?
イージーってなんか結構凝った折り畳み方式だったけど、
やっぱり車輪の小さいK3の方が小さくなるのかな?

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 13:06:05.08 ID:cJVBGbxM.net
>>338
ここはサイズを書いています。
https://www.qbei.jp/sp/item/cc-dahon-eezzd3/

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 13:23:09.38 ID:dzC4ZnDj.net
カタログ値って外せる部分外せばその大きさも可能ですよって数字だから実使用状況とはかけ離れてるのよね
んでeezzは持ってないから知らんけどK3の折りたたみサイズもカタログ値からはハンドルやサドルがはみ出てる分は除外してある
実際は幅はタイヤよりもハンドルの方がはみ出ていて高さもシートポストとサドルの分だからあの作りのまま16インチにしても折りたたみの実測サイズほぼ変わらなさそう
なお幅に関してはハンドルのクイックを利用してハンドルバーを右にずらしてから畳むやり方ならもっと小さくできるけど
それやると展開する度にハンドルのセンター合わせなきゃならない。

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 13:36:55.26 ID:dzC4ZnDj.net
なおK3をJR上野駅の中型コインロッカーに入れようとしたら
むりやり入ることは入ったんだけど知恵の輪状態で出すとき苦労した
シートポスト外して入れたら大丈夫かも。
コインロッカーってサイズ共通じゃないから場所によっては奥行きが無理。

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 14:00:05.18 ID:aWriEQFK.net
今なぜか急にムカつく出来事を思い出したぜ
以前街乗りしててパンクしたから某ロード系ショップでパンク修理頼んだら
うちはそういう自転車のチューブとかは置いてないから向こうにあるママチャリ屋に行けば?
と言われた
パンク修理ついでに何か買ってやろうと思ったけどやめた

ちなみにそのショップはもう潰れて無いw

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 14:28:49.24 ID:WSoBB7nq.net
置いてないんならしゃーない
でもこっちがチューブが持ってても対応してくれない自転車屋てめーはダメだ
ブロンプトンくらいプロならなんとかしろや

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 14:30:08.52 ID:+SJ3ixNy.net
自転車操業で店主の心に余裕がなかったのでは

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 14:36:27.35 ID:mYsGsJrD.net
>>342
良心的な店じゃないの?
チューブ交換しないといけない場合もあるんだから、
出来ないものは出来ないって言ってくれてんだし。
バルブが原因とかだったりすることもあるだろうし。
作業待ち時間とか工賃の問題で普通の自転車屋さんのほうが
早いとか安いとか言うこともあるんじゃない。

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 14:37:18.88 ID:mYsGsJrD.net
>>343
じぶんでやったら良いじゃない。

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 15:11:16.38 ID:hT1kARFc.net
>>343
しかしブロンプトンなんてWindowsしか扱ってない店にMac持ち込む様なものじゃね

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 15:13:46.36 ID:4qbv3vfw.net
初めてロードを買った店は当時の店主が有名なフレームビルダーでその人柄も腕も信頼してたけど
ママチャリ修理の一般客を門前払いしてるのを見たときはガッカリしたなあ
今考えるとそういう理由があったのかな?

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 15:22:26.00 ID:Ey9rdNeE.net
https://www.youtube.com/watch?v=EFROM4XsE6c
ステインサイクルズ Peg

最後の方で輪行袋を軽々と担いで電車に乗ってる
お前らもこういう風にかっこよく決めてくれ

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 15:27:37.73 ID:iJW+YpJs.net
そうか
前輪が小さいから空気抵抗が小さいのか。
それでスピードが出る下りで差が出るわけか。
しかし、こけたらこわい。

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 15:34:45.95 ID:2jXFB9AL.net
小径車が転がり抵抗が小さいとかウソ言うなってのペグ公
小径が空力的に有利なのは本当だがな
でもそれはエアロポジションを作りやすいからという意味
それはタイムトライアルなどの話でありおまえら競技もやらない素人のおっさんが公道で乗り回すようかポジションではないぞ
また小径はフェアリングの装着がしやすいのも空力的なアドバンテージだ
いずれにせよ半可通の腹の出たおっさんがどーこーする世界の話ではない
おっさんはまったりポタリングにしとけ

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 15:58:17.45 ID:b+s31tH/.net
こんな店があるのかよ
店主が客にこんな暴言吐いて許されるのってチャリ業界くらいじゃね?

https://gamp.ameblo.jp/to-bike/entry-12217867426.html

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 16:04:10.12 ID:b+s31tH/.net
これ見てこの店はゴミと判断したわ

>店主は喫煙家で高BMI体型の前期高齢者だったので、いずれにせよこの先商売を長くは続けるのは難しそうな印象を受けました・・・
(^^;)

>色々なことを考えさせられて、いい勉強になりましたわw
>2016/11/09 21

イタリアのヴィンテージを扱ってる癖に腹が弛んでるのは乗ってない証拠
しかも喫煙者

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 16:27:51.46 ID:1IXuROBT.net
店なんて所詮合うか合わないかだから、この人的にはダメでも相性抜群の人もいるんだろうし、あんま真に受けない方がええよ
中にはどうにもならない店も有るけど、そういうとこは必ず早い段階で行き詰まるから

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 16:39:04.20 ID:AfEVdZyh.net
古ロード専門店みたいだからブロンプトンを持ち込むのがそもそも間違いだったかも
まあいろんな点で俺なら絶対に行かないタイプの自転車屋だな

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 16:46:52.85 ID:HNNezkXk.net
>>354
藤原豆腐店と同じで
客が嫌煙家なら店主も禁煙じゃないと。

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 16:51:17.07 ID:AfEVdZyh.net
>>356
売り上げが落ちても嫌煙家の客なんかいらないと割り切るならば別にいいでしょ
客が店を選べるように店が客を選ぶのもあり

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 16:55:48.81 ID:sW/AJdO2.net
その場で文句言わないで後でその店を晒して鬱憤をはらすのもな

359 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 17:02:48.53 ID:tPC+K1bu.net
前回来た時とのギャップが余程衝撃だったんだろうな

360 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 17:05:14.58 ID:+3SrPBy6.net
堀江貴文と餃子屋の揉め事みたいに面倒くさい客なら追い返されても仕方ない

361 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 17:13:43.36 ID:PeVnoNrc.net
店主の人間性に問題あるのは分かったけどBBくらい自分で交換しろとも思うわ。

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 17:20:23.86 ID:fRGMH5sb.net
デブがやってる店はNG
口だけ知識だけのスカスカの可能性高し

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 17:42:40.36 ID:EYeU85pm.net
カラクルs初激坂、賓客の俺にはギアが足りなかったので歩く羽目に
まあそういうチャリじゃないんだけど

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 17:42:54.77 ID:0wWtz361.net
ブログでやれ

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 17:51:37.69 ID:EYeU85pm.net
輪行ポタは気持ちよかったわあ
新しい趣味になりそう

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 17:55:12.61 ID:ITFDMVdT.net
ここが誰のどんな店なのかを知らない方の入店はお断りしています
って張り紙して警告してる方が良心的だよな

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 17:56:23.57 ID:v4je3Ply.net
>>361
自分でできるのが一番なのは同意するけど、
自転車乗りが遍くそういう作業できるわけでもないからねー。
とくにブロのBBは一度タップ通さないと素直に入らないケースも多いし。
しかしまあ、その南青山のショップは凄いねー。

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 18:00:01.54 ID:wMbjYprq.net
自己紹介かな

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 18:00:09.92 ID:EYeU85pm.net
MUSASHI R の店も怒られる系ので店という評判だったので候補から消えたんだよなあ
じゃない店だったら大枚50マンかけて買っていたかもしれん

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 18:30:27.18 ID:wMbjYprq.net
50万出せたらまともな中級カーボンロード買えるな

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 18:56:08.69 ID:cJVBGbxM.net
人にプレゼントとしてあげたら、f-20t3 とマッハ9どっちが喜びますか。

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 18:58:58.75 ID:1QB4rbAI.net
相手によるが、万人向けはマッハ

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 19:16:01.76 ID:JJFSLNQn.net
みんなディレイラーガード付けてる?
安物を交換したから付けようかなと思ってるんだけど
まだ付けていて良かったと思うようなアクシデントに見舞われてないからちょっと考えてる

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 19:17:25.12 ID:1F501IKI.net
駐輪場に停めたり輪行するなら付けておいた方が安心

375 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 19:31:17.87 ID:/zPpBrYB.net
クランク変速ですので…

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 19:34:50.04 ID:JJFSLNQn.net
代わりにライトホルダーみたいなのを付けると見た目はスッキリするけど
駐輪場で隣に停めた人にスタンドを当てられたり蹴られたりしたときは
効果なさそうなんだよな

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 19:39:38.20 ID:vCvv6wib.net
自転車に装甲はつけられないので

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 19:51:15.18 ID:cJVBGbxM.net
>>372
なるほど、一般人にはブランド性の強いルノーですね。

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 19:58:06.73 ID:Mu65sr/M.net
>>261
土合駅wwww
あそこで降りて輪行なんて
このスレのうちの何人ができる事か

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 20:06:40.78 ID:Wk0GWxNs.net
>>378
一般人にはKHSもルノーも自転車メーカーとして知られてないのでブランドで
そんな差は無いのでは。そもそも30速のF-20T3も18速のプラチナマッハ9も
一般人向けモデルではないよね。

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 20:22:13.45 ID:OYv961k/.net
土合駅調べてみたらとんでもない所で草

ホームから駅舎に行くには、ほぼ一直線に伸びる462段の階段(長さ338m)を上り、次いで湯檜曽川と国道291号を跨ぐ143mの連絡通路に設けられた計24段の階段を上る必要がある。

これを自転車担いで登るとか狂気の沙汰だわ

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 20:29:59.39 ID:cL8de/vX.net
>>377
フル装甲ですね。

https://pin.it/2MAOVSm

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 20:32:03.29 ID:mYsGsJrD.net
>>349
サイズならハンドルだけ外すだけで良くない?
フロントのタイヤ外したとこで20センチくらいしか小さくならないんだったら
ディスク歪ませる可能性のほうが高いことしなくてもいいのにって思う。

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 20:47:51.33 ID:MZmVsIHG.net
そーいや数年前
初めてミニベロ(というかシティサイクル以外の自転車自体初)買おうと都内で何軒か下見行ったら何故か一軒だけ全然相手にされなかったな
予備知識全然無かったからそれくらいわかってから来いということだったのか(しかし他所の店は普通に色々説明してくれた)
逆にオシャレ系の店だったから細かいこと言ってないで見た目好きなのさっさと選べということだったのか。

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 21:15:13.22 ID:izfahKTF.net
冬に向けてキャリミ乗りの俺がアップを始めましたよ(∩´(エ)`∩)

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 21:19:48.29 ID:wQQ0z7fR.net
>>371
その前提なら、
今後も付き合い続けたい相手ならKHS、そうでもないならルノー

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 21:51:09.61 ID:QDlKsGFf.net
>>381
まともな人間はやらないねw
俺なら水上で降りて291を登っていくわ

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 21:52:48.52 ID:ftqPgB3o.net
>>371
相手が多趣味ならルノー、凝り性ならKHS

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 22:28:01.35 ID:7Ys9PLpo.net
個人商店の自転車屋がクソなのは昭和以前の大昔からやで・・・

錦糸町のアノ店とか
小径では有名ではないかw

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 22:42:28.43 ID:AomaIlgR.net
20インチ未満の非折り畳み小径もっと色々出ないもんかなぁ…

bonnet noir 16'' alize grとかすごい欲しいけど今はもうない
廃番ばっかり、当時は小径興味無くて全然知らんかったわ

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 23:06:33.88 ID:wQQ0z7fR.net
Manhattan Bike
MP-18
MP18

392 :390:2020/10/11(日) 23:11:53.25 ID:AomaIlgR.net
>>391 せっかく非折り畳みなのにダイアモンドフレームでないのわ…

393 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 23:44:22.67 ID:PdKjCiNA.net
14インチのシャイデック試乗してみたいな

394 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 00:34:10.43 ID:OnwqMXC6.net
f-20t3 の白とチタンカラー、どっちが人気でしょうか。写真で見ると白の方はスポーツ的で素敵ですね!

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 03:09:14.14 ID:r+PXb4NC.net
>>385
冬関係あるのか?

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 06:10:23.63 ID:/Mcx5LBx.net
自演だし

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 06:53:50.71 ID:EGwPqjPr.net
>>348
安い中共ママチャリ擬きなんて、部品レベルから違うからねぇ。
初期の頃なんて、ママチャリ専門店でもメンテできなかったぐらいだから。
あと、フレームビルダーだとDAHONやTern辺りがやっとでしょ。
プロンプトンだとパーツレベルから違いすぎて、対応できないかと。

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 07:01:03.59 ID:YfcT1UWr.net
ママチャリ専門店でも修理できないママチャリって一体・・・・

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 07:06:28.76 ID:ONqGi3M2.net
使い捨てを前提にした我が国が誇る自転車文化の代表選手中華激安ママチャリのことでしょ

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 07:33:08.27 ID:rOLpsV/4.net
その中華激安ママチャリって中国でも売れてんのかね?

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 07:39:05.40 ID:ONqGi3M2.net
さあ?海外で人気でもその国で売れるとは限らないしな
むしろあんな安物地元じゃ誰も使わねーよw扱いかもしれん

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 07:42:54.11 ID:bmNhopoe.net
中国、あまり自転車見ないよ。
今は殆ど電動バイクや電動キックボード。

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 07:47:34.63 ID:1NHaUur4.net
今でも日本の道は中華安物ママチャリに占領されているけど最初の頃は品質がもっと酷かったんだよな。

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 07:57:32.23 ID:ZLGrBanv.net
昔は自転車と言えば中国だったのに時代は変わったものじゃ…

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 08:10:02.00 ID:SoZfDd1c.net
そりゃー1万円切るのは当たり前ってところで競争やってたからね
6000円切りまであったような

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 08:11:41.15 ID:WY0Ey4IS.net
>>404
昔は品質が高かったの?

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 08:17:40.02 ID:mm86PJMn.net
昔の中国の通勤ラッシュは道を埋め尽くす人民服の自転車乗りだったということだろ。

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 08:23:44.17 ID:qN/FH/3g.net
店でも直せない激安自転車ってこういうことか

宮尾岳 @GAKUJIRA
「宮尾さんは1万円自転車を否定するけど、乗ったことあんの?」
って疑問もあるでしょうね。
はい、もちろん乗ったことありますよ。
新車状態のも、2年くらい使用されたのも。

2013-08-31 19:16:36
宮尾岳 @GAKUJIRA
新車状態で「あれ? こんなんで大丈夫かな?」ッて思ってたとこが
2年使用後のは「もうハッキリ言って危険です」になってました。
特に回転系がダメですね。 ことごとく。
ハブ、クランク、ヘッド周り。ペダルも。
これを「こんなもんじゃないの?」って乗ってるのだとしたら恐ろしい。

2013-08-31 19:20:16
宮尾岳 @GAKUJIRA
じゃあ、そんな風になってしまった自転車を
修理に出したとします。
すると自転車店のおじさんは困ります。 
「直せません」って言わないといけないから。

2013-08-31 19:23:26
宮尾岳 @GAKUJIRA
この場合の「直せません」は
自転車店のおやじさんの腕が悪いわけではありません。
「うちで買ったもんじゃ無いから直せない」でもない。
「直そうにも直せるように自転車が出来ていない」 
これがその答えです。

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 08:24:58.22 ID:qN/FH/3g.net
2013-08-31 19:25:47
宮尾岳 @GAKUJIRA
普通、回転部品というものは ネジをゆるめて分解して
洗浄してグリスアップして、調整して組み込めば元に戻ります。
これが出来ない。
「分解したらバラバラに壊れます」ってレベルで出来てるんですよ 部品が。
ヘタしたらベアリングすら入っていない。

2013-08-31 19:28:57
宮尾岳 @GAKUJIRA
つまり「調子が悪くなったら、壊れたら買い換えろ」
という考えで最初から作られています。
ネジ山の精度なんてひどいもんで、斜めだったり
途中までしかネジ切ってなかったり・・・
そんなフレームに粗悪な品質の玉受けを強引に機械でねじ込んである。
これではどんなに腕が良くても直せない

2013-08-31 19:34:50
宮尾岳 @GAKUJIRA
自転車店のおやじさんたちか、こういうセリフは幾度も聞きました。。
「20年前の国産車なら何度でも直せるよ
でも1年前の中国自転車は直せない」

https://togetter.com/li/556950

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 08:26:49.87 ID:OnwqMXC6.net
今の中国では、自転車を持つのはほとんど趣味の人。ママチャリンも個人で持つのはほぼいなくなった。
カーシェアみたいに自転車シェアを利用するのは一般的になりました。
日本のカーシェアと違うのは、どこでも借りれて、任意の場所にリリースする事ができます。借りるも解錠処理も全部スマホアプリで行います。他人その場でリリースしたものをすぐ借りることができます。
街中あっちこっち長時間にリリースした自転車は管理会社のスタッフにより回収して駅近いとことかに移します。
中国では電車輪行はいらないですね。どこでもすぐ借りれる自転車がありますから。また、月定額などもあって、電動じゃないやつ、月日本円で200円程度です。

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 08:26:54.25 ID:XwrGqEdt.net
マッパ8とかたまに書いてる香具師、全裸で包茎車って最高の組み合わせだねっ!
俺も一戦交えたいわ〜

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 08:33:14.66 ID:qN/FH/3g.net
昔の中国製自転車は品質が良かった?国が貧しかったから真面目に作ってた?
そんなもんなのかな?実感ないけど


