2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て74

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 16:35:47.88 ID:srkG0dK/.net
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て73
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601384322/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598275345/

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595400655/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 18:30:00.91 ID:aZQaoiTw.net
>1 乙!

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 18:45:18.32 ID:aZQaoiTw.net
https://kogasyuzo.com/wp-content/uploads/2020/10/o0960054014082040234-768x432.jpg
この状態ならビードの上がり不良

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 19:25:57.19 ID:+7Hbfia5.net
イチモツ

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 20:21:04.57 ID:Hgv+SFdH.net
タルクとかクリームとかモリモリの方がいいのか?
買ってあるけど使わなくても交換できてしまって全く使わないままになってるわ
勿体ないからモリモリにしてみようかな

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 20:23:49.07 ID:A1albnLd.net
今日はマジックリンした
油汚れが溶けて良かった
明日は余計な部品を取りはすまします

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 20:47:29.41 ID:e3XLC30/.net
>>1
おつー

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 22:50:27.29 ID:zhFEGcee.net
前スレで樹脂にシリコングリス、なんて言ってるけど
かんたんに手に入るシリコングリスはリチウムベース

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 11:06:53.52 ID:8UjjCab1.net
整備は凝りだすと人生を棒に振るぞ

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 12:00:45.86 ID:PLvXMRUV.net
つまり自転車屋は ...

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 12:30:17.02 ID:+nLm/TlA.net
草野球チーム?

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 12:32:54.47 ID:QunFrONF.net
>>10
テナント借りてる個人店の奴は殆どそうだろwww

儲かってウハウハなのは極々々一部のみってな

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 12:58:41.39 ID:cNOip6f6.net
アルミフレームが折れたのでカーボンで補修しました大丈夫ですよね
http://b.imgef.com/9Mf0wi4.jpg

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 13:11:18.42 ID:bgZsDE5e.net
>>13
大丈夫なもんか
自分の身を守る為にも使うのやめた方が良い
俺のクロモリのフレームでよけりゃやるから

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 13:16:42.87 ID:vm3quksm.net
>>13
カーボンバックのアルミフレームは接着だろうし
上手い人が適切に作業してりゃ平気じゃね?

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 13:43:42.05 ID:G68/SB+B.net
>>13
自分が大丈夫かだろ
てくてくなら再度破断しても大丈夫だろうが、70km/h出すならやばい

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 13:46:38.98 ID:bFyb8V/I.net
大丈夫なわけ無いだろ
ガムテープで貼り付けてるのと変わらん

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 13:50:42.32 ID:7xr8ihEP.net
アルミなんだからアルミの薄物溶接できる所に持って行って付けてもらえよ
金属フレームは溶接でなんとかなるんだから

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 13:52:40.82 ID:bgZsDE5e.net
>>17
まさか外から巻き付けただけってことはないだろ
プレート入れるか再接着してからカーボンシートでパックするさ
それでも強度は落ちるからな
危険

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 14:36:41.67 ID:cNOip6f6.net
カーボンバックではありませんフルアルミです

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 14:53:03.36 ID:Bd9K3aba.net
アルミフレームをカーボンで修理するとクロモリフレームが貰えると聞いて来ました(^p^)

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 14:54:11.95 ID:7LtVLGe3.net
(俺の命じゃないから)大丈夫だ問題ない

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 15:02:56.67 ID:SVwcW9Hl.net
これって取り替えるなら33mmのものをつければいいってことですか?
画像見づらくてすみません。
https://i.imgur.com/b41F6dx.jpg

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 15:13:51.73 ID:pqDSfOIu.net
>>23
そうだけどそのサイズは入手困難だろ

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 15:14:17.77 ID:0FuNk3j5.net
シートチューブの経を測ればいい

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 15:28:05.82 ID:SVwcW9Hl.net
>>24
そうなんですよ!だから困っちゃって…
>>25
測ってみたらシートポストの外径が29.2だったので30.9のクランプならつけられますかね?

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 15:33:51.68 ID:kkeGYIUW.net
>>26
シートポストよりシートチューブの外径測ったほうが正確だと思う
シートポストにプラス3〜4ミリくらいだろうけど

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 15:38:58.23 ID:ObYB0b+X.net
BBの締め付け方向って、なんでペダルの回転方向と逆になってるの?
ふつうああいうのって緩み防止で回転方向に回すと締まるようにするものじゃないのかな

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 15:39:03.17 ID:Nu5+qFAy.net
>>13
近所の鉄工所とかで アルミの溶接機持ってるとかで 溶接してもらったほうがいいんじゃね?
アルミの溶接機が必要だが

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 15:39:15.40 ID:JuHrPSHv.net
33mmのシートクランプってパッとググるとあるように見えるけど全部品切れなんだなw

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 15:55:33.46 ID:SONodA8l.net
38.5のシートチューブに40.0のFDハンガーを装着するオレには
0.7tのアルミ板でシムを自作するしか方法がないんだよ

市販品が有るだけありがたいと思えw

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 17:04:51.80 ID:SVwcW9Hl.net
>>27
間違えました!
シートポストは27.2でシートチューブが29.2でした
これに33のクランプがついていたってことは29.2〜33までなら何でもつくって認識でいいんですかね?

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 17:14:11.95 ID:fXDaiCdW.net
ステンレスのホースクランプで十分だぞ

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 17:24:55.10 ID:yAL1/spH.net
https://talblo.com/bicycle-basket-repair/
自転車(4年目位)の前カゴの針金が所々切れてきた 通販を探すが安いのがなかなかない
そこで上のサイトに、エポキシ接着剤(2液混合タイプ)で修理できるとあったので真似して修理した 接着部分に麻ひもを巻くなどして厚みを増すとすごい強度になるとある
半日仕事になったけど、はたしてどれぐらい保つかな

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 17:49:14.58 ID:vm3quksm.net
>>23
店に自転車とクランプ持って行って
コレに合う奴下さい、って言えばOK

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 17:49:55.49 ID:kkeGYIUW.net
>>32
33でも締まるんだろうけど30とか出来るだけシートチューブに近いほうが良いと思う
29.2以下ではダメだけど

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 18:06:51.70 ID:5Jx6aQ0S.net
>>34
カゴの接点剥がれはタイラップで締め上げるのが簡単確実だよ
100均でも買えるし

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 18:43:03.80 ID:SVwcW9Hl.net
>>35
一番はそれですよね
ただ徒歩圏の自転車屋が皆感じ悪くて…
>>36
ですよね!
つけたいクランプが30.9なのでとりあえず注文してみます

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 19:18:43.10 ID:SONodA8l.net
>>34
補強した近くの部分が壊れて
そこを補強したら、また他の部分が・・・

ってな、地獄の連鎖が続く悪寒www

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 19:24:03.35 ID:JlwDzzV8.net
でもこのスレでは新品に変えろは言えない

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 22:48:49.20 ID:GkqiMpDl.net
>>34
ヨドバシで1000円くらいからあるだろ

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 00:28:25.52 ID:aiSJoyTO.net
2000円ぐらいで ステンレスのカゴ あるぞw

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 00:37:08.11 ID:J+ug5q2k.net
リムディスク両方対応してるフレームでディスク化しようと
色々勉強して絶望した

ワイの持ってるフレーム、まさかのポストマウント(泣)
しかもポストマウントからフラットマウントに変換するブラケットがないという…

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 00:56:38.11 ID:P2hxZ/Yn.net
>>43
ポストマウントのキャリパーじゃあかんのか?

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 01:18:47.58 ID:i7z3a+01.net
>>43
あるよ
https://www.assolutions.ca/shop/adapters/flat-mount-brake-caliper-to-140-post-mount-frame-fork-with-140-rotor/

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 01:19:50.02 ID:/z7pt+lm.net
>>43
PM→FMアダプターあるけど、普通にPMキャリパー使ったほうがよさそう。
https://www.assolutions.ca/product-category/adapters/

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 01:29:20.97 ID:mUTx34Ss.net
>>28
頭の中でイメージしてみよう
クランクの軸が右回転してそこに接するベアリングの玉はどちら向きに回るかな?

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 07:12:17.83 ID:J+ug5q2k.net
>>44
油圧は重いから機械式を考慮してて BR-RS305を検討してた

>>45-46
あるのか!!?でもたけぇw40ドルか
送料入れて前後1万円か…

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 09:28:11.36 ID:lBJVEhtt.net
>>48
半端な珍車を買った勉強料金だよやったね!
たぶん最初からディスク完成車を買う方が安かったろうけど楽しめればプライスレスさ

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 12:47:30.17 ID:y7htLebB.net
>>49
買ったのが5年前なんだよね…w
クイックリリースの後ろ135mm

ポストマウントのTRPのハイブリッドタイプにします。
ポストマウントは基本ディスク径は160mmと考えて良い?
アルテグラのディスクを考えてます

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 14:26:27.13 ID:/z7pt+lm.net
>>50
アルテの名前が出るって事はオンロード車?
なら140の可能性もあるからよく調べたほうがいいかも。

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 14:43:26.08 ID:P2hxZ/Yn.net
行ったショップの作業で、
ディスクブレーキのMTBをベースにしてツーリング用?にドロップハンドルに変更するのに
メカディスクのワイヤーの引き代がVブレーキ由来なので、
メカディスクのキャリパーにトラベルエージェント挟むのに試行錯誤していたのを思い出したわ

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 14:44:33.05 ID:y7htLebB.net
キャリパーによってディスク径って変わるもんじゃないの?

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 15:40:50.08 ID:/z7pt+lm.net
>>53
キャリパー位置はある程度アダプターで対応出来るのでローター径とキャリパー(規格・銘柄)はあまり関係ないね。
フレーム/フォークメーカーによっては何mm以上は使ってくれるなと指定がある場合もあるね。
特に指定がなければ自分が欲しい制動力を得られて、そのフレーム/フォークでキャリパーを適切な位置に持ってこれる(そのままでもアダプター使用でも)径にすればOKだね。

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 16:23:45.10 ID:OnciTl88.net
能書きこいてねーで、仕事しろ!
ボケナス

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 17:32:36.89 ID:fWORXp2f.net
>>50
楽しんでそうで何より

グラベルロードだけど前160後140でガッツリ止まるね
前後160はやりすぎかも?前後140検索したらY'sブログで非推奨らしいね
参考になるといいな

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 18:31:55.70 ID:CocDrDdx.net
なんかまた変な規格生まれたのか?
https://i.imgur.com/BjJ3FIF.jpg

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 18:33:23.49 ID:MC166Bwl.net
う○こ?!

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 18:50:18.88 ID:mVFB8qJj.net
brembo製6potの俺に死角はなかった

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 18:56:45.84 ID:SGze5vc1.net
オーバースペック過ぎるw

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 19:28:11.49 ID:PcqYtV6c.net
質問です。外径43mm内径28.6mmの薄型ダストカバー(ヘッドパーツ)ってどこかで購入できるでしょうか?探した結果一番小さくて外径45mmでした。シャンプーハット状態は避けたいです。

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 20:28:49.02 ID:J+ug5q2k.net
>>54
>>56
ブラケットでディスク径調整できるのね
前160の後ろ140でチャンジャします(`・ ω・´)ゞビシッ!!

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 20:43:25.51 ID:judjpQ0X.net
ディスクブレーキのキャリパーをwinzipとかいう中国製からシマノに変えたいんだけど、マウントは大抵合うもんだよな?見た感じは合いそうだけど

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 21:58:03.18 ID:/z7pt+lm.net
>>63
規格モンだし見た目大丈夫そうなら行ける行ける。
ローターも合わせて交換お薦め。シマノはパッド型番によりローター型番の選択肢が決まるので注意だね。(当たり面ワイドorナロー、メタルパッド対応or非対応)

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 22:32:10.29 ID:zWoMT+1S.net
6速でST-EF41-6Rていうシフト付きのブレーキレバーに替えたいんだけど
フロントはシングルだから左のブレーキレバーは変速なくていいとしたら
セットで使える変速なしの左ブレーキレバーはないんでしょうか?
あるいは変速付きの左ブレーキレバーのシフターだけ外したりできます?

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 22:42:45.84 ID:6hrjFU2p.net
ちょっと車体が倒れただけで交換したばかりのSTIのプラスチックの部分に傷が入ったんだが
これ綺麗なまま保つのって無理ゲーじゃない?

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 22:57:00.96 ID:/z7pt+lm.net
>>65
左側ブレーキレバーのみ取り寄せて貰った事あるよ。
そもそもEF41も右側のみで出るかも?
レバーの形や色はラインナップ(対応するブレーキのタイプ等)や在庫次第になるかな。

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 23:34:22.66 ID:P2hxZ/Yn.net
>>65
俺なら6.7.8sのチェーンは一緒なので
ギア板の間隔も変わらんだろうと言う予想の下
SL-M315-7RをRDで動作制限して1段殺して
ブレーキレバー左右セットと合わせて使うか
左レバーはテキトウに今のを使う

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 23:49:15.45 ID:PWn3HM05.net
>>66
傷も愛嬌

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 00:27:27.03 ID:BTrqLwvs.net
>>66
倒れたら傷が付くのは当然やな
なので倒れないように、最初から倒しておくと言う対処法がある。

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 00:31:42.87 ID:WQGa5A/L.net
自転車はおんもで乗るもので、乗れば汚れるし傷もつく
それが嫌なら乗らずに部屋に飾っておけばいい

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 03:55:15.34 ID:6hxSfax2.net
観賞用と実走用の2台買おう!

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 04:21:33.24 ID:q+R3JaZv.net
実用 観賞用 バックアップ用 トレード用

四種類だな

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 07:03:03.02 ID:+xm7J2RK.net
>>73
永久保存用も必要だろw

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 08:09:04.47 ID:VCo24gHd.net
>>67
EF41相当でシフターなしの左ブレーキレバーが欲しいということなんですが、通販では見つけられないんです
そもそも作ってないんでしょうね
>>68
その手はありますがなんか調整難しそうで
試しにやってみろという話ですが

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 08:57:33.04 ID:+qHqH/zX.net
リアディレイラーの調整で、プーリーケージの可動域を「ローギアの真下からトップギアの真下よりやや外側まで」に決めますでしょ。でもシマノのガイドプーリーは左右にガタガタ動かせちゃうから、何処にしたらいいんですか。
何となく真ん中ら辺にするのか、それとも狭めに決めとけばいいのか。

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 11:01:10.08 ID:rUUFl2WT.net
ガイドプーリーは横軸方向には動かないのでは?
動くのはテンションプーリーのほうで

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 11:22:10.94 ID:fCF8ax0d.net
>>75
レバー形状が若干違うようにも見えるけど、こんな感じで買えばいいんじゃない?
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/65EF6999A4DB485F893F0EB0DDD6C015
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/9E17FAD030134F73A4BDA030DB080720

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 11:28:20.22 ID:fCF8ax0d.net
>>76
俺は気にせずその時にある位置で合わせちゃう。
そのあとチェーン通してクランク回して音を聞いたり、
クランク回しながらディレイラーを手で押し込み手を離してトップギアへの乗っかりを観察して問題なければワイヤー取り付け。

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 13:42:42.01 ID:79e73eEI.net
>>64
ローターも変えたほうがいいのか〜
正直そこまで金をかけるほどのチャリではないからなぁ。もう6年経つし…どうしよ
パッドがヘタってきたっぽいから、キャリパーごとついでに変えてしまおうと思ったんだが
キャリパーとローターが組みになっているとは知らんかった
こういうことは聞かないとわからないね

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 13:44:28.30 ID:QfVYib7H.net
>>79
定説があればよかったんですけど。
28tなら平気なんだけど30tのスプロケ付けると、9%の坂で踏んだとき勝手に落ちるので困ってました。
コマンドシフターの10s改造がイケないのかノコンがイケないのか変な部品たくさん使いうつてるので診断に困る。

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 14:23:38.47 ID:rH1xoJi1.net
>>73
もしもの時用が無いからやりなおし

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 17:41:14.58 ID:fCF8ax0d.net
>>80
ローターも消耗品なので、厚み測って使用限界を下回っていなければとりあえずローターはそのまま、
キャリパーのみ換えてパッドが正しく当たっているようならそれで使えばいいと思うよ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 17:59:15.05 ID:fCF8ax0d.net
>>81
28や30はローの歯数?
落ちるってのがスポーク側に行くなら振り幅を狭く、トップ側に行くなら広くして、落ちない位置を探ればいいんじゃないかな。
負荷かかった時に起こる事だとスタンド乗せじゃ再現出来ず難しいかもだけど、音を聞きながらやればギリギリを探りやすいと思うよ。
んで落ちない位置にした結果、変速自体に問題なければOK、問題あったり落ちない位置に出来ないなら何処か他に原因があるのかも。

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 18:29:41.16 ID:kgkbUXC3.net
>>81
リアメカの最大ローギア キャパ大丈夫?

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 18:50:03.28 ID:9eoETZoa.net
すいません、

電動アシスト ママチャリなんですけど、
空気入れて 1日や2日ぐらいで タイヤの空気が抜けていくんです、
英式バルブだから 虫ゴムの劣化不良とかでしょうか?
なんか 踏んで 微妙に小さいパンクしてるんでしょうか?

チャリ屋で 見てもらう方がいい?
Amazonとかで 修理キット買って自分でやれるレベルでしょうか? よろしくお願いします

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 19:00:45.83 ID:5J+TO5XR.net
>>86
空気抜けてない方のバルブ外してもう片方につけてみて空気が入れば虫ゴムのせいだろうし、交換しても抜けるのならパンクでしょう
虫ゴムならそこらのホームセンターで高くても数百円、パンクなら店に任せた方が楽

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 19:56:29.45 ID:0FcK8N01.net
ここに相談した以上は仲間に引きずり込んでやる

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 20:20:06.33 ID:VCo24gHd.net
>>86
自分でやってみたいという欲求がなければお店がいいよ
自分でやりたいなら勉強すれば誰でもできる
ただ、1回だけなら工具代入れたら払う金額は多くなるかもしれん
自分でできるようになったらお店に頼むなんてかえって面倒になるくらい便利になるよ

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 20:25:25.87 ID:fCF8ax0d.net
電アシは腰をやらかしがち。

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 20:39:45.64 ID:LscSCPc2.net
クロスのパンクは自分でやるけどママチャリは面倒だから店に頼むようになった
ホイールが簡単に外せるかの差は大きい

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 20:52:02.44 ID:QfVYib7H.net
>>84
>>85
トップ側です。
今日はハルヒ坂で落ちずに登れました。
微妙な位置合わせで成立するみたい。
キャパは調べてないけどショートケージなので余裕なさそうです。

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 20:54:26.52 ID:QHjL3yxu.net
チャイナクランクのクランクボルトがいつの間にか取れて無くなってた
その結果左クランクが落下した
クランクボルトってプラスチック製なのに重要なパーツだったことを初めて知った
チャイナクランクのクランクボルトの型番がわからなかったので、
23区内のYsロードを4件はしごしたけど合うクランクボルトが見つからなかった
ボルト径はM18 だったが、シマノ製はM20 ,M19,M16はあるがM18の物は無さそう
だった。ていうかシマノ製クランクボルトのボルト径がわからないので現物が置いて
ある店舗に行ってノギスかメジャーで測らないとわからないので探すのが厳しい
ネットでM18サイズのクランクボルトを3種類注文したけど届くのが1カ月先くらい
になりそうだ。
結局、ナルシマフレンド神宮店でようやく約18ミリのボルト径のクランクボルトが
見つかった。ネジピッチも運よく合致した。
クランクボルトをまた紛失したときに今回のような苦労をしたくないから、
ナルシマフレンドで同じクランクボルトを2個注文した(在庫は1個しかなかった)
ロードバイクの規格が複雑すぎてとくに中華パーツを購入した場合は高々ボルト1個
でもすったもんだする
中華パーツは注文して部品が届くまで1カ月くらいかかるので緊急の部品調達ができない。
中華パーツは安いので重宝しているが、自作ロードバイク一式の各パーツの調達方法
もいっしょに考えて自作する必要があるようだ。

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 20:56:34.20 ID:5J+TO5XR.net
>>93
なげーよ
〜あるようだ。」までは読んだ

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 21:00:22.48 ID:QHjL3yxu.net
>>94
この板では希少なノウハウの塊を書き込みしてるんだから
がんばって読めw
だからおまえは現代文の偏差値が50にも満たなくて大学に受からないんだよw

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 21:13:45.98 ID:QHjL3yxu.net
チャイナパーツを寄せ集めてロードバイクを組むとパーツの互換性地獄に陥る
カーボンフレームのシェルサイズからBBが決まるが、要件を満たすクランクセット
を買うと寸法が合わなくてクランクスペーサを合計10oも挿入する羽目になった
そのため、左クランクの取付位置が5oくらい外側になってクランクボルト用のネジ穴
が遠くなってクランクボルトがネジ穴まで十分届かなくなっていた。
なので、クランクボルトのネジ部分はシマノ製の10o前後より5o以上長いものが
必要となった。また十分な締め付け強度を確保するためにクランクボルトの素材は
プラスチック製よりアルミなどの金属製が望ましかった。
これらの要件を満たすクランクボルトがナルシマフレンドさんで見つかった。
正直助かった。
関係ないけど、ナルシマフレンドさんに居た顧客が何気にセレブっぽい人ばかりだった。
関係ないけど。

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 21:25:23.83 ID:QHjL3yxu.net
あと長文もう一本
中華カーボンフレームを買ったら、フロントフォークが15×100のスルーアクセルだった
12×100スルーアクセルやQRのホイールやフロントハブは多いけど15×100スルーアクセル
は種類が少ない。
さらにホイールの要件としてフレームがディスクブレーキなのでディスクブレーキホイール
である必要がある。
アルミ製ホイールではまず見つからないので価格が高いカーボンホイールの中から探す
しかない。それでなくても価格が高いカーボンホイールなので失敗は許されない。
自分の財布とも相談する必要がある。
1年前は上記要件を満たす中華カーボンホイールが2万円以下で買えたが、中華カーボン
ホイールの実績がだんだん評価されるようになってきたためか、価格が高騰してきて
居るように思われる。
トヨタ車と同じ流れか。
実績を積んでブランド価値が高まるにつれて中華パーツの価格がだんだん日欧米に
近づいていくのかもしれない。
今所有する15×100スルーアクセルでディスクブレーキのフロントホイールがもし壊れたら
同じパーツを安く購入できないリスクがあるように思われる。
もしかしたら中華カーボンホイールがまだ安いうちにもう一本スペアホイールを
買っておく必要があるかもしれない。

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 21:46:31.38 ID:deRcIsot.net
糖質かな?

