2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 134人目【合法】

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 19:32:56.84 ID:HeaH0D8i.net
>>870
>点滅を違法とは言ってないので。

「点滅のみでは違法ではないが、点滅のみでは要件を満たすことができないから、定められた前照灯が点いていないことになり違法。」と真逆で破綻した妄想を言ってるんだよなwwwwwwwwwwww

警視庁が断言してる「点滅の使用自体が道路交通法等に違反しねえ」ってのは、点滅のみの使用自体も道路交通法等に違反しねえって事だからなwwwwwwwww

点滅が違法で無いなら、当然、点滅のみも違法では無いwww

だが、その現実に反してお前のキチガイ論理は、「点滅は違法では無いが点滅のみでは違法」だからなwwwwwwwww

点滅の使用自体は道路交通法等に違反しないが、点滅のみの使用自体は道路交通法等に違反!だとよwwwwwwwww

【点滅の使用】には【点滅のみの使用】が含まれるのだから、「(点滅のみも含む)点滅の使用自体は道路交通法等に違反しない」と警視庁の断言してる事とは真逆でホラ話だと確定してんだよキチガイwwwwwwwwwwww

そしてそれを言い訳するのに、【点滅のみの使用自体も違法では無い】事にしてしまったのだから、お前の主張は、【点滅の使用自体は道路交通法等に違反しないが、点滅のみの使用自体も道路交通法等に違反しない!】と、これら↓お前の今までの主張が全てホラ話でしたと自白wwwwwwwww


点滅のみでは違法では無いが、点滅のみしか点けていなければ、道路交通法等に抵触

点滅のみでは違法では無いが、点滅のみでは道路交通法等で違法だね

やっぱり馬鹿だな 点滅のみでは違法では無いが、点滅のみでは違法になるだろうよ

だが、点滅のみでは違法では無いが、点滅のみでは要件を満たすことができないから、定められた前照灯が点いていないことになり違法。無灯火なるぞ。


これらを略して、

点滅のみでは道路交通法等で違反では無いが、点滅のみでは道路交通法等で違反!

更に略して、点滅のみでは違法じゃないけど違法!wwwwwwwwwwwwwww

まさにキチガイ虚言癖の妄想お花畑ファンタジーだろwwwwwwwwwwwwwww
なあ、キチガイ禿げズラ親父くんwwwwwwwwwwww

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 19:44:29.05 ID:sbb1WPQ+.net
>>875
点滅のみでは・・・

点滅は・・・

ちがいはないのでしょうか?

頭おかしい。

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 19:48:01.99 ID:sbb1WPQ+.net
>>876
> 点滅のみでは違法ではないが、
なんかちがくね?

点滅のみでは違法ではないがって、何が違法ではないんだ?

よく分かんねーことばかり喚くのなwww

頭おかしい。

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 19:53:19.38 ID:HeaH0D8i.net
>>877
「点滅のみでは」ってのは「前照灯の点滅では」って事だろうがwwwwww
そして「点滅」には「点滅のみ」が含まれてるのだからなwww
つまり、お前は「前照灯の点滅では要件を満たせないから違法」だと言ってるwwwwww

>点滅は違反じゃないぞ。

「点滅のみでは要件を満たすことができないから、定められた前照灯が点いていないことになり違法」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570080697/249

点滅では違法だと言ってるwww

お前は、「点滅のみでは公安委員会の規定を満たす事が出来ないから違法!」= 「公安委員会の規定で点滅は違法!」と言ってるのだからなwww

自分の主張を全く理解してねえようだから、お前の矛盾を教えてやろうwwwwwwwww

「点滅では公安委員会の前照灯規定を満たせないから違法」=「公安委員会の前照灯規定で点滅の使用は違法」=「点滅は違法」とお前は言ってんだぞwwwwwwwww

点滅式ライトの使用は道路交通法等の要件を満たす事が出来ない、つまり、点滅式ライトの使用は道路交通法等に違反するので、他に、道路交通法等の要件を満たした前照灯を点けなければ違法ですと、警視庁も言ってると妄想してんだろ?wwwwww

現実は真逆なんだよキチガイwwwwww
警視庁 点滅式ライトの使用は道路交通法等に違反しない!
キチガイ虚言癖 点滅式ライトの使用は道路交通法等に違反!

お前がホラ吹きなのは一目瞭然wwwwwwwww

何処に「光度を有したり光度を有さなかったりしてはならない」だの「性能を有したり性能を有さなかったりしてはならない」なんて規定がある事にしたんだよ?www

点滅する事によって、「白色または淡黄色で10m先の障害物を確認出来る性能を持ってる前照灯」だったり「白色または淡黄色で10m先の障害物を確認出来る性能を持ってる前照灯」じゃ無くなったりするという超常現象だからなwwwwwwwwwwwwwww

まさにキチガイのお前が騙るお花畑脳内ファンタジーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 19:54:34.20 ID:HeaH0D8i.net
>>878
>>点滅のみでは違法ではないが、
>なんかちがくね?

何が違うんだよ?wwwwww
お前が言ってる事だろうがwwwwwwwww

>点滅のみでは違法ではないがって、何が違法ではないんだ?
>よく分かんねーことばかり喚くのなwww

前照灯の点滅では違法ではないがって事だろwww
その場しのぎのデタラメなホラ話ばっかついてっから、テメエ自身の言ってる事さえ理解出来ねえんだろキチガイwwwwwwwww

>点滅を違法とは言ってないので。

「点滅のみでは違法ではないが、点滅のみでは要件を満たすことができないから、定められた前照灯が点いていないことになり違法。」と真逆で破綻した妄想を言ってるんだよなwwwwwwwwwwww

警視庁が断言してる「点滅の使用自体が道路交通法等に違反しねえ」ってのは、点滅のみの使用自体も道路交通法等に違反しねえって事だからなwwwwwwwww

点滅が違法で無いなら、当然、点滅のみも違法では無いwww

だが、その現実に反してお前のキチガイ論理は、「点滅は違法では無いが点滅のみでは違法」だからなwwwwwwwww

点滅の使用自体は道路交通法等に違反しないが、点滅のみの使用自体は道路交通法等に違反!だとよwwwwwwwww

【点滅の使用】には【点滅のみの使用】が含まれるのだから、「(点滅のみも含む)点滅の使用自体は道路交通法等に違反しない」と警視庁の断言してる事とは真逆でホラ話だと確定してんだよキチガイwwwwwwwwwwww

そしてそれを言い訳するのに、【点滅のみの使用自体も違法では無い】事にしてしまったのだから、お前の主張は、【点滅の使用自体は道路交通法等に違反しないが、点滅のみの使用自体も道路交通法等に違反しない!】と、これら↓お前の今までの主張が全てホラ話でしたと自白wwwwwwwww

点滅のみでは違法では無いが、点滅のみしか点けていなければ、道路交通法等に抵触

点滅のみでは違法では無いが、点滅のみでは道路交通法等で違法だね

やっぱり馬鹿だな 点滅のみでは違法では無いが、点滅のみでは違法になるだろうよ

だが、点滅のみでは違法では無いが、点滅のみでは要件を満たすことができないから、定められた前照灯が点いていないことになり違法。無灯火なるぞ。

これらを略して、

点滅のみでは道路交通法等で違反では無いが、点滅のみでは道路交通法等で違反!