2013-08-31 19:43:27
宮尾岳 @GAKUJIRA
んじゃあ、中国製の自転車はそんなにひどいものばかりなのか?
前に、中国製の「鳳凰号」を取材した時に
自分で乗って、細部を写真で撮って感じたのは
「ちゃんとしてるじゃん」でした。
貧しい頃の中国が、自国民に向けて作っていた自転車は
実はちゃんとしてた。


2013-08-31 19:48:47
宮尾岳 @GAKUJIRA
当たり前です、 その頃の中国人にとっての自転車は高級品。
で、毎日の足。  そうそう壊れてもらっちゃ困るんです。
直すような金も無いでしょうから丈夫に作りますよ。
出来の悪い中国製自転車っていうのは
「最近のジャパニーズスタイルの量販車」です。

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 08:37:30.65 ID:j5kxeKi7.net
↑うぜぇ しかも7年前

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 08:40:41.50 ID:ZLGrBanv.net
>>406
>>407が正解
30年前くらいは人民服に人民帽、鉄製の自転車で道を埋め尽くすが如く走るのが中国スタイルだったのじゃ

格ゲーなんかでネタにしてたんだよね

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 09:34:30.00 ID:GqjmycAA.net
結局のとこは日本は貧乏になったんだよ

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 09:39:48.39 ID:/7lbXyxD.net
為替リスクを無視して現金貯蓄に頼ったツケ
簡単なインデックス投資を積み立ててればこの10年で資産は数倍になっている

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 09:45:50.93 ID:o1+xokg0.net
ほんと今や中国人が高級車を乗り回し、日本は軽自動車が1番売れるような時代になったんだよな。悲しい

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 10:05:00.36 ID:HOJpImCv.net
中国も高度成長期が終わってからが正念場だろう。36年間続いた一人っ子政策の影響もでてきて生産年齢人口がどんどん減っていく。中国の未来も厳しいものになるだろう。

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 10:31:03.48 ID:IehzMbzr.net
こういう時の「中国」ってのは都市部だけの話で、未だに移動の自由もなく、ちょっと田舎に行くと昔と全然変わらん生活をしてる人が沢山いる事は知っておいた方がええよ

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 11:15:03.58 ID:llIEZqW7.net
>>416
もっともらしい表現をするんだけど、投資先が右肩上がりで生産性がどんどん高くなるような業態でないとありえない。
外国の右肩上がりの産業に投資しても国が円安に振るから増収分を為替で吸収されてしまう。

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 11:24:03.92 ID:uLvqaGlg.net
コロナ下落で色々仕込もうと思ったのに、まさかの本業不振で生活費に流用で目論見外れた
何十倍とか無理だけど、2,3倍くらいなら楽勝だったのに

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 12:19:31.03 ID:RGstgupA.net
>>412
当時の中国人民にとっての自転車が高級品だったからと言って、それが世界基準から見ても高品質とは限らないのでは?

実際に当時の中国製最高級自転車を実際に購入した人によると回転部品はガチャガチャだしフレームの精度も低い
ステアリングコラムなんか引き上げボルトを締めたら臼でコラムが膨らんで蛇がタマゴを呑み込んだみたいになってたそうだ。

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 13:17:18.47 ID:SoZfDd1c.net
登録車はグローバル展開考えて開発されるけど軽自動車はほとんど日本のためだけに作られるからね
欧米化喜んでるような時代は終わったんだわ

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 14:05:30.62 ID:ONqGi3M2.net
日本人特有のウサギ小屋住居が解消されない限り都心部でも使いやすい軽が売れる
郊外だと車がない=人権がないだから一人一台持つなら安い軽が売れる

結局日本は安さ以外に乗り物を選ぶ基準がないのでは?と思った(小並感)

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 14:08:09.08 ID:6Rr/uUPB.net
いまや中国は走ってる車も
日本より高級車が多いからな。
ポルシェ、アウディ、ランドローバー、
ボルボ、ベンツ、BM.。

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 14:23:47.85 ID:rOLpsV/4.net
金がないから軽を買うのか
高級車に価値を見出せなくなっただけなのか
若者の車離れって金の問題だけじゃないだろ

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 14:40:02.42 ID:RSQtzDEV.net
韓国も昔から自転車は少ない
中国や韓国みたいな労働蔑視の儒教文化の国では、自転車のように自分の足でこぐのは肉体労働を連想させてみっともない事なんだそうだ
中国もちょっと豊かになってきたら、あっという間に自転車が少なくなったということ

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 14:46:49.90 ID:DXeHyCxE.net
文化さんが来てしまうぞ

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 15:01:56.86 ID:qQGzILBD.net
>>426
でもカネがあったら車は買うし
軽は買わないよね。

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 15:12:54.69 ID:/y2KyQQ2.net
ドブに捨てるほど金があればね

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 15:49:06.19 ID:lRpjpwrV.net
おめ、いい色買ったな

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 16:06:58.38 ID:llIEZqW7.net
自転車のスレから脱線

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 16:12:32.42 ID:+je8Kx/k.net
レビューきぼんぬ

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 16:52:09.79 ID:HOJpImCv.net
おめ、けど酷い色だな

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 16:56:19.96 ID:rOLpsV/4.net
ドドメ色

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 17:24:44.77 ID:vIE3NTur.net
20インチのミニベロに、幅24センチのママチャリのサドルを装着した
俺はケツの幅が大きくて、23センチ以上でないと無理みたいだ
巨大で格好悪いけど仕方ない

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 17:58:14.20 ID:9lTaKtLL.net
>>436
こんなの試してみれば?
http://araya-rinkai.jp/mf-comfort-saddle.html

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 17:59:42.79 ID:DXeHyCxE.net
また熊さんか
どうしてミニベロに乗りたがるのか

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 18:01:47.59 ID:eiKxAky7.net
>>427
1980年代、隣国へ仕事の関係で行くことがあった。
その時、自転車の社会的地位が隣国ではものすごく低く、最近焼け落ちた南の門の市場のあたりでも、
『ごうりき』の荷物運びの人たちが重量運搬車に山ほど荷物を積んで配送しているの以外は見かけなかった。

社会的に地位の高い男性の中には
『自分などは、自転車には乗ることすらできない。乗ったこともない』
と常に運転手付きの自動車に乗っている人もすくなくなかった。



2016/07/21 世相にひとこと

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 18:14:07.78 ID:Zzf36lHZ.net
自演です

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 18:52:21.97 ID:wrW2k0Kt.net
小柄な女性が大きな車を運転する憧れと一緒で、大柄な熊さんが、小径車に興味持つのもわかる。

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 18:58:03.38 ID:KOMKhau0.net
黒のモコモコフリースとオレンジ色の正ちゃん帽は、サーカス曲芸へのオマージュ(´・ω・`)

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 19:47:20.29 ID:mm86PJMn.net
なぜか熊は小さな自転車に乗るというイメージがあるが、普通の自転車にも乗るぞ。

https://www.nishinippon.co.jp/sp/image/3807/
https://m.youtube.com/watch?v=gE-IRKP-FsM

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 20:34:37.35 ID:DXeHyCxE.net
ある日(ある日)
ミニベロに(ミニベロに)
熊さんが(熊さんが)
跨がってた(跨がってた)

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 20:45:45.08 ID:08t0YY5V.net
熊さんの(熊さんの)
言う事にゃ(言う事にゃ)
お嬢さん(お嬢さん)
僕イケてるでしょ(ハアハア)

すたこらさっさっさのさ〜

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 20:48:28.77 ID:Y3L2/jtO.net
>>414
ベルギーからやってきた新任の在中大使が自らのレセプション会場へ向かう道すがら、街を走る大量の自転車に感動して会場に着くなりこう言った。

「この国の自転車文化は素晴らしい、我が国も見習わねばなりません」

それを聞いた時の最高指導者、搶ャ平は憮然とした表情で答えた。

「我が国のモータリゼーションはこれから始まるところです」

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 21:07:11.04 ID:jZPe9+pK.net
>>436
自分はタイオガ ジェミナスオーラがおすすめ

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 22:48:57.38 ID:nV+27UpY.net
>>443
前方に赤色灯を点灯させてるのは
道交法違反ですね(そこ?

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 00:20:01.74 ID:991LXPIB.net
>>436
http://www.loro.co.jp/blog/east/2012/04/5links-27.html
https://www.lairduck.com/index.php?main_page=product_info&products_id=758313

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 07:27:37.80 ID:0CV27erD.net
>>449
こーいう無意味な多段化改造が大嫌いw

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 07:55:37.09 ID:TST1llMY.net
>>437
スプリングがついてない

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 08:20:29.11 ID:NLrpbgaJ.net
ママチャリかよw

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 12:26:54.13 ID:l1FIfatX.net
>>449
こういうのもアリなんだ
俺も幅広のサドルに付け替えようかな
3時間も乗ってるとお尻痛くなるよね

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 12:57:25.82 ID:8lMCuz07.net
キャリーミーのサドルで穴あき版あれば欲しいところ

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 13:16:25.92 ID:GTKCL4AT.net
今の純正のクッション性にはわりと感謝してる
前のサドル酷かったよね…

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 13:39:44.51 ID:VJBM7Fyw.net
>>450
なんつーか趣味の世界にありがちだけど
実用性や乗ること云々じゃなくていじることや所持することが目的になっちゃってる人っているよね
軽量化のための軽量化とか多段化のための多段化とか。
カメラの世界でもなに撮りたいわけでもなく巨大な高性能レンズ買ってそのへんの道端とか野良猫撮って写りの粗探しに躍起になったり
オーディオの世界でもハイスペックオーディオ導入して居住性悪くしてまで音響にこだわって
でも良い音鳴らすこと自体が目的で音楽聴くのは副次的な目的でしかないとか。

457 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 13:51:46.95 ID:u7sSjPd6.net
 愛玩用自転車 
愛玩犬同様、実用上問題はあっても面白味はある。
愉しみは人それぞれ 

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 13:55:09.74 ID:eVRhZeD5.net
他人がどんな楽しみ方してようが割とどうでもいい

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 14:05:05.81 ID:zI+W8oqM.net
趣味ならそれこそ問題はないな

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 14:18:43.49 ID:rCqwLDSW.net
>>456
他人の目が気になってしょうがないんだな

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 14:21:47.99 ID:xRHQU4Bl.net
お尻はしっかりと守りたい(意味深)

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 14:40:45.60 ID:u7sSjPd6.net
 小径折り畳みとロード 名前は違ってもどちらも沼
お互いの供給側が浪費家の顧客を取り合ってるカンジ
 このあたりカメラのレンズ沼やポータブルオーディオの耳栓沼と同じ

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 14:50:39.01 ID:VbO5WMr9.net
カメラのレンズ沼はそこそこの自転車本体が買えるくらいの値段のレンズを次々と追加してしまうからひどいことになる。自転車のカスタムは自作PCみたいに自己満足でオーバースペックにする感じかな

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 15:01:11.06 ID:mkJkHdQH.net
沼に入り込んでいないということは趣味の場所まできていない日常の連続である

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 15:02:45.76 ID:mkJkHdQH.net
コインロッカーに入るまででなく、楽に取り出せるまで改良を重ねて頂きたい。
カラクルSを入れたのはいいが、出すときにいろんな部位がぶつかってガタゴト言って
付近を歩く人々に対し、スマートではなかった。
ちなみにお金は入れていない。

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 15:05:14.12 ID:Un5hX8Cd.net
ロードでも、ツールドフランスはおろか実業団レースとかにも参加できないようなヘボローディーが、大金払ってプロ仕様の高級高性能なマシン組んでるのは分不相応で滑稽だよ。

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 15:08:08.42 ID:mkJkHdQH.net
>>466
業界に金落とす人は大切ですよ
日本の自転車は放っとくと業界が死ぬよ

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 15:19:39.93 ID:htmmIO9I.net
チャリのパーツなんかバイクや車に比べりゃ安いもんなんだから好きなん付けれや

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 15:24:26.60 ID:u7sSjPd6.net
>>466
遊園地のヒーローショー 
ナントカ戦隊コスプレみたいで
中々面白い

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 15:24:31.01 ID:5/MlJy9+.net
高い自転車って決まって細いスポーツサドル付けてるけど何でだろう
ロード以外で必要ないだろあれ

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 15:35:52.72 ID:Nc5mBwgV.net
サドル太いと又擦れするだろ

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 15:53:21.87 ID:j1xxjK1W.net
>>468
前にドリフトが趣味の車オタクに痩せたいからロードバイク欲しいんだけどいくらで買える?って聞かれ、25万あればそこそこ満足できるんじゃねって答えたら、安っす!俺のタイヤ代じゃんて言われた

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 16:05:25.07 ID:i1Ypc6zG.net
車に比べれば安いがエンジン付きのスーパーカブが買えるかと思うと高い

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 16:07:41.39 ID:99PH0zWZ.net
>>470
・高い自転車はスポーツモデルが多いから
・軽量になるほど値段が高くなるから
・幅の広いサドル=日用品・安い・ダサい、というイメージがあるから

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 16:12:38.39 ID:mkJkHdQH.net
911カレラSで前後40万円だよ

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 16:13:38.30 ID:mkJkHdQH.net
>>470
ケイデンス高いからももの内側が擦れるんだろ

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 16:27:09.41 ID:htmmIO9I.net
>>473
そのカブをイジったらチャリより金かかるぞ

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 16:51:12.88 ID:7U2JkbCl.net
>>466
ほんとあれ恥ずかしい。
昔は初心者とか金にあかせて見栄で高級ロード乗るような奴はガチで軽蔑されたらしいので。
その頃はロードはホントの競技派しか乗らないような特別な車種。
それでも舶来物の高級自転車を欲しがる金持ちのボンボンがファッション
でイタリアンレーサーなんか乗り回してた日には見かけ倒しのクソ野郎扱い。

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 16:52:50.99 ID:7U2JkbCl.net
初心者とかで、の書き間違い。

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 17:12:49.65 ID:vb3eTjsj.net
ブロントさんかな?

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 17:54:15.37 ID:402v49lX.net
>>462
作る側もたいがいなオタクだからなぁw

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 18:04:59.69 ID:O9NhNgIG.net
>>478
競輪のフレームみたいに手作りしてた時代はそうだったかも知れないな

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 18:42:29.07 ID:qO0xE++w.net
幅の広いサドルは坐骨幅の狭い一般成人男性には必要ないし、坐骨幅の広いといわれる女性でもママチャリサドルまでは必要ない。
クッションが優れていても、ゆっくりペダル踏む乗り方には適していてもスポーツ走行だと上下に跳ねて安定しない。
幅の広いサドルはただの椅子

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 18:46:49.71 ID:0MG0Z3Mj.net
>>466
自転車のいいところでもあり悪いところでもあるかもね。
自転車の場合、市販車をレースに使うって前提があるから、レースに使うための自転車を一定数販売しないといけない。自動車レースで同じことをしたら車が売れなくて、レースが開催されない可能性がある。
逆に言えば、カネさえ払えば誰でも同じ車種が手に入るから、エンジン(個人の)の違いだけがはっきりするってことだよな。

自転車産業っておもしろい制約の上で成り立っている
不思議な業態だと思う。
タイヤとチェーンと人力だけで変化の少ない機械だから
いろいろな制約を作らないと継続できないんだと思うぞ。

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 18:50:53.21 ID:0MG0Z3Mj.net
>>470
サドルにどっかり腰を下ろして座って自転車に乗らないから、軽くて小さなものでよくなる。

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 18:53:32.84 ID:mb/n9xJh.net
>>483
典型的なロード脳=低能、無能だな
。君は。
サドルの選択基準は坐骨幅のみにあらず。
小径車、折り畳み自転車の大多数はロードのような前傾姿勢にはならない。
上体が起きる乗車姿勢でロードのような細く硬いサドルでは、とても乗れたものではない。
まあ5分10分程度の乗車時間なら我慢出来なくもないがね。

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 18:54:38.90 ID:mb/n9xJh.net
ロード至上主義の無能君が発狂する前に潰しておく。
https://www.riogrande.co.jp/brand/node/28269

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 18:55:28.19 ID:mb/n9xJh.net
失礼。こちらか。https://www.riogrande.co.jp/brand-information/node/28286

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 19:09:20.06 ID:NTXf6B7G.net
慌ててみっともない

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 19:54:44.66 ID:Nc5mBwgV.net
効いてる効いてるw

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 20:13:11.52 ID:0Cqna+oR.net
自動車レースでもモーターサイクルレースでも市販車ベースのものにはそういうレギュレーションのもあるよ
>一定数販売しないといけない

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 20:19:45.51 ID:TST1llMY.net
サドルで最も重要な要素はスプリング
これさえあれば尻の痛みとは無縁

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 20:32:17.25 ID:Lm4mkFr2.net
ギターなんかも素人がプロと同じ機材買ったり
希少な木材で木目にまでこだわってフルオーダーしたり
高額で取引されてるビンテージギターを買ったりする
それで自分が趣味にしてる業界が潤うからええやんという文化が根付いてる
下手糞が高級機材wwwwみたいに妬む奴はおるけどねw

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 20:32:26.93 ID:qyJ7VObv.net
つまりオータムな今は痛くなってあたりまえと

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 20:50:47.17 ID:gbL9W/cE.net
>>492
同意。サドルはスプリングが命だよ

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 21:16:29.26 ID:nWPRITBc.net
人が何乗ってようが気にするなよ
みみっちい連中だなぁ

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 21:19:58.89 ID:0Cqna+oR.net
趣味事は大概沼だから
いまサドルに注意が向いている人は自転車沼の範疇にあるサドル沼が手招きしているんじゃないかい

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 21:25:39.55 ID:q9t9mj6+.net
>>466
プロレーサーでもないのにスポーツカーやスーパーカーは不相応って
言ってるようなもんやな 趣味だよ趣味

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 21:26:44.11 ID:Xz7PzMZz.net
前にキャリーミー買おうかと相談した者だけど今日ダブ+のオレンジ色を注文してきました!
2週間ほどで納車されるそうでいまから楽しみ楽しみ♪
ありがとうございました!