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 21:48:02.93 ID:6DzdQT9x.net
貴重な情報ありがとうございました次のかたどうぞ

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 21:51:24.42 ID:QHjL3yxu.net
>>98
おまえは文盲

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 22:01:50.52 ID:B2UjoJPG.net
俺が一文に要約するぞ
安物買いの銭失い

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 22:39:09.59 ID:M7KiyoBH.net
>>101
市販では手に入らない究極のチャリがほぼ完成。
ライフサイクルコストやメンテナンス性など考えられるすべての要件を考慮に入れて
最適なチャリンコが完成しつつある
ゆえに一言で表すなら下記のとおり
トータルコストで最適化し費用対効果最大の自転車制作

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 23:09:45.56 ID:6hxSfax2.net
いいから完成車画像をあげろ

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 23:20:35.32 ID:M7KiyoBH.net
なんかこわいからやだぽん

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 23:27:03.29 ID:M7KiyoBH.net
中華部品を組み合わせると
カーボンホイール前後輪で3万円台
カーボンフレーム5万円台
クランクセットはカーボンよりアルミ。カーボンは高くて剛性低く軽いだけ。
タイヤはこの板で教わった軽いグラベルエース26c
チェーンとペダルとチューブは消耗品なので廉価品。ビンディングは邪魔なので無し
ハンドルは330o幅ドロップハンドル
シートポストとシートとフロントフォークは全部カーボン
ブレーキは中華製機械式ディスク
チェーンリングはシングル
リアディレイラーとスプロケットだけはシマノ製ただし廉価品

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 23:29:06.11 ID:M7KiyoBH.net
デュラエースじゃなくてもええのではないか

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 23:35:58.77 ID:BxLJWqOd.net
>>83
ありがと

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 23:55:50.11 ID:09W4d9x5.net
ペダルを消耗品と言い切る人ってトライアルかDHぐらいだと思ってたわ

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 00:35:55.29 ID:JV2ci4EQ.net
パーツごとの壊れる頻度(自分の個人的経験)

※レース用途ではなく街乗り普段乗り
※頻度を降順に列記
■ルックロード・ルッククロス
・チューブ→28c以下は交換。32c以上ならパンク修理
・タイヤ
・ブレーキシュー(リムブレーキの場合)
・チェーン→1〜2年でヘタるあるいは切れる
・ブレーキインナーケーブル→2年くらいで切れる
・ペダル→2〜3年で折れる
・サドル←突然折れた
・スポーク←チェーン鍵かけたままケンケン乗りしようとしたら折れた
------ここまで経年劣化による自然消耗------
・リム←パンク状態で数キロ走ったら割れた(アルミ)
・フレームまたはフロントフォーク←事故ったら曲がった(クロモリ)
・BB←強風にあおられて倒れた際にプラスチック製のケースが割れた
・リアディレーラー←調整せずに使っててチェーン落ちを繰り返してハンガーが曲がってやがて壊れた
-----ここまでは整備怠慢や不注意や誤使用が原因の故障----
-----これ以後は消耗するけど壊れたことが無いパーツ-----
・スプロケット←すり減ったがいままではこれが壊れる前に他のパーツの方が先に寿命を迎えた

■カーボンフレーム&カーボンホイールで高めのロードバイク
※乗り始めてまだ1カ月で標本数がまだ少ないのでとりあえずこれまでにトラブルがあったパーツ
・クランクボルト←外れて紛失

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 00:42:08.64 ID:JV2ci4EQ.net
スポークは緩んだまま調整せずに乗り続けるとブレがどんどん大きくなって、
やがてテンション過多のスポークが段差の衝撃やコーナーリングの際にプッツン
と切断した。(ようは整備不足)

111 :86:2020/11/04(水) 00:45:23.80 ID:s0mENP6B.net
電動アシスト ママチャリ 空気抜けなんだけど

https://i.imgur.com/ma3cXGM.jpg
https://i.imgur.com/gNnZcHQ.jpg

Amazonで パンク修理 補修材と タイヤレバー注文した。3日後くらいに届く、
ネットで やり方も確認したけど ちょっと不安、
やってみてダメだったら 自転車屋に行くわ

家だったら水桶でパンク穴を 空気ぶくぶくで確認できるけど、
ロードとかだとどうするの??? パンク元 チューブ穴の確認???教えて

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 01:01:22.11 ID:YSpHvljq.net
>>111
出先ではチューブ交換して家に帰ってから水調べして行けそうならパッチ貼ってるよ。
出先で連発した時のためにパッチも積んではいるけど最近は出番ないや。
1〜2日かかるなら微細な漏れだろうからなかなか見付けづらいかもだけど、
俺がママチャリで音のしない空気抜けでよくやるのはとりあえず空気入れてから(あとで安心出来なくなるので虫ゴムはまだ換えない)
タイヤやリムに洗剤を水で薄めたのをスプレーして泡が大きくなる場所がないか見たり、
バルブを12時の位置に持ってきて、直径30mm高さ50mmくらいの透明な容器(俺は小さなスプレーボトル使ってる)に水を満たし、バルブに差し込み観察したり、
なるべく面倒な作業を避けるためというか諦めて作業始めるためというか、そんな無駄な足掻きをしてみたりするね。

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 01:01:26.03 ID:JV2ci4EQ.net
普通のママチャリといっしょなら一回目は自転車屋で修理してもらって
その際修理の段取りを目コピーして次から真似して同じようにやって
みたら?

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 01:15:01.75 ID:JV2ci4EQ.net
パンク修理のノウハウ(自分の経験)

・チューブの外側なら何か踏んだ可能性大→タイヤ側に異物がまだ刺さりっぱなしの
可能性があるのでタイヤ側を調べる
・チューブの内側ならリム打ちパンクの可能性大→パンク直前に段差を乗り越えたかどうか
も判定基準
・リム打ちパンクなどが原因で避けたような穴や同時2箇所のパンクの場合はパンク修理
できないのでチューブ交換
・ロード用の細いチューブ(おおむね28c以下)はパンク修理シール?がチューブの曲率
に負けてうまく貼れないのでチューブ交換
・チューブの穴を確認したら白マジックで印をつける
・パンク修理シールを張る前に粗目の紙やすりなどでチューブ表面を削る
・チューブに接着剤を塗るときは塗りすぎない(乾くまで時間がかかるので)
・チューブに接着剤を塗ったら10分くらい放置
・チューブにパンク修理シールを貼り付けたら固いもので強く押す(自転車屋は
ローラーのような道具でコロコロ押すみたい)
・パンク修理シールを貼り付けたら2〜3分放置
・パンク修理シールが接着されているかどうか中部に空気を入れて水を貼った洗面器
などで確認
・チューブのパンク修理後チューブをリム内にしまう際空気入れで1ストローク分の空気を
あらかじめ入れておいてからチューブをリムとタイヤ内に押し込む
こうすることによってチューブが捻れたり折れ曲がった状態になるのが防げる
・チューブをリム内に押し込んだ後タイヤをリムにはめ込む前にバルブをできるだけ
リム内に押し込んでおく→こうすることによってタイヤとリムの間にチューブが巻き込まれる
ことが防げる

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 01:26:41.35 ID:JV2ci4EQ.net
っていうか動画いっぱいupされてるんですが・・・

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 01:38:49.88 ID:JV2ci4EQ.net
>>105のいい忘れたこと
カーボンフレームはグラベルフレーム
十分軽いし強度が高そう
あとフレームは540で自分の身長からしたら大きすぎるがシートポストを下げて乗る
フレームのダイヤモンドが小さいものを選んでシートポストを思いきり上げて
ハンドルステムを長くする方が格好いいかもしれないが、おいらは
フレームのダイヤモンドが大きい物を選んでシートポストを思いきり下げて
短いハンドルステムを採用。こうすることによって車体全体の剛性を高める狙い。
グラベルフレームなので太いタイヤも装着できるが、細いタイヤでも装着できるので
オンロード/オフロード兼用になる

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 01:50:05.33 ID:YSpHvljq.net
大きめフレーム、オフも想定しているなら玉強打の危険が危ないから心配だわ

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 01:51:38.11 ID:JV2ci4EQ.net
ルックロードやルッククロスでどのパーツが壊れるか実体験を積んで
正しい整備知識や修理知識を身に着けてからカーボンフレームや
カーボンホイールで「ていねいに」乗るのが一番お金がかからない。
そんで近場で用を済ませたり通勤通学の用途は依然ルックロードやルッククロス
に分がある。壊れやすいと言ってもめったなことでは壊れない。
消耗品は嫌でも壊れる。注意不足や事故や誤使用や整備不足で壊れるパーツ
を理解してから高級パーツや高級自転車を丁寧に乗るのが恐らく正解。
普段使いのルック車は多少無茶に使える。パンクでも1qくらいなら走れる。
安物部品が壊れたら安物部品を交換すればいいだけ。ヤフオクなどで適当な
部品を買ってスペーサーとかで寸法違っても日常用途では普通に使える。
盗まれるときは盗まれる。高い部品(フレームやホイール)が壊れたら
車体ごと買い替えても安い。クロモリフレームやクロモリフォークなら
多少曲がっても普通に乗り続けられる。

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 01:59:05.38 ID:JV2ci4EQ.net
>>117
カーボンフレーム&カーボンホイール車で太いタイヤ(700×40c)とか装着しても
MTBのように飛んだり跳ねたりダートの急滑降などはしません。
もったいないのでw
基本は休日に自宅からエスケープして旅先で多少の砂利道があっても乗れるくらい
を想定。ほとんどの行程が舗装道路でもパンクリスクを抑えるために太いタイヤ
を装着する可能性があるって感じ。省コストで長距離移動する際にはパンク修理
機材と交換チューブ持参で細いタイヤを使うケースがほとんどだと思ってます。

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 02:07:06.07 ID:YSpHvljq.net
>>119
平坦でも地面についた足が滑るとヤバいから気をつけてね。
わりとギリギリな車体で停まろうとして苔っぽいとこで足滑らせて気絶しかけたわ。

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 02:27:29.89 ID:JV2ci4EQ.net
>>120さんは森ボーイですか?
ご心配ありがとう
おいらはたぶん森奥深くまでチャリでは入りません
街乗り街道乗りが99%で未舗装路はおそらく走りません
苔だらけの石もたぶんでてきません
街乗りでは停車時は縁石に脚つくか電柱やポールをつかみます
540フレームを両足でまたいだ状態で両足は一応かかとまでつきます
股間がトップチューブに接触しますがw

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 02:38:01.96 ID:YSpHvljq.net
>>121
山も行くけど、その時は余裕ある物に乗ってるよ。
苔で滑ったのは住宅地で土の地面、建物北側で常にジメジメした感じの所だね。完全に気を抜いてたわ。

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 09:04:01.73 ID:DEkoPT5w.net
文字が多すぎて斜め読みもできず、縦読みした
最後の苔で滑っただけ読んだ

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 09:49:46.67 ID:TCEBfwgm.net
ノーパンクタイヤってあるじゃない空気入れる必要もなくパンクも絶対しないのが
あれってなんで流行らないんだろ便利だとおもうが

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 10:07:20.40 ID:VuNhzEbp.net
タイヤに空気がないぶん衝撃くるしスポーク含めたホイールに負荷がかかりまくり壊れまくるからじゃなかった?
なんだかんだ言っても今の空気入りタイヤが一番いいよねとショップブログでもよく出てるわ

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 10:14:33.54 ID:TCEBfwgm.net
>>125
そっかホイールに負担とかかかるならよくないな

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 10:18:00.94 ID:WpQ+1G0/.net
重い

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 10:22:27.89 ID:y7Ku/4dw.net
ノーパンクタイヤを欲しがる人は大抵ノーパンクタイヤを使うのに向いていないという矛盾

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 11:01:54.13 ID:QAiFjU64.net
今度クロモリロードのヘッドパーツ交換するときにスレッドフォーク?ねじ切りフォーク?のコラムカットしようと思うんですけどパイプカッターで切断可能ですか?
ソーガイドとノコを使った方法が無難でしょうけど1度くらいしか使わないだろうしできれば手持ちのパイプカッターで済ませられればと思っています。

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 11:36:45.90 ID:AcmTpH+5.net
>>129
切断は可能だが、潰して行く切断方式だからネジの入り口が潰れてしまうかもな

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 12:09:08.70 ID:AcmTpH+5.net
潰れた入り口分、少し削るつもりがあるならパイプカッターでOK
ちなみに、上端の多少のガタはヘッドのガタには影響しない

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 12:39:46.18 ID:spYifSQm.net
通勤で使っているクロスバイクのテクトロ機械式ディスクブレーキが逝ってしまいました。
これを機に油圧のデオーレかSLXあたりにグレードアップを考えています。
これまでDIYはタイヤチューブ交換や、ブレーキのワイヤー調整くらいしか経験がないですが、DIYは無謀でしょうか。

ついでに教えて下さい。
デオーレには複数の型式がありますが、どの型式のキャリパーとレバーでも使えるのでしょうか。
クロスバイクはポストマウントです。

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 13:12:13.24 ID:AcmTpH+5.net
>>132
シマノのディーラーマニュアルを見て
理解が及ばないなら止めておけばいい

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 14:10:26.21 ID:6Cxi2JyW.net
>>132
互換表があるよ

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 15:24:45.13 ID:sGhR3cN2.net
>>131
レスありがとうございます。
可能だけどリスクありって感じですね。やはり妥協して大失敗しないように工具を揃えたいと思います。
工具が瞬く間に増えて困りますね・・・

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 16:21:35.21 ID:nz+k7WsP.net
>>135
ノコはいるが、ソーガイドは必ずしも要らない。あと目立てヤスリが要る。
>>131
パイプカッターでネジを切ったパイプをカットしたことないんだが。それホントに出来るの?俺の脳内ではすんげー難しそうなんだが。

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 17:02:59.63 ID:YSpHvljq.net
ノコで切ってヤスリで修正、念のためダイス通しならやった事あるけど、パイプカッターはなんだか難しそうね。
てか俺は馬鹿だから後で気付いたんだけど、切らずにナットの下にスペーサー入れても良かったんだよね。

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 18:10:14.24 ID:AcmTpH+5.net
>>136
https://haruhiko--zht-com.cdn.ampproject.org/v/s/haruhiko-zht.com/citybike-change-fork-headparts3/?amp=1&amp_js_v=0.1&usqp=mq331AQCKAE%3D#toc5

上手くは行かないが切断は可能
要修正みたいな

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 18:33:17.18 ID:2RCG4Ubg.net
>>93
3行でよろ

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 18:55:33.23 ID:nz+k7WsP.net
>>138
おう!一応出来るんだ!

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 19:50:39.67 ID:zuq2unNi.net
今夜も出るかな

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 19:51:16.85 ID:GzOxgKP7.net
テスト

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 19:55:00.99 ID:a7CoJ+2C.net
サギサカのシートステー用リアリフレクターを買ったら付属取り付けバンドが小さ過ぎた
サドルレールにチューブの切れ端を巻いてマウントしたらいい感じ

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 00:43:36.35 ID:vn0ZIuEI.net
クロスバイクだけど前輪キャリパーで後輪vブレーキだと問題ありますか?

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 01:05:57.89 ID:/prv043b.net
べつに

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 06:01:22.51 ID:blGfx5Jc.net
>>144
慣れるまでは後輪ロックさせそうだな

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 08:11:58.19 ID:lfausnCn.net
>>144
急制動かけると横滑りしがち、多分慣れでなんとかなるかな

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 08:21:51.49 ID:ZVXsnPNJ.net
>>144
なぜ、前をキャリパーブレーキにしたいんだ?

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 08:50:40.74 ID:pk6qtbEb.net
>>148
予想されるパターンは、クロスバイクをカーボンフォーク化

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 08:56:22.74 ID:1pTAIaQm.net
ブレーキレバーも変えないとテコ比違うよ

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 10:04:07.57 ID:cbOVDmIC.net
>>150
Shimanoのフラットバーロード用のレバーは両対応で便利だよね。
Claris〜Tiagraまで両対応。

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 10:40:24.63 ID:+cayUMmY.net
フロントフォーク変えるならディスク対応にすればいいのに

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 10:44:32.69 ID:cbOVDmIC.net
>>152
今から変えるならそれもアリだよね。
ホイール交換も必須になっちゃうけど。

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 11:28:33.18 ID:pg8ICv3V.net
ペダルが外れない。ペダルレンチ買わなきゃだめかな。
1週間くらい前につけたペダルだから焼き付いたり固着したりはないと思うんだけど。

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 11:37:56.99 ID:VuW+naFx.net
>>154
回す方向(左側は逆ねじ)は合ってるよね?
ねじ山を壊しながら締められているわけじゃないなら単に緩めトルク不足だろうから、付けた時より長いレンチが欲しいね。

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 11:58:58.38 ID:pk6qtbEb.net
>>154
締めた時の工具があるなら
100均の頭の大きいゴムハンマーで叩け
クランクの角度とレンチの角度で、
力の入りやすい角度と、力が逃げる角度があるので
その辺を充分考慮してな

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 12:08:36.32 ID:cbOVDmIC.net
>>156
ゴムハンマーだと衝撃が逃げるからショックレスハンマーをおすすめしたい。
ヘッドパーツ抜くときだったけど、ゴムハンマーで緩まなかった奴が金槌で一発だった。

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 12:46:07.76 ID:0NgBPmge.net
市民センターとか市営の自転車施設で、特殊整備工具の無料貸し出ししてくれないかな
自転車はエコ推進っていうことで名目も立つ
何でも100均や中国通販で買って使い捨てにするのは環境に良くない

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 12:59:24.01 ID:SzYZ/Ja7.net
>>149
正解

掌の振動と直ぐに鳴くvブレーキのイライラを一気に解消目的
問題無さそうなら頑張ってやってみる
カーボンの塗装がちょっと心配

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 16:05:37.46 ID:qmmDxKTH.net
>>158
買いなさい

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 16:44:34.54 ID:CaON1SEd.net
>>158
切削系は貸してほしいなぁ
ただ、雑に使われて自分が使うときは
ガバガバになってそうで怖い

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 18:01:21.30 ID:uSeccioa.net
上の方でポストマウントやらフラットマウントとお騒がせした者です。

質問があります。
ディスクブレーキのディスクってなんの注釈もなければワイドタイプと考えいい?
アルテやヅラってナロータイプってわざわざ書いてあるし

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 18:58:44.96 ID:UHFqrXel.net
>>158
中国人が持って帰りそう

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 19:18:13.21 ID:j3MWat0J.net
>>163
レイシストって人として最低だと思う

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 19:26:44.76 ID:sq9dk+2q.net
人間なんて誰だって差別的なんだよ

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 19:33:31.16 ID:j3MWat0J.net
居直ったレイシストってクソだな

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 00:57:21.20 ID:tH2y0Ygv.net
命あるものを愛護用と食用と駆除用に差別してる

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 04:38:00.18 ID:8Lw2B1/l.net
ちっとググりゃあいくらでも出て来る様な情報を
よくもまあそこまで得意気に長文かませるもんだ
書いてて疲れないかね
そこには感心するよ

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 05:48:41.84 ID:ZPChkbMP.net
>>167
ならおまえが食用になれクソレイシスト

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 06:36:27.82 ID:BITm2oWE.net
>>111
亀だけど、まず100円ショップで売ってる非虫ゴムバルブ(名称忘れた)に替えてみると良い。

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 10:36:27.47 ID:JqUkwpEN.net
100均のスーパーバルブは「買ってはいけない」だろ
安定した虫ゴムのまま使うか、スーパーバルブにするならブリヂストンかシュワルベのを買うべき

172 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 10:56:10.98 ID:687X8bx+.net
100均は当たり外れがある

外れ引いたら交換して貰えばいいや派
どうせ100円だし派
外れがある商品なんか買えるか派
当たりを引けばいいんだよwww派

自転車用品に関しては買えるか派だな俺も

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 12:29:11.24 ID:nhmAZUD8.net
言っちゃいけないんだろうけど、過去の遺物である英式バルブのままあれこれ悩むよりも、
チューブごと米式に換えたほうが色々と捗るのでは…?

174 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 13:54:03.28 ID:NBnrHG/R.net
ママチャリの後輪チューブ交換は超たいへん

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 14:12:44.57 ID:687X8bx+.net
自転車乗りを旦那に持つ奥さん「なによ、高い自転車乗っておいてそんなのもできないの?」

176 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 14:13:21.48 ID:GONWb3nF.net
ママチャリ後輪は短期間に連続すると内装フルカバー倒立でも最終的に15分あれば出来るようになるけど、
半年くらい時間があくと要領よく出来なくなるんだよなぁ。

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 14:20:37.89 ID:oGu2rgp1.net
>>158
俺が使い方下手なんだけどBB用の6本爪工具は初っ端で舐めった
貸出だと間違いなくすぐダメになるw
https://i.imgur.com/JVOhGYN.jpg

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 14:45:49.97 ID:gRLvBHIg.net
セラミックBBのプーリーって雨で錆びますか?
メンテいりますか

179 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 14:57:23.05 ID:GONWb3nF.net
>>178
プーリーボルトをアルミのにでもしとけばさびにくくなるかな?
どんなタイプでも手入れは必要だよ。

180 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 17:34:41.79 ID:gRLvBHIg.net
>>179
ありがとうございます!556すぷれーします!

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 18:26:28.26 ID:AecY4isW.net
556スプレーしたらグリスが溶け出ちゃう…

182 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 18:46:29.35 ID:A7lxuSVC.net
あるとき〜

183 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 19:25:30.37 ID:u7ePGI3L.net
大阪人ウザイ

184 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 20:03:35.43 ID:2gpsfd0z.net
東京人もウザい

185 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 20:11:10.65 ID:NPMGPBo8.net
俺はキモい

186 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 22:37:42.20 ID:rpaOsWON.net
>>178
ベアリングは雨で錆びないがネジ等構成部品は錆びる、グリス(又はオイル)はセラミック専用品がある

187 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 22:50:30.23 ID:fhc4lS6+.net
メルカリとかのインチキセラミックプーリーはいつまでのさばるんだろな

188 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 23:31:27.24 ID:OaJU0Msy.net
6年メンテなしのMTB,ディスクブレーキのローターを洗剤使って拭いただけで音鳴り解消して感動
これからは自分でもしっかり整備していくことを決意

189 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 19:59:15.41 ID:vTAlsw70.net
洗車もしなかったのか?

190 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 20:29:37.05 ID:s+2+Ej/3.net
リアのキャリパー(リムブレーキ、Tiagra4700、シューはR55C4)が制動時にビビって微振動して、制動力が一定にならずにイマイチ気持ちよくないんだけど、何か改善方法あるかな?

トーインの有無でも変わらないし、キャリパーは位置や締め付けトルクも含めてきちんと車体に取り付けてあって、キャリパー本体各部の軸がガタついてるわけでもなし。
ホイールも、縦横の振れの最大値は1mm以内には収まってます。G3組みのせいか全周でビシッと揃えるの難しいとは感じてるけど…。

あとは、キャリパーを105以上に換えるくらいしか思いつかないわ。。

191 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 20:53:21.97 ID:FmR7BhP1.net
>>190
そりゃブレーキシューの摩擦力に対してのアーチの剛性不足だからw
もっと上のグレードのキャリパーに変えるしかないね。

もしくはブレーキシューを食い付き悪いのに変えるか
安物リムに変えて摩擦係数を下げるしかないね。

192 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 21:16:14.65 ID:JLc9EDQG.net
>>190
リム側面の研磨、シューの研磨か銘柄変更してみたらどうだろう。

193 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 22:19:48.05 ID:VludovbL.net
>>189
拭いて金属部分にクレを吹きかける程度だな
それも数ヶ月一回

194 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 22:21:11.41 ID:LzCUHT5r.net
>>190
ちゃんと縦横振れの取れた普通のホイール填めて運用してみて
悪かったらホイール交換

195 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 22:59:45.44 ID:XGJtOAZE.net
暇でやる事がなかったから、全部バラして分解清掃&グリスUPしてる。
外せる物を全部外し終わったので、明日グリスしてから組む。
年に2回はしてたが、馴染んだ頃またやっても意味が無いから、年1回にした。
ばらし&組むの、店級の腕前になってるよ。

196 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 22:59:49.30 ID:NDU9cuUs.net
>>190
クールストップの赤を使え

197 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 00:05:57.74 ID:/CRqpo/M.net
ギヤをインナー×トップに入れたときに、
フロントディレイラーのガイドプレートには触れていないのに、
どうやらアウターのチェーンリングの裏の突起に引っ掛かってカタカタ鳴るんだけど、
これは避けられないのかな?
擦るというより引っ掛かるので困ってます。

https://i.imgur.com/OrPxVWv.jpg

198 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 00:38:56.87 ID:ZUd7VEha.net
>>197
アウターにスペーサー噛まして少し外にずらすとか?

199 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 00:42:11.04 ID:1KwT4uTq.net
もう少し我慢したら削れてマイルドになるのでは

200 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 00:47:02.71 ID:LOtNgGNz.net
>>197
それは斜め掛け警告システムが正常に動作している証拠です!

グレード上げると何故か当たらず済んだりする不思議。
スペーサーで逃がすのもいいけど変速性能低下する可能性あるので試走は慎重にね。
インナートップを使う機会が多いなら歯数構成を見直すと回避出来るかも。

201 :197:2020/11/08(日) 01:08:03.00 ID:/CRqpo/M.net
>>198-200
ありがとうございます。
最近ロードバイクに乗り始めて、
基本通りあれこれ調整しても解消できずに困ってました。
インナートップがどうしても必要というわけではありませんが、
もう少し乗り慣れてから不便に感じたらスペーサーも検討してみます。
勉強になりました!

202 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 01:16:08.50 ID:LOtNgGNz.net
>>201
ロードはリアセンター短いから特にね。
インナートップとアウターローは封印、くらいの考えでいいと思うよ。

203 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 01:16:13.80 ID:w20g0MJ6.net
>>197
インナートップではその赤丸の位置にチェーン触れないだろ
???

204 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 01:20:18.41 ID:gi7rUfco.net
本来インナートップとかアウターローは使わないのが外装変速機の使い方だから、上位レーシングコンポーネントではそんな状態に入れてしまうこともできるけど、チェーンもギアも無理がかかってるのでみるみるうちに削れていく、そんなギアに入れないで走るように心がけないとね。

205 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 03:10:56.85 ID:Z9Zo6A5h.net
そうね 後ろからチェーンライン見れば良く分かると思うよ

206 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 09:17:51.50 ID:rAm84sLR.net
>>190
ホイール振れ1mmは大きすぎ。
せめて0.2mm以下にしたいところ

207 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 12:43:50.69 ID:ZUd7VEha.net
FC-R7000とかR8000はインナーとアウターの間がちょっと広がってるとかいう話だけど。FDも併せて変更しないと振り幅足りなくなるらしいけど。

208 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 12:56:44.85 ID:LGZFnDnV.net
前輪鍵つけたいんだけどフォークにテーパーがかかって太さが上下で違う
やっぱりボルトをキツく締めても下がって緩むかな?
もともと回転防止の突起は出てないから見かけ倒しだけどコンビニ用に付けたい

209 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 13:52:50.26 ID:T++brYl6.net
>>208
よもや、今どきこんな奴を付けるつもりか?
まあ、この画素みたいなのならオサレでは有るけどw

昔からヤラれる手段だけども
石とかで上から下方向に叩けば本体が落ちて
ロックは無効化出来るぞwww

防犯と言う事ならチェーンなりUロックで
それが面倒臭いのならせいぜいリング錠にしとけよな
https://i.imgur.com/KeOh5K1.jpg

210 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 13:59:47.50 ID:i284BHcT.net
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=459871
前輪じゃないとダメなん?
こういうのでいいと思うんだが。

211 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 14:19:59.89 ID:LGZFnDnV.net
>>209
もちろんチェーンロックも使ってる
前輪鍵は本当にコンビニとかに数分立ち寄るとき用
たぶん抑止力にはなる

212 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 14:21:41.67 ID:LGZFnDnV.net
>>210
それも考えたけど大げさで嫌だった
前輪鍵はレトロな感じで気に入った

213 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 15:06:45.62 ID:uD14dSGL.net
前輪錠って蹴飛ばすとフリーになるあれか?