更に略して、点滅のみでは違法じゃないけど違法!wwwwwwwwwwwwwww

まさにキチガイ虚言癖の妄想お花畑ファンタジーだろwwwwwwwwwwwwwww
なあ、キチガイ禿げズラ親父くんwwwwwwwwwwww

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 19:56:57.93 ID:HeaH0D8i.net
>>878
>点滅は違反じゃないぞ。
>
>点滅を違法とは言ってないので。

「点滅のみでは要件を満たすことができないから、定められた前照灯が点いていないことになり違法。」

↑これは、点滅では違法だと言ってるよな?www
点滅させると規定に違反するんだろ?www
点滅が違法って事だろうがwwwwwwwww

お前の妄想でだけの話だがなwwwwwwwwwwww

そもそも、光度や性能ってのは「有したり有さなかったり」するものじゃねえのに、ライトが点滅するとライトの性能が消滅するから違法!なんてキチガイじみた屁理屈で、勝手に「光度を有したり光度を有さなかったりしてはならない」だの「性能を有したり性能を有さなかったりしてはならない」なんて規定を創作して「前照灯に性能が有したり有さなかったりだから違法」とお前は類推解釈してんだろwwwwwwwwwwww

ライトが光ったり消えたりしてるだけの事を、ライトの性能が有ったり無かったりなんて超常現象を妄想して、それを根拠に違法と強弁するキチガイ虚言癖、それがお前だwwwwwwwwwwww

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 05:29:20.28 ID:Oyg5LCly.net
>>887
>点滅させると規定に違反するんだろ?www
既定に従った灯火かなくなるというだけのこと
点滅灯の定義次第、10秒ごとに1_秒点灯するのも点滅灯、10秒ごとに1_秒消灯するのも点滅灯
両者の違いは公安委員会規則の自転車前照灯に対する要求「10m(/5m)前方の障害物を確認できる光度(/性能)を有する」を満たせるか否かに掛かっている
前者は肉眼で点滅していることを認識でき99.99%の期間消灯状態であり
後者は肉眼で点滅していることを認識できず99.99%の期間点灯状態である
両者の点灯時の光度(w)が同じなら照射された障害物の明るさは前者は後者の1/10000のにしかならない
この違いを承知しながら「どのような点滅灯でも無条件で法令規則の要求を満たせる』と主張するのは馬鹿げている
この重要な要件は法令規則のどこにも規定されていない、つまり点滅灯は自転車前照灯として認められていない
点滅灯は法令規則上自転車前照灯にはなり得ない
どうしてもチラチラ点滅灯を自転車前照灯としたいと言うなら
自転車前照灯の技術的根拠たり得る産業標準規格に従えば適法になるであろう

>点滅が違法って事だろうがwwwwwwwww
点滅灯を使うことこと自体は違法ではない、禁止されていないのだから

「違法である否か」と「適法であるか否か」は其々別のことである
自転車前照灯として点滅灯を使用することは無条件では適法ではない
適法でない場合点滅灯を使用していることは違法ではないが
適法な前照灯を使用していない以上無灯火という違法行為になる

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 06:00:36.52 ID:nCKltyse.net
>>882
>点滅灯を使うことこと自体は違法ではない、禁止されていないのだから

点滅は違法では無いと認めたんだなwww

「点滅灯の使用」=「前照灯の点滅」は違法となる規定(条件)が無い(無条件)から【無条件で合法】だとよwwwwwwwww

はい、解散!wwwwwwwwwwww

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 06:42:12.67 ID:Spsluts5.net
>>879
なるほどw
点滅のみは点滅に含まれているから、点滅のみといった点滅全てのことだと考えるのだねwww

頭おかしい。

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 06:43:57.21 ID:Spsluts5.net
>>880
> 前照灯の点滅では違法ではないがって事だろwww
だヵら、何が違法ではないんだ?
お前の日本語、主語が存在してないぞ。

頭おかしい。

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 06:45:33.35 ID:Spsluts5.net
>>883
俺も、点滅は違法ではないと認めるwww

満足したか?

はい、解散w

もう来なくていいぞwww

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 07:24:58.96 ID:AI6sLBjy.net
やはり点滅(のみ)違法派の主張は
東京都の回答とは食い違ってるのは事実だ
そこに向き合ったほうがいいよ
点滅のみは違法って決まってるなら
あのような解答にはならないし
「点灯、点滅問わず」という文言も使わない。
そこから逃げて無理矢理屁理屈並べててもそれこそ頭おかしくなるかと。

もう一度警察や東京都に問い合わせてみるのは煽り抜きに
君たちには必要だと思うよ。

やはりあの東京都の解答がそのままな限り
ずっと君たちは頭のおかしい言い訳をし続けることになる。

こちらは言い訳はいらない。
東京都の解答見て。
ってだけだから。

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 07:27:44.64 ID:AI6sLBjy.net
あ、東京都とあと警視庁の解答な。

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/10/30/10_06.html

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 07:36:16.71 ID:Spsluts5.net
>>888
解答じゃなく回答だろ。

夜間、自転車を走行する際に、10メートル先を照らすことができる明るさをつけて走行しなければ違法。
それが点滅のみの点灯でおこったとしても、それを問いませんよ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 07:48:20.41 ID:AI6sLBjy.net
だからその謎の言葉遊び、禅問答みたいなの書き続けても頭おかしくなるだけだろう。
東京都と君たちの主張は食い違ってることに向き合ったほうがいいよ。

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 07:54:19.56 ID:nCKltyse.net
>>884
>点滅のみは点滅に含まれているから、点滅のみといった点滅全てのことだと考えるのだねwww

当たり前だろwww
「点滅式ライトの使用」には「点滅式ライトのみの使用」も含まれるwww

>頭おかしい。

頭おかしいのは「点滅式ライトの使用」は違法にならないが「点滅式ライトのみの使用」は違法だなんて矛盾で破綻したキチガイ論理を喚いてる禿げズラ頭のお前なwwwwwwwww

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 07:54:41.77 ID:AI6sLBjy.net
頭おかしい。と毎回書くのは
東京都や警視庁の見解とのずれに直面して、そうやって必死に屁理屈言葉遊び並べ立ててる自分の頭の状態の鏡だろう。

こちら側はマジで東京都などの文章に対して屁理屈並べる必要もなく、東京都、警視庁の公式見解見て。ってだけのこと。

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 07:55:38.30 ID:nCKltyse.net
>>885
>>前照灯の点滅では違法ではないがって事だろwww
>だヵら、何が違法ではないんだ?
>お前の日本語、主語が存在してないぞ。

原因・理由を表す格助詞「で」に、強調を示す係助詞「は」を接続した連語の【主格】である「前照灯の点滅では」が存在してるだろwww
そして、判断を表す助動詞連用形「で」に、強調を示す係助詞「は」を接続した連語の述部「違法ではない」で断定してんだからなwwwwwwwww

>>点滅のみでは違法ではないが、
>なんかちがくね?