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 21:27:02.92 ID:wP9Jll87.net
>>496
ほんこれ

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 21:29:23.69 ID:TZoTWPQf.net
みみっちいとまでは思わんけどね
そう思う自由があってもええねん
いくらそう言われても何とも思わん鋼のメンタル人だけが続けていける
それが趣味ってもんでしょう

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 21:47:58.84 ID:qO0xE++w.net
どっかり全体重乗せてサドルに座るのは非効率にペダル回すことを意味してるからね。
サドルが低いこと前提

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 22:00:51.60 ID:1jlaTu8s.net
>>502
ばっかだね〜。
サドルの高さと上半身の前傾度合いは全く関係ない。

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 22:05:39.88 ID:1jlaTu8s.net
これなんか上半身は殆ど前傾していないけどサドルは効率よく力を入れられる高さになってるよ?
http://imgur.com/kMPUaqy.jpg

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 22:10:00.88 ID:1jlaTu8s.net
http://imgur.com/rjHcyUy.jpg
http://imgur.com/qTQGPEd.jpg

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 22:12:06.74 ID:1jlaTu8s.net
上半身が前傾していないのをサドルが低いと解釈するのは
両足ベタベタに接地するほどサドルが低い超非効率的な安物お買い物自転車に乗る連中
しか連想出来ないからだろう。

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 22:21:40.16 ID:1jlaTu8s.net
サドル高(クランクシャフトとサドルの距離)はロードバイクと変わらんよ?http://imgur.com/66nHyp7.jpg
http://imgur.com/A29eNbr.jpg

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 22:25:32.70 ID:1jlaTu8s.net
日本は自転車後進国。ほんと恥ずかしい。
http://imgur.com/vpdjIgJ.jpg

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 22:37:29.61 ID:8lMCuz07.net
ブロはほぼ全モデル1万値上げだそうで

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 22:55:26.15 ID:zju/2zOo.net
>>499
おめいろ!

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 23:01:40.25 ID:T5ZPQBMZ.net
時速10〜15kmで歩行者と共存、しょっちゅう信号停止で足付きっていう条件下だと、日本流サドル下げ乗りも合理的なんじゃないの?
先進国とか後進国とかいうのは妙な感じ。

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 23:11:32.94 ID:L9jvY/b2.net
>>511
そこでシート角が極端に寝たショートクランクのルートワンですよ?
効率的かつ足つき性抜群な安全自転車!

https://www.olympic-corp.co.jp/cycle/rootone

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 23:18:10.55 ID:5/MlJy9+.net
>>512
値段高くない?

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 23:34:42.25 ID:eVRhZeD5.net
設計思想これ?
http://blog.livedoor.jp/minivelofan/archives/53389105.html

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 23:35:40.58 ID:u7sSjPd6.net
小径折り畳みマニアはオタクっぽく、ロード原理主義はカルトッぽい
 小径折り畳みに限って言えば、交通遊具 移動玩具 などとも言えそうで
当然ながら玩具とオタクがは相性が良い。
 ロード原理主義が毛嫌いするのは、異端は異教より悪し なのかも知れない。

 ニワカレンジャー対怪人サーカス熊 闘いは明日も続くw

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 00:01:06.78 ID:ytlb1cMK.net
>>514

私は、セミリカンベントをある方から借りて試乗を繰り返していました。
ちょっと試乗した感じの印象は非常に良かった。リカンベントよりは遥かに乗りやすかった。

欠点といえば、
・重量が重い。
・全長が長く、取り回しが悪い。
・価格が中途半端
など、色々ありますが致命的な欠点がありました。

それは、30km以上走ったころから始まりました。
実は、このタイプの自転車は腰を痛めるのです。

1つは、シート角の寝せすぎ。
それから、ランバーサポートではなく背もたれだったこと。
さらに、クランク長さが長すぎたこと。(165〜170mm)

リバイブの宣伝文句に「腰痛にならない。」とありましたが、設計者は多分、最も大切な”長距離の試乗”をやっていなかったと思われます。

ルートワン開発者のブログより抜粋

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 01:18:25.95 ID:ZijFN+4f.net
>>499
ボロショイサーカス団にようこそ!
⊂(・(ェ)・)⊃

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 08:57:10.33 ID:5Fi5T0Zy.net
>>512
このジオメトリと普通のジオメトリに変形できるやつがあったら良さそう。

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 10:28:30.77 ID:47E7kyGU.net
>>454
ISMのU字型のサドルに替えたら?

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 10:52:38.47 ID:EzO83gnr.net
>>512
楽しそう
これでブルベ完走できるかな

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 13:41:44.57 ID:FyCM3KCn.net
タイヤの空気圧について教えてください。
タイヤの表記では、240Kpa と2.5barが并記されています。

換算上、2.5bar=250Kpaのはずやね。
これは、どっちを基準に空気入れて良いでしょうか。

よろしくお願いします。

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 14:15:26.72 ID:eRSKsl0I.net
36psiで
にしても低圧だな

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 14:19:50.94 ID:uzQ5BiF/.net
>>521
その程度の空気圧の自転車用タイヤなら
2.4barも2.5barも大して変わらんだろ。
気にすんな。

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 14:21:41.28 ID:FyCM3KCn.net
了解いたしました。
ありがとうございました。

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 15:48:02.93 ID:rhM1VujK.net
プラチナマッハ8購入、セールで6万円台で買えて満足
8.9キロだとかなり軽くて輪行の時に重宝しそう
あとは走行性能が普通だとええなぁ

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 16:17:31.71 ID:BUi6BARp.net
剛性めっちゃ低いらしいけどどうなん?

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 16:23:07.53 ID:GTiWaTz5.net
ルノーは剛性低い、ダホンは折れる
という噂本当なのかな

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 16:25:10.45 ID:k+JSogd4.net
折れ折れ詐欺

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 16:43:31.98 ID:WwCDCCVg.net
見た目がもう誰が見ても華奢に見えるんじゃないか

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 17:18:57.86 ID:P3QB24vt.net
痔っCの自転車はぜんぶしょーもない
ピュアなビギナーは「これいい!」と思うかもだがな

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 19:10:46.75 ID:SCCxsmUU.net
車のメーカー名を冠した折りたたみは買うなってじっちゃんが言ってたけどルノーは別なん?

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 19:14:48.28 ID:Ws3E8reK.net
サドルの話が出てるけど街中だとアップライトな乗車ポジションの方が明らかにメリット多いんだよね
だから座面の広いものやお尻が痛くならない系のサドルの需要がある

前傾の乗車姿勢はあくまで少しでも速度を稼ぐためのものだから長期的な速度維持を目的としないのなら無駄だらけだしそもそも身体に悪い
またアップライトなポジションで得られる視界の広さは街中での走行において極めて重要 
アップライトなポジションで漕ぎの効率が得られないというのも間違いで実際はジオメトリ次第

MTBなんかも街乗りならアップライトで乗れる工夫をすると面白い
街乗りや軽いトレイルくらいならエクステンダーやらでコラム延長しても危なくないし
人体にとって不自然な姿勢を取る負担を減らせて人間工学的に優れるし視界が良くなるメリットは大きい
アップライトになってるだけでポジション出てないとかいう奴は玄人気取りの素人でしかない

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 19:43:11.80 ID:Fb7+KnAz.net
>>525
プラチナマッハオーナーの会にようこそ。
451で高圧の細いタイヤだから、走行性能は普通どころかかなり高いと思うよ。

>>526 >>527
そんな噂聞いた事も無いが。ソースは?

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 20:16:40.99 ID:zqZel9MV.net
どんな安物チャリでも折れたことないし折れる気もしないわ
どんな乗り方したら折れるんだよ
BMXやオフロードみたいに飛んだり跳ねたりするわけでもないのに

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 20:18:57.77 ID:tpfuGs5E.net
>>534
自転車フレームは世の中でいっぱい折れたり割れたりしてるけど?
高額なモデルもね

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 20:22:29.09 ID:ilRElZPZ.net
伝説のBD-1を知らんニワカか
最近のターンとかドッペルギャンガーもボキボキやぞ

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 20:23:09.12 ID:lYiRw+QP.net
ポッキリ折れた経験はないけど
ブリヂストンの某クロス風ママチャリは走行距離1万km弱でチェーンステーにクラックが入ってたな
当時は歩道の段差も抜重なにそれでガンガン乗り上げてたりしたせいだろうけど

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 20:27:00.28 ID:g5bS5Cka.net
マークローザのことかぁー!

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 20:35:15.43 ID:Qi2X+wp9.net
折れるつーか溶接が剥がれるように分断されることが多い
特にアルミフレーム
大物では谷垣さんがカーボンフォーク折れて前転、頸椎骨折だっけか

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 20:36:29.02 ID:tXh2x7uK.net
剛性と強度は別

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 20:57:00.42 ID:7bkRZf/h.net
>>538
ごめん初代マリポーサの方だw

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 21:29:39.05 ID:HSxaXOkp.net
>>533
いきなりムキになるなって(笑)
剛性低いのはバカでもわかるしググれば
幾らでも出てくるだろうに。。

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 21:31:54.95 ID:O+oIj0UQ.net
>>541
俺も乗ってたわー、初代マリポーサ
「オム」のほうな
今から思うといろいろと残念な自転車だったw

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 21:40:58.27 ID:H1RFxX2b.net
ライセンス契約でルノーの名前つけてるけど
中身は中華製だからな
剛性求めるならちゃんとしたメーカーのを買うだろ

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 22:06:12.60 ID:ofKfDhj8.net
ノレノー だからな

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 00:00:44.58 ID:1GPCe8SL.net
剛性の意味わかってなさそう

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 00:01:55.68 ID:JLP+pxZ6.net
だが断る!!

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 02:36:23.20 ID:GzgqVeBf.net
レバノン行ってゴーンとライセンス契約結んで
カルロスブランドのイカしたバイクを作るのが
夢なんや!

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 02:39:24.25 ID:GzgqVeBf.net
バイクは楽器の収納箱に入れられて
届けるんや!

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 06:39:48.75 ID:60kJEYYm.net
>>539
溶接部は剥がれない
ビード端辺りで割れる事は多々有る

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 06:41:39.54 ID:60kJEYYm.net
>>548
「カルロス」ってブランドだったら
ブラジルに行ってカルロス・トシキと交渉するのが早いぞw

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 07:14:36.89 ID:0fISAkJh.net
マークローザって小径じゃ無い方のやつをスーパーの駐輪場なんかでちょいちょい見かけたけど泥除けが途中で割れてるのが目に付いた印象あるな
車体色が違うから同じ自転車何度も見た訳じゃなくてそれぞれ別の個体だったと思う
ヤマハのSR400ってバイクで社外の怪しげなアルミフェンダーなんか付けるとバランサー無しの単気筒エンジンの振動で割れちゃう事があるんだけど
吊るしのまんま乗られてるBSの自転車で純正品があんな風になるなんてちょっとガッカリだなって思った

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 08:06:48.98 ID:5M6qycec.net
>>551
杉山清貴も

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 08:25:09.74 ID:dZNQGEls.net
>>543
451タイヤ、内装8段、ベルトドライブのマリポーサミニってやつがあると知って中古を狙ってたんだが
重量が糞重いのと後輪がローラーブレーキなのを知って萎えたことがあるわ
デザインや内装8+ベルトドライブはかなり魅力的なんだがなあ
まあ普段乗りに使うし輪行とかしないからいいけどちょっとひっかかるんだよ
残念ってそういうこと?
http://imgur.com/6QWrma3.jpg

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 08:38:25.88 ID:IITCf6qN.net
所詮はシティサイクルなんだから。

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 08:43:48.63 ID:z47J0ufd.net
ローラーブレーキってダメなん?

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 09:26:47.67 ID:49p9LsoU.net
ママチャリの後輪のやつだろ?キーキー鳴るからなあ
あとホイールが外しにくい

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 09:53:31.94 ID:znwIZ5Bi.net
>>553
ヤツの方はオメガ「ド」ライブって名乗れば
商標権侵害を回避出来るから無視w

>>556
アレ、くっそ重いからなぁ・・
内装って時点で重いしクイックリリース出来ないんだから
パンクしないタイヤを履かせて車載ONLYの重戦車にするならイイと思うわw

ってか、BR-IM70系の放熱板裏側のフィンはめっちゃ萌える

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 09:57:37.08 ID:sl0OrXZU.net
>>557
それ違う

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 10:03:05.81 ID:2kGd1IAv.net
ホビーバイクだとホイール側はシンプルにしたいからなぁ

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 11:24:02.32 ID:lqLpuz8T.net
>>557
ローラーブレーキは鳴らない

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 11:28:48.38 ID:lqLpuz8T.net
>>558
中にグリス漬けの鉄のローラーがびっしり並んでるからな、重いよ
しかしローラーなどのドラムブレーキは実は嫌いじゃない

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 11:31:33.97 ID:lqLpuz8T.net
鳴るのは安物自転車についてるバンドブレーキ
ドラムを外側から鉄のバンドで締め付けて停めるやつ
あれはもうどうやっても鳴る
ドラムの内側からシューを押し拡げて停める内拡式は基本的に鳴りにくい

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 11:32:48.38 ID:TPa5to6U.net
キーキー鳴くのはバンドだよね
制動力が強くて安価なのは魅力的ではあるけど

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 11:41:45.07 ID:DWAI7EHV.net
>>563
サーボも鳴くよ

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 13:50:13.38 ID:qVL0YUDi.net
>>562
昔のジュニアスポーツに付いてたダイネックス以来、オレも嫌いじゃないw
今は無きドッペルギャンガー211に
ALFEENE11と前BR-IM75F・後BR-IM70に2.0タイヤの仕様を計画中w

とは言え、BR-IM70系の市中在庫が全然無いわ
ついでに、ローラーブレーキ用のハブダイナモも
ネット上では全然出なくなったわwww

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 17:32:27.45 ID:hkFTOL2M.net
ジャイアントの16インチ折り畳みで内装8、ベルト、前後ローラーブレーキのモデルがあったな。

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 17:34:36.29 ID:hkFTOL2M.net
これな
https://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000051&action=outline

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 17:35:25.54 ID:hkFTOL2M.net
ベルトドライブは勘違いか

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 18:22:19.37 ID:Rh2rwH/J.net
前は30キロ以上はロードじゃないと厳しいってレスしてたけど
今は折り畳み自転車で80キロ平気で走れる
11キロの自転車で輪行きびしいっていってたけど今は余裕
本当に慣れやね

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 18:29:11.55 ID:MdhIXQot.net
そりゃたまに走るだけなら何キロでも走れるよ
ゆっくりとな

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 19:33:57.50 ID:z23gUqdG.net
ケツへのスリップダメージで死ぬ

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 19:57:12.83 ID:H6zDSqoD.net
だからママチャリサドルにしろって
いつも言ってるだろ

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 21:13:31.06 ID:JKP1P/x7.net
あーあ、何か面白いミニベロないもんかなぁ…

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 22:18:28.88 ID:v9lQObYs.net
アミコamicoの折り畳み自転車って良いの?

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 22:56:07.39 ID:6WNm126N.net
ベルトドライブなら、と無印の自転車貼り付けようとしたら消えてる。カタログ落ち?早くないか

https://i.imgur.com/bxTlSw3.jpg
https://i.imgur.com/pcFGiXq.jpg

こんな気合いの入った展示してたのに

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 22:56:09.75 ID:stTEdTk1.net
自転車のベル、結局どういう時鳴らして良いでしょうか。

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 23:05:13.25 ID:3MBOqZfi.net
ただいまの合図だよ

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 23:17:26.27 ID:ZA3PWcgM.net
降りてる時なら鳴らしてもいいんだぜ

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 23:21:17.16 ID:fMIBPC/g.net
下手な路上ライブの前を通るとき

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 23:21:54.13 ID:JKP1P/x7.net
>>575 amicoって初めて知ったわ。
406でアルミとハイテンの両モデルがあるのな、

ダホンOEM工場生産… 格安車マニアでもなければ
もう一万円くらい出して素直にダホンとかの最安や
型落ち買いたいわ。

知名度が無い時点で、価格競争力があるとも思えないし

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 23:22:44.59 ID:nJsOeVY4.net
自分より交通強者に対して衝突の危険があることを知らせるときに使う
歩行者とかに鳴らすなよ

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 23:23:35.71 ID:T4DxaQIP.net
>>577
山の方では、ベル鳴らせ区間が存在するのだ
主に下から上へ登る人向けに

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 23:46:48.14 ID:stTEdTk1.net
>>582
交通強者って具体的にどんなのありますか。
車のこと?鳴らして聞こえるかな

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 00:15:55.73 ID:fWIaR0u5.net
>>584
聞こえない
無意味な装備です

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 03:16:44.32 ID:YbizpGcE.net
>>577
CRや狭い林道のブラインドコーナーの入り口で鳴らしまくってる
他のチャリと正面衝突したくない

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 07:16:20.48 ID:A30y249H.net
>>577
遅いくせに信号待ちで前に割り込んできた奴くらいかな
ラチェット音でもいいけど

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 07:46:45.28 ID:ipvZisvw.net
>>581
サイクリーのプライベートブランドで韓国のメーカーが中国に作らせてるやつだな

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 08:02:55.49 ID:8CNdW/Sc.net
>>584
原動機ついてる系のこと
ダンプカーとか二輪車とか
歩道いっぱい広がって歩く近所のオカンとか

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 11:02:07.16 ID:yLzIm7HP.net
山道で脇の藪がガサガサいった時に全力で鳴らす

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 12:11:22.85 ID:MyB6MHY+.net
>>574
オカシイのならいくらでも

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 12:43:12.87 ID:V4EPX70m.net
https://i.imgur.com/2jGc6ZP.jpg
車輪の大きさと身長は直接関係無いやろ((・ω・`))

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 12:48:33.23 ID:8QUp8CDU.net
>>577
警察に聞いたところによると
下り坂で前後ブレーキが効かなくなった!
前方に歩行者がたくさんいて避けられない!
みたいな時に鳴らすらしいwww

>>584
もうあきらめてピコベルにしてるから
歩行者にも聞こえないんじゃないかと思うわ

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 13:00:42.89 ID:xCQowVFF.net
>>592 子供向けならまあ。
子供向けモデルの中でサイズ展開なんてないやろし

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 17:39:09.31 ID:flNr2aX3.net
>>593
そういう時は前輪に足突っ込んで自爆しろよ
昔二輪の教習では歩行者か電柱かの二択なら迷わず電柱に突っ込め自分より弱いものに行くなと習ったぞ

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 18:58:23.51 ID:V8Nm61Fl.net
>>593
ブレーキ効かなくなってベル鳴らしたって人は避けてくれないよ。
大声でブレーキ効かない、避けてと言えばヘッドホ付けてるか難聴じゃない限りよける。

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 21:58:24.75 ID:kZhnINUG.net
歩行者が居るような坂道でブレーキ効かなくなったら即座に足ついてとめろ
街中で乗るときは座ったままでもある程度足つき可能なサドル高で乗った方がいいよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 22:27:26.67 ID:nUP36mXQ.net
プリウス『ブレーキがダメならアクセルを踏めばいい』

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 22:32:19.61 ID:nZXUJZiu.net
車道に人が歩いて、それを追い越ししたい時、ベルを鳴らして良いでしょうか。
郊外や山道は歩道はほとんど無いですね。
自動車、自転車、人とも通る道での話。

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 22:48:54.51 ID:xoIzNKaB.net
ベルを鳴らしてはいけないので声をかけましょう

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 22:54:26.72 ID:G8/o/VDB.net
「ホー」って叫ぶんだよ

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 22:58:17.41 ID:O9Xbny21.net
ウホッーーーーー!!!!