214 :197:2020/11/08(日) 16:32:26.27 ID:/CRqpo/M.net
いろいろ助言ありがとうございます。
基本的にアウター(ローを除いて)を使えば問題はないんですが、
まだギヤの重さがあまり身についていないので、
インナー=アウターのつなぎがぎこちないです。

>>203
リア側でチェーンがこの突起と交差します。

215 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 16:56:32.43 ID:LOtNgGNz.net
>>214
最初のうちは斜め掛け避ける組み合わせを意識する必要あるかもだけど、そのうち無意識に選択出来るようになるよ。

216 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 17:01:06.69 ID:LOtNgGNz.net
>>208
ゴムシートの類い・・・じゃ痩せて緩んできそうか、
ちょっとした突起があれば落ちないんだけどボルトやリベット入れるために穴開けるのは抵抗あるよね。
ワイヤーで吊るのもなんか違うしなぁ。

217 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 17:21:47.19 ID:LGZFnDnV.net
>>216
緩んで下に落ちるとスポークに巻き込みそうだから後輪に付けることにした

218 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 02:23:24.55 ID:EmVKl9sP.net
そもそも前輪用カンヌキ錠は上記の欠点があったから、フロントフォークにズレ防止用の突起が付いてるんだ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/003/674/636/3674636/p2.jpg
これが無いと今までの歴史の繰り返し、やるだけ無駄って事に…。
それに前輪が回らなくても、スケボーに乗せたり器用な人はウイリーして走ってしまう。
そうなると人間の足ではおいそれと追いつけない速度が出ちゃうわけで…。

そんなこんなで後輪を止める馬蹄錠に移行してきたわけだが。
今時前輪状なんてただのファッションじゃないのかな…

219 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 03:38:59.44 ID:JEtc2LAR.net
それがないやつは鍵を90°回すだけで無効化されてたもんな
鍵が壊れてるかどうかで職質の判断材料になったりするとかしないとか…

220 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 04:00:08.69 ID:SsOBCKeA.net
そういや昔はギチギチの駐輪場でどうやって施錠解錠してたっけ?
施錠した状態で突っ込み・引っ張り出したのか、手を伸ばして操作してたのか全く記憶にない。

221 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 10:27:51.47 ID:ssuBmxR8.net
抑止効果だけあれば良いなら目立つ色のチェーンロックで良いやん。
地球ロックしないなら短いやつで十分だから邪魔にもならんよ。

222 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 17:14:15.47 ID:rFxAhp/U.net
動画見てびびったけど百均のワイヤーカッターで瞬時に切れるようなワイヤー錠をいまだあちこちで普通に市販しているのはいかがかと思う
すぐに買い替えた。盗まれるような自転車じゃないけどね

223 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 18:58:11.96 ID:MZsJUHkl.net
Vブレーキならゴーリンのリングが付けられて楽だね
俺はシリンダー、子供のはプッシュ式のにしてる

224 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 19:15:45.42 ID:jBB0C2ao.net
>>222
100均のワイヤー錠使ってるから、切られても惜しくない(^o^)

225 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 19:36:12.92 ID:8L9dC2SQ.net
おい
そういう問題じゃないだろwww

226 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 19:53:15.80 ID:VGSVIiBF.net
ブレーキでロックする方法ないかな
レバーいっぱい握った状態で鍵掛けるとか

227 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 21:03:19.17 ID:eX8hlWYT.net
>>226
ブレーキレバーロックってバイク用品にあるけど、自転車にやっても意味ないでしょ、担いで持っていけば良いんだし。

228 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 03:00:33.76 ID:D+gzqScI.net
とりあえず鍵スレ見てきたら

229 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 04:05:10.70 ID:pRxo+sgi.net
GPS発信機がフレームに組み込まれたらいい

統失曰く投票用紙一枚一枚をGPSで追跡できる時代らしいいし

230 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 06:45:23.53 ID:ROtmeF1W.net
GPS出場所を特定してもセガールしたらこちらが犯罪者だし警察はたかがチャリンコごときでは動きません

231 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 08:24:32.39 ID:f7nCtQlH.net
スマホアプリとセットでできる盗難対策の自転車用GPSはある
まあ何十万かするスポーツバイク向けなので価格もそれなり

あと警察が動くかは動かし方を知ってるかどうかも大事

232 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 09:05:11.23 ID:T4+xwm0U.net
>>208
こんな付け方もあるよ
ブレーキの方を逆にしてもおk
https://imgur.com/OeeiQSr.jpg

233 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 11:04:25.06 ID:jCNq6Vns.net
>>231
その警察の動かし方とやらを三行で教えてくれ

234 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 12:22:42.34 ID:h2drBMDE.net
支点
力点
作用点

235 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 12:31:56.22 ID:Rk3gMaf6.net
>>231
議員とか大地主にソウカ・共産党みたいな
権力者にお願いすりゃイッパツだよねwww

236 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 13:25:02.10 ID:qYix2GYB.net
普通に盗られた言うだけでお終いじゃね

高価な自転車の被害総額、全体画像を添える、SNS等で発見の協力お願い、材料を豊富に用意して警察に通報した方がいいけど

逆に言えば買い換えればいいかくらいな気持ちは警官にはすぐ伝わる

237 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 16:55:17.68 ID:NVHeqZrf.net
>>235は脳が腐ったキチガイ

238 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 17:07:36.23 ID:xu9Ak8oc.net
>>237
何だ?ソーカか共産党の関係者か?
売国奴がとっとと死ねや!

239 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 17:09:46.71 ID:xu9Ak8oc.net
親がキチガイだとまともな人間がキチガイに思えるらしいな
左端から見たら、同胞以外全員極右に見えるみたいなもんかwww

240 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 17:23:37.31 ID:NVHeqZrf.net
>>238いいからキチガイは消えろクズカス

241 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 19:30:23.71 ID:qYix2GYB.net
鍵の話でもした方がよほどマシでは?

242 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 19:33:05.45 ID:OsFuTArC.net
真冬になって春まで乗らないって人たちは
チェーンは外して保管してる?
春になったら交換というサイクルの人ももいるかもしれないけど
俺の場合は交換したばっかだから乗らないのに伸びちゃったら勿体無いよね

243 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 19:34:31.70 ID:U0NvNMLV.net
インナー x トップ

244 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 19:37:57.36 ID:zqtAHZcU.net
チェーンは走らないと伸びません
中のリンクが摩耗で拡がって伸びるんだからね

インナーの位置がどうとかはディレイラーのバネの保護(?)みたいな話だと思うよ

245 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 19:45:23.69 ID:zqtAHZcU.net
伸びに関してはこういうこと
http://i.imgur.com/reLX6DA.jpeg

246 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 20:06:24.24 ID:VibWJ9AY.net
なんで誰でも知ってる事を態々教えてくれるんだろか?

247 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 20:14:21.08 ID:f7nCtQlH.net
初歩的な質問には初歩的な回答が返ってくるのが当然

248 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 20:22:59.11 ID:xu9Ak8oc.net
>>240
否定しない所を見ると図星かwww

オマエらは反社と一緒だ!
足立区のコンクリート詰め殺人犯と一緒だわ
死ねや朝鮮人共が!

249 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 20:30:37.32 ID:dcfEmw8t.net
生まれた時からどうしてチェーンが延びるか知ってるやつは少ない
みんなどこかの時点で覚えるんだぞ
それが今だって話だろ

250 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 20:32:29.34 ID:VibWJ9AY.net
>>249
こういうスレを覗くようなヤツって事だろ
ホント馬鹿って極論好きだな

251 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 20:37:41.94 ID:dcfEmw8t.net
こいつ暇そうだな

252 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 20:37:55.45 ID:ALtTepUm.net
>>242
流石にネタだろ。

253 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 21:18:30.73 ID:fMjmp21i.net
高価なディレイラー付いてるひとはほんとに駐輪でトップに入れてるの?
そんなの次乗るとき不便じゃん
いっつも一番ローに入れて停めてるわ

254 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 21:25:12.84 ID:6cDjzMcT.net
インナーローで充分

255 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 21:53:05.22 ID:1ocUx5IZ.net
>>245
おおー初めて知ったよ俺

256 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 22:46:14.78 ID:PHIfezLT.net
>>253
ローノーマルええで

257 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 23:42:02.24 ID:3hmN4853.net
ええ…乗らない間にチェーン伸びると思ってる人とかいるの…?
意味分からない

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 23:50:53.61 ID:PHIfezLT.net
>>257
ディレイラーのスプリングが伸びる
まぁ知れてるけどな

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 02:34:07.28 ID:7IVSaFIZ.net
最近RDの調整が狂ってばっかだと思ったらシフトワイヤーが切れたorz
ヨドコムで明日来るとして一日はRD使えないか。上り坂押さないといけない…いやいや通販癖に毒され過ぎw
AEONで買って店の前で付け直して帰った(その後家で仕上げた。

260 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 04:04:52.71 ID:49yTuLbp.net
タイコから10cmくらいに切った物を積んでおくと切れた時の応急措置に役立つよ!

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 06:14:18.87 ID:Tf5zkWNG.net
>>248
おまえの尻を掘ったトランプは負けた
今じゃアメリカ中の公衆便所だ
おまえと同じだな

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 07:12:15.11 ID:EZyh/s9p.net
>>261
日本もアメリカの失態を鑑みて
アカ狩りを復活させなきゃダメって気付くだろうよw

日教組やらマスゴミのせいで特高警察は酷いって間違ったイメージを植え付けられてたが
昔の人がやっていた事は絶対的に正しかったんだなぁ・・・

と、オマエらを見て確信したわ。

早く殺されろ売国奴が!

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 07:24:11.61 ID:d/SlOX4d.net
>>260
それをどうやって応急処置につかうの?
教えてくれくれ

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 07:39:36.76 ID:wnopeLQw.net
>>262
ネトウヨくんは巣に帰ってどうぞ

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 08:04:51.50 ID:49yTuLbp.net
>>263
RDからシフトワイヤー外して丸めて邪魔にならない所に留めておく、ナイロンバンドも積んでおくと留めるのに便利
後輪回すかチェーン掴みながらRDを手で押し込み難なく走れる中間あたりのギアを選択
件の切れ端ワイヤーをRDに差し込む(タイコはアウター受けに引っ掛かる)
ワイヤー固定してRDにアジャスターあれば微調整
切れ端ワイヤーなしでもアウター受け付近とワイヤー固定ボルトを紐で縛るだけでも中間ギアで走れるね。ただし微調整が難しくなるね。
レバー付近で切れた場合&ワイヤー剥き出しなフレームの場合、
RD直近アウターのみ残してインナー末端を何処か(俺はボトル台座のボルト使った)に固定する事でも好きなギア比で走れるね。

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 08:26:06.24 ID:hw4Sk95q.net
>>265
情報量多すぎだけど分かったサンクス
めちゃ長いアジャストボルトがあったら
マニュアルで変速できるね

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 09:19:27.03 ID:WZLTVvIJ.net
>>259
ゴムじゃない消耗品なんだから、買い置きしておけばOK


>>265
なんちゃってシングル化でやったわ
アジャスター使えば前後1段、計3段使えた

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 12:35:28.95 ID:XO8z5y70.net
フラットペダルでおすすめないかな,
出来ればアルミ製。

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 12:40:24.03 ID:RcQ91SYi.net
二万しないシティサイクルを3年乗ってる
塗装も傷んできてるし再塗装しようと思う
交換予定はブレーキケーブルくらいか

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 13:04:36.77 ID:TY9MbqJK.net
>>268
安くて値段なりのMKSでいいんじゃね

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 13:27:09.04 ID:Q+xgkLim.net
>>269
この前再塗装しようかとして失敗した、このスレの趣旨とは反するが全塗装を依頼
ついでに前々から思案してたリアディスクブレーキ台座の溶接(ロウ付け)も頼んだ、今までリアディスクブレーキは
アダプター使っての固定だったからスッキリするのとちょっと軽量化できるわ。

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 14:07:37.86 ID:WZLTVvIJ.net
>>268
ペダルレンチを力の入り易い角度で掛けられるように六面軸のモデル

アルミでとなれば
三ヶ島のALLWAYSかRMX
小さくても良ければIC-LITE

ちゃんとしたペダルレンチが有るなら
2面軸だが、グランジのプチフラット(要玉当たり調整)もアリかと

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 16:31:32.23 ID:HMI5u14g.net
初めて全塗するなら一度不要なママチャリあたりで試して経験積むのがいいと思うな
経験しないとわからないことが出てくるし
いらんママチャリ分解するのは面倒だけど勉強だと割り切って

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 16:33:28.86 ID:TY9MbqJK.net
塗装は下地作りで9割決まる気がするがシートクランプサイズでも手間かかりすぎて死ぬかと思った
フレームまるごととかよーやるわ

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 16:57:53.36 ID:xB+FYXlk.net
電動工具が無いと無理ゲー

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 18:20:24.90 ID:RjJA1Mmz.net
安いコンポのコーティングって大したことないのかな
105のクランク1ヶ月でこうなった
http://b.imgef.com/qWNacjG.jpg

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 18:22:00.12 ID:WVDJEA2O.net
金星に住んでるの?

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 18:23:11.09 ID:oNSRPEet.net
どうやったら1ヶ月でそうなるのか知りたい

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 18:29:44.14 ID:xB+FYXlk.net
えぇ…なにこれ

いっそのこと全部剥いてしまえ

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 18:31:05.14 ID:NHUGXMnY.net
>>276
サンポールでも塗ったのか?

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 18:33:04.50 ID:xB+FYXlk.net
ビアンキのニローネ?

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 18:34:57.45 ID:X53K7SrF.net
チェーンのアルカリ洗浄剤でも全体に吹いたのかな?

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 18:37:26.08 ID:+Ggd7ECC.net
>>276
通常こんな風にはならない。シマノのせいではありません。

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 18:51:23.50 ID:5UMgWydY.net
まんまこれかな?
https://b4c.jp/anodize-remove-pipeunish-vs-sanpoll/

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 21:16:49.23 ID:HYxHjz3d.net
>>264
単に危機意識の無いバカなのか?
それともクソサヨ売国奴なのか?

どちらにしろネトウヨなんて言葉は吐いてる時点でクソだからとっとと死ね

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 21:18:53.10 ID:HYxHjz3d.net
>>276
ガミラス星からおかえり〜www

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 21:41:23.00 ID:XJUst4Fh.net
>>285
桜井よし子もネトウヨ使っているぞ
オイオイこんな化石レベルのネトウヨくんまだいたんだねw

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 22:40:40.01 ID:HYxHjz3d.net
>>287
はいはい、ネトウヨwネトウヨw

オマエは朝鮮人・共産党よばわりされて火病を起こしてるカスだろwww

289 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 22:43:31.27 ID:BHd+3rd4.net
こんな時間だ
ネトウヨは寝とうよ

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 22:45:44.97 ID:kJKc6JuD.net
専門板ってここに限らず煽り耐性低いネトウヨ多いよな

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 22:52:06.15 ID:Rojmixcd.net
>>265
簡易シングル化、ですね

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 22:57:33.81 ID:7cn8t82g.net
自分がクロモリの塗装剥離に使ったもの
武蔵ホルトペイントリムーバー:フレームのみで250mlじゃ少し足りず買い足し
カーボン製スクレーバー:弱いけどクロモリに傷が付かない
真鍮線カップブラシwith電動ドライバー:これが無いとダルイ
真鍮線チャンネルブラシJ型:パイプ集合部等電動が入らない場所
スポンジヤスリ800番手くらい:真鍮だけだと表面が酸化して黒くなってるままなので銀色になるまでこれで磨く
以上

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 23:00:41.65 ID:7cn8t82g.net
鏡面までやる人は追加で液体やペーストのコンパウンド使ってください

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 23:03:16.73 ID:lE5S0C3J.net
面倒くさい、元の塗装ペーパーで荒らしてミッチャクロン吹けば下地なんか十分だろ

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 23:24:58.92 ID:49yTuLbp.net
パイプの塗装って難しいよね。
そしてやたら無駄が多くなる。

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 23:26:29.72 ID:TWrpJcP/.net
1000キロも乗ってないのに8速用チェーン伸びた
有り得るんかこんなんこと

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 23:28:04.05 ID:X53K7SrF.net
nグリッドというブラシは柔らかくて塗装剥がしにはマッチしてるかも

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 23:29:33.18 ID:HYxHjz3d.net
>>290
反応してるクソサヨは居なかった事にするのか?

本当、サヨク脳はダブスタ基準が天然で出て来るんだなwww
連中に朝鮮人が多いってのも納得だわw

299 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 23:38:54.88 ID:49yTuLbp.net
>>296
チェッカー使ってるならそっちに異常ありだったりして

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 02:03:16.10 ID:P4Qb3hZa.net
>>299
その可能性を疑ってコマ長計測したけどやっぱり明らかに伸びてる

何らかの事情で最初からある程度伸びてて気づかず乗ってた可能性が一番高いかもしれない

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 02:08:34.42 ID:P4Qb3hZa.net
KMCのチェーンだけど完成車についてたやつだからまあ検品通らなかったようなのがついてきててもおかしくないのかもしれない

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 06:58:57.99 ID:nSkc5KBq.net
>>298
いいから病院へ行って先生にとびきりの注射を打ってもらえ

303 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 08:08:19.95 ID:kbNioLJj.net
最近KMCのチェーンで不良が2件あったので、何らかの影響で質が落ちてるのかもね

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 08:15:31.64 ID:lYsqcG+x.net
KMCのチェーンでX11EL やX11SLの中国製というのは本物でしょうか。
オークションやネット通販で並行輸入モノとして売られていたりします。
KMCはシマノのOEMやってる台湾の会社でELやSLはけっこうグレード高い方ですが、
中国で作っているのでしょうか。

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 10:33:06.57 ID:PszaM3RO.net
マジかよ
おとといkmcに変えたばかり

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 18:27:32.98 ID:36dkZeBy.net
>>290
煽り耐性も低くて頭弱いからネトウヨになるんだよなぁ

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 18:39:01.68 ID:DHXOIq5f.net
>>296
すり減りまくったスプロケやカセットそのままチェーンだけ交換するとそうなるけどどうなん

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 20:20:35.48 ID:EXHNvbbl.net
最近スレがガタガタするんだけど
どうして直したらいい?

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 20:33:18.74 ID:+WN12j/y.net
自分がガタガタする((((;゚Д゚)))))))そうすると

何もかもが止まって見える(@_@)_@)_@)_@)

これを相殺そうさつという(`・ω・´)

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 20:44:52.67 ID:Zxb0BCzg.net
>>309
あいさつ……ね

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 21:00:38.06 ID:SaDbvvku.net
>>296
俺は6,7.8速用のやっすいチェーン使ってるけど1%伸びまでは7〜8千キロぐらい
0.7%じゃまだ変えないw
ttps://www.monotaro.com/p/6929/8565/?displayId=5

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 22:12:34.68 ID:g7/GuZj/.net
hg40とhg71だと40露骨に伸びやすいかなあ
まあ安いから洗浄回数減るとも取れるが

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 22:34:17.70 ID:93iTA5B+.net
チェーンってあまり硬い材質のより
柔らかめのほうがチェーンリングやスプロケを減らさなくて良さそうって
素人なりに考えてる

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 22:38:37.22 ID:7001c6lf.net
自分で交換すればチェーン代千円前後ですむけどな

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 22:47:29.03 ID:anringc7.net
>>306
バカ相手にするにはバカと同じ目線に下がって相手しなきゃ効果ねぇんだよwww

つまりレベルの低い朝鮮人相手にするなら
奴らと同レベルの対応をせざるを得ないって事だ!
分かったか?クソサヨクが

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 22:52:00.04 ID:93iTA5B+.net
そういえば、最適なチェーンの長さはスプロケットの2つのプーリーが
トップギアのときに地面と垂直に並ぶ程度が良いって書かれてるけど、あれ間違ってない?
スプロケットの取り付け角度からして自転車によって違うからあまり意味ないと思うんだけど

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 22:54:19.38 ID:JX3cgFKS.net
角度…?

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 22:58:23.37 ID:9h+WmILb.net
>>316
そのやり方でチェーン長決めて不都合出た経験はないけどなぁ。
歯数構成によってはRD通さすアウターローで少し追加なやり方になるけどその関係?

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 22:58:41.69 ID:93iTA5B+.net
自転車によってスプロケの傾き方が違う
だから同じスプロケットで地面基準にしてもテンションに差が出る

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 23:02:11.68 ID:93iTA5B+.net
たとえば小径車はチェーンステーが後ろのほうが下がってたりする
そうするとスプロケットもその分だけ傾いて取り付けることになる
これを地面基準にしても大経車とは張り具合が変わってくる

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 23:06:29.39 ID:Da6Kf5cv.net
>>320
意味が分からん写真貼って

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 23:09:52.94 ID:9h+WmILb.net
タイヤ径やチェーンステイ角度の違いはBB軸を中心に後ろが回るだけだから張力には影響ないんじゃない?
ハブ軸とRD取り付け軸の位置関係やハンガーのBネジ当たる面とかは車種により多少違うかもだけど、リンク数が変わるような差はなさそうだけどなぁ。
リンク数といえば垂直に近くするため微妙な事が多いけど、一発ピッタリ垂直になる物に当たると気持ちいいね。

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 23:14:13.44 ID:Da6Kf5cv.net
大事なのはハブ軸センターとRD取付軸センターの関係だけなんだが
何を悩んでるだ?

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 23:23:43.77 ID:XX/JN+LK.net
いつもインナートップでギリギリチェーンがたるまない長さで張ってる

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 23:25:55.46 ID:P4Qb3hZa.net
>>307
スプロケも新しいから磨耗は無い

どのような経緯で伸びたのかは分からず仕舞いだけどとりあえずチェーン交換した

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 02:29:18.67 ID:nkqhp5+R.net
チェーンが伸びるって機械的に引っ張って伸びるって話じゃなくて磨耗によるガタが増えるってことでしょ?

327 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 02:31:57.37 ID:nkqhp5+R.net
だから基本的に給脂不足か洗浄不足しか有り得んのだが。

328 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 02:52:03.94 ID:ltU9OBk1.net
>>315
自分が賢いと思ってる典型的なネトウヨしぐさで草
墓穴掘ってますね

329 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 04:27:47.29 ID:prchAEID.net
きっと、弾性限界を超えた荷重が掛かってるんだよw

330 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 06:15:27.68 ID:My9ODaHi.net
ヒルクライム向けのロードです勝てますか?
http://b.imgef.com/TJs0h2k.jpg

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 06:24:49.58 ID:wwYPcYMW.net
>>330
乗員が同レベルなら機材差で負ける

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 07:23:06.76 ID:2HQjok8n.net
エンジン次第

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 07:34:13.10 ID:H+MlY0+l.net
>>328
おい、賢いサヨクくん
具体的にどこが墓穴を掘ってるのか説明しろよw

言い掛かりを付けてギャーギャー喚き散らすだけで
てめえの無知さを晒してんじゃあ
お仲間の売国奴野党議員と一緒だぞwww

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 07:40:33.43 ID:QuPaavNm.net
>>333
おまえはバカでゴミで頭蓋骨の中身はウンコなのに
どうしてそんなに力強く生きていられるの?
ふしぎだなあ

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 07:50:58.52 ID:BtW4iwqH.net
>>330
ここで晒してダサスレに貼られる様に仕向けてるな?

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 08:43:54.84 ID:K1zgXMXA.net
>>334
やっぱり朝鮮学校卒には
ちょっと難しい日本語は理解出来ない様だなwww

オマエのその言動が
クソサヨクそのものだって証左になってるんだよw
しかも朝鮮人って・・・まさに人間の形をした獣だな
とっとと死んだ方が幸せだなこりゃwww

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 09:32:09.37 ID:ltU9OBk1.net
>>333
恥の上塗りでどんどん墓穴を掘っていますよね
あなた意外は気づいているからわざわざ説明する必要もないかと
>>336
国籍透視ごっこ自体低脳ネトウヨの証左になっているんですが恥ずかしくないですか?

