2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク初心者質問スレ Part 51

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 10:57:13.37 ID:I4AA6j8r.net
フロント上げるときはリアを一つ二つ下げる
フロント下げるときはリアを一つ二つ上げる
そうすれば繋がり良くなるよ

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 11:20:16.09 ID:yeIANnjh.net
ケツ痛くて安いサドルクッションカバー買ったけどそれでも痛くなる
この中にスポンジでも挟むかな

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 11:28:30.30 ID:gf1EChxS.net
ペダルを踏面大きいのにしたら
手と尻の負担が減ったりはあったな

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 11:29:34.24 ID:OXg1pOLx.net
極論、慣れだよ。
カバー外して1回30kmのサイクリングを10回続けてみ

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 11:34:33.67 ID:D6InSMIN.net
俺が貴殿のケツを点検してあげたいなっっっ!
1年点検だと心配だから、毎日点検してあげたいなっっっ!

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 11:38:47.59 ID:D6InSMIN.net
毎日でも心配だから毎分毎秒ケツ点検してあげたいなっっっ!

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 12:13:18.44 ID:0JYWfSpE.net
>>899
発進3速かぁ
足鍛えます

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 12:13:52.47 ID:yeIANnjh.net
慣れるまでが大変よな
ケツが堅くなったりするの?

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 12:14:22.35 ID:ZJm1jxB/.net
>>905
もう少しお尻を後ろに引いてサドルの広い面にちゃんとケツの骨乗せてみて

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 12:16:59.77 ID:0JYWfSpE.net
>>903
後ろまとめて2段落とせるのはいいですね
まだ2回しか乗ってないので確認してみます

>>904
自動二輪乗りなので前ギヤの変速で頭が混乱してるのかも
練習します

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 12:20:58.80 ID:D6InSMIN.net
>>910
俺が鍛えてあげたいっっっ!

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 12:58:05.57 ID:RSRid0FP.net
レスありがとう
>>888,891-892
パーツとフレーム、ジオメトリが変わるだけじゃ何も変わらなくて結局空気抵抗がネックか
まぁそうだよな… TTポジション擬きするだけでも全然違うしなぁ
ドロップハンドルが嫌だから避けたいけど、速く走るなら避けられないのかなぁ
>>895
やっぱり無駄かなぁ
タイヤは29cmくらいあるから細くしても良いかもしれない 悪路走るから怖いけど
>>900
あー
フレームセットを買って今のクロスバイクのパーツを流用するのは有りかもしれない できるか知らないけどw クランクとフロントディレイラーだけtiagraだしギア比に不満はないから良さげね

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 13:00:40.80 ID:Sob4rg/d.net
>>905
オレはプラスチック製のメッシュサドルにしたら痛くなくなった
サドル面が曲面で硬いから重みが全面に綺麗に分散する

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 13:15:58.71 ID:dAMtZ9bp.net
>>887
速度重視するならロードバイクにしろ。

日常の足として街中で止めて使うならフラットバーロードで妥協してもいいが、
ロードバイクに付いていくことは現実的に不可能。
(ガチ勢相手となると尚更)

実力がないのに変にクロスバイクに拘って、
セルフハンデを付けてロードバイクに勝とうとする発想がおかしい。
で、その今あるクロスバイクはノーマルか?車種は?
ロードにクロスで張り合うのは馬鹿馬鹿しいわ。

フラットバーロードはドロップハンドルをフラットバー化しただけの代物ではなく、
一般的にクロスバイクとロードの合の子で、
ドロハンを後付けしてもロードバイクとまったく同じにはならない。

>>895
かなり的外れ。
数撃ちゃ当たる的な回答

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 13:27:37.58 ID:3aJD0UOf.net
穴あきにしちゃえばいいのに

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 16:04:56.68 ID:7RtupEbD.net
アナーキストですね

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 18:00:36.04 ID:OjamepDq.net
>>917
空力的についていくのは可能じゃないか?追い抜くのは無理でも

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 18:05:22.00 ID:c0Un6I31.net
>>920
瞬間的にはね。持続的にはかなりの実力差がないと
無理じゃないかな。

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 18:51:11.90 ID:5+1WBFIf.net
そもそもと言っちゃえば話にならんが、用途に合った物を買えって話だろ
道具ってそういうもんだよな

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 21:15:29.28 ID:LYjmEror.net
エンジン>>>>>>>>>>>>マシン性能