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 23:01:08.01 ID:6WI1ivFd.net
ちんちんがあああ、ちんちんがあああっっっ!
って叫ぶんだよ

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 23:20:37.50 ID:Mb9co/Qs.net
何がそんなに熱いがやね?

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 23:48:18.89 ID:YbizpGcE.net
>>599
歩道はだめだけど、車道はど真ん中歩かれてたら鳴らしていいのでは
俺は車道で鳴らしたことないけど、CRの真ん中歩いている人に対して、
相当手前で鳴らしたことはある。

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 00:12:17.85 ID:udv4+pHY.net
>>605
クリーンルームの中走ったらアカンやろ(´・ω・`)

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 00:25:11.92 ID:7bmPvZjx.net
Card Readerの略かも

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 00:45:24.53 ID:udv4+pHY.net
トロンやん(´・ω・`)

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 05:58:35.59 ID:V8tOPFTo.net
>>605
オレ様基準で良くても、「どけや」という使い方は違法です
法的に鳴らしていいのは緊急時

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 05:59:53.95 ID:V8tOPFTo.net
>>605
あと、警笛の標識があるとこね

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 08:04:55.20 ID:6yrz976E.net
>>609
CRはサイクリング道路でもちろん散歩していいに決まってるけど、
ど真ん中キープされてもね。
それと相当手前から鳴らすことで相手へのストレスを軽減させられる。
歩道のない車道も基本は同じ。

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 08:35:20.35 ID:ERJrscON.net
しかしベルなんて自転車使う局面は限られる上に、相手が車では通じず、「そこのけそこのけ俺様が通る」とばかりに使われる厄介者というのに、装着が義務付けられているのが解せぬ。ミラーのほうがずっと安全に寄与するのに。

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 09:42:23.95 ID:8Ok8QWsZ.net
>>611
サイクリング道路ならJDだろ

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 09:42:43.76 ID:8Ok8QWsZ.net
>>613
CDだは!

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 09:46:48.36 ID:qVNplNoF.net
つ、つられないもん僕(´・ω・`)

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 09:48:34.26 ID:chgeo1XZ.net
「後ろ通ります」と声掛けしてる

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 10:36:18.28 ID:WRzlvs3V.net
ぶっ転がすぞ

でいいだろ

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 11:40:29.17 ID:gRCX12mB.net
>>614
恥ずかしいのう(*/□\*)

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:41.16 ID:J98hqqZS.net
>>618
ウフフフ

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 16:37:35.45 ID:dACFmfij.net
>>612
立法機関がデカくなれば硬直するのは
いつの時代も同じだね
いまだに道交法と道路運送車両法が分かれて運用されてたり

事故でも多発しない限り変化はないのだろうが
ミラー取付必須になるのは正直イヤw

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 17:09:17.39 ID:uNxiiLI5.net
ミラーなんてママチャリ倒す度に破損するよ、ミラーで確認しても目視しないといけないからミラーの意味ってあるの?って話。

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 17:57:10.50 ID:rs4YsOcB.net
ミラー無いと後ろの様子がわからなくてちょっと怖い

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 18:02:23.28 ID:CVFEUzBC.net
ミラーと目視でダブルチェックになるし、死角も減るだろうし、慣れると良いもんだよね

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 18:33:34.49 ID:Vc/lmn8k.net
バイク(自動二輪)歴長いとミラー無いと結構怖い

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 18:38:57.06 ID:eddzyimO.net
ミラー付けたいけど不格好なやつしかない
何かシュッとして格好いいのないものかね

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 18:59:53.09 ID:5ZeigRBV.net
ハンドル周りをごちゃつかすの嫌だなぁ
すでに要らないベルとかライト台座とか鬱陶しい
シフトレバーも邪魔、かといってグリップシフトも嫌だ
STIみたいな良いアイデアないものか

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:05:13.38 ID:CVFEUzBC.net
自分はキャットアイのミラーだけど、ハンドル周りに付けたくないなら腕につけるやつとか

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:05:55.03 ID:MsU5B+zm.net
バーエンドミラー付けてるわ

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:12:01.18 ID:1EyeL4ia.net
>>621
頭を振ると振った方向に進路がブレる
ミラーをチラ見しても進路はブレない
直接頭を振った場合後車が接近していると危険な可能性がある
ミラーチェックで後車の存在が無いことを見てから直視確認すれば多少進路がブレても安全

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:52:36.24 ID:RljuRv+t.net
腕に付けるのどうなんでしょう?

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 21:05:30.89 ID:dCdbh27B.net
バーエンドミラーつけたけどほとんど見えなくて逆に危ないからやめたよ(・ω・`)

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 21:12:44.24 ID:xW+8bR7x.net
>>630
嫁を引っ張りながらロングライドイベント走る時に使ったことあるけど、
そういう他の自転車が自分の後ろに着いてきてるかどうかの確認にはいいけど、
車とかの他のトラフィックを対象にした後方確認目的にはあまり向かないかも。
俺個人としては「振り向いた方が早い」というのか結論。

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 21:18:26.00 ID:WRzlvs3V.net
>>630
ミラー部以外はプラスチックだよ

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 22:44:50.18 ID:P1TBEafI.net
ブレーキ感知自動点灯テルランプってありますね。
便利そうです。

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 22:50:42.99 ID:NBeSV1r0.net
これどうかな?
家が山の上にあるから何処に行くのにも坂道
置く場所がマンションの玄関(2畳くらい?)
https://cyclemarket.jp/product/detail/999

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 22:50:53.53 ID:DXk+xOIX.net
粗チンの死にかけ爺さんセンスゼロ

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 23:10:24.11 ID:3IgUexa8.net
ミラー嫌いな人はミラーは目視確認しないクソ 直接見れば問題ないって発狂するんよね
いや付けるの強要してないし数秒に一回後方確認できるからつけてるだけだから

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 23:42:30.98 ID:ERJrscON.net
ママチャリに付けてる。チラチラと後ろを確認できて便利だよ。振り返るのは動作が大きいから頻繁にはできない。

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 00:07:37.78 ID:jHn7GgkH.net
>>635
24.5kgの折りたたみ自転車って誰がどんな目的で買うんだろ?

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 00:17:01.32 ID:jHn7GgkH.net
ミラーはママチャリとかフラットバーで、バイクみたいにハンドルから上に向かって生えてるミラーなら間違いなく安全に寄与する。
ドロップとかブルホーンでバーエンドに小さいの付けてるのは微妙。俺も一応付けてるけど、人には勧めない。

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 00:26:07.66 ID:0cFqIRbE.net
>>635
25kgは電池切れたら超しんどい
マンションに持ち運ぶのも一苦労
あと数万円出して15kg前後のやつ買えば

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 00:28:25.11 ID:0cFqIRbE.net
自転車界隈だと車体重量を1kg減らすのに10万円かかると言われている
10kg減るなら数万円出すだけで100万円得することになるんですよと強弁

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 01:01:42.42 ID:3MUfWs8F.net
>>635
人力オンリーのダホンk3の方が遥かに楽そう

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 01:37:59.36 ID:sms4JOXk.net
>>632
使用者の意見、参考になります。
>>633
プラスチックで軽量化されてれば問題無いと思っています。

車のデジタルサイドミラーのようなものも出て来るかな?
軽量化がどこまで出来るかですか…

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 01:43:15.22 ID:JVPlvMzN.net
>>644
>車のデジタルサイドミラーのようなもの
ヘルメットについてるやつがあったような?ただミラーだけだっけか?

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 03:53:19.27 ID:TOLQ5Idr.net
車のミラーと違って小さいからなんかミラーだけで判断が怖くて導入出来ないんだよね。歳とって肩や首か回りにくくなったら導入するかな

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 07:23:30.12 ID:xgxqHtM8.net
>>646
クルマだってミラーだけの判断はダメでしょ

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 07:40:56.52 ID:v6GrpQ/m.net
自転車って免許を取ったことがない人も乗るので、ミラーつけたら、ミラーだけ見る人も出る可能性が大きい、これは逆にとても危険です。

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 07:45:49.55 ID:xgxqHtM8.net
なんでか知らないけどとにかくミラーが嫌いで無理やり理由を探してるんだね

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 08:17:45.32 ID:ylQsUmBW.net
嫌いと言うよりホビーバイクには普通付けない物だからな
付ける方が少数派だよ?

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 08:47:57.36 ID:xgxqHtM8.net
だからといって貶める必要はないと思うけどね

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 09:03:46.75 ID:FBZPSSls.net
ミラーがあってもなくてもキチガイムーブするんだから大差ないでしょ

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 10:24:40.48 ID:o016J57M.net
個人的には至近じゃなく遠く後方から車が接近してくるのを感知するのにミラーは不可欠だなあ
幅の狭い道路や裏道で早いうちに車が来てるのが判れば、速度を上げて広い場所まで先行するか減速して先に行かせるか安全に追い抜かせるタイミングの判断材料になるし

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 10:25:37.69 ID:nUnp2UpY.net
ミラーねえ
俺は今付けてないけど義務化してもいいと思うよ
あった方がいいのは分かりきってるし義務化されたらそれが当たり前になるだけだから

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 10:32:53.94 ID:t6eempnn.net
そこだよな
あったら便利だし付いてて困ることもない
要するに付けない理由が見当たらないのよ

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 10:45:05.97 ID:PYDJysRU.net
俺個人の事情としては
フラットバーにこれ以上もの付ける余裕が無いwのと折りたたみにちょこっと干渉するからミラーは付けてないが
あった方が安全上ベターなのは誰も否定出来んよね

ベルだって鳴らすことあんまないけど義務だから付けてるしそれに不満言う人も居ない
ミラーもおんなじようなものだと思うよ

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 10:47:37.91 ID:ciVtdQqD.net
単純にカッコ悪いと感じるからだろう

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 10:50:44.82 ID:PYDJysRU.net
あと特にロード乗りに言いたいのは後ろよりもまず前を見てくれってことかなw
ミラー以前の問題だがこれは

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 10:51:27.44 ID:t6eempnn.net
>>656
畳むと干渉するのあるあるでワロタw

関係ないけどおりたたぶはミラーや補助レバーが付いてる描写が多くて好感持てる
http://2ch-dc.net/v8/src/1602985700893.jpg

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 11:16:54.72 ID:D1U5RJGx.net
>>635
それだけ重いと折りたたむの億劫になりそうだから割りきって折りたたみ無いやつかもうちょい金出して軽いやつのがいいんでね。

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 11:18:01.85 ID:RTH1Q5zP.net
>>658
ローディーのまとも率は他の自転車よりはるかに高いよ
ローディー以外にちゃんと小さな信号守る自転車ほとんどみたことない
中にはアホもいるがそういうのだけ目に付くんだろ

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 11:27:43.47 ID:y45CLsb8.net
>>656
自分もフラットバーだけどエンドキャップがわりに差し込む奴使ってる。
色々と試してみたんだけど、スポーツデポでデポで1,000円くらいで売ってる奴が折りたたみもできるし、
そこそこ視界も広いからオススメ
mirror https://imgur.com/gallery/2IH9WeM

(どなたかフラバで使えるタイプのオススメあったら教えてm(__)m)

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 12:03:04.63 ID:8yuiPknS.net
ベルの存在意義ってあまりにも少ないね。

「ベルはきちんと装着しよう!」と呼びかけているサイトやブログを見ても、理由は現実にはほぼない状況における使用と、「法律で決まってるからつけましょう」「自転車事故が起きた時、ベルがないことで過失相殺のネタにされかねない」というぐらい。

つまり無意味に法律で決まってるのでつけようという完全なる形骸化。

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 13:01:19.58 ID:RTH1Q5zP.net
ミラーもベルもキャットアイの小さなやつおすすめ
BM-45とOH-2400

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 13:06:58.48 ID:8KHZFm5c.net
>>658
下向いてて車に追突して死ぬの見たことあるし
自民党の人も同じようにした見てて寝たきりになったね。

>>659
どこにぎってんの?

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 13:13:37.98 ID:5oAUfFhS.net
人間は疲れると下を向く習慣があるから前傾が強い自転車は危ないんだよな

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 13:15:12.43 ID:8KHZFm5c.net
首がいたくなるからね。
カメラを頭の上につけてヘッドマウントディスプレイで前を見て走るといいよね。

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 13:15:56.17 ID:SRPaEr/v.net
結局自分の用途に合ってないのに盲目的にロード選ぶ間抜けが多いんだよな

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 13:17:36.34 ID:hrHsU0pU.net
>>644
デジタルは車で使ってみると、
距離感が分かりにくくて微妙だよ。
周りが薄暗くても明るく見えるのはメリットだけどね。
ショボくても鏡面の方が人間の目の視差で
おおよその距離を掴めるからいい。

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 13:37:45.78 ID:heVeePw2.net
>>669
慣れじゃないかなぁ
ルームミラーだけど液晶になれると何も不満なくなった

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 13:46:47.18 ID:hwMGwCfs.net
>>665
所謂これか
https://gifmagazine.net/post_images/1567076

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 13:55:12.51 ID:VIneIFl2.net
>>635
山とマンションだよ
銅のような金属ではないよ

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 13:58:33.52 ID:l+0ueFEL.net
折り畳み自転車界隈で常識的な価値観

ドッペル:安くてドンキホーテで売ってるから駄目。
BD1:折れたとかハンドルが不安定で転び易いという書き込みがあるけど、ドイツ製だからOK。
高速走行ができると書き込みがあるからOK。
ダホン:アメリカ製だけど実績があるし、中国製でないし皆がいいと言っているからOK。
ブロンプトン:イギリス製で、重いけどコンパクトに畳めて、歴史があって高価だからOK。
独自構造でメンテナンスしにくいけど、とにかくお洒落な気がするからOK。
カラクル:日本製でコンパクトに畳めるけど、ハートマークがダサくて英国製でもドイツ製でもないから駄目。
ルノー:自動車メーカーの名を借りていて、軽量だけど中国製だから駄目。
折れたという書き込みは見つからないけど、中国製だし軽量だから折れる気がするから駄目。
オリバイク:庶民的な価格だけど逆に高価でないから駄目。
ハンドルバーの特殊形状が個性的で皆がダサイと言ってるから駄目。
でもBD1やブロンプトンも個性的な形状だけど、これらはヨーロッパ製だからOK。

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 14:15:17.71 ID:8KHZFm5c.net
>>673
> 折れたという書き込みは見つからないけど、中国製だし軽量だから折れる気がするから駄目。

FacebookとTwitter、大統領候補のバイデンと息子の疑惑を報じた記事の拡散を阻止
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602736546/

Twitterで障害が発生。投稿できない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602806070/
> 47     アメリカンパヨクのトランプ対策?
> └50     >>47 バイデンの息子のメールやら画像が流出してその話題ができないように規制され...
>  └62     >>50 スゲーなw マジで中国に乗っ取られたのか

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 14:35:31.87 ID:SXdG/oX4.net
カラクルは意識の外でしよ

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 16:09:08.77 ID:t6eempnn.net
カラクルでもダイヤモンド型のやつはアリだと思う

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 16:13:20.11 ID:OUN65FZ8.net
>>644
CF界隈でたまに見るね
テールライト内蔵カメラで
携帯に映像を送るようなやつ

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 16:17:13.86 ID:OUN65FZ8.net
>>666
元々レースのような特殊な状況を想定した乗り物だもんねぇ

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 16:39:18.57 ID:8KHZFm5c.net
>>635
PAS CITY-Cの方がいいと思う。21kg。

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 16:48:19.92 ID:9d9qsbco.net
10万越えると
そこまで必要か?ってなる

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 20:14:17.43 ID:BAnUo172.net
カラクルはカーボンのやつならちょっと欲しい
いずれにしろ一般的には意識の外だけどさ

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 21:29:46.93 ID:2VKPs1uL.net
今日はカラクルSの輪行袋の補修。
黒のナイロンシールを穴に切った貼ったした。
どうしてもコロコロ側を路面に擦ってしまうので補強が必要。
タイヤはインラインスケートのを流用できるかと思ったら、
ベアエリングにもうひとつ部品をかましていたのでちょっとむずかしい

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 21:35:04.31 ID:nveIwt1L.net
なんか弄っちゃ乗って弄っちゃ乗ってしてるのが一番おもしろい
改造やめると途端に乗らなくなる
これが小径車なのか

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 21:59:51.44 ID:mWKCvsA3.net
トレンクルがパナソニックのサイトで店頭在庫限りになってる
生産終了かな

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 22:08:17.22 ID:0cFqIRbE.net
パナが売ってるライトとかにも影響あるのかな

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 22:14:47.96 ID:7aM0mRRZ.net
>>673
カラクルSについてなら、おそらく最大の問題点は心温まる&#9825;w
ではなく、機構とトレードオフの公差 
これを改善しないと、購入者が必要に拠って受け入れる製品であって
も、多くの人に訴求する商品にはなりにくいと思う

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 23:02:46.47 ID:l+0ueFEL.net
>>686
公差が大きいってのは、製造誤差が大きいってことですか?
今持ってるのが寿命を迎えたら、次はカラクルにしようと思っているんですが、癖があるってことでしょうか?