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 09:58:12.83 ID:wjdd+NiH.net
どちらもスルー力が足りないから恥ずかしいぞ
最後まで言い返さなければ気が済まないとか子供かよ

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 12:32:39.61 ID:QuPaavNm.net
レイシストは発見次第駆除しないと
どんどん集まって吹き溜まりになるぞ
旧2ちゃんのようにな

ゴキブリは踏み潰す
レイシストも踏み潰す
1匹いたら20匹いると思え

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 12:36:45.77 ID:ZeYrIcb1.net
>>339
ゴキブリを叩き潰すとレイシスト扱いかwww

そりゃ、ゴキブリ朝鮮人視点ならそうなるわなw
しかし害虫・害獣は見つけ次第駆除しないと
疫病等が蔓延するんだから
社会の必要悪として掃除屋が必要なんだよw

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 12:37:10.06 ID:BtW4iwqH.net
>>339
お前みたいなのもレイシストと変わらん
対象が違うだけだ

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 12:40:05.48 ID:683loecq.net
おい!オマエラ!!
使い捨てのニトリル手袋がどこ行っても値段倍になってるじゃねーか(;´д`)

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 12:45:40.05 ID:ZeYrIcb1.net
>>337
そう言うのを詭弁と言う。

本当、半万年隷属だったミンジョグは
保身の為の言い逃れだけは達者なんだよなぁw
奴隷として生き延びる為に、身についた習性みたいなもんかwww

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 12:52:30.52 ID:ZeYrIcb1.net
>>342
だって・・・
お値段異常 ニトリル♪ってなw

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 12:54:45.11 ID:MhOcW4gG.net
>>342
1回分使い捨てないようにすればお値段据え置きになるマジック

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 13:06:58.74 ID:hZok/oXl.net
朝鮮人ガー墓穴を掘りまくってるけど大丈夫?

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 13:12:20.97 ID:BtW4iwqH.net
>>344
許さん

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 14:28:13.39 ID:owzNfopa.net
>>344
絶対に許さない

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 14:51:24.88 ID:QuPaavNm.net
>>341
おまえみたいのがゴキブリレイシストをはびこらせている元凶だ
消え失せろ

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 14:57:39.46 ID:NL/OB8Gg.net
ウヨサヨの戦いは自分でやる整備の一種だったのか...

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 15:09:54.33 ID:QuPaavNm.net
自転車の整備中に人を殺してはいけないのと同様に
自転車の整備中に人を差別してはいけない
レイシストはつまみ出す
徹底的に駆除するしかない

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 15:23:20.10 ID:BtW4iwqH.net
人間に対して駆除とかいう言葉を選んでる時点でレイシストだろ

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 15:50:45.52 ID:nr9M2h5B.net
「ネトウヨ」と「レイシスト」をNGワードにしたらスッキリしたw

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 16:55:23.15 ID:zl2AtyId.net
チョンと朝鮮と左翼もw

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 18:14:05.71 ID:QuPaavNm.net
>>352
ばーか
おまえみたいなのがネトウヨをはびこらせている
レイシストが相手の人権を認めていない以上
レイシストは自ら人権を放棄しているんだよ
踏み潰して当然
駆除して当然

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 18:23:05.38 ID:QuPaavNm.net
>>352はネトウヨだから
民族、出生地、肌の色など自分ではどうしようもない属性で人を差別するレイシストと、
レイシズムを曝け出して他人の人権を冒している人への批判を
区別できない
バカだから
ネトウヨだから
レイシストだから

もっと言えば、あえて区別せず、どっちもどっち論に見せかけることで
レイシストをのさばらせている幇助犯なんだよ
レイシスト本人ともども消え失せろ
二度とくるなキチガイ

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 18:24:39.68 ID:BtW4iwqH.net
周囲へのヘイトを撒き散らしながら人権を叫ぶ

助けて、助けて下さい!

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 18:44:37.13 ID:kafT6y7o.net
>>344
やまだくーん

359 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 19:11:34.27 ID:pfb5SXec.net
どうみてもID:QuPaavNmはネトウヨくんの成り済ましにしか見えないんだが…w
こいつらのやり方単純過ぎて泣ける

360 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 19:16:31.55 ID:+oOyKqJU.net
女を武器と盾に使い分けるまんさんみたいでワラタ

361 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 19:17:39.53 ID:Od8GZvyh.net
昨日、街の自転車屋スレ荒らしてたのと同一人物だろ

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 22:58:28.01 ID:DLcV472U.net
>>359が図星だったのか書き込みが止んで草。

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 09:36:40.25 ID:VSXNNEPG.net
Formula7sハブにシマノ8sハブボディ換装って可能でしょうか
互換性ないのかな

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 11:30:05.24 ID:bwBJV9r+.net
>>326
そう
オイルは切らさないし清掃もやってたし仮にそのあたりいいかげんでもそこまで伸びるまで走ってねーぞって言う状態
だからまあ最初から1.0ギリ通らない程度には伸びてたんだろうなと

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 12:42:36.05 ID:eePT0QG6.net
http://b.imgef.com/kmLA9ua.jpg

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 13:27:13.21 ID:C4KYt0bJ.net
オルベアもローラーもすげぇよ…
身を挺して乗り手を支えてるじゃねぇか…

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 13:38:46.45 ID:eKd6x5ay.net
>>363
型番不明のFORMULAをバラした事あるけど俺の知る限りのシマノ各モデルと見た目からして明らかに違ったね。
8s以上化したいならFORMULA同士の移植のほうが可能性あるかもだけどモノが手に入るかどうか。

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 14:19:10.97 ID:cqniLdVK.net
>>365
リワタでしょこれ

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 14:20:37.41 ID:bvFZhWNj.net
本人が撮った写真じゃないから色がギトギトしてないのか

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 17:15:59.08 ID:rl8Y/hFz.net
一番頑張ってるのはローハイトのホイール

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 19:41:54.28 ID:xGS6cJ2e.net
ネットには七人の敵がいる

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 21:10:02.99 ID:qErwUzzm.net
>>362
なあ、皆オマエみたいにそこまでヒマじゃねぇんだよwww

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 22:14:15.65 ID:8S2lW+RP.net
一か月間さぼっていた通勤チャリの洗浄、バーテープ巻きを済ませた。
バーテープに至っちゃ7月以来の交換
はがしたバーテープが下駄箱と納豆を混ぜたようなオイニーを発散してましたわ

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 23:46:32.84 ID:jeJrqRGB.net
>>372
ほとぼりが覚めた頃に詭弁とはもっとダサいな
我慢できなかったんだね

375 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 06:19:33.06 ID:dWd7N1Fv.net
>>374
なあ…日本の何処で国語を習ったら
>>372の書き込みを「詭弁」って解釈するんだ?

自分が言われて悔しかったんで、そう言い返したかったのか?
本当、朝鮮人は無理して日本語使わなくて良いからさー
オマエらの母国語だと、他人を罵倒する語彙だけは無数に有るんだろ
そっちの方を使っときゃイインダヨーwww

本当、人間の醜い部分を濃縮した様な腐ったミンジョグだな。

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 06:55:37.76 ID:cajqYNmr.net
ほれこの通り詭弁…いや言い訳を書き込んだあとはいつも通りの国籍透視ごっことネトウヨの発作が何よりの証拠ですね

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 07:24:42.67 ID:dWd7N1Fv.net
>>376
サヨクは屁理屈捏ねと内ゲバだけは得意だからなwww

最近の野党議員は屁理屈すら捏ねられなくて
ただイチャモン付けてギャーギャー喚き散らすだけになってるが
それは朝鮮人の比率が増え過ぎたからだろうね。

根拠が有っての特定人種への区別は当然の事だからな
昆虫でも、カブトムシやクワガタや蝶と
ゴキブリ・ノミ・ダニや蝿・蚊を同一視する奴は居ねぇだろ!
世界中で嫌われる朝鮮人に生まれ落ちた事を
せいぜい呪ってろよwww

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 08:23:04.83 ID:iFHo6387.net
またあぼ〜んばっかだよ
お前らどっかよそでやれや

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:05.88 ID:LfdPR/Je.net
>>377
必死だなぁ

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:54.67 ID:5NiIXc4g.net
>>379
そうやってのほほ〜んとしてるから
シナ・チョン共に食いもんにされて来たんだよバカ!

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 11:02:28.16 ID:8GnhnFG4.net
他でやってくれ

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 11:04:43.88 ID:gbqtve8W.net
>>380
この世から消え失せろクズ
レイシストに生きる権利などない

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 11:11:58.34 ID:LfdPR/Je.net
>>380
必死だね

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 11:30:45.51 ID:SI8xrmw0.net
誘導:国や政治語りたいならこちらへどうぞ
お仲間がいっぱいいるぞ

東アジアnews+
https://lavender.5ch.net/news4plus/
ニュース速報+
https://asahi.5ch.net/newsplus/

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 12:00:18.94 ID:SdlH4LoN.net
>>383
クソサヨにも言えやクズが!
オマエらのダブスタには辟易してるんだよ

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 12:11:49.03 ID:gbqtve8W.net
>>385
ダブスタなんてないぞ
ネトウヨはクズ
レイシストは生きる資格ない
ゴキブリは潰されて死ね

ここは2ちゃんねるじゃねーんだよ

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 12:29:21.59 ID:7FkEmrxs.net
ロードバイクのステム変えてみて気づいたんだけどコラムヘッド側が肉付け
されてないステムだったのでコラムヘッド側のアルミががむき出しでかっこ悪い
今までのは肉付けされていたやつだったのでこんな盲点があるとは気づかなかったわ

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 12:40:23.01 ID:SdlH4LoN.net
>>386
そうだな・・・
今は5ちゃんねるだからな

本質は全然変わらねぇけどwww

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 12:47:18.46 ID:CeWoLtkW.net
海外の自転車の中には薄型スパナを使わないとメンテできないものがあるみたいですが、ほとんどの自転車は薄型必要ありませんよね?

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 13:44:00.61 ID:cZsHEnf8.net
>>389
んなこたぁない

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 14:00:43.29 ID:gbqtve8W.net
>>388
レイシストって本当に頭悪いんだな

392 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 14:47:42.13 ID:CeWoLtkW.net
>>390
ハブベアリングの整備で13ミリ薄型が必要になることはわかりました
それ以外で使う場所ってあるのでしょうか?

393 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 14:50:10.56 ID:9SA+3TOY.net
ペダルの玉押し

394 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 15:10:06.03 ID:bj3y7d8n.net
ソレはむしろボックスレンチ(もしくはシマノのみたいな変態工具)が必要になるのでは

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 15:46:37.97 ID:LfdPR/Je.net
>>391
自作自演はやめようね

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 16:02:18.98 ID:23jgNYJL.net
>>391
クソサヨクは煽りすら的確に出来ねぇのかよ!
本当クソの役にも立たねぇんだなwww

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 16:41:25.85 ID:3YOk5g2c.net
後ろのタイヤの摩耗が進んだから
初めてタイヤ外して前後を入れ替えたんだけど
そしたらチューブ(ブチル)を外す時にチューブがタイヤにくっ付いてて
ウニョーって引っ張って外したんだが
これって普通ですかね?

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 16:52:46.64 ID:/E5/n0sT.net
普通に有ることだよ
気になるならパウダーとかまぶしておくと良いよ

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 18:00:04.86 ID:7CIdHYTM.net
>>392
ハブで必要な薄型は製品によるからハブコンレンチは17まで持っていても損しない

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 18:48:41.11 ID:cajqYNmr.net
自演扱いされたら黙るの草

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 19:43:33.55 ID:BVUevKKu.net
>>397
それ普通
スーパーでもらったビニール袋にベビーパウダーとチューブ入れてシャカシャカしとくけばおk

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 19:56:44.32 ID:gbqtve8W.net
>>400
世の中の人みんなが自分と同じ無職だと思ってる?
ばーか

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 20:35:53.35 ID:M/SdKVRq.net
>>402
我慢できなくて自演ばれちゃったね

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 20:37:51.69 ID:Jx1NGqI/.net
オクでポチってそのまま放ったらかしていた中古スプロケ(9s 12-27t)の錆取りを、サンポールとブラシでやってみたよ。

べつに歯の摩耗も酷くはないし、使用するのに十分な見た目になったのでよかった。
行き先やルートを考えずに走ったときに激坂にぶち当たったらイヤだなと、保険の意味でこれまで11-30tにしてたけど、ロー27tでも大丈夫そう。変速のつながりも良くなって気持ちいい。

あと、WH-6800のフリーボディ分解→グリスアップもしてみたけど、ラチェット音がチキチキうるさくて耳障りだったのが少し落ち着いたかな。
フリーボディを開けてみると、とびっこか数の子みたいなサイズの鋼球が70個くらい詰まってたから、『分解禁止!フリーボディごと交換!』…とシマノが言うのもわかる気がしたw

カートリッジベアリングではないんだから、分解整備するのは前提条件だろうと思うんだけどなー

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 20:43:06.21 ID:KVwHXoMo.net
>>404
シールドベアリングと同じで
カートリッジフリーホイールって事で、
グリスが劣化したりして寿命来たら交換で良いじゃん
シールドベアリングを分解して玉やグリス交換しないでしょ。

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 21:05:10.61 ID:ocmT8Et9.net
うるせぇ!分解させろ

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 21:07:43.25 ID:7CIdHYTM.net
フリーは洗油漬けにしてエアブロー、そして注油だわ
初めて開けたときに組み立てで往生して以来ずっとこれ

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 21:59:11.79 ID:VJjbH5ZF.net
>>398
>>401
ありがとう
安心したよ

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 22:31:29.79 ID:GMFxmf7b.net
>>404
9sのスプロケくらい新品買おうよ…

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 22:34:29.48 ID:/RdkhhHb.net
>>407
フリーに入れるオイルはどこの使ってますか?
サラサラ?糸引く系?

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 23:09:45.99 ID:Hgb5oglW.net
日清オイリオ

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 23:18:03.03 ID:o1TD/nvO.net
太白ごま油

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:48:50.10 ID:wfgffOS0.net
>>405
WH-6800くらいの価格のフリーなら交換をためらう理由は全く無いんだけど、カップ&コーンだと、ついつい開けてみたくなるんだよね…いじってみたい、どうなるか試してみたい欲が出てきて悶々としてしまう。

本当は分解せずに洗油漬けの方法を取りたかったけど、開けちゃったからなんとかしなきゃ!で、元通りに組み直せた感じw

>>409
11-32も11-30も使ってみたけど自分には合わなかったし、きっと11-28もダメだろうという予感があったから12-27にしたんだよ。

もう新品を製造販売してないんだから、HG50の中古を探すしかないでしょ。
昔のデュラやアルテのデッドストックは今でもたまに見るけど、高級グレードが欲しいわけじゃないしね。

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 20:45:12.74 ID:s4+vYFbY.net
六角レンチセットが欲しいんだけどおすすめある?
今まではアストロプロダクツの使ってた

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 20:53:18.94 ID:JMdyUw2w.net
>>414
エイト

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 20:55:01.26 ID:9ZAtt6i/.net
エイト

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 20:56:03.61 ID:lvn1nHSV.net
KTCでいいだろ

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 20:56:44.60 ID:2P2PtETc.net
アストロのが不満なの?

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 20:59:39.42 ID:N5l5sUB3.net
俺はヨドバシでトラスコ中山の奴をバラで買って揃えた

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 21:09:54.42 ID:EukaKGFa.net
国産で信頼できてなおかつ一番安いのはエイトのセットかな
外国産ならボンダスがモノも良くて安くていいと思う

421 :414:2020/11/16(月) 21:22:25.47 ID:s4+vYFbY.net
エイトってのが人気か
テーパーヘッドってやつでいいの?

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 21:28:53.68 ID:lvn1nHSV.net
六角は自転車整備の基本で、それでも安い部類なんだからイイやつ買え
別にスナッポンやファコムとかベー夕とまでは言わん
自分はKTCをもう30年くらい使っているが、全く問題ないな

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 21:34:51.61 ID:Ffmf+MWo.net
>>421
定価で買うと高いからヤフオクで買うといいよ
これおすすめ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e476049741

424 :414:2020/11/16(月) 21:52:49.11 ID:s4+vYFbY.net
KTCもいいけどエイトのほうがマニアっぽいから423のやつにするよ
みんなありがとう

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 22:51:32.18 ID:2Rrq18jS.net
どこのでも良いけどサイズ毎に色分けしてあるヤツが便利だな

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 22:56:37.20 ID:KbnGY80b.net
色つき買ったけど何色が何ミリか覚えられなくて結局触った感じで判断してる。

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 23:11:49.25 ID:dloVTXcA.net
>>414


428 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 23:12:49.39 ID:dppAYohJ.net
ウチのケテシはどう見てもエイトのOME物だわw

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 23:19:59.98 ID:BXzlhZ8O.net
高儀の安いやつ使ってるけど2.5Mとかいつかポッキリ逝きそう

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 01:32:01.93 ID:FgwkQCUy.net
色付きが欲しいけどPBは高いからSK11買ったわw

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 01:48:56.86 ID:J5cnQTUk.net
>>429
ボールポイントで気合入れたりしなけりゃ大丈夫だよ
2.5mmなんてトルクかける用途じゃ使われてないし

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 03:48:11.48 ID:lPwvrzZ6.net
今日T25トルクスのドライバービット破断させちった
やはりちゃんとレンチでやればよかった

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 04:54:11.57 ID:wSlJbJJ7.net
トルクスは通常の穴にいじり止めのビット使って割っちゃった事ある。
そして流血の大惨事。

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 13:08:03.41 ID:bEKRkLio.net
スラムのダイレクトマウント用トルクスねじは最初だけ糞固い
安もんのいじり止め型トルクスで回そうとしたら工具のほうが負けたわ
結局コーケンの穴のない頑丈なやつでなんとか外れた

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 13:10:23.03 ID:naKiAsWV.net
アルテのチェーンリングのトルクスは気合入れて回したら丸穴になった…

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 13:16:06.74 ID:MfWTE+oy.net
>>435
じっくり回そうとしたんでしょ。固着ネジは瞬発力が大事だと思う。

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 13:28:38.72 ID:O0DirSBT.net
ビットは消耗品だからな

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 13:49:59.93 ID:cGhkfvk5.net
トルクはかけやすいがトルクに耐えれるとはいっていないか

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 14:14:02.69 ID:wS1A36jO.net
パイプかまして一気にトルク掛けたんだがね
ナメると言うより割れるといった感じだった

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 22:34:56.80 ID:E8tS9f6q.net
シートクランプ部分が折れたんですが治りかすか
http://b.imgef.com/JkiBHpm.jpg
http://b.imgef.com/cW0xB0v.jpg

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 22:41:49.44 ID:X4xJR8Ux.net
そんなん聞かずに買ってみれば?

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 07:32:37.25 ID:N4ccnYRb.net
治るんちゃう

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 08:25:43.64 ID:TWM60Gt5.net
135万円がふいに

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 08:29:48.43 ID:59vjqPMr.net
径変換アダプタとか差して接合するとか。

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 10:05:30.35 ID:y9eaPGPO.net
ワランティー効かんのか?

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 10:05:45.78 ID:JxKt1Rys.net
むしろナニやって折れたのか気になる
穴に突っ込んでかき回しでもしたのか?

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 10:07:54.79 ID:YgkEzDwC.net
長めのシートポスト突っ込んでボンドで貼り付けとけばおけ。

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 01:21:10.08 ID:BVp0XAfk.net
こんなにキレイにもげるもんなんだな
ダメ元でカーボンフレーム直してくれる所に持ち込みか?

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 09:46:52.20 ID:irhjvUIy.net
ウヨとサヨが去り
カソがやってきた

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 10:46:09.00 ID:BJmdYCyH.net
ヨソでやれ

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 13:19:28.13 ID:3vhBMMKV.net
正月のオーバーホールに備えたパーツと工具の準備はお早めに!

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 15:26:51.72 ID:PEGH15+6.net
クソばっかり

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 16:22:47.01 ID:cy6LTOr4.net
>>59
NISSIN製6pot安くてよく止まる

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 16:41:45.57 ID:8eqUEP36.net
ブロッコブロッコブロッコリ〜(ロコッ!)

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 17:12:06.10 ID:a+ZxhZcu.net
>>454
アニオタ乙

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 20:20:05.89 ID:JiobWlBL.net
あっソ

457 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 21:30:43.54 ID:222/Qtzo.net
3台のペダルを同日に交換するつもりだったが、
1台は左右ともビクともしなかった
固着してしまった様子
やむを得ず、2台だけ交換を済ませた
来週、潤滑油を用意して再挑戦

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 21:49:06.20 ID:3vhBMMKV.net
奇声とブタレンジャーとタオルも忘れずに!

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 21:54:06.20 ID:eYeSGOVB.net
長いペダルレンチの柄に長いスパナを括り付け柄を延長したら軽々と廻ったな

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 21:58:40.50 ID:FCNbELX/.net
物干し竿分解して延長パイプにする。壊してもしらん。

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 22:18:06.01 ID:eYeSGOVB.net
ボスフリーをカセットと勘違いして力任せにトルクかけてたこともあるw
途中で気づいて事なきを得たが

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 08:35:16.92 ID:9xDpxpri.net
片足をペダルに片足をレンチに乗せて踏む

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 11:08:49.29 ID:8IWJeliu.net
ペダル交換の時にネジ山に塗る油はダイソーの
万能油でも大丈夫ですか?

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 11:13:28.02 ID:c7j1z9KW.net
鉱物油ならなんでもいいだろ
ただペダル側だけでなく外したクランク側のねじ切りをよく掃除してからのが良いと思う

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 11:28:51.40 ID:9xDpxpri.net
外す事を考えると、モリブデングリスが良いのではないだろうか

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 11:43:12.73 ID:xuQncYxL.net
ふつうのリチウムグリスで十分

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 11:46:39.37 ID:dfqPsC0I.net
duraaceのリアディレイラーをヤフオクでゲットし、160gのペダルセットを買った
これでオイラのロードバイクが200g軽くなる

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 11:49:17.14 ID:dfqPsC0I.net
中華カーボン50mmディープホイールも買ったがこいつは少し重くなるが
平地長距離用ホイール

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 13:08:57.92 ID:kDMXyjBS.net
エンジンの重さをなんとかせーや

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 13:15:18.04 ID:dfqPsC0I.net
コロナのせいで体重90sになったった
太ったせいで懸垂が20回しかできなくなったった><

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 13:20:19.22 ID:dfqPsC0I.net
チェーンとスプロケットを軽量化しても2つ合わせてせいぜい100g弱か
アルミクランクセットをカーボンにしたら200g軽くできるな
BB90クランクセットってBB86にスペーサかますだけではまったっけ

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 13:33:13.18 ID:xuQncYxL.net
金つぎ込みまくって軽量化の行き着く先には絶望の2文字しか待っていないぞ

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 13:34:38.62 ID:XyHg8XDm.net
軽量パーツより成功すればライザップの方が費用対効果が高そうだな

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 13:38:04.03 ID:c7j1z9KW.net
デブスレに100s超えのレース入賞者のレスがあった
自転車の軽量化ももっと無意味なんだろうなあ

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 13:42:24.18 ID:dfqPsC0I.net
体重90sだけど長年の筋トレのおかげで筋量多めで体脂肪率は低め
最盛期はショルダープレス100s×10回挙げれた。肩痛めたけど。

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 13:46:41.81 ID:dfqPsC0I.net
ライザップのトレーナーに稽古つけてやれることはあってもライザップから教わることは
多分ないな

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 14:00:58.44 ID:XyHg8XDm.net
>>475
低めなら何%か書けば良いのに
ライザップで教わるのは食事制限の方法だろ

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 14:09:03.59 ID:c7j1z9KW.net
ww
「もうおまえに教えることは何もない、あとはお前自身の…」
なんか格闘漫画のキャラみたい

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 14:11:35.13 ID:ql247Inc.net
>>478
お前ショルダープレス何レップできるの?