何が違うんだよ?wwwwww
お前が言ってる事だろうがwwwwwwwww

>点滅を違法とは言ってないので。

「点滅のみでは違法ではないが、点滅のみでは要件を満たすことができないから、定められた前照灯が点いていないことになり違法。」と真逆で破綻した妄想を言ってるんだよなwwwwwwwwwwww

警視庁が断言してる「点滅の使用自体が道路交通法等に違反しねえ」ってのは、点滅のみの使用自体も道路交通法等に違反しねえって事だからなwwwwwwwww

点滅が違法で無いなら、当然、点滅のみも違法では無いwww

だが、その現実に反してお前のキチガイ論理は、「点滅は違法では無いが点滅のみでは違法」だからなwwwwwwwww

点滅の使用自体は道路交通法等に違反しないが、点滅のみの使用自体は道路交通法等に違反!だとよwwwwwwwww

【点滅の使用】には【点滅のみの使用】が含まれるのだから、「(点滅のみも含む)点滅の使用自体は道路交通法等に違反しない」と警視庁の断言してる事とは真逆でホラ話だと確定してんだよキチガイwwwwwwwwwwww

そしてそれを言い訳するのに、【点滅のみの使用自体も違法では無い】事にしてしまったのだから、お前の主張は、【点滅の使用自体は道路交通法等に違反しないが、点滅のみの使用自体も道路交通法等に違反しない!】と、これら↓お前の今までの主張が全てホラ話でしたと自白wwwwwwwww

点滅のみでは違法では無いが、点滅のみしか点けていなければ、道路交通法等に抵触

点滅のみでは違法では無いが、点滅のみでは道路交通法等で違法だね

やっぱり馬鹿だな 点滅のみでは違法では無いが、点滅のみでは違法になるだろうよ

だが、点滅のみでは違法では無いが、点滅のみでは要件を満たすことができないから、定められた前照灯が点いていないことになり違法。無灯火なるぞ。

これらを略して、

点滅のみでは道路交通法等で違反では無いが、点滅のみでは道路交通法等で違反!

更に略して、点滅のみでは違法じゃないけど違法!wwwwwwwwwwwwwww

まさにキチガイ虚言癖の妄想お花畑ファンタジーだろwwwwwwwwwwwwwww
なあ、キチガイ禿げズラ親父くんwwwwwwwwwwww

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 07:56:38.77 ID:nCKltyse.net
>>886
敗北宣言したのかwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは

>俺も、点滅は違法ではないと認めるwww

つまり、

【点滅(点滅のみも含む)は違法ではない】

と認めた訳だwwwwww
今まで散々【点滅のみでは…違法!】と強弁してた事は全てホラ話だと認めたって事だなwwwwwwwww

ほれ、今までホラ吹いてましたごめんなさいしろよキチガイwwwwwwwwwwww
そしてもう来なくていいぞ虚言癖wwwwwwwww

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 07:58:41.68 ID:Spsluts5.net
>>890
点滅のみの点灯で、灯火がないときが発生する。
この時は、「夜間、自転車を走行する際に、10メートル先を照らすことができる明るさで点いていない」となるので違法。

東京都は、点滅のみの点灯で、灯火がないときが発生しても、
「夜間、自転車を走行する際に、10メートル先を照らすことができる明るさで点いている」としてますか?
「10メートル先を照らすことができる明るさで点いている」としてますか?

大体、
東京都が言っていないことと俺が言っていることが食い違ってるってどういうことなんだよ?

頭おかしい。

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 08:00:10.81 ID:Spsluts5.net
>>891
りんごは果物に含まれるから、リンゴといったら果物全部のことなんだねw

頭おかしい。

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 08:00:30.94 ID:AI6sLBjy.net
↑まあ続けるなら勝手に言葉遊び頑張って。

そして点滅のみは違法だと決まってるなら
問い合わせてはい点滅のみは違法ですの証言貰えばいいだけでしょう。
何をやってるの。

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 08:11:51.20 ID:nCKltyse.net
>>895
>>点滅のみの点灯で、灯火がないときが発生する。

↑これを翻訳すると、

「点滅のみの点灯で」→「点滅で前照灯を点けると」

「灯火がないときが発生する」→「ライト(前照灯)がないときが発生する」

つまり、

「点滅で前照灯を点けると前照灯がないときが発生する」

という超常現象wwwwwwwwwwww
キチガイの脳内を表した、まさにお花畑ファンタジーwwwwwwwwwwww

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 08:12:46.86 ID:nCKltyse.net
>>896
>りんごは果物に含まれるから、リンゴといったら果物全部のことなんだねw

何を頓珍漢な事を喚いてるんだ低能wwwwww
「点滅」には「点滅のみ」が含まれる、「果物」には「果物のみ」が含まれる、
「りんご」には「りんごのみ」が含まれるという事実に、「りんごは果物に含まれる」なんて屁理屈で否定出来る訳ねえだろキチガイwwwwwwwww

「りんごを食べる」には「りんごのみを食べる」が含まれるのだからなwww

同様に、

「点滅を使用する」には「点滅だけを使用する」事が含まれるwwwwww

>頭おかしい。

頭おかしいのは「点滅式ライトの使用」は違法にならないが「点滅式ライトのみの使用」は違法だなんて矛盾で破綻したキチガイ論理を喚いてる禿げズラ頭のお前なwwwwwwwww

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 08:13:22.27 ID:Spsluts5.net
>>893
で、何が主語で何が違法なんだ?

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 08:17:51.30 ID:Spsluts5.net
>>897
決まっているのに何故問い合わせる必要があるんだよ?

> 問い合わせてはい点滅のみは違法ですの証言貰えばいいだけでしょう。
点滅点灯は問わないって言ってるけど?

何か不満があるのか?
それを俺に解消称してくれとか?
自分で聞けよ。キモチワリィ。

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 08:19:47.11 ID:Spsluts5.net
>>898
超常現象になってしまう解釈はしないほうがいいぞ。

まともな解釈をしなさいwww

頭おかしい。

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 08:27:24.57 ID:Spsluts5.net
>>899
「果物」には「果物のみ」が含まれる???
「果物」には果物の以外に何が含まれるんだ???