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 23:07:48.65 ID:2VKPs1uL.net
英国製でもドイツ製でもないのにええのけ?

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 23:15:26.34 ID:2VKPs1uL.net
カラクルは後発ニッチなので今後も大衆受けするのは作らんだろうな
Sは電車のどこにでも乗って、股の間にはさんで椅子に座っても通路に出っ張らないという個性があり、
これは他にはターンBYBしかない
コージーはロードバイクよりも軽いという個性がある。それなりにでかいけど。

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 23:21:23.24 ID:2IK7xWPb.net
ターンBYBはターン商品の中でも不人気でよく売れ残りを目にする。でも会社的には今後推していきたい商品のようで、専用パーツとかがよく展開されている
BYBは他の商品より重くて値段も高い。(持ち運びしやすいように標準でキャリーラックを搭載しているのと、構造が特殊・複雑なためと思われる)

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 00:03:22.48 ID:xX7nWot4.net
>>683
そだよ 盆栽だよw

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 01:26:21.38 ID:Sr02JZuM.net
>>690
まあいくらなんでも重すぎですわ
あと1.5kg減らせたらバカ売れしそうだけどね

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 01:30:14.39 ID:XJNxJbr8.net
次に買う自転車はtyrell iveにしたいけど折り畳みフォークが気になる。
走行中とかカチャカチャなったりせんやろか?

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 01:51:58.50 ID:kU8T4cU+.net
>>687
中華部品の精度の低さと部品点数の多さ
加えるならマンパワー不足による組み立て誤差
、大雑把にそう考えています。
 とはいえ、部品をより厳格に選別して検査人員も拡充し、
結果一台三十万とか四十万円になられてもw
癖は大有りだと思いますが、少し時間をかけてこちらが馴染んでいけば面白い道具です。
何を買うかと相談されて勧めようとは思いませんが、購入希望の方には面白いですと後押し出来ます。 

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 02:38:41.45 ID:JboBhusJ.net
DAHONのspeedもう15年位乗ってるけど、どっこも壊れないから新しいのが全然買えない。

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 03:31:55.24 ID:FWNbU05l.net
BYBが売れないのはデザインと値段が原因だと思う
値段かデザインどちらかがもう少しマシなら売れてたと思う

というかクロモリならデザイン含めもう少しマシなものが作れてた気がする
なんでアルミで作ったんやろ
重さもたぶんそんなに変わらんものが作れるはず

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 08:49:38.13 ID:APoVRQrF.net
>>695
うちのSPEED P8 2005も通勤で現役で使ってるよ。弄り倒してもはやフレーム以外別モノだけど。

オリジナルのパーツがフレームとフォークしか残ってない…。

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 11:25:34.56 ID:UQdkuHN+.net
>>694
カラクルってフレーム以外は基本中華なの?

>>696
まぁ正直言って多少重かろうと割高だろうと、デザイン良ければ売れるからねぇ
BYBは折りたたみ機構と畳んだ状態を優先し過ぎた所為で、自転車として野暮ったくなったのは否めない
自転車としての原型無視してストライダとかキャリミくらい崩した方がエッジが効いて売れる場合あるけどw

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 11:37:35.06 ID:qROMF2jm.net
以前売ってたモバイキーは今でも欲しい

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 12:21:53.59 ID:kU8T4cU+.net
>>698
側聞ですが、フレーム自体が大陸の工場製とかw
裏取りしてないのでメーカーに直接お尋ね下さい。
 広義の日本製品 
この場合は日本企画で最終組み立て地日本 
と個人的には考えています。

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 12:58:19.44 ID:ty6zKQgj.net
最終組み立ての内容が、
ステッカー貼って箱詰めするだけだった場合、
それをどう判断するのかね。

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 13:19:55.96 ID:iXgfcC7n.net
結局、軽量折り畳みバイク + 軽量キャリーカート
の組み合わせが一番楽だよ。輪行するなら。

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 13:31:32.92 ID:Y83K/gt9.net
いいなと思ったけど、マンハッタンp16も重いよね

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 13:33:45.05 ID:9T0QcSEh.net
輪行は運搬ではないのだから電車に載せるのが楽なだけでは意味がない

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 13:38:55.19 ID:IwkJmkAH.net
キャリーカートw
ちょこっと転がすためだけに余計な荷物増やす意味が分からんわ

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 13:43:06.00 ID:+pMj+X+d.net
>>702
ターンの Rapid Transit Rack を付けときゃ、全体を覆う規定のところ以外は折り畳みの時も転がして運べるね。ターンやダホンの主な車体には取り付けできるようだ
どうしてもスーツケースに入れなきゃいけないとかの人だけBYBやカラクルSにするしかない

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 13:44:30.92 ID:DrfYVa/I.net
>>703
PじゃなくてF-16な。
個人的には嫌いじゃないけど不人気だよね。これ。

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 14:16:01.52 ID:1uBj7B2Z.net
>>706
カラクルSは、輪行袋の底チャックで外してタイヤ転がしもできるよ。ちょっと丈が短くてタイヤが見えすぎなんだけどね

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 14:19:08.13 ID:1uBj7B2Z.net
>>704
輪行って、エイヤが必要だから、ちょっと面倒だな、ストレスだなと感じたらやらなくなると思う
気軽さはとても大切

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 14:20:26.47 ID:8LEVcUlr.net
>>703
そもそもKHS自体の存在感がなぁ

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 14:22:48.42 ID:kU8T4cU+.net
 コロコロ、JRが迷惑を掛けにくい時間帯なり路線なり 
もう少し細かく規定して受け入れてくれないものかと、
 規定で縛って運用で見逃すスタイルだと、いわゆる輪行警察wが心配

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 14:23:59.79 ID:+pMj+X+d.net
まー、軽量なロードなどを両輪外して組み立て直すより少々重くなっても折り畳み自転車の方が輪行では気楽

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 14:26:23.72 ID:PGbZe1vt.net
>>700
その言い方なら全て日本製になってしまう
こんな状態で箱詰め輸送されているのだから常に最終組み立ては日本国内
https://cycle-japan.com/wp-content/uploads/2018/03/DSC01052.jpg

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 14:28:38.05 ID:LdcIdV92.net
>>700
「折りたたみ自転車で旅に出たくなる本」には、テックワンは大阪の鉄加工工場?
だかで、部品の一部はテックワン製を使っている、と書いてあった。
その一部の部品がなにかはわからんが、その他すべて中国か台湾製ってことでしょうね。
S専用輪行袋のいい加減なつくりを見たらいかにも中華って感じ。
でもシートポストに剛結するコロコロ機構はさすが鉄屋さんって感じ。

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 14:33:06.12 ID:ty6zKQgj.net
で、結局折畳みの出来ではブロンプトンを超えるものがない
ってところで話が振り出しに戻っちゃうんだよな。

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 14:37:21.96 ID:1uBj7B2Z.net
14インチだから楽だわな

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 14:38:46.72 ID:1uBj7B2Z.net
あごめん16インチか。
20インチで世界最小のカラクルとBYBは特筆ものの機構だと思う

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 14:39:14.57 ID:9er7DbYg.net
>>711
去年JRで客の少ない路線だけどロードバイクやママチャリを直接車内に持ち込む実験やったよ。

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 14:50:58.84 ID:kU8T4cU+.net
>>713
だから『広義の』ですw
大体日本製って自称するものではないとw
もし過度に強調しているなら 拙いセールストークでしょう

 ところで ハズキルーペ 大好きw

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 16:16:55.48 ID:LdcIdV92.net
カラクルS、初期ゆるみでリアショックアブソーバーのねじが緩んで
上に持ち上げるときエラストマーの隙間がスコンと5mmくらいあいた。
増し締めししてもらったら治った。
しばらくは購入店のお世話になることはなさそう
とりあえず3年は耐久力もっていてほしい

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 17:11:00.58 ID:W67Yr2ua.net
電車の輪行なんだけど例えば最初から輪行用のコロコロついてるモデルの場合
袋からそこだけ出して転がしたらスーツケースやらと同じ扱いになったりしないのかね

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 17:21:48.64 ID:+pMj+X+d.net
鉄道などの規定で全体を輪行袋で覆うっていっても底の部分までも露出禁止なのは意味が分からんね

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 17:24:42.37 ID:W67Yr2ua.net
タイヤが車内の床に接触するのが嫌なんかな?

穴あけてキャスター部分だけ出して転がすのが許されるならかなり運用に影響が出てくるよね

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 17:25:22.31 ID:IwkJmkAH.net
またこの話題かよ
コロコロ派はいい加減に諦めろ

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 17:29:51.00 ID:TSzWxOR0.net
影響力もない少数のマニアに便宜をはかるためにルール変えろとかよっぽど旨みがあるか天の声でもなければ武利なのでおとなしく担いでてください

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 17:34:05.34 ID:LdcIdV92.net
カラクスSの俺が底をはずしてタイヤコロコロ試してみるよ
すぐにキャスターコロコロに変化できるし、俺自身、そっちのほうが楽なんだよな

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 17:43:52.33 ID:DiHBfe2z.net
コロコロおじさん「ルール?マナー?そんなの関係ねえ!俺に気持ちよくコロコロさせろ!」

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 17:49:48.18 ID:+pMj+X+d.net
合理的にみてスーツケースを転がして運ぶのと一緒だろ。多分、実際にやってもキャスター付きの荷物だと見なされて何も言われないと思う

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 18:25:28.26 ID:UQdkuHN+.net
それ結局は「サドル出てても良いよね?」「本体のタイヤで転がすのはダメなの?」となるから全部ダメになってる訳よ
ロードのアホどもがいい気になってゴミ袋輪行やりまくった結果、はみ出たパーツで引っ掛けたり汚れたりってトラブルが多くはなくても何件かあったんだろうね
ただでさえ邪魔臭いし見栄え悪くて眉を顰められてたもんだから、ここぞとばかりに厳しいルールに改定されたって寸法

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 18:38:04.26 ID:3GGFzItQ.net
何回同じ話題繰り返すんだよ

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 18:43:55.07 ID:28Hri/vN.net
>>713
それだとHSコード変わらないよね?

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 18:53:23.89 ID:UwW5Prs2.net
>>705
400g、折り畳み機構、邪魔にならないキャリーカートが出たら良いと思うけどね。
いや、無いから結論は俺も同じなんだけど。

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 19:55:27.26 ID:pwHZCDpj.net
https://i.imgur.com/TRWWHpF.jpg
これ900gだから穴あけまくって軽量化すれば行けるんじゃね?

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 21:01:58.91 ID:Sr02JZuM.net
せいぜい500グラムまで軽量化してくれないと買う気しない

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 21:23:20.38 ID:vptBTIos.net
カラクルSのコロコロ、460g。耐久性からはギリだろうな。

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 21:32:13.93 ID:W67Yr2ua.net
BYBならサドルに取っ手になるもの引っ掛けて取っ手だけ袋の外に出るようにして
底はキャスターのみ露出するようにすれば行けそう
袋になるものの見た目がみすぼらしくなければ不自然にならないと思う

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 21:34:41.03 ID:rT/OXt85.net
そうかBYBってコロコロ前提だからあんなに重いのか

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 21:45:15.66 ID:vptBTIos.net
BYBは輪行バイク。
POP COVERってのをかぶせればまあ、私鉄はオッケーでしょう。
JRは慎重に人柱がやってくれるでしょう。

https://www.youtube.com/watch?v=lD7K6zTG71c

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 21:49:08.84 ID:W67Yr2ua.net
https://www.nauticexpo.com/ja/prod/airboard/product-194513-535982.html

↑これ背負ってれば大抵の折りたたみ自転車はコロコロできるけど
これ自体が重くてでかいから使いどころが限られる

電車旅行時に荷物をひとつにまとめるとかはできそうだけど
それくらいしか使い道がないな

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 21:49:24.99 ID:WjCrIbg8.net
三陸鉄道リアス線が自転車そのまま持ち込めるんだよなぁ。
来年ちょっとチャレンジしてみたい。

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 21:51:37.78 ID:S4nKtVXo.net
カラクル
コロコロ
この繰り返し何このスレ?

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 21:51:48.62 ID:vptBTIos.net
BYBは軽いほうのS11だと12.7kg
カラクルSもペダル、スタンド、コロコロ入れれば11kgくらい
BYBは泥除けとチェンカバーがついてるから輪行通勤のニーズにあてた商品だな。
じゃない人は泥除けとチェーンカバーは取っ払ってもいいかもね

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 21:55:57.55 ID:vptBTIos.net
輪行スレにあった輪行事例。

https://i.imgur.com/w8pMdft.jpg

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 21:59:46.16 ID:UQdkuHN+.net
ヘェ〜京王線はカバー被せての転がし良いのか
京成線も転がしokみたいだしJR以外は比較的寛容だな

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 22:08:01.07 ID:vptBTIos.net
>>744
2スレ前くらいに規定文読んだけど、
結局、字づらの解釈なんだよな。
ま、運輸会社の商売感覚もからむ。
JRも乗客減で構造的に赤字だから多少の拡大解釈するのではと思ってる

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 23:23:21.87 ID:gFCLyF6v.net
BYBは完成し過ぎてるんだよ
折り畳み自転車のいじりたくなる盆栽的楽しみがない

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 23:40:09.44 ID:7auih/3Z.net
きっと既出の話だろうけど、袋自体にコロコロが付いてたとしてもダメなの?
オーケーなら大して重くならないのを誰か発案しそうなもんだけど

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 23:48:12.56 ID:jHkm0e+W.net
>>743
Korailって韓国じゃないか

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 23:52:34.94 ID:UQdkuHN+.net
袋にタイヤ付いてるのは大丈夫だよ
だけどそれやるにはタイヤ付ける部分を補強したり、車重でたわまない程度の底板付けたりで袋自体の携帯性を損なうから
だから方向性としては下部をめくれるようにして、転がせるところでは自転車のタイヤなりキャスターなりを出して転がして、それ以外では全体を仕舞って持ち上げるのが主流

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 23:53:18.65 ID:UwW5Prs2.net
>>747
下面が固定されてないと自転車が傷付く事になるぞ
カラクルsの輪行袋+コロコロオプション見てみたら良い。

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 23:53:35.67 ID:vptBTIos.net
>>747
ダメな条文はどこにもない
袋に付けるのは袋底面を固くしないといけないから
重くなる。

シートポストが地面まで貫通する折り畳みなら
カラクルS方式でキャスターのシャフトとシートポストが剛結できて重量を支えられるので
作ってみていほしい。二輪よりも三輪、三輪よりも四輪が安定すると思う。

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 23:54:36.66 ID:vptBTIos.net
>>748
よく見つけたね!韓国のひどい輪行事例だよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 05:00:53.12 ID:+OKscnPb.net
オートバイ乗ってたからミラー無しではいられない
安いのから高いのまで色々試したけど
Hafnyのシリーズに落ち着いた

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 05:13:05.48 ID:z6iIoQ/v.net
最近の20インチは451ばかりで太いタイヤが無くて嫌になるんだけど、
パナのパンクガードマン8W20-43B-PGM は 1-3/4表記…
フレーム・ブレーキの干渉クリアしたら
スポーツ系の451でも使えるんやろか?

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 06:13:05.65 ID:0+9acFl+.net
BYB・・・いいけど躊躇する。
実際どうなのオーナーさん?

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 06:24:22.99 ID:yFyz302X.net
デザインは別に構わないとして重すぎる高すぎる
あの値段出すならそりゃブロンプトンとかBirdyに流れるわな

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:03:05.30 ID:+O3x8fPt.net
つまり、高くて買えないから
ブッブ言ってるのか(笑)

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:08:55.97 ID:SyW5Ut05.net
TERNのアルミだし横折が2カ所あるからなあ
ブロンプトンと比べるとして頻繁に畳む前提で耐久性はどうなんだろう?