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 21:18:20.80 ID:3aJD0UOf.net
>>923
自転車プロのママチャリ<<3年くらい齧ったおっさんの最新ロード

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 22:34:59.61 ID:NABRhGkG.net
>>887 場所によるだろうけど、DHバーもおすすめ。

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 23:03:36.06 ID:bgJosl4D.net
身長168cm60kgで700×30cのタイヤって常識的なサイズですか?
ミストラル試乗して決めたいけど近隣に取り扱っている店がないので、同じような体格の人の意見聞きたいです

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 23:22:56.54 ID:LYjmEror.net
>>926
それが非常識なら
キミ乗るのないよ…

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 23:23:24.96 ID:LYjmEror.net
>>924
プロ舐めすぎ

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 23:35:10.59 ID:Lcf2+6eU.net
>>924
これは真実だけどな

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 00:20:24.23 ID:UFEbi8u8.net
>>926
身長でフレームサイズ、体重で空気圧は変わるけど
身長&体重でタイヤサイズが決まってる訳じゃないよ

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 00:23:22.27 ID:o68NXPIb.net
>>924
その3年の齧り具合に依るな。
おっさんでもガチで齧れば体脂肪7%とか行けるし

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 00:45:05.39 ID:xDrWU4ue.net
>>917
うちにあるフラットバーロードはクロスバイクとロードバイクの合の子じゃないし少しかじったおっさん程度なら十分張り合える

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 01:00:17.88 ID:9ErGNs2+.net
チャリンコのりとか運動音痴ばかりで機材の差は無いようなもん

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 01:05:04.53 ID:o68NXPIb.net
>>933
高千穂遥さんの事ですね、わかります。

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 01:15:53.79 ID:UFEbi8u8.net
>>933
そもそも自転車に乗れてる時点で運動音痴ではないが
三本ローラに乗ると自分がそれまで自転車の自立安定性に
頼ってるのがわかる
実際にローラーでトレーニングするようになって走り方が
全然違ってきた、特に低速時の走行安定性が良くなった

「ただ走る」のと「運動」は違うんだなって実感した

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 02:24:14.05 ID:xDrWU4ue.net
クロス乗りは機材の差を知らないからわからないよね
ホイールをなんとか500に変えたら最強と言って純正クランクが糞なのに気付けないただ跨って動かしてるだけの運動音痴ばかりだし

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 02:41:22.03 ID:o68NXPIb.net
>>936
機材の差があったって25km/hとかで流している時だと、どうでもいい程度の差でしかない。

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 02:41:35.59 ID:6/qnwe6x.net
プロがママチャリ出せる最高速度はせいぜい40キロ後半やからな

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 02:53:02.84 ID:97UWRAdY.net
お前はクロス乗りに親でも○されたんかと

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 07:57:35.65 ID:Qs020oLk.net
スレタイ読め

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 08:27:35.15 ID:E4gY2BX3.net
>>930
なるほど、ありがとう

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 08:42:21.50 ID:8ir/0Zgr.net
>>939
ワロタ

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 08:46:30.30 ID:yX0Z1bDO.net
>>926
MISTRALは28Cじゃなかった?
2021から30Cになったのかね
R3は2020から30Cになったけど
どっちも鉄下駄だけどMISTRALのシマノホイールの方が軽いからこだわりないならMISTRALの方が漕ぎ出しや坂道は走りが軽い

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 08:57:34.37 ID:/ahc2D2K.net
ロードとママチャリについては、YouTubeに実験している動画があるから見てみ
ツールに出ているプロでもないかぎり、ママチャリでロードには勝てない

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 09:37:11.96 ID:H096gg6d.net
>>926
お前みたいな特殊な体型に合うサイズは世の中には無いよ
諦めろ

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 09:45:26.12 .net
>>945
つまんねぇ煽り入れてんじゃねぇよ屑老人

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 09:49:23.92 ID:/ahc2D2K.net
>>945
部屋にバケツを置いとけ
むしゃくしゃしたらネットに書き込む前にバケツを蹴飛ばせw

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 10:14:51.89 ID:E4gY2BX3.net
>>943
間違えてたわすまん
鉄下駄ってなんじゃ?