「りんご」には「りんごのみ」が含まれるという事実???
「りんご」にはりんご以外に何が含まれるんだ???

頭おかしい。

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 08:39:57.58 ID:nCKltyse.net
>>900
>で、何が主語で何が違法なんだ?

「点滅のみでは」が主格で「違法」だとお前は言ってんだろwww

「点滅のみでは要件を満たすことができないから、定められた前照灯が点いていないことになり違法」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570080697/249

そして、点滅のみでは違法ではないと真逆な理屈も付け足して言い訳してんだろキチガイwwwwww

>>点滅のみでは違法ではないが、
>なんかちがくね?

何が違うんだよ?wwwwww
お前が言ってる事だろうがwwwwwwwww

>点滅を違法とは言ってないので。

「点滅のみでは違法ではないが、点滅のみでは要件を満たすことができないから、定められた前照灯が点いていないことになり違法。」と真逆で破綻した妄想を言ってるんだよなwwwwwwwwwwww

警視庁が断言してる「点滅の使用自体が道路交通法等に違反しねえ」ってのは、点滅のみの使用自体も道路交通法等に違反しねえって事だからなwwwwwwwww

点滅が違法で無いなら、当然、点滅のみも違法では無いwww

だが、その現実に反してお前のキチガイ論理は、「点滅は違法では無いが点滅のみでは違法」だからなwwwwwwwww

点滅の使用自体は道路交通法等に違反しないが、点滅のみの使用自体は道路交通法等に違反!だとよwwwwwwwww

【点滅の使用】には【点滅のみの使用】が含まれるのだから、「(点滅のみも含む)点滅の使用自体は道路交通法等に違反しない」と警視庁の断言してる事とは真逆でホラ話だと確定してんだよキチガイwwwwwwwwwwww

そしてそれを言い訳するのに、【点滅のみの使用自体も違法では無い】事にしてしまったのだから、お前の主張は、【点滅の使用自体は道路交通法等に違反しないが、点滅のみの使用自体も道路交通法等に違反しない!】と、これら↓お前の今までの主張が全てホラ話でしたと自白wwwwwwwww

点滅のみでは違法では無いが、点滅のみしか点けていなければ、道路交通法等に抵触

点滅のみでは違法では無いが、点滅のみでは道路交通法等で違法だね

やっぱり馬鹿だな 点滅のみでは違法では無いが、点滅のみでは違法になるだろうよ

だが、点滅のみでは違法では無いが、点滅のみでは要件を満たすことができないから、定められた前照灯が点いていないことになり違法。無灯火なるぞ。

これらを略して、

点滅のみでは道路交通法等で違反では無いが、点滅のみでは道路交通法等で違反!

更に略して、点滅のみでは違法じゃないけど違法!wwwwwwwwwwwwwww

まさにキチガイ虚言癖の妄想お花畑ファンタジーだろwwwwwwwwwwwwwww
なあ、キチガイ禿げズラ親父くんwwwwwwwwwwww

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 08:43:12.90 ID:nCKltyse.net
>>902
>まともな解釈をしなさいwww

キチガイらしい言い訳だが、これは常識による翻訳だからなwwwwwwwww

>>点滅のみの点灯で、灯火がないときが発生する。

↑これを翻訳すると、

「点滅のみの点灯」とは「点滅するライトを単独で点灯 = 点滅で前照灯を点灯」であるから、

【点滅のみの点灯で」→「点滅で前照灯を点けると】

であり、灯火とはライトであるから、この場合は前照灯なので、

「灯火がないときが発生する」→「ライト(前照灯)がないときが発生する」

であるwwwwwwwww

つまり、

「点滅で前照灯を点けると前照灯がないときが発生する」

という超常現象wwwwwwwwwwww
キチガイの脳内を表した、まさにお花畑ファンタジーwwwwwwwwwwww

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 08:43:36.69 ID:Spsluts5.net
>>904
ふぅーん。
「点滅のみでは」が主格なんだwww
で、何が違法なんだ?

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 08:44:15.48 ID:nCKltyse.net
>>903
>「果物」には「果物のみ」が含まれる???
>「果物」には果物の以外に何が含まれるんだ???

バカ過ぎるだろお前www
「果物」には「果物だけ」が含まれるんだろうがwwwwww
つまり、「果物」は【果物のみ】って事だ低能www

>「りんご」には「りんごのみ」が含まれるという事実???
>「りんご」にはりんご以外に何が含まれるんだ???

「りんご」には「りんごだけ」が含まれるんだろうがwwwwww
つまり、「りんご」は【りんごのみ】って事だ低能www

>りんごは果物に含まれるから、リンゴといったら果物全部のことなんだねw

何を頓珍漢な事を喚いてるんだ低能wwwwww
「点滅」には「点滅のみ」が含まれる、「果物」には「果物のみ」が含まれる、
「りんご」には「りんごのみ」が含まれるという事実に、「りんごは果物に含まれる」なんて屁理屈で否定出来る訳ねえだろキチガイwwwwwwwww

「りんごを食べる」には「りんごのみを食べる」が含まれるのだからなwww

同様に、

「点滅を使用する」には「点滅だけを使用する」事が含まれるwwwwww

>頭おかしい。

頭おかしいのは「点滅式ライトの使用」は違法にならないが「点滅式ライトのみの使用」は違法だなんて矛盾で破綻したキチガイ論理を喚いてる禿げズラ頭のお前なwwwwwwwww

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 08:44:40.56 ID:Spsluts5.net
>>905
いいから、まともな解釈をしなさいwww

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 08:47:03.34 ID:Spsluts5.net
>>907
ふぅーん。
そうなんだ。

「点滅」には「点滅のみ」が含まれる
「果物」には「果物のみ」が含まれる
「りんご」には「りんごのみ」が含まれる

って、表現するんだwww
へぇーw

頭おかしい。

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 09:02:48.63 ID:nCKltyse.net
>>906
>ふぅーん。
>「点滅のみでは」が主格なんだwww
>で、何が違法なんだ?

主格が述部の「違法」を表してんだから、「点滅のみ」が違法って事だろうが低能wwwwwwwww

「点滅のみでは要件を満たすことができないから、定められた前照灯が点いていないことになり違法」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570080697/249


点滅のみでは違法では無いが、点滅のみしか点けていなければ、道路交通法等に抵触

点滅のみでは違法では無いが、点滅のみでは道路交通法等で違法だね

やっぱり馬鹿だな 点滅のみでは違法では無いが、点滅のみでは違法になるだろうよ

だが、点滅のみでは違法では無いが、点滅のみでは要件を満たすことができないから、定められた前照灯が点いていないことになり違法。無灯火なるぞ。


これらを略して、

点滅のみでは道路交通法等で違反では無いが、点滅のみでは道路交通法等で違反!