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:17:24.96 ID:B/O52fCc.net
>>758
耐久性高めるために1kgは重くなってる

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:30:03.29 ID:YTQGUPPJ.net
>>704
まったくそのとおりだ。

輪行には、日本の自転車旅の、情緒がある。

それはかつての、自転車旅に青春を捧げた、男たちの浪漫なのである。

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:38:44.44 ID:B/O52fCc.net
駅前で一人でエンド金具付けたり外したりって抵抗あるな

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:38:57.43 ID:TGiftPa9.net
輪行?そのまま自転車を乗せる事が社会的に許されてない自転車後進国日本に特有の妥協案でしょ?
あれだけガチガチに縛ってもなお違反する程度の利用者がいるんだからなおさら規制を緩める方向になんかできないよね

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:47:16.62 ID:OcUkn5KC.net
クルマ好きのブーブー君はクルマという自分だけの空間に籠もってないと不安なので、公共交通機関を毛嫌いしたがる。
とくにイナカモンにクルマへの精神的依存者が多い。
それ以前の問題として、ワタシは自家用車に車載するカーサイクリングはコースに制約が生まれるのが好きではないな。

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:49:42.86 ID:OcUkn5KC.net
まあ当然ながら自転車をそのまま列車に載せることが出来る自転車専用車両が広まれば言うことはないけど。

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:56:32.61 ID:B/O52fCc.net
>>763
車載は決まったコース行って帰ってする分には便利
輪行は自由なんで降りる駅も乗る駅も臨機応変

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 08:09:50.56 ID:Piz695xI.net
>>754
リム幅の適正範囲に収まるの?

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 08:10:25.21 ID:TGiftPa9.net
>>764
とりあえずBBBASEはお布施もかねて年に2-3度は乗るけどあそこまで大袈裟じゃなくて良いんだよなあ
ただBBBASE自由席みたいなフリースペース用意してもベビーカーの大群に塞がれて自転車乗りが生き残れるかは別問題だが

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 08:25:26.37 ID:I3KWsJT+.net
また自転車文化さんが暴れているんか

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 08:33:00.50 ID:z6iIoQ/v.net
>>766 リム内幅が19mmで許容範囲に収まるし、
17mmあれば誤差みたいなもんやろ、ラレーRSSとか。

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 08:45:42.41 ID:TRwUDZoZ.net
>>738
なんか面倒臭そうだな。
こういうの見るとTikitって凄かったなー。
あの折畳み/展開の簡単さは多少嵩張るのを帳消しにしてくれる。
展開時に調整作業が入らないのもいいし。
無くなっちゃったのが残念。

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 08:48:09.00 ID:NrFIXDQr.net
デローザて、、、(笑)
http://imgur.com/yxvmeK5.jpg

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 09:06:24.61 ID:SqdeEwA/.net
>>767
ロードならともかく余計なお金払ってまで折りたたみ自転車でBBBASEに乗るメリットってある?

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 09:29:13.64 ID:2owakm8y.net
>>771

フレームを見た瞬間に
明らかにパチもんって分かるだけカワイイもんだろw
こっちだったらもっと良かったんだけどなwww
https://i.imgur.com/HdNkCa3.jpg

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 09:49:42.62 ID:a5pDIxR6.net
>>762
人口密度が高過ぎて自転車・乳母車・車椅子を自由に帯同できる余裕がないだけ
JR東の東京電車区間のピーク時乗車効率177%新聞読むこともできない

西欧の自転車そのまま乗り入れられる列車なんて立席乗車なんていない
日本で言えば赤字不採算路線みたいなところばかり

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 09:51:04.66 ID:X4spj3IB.net
>>771
DE ROSAステッカーはどうでもいいけどシャフトドライブだからちょっと欲しいかも。
溶接痕を金属用パテで滑らかに仕上げてリペイントして好きなパーツで組んでみたいわ。
でも後輪が欠品してる無いから手を出し難いな。

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 09:58:29.73 ID:TGiftPa9.net
>>772
ないねwいつもロードだわ
ただ折りたたみやミニベロはBBBASEにも結構いるし観光メインならありじゃね

>>774
ウサギ小屋住居の上に職場まで遠くて車か電車かの二者択一だからね仕方ないね

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 10:55:37.53 ID:xmB2/SXd.net
カラクルS、前かごダボ穴隠しのシールがはがれて二度とつかなくなった
コジーと比べると適当やな
安いからしょうがないか

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 11:33:14.98 ID:10Fl94M8.net
ダボ穴隠しはやりたかったら実際にダボ穴に合うボルトをはめた方がいいよ。M5とかだったかな。カラーボルトにすればドレスアップにもなる

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 11:54:29.47 ID:SGTIrGRx.net
>>777
 ダボ穴真ん中だけ浅いのでご注意を
あと こんなものもあるのでご参考まで
https://www.avelotokyo.com/search?q=%E3%83%80%E3%83%9C%E7%A9%B4

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 12:25:53.28 ID:xmB2/SXd.net
>>778>>779
thx

ボトルケージ兼空気入れの台座付けたときに
もともとの青ボルトが長さ足りなくて取っ払ったのが残ってるから
それで二穴ははめれるわ
あと一個は買ってくる

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 12:48:06.51 ID:PubSmtlZ.net
>>772
運行開始3ヶ月目位に折り畳みで乗ったわ
確かに意味はないがロマンはあるぞw

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 15:26:53.81 ID:sHastny9.net
俺も重量みなければBYB見た感じいいなって思うもの
重量見るとブロでいいやになる

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 15:59:26.51 ID:VO9zL61Z.net
あの動画の折りたたみがもたもたしててイライラする
もうちょっと練習してからの方が
印象がいいだろうになぁ

誰がやってもこうなのかもしれないけど

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 16:36:37.47 ID:8BZukbvD.net
>>774
湘南電車3両編成に乗客2人とか見ると
なんだかなーって
廃線にならないだけありがたいのかも知れないけどさ

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 17:21:48.25 ID:lmK5G0qM.net
>>783
メーカーじゃないからあれくらいがいいんだよ
購入者はもっと時間かかる

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 18:31:20.97 ID:2XVB/zqW.net
ここでオーナー登場して
実はやっぱいい!みたいの期待してたけど
オーナー1人も出てこんね

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 18:57:00.11 ID:SyW5Ut05.net
>>763
そもイナカは公共交通機関頼みだと生活詰むぞい

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 19:14:08.83 ID:ViJyVmik.net
駅に比較的近い田舎住まいだけど、電車も1時間に一本程度で冬は雪降るから車は手放せないかな、まあ近所のスキー場に行くから車は必須なんだけどさw
今年はMTB始めたから、車のヒッチにMTB乗せられるラック取り付けたわ。
林道行くのに捗る。

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 19:26:56.55 ID:7n0F81s1.net
Tern BYBが気になるけど重さが・・・
そんなとき出会ったのが同じ20インチでありながら
はるかに軽くて小さくたためるこのカラクルSでした

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 19:44:39.48 ID:Uj7M5okr.net
軽さは良いが、もはやロードバイクでええやないかとなるのもまたカラクルSやな

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 20:00:40.03 ID:867mGQaf.net
>>789
俺のことか?

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 20:02:11.16 ID:6wbBLPKH.net
専門スレ立てればよいのに…

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 20:05:10.45 ID:867mGQaf.net
>>792
そこまでのユーザーはいない。

多分このスレで俺ともう一人オリジナルコロコロ作ってる先輩がいるだけ

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 20:09:23.60 ID:kG4m+sHt.net
俺も折り畳み買おうと思ってるんだけど
実際、20インチのベストバイってなんだと思う?

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 20:10:44.74 ID:CZUh3W1u.net
>>794
ダホン

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 20:14:09.02 ID:3BpcMJ/l.net
>>794
アルテナ

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 20:14:44.45 ID:867mGQaf.net
>>794
目的と予算で変わる

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 20:17:50.57 ID:JaksbhL8.net
どうして折りたたみなのかってところからだわね
室内保管するためなのか車載するのか電車で輪行するのか

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 20:38:39.85 ID:8ZI2neQi.net
ダホンK3はハンドルの高さを変えられないけど大丈夫なの?

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 20:40:08.30 ID:CZUh3W1u.net
本気で走る自転しじゃないからええんちゃうの
ブロンプトンも変えられないしな

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 20:47:10.27 ID:8ZI2neQi.net
俺、腕が短いから低いときつい

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 21:08:01.55 ID:10Fl94M8.net
>>794
ダホンかターンの10万円弱辺りの価格帯でデザイン、色が気にいったやつが無難。ホイールの留め具が六角ナットじゃなくてクイックリリースになっている中で安いもの

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 21:38:35.75 ID:Y+eT1hiW.net
20インチで走行性能と小径の長所活かすならダッシュアルテナかなと思うけど、20インチのロードタイプ小径買う人って、折畳めない走行性能全振り(ロードバイクでいいんじゃね?)選ぶ傾向があるよな。

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 21:42:06.46 ID:n5OMYNgl.net
>>794
TernのBYBがいいよ

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 21:44:50.63 ID:6wbBLPKH.net
>>794
あさひのアルブレイズ

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 22:12:08.17 ID:xtPgNbPD.net
もう折りたたみは1台持ってるのにk3が気になって仕方ない
どう使うかを具体的にイメージできなきゃ買うべきでないと分かってるのにすげー気になる
なんなんだあの物欲を刺激してやまないカタチと存在感は

14インチの走りって実際どんななんだろう?

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 22:19:02.72 ID:I3KWsJT+.net
>>806
欲しいときが買い時

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 22:21:00.70 ID:JaksbhL8.net
思ったより走るじゃん!と
まあこんなもんだよな…が同居してる感じ

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 22:23:49.70 ID:Ph6Rl6pK.net
気をつけないと歩道の段差で転け始めるのが14インチ

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 22:25:40.67 ID:G9AyvGGf.net
段差は乗りたくないが、アスファルトだからとロングを走る物でも無い。
ちょっと変わった日常車。それが14インチ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 22:35:14.09 ID:10Fl94M8.net
ヤフオクやメルカリの出品に抵抗ない人なら、買って失敗したと思ったらすぐ売ればレンタル料金くらいの損で済むのでは。ある程度に人気ある品は

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 22:35:47.04 ID:aQiEWyMR.net
インスタを見ててfuhonのgustが欲しくなったんだが
何で日本語だとこんなに情報が少ないんだろうねぇ?

アリでもVブレーキ仕様は売ってるんだが
ディスク仕様はどう転んでも見つからないわな

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 23:42:42.08 ID:Piz695xI.net
>>812
gustの情報は公式にもないな。
ttp://www.fnhon.com/
タオバオ見たけど、gustのディスク仕様は出てこないっぽい。

fnhonじゃないけどpacificってとこのFLUX3.0ってのが多分それっぽいな。
ttps://pacific-bike.com/product/flux-3-0/

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 23:48:48.68 ID:xtPgNbPD.net
>>807
このまま熱が覚めるのを待つ…のもアリなんだよな?w

>>808>>809
未知のコーナリング感覚とか異次元の漕ぎ出し軽さとか期待してる

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 00:45:26.43 ID:+LlsBSr5.net
>>806
k3は一回試乗しただけですが、すごくよく走る印象でした。おもったより安定します。
また、試乗車は太いタイヤを履き替えたのもあり、道つなぎ目やちょっとした段差も問題なく乗り越えるよ。

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 12:37:54.94 ID:68+TdGRb.net
>>814
道のコーナリング感覚はどうか分からんけど、
異次元の漕ぎ出し軽さとかは幻想抱きすぎだろ。
進まなくても軽い漕ぎ出しがいいなら
MTBをローギアで乗った方がいいんじゃね。

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 13:00:57.62 ID:Y9wJesdc.net
>>813
fuhonもpacificも製造会社だよなぁ?
しかも商品ラインナップも被るのにOEM販売なのかな?

ってか、pacificのサイトも価格表記がルピアって?
インドネシア国ローカル商品なのかいなw

謎が深いぞこれwww

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 13:32:13.83 ID:QTJ7PIAP.net
>>799
ダホンも以前は高さが調節できるようになってたんだけど
何年か前からやめちゃったんだよね
でも低価格帯のルートとかは調節できるままになってる不思議

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 13:34:08.50 ID:BEt1u2T/.net
>>798
それそれ
折りたたみ自転車ほど利用シーンで最適解が変わる自転車もない
室内保管のための折りたたみなのか輪行のためなのかそれは車載なのか電車なのか
街乗りかカゴ付けたいか走行性重視かカスタム重視か

昔現場仕事やってた時はクルマに常時9800円の安折りたたみを積んでたがあれはあれで恐ろしく役に立った

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 13:42:56.03 ID:j+ZOupJL.net
>>816
小回り利くのは乗ればすぐ判る
漕ぎ出しの軽さはロードなりMTBなり普段乗ってるのに戻った時に判る

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 13:53:50.62 ID:iXsIsMp2.net
>>817
Pacificのサイトを見る限り、少なくとも折り畳みはオリジナルでやってる感じではないけどな。
JAVAのだったりfnhonのだったりでちゃんぽんになってるっぽい。

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 15:32:09.94 ID:/ltUUqMB.net
輪行してしっかり走るだとミューslxがとびぬけてるよねえ お高いけど

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 15:55:51.23 ID:U0/TRwov.net
>>821
キャリミとかタルタルのオリジナルに
バーディーとかIF MODEは自社生産だよね?
とは言え、OEMも出してるのねw

アリで買えないのはちょっと敷居が高いなぁ・・・
バリ島に遊びに行ってついでに買って来るしかないかーw

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 16:11:23.88 ID:iXsIsMp2.net
>>823
日本のパシフィックと関係なくインドネシアローカルの企業なんじゃないの?という気もしなくもないけど。
https://pacific-bike.com/homepage/contact-us/
見る限りインドネシア国内にしか展開してないような。

ちなみにこのフレーム、クロモリじゃなくてハイテンっぽいんだけど…。
fnhon gustでググると、youtubeでどっかの自転車屋?の動画が引っかかって、そのリンク先の自転車屋がインドネシアで、
そこの自転車屋の商品のリストから見つかったのがそのFLUX3.0とか言う奴だったってわけ。

ちなみに中華DAHONであるところの大行なんかも独自企画というか、明らかによそのフレームにDAHONのロゴつけてる
だけっぽいのもあったりする。ホン博士が見たら泣くんじゃないか?

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 16:46:49.61 ID:nCwvpH90.net
パシフィックは台湾の企業だよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 17:41:07.21 ID:j+ZOupJL.net
Pacific bikeとPacific cycleで全くの別会社だな
売ってるのはオリジナリティの無いダホン系二つ折りだし


BYBの折りたたみ方ってIFに似てるな

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 19:11:32.65 ID:TIboWGAD.net
15万の自転車を5回払いで計算したら手数料は4780円なんだなw
リボ地獄とか聞いててもっと高いと思ってたわ

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 19:23:34.26 ID:6dWgO3Km.net
リボ地獄は月々の支払額が一定で身の丈以上のものが買えるからいつまで経っても支払いが終わらない無限地獄。
分割払いとはちょと違う。

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 19:28:29.76 ID:bd/hyLe9.net
15万くらいポンと払ったれや!
ワシが毎回入れとるアルマンド以下やんけ

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 19:31:21.09 ID:45IH6Bsl.net
if moveの折りたたみ、展開、おもろいな。

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 19:38:04.74 ID:+6ZDe8MJ.net
>>827
それはただの分割払いでリボじゃないんじゃね?

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 19:43:53.16 ID:E1By0yb/.net
典型的な堕ちるタイプの思考してる気がする

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 19:53:54.12 ID:BEt1u2T/.net
ただリボ払いは死ぬまで逃げ切れれば勝ち組になれる

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 20:11:15.04 ID:MHYGu0tT.net
クレカのサイトを開くと、さあ、リボ払いに変更できますよ、と言わんばかりなんだよな
つまり、クレカ会社は美味しい、消費者は損をする

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 20:31:57.86 ID:3jagPzbV.net
そらまあずっと一定額の金利貪れるわけだし(´・ω・`)

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 20:47:06.43 ID:b8uWftDS.net
>>822
自転車の場合はミューslxを最初に買って後から一切手を加えないのより、その半分くらいのをベース車にしてカスタマイズ重ねた方が金はかかるね

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 20:54:23.54 ID:U0/TRwov.net
>>824
なるほど!
話を振った自分よりもしっかり考察して頂き申し訳無い・・・
ってか、ありがとうございましたw
パシフィックと名乗っていても全くの別会社って事で腑に落ちました。

で、ディスクブレーキ仕様はクロモリって
フレームに一応、明記されていますね

fuhonの方でもいいんでアリ経由で買ってみようかな?
Instagramでの出現率からすると地雷踏む事はなさそうだしwww

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 22:32:58.33 ID:yO0anTHh.net
>>822
MU SLXが他と比べてそんなにとびぬけてるかな?
重量は軽いけど、20インチで9キロくらいだったら他にもTyrell FSX, Bike Friday,
Renault Platinum Machとかがあるし、走行性能はそんなに差は無いと思うけど。

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 00:06:15.84 ID:5kyda7FY.net
ダホンだとスピードファルコ以上のクラスになると、やたらスイスイ行くなぁって感じがするのはちょっと分かるかもしれない
快走っていうのか、そんな感じ
他社でもそうなんだろうけど、上位ってお金かかってるだけあるのねん

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 00:09:42.99 ID:ttpUtVQa.net
BWもBB換えてハブホイールスプロケ換えてディレイラー換えてクランクとペダル換えればスイスイだべ

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 00:26:48.60 ID:bryaKPv5.net
走行の感覚は元々のフレームの作りやサイズやタイヤとの相性みたいなのが大きいと思う。良いメーカーのエントリー車はそれなりに走る気がする
高級なパーツと交換していけば、輪行時に軽くなったり、見た目での満足は得られるかもしれない

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 00:27:31.61 ID:dZwPrCmP.net
>>839 …406と451のちがいじゃね?