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 14:12:04.12 ID:dfqPsC0I.net
ボディービルダーとかパワーリフターは市販の体脂肪率計じゃ正確に測れないの
両脚の裏と両掌の電気抵抗で測った場合で体脂肪率が5%くらい誤差あるし
腹より胸の方が出てるし力めば腹筋が少しでるくらいだからプロ格闘家やコンテスト
ビルダーのように体脂肪率をシビアに気にしてないから正確に測ったこともないんだよ

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 14:14:04.64 ID:ql247Inc.net
>>480
体脂肪率は分からなくてもカットの具合でわかるでしょ。
あんた、ジュラシック木澤とか井上浩の階級なんだろ。

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 14:23:39.69 ID:dfqPsC0I.net
筋トレは趣味。ハードなボディービルダーのような追い込みはオイラには無理。
友人に何人かコンテストビルダーいてるけど彼らは生活の大半を筋トレだけに捧げてる。
彼らのストイックな姿勢はマジ尊敬してるけど、オイラはどっちかといったらパワーリフター
指向でオイラの本業はシステムエンジニアだしw 
減量は脳の血糖値下がって仕事に差し支えそうだから筋トレは自分のペースで
ボチボチやってる感じ。
筋トレ板ではオイラの挙上重量は上級者からはまあまあ褒めてもらえて中級者以下からは
変に張り合われるレベル。トップレベルは雲の上で彼らの足元にも及ばないレベル。
別にマウント取るつもりもないしトップレベル以外からは安易にマウントは取られないレベル
って感じだね。

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 14:28:45.35 ID:LhXzt8I+.net
首を太くしたくて、頭に手を当ててグイグイと負荷をかける運動をしてるけど全然太くならない
首って筋肉付きにくいのかな

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 14:34:28.27 ID:dfqPsC0I.net
何事も「中の上」の立ち位置が楽で他にいろんなことができて都合がいい。
上級レベルはそもそもマウント取りたがるセコイ人すくないし、
中級者以下からは安易にマウントを取られない。
ゆえに中の上の立ち位置をキープすれば、筋トレ、仕事、ロードバイク、投資、
コンピュータ、その他いろんな趣味や仕事で変な人間関係摩擦を抑えて手広くやれて
都合がいい。どれも「自称)中の上。悪く言えば全部中途半端。
まあこの中途半端スタンスがいまのところ一番居心地がいいと思う。今の時点では。

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 14:37:28.22 ID:dfqPsC0I.net
頭に柔道の帯で20sプレート1~2枚ぶら下げて頭を上下に上げ下げするトレーニング
をオイラはやってた。
アメフトやってた時にタックルマシーンにメットで何回もタックルする練習してたら
首は顔より太くなった。
それ以外のやり方はやったことないからしらん。

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 14:39:15.39 ID:B7yjZL3J.net
要するに「俺はやればできるけどやらないだけ」

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 14:47:43.66 ID:dfqPsC0I.net
中の上レベルに達するコストが10としたらそこから1.1倍にするコストは100とか
だったりする。その100を割くなら他の9分野を中の上にしておいた方が
「臨機応変に変われて」「視野の広い」鳥の視野をもってカメレオンのように
何にでも変われる人間で居られる(と思う)。
もちろん何か一つのことに秀でることはそれでメリットがあることは知ってるつもり。
やれてないけど。蛸壺のような研究職でも狭い一分野を掘り下げれば、国際学会で
超一流の人と会えるし、ほかの分野の超一流の人とも一緒に国家プロジェクトレベルの
仕事もできてものすごく幅の広い豊かな経験はできるとおもうけど。
でもオイラは「中の上」指向。別にやればできるけどやらないといった意識が低い
姿勢で斜に構えてるわけではないしそんなの面白いとも思わないし

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 14:53:24.88 ID:XyHg8XDm.net
>>487
F社の山田さんを思い出すわ

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 14:56:48.10 ID:dfqPsC0I.net
サラリーマンなら何かに秀でた人の方が使い勝手がいいと思う。
でも日本音響学会でみんなに閲覧される論文量産してたサラリーマン研究者だった人でも会社が傾いて
リストラされた人知ってるし。

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 15:07:13.89 ID:J/EDDd2o.net
ボディービルディングってなんか面白い掛け声あるらしいね
自転車で面白い賞賛の声かけとかってあるの?
「よっ、いい虫ゴム使ってるね!ヘラクレスオオカブトの虫ゴムですかっ!?」
とかいいえばええのん?ヨゥ(´・ω・`)ワカラヘン

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 15:08:14.60 ID:+ruaXi44.net
そういう話はTwitterにでも書いて、ここでは自転車のパーツや修理の話してください。

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 15:16:01.97 ID:dfqPsC0I.net
そうですね
しばらく書き込み自粛しますわ
失礼しました
オイラもそろそろ仕事に戻ろうかな。かったるいけどw

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 15:19:50.97 ID:rHLz+cpA.net
俺も自宅警備の仕事にに戻るぜ!
植木に水をやらんとな

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 16:11:06.22 ID:+6cRWvSS.net
たまにヤフオクでペダル固着して外れませんでしたって事でクランク付きで出品してるのいるよね
ショップに持ち込んでも駄目だったと書いてる時もあるし
あれ買う人は外す自信あるんかな?

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 16:18:53.95 ID:kMVBogAQ.net
>>494
きっと固着と闘い勝利した時の達成感のために買うんだろう。
外れたら燃えないゴミ箱行き。

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 16:30:32.30 ID:fnLmrMlP.net
ペダルシャフト切断、穴あけまでやったことあるで

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 17:33:07.22 ID:nxmFazx6.net
BBもペダルも適切な工具使えば外せる気がする。
シートポストは無理。

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 17:36:12.65 ID:uS0bR6H3.net
とにかく強大なトルクをかければいいのだから、シートポストを固定してフレームを回すという技が効く訳です

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 17:54:21.76 ID:xuQncYxL.net
バーナーで炙るという手も有るぞ

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 17:59:55.19 ID:BtI+zck0.net
電気炉に放り込んで鋳直せ

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 18:02:31.75 ID:nQkxfcKg.net
フレーム歪む定期

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 18:34:42.73 ID:J/EDDd2o.net
みんなこの連休は自転車で密を避けてどっかいかないん?(´・ω・`)

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 18:48:29.46 ID:kMVBogAQ.net
朝方ちょろっと走るだけだね

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 18:52:21.73 ID:+6cRWvSS.net
はじめチョロチョロ中パッパ

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 19:01:09.05 ID:nxmFazx6.net
平日派だから土日は籠もる。

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 19:59:16.92 ID:PMgIyr/r.net
土日月と、三連休じゃなくて三連勤が入ってるよ

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 20:03:35.55 ID:J/EDDd2o.net
>>506
お疲れ様デス(´・ω・`)

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 00:57:01.24 ID:BXb40qko.net
>>465
モリブデンは薬にも毒にもなるから気を付けろよ

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 10:52:20.38 ID:JfmsWC+6.net
プーリーの絞め具合って、絞めすぎると全然回らないよね。でも初期設定ってすげー固いんだよな。正解がわからん

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:29.75 ID:dc0nNbSN.net
>>509
締め付け加減で抵抗を調整するような場所ではないから単純に規定トルクで締めるだけでいいと思うよ。
それで極端に回らなくなるならベアリング不良やボルトやケージの磨耗かも。

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 15:16:15.27 ID:Z1XkenJO.net
ベアリングの構造を理解していないから

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 15:55:42.11 ID:6341CftJ.net
締めすぎてプーリーの回転が鈍くなるってどういうとこ?
中が歪むまで絞めたってこと??

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 16:23:54.57 ID:wyExrShj.net
通販で子供のチャリを買うたんやけど
シートポスト(ピラー)が350mmくらいある
子供は身長145cmくらい

チャリのシートポストの内側には、ボトルホルダーのダボ穴が突き出てるから、シートポストは200mmくらいしか入らない

このままだと170くらい向けのサドルの高さになる

通販ショップに確認すると、ポストを切ってくださいとの回答

いや、金属なんだが

子供の脚長に合わせると、たぶん一番下げたくらいになるから、200mmくらいのポストにしたい

パイプカッターで切るより、ショートのポストを買ったほうがいいよね?

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 16:26:55.18 ID:J9aBWUbU.net
切って済むならそっちの方がマシだろ買ったら余りパーツが増えてもう1台生えてくるぞ

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 16:28:11.94 ID:TAQhBh6A.net
そりゃ買うほうが早いわな
ただ昔は200mmのポストとか普通にあったけど最近は短いのはあまり見かけない気がする
俺なら切るけど

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 16:30:43.32 ID:OjwkFA74.net
>>509
プーリーボルトって全ネジじゃないから
締め過ぎる状況が想像もつかない

RDの型番と純正のプーリーか社外品か
入手が中古なら現物の画像が無いと
変な部品の寄せ集めかも確認せにゃならん

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 16:36:28.00 ID:OjwkFA74.net
>>513
太さに種類あるから、
ママチャリと同じならホームセンターにあるんじゃね?

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 16:40:47.47 ID:wyExrShj.net
径は27.4
面倒だが、切るか

たしかに生えてきそうだ

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 16:42:52.43 ID:CcOiUNBS.net
子供に厚底ブーツ履かせるのが正解

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 16:45:38.49 ID:oAs1EmsU.net
ホムセンか100均で金ノコ買ってきてギコギコやればいい

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 16:48:17.62 ID:wyExrShj.net
厚底だと8頭身モナーみたいになってまう

そっか、100均工具でいいか
2回めはないだろうし

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 16:51:03.32 ID:oAs1EmsU.net
切り口のバリはヤスリかサンドペーパーで
子供がケガする

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 16:53:08.04 ID:wyExrShj.net
うお、ダイソーにもパイプカッターがあるが、500円もする
金ノコのが安いな

バリも注意しよう
みんなありがとう

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 16:59:15.08 ID:k2s5UBsG.net
>>522
どうやって怪我するの?

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 17:01:20.64 ID:oAs1EmsU.net
想像力ゼロの奴っているんだな

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 17:03:38.01 ID:k2s5UBsG.net
>>525
ゴメンね想像力無くて
シートチューブの奥深くに眠るピラーの切り口で子供が怪我するシチュエーションなんて想像もつかんわ

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 17:09:43.69 ID:Xp9czLth.net
パイプカッターで切ると切り口の径が太くなってヤスリがけで死にそうになる。

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 17:14:33.36 ID:ZtM3y+7P.net
シートクランプがどういうやつか知らんが
普通のレバー式なら
子どもが引っこ抜いちゃう可能性は十分にあるだろ
ボルト止めしてあるならともかく

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 17:19:32.51 ID:Xp9czLth.net
子供の自転車って低身長から乗れるようにする為にシートポスト切ったりヤグラ返ししたり、超ショートステムにしたり大変だった。
クランクも身長に合わせてサイズ揃えたり。

拘ならければなんとでもなるが。

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 17:52:40.56 ID:B+jo6ado.net
デジタルトルクレンチこうたで
精度がいいビットはないだろうか

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 18:05:44.03 ID:6341CftJ.net
>>526
子供がサドル抜いて
「みてみてーこれパパが切ったんだよー」
とパパ大好きっ子で自慢するかもしれない



うん、自分で考えておいてかなり無理があるなとは思う

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 18:36:20.27 ID:fgl/uewN.net
>>509
もしやユーレーのプーリー?

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 19:22:45.66 ID:/sQj2VGI.net
>>527
パイプカットすると太くなるのか
考えてみるわ

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 20:32:55.92 ID:HM+DaUg+.net
>>510
>>516
2.5-5でいいのか。胸筋で締め付けてたわ

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 20:41:25.66 ID:M2c+X913.net
DIYスレで買った方が早いよね発言は笑った

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 21:16:46.78 ID:FOQNoI63.net
ロード(ドグマ)盆栽になってから街乗り仕様にしようかと思って
昔のシティサイクルについてるような上に長いカマキリ型のハンドル付けたいんだが
系が合うものがない

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 21:27:13.96 ID:dc0nNbSN.net
>>536
シムで太らせればいいじゃん?

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 22:29:05.89 ID:J9aBWUbU.net
ドロップから変更ならハンドル近くなりすぎるから結局長いステム買う羽目になるよ
クランプ径25.4φのステム買ったほうが良いって

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 22:45:53.27 ID:wyExrShj.net
>>535
だが、結局切るんじゃ
100均で100円で金ノコ買うてきた
作業は明日

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 22:49:14.57 ID:6341CftJ.net
https://i.imgur.com/dd9s4g1.jpg

こういう事か
確かにステム交換の方が都合良さそうだな

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 22:53:57.91 ID:dc0nNbSN.net
BMXハンドルもいいかも。

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 22:57:02.68 ID:J9aBWUbU.net
ついでに言うとロードジオメトリで極端に上体が起きたポジションにすると
着座位置が前過ぎてママチャリより伝達効率が落ちるから覚悟してね

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 00:40:09.93 ID:WRJJc00K.net
>>540
これだとステム短くしないと漕ぎにくくなると思う

プロムナードハンドルまで行かなくてもある程度バックスウィープのあるライザーバーとかBMXハンドルも有りかと思う
ただステムは短くしたほうがいい

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 03:20:42.84 ID:Pjq0n+C7.net
>>531
喧嘩なら買いますけど

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 03:45:13.15 ID:BKMTRFfE.net
コメ兵に売ってこいよw

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 08:13:33.54 ID:fgSHjjFr.net
>>544
今半額キャンペーン実施中なの(はぁと

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 08:54:51.10 ID:r+hffeU+.net
ダサい自転車スレかと思った

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 09:21:25.52 ID:a3t6rviA.net
>>544
誰だコイツ

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 12:11:06.67 ID:Pjq0n+C7.net
お、なんだよテメーらオレとやろうってのか?あ?

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 12:19:23.27 ID:MucU8a4w.net
基地外乙

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 12:37:15.19 ID:fLxWk1bf.net
>>549
やらないか

ってこと?

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 14:52:30.86 ID:wKdyWeDF.net
ウホッ?

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 16:27:38.51 ID:GbvPQC7M.net
あ゛?

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 18:01:23.61 ID:9XLB67TX.net
これほしい!
http://b.imgef.com/pVk8dSN.jpg

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 18:03:50.78 ID:9SrNS3iZ.net
ホイールが痛くないからやり直し

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 18:12:34.67 ID:Ms1ti8y3.net
左から横風受けたら死ぬね。

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 18:16:10.24 ID:POrfDLBm.net
なんだこのチェーンリング
歯何枚あんだw

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 18:25:36.60 ID:wKdyWeDF.net
つか、サドルの位置…木造?

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 18:27:08.07 ID:A1ovD/pR.net
20インチ車か?

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 20:35:28.07 ID:a3t6rviA.net
>>554
ディスクブレーキが映えそうだな

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 20:47:22.13 ID:r+hffeU+.net
>>549

https://i.imgur.com/Db21jo9.png

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 20:56:41.97 ID:MucU8a4w.net
http://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0554.jpg

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 21:43:56.01 ID:dziIBA3x.net
>>551
アッー!

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 23:36:10.63 ID:XyxM3DKi.net
>>562

https://i.imgur.com/sRe2Bxv.png

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 01:25:29.68 ID:Q7p85W6B.net
この流れ臭すぎてガチでつまらんtwitterかどっかでやれ

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 06:10:36.10 ID:oOrWUCtW.net
こんなのが面白いと思ってるのか荒らしてるのか知らないけど
いい歳して馬鹿みたい

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 07:16:47.78 ID:TbKPYlNm.net
このスレおもろすぎwwww

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 12:52:37.44 ID:UWfhTtp6.net
女装して自転車乗ってるとスカートが絡まるのよ!
困るわ

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 13:50:29.73 ID:jcc9RSJp.net
>>568
ミニスカートは動きが楽なように作られたらしいから
ミニスカート穿けよ

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 14:03:19.33 ID:+AVigRL+.net
先週は歯が立たなかったペダルを交換した
潤滑剤としてはWD-40、
あとはペダル用ハイトルクレンチPW01S-163を用意して行った
先週使ったのは汎用オープンレンチで柄長約15cmのものだった
工具の違いが大きかったと思う

先週交換しておいた分と、交換予定は無かった分、全部のペダルを一旦外し、
WD-40でネジ山と溝を洗浄し、ウレアグリスを塗り直して戻した
前回は掃除とグリス塗布が雑だった気がした

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 20:48:07.46 ID:1frN1Y80.net
>前回は掃除とグリス塗布が雑だった気がした
それは俺も思ってた。今回は前よりも綺麗になってると思う

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 22:12:09.83 ID:+AVigRL+.net
ガレージに照明設備が無いから、日没が早い時期は
夕刻から作業に取り掛かると慌ただしくなってしまう

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 22:17:59.04 ID:30z9yuEe.net
ケーブル内装式のフレーム狙ってるんだけど、油圧ブレーキホースは全て内装だけど、シフトアウターケーブルはどうなってるの?
フレーム内はライナー管みたいなやつ通して、外に出てるとこだけアウターケーブルが必要ってこと?
全部アウターケーブルだとなんか不都合あるのかな

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 22:18:09.18 ID:eA43EBiL.net
慌てて作業するとロクな事ない
気を付けろ!

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 01:36:47.42 ID:mZa1Vk7D.net
>>573
メーカーによってアウターが入るところと入らないところがある
入らないのはフレームに入る所(グロメット)がアウター受けになってる
アウター使わない分軽くなるから?

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 01:57:13.18 ID:mZa1Vk7D.net
>>573
補足
フレームより外はアウターが必要になる
引っ張るという動きの為にはインナーとアウターはセットで考える
内装式フレームはフレームがアウターの代わりになるってこと

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 07:37:35.93 ID:Z34c4Uo2.net
>>576
フレームの中をガイドなしにアウター通すの大半な場合もあるしね。

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 10:45:42.46 ID:DFI5PKue.net
ハンドルを回すとゴリゴリしてる
このままだとヤバいですか?

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 10:56:14.49 ID:fTNQlQJz.net
ヤバい可能性は捨てきれませんね

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 11:07:25.61 ID:3RMxhW2M.net
ヤバいよヤバいよ

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 11:43:29.66 ID:ia8boZph.net
>>578
異常だと感じているのに、
そのまま乗る事が選択肢に入っている事がヤバい

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 11:54:45.82 ID:tbxh8Xpv.net
>>578
早急ヘッドパーツを交換しませう

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 11:55:18.24 ID:gOOGp7Pw.net
>>578
早くバラさないと最悪固着するぞ
俺はベアリングが固着して外すのに3日かかった
茶色の液が出てきたらヤバイ

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 12:00:12.38 ID:ymbAK4up.net
異常を感じてるのにヤバいかどうか聞いてくる感性がヤバい

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 12:10:12.70 ID:leUYE5FU.net
>>575
>>576
なるほどね、ありがと!

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 12:17:28.34 ID:PEJ2D+OO.net
以前にフレーム全塗装頼んだのが出来たので受け取って、3日前に組み立てた。
安ミニベロなのに豚に真珠の105クランクインスコ(笑)通勤買い物ママチャリ使用なので前カゴ荷台も取り付け
ディスク台座(後)も溶接済みなので、合わせてホースカットしてオイル入れ替え等々、なんだかんだと時間かかったけど
乗ってみたら快適快適!やっとバス通勤から開放されたわ。

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 13:25:52.59 ID:Eklzw70T.net
おめでとう、この時期バス通勤は避けたい

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 13:32:52.78 ID:WS6chXHm.net
おめ! いい色塗ったな!

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 13:52:42.54 ID:mZa1Vk7D.net
>>586
ディスク台座溶接ってねじ止め式だったのを溶接したの?
ディスクに対応してないフレームに無理やり付けたの?

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 15:21:04.94 ID:j1q4aEoL.net
ヘッド開けたらカリバウア〜

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 16:22:53.07 ID:PEJ2D+OO.net
>>589
ディスク非対応のフレームにディスク用アダプター+フレームにネジ穴開けて固定で運用してたのを
今回ロウ付けで台座取り付けしてもらった、業者曰くアルミフレームだから若干強度落ちるので無茶な乗り方はやめてねとのこと。

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 21:14:42.21 ID:+gNRo59z.net
ついでだから塗り直してもらう前にT4とかT6とかで処理してもらえば。ってやってくれるようなとこあるのかな?

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 10:38:14.77 ID:qusdwtSm.net
タイヤのチューブって携帯するときラップでくるむのはなぜですか?ラップじゃなくてもいいの?

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 10:43:17.51 ID:53jFlZO1.net
傷防止と気休め程度に酸化防止

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 10:52:04.68 ID:ptpK+AVp.net
携帯バナナを巻くのと同じて書こうとしたが
生ものは巻かない方がいいな

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 11:25:45.07 ID:2bgZiVHP.net
>>593
裸でツールボトルやサドルバッグに入れておくと
加減速や振動で擦れて劣化、最悪角に穴開くからって聞いている。

597 :593:2020/11/26(木) 11:32:33.58 ID:qusdwtSm.net
主にダメージ軽減のためみたいだね
ありがとう

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 14:06:30.34 ID:kPAfAenK.net
今ふと思いついたけど、ラップってパークツールのタイヤブート代わりに使えたら便利なのにね

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 15:48:16.37 ID:a45nUP6q.net
お札でよかろう

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 21:36:59.52 ID:WO4/JF9z.net
そういえばお札を待たなくなったな
小銭とスマホとカードだけだわ

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 21:45:08.94 ID:CA7R9rol.net
>>598
クリアファイル切ったやつをタイヤブートの代わりにした事あった
30キロぐらいはなんとかなったよ

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 22:42:38.17 ID:F/6QslMB.net
タイヤがバーストして立ち往生した自転車乗りの所に通りかかった明治の成金
持っていた札をおもむろに取り出しタイヤの破れた内側に挟むと一言
「どうだ。これで走れるようになったろう」

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 23:06:54.54 ID:mz5OQLSm.net
>>602
タイヤの中に札束詰める位でないと

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 07:09:01.75 ID:BGX02qXP.net
フロント3段ギアの古いロードバイクでフロントディレイラーの調整をしたいんだがディレイラーの外側がどうがんばっても外側ギアのつらいちまで届かず中ギアのとこまでしか届かない(ので変速できない)
↓こういう風にならない
https://livedoor.sp.blogimg.jp/st162c/imgs/8/0/8011c2e8.jpg

左右のクランクの取り付けの位置もほぼ対称でチェーンリング側のはめこみが甘いってかんじでもないんだけどどうすればいいんだろう?

物理的にばね部分が破損してて変速できない状態だったのでほぼ同寸法の同じシマノ製につけかえソラ→ティアグラ
ディレイラーは台座でフレームに直にとめるタイプ
車体 古いGIANT OCR3

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 07:16:15.74 ID:BGX02qXP.net
続き
3枚ギアはいらないから一番小さいギア外して中、外のギアを内側にずらして取り付ければいいのかな?
同じOCR3の整備してるブログの画像があったので転載
https://kanri.nkdesk.com/prof/gif/36.gif
この黒いやつをクランクの外側固定なのを内側に付け直すってかんじで

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 07:36:26.41 ID:BGX02qXP.net
書き忘れてたがもともとの破損してたディレイラーの状態でも中ギアの位置でチェーンの接触がない状態で収まってたので変速しないなら普通に乗れてた
自転車は譲り受けたもので前所有者は自分で整備してないのでそこら辺はわからないとのこと

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 07:58:56.36 ID:f3HjJKq3.net
>>605
http://si.shimano.com/pdfs/si/SI-6C60A-000-00-JPN.pdf

FDも前2枚用と3枚用があるのは理解している?

前ギア板小の位置に前ギア中はPCDが違うので付かないけれど
小ギア外すって事は前ギア1枚で前ギア中の位置に付けるのかな?

だったらFD要らんよね。

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 08:06:34.28 ID:BGX02qXP.net
2枚用のつけても結局一番おおきいのはクランクの外側に固定だとディレイラーがそこまで届かないような
中、外のギアはクランクはさんで同じナットで固定されてるからその2枚を重ねて(必要なら間になにかスペーサー的なもの入れて)こてはできるかなと

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 08:31:02.98 ID:N+U6kic9.net
FDを元のと同じのに替えろよ。
他をイジるな。

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 08:43:29.91 ID:BGX02qXP.net
>>606で書いてるようにもとのディレイラーも同じ位置にしか届いてないんよ
壊れてたからそもそも変速できなかったし

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 08:59:32.71 ID:ctQ530SV.net
外側用の調節ネジを最大限緩めても羽が外側の希望位置に行かないのなら
調節ネジが当たる面を削れば羽を更に外に行かせることは可能

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 09:06:42.04 ID:1cSlQ9Nj.net
2枚でいいならクランク換えちゃえば?とおもったけどシフターも換える必要が出てきそうか。

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 09:11:16.45 ID:ctQ530SV.net
シフトワイヤー張り過ぎの可能性もあるか

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 09:13:30.81 ID:f3HjJKq3.net
>>604
こっちはホローテックだし
>>605
こっちはスクエアテーパー?

出してくる画像が参考にならんな

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 09:14:45.53 ID:BGX02qXP.net
>>613
ワイヤー張ってない状態で真ん中のギアのとこまでしか届かない

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 09:19:08.73 ID:rPwP8tXb.net
ホントにアドバイス欲しいなら
自前の画像載せるか、FDやシフターの型番教えるかしたら

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 09:21:31.53 ID:f3HjJKq3.net
FDの型番は何よ?
ダブル用でトリプルのアウターに届かなくても当然
クリアランスに余裕あれば、スクエアテーパーなら調べてBB軸長短いのに交換すれば
ギア板が内側に寄る

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 09:29:58.59 ID:BGX02qXP.net
破損してる元のがF・ディレイラーSHIMANO SORA FD-3304直付用
交換したのは中古品で型番は帰宅してから出ないとわからん(多分フロント2速用)
取り外したのを持っていって実際に指で動かしたりサイズみて買ったから外側に張り出す寸法はほぼ同寸(台座は車体にもともとついてた方が角度的にあったのでそっちを使用)

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 09:32:37.16 ID:CAsDyhyK.net
帰宅して現物の写真アップできる&その場で確認できる状態にならないと話が先に進まないだろ

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 09:33:54.35 ID:BGX02qXP.net
そんな細かい型番出したところでどんぴしゃな回答出ると思えんが

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 09:34:36.76 ID:rPwP8tXb.net
新品の3速用買ってどうぞ

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 09:36:23.04 ID:BGX02qXP.net
ほかのスレで聞きます

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 09:37:29.28 ID:+JXr+nUs.net
>>620
コイツの相手をする必要性は無いな。

親切に対応策を考えてる相手に対してこの言い草・・・
一体何様だよ?