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 10:48:55.56 ID:4/4GDAzA.net
ミストラル無印は28cでディスクブレーキの方は32cだね

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 10:49:52.14 ID:yX0Z1bDO.net
>>948
製造ラインで装着されるホイールはコストの関係で安く重いものが多い
自転車は脚でクランクを回すエネルギーをホイールの回転運動に変換して進む乗り物なので、ホイール(特に外周=リム、タイヤ、チューブ)が軽い方がスタートや加速が楽に速くなる
逆に言うと重いホイールは余分にパワーが必要なのでトレーニングには向いているとも言える
鉄下駄を履いて脚を鍛えることになぞらえて、自転車乗りは重たいホイールを鉄下駄と言っている

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 12:12:02.58 ID:VTa740cm.net
>>948
重いホイール

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 12:37:17.27 ID:8EPhXdWC.net
転じて、シマノの一番安いロードバイク向けの組み立て済みホイールで
ミストラルに付いてるRS100はクソ高いホイールよりは重いので
鉄下駄と呼ばれているんだけど、それでも同価格帯の
他のクロスバイクのホイールと比べたらずっとマシなので
全然気にする必要はないよ。という話

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 12:51:24.60 ID:4fQW+koi.net
ミストラルについてるのはWH-R501な

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 13:21:27.17 ID:E4gY2BX3.net
なるほどな
自転車に詳しいニキ達ありがとう

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 13:31:22.06 ID:4/4GDAzA.net
そういえば俺のミストラルに付いてるR501って何かのはずみでリムの辺りが乾いた木の音がするんだけどそういうもの?
テニスラケットを地面に置いたときのようなカランって音がたまにしてちょっと気になる。

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 13:42:04.60 ID:05vhCBaz.net
>>924
クロスではなくママチャリを出してくる時点でねw
クロスだとプロが勝っちゃうってことか

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 13:42:32.35 ID:EFsp95fz.net
重いホイール使ってトレーニングしてもレース用の回しやすいホイールで回して走る練習にならないから鉄下駄なんて使わない
鉄下駄は貧乏人用のホイールだよ

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 14:51:19.08 ID:JmVp7cA7.net
クロスのホイールなんてWH-RS300で十分だろ

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 14:52:58.97 ID:o68NXPIb.net
>>957
貧乏人用は言い過ぎだな
移動や健康維持の為に乗る人に、高性能ホイールなんて不要なのだから
クロスバイク初心者のスレで何マウントしているのやら

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 15:05:02.92 ID:JmVp7cA7.net
>>959
あれは自己紹介なんじゃねぇのか?最近そういう奴多い

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 15:07:56.91 .net
>>957
ホビーレーサーでも本番用と練習用は使い分けるわ
兼用するヤツなんていねぇ
練習用でどの程度グレード下げて重いもの選ぶかはひとそれぞれだが
重いホイールでの練習が本番に練習にならないとか、毎度の知ったか馬鹿老人の妄言(笑)

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 15:15:26.18 ID:vEaJSHi7.net
>>959
たしかに移動に高性能ホイール要らないかな。あるもので十分
俺も通勤用自転車には完成車に付いてたSLX24使ってたしね

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 15:21:41.41 ID:vEaJSHi7.net
>>961
馬鹿だなぁ鉄下駄までグレード下げる馬鹿なんていないよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 15:55:49.76 ID:Q54SrF4/.net
世界中のライダーの練習用ホイールをすべて把握している知ったかデマ屑ジジィ参上!草

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 16:36:00.04 ID:3RhhpYWS.net
電動楽だわー なんで苦労して人力で走らなきゃならんのや 今時JKでも激坂余裕で登ってるのによおっさん

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 16:53:59.56 ID:VYDGTRgJ.net
ホィールは耐久性が第一
雑に使っても振れが出ないが良い
昔はビートの収まりが悪いリムやらタイヤが有ったけど今はそんなこともないだろ?

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 17:47:08.76 ID:JmVp7cA7.net
クロスバイク初心者スレで本体より高いホイール勧める奴らって馬鹿なの?