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 00:35:25.33 ID:bryaKPv5.net
406に巨大タイヤを付ける方が個人的には好き

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 02:44:06.08 ID:K5vzLfPe.net
>>843
小径だとだいたいの場合そっちの方が快適なんだよね
どのみち漕ぎ出しは軽いわけで、なら乗り心地と対路面安定性を取るみたいな感じ

BMXタイヤとか街乗り小径にちょうどいいのが結構多いしデザイン面の選択肢も多い

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 08:39:25.72 ID:qjm/KkGX.net
小径車は小径車で10台以上乗り継いでるけど、
同じようなペースで走り出す時に
一番漕ぎ出しが軽く感じるのは700cのロード。

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 08:55:13.59 ID:/Tv6J7kC.net
漕ぎ出しが軽い、ってのは錯覚だろう
700cでも止まる度にインナーロー側に入れておけば糞軽い
面倒だし無意味なんでやらないけど
その代わりダンシングで短時間に巡航速度へ持ってく方が早い
小径だとデフォルトでロー相当になってるだけの話
でなかなかスピードがあがらないからシャカシャカ漕いでるだけ

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 08:59:22.60 ID:O0SF7cTO.net
漕ぎ出しが軽いってのも期待する程のもんじゃないよね
小径はギア比が軽いってのと
あとロードは巡航速度が高いからゼロ発進の遅さを体感的に大きく感じるだけではと思ってしまう
漕ぎ出しの軽さがあるにしても最初のクランク2、3回転だけでそこから先は車体の軽さと剛性でロードの方が圧倒的に軽く加速していく

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 09:06:39.24 ID:kZz6Pl7z.net
比較対象が重いママチャリなんだよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 09:58:37.67 ID:VWqM/GAb.net
前ギアと後ろギアのギア比、タイヤ外周系で計算されるクランク一回転が何メートル進むかが
同一であれば、漕ぎだし軽さは同一であるが、タイヤ外周に重量があると慣性モーメントが大きいので
その分小径の方が軽いことが多い。
しかし、小径でもビッグアップルなど重量のあるタイヤをつけていれば、
カーボンホイールに薄く軽いタイヤを履いた700cよりむしろ漕ぎ出しが重いこともある。

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 13:35:27.96 ID:ZD5DOgFD.net
406で幅1.25履いてるけど石畳の段差でもハンドルとられるからビッグアップルにしたいと思ってる
しかしこぎ出しそんなに重くなるのか…

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 13:43:18.76 ID:+r7MvE4m.net
>>850
ビッグアップルいいよ。そんなにデメリットは感じなかったが人によるのか。タイヤ的に重量が重くはなる

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 13:55:02.27 ID:5kyda7FY.net
転がり抵抗はまあ大きくなるよね

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 13:58:24.59 ID:g2N1rEtT.net
君たちに教えてあげよう

「パシフィック」を名乗れるのは北米最大の自転車メーカー、パシフィックサイクルだけだよ?

我らが偉大なるパシフィックサイクルは、かつて合衆国最古最大のメーカーだったシュウィンをもその傘下に置き
さらにはあの革命家キャノンデールや、GT、マングースというカリスマ的存在のBMX&MTBコンストラクターをも吸収し
その圧倒的軍事力をもって、トレック以上の規模で北米の自転車市場をコントロールしている存在なんだよ?

極東のタイワンの、ちんけな玩具のような、零細おりたたみバイクの製造元が未だにパシフィックの屋号で商売
出来ているのは、我らが北米のパシフィックサイクルの温情あってのことだろうね。
いや、温情というか、視界にすら入ってない取るに足らぬ存在として、捨て置かれているのかもしれないな

え?インドネシアにもパシフィックを名乗る企業があるんだって?
まあタイワン以下の靴底に付着した砂粒に等しいものだねえ

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 14:00:43.98 ID:wzLxiu4P.net
>>850
長いステムに変えたりハンドル周りを重くしても格段に安定感増すよ

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 20:13:32.31 ID:k17Q8Ksp.net
>>853
ああ、確かになw
まあ、台湾は本来なら East China sea Cycleにすべきだが
百歩譲ってPacificを名乗っても理解出来なくも無いが
インドネシア!オマエは違うw
South China sea Bicycleだろwww
見栄を張りたいのならIndian sea Bicycleにしろ

・・・ってか?

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 20:25:38.67 ID:n4JC26Fe.net
台湾も大枠としては太平洋に面してるけどな

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 20:55:22.99 ID:k17Q8Ksp.net
>>856
そんな事言うと>>853にお叱りを受けるぞw

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 20:59:15.68 ID:k17Q8Ksp.net
ってか、ダサい自転車スレにも貼ったんだが
とごその国でU字フレーム車改造がめっちゃキテるみたいだが
やっぱ、乗るしか無いのか?このビッグウェーブにw

なら…ブリヂストンのミモレを探す旅に出るわ・・・
https://i.imgur.com/KoTJEEO.jpg

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 21:12:54.00 ID:qD4Pg05A.net
(ママチャリでは)

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 21:16:25.76 ID:5qX+ozNw.net
ピナレロのエスパーダとか、ママチャリっぽいよね^^

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 21:19:39.73 ID:9qaLREal.net
>>858
お〜なんだ変なオーラが出てる。コレのオーナーは変態過ぎて怖くて声かけられないよ。

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 21:22:42.95 ID:FGCk2GdW.net
>>858
纏まりがあって綺麗じゃないか

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 21:22:53.33 ID:uW0ECj7n.net
>>858
なんだろな…
キモカッコイイよ(´^ω^`)

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 00:05:42.67 ID:CCL+yV6e.net
ああ、ダサスレに貼られちゃうヨカンw

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 00:35:54.62 ID:iHU8ZNeu.net
全然ダサいと思わないけどな
これがキモいとかダサいとか言う人はなまじスポーツ自転車を知ってるから固定観念にとらわれてるだけで
自転車のことまったく知らない人に見せたらデザインは優れていると言うんじゃないかな

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 00:39:33.75 ID:H1RS5glw.net
ブルホーンが似合いそう

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 02:45:27.50 ID:uc1HJZvL.net
>>843-844 本当それなんだけど最近451のほうが多くて困る。
ディスクブレーキが台頭してきてるせいもあるかもしれんけど。

小径のほうがスポーク折れそうだからやっぱりリムブレーキで、
太いタイヤ履けるように406のVブレーキの小径車探しても
過去モデルばっかりになってしまう。

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 07:35:23.56 ID:tOeINhgE.net
ARAYA CXMの41-451(エアボリューム的には45-406に近似)だと足りない?
ディスク化は業界の新規格推し(もはや押し)だけど、
451ディスク車ならホイール用意すれば406化も容易でしょ
フレームさえクリアするなら太目の406タイヤも使えるだろうし

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 08:58:04.64 ID:W9Zx5OH/.net
さっきターンのドロハン、イエローを見た
かっけーな

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 09:44:45.99 ID:L8xv/qe0.net
ターン ターン ターン
おじさんの風呂
おじさんの屁
おじさんの頬
おじさんキス

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 10:55:00.75 ID:hxBMPsNY.net
カラクル買う位ならサージュ買う、と言いたい所だが(本音でもあるが)、どっちにしろ、ロード乗ってるから要らんなと思ってしまう。
よっぽど性格の違うストライダやK3、エーバイクを所有したいと思うのが人情。

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 11:41:46.94 ID:SD4Mbo+j.net
輪行するかしないかだろうな
ロードは輪行ができるとはいえ、最後尾か先頭車両の壁際を確保しないといけないし、その大きさがストレスでもある
長さがBYB、カラクルsのように50センチ位以下になると
股の間に挟めるのでどの車両の長椅子にも座れるようになり輪行容易性が別物になる。

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 11:59:05.92 ID:97DKkeVO.net
走りも軽さもロードにはかなわんからコンパクトさ欲しくなるよね
まあ輪行した後どれだけ走るのかも合わせると一概にどれとは言えないわけで

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 12:04:35.31 ID:lxafZJOO.net
>>871
わかるわw
ガチならロード乗るからいらんなって正気になるが、なんかかわいいからミニベロロードって欲しくなる

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 20:06:26.53 ID:xVWyrXVK.net
折り畳みペダルってミカシマのFD-7一択な感じなんかね?
もう少し軽くて折り畳み収納時コンパクトになるのないかな
FD-7って畳んだサイズが52mmで元から付いてる樹脂製ボディのやつが48mm
25mmになったVP-116とか再販しないかねー

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 20:54:32.53 ID:+4OjOxte.net
>>871
ロードとキャリーミーで両極端でバランス取れてます

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 22:10:03.91 ID:+oOO6tYs.net
>>875
現状はそうだね
たまに海外のそれっぽい画像とか見付けるけど国内に入ってることはまず無いし、海外の通販とか探してもほぼ見付からない
それくらいニッチなジャンルなんだろうなぁと

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 22:34:44.12 ID:eAC/xXTk.net
>>877
いろいろググると軽そうなのはSapience YP-126
コンパクトらしいのはwellgo F315
YP-126は台湾から通販できるけど高杉
F315はまだリリースされてないし樹脂ボディ
VP-116ほどコンパクトじゃないけどVP-117Aの流通在庫あるみたいだから買おうかな

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 22:58:48.59 ID:WZckoBZ1.net
ここにいる人たちからすればしょぼいんだろうけど
アルブレイズ買ってきたw
10年ぶりぐらいで自転車買ったからなんかワクワクしてる
明日ちょっと遠くまで試運転してみようかな

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 23:00:21.17 ID:zWLXENZc.net
>>879
おめいろ!
何でも楽しんだ者勝ちよw

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 23:18:43.47 ID:fjpa6rvG.net
>>879
俺も乗ってたけど、いじった挙句に泥除けとカゴをつけて嫁仕様したぜ。
コスパ良いし、日常乗りには良いよ。

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 23:21:51.94 ID:M5Cq47te.net
>>879
これ知らなかったけど価格がめっちゃ良心的だな
確かに高級車じゃないかもだけど作り手の情熱を感じる
よい自転車ライフを!

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 23:26:09.11 ID:T3sHmpcr.net
>>875
収納がコンパクトってのならワンタッチ取り外しがいいと思う

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 00:29:32.65 ID:JiI3vHTj.net
>>883
特定の車種だと自転車折りたたんで持ち上げる時に、折りたたみ式ペダルを握ると持ち易いんだよねぇ

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 01:09:59.21 ID:ND2tR8rZ.net
>>883
重量的にも着脱式ペダルの方が良さげなの多いね
ブロンプトンのカスタマイズパーツで選択肢もまずまずだし入手性も良い
けど移動して折り畳んでまた展開して移動ってのを1日で結構繰り返す使い方してるので
ペダルも折り畳み式の方が便利なんだよね

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 08:44:27.84 ID:xdRS0e4r.net
ダホンbw7を買ったけど、リムにつなぎ目がはっきり見えましたね、今までクロースを乗って、リムにつなぎ目ないと思いました。仕上げコストの違いですね。

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 09:34:09.27 ID:u/7d7DFM.net
細かいこと気にしてると禿げるぞ

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 09:39:52.05 ID:WZk4YGKa.net
まだつなぎ目問題は解消されてないのか。リムを紙ヤスリで地道に平らにした思い出。

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 09:58:31.73 ID:KF8dICer.net
よほど収納や持ち運びに制限が無い限り
折りたたみペダルや着脱ペダルはあまりオススメ出来ないと思ってるがなあ
とくに折りたたみペダル
大して細くならない割に重くなるし剛性も落ちる
あくまで趣味的なカスタマイズだよね

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 09:59:11.49 ID:F4jUHGEa.net
輪行しないなら別に普通のペダルでもいいけど

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 10:01:37.97 ID:KF8dICer.net
その輪行時に大して役に立たないという事を言っているんだがw
話がまるで通じてないね

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 10:01:52.50 ID:SSk5IsHa.net
軸は折りたたまれずにそのままだもんな

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 10:01:59.05 ID:BJqEH12m.net
リムはメガネレンチの端でグリグリ

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 10:10:25.99 ID:FK3/aDNV.net
ペダルレンチなんか荷物にならないし手間でもないから普通に好きなペダル使えばいいよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 10:26:54.75 ID:52sRIcTq.net
>>889
いや、ペダルが腰に当たるのはめっちゃ鬱陶しいと思うぞ
たかが数センチの違いだが、あの差はデカいってw

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 10:44:03.29 ID:csw5RsrT.net
>>891
VP-117Aの場合
使用時クランク取り付け面からペダル先端まで102mm
折り畳み時は39mmでしかもクランク側面へ貼り付く機能付き
自分のバイクは縦折りなので左右合わせて126mm薄くなるメリットは大きい

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 11:11:39.06 ID:cu1eSyzU.net
>>891
だからそれはお前だけだよ
輪行のときにペダルは邪魔にならない
たから外す意味が無いとお前が思ってるんなら独りだけでそうしてりゃいいんだよ
絶対に自分の考え方が正しいので全員俺に同意しろマンかよ
マジで気色悪いわ、お前精神構造の奴

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 11:18:47.59 ID:KF8dICer.net
>>896
うん
だからそこに価値を見出せる人はそれでいいと思うよ
隙間に入るか入らないかの境界になる人だって居ると思うし
自分でちゃんと利用シーンを考えて選択した人には文句言わないよ

でも一般的に言って折りたたみ自転車だから、輪行するから、と言って折りたたみペダルや着脱ペダルをオススメするのはどうかと思うって話よ
しょっちゅう輪行する人ほど大してメリットを感じなくなって行くと思うしね

>>897
最初から喧嘩腰で「お前」呼ばわりする低能に物言われたくないねえ
キチガイは黙っててくれないかね

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 11:31:03.73 ID:qMxV2JJh.net
輪行でペダル外すのは意味ないとかまた香ばしい奴が湧いてきたなw

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 11:33:30.41 ID:mr22f8P/.net
(触らない方がいいと思います)

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 11:38:22.88 ID:QRfgfekd.net
あ、でも俺もペダル外したことないんだよな…今まで邪魔に感じたことがないw
なので>>898の言ってること分かるぞ(; ̄∇ ̄)

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 11:39:57.64 ID:KF8dICer.net
>>899
へえそんなに意味あるんだ

俺の実感としては「自己満足」以上のメリットは殆ど無いという結論だけどね
ペダル外したり畳んだりするギミックは楽しいし気分は出る
でも実用上そこまで役に立つ事は無い

ペダルが腰に当たるとか言うのは持ち方がヘタなだけだし
10cm程度細くなった所で他の乗客からすりゃ自転車が邪魔なのは全く変わらないし専有するスペースも変わらない
ペダル幅の差分で収まるスペースがある場合も稀にあるけどそれを期待して電車乗るなんてことは無いし

あくまで一般論としての話ね
俺が初心者から「輪行するには着脱ペダルの方がいいでしょうか?」って聞かれたら
以上の理由で必須ではないしそこまでオススメもしないって答えるね

ペダル本来としての出来の悪さと価格と重量に見合うだけのメリットは感じない

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 11:47:22.60 ID:JiI3vHTj.net
自分は1台が背負い系の輪行バッグ使ってるから着脱式必須
もう1台は輪行ではなく普段収納したり車に積み込むときに脇に抱えるん際にペダルを取っ手代わりに掴むから折りたたみ式がベター
要不要は人それぞれだとして、不要だと思ってるならそもそも話題に入って来なけりゃええがな

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 11:47:41.52 ID:0+xW4BAy.net
こういう人は絶対自分の意見は優れてるに決まってると思い込んでる
自分は賢くて周りはバカと無根拠に見下してる傾向がある
プライドだけは高いんだよ
リアルでも知ってるよ
相手したらいつまでもギャンギャン喚くだけ
生暖かい目でニヤニヤ見守るのが一番効く
はいはい輪行でペダル外すのはバカですよねー
貴方が一番正しいですねー

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 11:51:32.46 ID:QRfgfekd.net
いやこれ>>897がやたら喧嘩腰なのが悪いんでしょどう見てもw

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 11:52:47.38 ID:mr22f8P/.net
あーあ発狂モード入っちゃったじゃん

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 11:52:50.89 ID:KF8dICer.net
なんか俺悪者にされてるよw

忌憚なく良心的な意見を書き込んでるのになあ
てか実際にそのメリットを享受出来てる人は俺が何言おうが関係ないだろう?
だから何度も「一般論として」と断っているのに

内心図星突かれたのを認めたくない人が人格否定までして俺に噛み付いてるんだろうね
自分が正しいと思うなら粛々と自分の思う事を書き込めばいいのになんで俺の性格や人格まで決めつけて貶そうとするかね
それを異常だと思わない方がヤバいと忠告しておこう

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 11:57:24.41 ID:sxsn3JsK.net
ペダルが腰に当たるのは持ち方がヘタなだけだし、
ベクトロンで軽々と電車輪行出来ないのは筋力不足
 ラッシュ時にロードを持ち込めないのは車内が狭すぎるだけ
 結論として、取り外しペダルは便利w
 

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 12:10:28.96 ID:5rf1Y4yY.net
手間なんだけど、ペダルは取り外した方が良いと思う。
折り畳みペダルは確かに趣味色が濃い製品かと。

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 12:22:42.46 ID:sxcKFRKq.net
他人のペダル事情なんてどうでもいい

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 12:47:18.71 ID:ISVcuxzJ.net
>>907
× 一般論として
○ 少なくとも自分の場合は

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 12:55:34.13 ID:u/7d7DFM.net
弱腰ペダル

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 13:07:20.83 ID:I/73bQuw.net
クソ虫ペダル

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 13:20:58.11 ID:Ph8HYmTv.net
主語の大きいヒト

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 13:28:12.90 ID:sxsn3JsK.net
>>914
 www

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 13:36:26.11 ID:AwawuI2M.net
>>907
>>911にも突っ込まれてるけど、
自分の意見が一般論だという何の根拠もないことを主張してるから叩かれるんじゃね。

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 13:42:26.43 ID:BJqEH12m.net
>>907
キモイ

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 14:07:33.64 ID:JT295w3z.net
自分も外す&畳むに1票
出っ張りを少しでも無くしたいからね

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 14:17:17.02 ID:VdhU7oHV.net
大して変わらないと感じる人もいるんだなという新鮮な驚き。
折りたたみは使ったことないけど、着脱式は全く持ちやすさ違うわ。
足や腰に当たる高さに突出部があるのとないのじゃ全然違う。
輪行の時だけじゃなく、家に入れる時でも畳まなくてもペダルだけは必ず外す。

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 14:27:49.01 ID:yG52mdkT.net
乗り逃げ防止にもいいかも。
中華のMKS Ezy互換の奴使ってるけど、左右合わせて170g位の奴はスパイクついてて
踏面もそこそこ広くて使い勝手良いよ。

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 14:40:54.96 ID:VdhU7oHV.net
>>920
あの黄色い輪っかって実際どう?面倒くさくない?

