2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

輪行 りんこう 76旅目

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 08:39:43.53 ID:Mln9pnik.net
>持ち込める荷物
>携帯できる荷物で、タテ・ヨコ・高さの合計が250センチメートル(長さは2メートルまで)以内、重さが30キログラム以内のものを2個まで持ち込むことができます(ただし、傘、つえ、ハンドバッグなどの身の回り品は個数に数えません)。

>無料のもの
>旅行鞄、スーツケース、スポーツ用品(サーフボードは専用の袋に収納したもの)、楽器、娯楽用品、玩具、その他携帯できる荷物
>※スポーツ用品、楽器、娯楽用品などは、長さの制限を超える場合であっても、車内で立てて携帯できるものは持ち込むことができます(専用の袋、ケースなどに収納するようにしてください)。
>サイクリングやスポーツ大会などに使用する自転車は、解体し専用の袋に収納したものまたは、折りたたみ式自転車においては折りたたんで専用の袋に収納したもの
>身体障害者補助犬法に定める盲導犬、介助犬、聴導犬を使用者本人が随伴する場合。ただし、法に定める表示等を行っている場合に限ります。
>車いすで、長さ・高さが120センチメートル以内で、幅が70センチメートル以内のもの

条文のただし書きの解釈が難しいが、
ただし書き内に列挙されているものは0個、
無料のものに列挙されているのは1個のカウントが自然かな。

なので、
フレーム袋とホイールバックはそれぞれ1個、
ショルダーバッグはハンドバッグと同じ扱いで0個、
リュックについては条文に書かれていないのでグレー、
手提げ袋はハンドバッグと同じ扱いで0個かな。

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200