2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 134人目【合法】

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 08:21:47.93 ID:0+4++Nsp.net
>>521
>それで、【光度ってのは「光源(=光を発する物体)の強度」だぞwww】になっちゃたwww

光度 =「光源(光を発する物体)の強度」

↑これの何が間違ってるって?
ほれ、明確に指摘してみろ虚言癖wwwwww

そして、そんな適当な文句を付けて話を逸しても、お前の理屈はホラ話だという事に変わりは無いwwwwwwwww

>「灯火とは光ではないし物体でもない。」というのは俺の言い分。

「点いている灯火(=灯り)の性能(明るさ=光度)と色を定めているってことだね」

"こう-ど【光度】
精選版 日本国語大辞典の解説

@ 光源の光の強さを表わす量。単位は燭(燭光)またはカンデラ。"

"こう-げん【光源】
日本大百科全書(ニッポニカ)の解説

光を発生する物体の総称"

光度とは「発光体である光源の強度」だぞwww
つまり、【光を発する物体の光の強さを表す量】が光度だから、「灯火の光度」とは「灯火という発光体が発する光の強さを表す量」だwwwwwwwwwwww

【灯火の性能(明るさ=光度)と色】ってのは、灯火が発光する物体って事だからなwwwwwwwww
つまり、お前の言い分ってのは、

「灯火とは火でも光でも物体でも無いけど、光を発する物体」

略して「灯火とは物体じゃないけど物体!」って事だよなwwwwwwwwwwwwwww

>「灯火とは光を発する物体」というのはお前の言い分。

"新明解国語辞典
あかり 【明かり】
@あたりを明るくする/光を出す物。電灯・灯火など。"

いやいや、この通り、俺が言ってる事では無いwww
世間一般常識である辞書に載ってる事実だからなwwwwww

結局、お前の破綻したホラ話は、辞書によってホラ話だと証明されてんだよwwwwwwwwwwwwwww

「灯火とは物体じゃないけど物体!」なんて言ってるキチガイは世の中でお前だけだからなwwwwwwwwwwwwwww
マジキチ虚言癖くんwwwwwwwwwwww

総レス数 980
747 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200