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 14:57:00.74 ID:nfs7XRCQ.net
>>921
ストッパーのこと?摘んで外すだけだから慣れたら気にならないかな
ペダル外してすぐに元の場所につけ直せば失くさないし

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 15:10:03.08 ID:BJqEH12m.net
まあせいぜい10万20万の安物でペダル外しとかでかいロックとか貧乏臭いのは事実

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 15:11:26.94 ID:uV4wVDk/.net
私も取外し派。担ぐ時も家で畳んで保管する時も当たらなくてストレス感じない。
黄色いリングはつけたことない。しっかり差し込んだらいらん気してる。リング不要の高いシリーズもつけてるけど慣れたけど最初ひねるのが面倒くさかった。

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 15:16:56.29 ID:o53E2Kbf.net
取り外し派が多いんだな意外と
車体の形状や畳んだ時のペダル位置にもよるんだろうけど外したいと思ったことないわ

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 15:25:03.35 ID:uvpSP6cQ.net
自分は輪行回数が年500を超えるので畳むスピード重視で折り畳みペダル派だ
畳まないとやっぱ足に当たる
でも折り畳みペダルってイマイチなのばかり
三ヶ島のも劣化が早かったぞ

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 15:26:22.00 ID:OXP/y+nz.net
三ヶ島さんのワンタッチ着脱ペダルは、大変に便利です。
これには、ツマミをずらして外すものと、新型の、ひねりながらずらすものがあります。
私などはこの新型は途中でひねる方向が分からす混乱してしまうことがあります。(汗)

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 15:28:57.95 ID:isiY94Ji.net
ワンタッチって昭和の響きw

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 15:46:38.16 ID:yG52mdkT.net
>>921
パチモノのチタンのやつはバネが硬くてリングが付いてなかったし付けなくても
外れなそう。。
MKSの純正リングは取っ手がついてなくて脱着が面倒だけどパチモンは
取っ手が付いてて脱着しやすい。

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 16:00:00.58 ID:uq8nP7vg.net
>>908
いや待て!
ベクトロンは普通に重いって(笑)

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 16:04:02.49 ID:hBVp2L6t.net
ブルワーカーで鍛えれば
まったく簡単に持てるようになる

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 16:21:47.44 ID:EIlRReTU.net
>>929
どこで入手したのか完全に忘れたけど黒の突起つきのEzyストッパー使ってるんだが、これ純正じゃなかったんか
いや、黄色の突起なしのも持ってるけどマイナーチェンジしたくらいにしか思ってなかった

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 16:34:07.86 ID:dyelcSRh.net
>>932
いや逆。黒のツマミ付きストッパーは純正の旧型。マイチェンしてツマミ無しの黄色になった。俺は旧型のほうが好き。
マイチェンの理由は装着する向きすらわからないあほなユーザー対策?あと黒だと目立たず無くしやすいからかな?
https://www.mkspedal.com/?q=ja/news/node/13

http://imgur.com/vMPJInz.jpg

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 16:37:00.03 ID:VOWU3Qv6.net
>>928
ワンタッチピクニカとか超昭和ぽくて好きな名前だ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 16:51:22.67 ID:TKUhoi5D.net
アベック

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 17:11:45.41 ID:ipAOoP1s.net
三ヶ島のケージクリップクオーター付けてるから三ヶ島のEzy一択だな。そんなこと書くと、トゥクリップなんていらねーとか言われちゃうんだろ

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 17:53:50.52 ID:F5yXrW2X.net
SPDじゃなかったらつけるよ
ハーフクリップで足位置決まるし
街乗りSPDのオレも大概だけどw

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 17:54:42.89 ID:F5yXrW2X.net
>>928
エッチ、スケッチ、ワンタッチ

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 18:12:26.33 ID:QnbxB40V.net
>>902
持ち方が下手って来たもんだwww

腰に当たらないんなら、腿に当たるか?
それとも臀部に当たるのか?
どちらにしろ、ステム・ハンドルバー周りかペダルは身体に当たるし
自分は敢えて当てて肩に掛かる重量を分散させてるんだが・・・
エアプじゃなければどうやって担ぐのか説明しろよw

クッション当ててるとか言うなよ
んなもん、収納時に邪魔臭くてしょうがないわ

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 18:19:01.42 ID:DDfwdg6U.net
ペダルを何にするかなんて好みの問題で、こうすべきとかないから好きにしたらいいだろ

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 18:42:55.53 ID:F6R5iBHD.net
>>939
もう終わった話題だからそれ
君いつも流れに乗り遅れがちでしょ

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 19:12:53.99 ID:jBKnuXmx.net
小径車って路面の状態に気を配らなきゃならないから疲れるな
以前MTBに乗ってたときは路面なんて多少荒れてても無問題だったから然程気にしなかった

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 19:52:44.02 ID:ND2tR8rZ.net
好みのペダル見つけても壊れた時にはもう売ってないんだよな
ロット生産して終了再販無しってパーツばかり
パーツどころか大抵の製品が初回ロット生産分で終売してる

定番化して長年にわたり継続生産販売してくれてるミカシマみたいなメーカーの物は安心だな

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 20:19:16.09 ID:0OmH8mup.net
ロードバイクも路面には気つかう

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 20:46:54.53 ID:TDPOwkOC.net
>>944
気を遣うのはロードレーサーだけだよ。

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 21:23:00.43 ID:LuB+Fb/k.net
>>941
はぁ?バカかオマエ、オレは>>895だが
何が終わった話題だ?
オマエみたいに日がな一日5ちゃんに張り付いてる程ヒマじゃねぇわクソが!

何だ?エアプ野郎が、この話題を蒸し返されたくなかったのかwww

947 :879:2020/10/24(土) 21:23:07.12 ID:6Td5rjff.net
>>880-881
レスありがとう
今日隣の町まで往復してみたけど問題なさそうだったんで
明日はもう少し遠出してみようかと思ってるw
子供のころ初めて自転車乗った時みたいに
行動半径が広がるのはほんとに楽しくてワクワクする

>>882
俺もこのスレ覗かなきゃ知らなかったと思うw
質問した人とは別人だけど、>>805の人教えてくれてありがとう

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 21:29:19.40 ID:zFSNcMOQ.net
全く関係ないけど三ヶ島のCT-LITEってペダルを普段使いの自転車で使ってたのだが、今年の梅雨明けにオーバーホールした際に
玉押しのロックナットが何故かイカれた(軸のネジ山は無事)。
ああ、M5かM6のナットね、はいはい。と手持ちのナットを入れようとしたのだが、M5では小さくで入らない、M6では大きすぎる。

翌日ホームセンターにペダルシャフトを持って行き、ネジコーナーに置いてる確認用の治具に当てがってみたところ
詳しいサイズは忘れたが何分の何インチだかのナットが合うので買って帰ったが、やはり微妙にネジピッチが違うのだ。

いま普段使い車は別のペダル使ってるけどなんなこんなことでCT-LITEを廃棄するのも惜しい話だ。
誰かナットのサイズ分からん?

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 21:29:38.82 ID:F6R5iBHD.net
>>947
分かるわ
自分の足で世界が広がってくあの感覚、いいよなw

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 22:12:23.41 ID:CCL4OB4o.net
ロードをロードレーサーと書くじーさんきてんね。

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 22:49:21.15 ID:xdRS0e4r.net
何かお勧めの丈夫で軽いロックがありますか。

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 22:54:12.79 ID:jBKnuXmx.net
ABUSの短いやつ

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 22:54:31.01 ID:Ph8HYmTv.net
オットーロック使ってるが、気休め。

ガチガチで乗る乗り物じゃないから、重量物気にしない方向で考えて、バイク用のロックをバックパックに入れるのも1つの手だと思う。遠出する時なんかはね。

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 23:20:35.10 ID:xdRS0e4r.net
>>953
オットーロックはデザインも良くそこそこ丈夫で気に入ったが、口コミを見ると、鍵がすぐ壊れて解錠できないようなことがあって、購入を迷っています。

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 00:23:38.42 ID:lStu9BtN.net
パルミースポーツ 丈夫風wで割と軽い、気休めは同様 

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 00:26:42.23 ID:8oiufqJK.net
新品の車体に使うならABUSの盗難見舞金付の中で軽いのを選べば良いのでは。軽いといっても500g前後あるが

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 00:56:05.56 ID:tLJnlbyp.net
>>951
・APEX Ti
https://altorlocks.com/products/apex-ti

・TiGr LOCK
https://tigrlock.jp

軽くて丈夫だがお高め
tigrはBLUEという新しいのもあって、そっちは薄くする事によってボルクリで切れなくしてるとか

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 01:05:17.45 ID:DXlKZhsN.net
>>951
軽くて安くて頑丈なやつ

Palmy Sports(パルミースポーツ)アルミシャックルロック
https://www.bicycle-security-lab.com/entry/palmy-sports

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 01:59:12.93 ID:l30MHCcy.net
タイラップみたいだけど、ヒップロックは軽量でよいよ。

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 02:33:50.66 ID:SIrYyYMW.net
今はそこらじゅうに防犯カメラがあるから、自転車泥棒なんてハイリスク・ローリターンだろうな。

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 02:39:32.50 ID:8oiufqJK.net
防犯カメラって実際に自転車を盗まれても全く役に立たんぞ。その映像を元に捜査して犯人を割り出し捕まえてくれるわけじゃないから
大掛かりな強盗とかなら人員動員するかもしれんが

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 07:15:59.44 ID:aB1kqzZi.net
防犯カメラのデータをもらってSNSで拡散して犯人情報を請うのはできないかな?

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 08:36:07.38 ID:bIjXM1wW.net
警察が捜査目的、とかじゃないと見せる事は無いだろ?
特定の個人を狙ってるんじゃなく広範囲を撮影してるんだから、一般人も普通に写りまくってる。
昨今は個人情報だなんだってやたらうるさいし。

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 08:39:02.12 ID:HfH8RFwP.net
>>961
シナ・チョン共の入国を開放したら
強盗キャンペーンで泥棒共が大挙して襲来して来て
チャリドロも増えるから対策しないとなw

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 09:08:07.55 ID:WRylxtqh.net
>>961
今は個人の喧嘩や底辺の行方不明者探しレベルでも防犯カメラの画像を要求してくるけどな。

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 09:10:37.09 ID:WRylxtqh.net
>>964
スポーツ自転車盗難のうち、約95%は6都府県で起きてるからなぁ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 09:14:30.84 ID:8oiufqJK.net
>>965
人の殺傷に関わるようなことだと警察も本気になるが自転車探しを手伝ってはくれないよ。ネット検索してみれば分かる
とにかく盗まれないようにすることが大事で、盗まれたらもう取り戻すことは諦めた方がいい
室内とかで保管するか、なるべく人の出入りが行き来の多いところで地球ロックが基本。地球ロックできず人通りの少ない駐輪場は特に危険

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 09:45:42.06 ID:rZCqA9Pq.net
やっぱ愛車にGPS発信器を埋め込んで自力で乗り込むしかないか

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 09:46:59.07 ID:gPfD0dgV.net
盗まれない安全性の高い駐輪場を確保しろ

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 09:48:38.34 ID:DaviZtMh.net
逆に自転車での人身事故は軽微だろうと重大案件として扱う
人的被害は物損とは比べ物にならないのは当然ではある

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:01:31.75 ID:SIrYyYMW.net
パーツに名前を彫れよ。結局これが一番効く

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:54:17.73 ID:peUNToOY.net
降りなければ良い

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 11:26:48.02 ID:pW7FUp++.net
なんか勘違いしてる人多いけど防犯カメラの映像を一般人に公開することはないし
たかが自転車盗難で警察は動かない
防犯カメラシステムどころかそもそも警察組織は上級国民を守るためにある

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 11:47:05.28 ID:HfH8RFwP.net
>>966
トップは大阪ってふいんきアリアリwww

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 11:54:08.28 ID:SIrYyYMW.net
防犯カメラ 窃盗

youtubeで検索しても凄いヒットするよな。窃盗は割りにかわないからやめとけ。

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 12:03:28.11 ID:Cb+jyi/E.net
鍵破壊ブログは参考にありがたいよね
一応、専スレもあったよね?

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 13:30:37.23 ID:mrdaQaXM.net
デジタル映像は裁判の証拠にならないとか何とか

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 13:47:27.17 ID:q13gMdzU.net
>>971
俺は自転車に呪いの術式を施しておくのがいいと思う
悪人が鍵を破壊したり持ち去ろうとしたら術式が発動する

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 13:49:13.87 ID:ELlLDlOn.net
>>977
ドラレコ映像が決め手になって煽り運転が御用になったって報道はアレ嘘なの?

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 13:59:03.73 ID:b6ipYVx3.net
>>978
現実的に話したほうがいい。
泥棒がきたらブービートラップで撃退とかね。

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 14:35:29.06 ID:rZCqA9Pq.net
>>980
>泥棒がきたらブービートラップで撃退

こんな感じか?
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm28012637

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 15:52:45.03 ID:tLJnlbyp.net
電気ビリビリ版とワイヤー版とハンドルすっぽ抜け版があったかな?

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 16:24:50.23 ID:DHxMkokE.net
強化版オットーロックとABUSの6000を併用してる
破壊できないカギはないと思っているので、盗ろうとする輩に手数が
かかるからあきらめさせる抑止力と割り切ってる ABUS重たいけどね
あと、ライト、サイコン、ペダルも外して持ち歩いてる

折り畳み車なので滞在先に置き場所が確保できるのであれば
躊躇せず折りたたんで持ち込んでる

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 16:29:52.63 ID:HfH8RFwP.net
>>969
一時間500円になりま〜す♪

>>982
残念ながら、これでケガでもされたら逆に損害賠償請求されて
払わざるを得ない判決が下るが日本では確率100%だからな。

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 16:31:02.85 ID:HfH8RFwP.net
>>984
あ、日本語でおけ!
な文になっちまったわw

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 16:39:56.47 ID:ysI8A3zi.net
アアッヽ(´Д`;)ノ 質問したい!

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 17:18:11.36 ID:mrdaQaXM.net
自転車盗難にABUS ABUSチェーンロックの破壊に挑戦
https://www.youtube.com/watch?v=uSCAmPDhRRo

これなら安心

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 17:25:00.95 ID:fzSqIY3k.net
>>987
それ2kgくらいあるし、もっとデカいボルクリで体重かければ切れると思うよ
こんなのを自転車用に勧めるのは頭おかしい

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 17:54:47.57 ID:dVZeU1V3.net
>>981
ヤバいなこれw
走り出したらカラーボール爆発とか
ハンドルにヒーター付けて焼くのもいいな

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 18:46:22.54 ID:iZ2U2he0.net
>>979
ドラレコ映像を元に該当車特定→所有者使用者にアタリ運転者特定→ドラレコ映像をテコに自供をとる
並行してドラレコ映像を元に目撃者証言者容疑を補強できる映像等を探す集める→運転者に提示し自供をとる
最終自供取れなければ上記傍証で公判維持できるか判断

結果的に上手くいった件を記者クラブ経由で
>ドラレコ映像が決め手になって煽り運転が御用になったって
報道させる
あわせてドラレコの普及等も報道等で触れ回ってくれるので世間的に抑止効果を発揮することを期待

てトコロじゃないかとゲスパー

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 19:10:44.40 ID:ysI8A3zi.net
ウズウズw

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 20:04:30.19 ID:+nxJh3Mh.net
>>990
当たり前だけどドラレコに記録されてると同時にドライバーは目撃者になってるから

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 20:36:56.34 ID:ZRTE6T/7.net
>>983
オットーロックってダイヤルは多少改善されてるのか?
あの回しにくさや、回すつもりのないところでも回ってしまうクリック感の曖昧さにはうんざり。

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 23:14:00.90 ID:tLJnlbyp.net
ottolockはベルト内部の少し変わったけど普通に切られる
あれならドッペルとかが出してるOEMの1500円くらいのチェーンロックの方が数倍堅牢

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 23:15:46.21 ID:culsEqXb.net
ベクトロンで輪行してますが
ペダル外すと身体側がフラットになって良い感じです
外さなくてもいけるやろと思ってたけど折り畳むと幅がかなりあるのでペダル分の差がかなり効く

黄色い奴は捨てました

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 01:46:06.76 ID:Y1FlOGaS.net
あんなので輪行とか伊集院光かよ

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 03:43:35.54 ID:gM+Lixqn.net
輪行でおま!

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 05:59:19.45 ID:BGx7ML+x.net
質問し・・・ません

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 06:26:09.23 ID:LdSQ1OzX.net
おはようございます

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 07:17:21.69 ID:wYYu02SH.net
さようなら
次スレはこちらです
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603542498/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200