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 18:07:03.85 ID:s3GZbyFO.net
馬鹿だろうね
性格歪んでて顔も犯罪者みたいな顔してそう

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 19:05:48.66 ID:2bh55emw.net
ダイエットや健康のこと考えたら
より負荷の多い重いホイールの方が良さそう

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 19:24:30.06 ID:8EPhXdWC.net
重いホイールより太いタイヤのほうが財布と腕肩に優しいし負荷も増える
38cを4気圧まで落としたら乗り心地いいし荒れた路面や砂利道でも安心感がある。デメリットは重量と抵抗増だけどトレーニングだと思えばこれもメリットに化ける(精神勝利法)

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 19:53:56.38 ID:kHkLKkHE.net
そこまでするならクロスやめて重いママチャリ乗ればいいのに

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 19:56:45.84 ID:wlrLgI0M.net
そこはファットバイクの出番だろ

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 19:59:08.83 ID:VTa740cm.net
クロスバイクスレでロードやらママチャリやら騙りだす奴らは全員荒らしだよな

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 20:02:06.37 ID:vEaJSHi7.net
周囲はすべて敵のクロスバイク乗りはたいへんだな

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 21:41:33.84 ID:8/SJESWN.net
いい加減こっち何とかしなよ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601518368/l50

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 00:58:26.73 ID:Z2szsMZp.net
>>974
相手が勝手に敵視してるだけ
チャリヲタのマウントとか逆に笑ってるからw
理屈だけは一丁前で実際の走りは…w

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 09:36:22.68 ID:HPVBfiiX.net
>ランドナー・スポルティーフ・クラブモデルで旅しよう
>https://potternet.jp/tourbike.html
>自転車人のためのサイト

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 09:51:21.80 ID:CWSpA0DA.net
>>958
まぁ趣味の世界だからな

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 15:18:42.94 ID:rGg0X2lF.net
このスレのクロスバイク乗りはチャリヲタの俺より走れるから距離も走ってるんだろうね。毎日100kmくらいは走ってるという事か凄いな

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 01:33:23.17 ID:+k9yXjQX.net
チャリンコのホイールなんてなんだっていいよ
そんなのこだわってるのはオタクかガキだけ

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 12:26:33.11 ID:oTLMIX2/.net
>>979
1000キロぐらい余裕だろ

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 12:49:51.82 ID:Q4ws9+4F.net
>>980
次スレ頼む

983 :980:2020/12/02(水) 12:52:00.27 ID:02bg/Od1.net
うるせえよ黙れ

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 13:02:17.80 ID:lCfqMjrP.net
次スレも立てられないガキで草

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 13:03:28.29 ID:EMSFK3lh.net
次スレは>>975の再利用でいいんじゃね

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 14:47:06.59 ID:WkWNvZ3e.net
ガキだと思うだろう?
爺なんだよな…

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 16:13:40.95 ID:nlYMrgwX.net
どっちでも良いけど決まりぐらい守ろうぜ、出来ないなら言うことは「お願いします」だろ?

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 16:34:31.61 ID:Q4ws9+4F.net
名前に980って書いてるところがすごくかわいい

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 17:01:59.27 ID:Ua8+dnlO.net
調子に乗るからお触り禁止

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 17:03:40.67 ID:/RW7n1qo.net
>>983
アンカーも打てないのかジジイは

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 17:49:18.03 ID:71vnaeDO.net
クロス乗りって口先だけだね

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 17:54:59.53 ID:Z2qj9AJ3.net
クロスバイク初心者質問スレ Part 52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606899265/

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 18:05:11.52 ID:71vnaeDO.net
>>992
クソスレ立てるな

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 19:03:43.22 ID:qfA1IlHf.net
>>991
どっちかっつーとロード乗りじゃね?口だけなの

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 23:22:13.19 ID:0rPj8AQQ.net
確かにショボい20万前後のロードなんて6万クロスと対して変わらんのにイキってるのがロード乗りって感じだわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 00:14:37.66 ID:MY0WeWKV.net
何でもないようなことが〜〜

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 00:27:54.49 ID:Jmof0i6i.net
>>995
20万円なら完成車で8kg以下のモデルもあるし
中華で良ければカーボンディープリムのホイールの装着も視野に入ってくるのに
たいして変わらんとか
鈍感にも程がある。

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 00:38:27.70 ID:1aCzTehX.net
荒らしたいだけだろ

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 00:51:45.30 ID:6S3Nd+jJ.net
いや、そういうことではなく
知識ひけらかすなら中身も伴ってくれってことな
知識だけ一丁前で中身ショボいのはクソ程にダサいから

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 01:11:46.55 ID:oMUxlXYH.net
何一つ勝てないから5chだけでは勝ちたいんですね。必死だなぁ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200