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 09:38:30.34 ID:+JXr+nUs.net
>>622
テメエなんぞ、どこへ行っても誰も相手にされねぇわ

マジで朝鮮人だろオマエ。

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 09:40:15.46 ID:f3HjJKq3.net
>>618
前3速用を調達すればOKだな
調達不可能だったら、シフターの引き代調べて
MTB系と一緒なら、上引き下引き兼用のFDを調達して使えば何とか

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 09:40:35.25 ID:BGX02qXP.net
細かい型番だの出しすぎると回答が限られるせいで解決するためのアイディアとかの書き込みが減る
自動車とかの整備板とかでもそうだけど

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 09:47:04.26 ID:BGX02qXP.net
>>625
ありがとう
ちょっと検討してみる

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 09:47:11.69 ID:f3HjJKq3.net
直付けか
8sならFD-2403-Fか
https://www.cycle-ito.net/cro.htm
ここは、在庫持っているっぽいな

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 10:06:41.16 ID:HDtRjSog.net
>>624
流石に朝鮮認定はお里が知れるからやめときな

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 12:00:05.33 ID:cDhsIEcz.net
>>624
レイシストは消えろクソ野郎
二度とくるなクズ

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 12:02:25.22 ID:0Idt/3jJ.net
同類についてはよくわかるわけだw

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 12:31:15.73 ID:WUyE5akX.net
>>630
よお、図星だったかw
根拠・謂れのない差別と然るべき差別の区別を付けろや

朝鮮人はコロナ・インフルエンザ・エイズウィルスや
害獣・ゴキブリ並の害悪を撒き散らしてるんだから
駆除・撲滅されて当然の存在だからな。

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 13:15:52.50 ID:gHVAqIDU.net
また、あぼ〜んだな

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 13:17:33.57 ID:BGX02qXP.net
相談するスレ間違えたわ

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 13:31:05.34 ID:REcFpiX5.net
FDの調整すら満足に出来ないならお店で相談しなさい。

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 14:17:03.42 ID:f3HjJKq3.net
規格外の組み合わせの動作なんて
趣味で試行錯誤しながら行うものであって
他人や店に聞かなきゃ解らん素人が
費用ケチって中古買って行うとか
金と時間の無駄でしかない。

お高い部品なら中古探すのも理解できるが
FDなら安いから、互換のある新品が手に入るなら、新品を買えばOK

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 14:56:37.18 ID:gOmEJEFd.net
そっか、FD安いんだ
https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000286674.jpg

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 15:16:32.87 ID:V4mZa5pZ.net
自転車スレでそのギャグは寒いわ

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 19:02:32.46 ID:95XrlrES.net
ゴミが住み着いてるなここ
もうここはプロ専用 質問相談一切不可のレイシスト専用スレっていれとけや

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 19:16:28.79 ID:dync86s6.net
レシプロ!?
FDはロータリーだろ

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 21:34:12.82 ID:hWDoOdbD.net
>>639
そもそも聞く奴の態度に問題ありだろ?
何で教えてもらう立場の奴が上から目線で四の五の注文付けるんだ?

自転車屋でお金払って整備依頼をしてたとしても
あの態度だったら露骨にイヤな顔されるか
昔気質のオヤジだったら塩撒かれて叩き出されるわなw

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 22:04:52.62 ID:95XrlrES.net
ゴミがでてきた

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 22:06:35.32 ID:95XrlrES.net
スレの流れみるかぎりゴミが横からいきなり文句言ってるだけじゃね−か

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 23:17:39.16 ID:f3HjJKq3.net
せめて中古でも、規格合う奴買おうぜ。

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 06:02:57.88 ID:BkXQeiRy.net
>>643
おまえも自己紹介しなくていいからwww

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 10:56:16.50 ID:Dn1a+QHD.net
型番が重要なのに型番言っても的確なアドバイス期待できないなら自作したら?

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 13:38:35.45 ID:LlpD/b4J.net
リアホイールを固定ローラー台用から実走用に付け替えようとしたら
なかなかフレームにはまらなくて、よく見たらフリーを固定する逆ネジのナットが緩んでた
こんなの初めてだ

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 13:44:24.88 ID:uJnSjzY5.net
指で動かした とか サイズ見た とかの辺りが最高に笑える。
俺もサイズ見て合うやつに交換しよっと♪

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 15:16:02.02 ID:TYqOpzne.net
クラリスのリアディレイラー擦ってガリキズ入ってしまった
キズならしてタッチペンでもするか、なんて思ってたが
ん、まてよと、いいこと思いついてしまった
リアディレイラーを黄色に塗ろうかと思う
カラーのリアディレイラーってありそうでないし、かっこよくなるぞ〜
黄色は好きな色だしフレームのチェレステと相性もいいだろうへへへ

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 15:18:00.40 ID:TYqOpzne.net
プーリーとプーリーのついてる部品はグレーのままでいいか
本体のとこだけ黄色だな、

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 15:20:44.12 ID:TYqOpzne.net
ちなみにビアンキのビンテージのクロモリフレームに一個前のクラリスをつけてる
フレームが8速か、9速時代のフレームだったからな

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 15:22:26.05 ID:TYqOpzne.net
フェラーリーの黄色か、ハコスカの黄色だな
トーンの落ち着いた上品な黄色

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 15:58:46.85 ID:8ZYTd1Hy.net
連投ウザい

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 16:01:03.44 ID:Rx/PYm1o.net
仕上がったらキタネーRDの画像をあちらコチラのスレに貼って嘲笑われて発狂する所まででワンセットだな

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 16:07:45.82 ID:blV9RaSa.net
>>649
黄色がチェレステと相性がいい?
…そうか?

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 16:53:23.90 ID:0jOmnC8c.net
指で押したら凹みましたなおりますか
http://b.imgef.com/GkYdhOf.jpg

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 16:55:07.32 ID:bls/k6BH.net
指で押して凹む程度なら何かを接着して引っ張ればいんじゃね

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 17:06:25.93 ID:dhcDn588.net
板金7万円コースかな

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 17:09:28.33 ID:kqvWkXIV.net
中空はきついなあ

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 17:30:32.87 ID:wCemJ+RI.net
オクに出して新しいの買う方がいいかなと

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 17:34:23.96 ID:rTDF8bPR.net
本当に指で押して凹んだならメーカーに言えよ

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 17:37:17.97 ID:blV9RaSa.net
指で凹んだのなら稜線部を押し出すように両側から指で押せば
ペチンッて感じで直るんじゃね?知らんけど

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 17:55:48.81 ID:bPP9eWzU.net
どんな怪力の持ち主だよw

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 19:57:41.35 ID:Cuj3hm+G.net
面白いと思ってやってるんだね

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 20:18:01.31 ID:SrRkyhMk.net
お湯かけたら戻ったりして

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 20:29:43.06 ID:4Mz8+CK7.net
>>656
板金用に使うバキュームリフターてのを買って吸引してみろ
中空構造だと吸い出すしかない

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 23:36:54.89 ID:btbaUM3V.net
>>666
液圧で押し出す方が簡単じゃないのかな?
やり過ぎると接合部で剥離しちゃうだろうけどwww

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 00:13:13.24 ID:+sVN3zw5.net
高級鍛造品はこうなるのか
俺のスーパーR7000のチェーンリングなんでバキって割れたぞw
なんだアレ、鋳造なんかな

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 00:22:17.97 ID:6FGDmUul.net
アルミは板金出来ないからパテ埋めして塗装で誤魔化すしかないよ

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 00:27:28.62 ID:W0AKSinF.net
使用上問題ないならそのままでいいじゃん

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 08:01:17.90 ID:P40HIkIO.net
全体的に指で凹みをつけて模様にしてしまえば

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 08:13:14.34 ID:Z5wbfcUi.net
>>671
こんな感じにすればいいのかw
https://i.imgur.com/QL5L0zx.jpg

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 08:49:37.91 ID:hMJyk0c6.net
>>672
グロ

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 08:52:21.93 ID:mSi2f6kE.net
人格障害者がID変えてたたいてるようにしか見えんな

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 11:47:38.35 ID:9ECdXebB.net
>>672
マジでグロ
消せ

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 12:10:15.69 ID:Z5wbfcUi.net
>>675
消せ(と言え)ば増える法則。

https://i.imgur.com/nrzl8Md.jpg
https://i.imgur.com/7AZED0t.jpg

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 12:39:03.27 ID:W2Ny/35V.net
なんか前スレから変なのが居着いてるけど
別スレ立てて隔離できないかな

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 12:53:20.95 ID:GfPaEray.net
どうせ、あのいつもやたら絡んでくる奴だろ

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 14:20:34.48 ID:gyzbqJpL.net
>>677
レスの勢いが多いとこに来るから無駄だよ
住人が別スレ経てて移住してもそっちについて来るだけだし。
粛々とNGにぶち込んでいくしかない。

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 14:59:56.87 ID:mSi2f6kE.net
前からいるキチガイなのか

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 19:38:08.76 ID:dpTbxcHJ.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20201129/WjV3YmZjVWk.html
句点、草3つ、ネトウヨ、7000円の折り畳み買えて大興奮か…

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 11:49:00.54 ID:7x1AzW9I.net
先人が言ってた「チラ裏でやれ」は真実だったんだね

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 19:47:19.02 ID:2Jyd6Upp.net
ハンドル途中から配線とホースがフル内装のロードのコラムの一番下のダストカバーを高さが低いパーツに交換したくて
DI2の配線と油圧ブレーキホース抜いてダストカバー交換して
また組み直したけど油圧ホース硬いね
ホースが一番奥に到達したまま締めるの少し苦労した
ホース差し込みはSTIブラケット外してやりたかったけど構造上出来ないし
新車組む時はハンドル先にやって最後にキャリパーなんかな

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 19:52:08.51 ID:o68NXPIb.net
>>683
内装と言うルートが限られた実装方法でステム下げたら、オイルラインもその分短くしないと中で余って膨らんだ部分が擦れるんじゃね?

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 20:16:00.53 ID:c5+ezMTc.net
油圧ブレーキは非常に良いシステムだと思うが
自転車には不向きだね

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 20:20:08.25 ID:d5G6eJlc.net
>>685
油圧の進化は早いぞ

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 20:23:38.03 ID:nIJY5V7F.net
stiが油圧に不向きだねえとくにメンテナンス性

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 20:34:26.84 ID:t6TFRUq4.net
TRPの機械式ディスクブレーキで充分やで

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 21:13:57.34 ID:zqVrHDy+.net
機械式ブレーキだけどホイール使い分け交換の都度ローター位置がズレるので
キャリパーのフレーム取付部を緩めて位置出しやってる
やるまでは面倒かなとおもたけど慣れたら手早いな

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 21:14:43.26 ID:2Jyd6Upp.net
>>684
油圧ホースは短くする分切断したよ
オリーブとコネクターインサートも新しいものを付けた
TL-BH62は使いやすくてよかった
やってみたらきちんと出来たけどエア抜きが面倒
車でもやった事あるけど自転車の方が車体傾けられるからエア抜きは楽だった

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 21:21:08.91 ID:9xmAYWzt.net
>>689
6穴ローターはスペーサーで辻褄合わせ出来るけどセンターロックだと面倒ね。

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 23:51:04.46 ID:F5BBfEhX.net
>>686
ブレーキシステムの方じゃなくて
ポジションの変更やハンドルバーの交換コケればレバーの交換もあるだろう
そのつど油圧の配管が絡んでくるんだぜ

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 08:17:39.05 ID:ptOC222c.net
>>692
やってみたら解るけど大した事ない
油圧かワイヤーかより内装か外装かの方が作業的には大きい

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 09:10:58.98 ID:5AsjIFGk.net
油圧は外したらカットしてオリーブとインサート入れ直してエア抜きをその都度やらなきゃいけないので超面倒
ブレーキホースがその度に短くなっていくし
もっといい方法を編み出して欲しい

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 11:07:53.71 ID:rK3rL9Z2.net
>>694
油圧なら外装でインシュロック留めのが一番じゃね
ライン全部外して縦一直線にしてエアー抜きすればカンペキかと

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 12:36:30.42 ID:sLAa8HVX.net
油圧の外装なんてあるの?

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 13:03:06.98 ID:Nc0tmwuJ.net
そりゃあるだろ

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 13:40:55.75 ID:5/0Foo5Q.net
パコって嵌め込むタイプのエンドキャップが付いてるペダルに
ねじ込み式のキャップは付かないかな?
良さそうなペダルキャップがMKSのねじ込み式しかないんだよな
ねじ山を削ってゴムのパッキンみたいなものを巻いて圧入するようなのをイメージしてる

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 13:47:34.31 ID:rK3rL9Z2.net
>>698
パコ嵌めの蓋なら、テキトウなのをコーキングで埋めときゃOK
見た目気にするなら、気に入った新品買え

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 21:04:47.85 ID:5B0CTtz9.net
今日は在宅勤務で昼休みに初BB交換してみた
シマノの圧入をウィッシュボーンにしたけど
スーパービーの工具使ったらすぐ出来た
ウィッシュボーン付ける時のコツは短い方は軽く叩いて圧入っぽくセットしてからだと
長い方を差し込んでねじ込み合わせ易くて楽
試乗確認してあっけなく終了

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 07:46:22.56 ID:8J7i8ZSW.net
休日にやれよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 07:47:50.56 ID:8J7i8ZSW.net
ウィッシュボーンつけたけど、フレームの穴が小さすぎてヤスリがけして冷凍庫でBB冷やしてやっと入ったわ

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 10:25:01.81 ID:PtLKumAq.net
2度と外れなさそう

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 10:56:45.89 ID:huIGE+Ye.net
>>703
>>702です。一応外れます。
詳しくは言えないけど、どこの家庭にもあるものを使えばヌルっと
外れます。

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 10:59:32.02 ID:ek4UxDMT.net
あーあれな

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 11:04:38.21 ID:UT6/r2FI.net
石鹸水か?

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 11:13:55.47 ID:M9IVpkbW.net
こんな所でアレとか濁す意味あるん?
知ってる知らないでマウント取りたいん?
こんな所で?

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 12:10:53.68 ID:X+Cz64UE.net
ローションか

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 12:17:22.38 ID:E/29xKmM.net
さてはペペローションだな(´・ω・`)

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 12:26:12.54 ID:asKIg29Y.net
○めこだろ。

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 12:29:14.75 ID:t4gJv/Op.net
ぬこ?

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 13:28:44.76 ID:03fUIRXP.net
精子だろ

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 13:37:25.73 ID:z20dAvkE.net
オリーブオイルだろ
勿論、エキストラバージンしか使わないよ

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 17:08:17.33 ID:/RW7n1qo.net
>>704
ペペローションか
つい最近1リットル買ったよ、捗るよね

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 18:02:50.29 ID:3/zghrzF.net
>>713
エキストラヴァージンオリーブオイルの闇は深すぎる
輸入食材店で現地語表記のみの製品しか買ってはならない

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 19:04:46.22 ID:M9IVpkbW.net
怪しい日本語のmade in japanもあるからなぁ
その現地語が正しいのかもチェックしないとな

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 19:53:51.57 ID:k9admwN7.net
こういう水栓修理用のレンチでヘッドパーツの六角ナット外せるかな?
薄いから頼りない感じだけど

https://i.imgur.com/ZCZBWtq.jpg

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 19:56:30.62 ID:/+7a7kI+.net
>>717
毛抜きみたいのは 何に使うん???

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 19:59:35.25 ID:Ky6IAOib.net
>>718
それで黒い部品を栓の中から取るんだよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 20:00:12.67 ID:ltmgqYgq.net
水テープのカスを綺麗に取るためとか?

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 20:25:08.04 ID:PtLKumAq.net
>>715
トマジーニのを買っておけば大丈夫だ

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 21:01:58.80 ID:+wzTfC50.net
>>717
スレッドのヘッドパーツのナットは普通8角
32mm、36mmが一般的

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 21:04:43.10 ID:k9admwN7.net
>>722
ほんとだ八角の32ミリだった
六角だと思ってた

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 22:00:20.83 ID:cGVUCRV7.net
こめ汁?

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 09:39:04.68 ID:gBVsK8qd.net
折れにくいスポークってある?
ちなみに185p110s

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 10:59:40.07 ID:HH4thKcp.net
スポークの代わりにフレームが折れたりして。

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 11:00:41.88 ID:d2lQKKzS.net
ザイロンスポークなら折れる事は無いやろ
切れるかもしれんが

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 11:07:41.52 ID:HUi5H5gO.net
ステンレススポーク

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 11:52:05.71 ID:a7KYQcG5.net
体重に耐えるには増やしたらええんやで
https://i.imgur.com/vGM6r7R.jpg

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 12:06:26.37 ID:Qx3TXKEG.net
>>729
振れ取り面倒だな

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 12:41:18.77 ID:hNiMwQnj.net
>>730
最初にちゃんと組んであれば、こんなホイール振れないだろ

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 12:45:59.97 ID:QD007Rdy.net
そう言えばフリトレーのドリトスって最近コンビニに置いてないんだよね
ウェンディーズのチリを乗っけてビールのツマミにしようと思ったら買えなくてチリだけスプーンで食ったわ

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 12:49:19.32 ID:HUi5H5gO.net
プリングルスでなんとかしろよ

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 12:50:22.20 ID:8AiCB5s1.net
フレトリにつられて全然関係ないフリトレーのお菓子の話に持ってってんじゃねーよ!

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 12:53:51.81 ID:QD007Rdy.net
てか久しぶりに食ったけどウェンディーズのチリ、味が落ちたな

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 13:46:17.99 ID:ZhzYD9W1.net
>>729
インパラとかのローライダーみたい

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 14:45:12.41 ID:4Aancdyu.net
>>734
悪ふざけがチート過ぎてますなぁw

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 14:52:49.45 ID:QD007Rdy.net
>>737
後頭部をスコーンとひっぱたいてやろうか!

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 14:53:56.16 ID:QD007Rdy.net
うわ、スコーンは湖池屋だった…

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 15:04:51.80 ID:cQdRsRL5.net
マイクポップコーンは世界一おいしいポップコーンだとおもってます

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 15:06:17.44 ID:QD007Rdy.net
んーポップコーンはフライパン型のヤツを熱いうちに食うのが最高かな

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 15:18:24.94 ID:8AiCB5s1.net
映画館でポップコーン食うやつは素人
売る側も売るならもっと音がしないしっとり系の食いもんを売るべき

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 15:21:41.59 ID:Qx3TXKEG.net
アメリカの映画館だとリコリスが定番

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:55:06.29 ID:GRTU5LWF.net
あれっ?入った掲示板間違ったっぽいw

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 01:15:41.99 ID:N2XeS6Oz.net
ゆっくりしていってね

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 01:24:32.62 ID:jLnJRp2J.net
初見さんいらっしゃい

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 10:01:08.55 ID:mvxbh/J7.net
昨晩スクエアタイプのクランクを引き抜こうとコッタレス抜きを使って格闘してたんだけど右側が固すぎて回せない
左手でクランク、右手でモンキースパナもって回してるけど非力すぎてどうにもならなかった・・・
左側はあっさり抜けたから固着はないと思うけど・・・何か抜くための工夫ってないかな?

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 10:04:58.62 ID:jPHBYjRR.net
そういうのがあるから自転車ショップの整備の若いにーちゃんがまるで怒ったかのように預かりママチャリハンガー部をガンガン叩いてたのか
その店員さん機嫌悪いのはきっと店舗の皆が走りに行ってる中独りで店番やらされたからと勝手に想像してたw

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 10:17:07.69 ID:zNE9Vqq1.net
>>747
コッターレスクランク抜きが2面なら、力の入る角度を選べないとか
モンキーが短いとか

俺はアルミクランクのテーパー固着でクランク抜きが掛かる、クランク側のネジ山壊れて、
右クランク抜けなくなったまま運用している車両あるわ

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 10:21:26.65 ID:mvxbh/J7.net
>>749
コッタレス抜き2面だわ・・・死ぬほど使いにくくて夜中なのに1人でブツブツ文句言ってたわ
さっき調べてて鉄パイプとか使ってモンキーとクランクを延長してって方法を見つけたけど
自宅に作業台みたいなフレームを固定するものが無くてそれも難しそうだわ
悲惨なことになる前に自転車屋に任せるべきなのか・・・

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 10:27:15.25 ID:zNE9Vqq1.net
>>750
モンキーは短め?
モンキーを掛け直せば、多少角度変わるけれど、

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 10:27:17.51 ID:sbxr52mr.net
クランク抜きには14mmの六角レンチが入るけど普通は持ってないか

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 10:30:40.58 ID:zNE9Vqq1.net
クランクを足で固定して、レンチを延長して押すとか引くとかで
力入れにくいなら、力の入れやすい位置に反対クランクを付けて使うとか

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 10:38:57.68 ID:zNE9Vqq1.net
一応、クランク抜き2面でも、
差し込む方向で2方向
モンキーの口が角度オフセットされているので掛け方で2角度
クランクとモンキーを狭い角度で近づける方向が選べれば、何とかなるとは思うが

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 10:48:16.47 ID:mvxbh/J7.net
たくさんレスありがとう。
スパナは30センチくらいだから十分な長さなんだと思う・・・なお非力すぎてそれでもだめな模様
2面による角度の自由度は正直難儀してないんだけどモンキーの精度が甘いのかトルクかけてるうちに2面を挟んでるはずが丸い面を喰っちゃうのがね・・・
六角も試したけど柄が長いものじゃないからモンキーより手ごたえ感じられなかったよ
ケミカル的な解決はできないかな・・・職場から呉556を拝借してこようかと思う

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:15:21.48 ID:b1VDH4R4.net
クランボルトのワッシャー取り忘れてないよね

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 13:13:32.05 ID:mvxbh/J7.net
>>756
レスありがとう。
最初にどうあがいても回らなくてググったときに「ワッシャー取り忘れでクランクのネジ全部なめたw」みたいな記事見つけて焦って確認したけどワッシャーはなかったよ

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 13:47:37.25 ID:TbUyicPi.net
バーナーで炙って少し叩いてみたら?

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 13:58:44.03 ID:N2XeS6Oz.net
自分はコンクリの適当な高さの段差みつけてやったなぁ
ところでこのスレはいつから一発解決する奇声アドバイスしなくなったの?
みんな意地悪だなぁ....ψ(`∇´)ψキエエエェェェァァァァァァ

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 14:15:43.09 ID:+RYAFh31.net
BBとクランク交換って規格にもよるけどメンテ難易度が異次元だよね
規格が乱立してそれぞれの工具やパーツが必要
固着などの問題もある

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 14:34:42.88 ID:6hnXb4rd.net
カッタイネジを緩めるときは、インパクトドライバーを見ても分かる通り、
瞬間的に大きな力を加えることがミソ。
だからレンチをハンマーで叩くってのもアリっちゃアリ。

ガッテンだかトリビアだかチコちゃんだかでやってたが、人間が力を出す場合
声を出すと大きな力が出しやすいんだそう。
テニスの選手が打つときになんか叫んでんのもこの辺。

コッタレスだから無いと思うけど、クランクのワンと一緒だろと思って逆回転させてないよね?

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 15:02:29.99 ID:d4ddJnIM.net
左側ペダルをガードレールやベンチ等の下に入れる(通報注意)
クランクとフレームを荷締めベルトで固定(フレーム損傷注意)
なんかは如何でしょう

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 15:13:10.05 ID:mvxbh/J7.net
またいろいろアドバイスありがとう。
バーナーはさすがに所持してないし持ってても使わないかな・・・ちなみに昨日ドライヤー使ってみたけど全く温まらなくてめっちゃ萎えた
屋外でやるとさすがに通報されかねんし深夜3時に奇声上げながらハンマーガンガンやるわけにもいかんから後で実家のガレージでもう一度頑張ってみるよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 15:50:33.98 ID:LJSN6mmX.net
プレスフィットとかいうゴミが徐々に使われなくなっているのは喜ばしいな
100万のロードをトンカチで叩くとか地獄だろ

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 15:52:34.06 ID:56A5qx/N.net
30pで足りないならパイプ延長しかなかろ
BBはともかくクランクでそんな苦労したことないけど

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 15:54:39.79 ID:TbUyicPi.net
コッタードクランクが抜けないって言うならまだわかるんだけどな

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 16:15:10.86 ID:N2XeS6Oz.net
ここに使える奇声、置いときますね(`・ω・´)つ「力点!支点!...作用点!」

外れたら、感謝の気持ちを忘れずに。
(´・ω・`)つ「ぐれいとアルキメデス!えうれかえうれかー」
※U字工事「ごめんねごめんね〜」口調で

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 16:56:29.89 ID:S1AdiRWM.net
>>760
そうか? BB86とかでもTOKENやウィッシュボーンみたいな
真ん中ねじ止めのBB使えば普通に付け外しできるやん??

