2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 134人目【合法】

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 17:40:23.88 ID:n3nZf7xZ.net
>>344
>白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能を有する前照灯を、
>0.4lmのモードで点けてるんだが?

0.4lmモードは夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能なのか?wwwwwwwww

>前照灯の持つ性能は製造したときから決まっているだよな?

最大の性能がなwww
0.4lmの性能は最大の性能を0.4lmでしか光らねえ性能に変更してんだろうがwwwwwwwww

>0.4lmのモードで点けたらその性能はなくなってしまうのかな?

性能を変えたんだろ?wwwwwwwww
ライトの100wの電球を10wの電球に変えたら、それは100wの性能があるっていうのか?wwwwwwwww
10wの性能しかねえだろwwwwww

>消えていてもその性能はあるといってただろ?
>消えていても、10m先の障害物が見える性能w

点けたらその性能だからなwww
つまり、消えていてもその性能なら、点けたらその性能で光るwww
だがお前は、100wの性能のライトで点けたら100wで光る電球を、お前自身が操作して10wの電球に取り替えて10wでしか光らねえ性能に変えてんのに、100wの性能だとホラを吹く ← こういう事だろwwwwwwwww

> 調光モードってのはライトの性能を変えるんだから
>法令規則ではモードのことなんて書かれていないんだが?

指定された灯火ってのは性能が規定されてんだから、調光モードの事は書かれてなくても調光モードは性能を変える事だから別の事じゃねえだろwww
スイッチの事は書かれてねえから、「点ける」

>そしてお前らは点いている灯りではなく、その灯火器が持っている性能だと言い張ってたよな?

点いてる灯り(灯火器)ではなく、その灯火器が持っている性能だと言い張った?wwwwww
なんだそれ?wwwwwwwww
「灯り」ってのは「火でも光でも物体でも無い謎のエネルギー」なんて支離滅裂な事言ってるキチガイが、「点いてる灯り」って何だそれは?wwwwwwwwwwww

>都合よくコロコロ変えてんじゃねーぞwww

何を変えたって?www
お前の屁理屈と違って何も変わってねえだろwwwwwwwww

総レス数 980
747 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200