更に略して、点滅のみでは違法じゃないけど違法!wwwwwwwwwwwwwww

まさにキチガイ虚言癖の妄想お花畑ファンタジーだろwwwwwwwwwwwwwww
なあ、キチガイ禿げズラ親父くんwwwwwwwwwwww

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 09:03:37.80 ID:nCKltyse.net
>>908
まともな言い訳も出来ねえほど追い詰められたのか?低能wwwwwwwww

>>点滅のみの点灯で、灯火がないときが発生する。

↑これを翻訳すると、

「点滅のみの点灯」とは「点滅するライトを単独で点灯 = 点滅で前照灯を点灯」であるから、

【点滅のみの点灯で」→「点滅で前照灯を点けると】

であり、灯火とはライトであるから、この場合は前照灯なので、

「灯火がないときが発生する」→「ライト(前照灯)がないときが発生する」

であるwwwwwwwww

つまり、

「点滅で前照灯を点けると前照灯がないときが発生する」

という超常現象wwwwwwwwwwww
キチガイの脳内を表した、まさにお花畑ファンタジーwwwwwwwwwwww

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 09:04:34.57 ID:nCKltyse.net
>>909
ぎゃははははは
しどろもどろじゃねえか禿げズラくんwwwwww

>「点滅」には「点滅のみ」が含まれる
>「果物」には「果物のみ」が含まれる
>「りんご」には「りんごのみ」が含まれる
>って、表現するんだwww

当たり前だろwww
「点滅という概念には点滅のみを含む」、「果物という概念には果物のみを含む」、「りんごという概念にはりんごのみを含む」、当たり前な事だからなwwwwwwwww

「りんごを食べる」には「りんごのみを食べる」が含まれるのだからなwww

同様に、

「点滅を使用する」には「点滅だけを使用する」事が含まれるwwwwww

>頭おかしい。

頭おかしいのは「点滅式ライトの使用」は違法にならないが「点滅式ライトのみの使用」は違法だなんて矛盾で破綻したキチガイ論理を喚いてる禿げズラ頭のお前なwwwwwwwww

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 09:59:43.91 ID:Spsluts5.net
>>910
なるほどねぇー。
「点滅のみでは要件を満たすことができないから、定められた前照灯が点いていないことになり点滅のみが違法」
としちゃうんだねwww

  点滅のみでは違法じゃないけど点滅のみが違法!

何なんだろ?このキチガイはwww

頭おかしい。

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 10:00:51.57 ID:Spsluts5.net
>>911
何でまともな解釈をしないんだ?

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 10:19:06.43 ID:AI6sLBjy.net
>>901
肝心なとこで誤魔化して逃げんなよ

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 10:27:05.48 ID:nCKltyse.net
>>913
>「点滅のみでは要件を満たすことができないから、定められた前照灯が点いていないことになり点滅のみが違法」
>としちゃうんだねwww

またテメエの妄想の理屈を妄想の屁理屈で捻じ曲げるwww
お前の言う「点滅のみ」ってのは【点滅するライトを単独で使用する事】つまり「前照灯の点滅(点滅する前照灯)」だろwwwwww

「点滅する前照灯では要件を満たすことができないから、定められた前照灯が点いていないことになり【点滅する前照灯】、つまり、点滅が違法」だろうがwwwwww

点滅のみでは違法じゃないけど点滅のみでは違法!

言い方を変えれば、

前照灯の点滅は違法じゃないけど前照灯の点滅は違法!

↑これがお前のキチガイ論理だからなwww

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 10:28:10.00 ID:nCKltyse.net
>>914
>何でまともな解釈をしないんだ?

世間一般常識では、これ以外の意味に翻訳しようがねえからなwwwwwwwww
もっと常識的でまともな言い訳しろよキチガイwwwwwwwww


>>点滅のみの点灯で、灯火がないときが発生する。


↑これを翻訳すると、

【点滅のみの点灯で」→「点滅で前照灯を点けると】

「灯火がないときが発生する」→「ライト(前照灯)がないときが発生する」

つまり、

「点滅で前照灯を点けると前照灯がないときが発生する」

という超常現象wwwwwwwwwwww
キチガイの脳内を表した、まさにお花畑ファンタジーwwwwwwwwwwww

「点滅」には「点滅のみ」=「点滅だけ」が含まれるwww

「点滅の使用」には「点滅のみの使用」=「点滅だけの使用」が含まれるwww

点滅の使用は道路交通法等に違反しないのならば、点滅のみの使用も道路交通法等に違反しないwwwwww

つまり、

点滅のみでは違法!と言ってるキチガイ虚言癖の妄想はホラ話って事だwwwwwwwww
理解したか?キチガイ虚言癖の禿げズラくんよwwwwww

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 10:28:56.29 ID:AI6sLBjy.net
点滅のみは違法なんだろ?
そう決まってるんだろ?
それが君の中でそうとかじゃなく公的にそうであることで主張として権限が出るのだから、
決まってるなら問い合わせて公的な証言貰えばいいだけじゃん。

こっちは東京都、警視庁の既存の文章
屁理屈も言葉遊びもなくそのまま提示するだけだわな。

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 10:30:40.41 ID:nCKltyse.net
>>915
答えに詰まったからって、誤魔化して逃げんなよなんて誤魔化して逃げてんじゃねえよキチガイwwwwww

>「点滅」には「点滅のみ」が含まれる
>「果物」には「果物のみ」が含まれる
>「りんご」には「りんごのみ」が含まれる
>って、表現するんだwww

当たり前だろwww
「点滅という概念とは点滅のみを含む」、「果物という概念とは果物のみを含む」、「りんごという概念とはりんごのみを含む」のだからなwwwwwwwww

「果物を食べる」には「果物だけを食べる」が含まれるwww

「りんごを食べる」には「りんごだけを食べる」が含まれるwww

同様に、

「点滅を使用する」には「点滅だけを使用する」事が含まれるwwwwww

点滅(点滅のみ)を使用するのは道路交通法等に違反しねえんだよキチガイwwwwwwwwwwww

>頭おかしい。

頭おかしいのは「点滅式ライトの使用」は違法にならないが「点滅式ライトのみの使用」は違法だなんて矛盾で破綻したキチガイ論理を喚いてる禿げズラ頭のお前なwwwwwwwww

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 15:41:33.92 ID:Spsluts5.net
>>912
日本語で、そういうのは含まれるなんて言わないんだよw

含むってどんな意味かも分からないのか?

