2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 134人目【合法】

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 07:08:33.69 ID:K6ksqz8w.net
>>479
>>例えば、点けてる前照灯の性能が10m先の障害物を余裕で照らせる400cdだとするw
>公安委員会は、点けている点けてる前照灯の性能を定めている訳じゃないんだよね?

性能とは何だと思ってんだよキチガイwwwwww
前照灯の性能ってのは点けてる時の色と光度だろ低能wwwwwwwww

>モードで性能が変わるのならば、公安員会はモードを定めていなくてはならないんじゃないのか?

売ってるライトの為に公安委員会がモードを規定するのかよ?wwwwww
逆だろキチガイwww
公安委員会の規定に、自分が使うライトの性能を合わせるんだろうがwwwwwwwww
モードにはそのモードの性能があって、売ってるライトにはモード毎の性能が記載されてんだから、モードで性能を変えるなら、前照灯そのものを変えるのと同じ事なんだから、公安委員会規定の基準以上の性能のモードに自分で合わせるのが当たり前だろキチガイwwwwww

>だが、公安委員会は10メートル先の云々の性能を持っている前照灯という灯火器を定めているんだよな?
>どのモードで点けなければならないとか、禁止しているモードとかはないよ?

公安委員会の規定に、自分が使うライトの性能を合わせるんだろwww
つまり、公安委員会の規定の要求以上の性能のモードで点けなければならないって事だ低能wwwwwwwww

>それに0.4lmで点けていても、10m先の障害物は確認できるよ?
>電気もない僻地じゃあるまいし(笑)

その場所では合法だろうが、電気の無い僻地では確認出来ねえから違法だよなwwwwww

結局、それらモードの性能や公安委員会規則と、点滅モードは何ら関係ねえって事が証明されただけだろwwwwwwwww

例えば、点けてる前照灯の性能が10m先の障害物を余裕で照らせる400cdだとするw
それだけで「公安委員会規則の軽車両の灯火規定」はクリアしてんだから、それを点滅させようが「10m先云々の性能を有する前照灯」が「10m先云々の性能を有する前照灯」じゃ無くなるなんて超常現象は起きねえんだからなwwwwww

「公安委員会規則の軽車両の灯火規定」を余裕で満たしてる「10m先の障害物を余裕で照らせる400cdの性能の前照灯」は、消えていようが点滅しようが「10m先の障害物を余裕で照らせる400cdの性能の前照灯」だwwwwwwwww

そんなに必死になって頓珍漢な屁理屈を喚き散らしても、「点滅させる事は道路交通法等に違反しない」という警視庁が断言してる事実で自動的にホラ話だと証明されるんだから時間の無駄wwwwwwwwwwww

知的障害のキチガイはキチガイらしく、妄想を垂れ流してねえで、さっさと施設に帰れ!wwwwwwwwwwww

総レス数 980
747 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200