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 19:23:50.63 ID:Jt2Pj2Do.net
>>768
それは規格に対してパーツ屋が頑張った結果だろ
交換を考えずに作った部品は問題を残す

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 19:52:42.73 ID:T84FFlPz.net
結果的にねじ込む為に専用工具いるしな

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 20:07:03.83 ID:+qhhIwbf.net
インパクトも規定(調整)以上のトルクはかからない
締める時のことを考えればわかるだろ

一気に力を加えればいいと考えるのは
非力な人間の妄想

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 20:50:11.62 ID:vG+kON1z.net
というかよく読むとインパクトドライバーを勘違いしてる可能性もないかこれ

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 20:59:59.95 ID:s8AodOaX.net
プレスフィットでも叩くのではなくねじ回しで外すのは簡単だった
乱立しているBB規格も自分のチャリのBB規格を知っておけば大して問題にはならない
気になるのはウィッシュボーンとか金属製のBBで説明書に
フレームに入りにくい時はフレーム穴に入る様に削れって書いてある事
フレーム側の製品制度にばらつきがあるとどうしようも無い罠

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 23:22:28.22 ID:6hnXb4rd.net
https://en.wikipedia.org/wiki/Impact_driver

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 02:34:23.88 ID:CoO0htHR.net
BB86はトルク管理しないで済むところはいいと思う

ただもうちょい使いやすくならんものか

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 18:30:51.06 ID:KaduHuei.net
知り合いからロードバイクをもらった
ディレイラーのケーブルは痛んでいるから交換してくれとのこと
交換は済んだ

フロントの調整なんだが、チェーンがインナーやアウターに落ちることがあったりチャリチャリとプレートにこすったりする

ここから質問なんだが、フロントはLもHも、ネジを回してもプレートが動いてるように見えない
ただこすってる量は少しずつ変わってる感じがする

コンポはデュラエースの74いくつか
ネジでなかなか動かないなら、まずバラしてグリスアップすれば、きちんと動くもの?
それとも、動きが見えないなら、地道にちょっとずつ回して調整?
30分くらいやって萎えてきた

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 18:32:24.27 ID:15wGyWez.net
>>776
ネジで動く
ちょびちょびやるもの

でも、ワイヤーのテンションが適切でないとうまくいかない

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 18:38:36.69 ID:UvybwWee.net
ハイ・ローの調節ネジは可動範囲のストッパーだから調節する時は調節するネジ側からディレーラーを逃がした状態でやらないと
固くてスムーズに動かないよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 18:44:46.50 ID:JYLacXsJ.net
>>776
ディレイラーも注油した方が良いし
動作制限ボルトの動作や構造を理解してから作業した方が良い

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 18:44:58.47 ID:KaduHuei.net
>>777
ちょびちょびか、おっけー
テンションは張りが甘い感じ
テンションはどう調整する?

>>778
了解
かたいまま回すんじゃないんだね
ゆるく回る位置でちまちま調整してみる

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 20:33:10.29 ID:KaduHuei.net
>>779
手順は動画だとかブログで確認してたんだが、仕組みというか動作原理はわかってないな
だから付け焼き刃的でうまくいかんのか

手を動かしながら頭も動かすぜ
ありがとう

週末また頑張ってみる

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 20:49:22.35 ID:k3lLcDvy.net
Fメカの調整前に大前提としてチェンリングとのクリアランスや角度がキチンと出てないと全て無駄になるよ
それからやっとインナーアウターのリミット調整して更にリアの変速でチェーンラインが変わった際に
Fメカの羽にチェーンが干渉しないよう微調整といった流れか
初めてじゃ難しいかも知れんが健闘を祈る

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 21:21:04.57 ID:JYLacXsJ.net
>>781
動作制限ボルトの動きは
ワイヤーを外した状態で確認すると理解しやすい
まぁ、単純に、内側に行き過ぎ、外側に行き過ぎ、を制限するだけ

ワイヤーが緩くて外に行かないのを、制限ボルトを回しても無意味

ワイヤー付ける前にインナー側の制限位置が適切か確認
ワイヤー緩い状態で、手でワイヤー引いて、アウターの制限位置が適切か確認

適切なら、あとは制限ボルトは微調整で済む

あと、ワイヤー交換したらしいが、ちゃんと潤滑したか?

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 08:09:42.02 ID:K4mahPk7.net
社外品のアルミプーリーのせいでハンガー折れた
http://b.imgef.com/Jvj0yXR.jpg

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 10:15:32.32 ID:LVv/D3I0.net
整備中ならまだ良かった
走行中ならガクブル

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 12:15:50.03 ID:sGyy4toh.net
プーリーとケージの間でチェーンが詰まって、クランク踏み込む力が逃げなくてRDもげちゃった、みたいな感じ?

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 13:02:39.14 ID:K4mahPk7.net
>>786
そう
プーリーに斜めの加工されてないから変速時にズレた

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 13:58:23.40 ID:GrAvbbhY.net
https://media.theync.com/videos/6/8/9/1/6/6891685fcc8fc4d8a78.mp4

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 14:30:27.54 ID:hRcYqBQV.net
>>788
最後息してないやないか
AED持って来い

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 19:36:38.38 ID:N1LWPWYW.net
>>788
動画撮ってないで助けにいってやれよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 20:49:28.35 ID:narZSqIT.net
>>788
どういう状況?

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 20:52:40.11 ID:Q48vSQNt.net
チャンコロだし、何が原因で突然死するかわかんねぇなw

少なくとも、自転車絡みでメカニカルな要因では無さそうだな

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 20:55:24.74 ID:2oLFknKf.net
デブの突然死

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 20:57:17.60 ID:MzhCbHFa.net
タイヤ内圧と同時に血圧も上がったんかな?

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 21:11:59.05 ID:XOQ5cRDo.net
バランス崩して後ろに倒れて頭打ったんだろ

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 21:22:18.45 ID:bTAPoCZn.net
>>781
下記はシマノの公式組立マニュアルのアドレス

//si.shimano.com/pdfs/dm/DM-GN0001-20-JPN.pdf

この組立マニュアルを隅々まて読み込んで、作業すれば、きっと大丈夫。頑張ってっ。

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 23:28:21.11 ID:o1pOqK6K.net
>>784
なんでやねん!!

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 00:23:42.90 ID:ktzMRhHK.net
このおばちゃん、空気入れが反転した状態で空気入れてたのが気になる

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 00:51:51.25 ID:7Xcv7Ud3.net
>>791
>>794 でクラっときてからの>>795 からの>>793 やろ

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 01:52:04.62 ID:q/MQzpEq.net
空気入れは真っ直ぐ上下に動かすもんだと思ってたけどこの動きは斬新だな
体型が見るからにコレステロール値高そうだからしゃがむ→立つ→しゃがむの繰り返しで血圧の上がり下がりが激しくなったんだろな

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 05:05:20.42 ID:7Xcv7Ud3.net
自転車のメンテナンスも大事だけどその前にまず自分の身体のメンテナンスしとこうぜっていう戒めの動画だな

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 07:26:27.82 ID:+K6CX/tS.net
ポンプは足踏み式に限る。っていう足踏みポンプ業界のPR動画。

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 09:54:24.11 ID:h/KeHetI.net
ホースが下にきてるからこれはこういうポンプなのかも

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 19:04:36.55 ID:qTxfpGe4.net
カーボンコラムカットしようと思い道具は揃えた
コラムの中にスポンジ?があって中央に直径8mm程度の穴があり、普通のアンカーじゃないデカいネジ式アンカー?なんだけど
そのまま普通に切って良いんだろうか?

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 19:53:02.58 ID:ktzMRhHK.net
カーボンコラムをカットする際は、プレッシャー・アンカーを緩めて外して(撤去)してからだね
その太いネジがうすを広げて圧着する構造と思うから、時計回りにHEXを回したら緩んで取れるようになるんじゃないかな
間違ってたらごめん 参考画像
https://www.riteway-jp.com/maintenance/mainte_51.html

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 20:11:29.51 ID:qTxfpGe4.net
>>805
ありがとう
https://funride.jp/wp-content/uploads/2017/10/8V3W5725.jpg
こんな感じで発泡材でアンカーが隠れてるんだけど
やっぱり充填されてる発泡材を取らないとダメみたいだよね
ショップのメカニックに聞いてみる

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 20:19:38.82 ID:qTxfpGe4.net
ちなみにプレッシャープラグらしきネジは
先が尖った木ネジ型でネジピッチは広く長さは8cmぐらい
正に大きな木ネジでしかも柔らかい素材向けって感じ
普通のプレッシャーアンカーじゃなさそうorz

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 20:35:07.72 ID:1LVvrhgR.net
>>806
そんな変なのなら、メーカーにドキュメントあるんじゃね?

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 20:37:32.91 ID:ktzMRhHK.net
>>807
メーカーによる専用設計みたいだね
ショップのメカニックに聞いてみるのが絶対いいよ!

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 20:51:52.47 ID:qTxfpGe4.net
>>808
メーカーページも含めてweb漁ってみたけどナッシングorz

>>809
ショップメカニックに確認するよ〜

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 21:12:48.52 ID:1LVvrhgR.net
>>810
https://www.bmc-switzerland.com/media/downloads/download/User_Manual_Teammachine_SLR01-SLR_MY21_final.pdf

P20辺りか
ヘッドパーツのプリロード掛けれれば良いって感じで、
木工で言う鬼目ナットっぽいアンカーをネジ込む方法っぽいな

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 21:13:30.11 ID:jLbVPzRM.net
カーボンの切りくずは人体にかなりの悪影響を与えるとエドが言ってた

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 22:06:36.94 ID:klgUQ8RM.net
そうらしいよな
吸引してしまった切り屑の累積がおよそ60kg前後を超過した頃には
体の組成の大半がカーボンに置き換わってるから
もうヒトではなくなってしまっていると聞いた

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 22:15:36.78 ID:AK2cNAk+.net
>>773
ウィッシュボーンってフル金属なん??
TOKENのやつはねじ込むとこは樹脂だったで?

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 01:50:49.06 ID:VdTpftS2.net
>>806
BMCじゃん
俺と一緒だぞ
中の黒いアンカーがねじになってるからただ六角で取ればいいだけだぞ

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 02:06:50.37 ID:VdTpftS2.net
マニュアルで言うと21ページ右側のグリーン(実物は黒い)のネジを抜いて、カットして、再びねじ込めばいいだけ

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 02:07:26.87 ID:VdTpftS2.net
>>814
ウィッシュボーンってフル金属

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 02:27:46.79 ID:VdTpftS2.net
https://www.bmc-switzerland.com/media/downloads/download/ICS_Assembly_Manual_EN.pdf
このマニュアルだと8ページの「self-tapping compression nut」を引っこ抜いてカットして再び入れるだけ

カットするときはトップキャップの分ニゲが必要だから3mm短くカットすればいいだけだぞ
発泡剤を取るってなんのことかわかんないけど

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 04:44:18.88 ID:iaKX4wOS.net
>>811
何故見つけられる?
俺の検索能力が低すぎなのかorz
ありがとう

>>815-818
ありがとう
プレッシャーアンカーは無くて
コラムに充填されてる発泡材自体をアンカーにするんだね
だから木ネジ= self-tapping compression nutなのか
self-tapping compression nutは昨日外してみたけど
どうやらオイル的な何かで黒くなってるみたいだったよ材質は金属っぽい

朝練行ってくる〜

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 13:47:40.20 ID:ObX6Omz8.net
>>819
はぇー面白い方法使ってるんだな、アンカーしか知らんかった

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 21:10:40.16 ID:6Pii+SP0.net
後輪のフレームが歪んで、サイドに接触して走りにくいです。
後輪をわざとななめにずらせば接触しなくなりますか?
その場合、別の問題が出ますか?

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 21:12:37.63 ID:+JX1Wr75.net
フレーム叩き出しで元の形に戻すしかないな
熱を加えるなどかなり高度な専門技術が要るが

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 21:13:55.60 ID:UodwmYVb.net
真っ直ぐ走らんだろ

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 21:16:28.33 ID:NyvaONBc.net
>>821
アナタハプロ二タノミナサイ

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 21:16:54.47 ID:9TqllRAM.net
それフレームじゃなくてリムだ

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 21:39:17.19 ID:6Pii+SP0.net
後輪が歪んだ原因は、倒れたときに歪んだようです。
自転車店では1万ぐらいかかると言われました。
ちょっと無理なので、自分でやりたいのですが。
車輪の位置をずらせばなんとかなりますか?
それとも諦めて新車ですか?

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 21:49:47.03 ID:GneAwQCf.net
>>811
ディレーラーハンガーつけるところの説明怖え
Hand-tighten the bolt or tighten it to 2Nm, if using a torque wrench.

ifじゃなくてWhenじゃねぇの?使わない場合とか考えられんw

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 21:50:36.72 ID:C3mJ8dTa.net
いや新車買うより1万円で直した方が安いだろ

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 21:56:47.90 ID:jrlUTmJy.net
>>826
車軸をずらずのは不可、
その原因だと完璧に戻すのは厳しいだろうけど何かやってみたいなら振れ取り作業かな。
https://www.hozan.co.jp/mechanic/wheel/WH-4.html
金、時間、仕上がりを考えると新品交換のほうが良さそうだけど。

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 21:57:28.32 ID:yrB1jbhT.net
>>826
1万だとフレーム修正のツールも買えないよ。

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 22:52:52.71 ID:6Pii+SP0.net
ママチャリよりかは、小さい折り畳み自転車のほうが故障しませんか?
ノーパンクタイヤにしようかと思ってるんですが。
とにかくママチャリは故障が多いし、パンクするしムカつくので。

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 22:58:39.24 ID:C3mJ8dTa.net
ママチャリよりさらに故障するし、小さいタイヤをノーパンクタイヤにすると更にダメージが加速するよ
まあBikeFriday買うっていうなら別だけど

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 23:24:55.35 ID:H5c4e+dM.net
>>826
後輪が歪んだってことは真円でなくなったって事?空転で一部だけ触れるならフレームではないと思うけど
自分ならホイール修理より交換するな

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 00:24:29.31 ID:7QuTxIDt.net
スポーク折れてるんだろ
スポーク交換すれば直るよ

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 02:16:21.40 ID:/EqE7Jyh.net
部品の名称や自転車の構造 仕組み 理屈が分かってない人は自分でやろうとは思わん方がいいと思うの
たぶん工具もろくに揃ってないでしょう ある程度勉強してから初めましょう

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 04:32:21.20 ID:b6cgZj0L.net
サイクルベースあさひに行って、価格と現物みてクロスバイクを検討してみたらどうだろう
https://ec.cb-asahi.co.jp/category/cat2/スポーツバイク/クロスバイク

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 04:50:49.18 ID:B4I9UytX.net
>>826
自分でやる方法。
まずスポークを全部ニップル回しで外す
外す前にスポークがどのように配置されてるか頭に入れる
後輪が、スポークとハブ(ニップルも)とリムに分解される
リム平らな床に置いてどこが曲がってるか把握する
リムの曲がってる所をベッドの下に一晩置くと重みでゆがみが修整される
床に置いてゆがみが取れてるか確認して再び組み立てる

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 05:37:31.65 ID:xEGudWli.net
>>837
そんなので絶対うまく行かない。
時間だけ浪費してただの鉄くずにするだけ。

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 06:13:14.47 ID:vq6y48af.net
ネタだろw
そもそも>>821自体がネタっぽいが…

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 08:08:40.44 ID:pUqitmqn.net
なんとなく、チェーンステーが歪んだものかと想像される。

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 09:15:02.40 ID:Y7rlpaDk.net
>>838
いや。昔自転車部でツーリング中リムの曲がった子がやってたな
尤もそのままベッド下に敷いてて曲げ直すの

分解するって箇所は実はネタだったがw

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 09:31:14.33 ID:8ZFYUTtu.net
そもそもスポークのテンションを緩めた時点でフレが残るリムは捨てるしかないんじゃないの?
平面に置いて圧力掛けたところで平らになるわけがないと思うんだけど。
反りを修正するには弾性限界を超えて変形させないといけないから、平面に合わせるんじゃなく逆方向に反らせないと戻らないと思う。

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 09:31:15.82 ID:o6oRAPzY.net
>>841
爺さん それ昭和の話でしょ

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 09:45:48.77 ID:vdfU9fyA.net
たまに見た目にわかるぐらい歪んだリアホイールで走ってるママチャリいるけど
バンドブレーキ等のハブブレーキだからこそだよね

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 09:53:14.82 ID:hMxx6s7z.net
>>842
アルミリムって弾性限界(降伏点)あるんか?

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 11:30:41.02 ID:8ZFYUTtu.net
>>845
確かにアルミにはないね。アルミの場合は加工硬化するから元の形状に戻すのは素人にはほぼ無理だと思う。

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 11:44:18.27 ID:XVEFu6ol.net
ここで相談するのはおかしいかもしれませんがここの方々が一番お詳しそうなので質問させてください!

中古でフレームだけ衝動買いしちゃいました
バラ完のことを調べてみたところどうも自分には無理そうなので(調整には神の手が必要っぽい)、
フレームだけを持ち込みして自転車屋さんに組んでもらおうと思っています

でもちょっと他人が引くくらい貧乏なのでなるべく安く済ませたく、
メインは中古パーツで場合によっては中華パーツなどを多用したいのです
フレーム以外のお金は全て自転車屋さんに払うとして、中古や中華などやって貰えたりするもんなのでしょうか?

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 11:54:07.24 ID:xAVwHxot.net
>>847
先ず難しくないから
貧乏なら頭と手を使わにゃ

ガチ貧乏ならフレームをクリーニングして転売して処分して
ママチャリでも買って整備して乗ってろ

ママチャリの走りの悪い原因のほとんどは整備不良だから、
まともに整備すりゃ1時間で13kmの移動、1日で100kmの走行は可能
消耗品も安価で揃う

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 11:55:51.99 ID:r1ms7e54.net
多分その情報量だと吊るし買ったほうが安くつく

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 12:11:28.25 ID:Y7rlpaDk.net
>>843
でもリムの素材や造りは変わってなくないか?
カーボンならどのみち無理だがアルミなら

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 12:23:27.56 ID:xAVwHxot.net
>>847
受けてくれるかどうかは自転車屋次第、
店の従業員を組み立て作業の時間分雇う訳だが、工賃だけで3万円は用意しておけよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 12:27:42.70 ID:lMT1rCho.net
>>847
金が無いのは能力を取得するための原動力だから時間と手間を惜しまずに頑張れ
すべて乗り切った先に手に入れたものはもの凄く大きなものだぞ

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 12:27:56.73 ID:sYqPC0IE.net
防犯登録のステッカーを新車に張り替えていいですか?
所有者は同じですが。

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 12:34:14.13 ID:1MWAFADj.net
フレームナンバー違うからダメ

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 12:34:14.26 ID:lMT1rCho.net
車両の番号が違うので無効です

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 12:38:10.82 ID:T8rNMTa6.net
あのステッカー、塗装するために剥がしたらボロボロになったわ。
そもそも貼り替えが不可能かも。

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 13:17:50.11 ID:XVEFu6ol.net
>>848
なんか圧入の仕方ひとつをとっても細かいコツのオンパレードで、
作業のやり方や質が結果にダイレクトに反映される、みたいなこと書いてあると怖くてですね

>>851
特殊技術だし特殊工具も要るし、そのくらいは覚悟してます
でも自分で出来るのならば本当は自分で全部やりたい
最後の調整だけ五千円〜一万円くらいでやってもらうっていう術もあるみたいですし

>>852
勇気出させるの巧いですね〜w
ありがとうございます

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 13:26:39.50 ID:MJyKWj53.net
俺なんかパンク修理もできなかったけど工具買って少しづつやれること増やしていったら
いまじゃバラシて組み立ててほとんどのことができるようになったよ
使ったのは金と時間
得たのは技術と楽しい時間
メリットの方がはるかに大きかったね

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 15:06:03.99 ID:XVEFu6ol.net
>>858
今回のケースはパンク修理程度しか出来ない人間が最初から組み立てをやれるのかというお話で‥‥
なるべく早くローリスクに乗りたいし、でもやれるならやってみたいし、で悩んでます
だけどここで相談してみて良かったよ

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 15:45:32.54 ID:6Xlb5DW/.net
俺、フォークコラム割ったことあるよ。何事も経験

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 17:02:52.59 ID:2UEDMrh+.net
俺はベアリングを圧壊させたじぇい

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 17:14:25.84 ID:Y5jRKsLu.net
屋外でホイールのグリスアップしていて玉を紛失したな
Aliexpressで注文して届くまで3週間ぐらいそのホイール使えなかった

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 17:49:09.82 ID:b6cgZj0L.net
>>859
ちなみに手に入れたフレームはロードバイク?クロスバイク?フォークは付いてる?
予算パーツ代・・・おいくら円?
予算作業工賃・・・おいくら円?

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 18:09:41.51 ID:r1ms7e54.net
マニュアル読み込んだりいろんな動画みてここだけ不明みたいなの相談するレベルならできるけどggrksみたいなのはフォーク逆につける定番よね

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 18:10:00.25 ID:OlhHqN4V.net
俺普通に吊るし買ったけど結局自分で一通りやったよ
注意深くやってみれば出来る
お金的には専用工具が高いから
それ使うところだけ頼めば良いかも
工賃3万払うなら大抵の工具は揃えられるし
一度自分で組めば後のメンテは全部自分で出来るよ

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 18:17:08.60 ID:XVEFu6ol.net
>>863
フレームはロードバイクですがフロントシングルの街乗り用カスタムにします
今のところ予定はパーツで4万、工賃で3万(さっき教えてもらった額)ですかね‥‥
ほんとはもっと安く済ませたいですがオクとか見てるとこれが限界っぽいです

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 18:31:47.73 ID:2ajTpWAC.net
経緯不明の中古パーツで組むのはショップが嫌がるかもね

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 18:38:19.74 ID:lMT1rCho.net
>>866
基本的にショップにやってもらう作業はフレームのみでなんとかなる
ヘッドとBBの面取りとタップ立てそれとフレームの寸法出し
残りは特別(工具的にも)大変な作業は無いから自分で十分できるはずだよ

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 21:02:36.53 ID:ieG6RmfY.net
2ch時代には金無い奴にみんなで要らないパーツ持ち寄って作り上げるオフがあったんだよなぁ…

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 21:05:29.01 ID:tMxW8ena.net
>>866
東京に住んでるならサイメンに丸投げしたら?

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 21:11:10.83 ID:sF4hPlXB.net
折角なら時間かけて調べて全部自分でやった方がええで。
どうせ中古なんだから練習台のつもりで組めばいい。

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 21:20:02.14 ID:b6cgZj0L.net
>>866
パーツ代と工賃の目安わかりました!
何(段)速のSTI(変速機)を予定してますか? 8速 9速 10速 11速

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 22:25:49.40 ID:XVEFu6ol.net
>>870
東京住んでるので調べてみます!
今日バラ完の動画見てました
技術的には何とかやってやれないこともなさそうですが、工具やグリス類にかなりお金かかりそうで尻込みしてます

>>872
8速か9速で考えてます
シマノGRX高いですね‥‥

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 22:34:28.20 ID:xAVwHxot.net
そもそも部品4万、工賃3万の他にフレーム代金掛けるなら普通に新車買って店でシングル化してもらえる
自分で、できもしないのに中古のフレーム買ったとか
そんなにソレじゃなきゃダメなようなフレームなの?

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 23:09:30.10 ID:XWy5F6Sv.net
あーでもないこーでもないして完成した自転車は愛着が湧くぞ〜

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 23:18:55.52 ID:r1ms7e54.net
ほんとサイメン持ち込んで(予算)でやってくれが一番いいんじゃね?
値段相応にやるって本人が言ってたぞ

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 23:35:30.15 ID:KMLwn9O6.net
飯倉は時給1万円だからな。
パーツポロポロ落としながらレストアする動画見てると頼みたくない。

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 23:36:30.18 ID:b6cgZj0L.net
>>873
グラベル系コンポですか…初めて知りました お高そうですね
て事は・・・グラベルロードフレーム? GRXは10s 11sみたいなのでちょっとオーバーしそうだね

クラリスで組んでシングル化だといけそうだけど、WテンションRDではないね
私の頭では限界がきたようだ・・・この辺ですんません!

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 03:06:04.70 ID:szBwhwtr.net
ワイも初めてのロードバイク、バラ完するで!
工具はほとんどアリで揃えた
フロントシングルは安くいけるよ、アリでMTB用のナローワイドチェーンリング1000円しないから
シマノがイカれてて海外通販で安くコンポ買えないからメルカリを毎日チェックして油圧買ったわ
機械式でもいいならアリでsensahとかいいかも
グリス類はメルカリで計り売りしてくれる人いるはず
って言ってもどれもアマゾンで1000円とかで死ぬまで持つくらいの量買える
それよりもメンテナンススタンドが6000円とかしたのが痛かったわ

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 03:21:02.72 ID:vjawOByV.net
自転車工具セット、尼で見てきたけどバイクハンドのやつは悪くないよな?おまいら?
現在¥6,983の方が断然いい、内容は¥4,599のほうで間に合うと思うけど

BBとヘッドパーツの組み付けはショップに頼むか精度は気にせず自分でやってしまう
でも買ったフレームってフォークついてるよねとりあえず

他に
ワイヤーカッター King WC-150 ¥1,318
AZウレアグリースジャバラ80g ¥288
パーツクリーナー、ホームセンターで¥200ぐらい〜
100均の自転車用オイル(スプレーじゃないやつ)
ゲージつきのフロアポンプ ¥3,000ぐらい〜
有ると助かるワークスタンド ¥1,500ぐらい〜

工具ケミカル類はこれだけ有ればとりあえず組めるかな

とか書いてたらアリエクとメルカリか、なるほど…

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 09:19:34.90 ID:9d8T2jsh.net
>>879
メンテナンススタンドこそアリで売ってんじゃないか?