頭おかしい。

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 15:43:08.74 ID:Spsluts5.net
あー、含むって辞書で調べてもいいがw
俺に話しかけるなよwww

お前の国語のお勉強に付き合う気はないからwww

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 15:54:14.73 ID:Spsluts5.net
>>916
「前照灯の点滅(点滅する前照灯)」www
単独ははどこに消えた?

> 「点滅する前照灯では要件を満たすことができないから、定められた前照灯が点いていないことになり【点滅する前照灯】、つまり、点滅が違法」だろうがwwwwww
だったら、公安員会の定める灯火をつければ解決。
その点滅する前照灯は違反ではないからそのままでいいぞw

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 15:54:46.73 ID:nCKltyse.net
>>920
>日本語で、そういうのは含まれるなんて言わないんだよw

「点滅の使用」には「点滅のみの使用」も含まれてんだから「含まれる」と言うだろ低能wwwwww

「点滅式ライトの使用」には「点滅式ライトだけの使用」と「点滅式ライト以外との併用」が含まれるのだからなwwwwww

「点滅式ライトの使用」が道路交通法等に違反しねえと警視庁が断言してるのだから、それは、

「点滅式ライトだけの使用」

でも、

「点滅式ライト以外との併用」

でも道路交通法等に違反しねえって事だからなwwwwwwwww

「点滅式ライトだけの使用」は道路交通法等に違反しない、つまり、「点滅式ライトだけの使用」は定められた前照灯規定に違反しないという現実で、「点滅式ライトだけの使用」は定められた前照灯規定を満たせないから違法!だと矛盾で破綻したホラ話を強弁してるのがキチガイのお前だwwwwwwwww

点滅式ライトだけの使用は道路交通法等に違反しないけど、点滅式ライトだけの使用では道路交通法等の要件を満たすことができないから、定められた前照灯が点いていないことになり違法。」

という超常現象wwwwwwwwwwww
まさに、キチガイの脳内を表したお花畑ファンタジーwwwwwwwwwwww

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 15:57:18.16 ID:nCKltyse.net
>>922
まあ、テメエのホラ話がバレたさちまったから、そんな話で逸すしかねえよなあwww

>>922
>「前照灯の点滅(点滅する前照灯)」www
>単独ははどこに消えた?

単独だから前照灯なんだろキチガイwwwwww

>だったら、公安員会の定める灯火をつければ解決。

公安委員会の定める灯火は点滅で点ける事と何ら関係ねえ話だから、話をすり替えんじゃねえよキチガイwwwwwwwww

「点滅は道路交通法等に違反しない」ってのは、「点滅では道路交通法等全ての規定に違反しない」って事だからなwwwwww

当然、「点滅の使用」に含まれた「点滅のみ」も同様で、「点滅のみでは道路交通法等全ての規定に違反しない」wwwwwwwww

キチガイ虚言癖が、規定に違反しねえのに違法だと言ってるのは類推解釈してる証拠であり、自動的にホラ話だと証明されてんだよキチガイwwwwwwwwww

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 15:58:59.81 ID:Spsluts5.net
>>917
> 「点滅で前照灯を点けると前照灯がないときが発生する」
>
> という超常現象wwwwwwwwwwww
> キチガイの脳内を表した、まさにお花畑ファンタジーwwwwwwwwwwww
灯火を灯火器である前照灯としているお前の言い文ではそうなるわなw

俺の言い分ではそうなことにはならないからwww

キチガイがキチガイ理論でお花畑ファンタジーにしておいていちゃもんw

頭おかしい。

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 16:06:28.26 ID:Spsluts5.net
>>918
> こっちは東京都、警視庁の既存の文章
> 屁理屈も言葉遊びもなくそのまま提示するだけだわな。
その既存の文章には、点滅のみの点灯の場合についてどうなるか書かれていないんだろ?
書かれていないことを持ち出してきて、俺の言っていることと違うってwww
そんなのただのいちゃもんでしかない罠www

東京都、警視庁がどう考えているのか知りたければ、お前自身が問い合わせれば良いじゃんwww

そうした結果で、お前の言っていることに権限がでるんじゃねーの?
知らんけどw

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 16:07:48.94 ID:nCKltyse.net
>>925
>>「点滅で前照灯を点けると前照灯がないときが発生する」
>>
>>という超常現象wwwwwwwwwwww
>>キチガイの脳内を表した、まさにお花畑ファンタジーwwwwwwwwwwww
>灯火を灯火器である前照灯としているお前の言い文ではそうなるわなw

前照灯とは前を照らす灯火だろwww
灯火器である前を照らす「灯火」は「灯火」でしかないんだが?wwwwww

灯火器である前照灯は灯火なのに、前照灯は灯火ではない!灯火は火でも光でも物体でもない!なんて超常現象を語ってるのはお前だけだからなwwwwww

「前を照らす灯火」ってのは何だと思ってんだ?wwwwww

灯火だろwww
前照灯という「前を照らす【灯火】」だろwwwwwwwww
灯火と書いてるのに灯火じゃねえと喚き散らしてるキチガイがお前だwwwwwwwwwwww

そして、

>>点滅のみの点灯で、灯火がないときが発生する。


↑これを翻訳すると、

【点滅のみの点灯で」→「点滅で前照灯を点けると】

「灯火がないときが発生する」→「ライト(前照灯)がないときが発生する」

つまり、

「点滅で前照灯を点けると前照灯がないときが発生する」

という超常現象wwwwwwwwwwww
キチガイの脳内を表した、まさにお花畑ファンタジーwwwwwwwwwwww

「点滅」には「点滅のみ」=「点滅だけ」が含まれるwww

「点滅の使用」には「点滅のみの使用」=「点滅だけの使用」が含まれるwww

点滅の使用は道路交通法等に違反しないのならば、点滅のみの使用も道路交通法等に違反しないwwwwww

つまり、

点滅のみでは違法!と言ってるキチガイ虚言癖の妄想はホラ話って事だwwwwwwwww
理解したか?キチガイ虚言癖の禿げズラくんよwwwwww

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 16:15:31.16 ID:Spsluts5.net
>>923
> 「点滅式ライトだけの使用」
>
> でも、
>
> 「点滅式ライト以外との併用」
>
> でも道路交通法等に違反しねえって事だからなwwwwwwwww
そりゃそうだろw
点滅ライトの使用自体は違反にならないんだからな。

点滅ライトのみの使用で違反になるのは、
 「公安委員会の定める灯火が点いていないときがある」
 「公安委員会の定める灯火が点いていないで走行する区間がある」
からだよ。
点滅ライトの使用自体を違反としているわけではないんだけど?

反論があるなら、点滅ライトのみの使用でも、
 「公安委員会の定める灯火が点いていないときはない」
 「公安委員会の定める灯火が点いていないで走行する区間はない」
ことを証明しれってwww

頭おかしい。

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 16:18:22.57 ID:Spsluts5.net
>>924
> 単独だから前照灯なんだろキチガイwwwwww
??? 意味不明。

> 公安委員会の定める灯火は点滅で点ける事と何ら関係ねえ話だから、
関係ないことだけをしてないで、
法令規則にある公安委員会の定める灯火を点けろって。

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 16:20:00.51 ID:Spsluts5.net
>>927
> 灯火器である前照灯は灯火なのに、前照灯は灯火ではない!灯火は火でも光でも物体でもない!なんて超常現象を語ってるのはお前だけだからなwwwwww
  ↑
 これ、お前の言い分w

お前の言い分では、超常現象になってしまうからなw

頭おかしい。

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 17:36:10.55 ID:Oyg5LCly.net
>>917
>「点滅で前照灯を点けると前照灯がないときが発生する」
>という超常現象wwwwwwwwwwww
>キチガイの脳内を表した、まさにお花畑ファンタジーwwwwwwwwwwww
「点滅で前照灯を点けると前照灯【の光】がないときが発生する」が正しい
光が放射されていない状態では「障害物を確認できる」という規定の要求は満たされていない
「(前照灯は)光度(/性能)を有する」から規則の要求を満たしているってか?
公安委員会規則が要求する「〜障害物を確認できる光度(/性能)を有する前照灯」を道交法の要求に従って「つけなければならない」のだ
「好き勝手に前照灯は消していて良い」という
>キチガイの脳内を表した、まさにお花畑ファンタジーwwwwwwwwwwww
な条項は法令規則上に存在しない

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 17:36:10.89 ID:Oyg5LCly.net
>>917
>「点滅で前照灯を点けると前照灯がないときが発生する」
>という超常現象wwwwwwwwwwww
>キチガイの脳内を表した、まさにお花畑ファンタジーwwwwwwwwwwww
「点滅で前照灯を点けると前照灯【の光】がないときが発生する」が正しい
光が放射されていない状態では「障害物を確認できる」という規定の要求は満たされていない
「(前照灯は)光度(/性能)を有する」から規則の要求を満たしているってか?
公安委員会規則が要求する「〜障害物を確認できる光度(/性能)を有する前照灯」を道交法の要求に従って「つけなければならない」のだ
「好き勝手に前照灯は消していて良い」という
>キチガイの脳内を表した、まさにお花畑ファンタジーwwwwwwwwwwww
な条項は法令規則上に存在しない

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 18:52:06.71 ID:GXPynz6r.net
まず点滅なんか危ないわ
最近点滅なんてアホ見なくなったけど

https://i.imgur.com/L4w7N5a.png

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 19:08:11.12 ID:nCKltyse.net
法令で禁止されてねえ合法な事をアホとか言ってる田舎者の精神異常者が必死だなwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/yfiIgq8.jpg

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 19:08:48.04 ID:nCKltyse.net
>>928
>点滅ライトの使用自体を違反としているわけではないんだけど?

お前は、点滅ライトの使用では違法だと言ってんだろwwwwww

点滅ライトの使用自体(点滅ライトのみの使用も含む)を違法としてる訳では無いが、【点滅ライトのみの使用では「公安委員会の定める灯火が点いていないときがあるから」違法!】

↑何だこの支離滅裂なキチガイ論理はwwwwww

>反論があるなら、点滅ライトのみの使用でも、「公安委員会の定める灯火が点いていないときはない」
>「公安委員会の定める灯火が点いていないで走行する区間はない」
>ことを証明しれってwww

お前のホラ話と違って、既に公的に証明されてるだろwwwwww


"夜間における自転車の点滅式ライトでの走行について、警視庁の取組を御説明します。
点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません。"


点滅式ライトの使用=前照灯と尾灯を点滅させる事は、道路交通法等全ての規定に違反しない、つまり、公安委員会の定めに点滅の使用は違反しねえとよwwwwwwwww
もちろん、点滅のみの使用も違反しねえとなwwwwwwwww

点滅の使用、つまり、点滅だけの使用も点滅ライトと非点滅の併用も、道路交通法等全ての規定に違反しねえんだから、「公安委員会の定める灯火が点いていないときはない」「公安委員会の定める灯火が点いていないで走行する区間はない」ってのは全く関係ねえ話だと警視庁から論破されてんだよお前はwwwwww

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 19:09:33.31 ID:nCKltyse.net
>>929
>>単独だから前照灯なんだろキチガイwwwwww
>??? 意味不明。

何が意味不明なんだ?www
お前の屁理屈だろ?

【点滅のみ】ってのは【点滅ライト単独】=【前照灯として点滅ライトを使用】=【前照灯の点滅(点滅する前照灯)】だろうがwwwwwwwww

>>公安委員会の定める灯火は点滅で点ける事と何ら関係ねえ話だから、
>関係ないことだけをしてないで、
>法令規則にある公安委員会の定める灯火を点けろって。

公安委員会の定める灯火に点滅は関係ねえから【点滅は無条件で合法】だろwww
つまり、公安委員会の定める灯火を点けなくても、点滅させる事は合法だwwwwwwwww
なのに、公安委員会の定める灯火を点けろってってのは、お前の禿げズラと同じで話がズレてんだろwwwwwwwwwwww

「点滅は道路交通法等に違反しない」ってのは、「点滅では道路交通法等全ての規定に違反しない」って事だからなwwwwww

当然、「点滅の使用」に含まれた「点滅のみ」も同様で、「点滅のみでは道路交通法等全ての規定に違反しない」wwwwwwwww

キチガイ虚言癖が、規定に違反しねえのに違法だと言ってるのは類推解釈してる証拠であり、自動的にホラ話だと証明されてんだよキチガイwwwwwwwwww

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 19:10:43.77 ID:nCKltyse.net
>>930
話を逸らすよ虚言癖wwwwww

辞書にも載ってる通り、前照灯とは「前を照らす灯火」だろ?
そして、前照灯は「灯火器」だろ?