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 09:25:13.74 ID:XrkfsV2D.net
ワイヤーカッターはダイソーの200円のやつでなんとかなってるわw

>>881
アリにもあるんだけど送料高杉よ

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 20:48:25.22 ID:lNoLwLNb.net
>>819だが無事にコラムカット出来た
レスくれた皆さんありがとう!
注意点はトピークのソーガイドは切りたいラインを中心に設置した方が良さそうなところ
切りたい位置をソーガイドの限界面に揃えると2mmぐらい切り足りなかった

俺はフォークを外さないで切ったから
更に2mm切るのはコラムの余り長さ足りなくてソーガイドを設置出来なくて難儀した
結局油圧ホースとdi2コード外してフォーク抜いたorz

切る事自体は超簡単で5分もかからない
パークツールのソーとカーボン用刃を使用
セロテープが無くて3Mのメンディングテープでも大丈夫だったよ
以上報告まで

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 08:56:58.88 ID:5IZvBWdC.net
>>882
ダイソーのケーブルカッター、使えるけど10回ほど切ると綺麗に切れなくなるな
俺は使う前にヤスリで研いでいる

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 09:06:13.72 ID:yT2ulFpF.net
ワイヤーカッターも包丁もメスも刀も、最高級品1択とまでは言わんが刃物にはお金をケチるな
切れ味と刃の保ちが違う
切れない刃物はそれだけでストレス

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 10:14:02.53 ID:wCNdliP3.net
アラヤのフェデラルにダイナモを取り付けたい

買ったダイナモが、後付け用ステーを介しても、ブレーキがじゃまでうまく取り付けできない
フロント右(フォーク前)ではなくフロント左(フォーク後ろ)なら、ダイナモ本体は取り付けできるから、ライト部をセパレート化したい
これはネジを外すだけ

電線はライト部から出ているんだが、ライト部が開かない(ガラスをはめ込んでるようなのだが、ツメが見つからない)
ライト内部から電線を長いものに交換できない

というわけで、最初から出ている電線を延長するつもりなんだが、延長用の電線の被膜をむいて、元の電線とねじり合わせて、ビニテでカバーで大丈夫?
電線は径0.5mmくらいで細いんだが

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 11:08:58.03 ID:Q9Klu6gi.net
なんでそんな思いをしてまでリムダイナモを付けたいのか全く見当が付かない

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 11:54:31.63 ID:TmC2SGKw.net
拘りの強い爺なんだろ。

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 12:06:35.29 ID:rXdCg+63.net
むしろ小学生でも思いついてすぐにでも実行に移すようなことをわざわざここで聞いてる事のほうが疑問

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 12:08:35.79 ID:ukKh68Ry.net
>>853
俺が小学高学年ときなら銅線半田付けしてる

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 12:09:11.95 ID:ukKh68Ry.net
>>890アンカー間違えたw
>>886へのレス

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 12:19:02.07 ID:wCNdliP3.net
すまね
通勤帰りにライトの電池が切れて怖い思いしたことがあって、基本予備なんだ

ハンダ付けして切った熱収縮チューブでカバー
取り付け完了

が、点かない
アースしないとダメなのか

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 12:21:19.37 ID:ukKh68Ry.net
>>892
線は二線式でなければ一線式でその場合マイナス側はアースで
アースの箇所が錆びてると絶縁される特にアルミのサビは絶縁効果高い

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 12:22:02.95 ID:Q9Klu6gi.net
>>892
ライトの予備を積んだ方が遥かに楽だし軽いのではありませんか?

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 12:23:53.48 ID:rXdCg+63.net
>>892
ライトのステーが金属製でダイナモ本体から伸びてるでしょ
そこで通電してる

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 12:35:35.43 ID:wCNdliP3.net
>>894
考えてなかったよ
電池の予備でもよかった
が、やらせてくれ!!

>>893
>>895
そんな仕組みなのか
後付けのステーを、切った板ゴムの上から取り付けちまった
もう1本、線引くか

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 12:38:26.37 ID:ukKh68Ry.net
>>896
一線式だとマイナス側をボディーから取ってるからアースとの接点をヤスリで磨くとよろし

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 14:17:31.39 ID:oObCrZW6.net
フォーク後ろ側のダイナモは少し怖いね。
何かあった時に前側に較べて巻き込みやすくなりそうで。
ハブダイナモ資金をどうにかしよう。

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 17:04:49.27 ID:G/VjucXG.net
手回し発電ライト使えよ。

10年以上前に買って未だに犬の散歩に使ってる。

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 18:24:08.39 ID:1axoCkCh.net
俺は予備に100均の小さなライト付けてる
たまにボタン電池がヘタってないか確認するのが面倒だがな
ま、そこまでやったなら要らんレスだろうが

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 18:26:39.63 ID:ukKh68Ry.net
手回し発電機25年前に防災フェアでもらったけど
アダプターが当時のケータイ用のみだったw

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 18:58:03.89 ID:HAbE4u2P.net
リムダイナモは雪が詰まるのでやめた。ハブダイナモ最強!
でも今乗ってるのは面倒くさいのでソーラー充電されるヤツ。
たまに充電ぎれになるので念のためUSB充電しておくか。
このスレ見て思い出した。ありがとう!

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 19:15:24.17 ID:X2ZZIvPm.net
雪が詰まるって

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 20:09:31.55 ID:Epcqdu7s.net
リムダイナモはリムブレーキともども詰まるねー
あとタイヤサイドに付いたシャーベットが凍ってとぅるんとぅるんになってダイナモ空回りとか
雪国にはハブダイナモ+フロントローラーブレーキ仕様がいいと思うんだけど、市販車では無いに等しいんだよね

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 21:32:17.75 ID:owawEit9.net
カーボンフォーク組む時のグリスってデュラグリスでいいの?
色々調べたけどみんな言ってることバラバラでさ
シリコン系のグリスが安全そうだけどデュラグリスでいいなら追加で買わなくていいから迷ってる

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 22:48:32.45 ID:LNmZvIQh.net
ヘッド周辺はデュラが一番活きる場所だよ
ぐるぐる回すどころか殆ど動かさない部分なので粘度高くても問題にならないし、
一度組んでしまうとなかなかばらさない部分なのでむしろ粘着性が高く流れにくい方が良い

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 23:03:44.77 ID:x1E+Qcdi.net
カーボンホイールの細かい擦れが目立つ様になってきたんですが、おすすめの傷を目立たなくする方法あれば教えてください。
タイヤレバーとか小石とかの細かい擦れが少し気になる程度です。
ちなみにHuntのディスクブレーキ用のホイールです。
マットよりですが完全なマットでも無くツヤツヤでもなくて対処に悩んでます。

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 02:32:37.16 ID:ikDcv5z5.net
>>853
車体番号と防犯登録番号はセットで登録されてるからシールだけ移した状態で職質されたら面倒なことになるぞ

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 09:18:30.64 ID:Sz/T0oJ+.net
>>907
気にしない、もしくは全部艶かマットのどっちかに仕上げる
この3つの選択肢が無難だと思う

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 08:02:05.30 ID:+i34+QbO.net
ハンドル買ったけど長すぎる
のこぎりで切れますか

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 08:14:01.18 ID:5O1jYaDb.net
SAWかSAWか
アルミとかカーボンなら頑張れば切れるけど綺麗に切るのは難しいよ

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 08:19:24.68 ID:tsZcqHNn.net
コラムと違って多少曲がっても問題無い場所だから

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 08:26:50.42 ID:izj1Z9Uv.net
金属ならパイプカッター。
カーボンならノコギリとソーガイド。

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 08:34:20.52 ID:UariwF+g.net
カーボンもパイプカッターで切れるよ

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 08:50:55.52 ID:+i34+QbO.net
ありがとうございます!のこぎりとパイプカッター買います!

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 08:55:53.51 ID:d4qbxbTG.net
金ノコで切れる
自分はチップソーか高速カッターで切ってる
バンドソーでも切れるね

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 09:24:34.25 ID:izj1Z9Uv.net
>>914
そうだね。切れるね!

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 11:01:08.90 ID:pOw9jvVL.net
そしてまさかのドロップハンドル中央切断

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 11:22:55.87 ID:hgfMs7SW.net
>>918
もうトンファーかなんかとして使うしかないな

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 12:20:44.51 ID:A3g6Rgmr.net
バイクのセパハンみたいに使えばよろしい

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 12:34:34.58 ID:dgPaxPIY.net
角度の違うステムを二段に重ねて左右に振り分けるのかな?

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 12:42:26.46 ID:Ik5Vp6CV.net
ロータリーソー便利だよ
単管も数秒で切れる

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 13:04:42.09 ID:QWlN1Ia2.net
>>919
格好良いなロードバイクの戦隊ヒーローとか有ったら採用されるかもね

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 15:39:52.24 ID:FHt0fKbI.net
固着したペダルを六角では外せず、潤滑スプレーとペダルレンチでなんとか外した
んで新たにペダルをつけるのだがこれがペダルレンチの使えない、六角のみで取り付けるタイプ

とりあえずグリス塗って付けたがどれくらい強く締めたら良い?
30〜35で締めるらしいがそれを六角で外せないってなったら大変
時々付け外して整備したら良いのかな?
教えてください

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 16:29:45.70 ID:oeZGgICZ.net
やったこと無いけど、12.7sqのヘキサゴンソケットを用意してインパクトレンチで回したら良さそうじゃない?

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 17:48:40.51 ID:2YObKsaA.net
>>923
本気で言ってんのか?

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 21:15:42.95 ID:WRuEjau4.net
>>924
普通のL字なら体重乗せず目一杯でいいと思うよ。
規定トルクまでは足りないだろうけど緩すぎて異音等が出ない程度には締まるし、
自分でペダル交換するような人なら定期的な緩み点検もするだろうし問題ないかな、と。

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 21:43:52.61 ID:ukxtxUYD.net
>>924
グリスさえ盛れば35nmで締めて外す際も困らない、トルクレンチあれば正確だがなくてもいける

時々というのが1〜2万kmという意味なら外して整備するのも良い

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/16(水) 08:36:21.77 ID:sdVVX84L.net
>>924
ちゃんとグリスを塗ったのなら、雨ざらしで5年くらい放置しないかぎり固着はしないはず
ペダルはかなり強いトルクで締める必要はあるけど、気持ち緩めでも外れた経験はないし、
外れるまでに気づくからまた締めればいい

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/16(水) 14:18:04.65 ID:OEpvmG8h.net
>>924
とりあえずWERAのヘックスレンチを買っておくと良いんじゃね?

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/16(水) 16:27:09.87 ID:EDj5zkhI.net
>>929
基本、乗っていれば締まる方向にネジ切ってあるしな

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/16(水) 20:21:52.15 ID:RkDBy6TG.net
塗装した
http://b.imgef.com/B6DzZB3.jpg

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/16(水) 23:02:28.72 ID:ij1JRmqX.net
塗装は悪くないけどポジションが無茶苦茶だな
アサヒのフレームか?

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 00:18:21.56 ID:g8Q10ppV.net
見てて得体のしれない不安感を覚える

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 00:32:33.84 ID:PHnmembK.net
その感覚の正体は多分これ
https://shop5-makeshop.akamaized.net/shopimages/hanshaya/000000000591.jpg

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 10:51:16.43 ID:JdgBq8/7.net
フロントフォークって長さバラバラだと思うんですが、どの長さにするかってどう決めればいいんでしょう
単に交換なら同じ長さのフォークを用意すれば良いですし、
ホリゾンタルフレームならトップチューブが水平になるように測ればいいので何も考えなくていいんですけど、
フォーク無しのフレームからフォーク長を推測したい場合はどうすれば…

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 11:02:01.72 ID:csHsrWLE.net
付けるホイールの外径で決まるから泥除けが付いたり太いタイヤを履くこと前提でなければ一緒
ホイールに対してリア三角がどういう形状にしてるかでわかる

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 11:02:19.64 ID:OO/ScJM4.net
>>936
拘りが無ければどうでもいい
拘りがあれば、ヘッド角度、シートチューブ角度を規定すれば計算で出せる

メーカー公表のハンガー下がり寸法が解れば、前輪軸の高さは解るので、
好みでオフセット選べば良い

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 11:45:44.30 ID:JdgBq8/7.net
お二人ともありがとうございます
トレイルにちょっとはこだわりたいので、頑張って調べて計算してみます
幸い角度もオフセットも分かってるので自分でも何とかなるかもしれません
クリアしたとして本当の問題は理想のフォークが見つかるかですねw

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 12:41:30.76 ID:DDPsjTBw.net
フロントをアウターにするとFC一回転で必ずチッって音が発生します。

原因分かりません。アドバイス下さい

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 12:51:46.97 ID:UwIFkJWq.net
>>940
FCってなに?フランチャイズ?
ミシン油を挿せばすべて解決、オッケー牧場

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 13:05:00.84 ID:YO5Ase14.net
フロントクランクかな。
踏み込むときに、チェーンリングが外側にぶれるんだよ。

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 13:05:57.64 ID:YO5Ase14.net
だからフロントディレイラーをネジでもう少し外側に調整する。

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 13:06:06.35 ID:UwIFkJWq.net
とにかくミシン油を挿してボロ雑巾で拭けばオッケー牧場。頑張って!

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 13:32:24.16 ID:/9ug7RNJ.net
>>940
FDのワイヤー端が擦ってるに1票

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 13:43:10.17 ID:eK6iuyFQ.net
フロントディレイラーとクランクが擦れてるとかね。サポートボルトを調整するタイプのFD?

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 13:52:32.97 ID:YLJaXaBW.net
>>940
必ずリア何段目でも音鳴り?

自分ならまずチェーンリングが歪んでないか確認、安いと結構振れてる
念の為にチェーン(とチェーンライン)が歪んだり固着したり異常ないかも確認

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 14:27:21.89 ID:gxDd7Ws7.net
>>940
舌打ちだよ
お前に乗られたく無いんだろう

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 14:35:11.22 ID:OO/ScJM4.net
>>940
現物があるので詳しく観察して下さい。
チェーンリングが曲がっている可能性があります
強度の弱い物なら、力が掛かった時だけなら「しなり」の可能性もあります

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 19:38:06.16 ID:iTUf6Ss6.net
クランク回す度に音がしてRDばかり疑ってたけどチェーンリングボルトが緩んでただけだったことならある

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 20:04:28.34 ID:bo+6VyAI.net
父親がレストアするつもりで置いていたジオスのヴィンテージを貰ってメンテナンスしてるんですが、ハンドルを左右に振るとゴリゴリした感覚が手に伝わるのですがどこを調整すれば解消されるんでしょうか?
シートポストは固着していて解決したんですがもしかしてスレッドステムが固着してしまっててゴリゴリしてるんでしょうか?

952 :940:2020/12/17(木) 20:10:50.96 ID:JYkHjYHI.net
皆さんありがとうございます。原因は>>946氏が近っかたです。
FDがアウターの時にチェーンとスっていました。
何故か一回転でチッとなっていました。
FCは型落ち9000なので歪みはありませんでした。

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 20:46:46.17 ID:VUXf9uvq.net
>>951
普通にヘッドのベアリングやろ
グリスアップしろ

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 21:23:50.11 ID:jYXvQX/n.net
スレッド式ヘッドパーツ交換の工賃が5,000円って妥当かな?
工具もそのくらいだから自分でやるか迷っちゃって
でも二度と使わないだろうしな〜

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 21:40:14.70 ID:LQ/l+E31.net
スレッドだろうが何だろうが圧入系は最低それぐらいは取るやろ。
10000円ぐらい取られても不思議じゃないと思うし、インターナルなんか
だともっと取られると思うけど。
ベアリング直で入れるわけだし。

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 21:42:00.03 ID:7OqO2Qu/.net
工具使うんじゃね。今スレッドだし

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 22:04:48.99 ID:ZdVaFmj4.net
>>941
今時ガッツの名言が出るとは
もしかして昨夜シンドイのがどうとかいう
テレ東系の番組視てた?

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 22:40:31.45 ID:otJtqlub.net
>>953
一度ステムからメンテナンスし直してみます!
今軽く触ってみたら固着してそうなんでまた長い戦いになりそうです

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 00:51:22.72 ID:CSKfkh2r.net
結局FCはなんだったのだか知りたい
教えて

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 00:54:22.05 ID:em+Fe39q.net
ヒント: シマノの型番

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 01:37:25.31 ID:92noqkQ/.net
南葛FC

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 01:37:34.76 ID:pyW+nlLT.net
フォークの長さつうかコラム長はシート高さとの落差だから
何に悩むのかなと思ったけど
ロードじゃないと悩むのかな
ママチャリやクロスのコラム長さってロードみたいに
単純にポジションで決まらないのかもね
フレームのジオメトリー次第なのかな

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 02:02:35.33 ID:R+qJ2Xt+.net
フォークの長さというと肩下寸法の事でない?

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 03:06:30.26 ID:clxIMVE0.net
フォーク長だと普通はそっち思い浮かべるね、コラム長はコラム長だし。

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 09:52:56.46 ID:E6ZhyL9n.net
クロス初心者です。

購入後1か月。
クイックリリースの前輪を取り付けると、Vブレーキとリム左右のクリアランスの必ず同じ一方(リリースレバー側)が狭くなるのですが、これはリリースのナット側をキツく、レバー側を緩く締めれば、センターにきますかね?

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 10:15:40.31 ID:DPsebVUR.net
前輪を左右反転して取り付けて、リムの位置が同じになるのであればブレーキ側を調整

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 10:16:21.87 ID:DNahw4GX.net
>>965
フォークエンドがズレてるんだろうからクイックの締め具合でなんとかしようとか無理。絶対ズレる。
フォークを修正するか、クイックを緩めてもずれない程度に適当に薄いアルミ板とか挟むくらいじゃね?

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 10:56:04.37 ID:lhUpr+Gi.net
>>967
君はVブレーキがセンタリング調整出来る事も知らんのか?
回答する側の人間では無いよね?

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 12:29:54.64 ID:pua4sHc2.net
バーテープって一度安いので巻く練習したほうがいい?

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 12:33:48.29 ID:E6ZhyL9n.net
>>965 です。

皆さんアドバイスありがとうございます。
購入後、タイヤ外すまではセンターにきていたと思うんです(やや怪しい記憶だけど)。
脱着しただけでズレちゃうものなのかと思ってお訊ねしました。

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 12:46:59.60 ID:dUHz7orO.net
>>969
裏に両面テープ貼ってるやつなら全部取っちゃって巻けばいいよ
ちゃんと巻ければ絶対に緩まないし巻き直しも楽

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 12:59:01.55 ID:T4JmAcZo.net
>>970
ホイールの向きが表裏逆でフォークに戻した結果、クリアランスに差があって表裏を戻したら元に戻るならホイールのセンターズレ

Vブレーキのクリアランスは、左右のスプリングの調整の他に、ブレーキアウターの曲げが戻るバネ?にも影響を受けるので
Vブレーキの調整バネを弱く調整していると、ちょっとした要因でズレる

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 19:15:13.77 ID:R+qJ2Xt+.net
>>970
ブレーキはわりと簡単にズレちゃうね。
なのでホイール脱着後はブレーキはひとまず無視してフォーク/フレームとリムの間隔を見てど真ん中に来ているか確認
その後必要ならブレーキ調整の手順でやればOKだよ。

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 20:16:34.71 ID:YpZ+twZg.net
俺のはホイールセンターズレテルみたいで、左右逆に付けるとブレーキが擦る
タイヤのみならずホイールまで進行方向決まってるわ
直した方がいいのか?これ
自分でやる技術はないんだが

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 20:53:50.74 ID:T4JmAcZo.net
>>974
走行感で気になる所が無ければ良いんじゃね?
問題有れば、店に費用聞いてみなよ
ホイール単体持ち込みで、センター出して横振れ取りって幾らですかって、

安物なら、調べて方法を理解した上で
4面保持のニップル回し買って自分で作業が理想かな。

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 21:03:47.71 ID:NX31yATq.net
Vとかキャリパーがホィールに触れないくらいの振れ取りなら素人でもできる。
やって見な。
ホィールを逆にしたら触れないのならブレーキ側の調整だけで行けそうだけど?

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 21:26:03.23 ID:jRIiFIEq.net
あとすこしでオイラのロードバイク2台の大改造が終わる。やっとチャリンコの知識
と戯れる時間から解放される。チャリンコ大改造後は華麗にチャリンコ知識を忘却したいンゴ

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 21:26:03.46 ID:jRIiFIEq.net
あとすこしでオイラのロードバイク2台の大改造が終わる。やっとチャリンコの知識
と戯れる時間から解放される。チャリンコ大改造後は華麗にチャリンコ知識を忘却したいンゴ

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 21:49:57.39 ID:YpZ+twZg.net
>>975
>>976
ブレーキ調整でごまかしてる
お金払うのは構わんがそんなんで安物完成車ホイール持っていくのは勇気がいるな

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 04:20:39.67 ID:ugIW+7Bb.net
週一の掃除くらいなら自分でやるけど

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 06:30:46.15 ID:R+mhxZJW.net
ちょっとした段差跨ぐたびにチリーンとかキンキンとか変な音鳴って嫌だなあと思ってたらハンドルとステムんとこが緩んでて反響しまくってるだけだった
ちゃんと順番に締め直したら音しなくなって解決^_^

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 07:42:07.04 ID:FzCNZVPJ.net
ホイール脱着するとリムとシュー間は元の場所には戻らないよね
ハブシャフトを少しずつ回しながら探ると元の場所に戻る場合もあるけど

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 08:01:09.83 ID:Wl9qkcET.net
そもそもQRを締めたり緩めたりしたら普通にズレるだろ

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 08:01:57.20 ID:NtWDZchL.net
ちょっとした段差跨ぐたびにチリーンとかキンキンて変な音鳴って嫌だなあと思っていたら
ハンドルのブレーキワイヤーの所に熊鈴つけたままだった

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 08:08:42.54 ID:R+mhxZJW.net
>>984
うわ…クソつまんねえじゃん
これ面白いと思って書いたの?家族からも嫌われてそう

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 11:44:17.25 ID:P8Ttct9w.net
この人はさぞかし面白い人なんだろうなぁ。
かわいそうに・・・

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 11:48:56.68 ID:4ckN/E7C.net
>>985
お前の思考回路ヤバいな
リアルで関わりたくないタイプ

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 12:28:53.34 ID:ABo4JLQd.net
必死じゃん

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 12:45:51.10 ID:L+M84X8o.net
>>987
あ?なんやてめm

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 12:48:02.47 ID:tBpzzIsB.net
>>982
それ良くないよ。
ハブ軸はエンド奥にピッタリ当てるのみ、それでシュー間隔おかしいならブレーキ側で調整しないと。
ハブ軸をエンド奥に当てるとフレームに対してホイールが片寄るならリムセンターとフレーム/フォーク精度の点検だね。

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 15:30:11.48 ID:bW+1kg8d.net
それ以前にフレーム、ホイールとも垂直な状態で作業してるかどうか

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 18:16:51.75 ID:FKhOiK5A.net
初心者丸出しな質問ですみません
ヘッドパーツを購入したいのですが、フレームがスレッドかアヘッドかってどうすれば確認できますか?
ヘッドチューブ内にネジ切りがあったらスレッド?

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 18:29:42.14 ID:vlvYa0t8.net
ステムが「く」の字で取り付け部分がフレーム内に入ってるのが旧来型のスレッドタイプ
ステムが一本形状でフレーム側の取り付け部分が外側からクランプしてるのがアヘッドタイプ
これで合ってるかな?

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 18:55:41.82 ID:FKhOiK5A.net
>>993
ありがとうございます
フレームしか無いです
ステムついてないんです

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 19:10:00.88 ID:tBpzzIsB.net
>>994
フォークも無し?
そしたらヘッドチューブ内径を測る事からスタートかな。
一部、ネジ有無共通の内径もあるけど、その場合は使いたいフォークに合わせてヘッドパーツ選ぶ流れでいいと思うよ。

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 19:20:14.73 ID:5GOHLUfG.net
ノギス買ってこい。

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 19:20:17.82 ID:vlvYa0t8.net
ヘッドパーツ単品で買っても圧入用の工具がなければ取り付けは難しいけどな
ショップオリジナルの自転車を置いてる店に持ち込んで、必要ならヘッドパーツの取り寄せ〜組み立てまで頼むのが無難

オーバーサイズがどうとかって話になったら素人には無理

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 19:39:58.76 ID:FKhOiK5A.net
>>995
フォークも無いです
内径は1-1/8のオーバーサイズで間違いないんですが

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 19:43:43.59 ID:GHnVGXB9.net
オーバーサイズのスレッドってほぼ無いからアヘッドだと思っていいと思うけど、フレームのメーカ、モデルは?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 19:51:37.95 ID:r/AoChAA.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200