>灯火を灯火器である前照灯としているお前の言い文ではそうなるわなw

前を照らす「灯火」は「灯火器」だろ?wwwwwwwww
灯火は灯火器と書いてんだろwwwwwwwww

灯火器である「前を照らす灯火」という物体は「灯火」だと、言葉だけで証明された訳だwww

そして、法令用語「灯火」とは前照灯などのライトだと証明されてるのだから、
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554384113/235


>>点滅のみの点灯で、灯火がないときが発生する。


↑これを翻訳すると、

【点滅のみの点灯で」→「点滅で前照灯を点けると】

「灯火がないときが発生する」→「ライト(前照灯)がないときが発生する」

つまり、

「点滅で前照灯を点けると前照灯がないときが発生する」

という超常現象wwwwwwwwwwww
キチガイの脳内を表した、まさにお花畑ファンタジーwwwwwwwwwwww

点滅のみでは前照灯がないときが発生するから違法!と言ってるキチガイ虚言癖の妄想はホラ話って事だwwwwwwwww
理解したか?キチガイ虚言癖の禿げズラくんよwwwwww

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 19:13:07.47 ID:nCKltyse.net
>>931,932
>光が放射されていない状態では「障害物を確認できる」という規定の要求は満たされていない

そんな要求は無いwww
法令を捏造してんじゃねえよキチガイwww

「10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯」という規定であって、「障害物を確認出来る」という規定では無いwwwwww

前照灯を点滅で点けても、点いたり消えたりを繰り返す「点いてる時に」10m先の障害物を確認出来たなら、それは「10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯」なのだからなwwwwwwwww

>公安委員会規則が要求する「〜障害物を確認できる光度(/性能)を有する前照灯」を道交法の要求に従って「つけなければならない」のだ

その理屈の何処に「障害物を確認できる光度(/性能)で点けなければならない」だの「点滅してはならない」だの規定されてると妄想してんだよ?wwwwwwwww

ああ、お前の妄想では、法令に指定されてねえ事は違法なんだったなwwwwww
法令に規定されてねえ事、つまり、法令に明記されてねえ事は違法!というマジキチ論理wwwwwwwwwwwwwww

お前が生きてる事は法令に指定されてねえんだから、生きてんじゃねえよキチガイwwwwwwwwwwww
というマジキチ論理なwwwwwwwwwwww

>「好き勝手に前照灯は消していて良い」という

「前照灯を点滅で点けてる」事を「前照灯を消している」と脳内変換してしまう、まさにキチガイの脳内を表した、お花畑ファンタジーwwwwwwwwwwww

>な条項は法令規則上に存在しない

「点滅灯を使うことこと自体は違法ではない、禁止されていないのだから」

これが↑、禁止されておらず違法ではないのに違法だと喚き散らすキチガイ虚言癖の言い訳なwww

現実ではな、点滅灯火を使用するのは前照灯規定に違反しない=前照灯を点滅させる事は前照灯規定に違反しないのだからなwwwwwwwww

「点滅灯の使用」=「前照灯の点滅」は違法となる規定(条件)が無い(無条件)から【無条件で合法】だwwwwwwwww

はい、解散!wwwwwwwwwwww

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 19:40:13.24 ID:GXPynz6r.net
気違いが頑張れば頑張るほど取締に近づくな

そもそも危ないし点滅
危ない
なんで点滅させてるの?
危ない

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 19:43:11.26 ID:Spsluts5.net
>>936
> つまり、公安委員会の定める灯火を点けなくても、点滅させる事は合法だwwwwwwwww
点滅させることは違法じゃないからって点滅しか点けず、
公安委員会の定める灯火が点いておらず違法になってりゃ、ただの間抜けなのさwww

頭おかしい。

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 19:46:45.65 ID:Spsluts5.net
>>937
灯火は灯火器としているのはお前の言い分。
(俺の言い分は、灯火とは灯火器ではなく灯りだ。)

で、灯火を灯火器とすることによって超常現象になってしまうwww

お前の言い分による超常現象なのになwww

頭おかしい。

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 20:02:15.17 ID:Spsluts5.net
>>938
> 「点いてる時に」10m先の障害物を確認出来たなら、それは「10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯」なのだからなwwwwwwwww
点いたり消えたりを繰り返す点いている時に10m先の障害物を確認出来た前照灯なら、
公安員顔の定める前照灯(灯火器)ってことだな。
道交法52条、令18条ではそれを点けろとしているだけで、どんなモードで点けるとい規定はない。
0.4lmモードで点けていても合法ってことなんだよな?

だが、何故かそれを違法とするキチガイがお前だwww

頭おかしい。

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 20:47:09.16 ID:nCKltyse.net
>>939
いくらキチガイのお前が必死になって頑張っても、法令に規定されてねえ事は取り締まる事が出来ねえと理解しろよwww

危ないのは事件起こしそうな精神異常者のお前wwwwww
こんなキチガイが野放しなんて危ねえなんてもんじゃねえだろwwwwwwwww
危ねえ危ねえwwwwwwwwwwww

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 20:48:49.70 ID:nCKltyse.net
>>940
>点滅させることは違法じゃないからって点滅しか点けず、
>公安委員会の定める灯火が点いておらず違法になってりゃ、ただの間抜けなのさwww

点滅させる事は違法じゃないのに、公安委員会の定める灯火が点いておらず違法になる?wwwwwwwww

何を支離滅裂な事を喚き散らしてんだ?キチガイwwwwwwwww
違法じゃねえなら違法になる訳ねえだろ低能wwwwwwwww

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 20:49:48.41 ID:nCKltyse.net
>>941
>灯火は灯火器としているのはお前の言い分。

俺の言い分でも何でもねえ「日本語の言葉」だろwwwwww

ほれ、答えてみろキチガイwww

@辞書にも載ってる通り、前照灯とは「前を照らす灯火」だろ?
Aそして、前照灯は「灯火器」だろ?

>灯火を灯火器である前照灯としているお前の言い文ではそうなるわなw

B前を照らす「灯火」は「灯火器」だろ?wwwwwwwww
C灯火は灯火器と書いてんだろ?wwwwwwwww

灯火器である「前を照らす灯火」という物体は「灯火」だと、言葉だけで証明された訳だが、@〜Cをキチガイの言い訳で答えてみろや虚言癖www

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 20:51:03.01 ID:nCKltyse.net
>>941
法令用語「灯火」とは前照灯などのライトだと証明されてるのだから、
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554384113/235

>(俺の言い分は、灯火とは灯火器ではなく灯りだ。)

お前だけが言い張ってる妄想だろwwwwwwwww
妄想だから、それを証明する事が出来ない事が、お前の妄想だと自動的に証明してんだからなwwwwwwwww

世間一般常識では、灯火とは前照灯などのライトの事だからなwww
埼玉県でさえそう公言してるwwwwww

"ライト(法令用語では灯火)で、自転車に義務付けられているのは「前照灯」と「尾灯」の二つです。(埼玉県道路交通法施行細則第7条。罰則:5万円以下の罰金)"

http://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light

つまり、世間一般常識で「灯火とは前照灯などのライト」だから、

>>点滅のみの点灯で、灯火がないときが発生する。

↑これを翻訳すると、

「点滅のみの点灯で」→「点滅で前照灯を点けると」

「灯火がないときが発生する」→「ライト(前照灯)がないときが発生する」

だから、

「点滅で前照灯を点けると前照灯がないときが発生する」

という超常現象wwwwwwwwwwww
キチガイの脳内を表した、まさにお花畑ファンタジーwwwwwwwwwwww

点滅のみでは前照灯がないときが発生するから違法!と言ってるキチガイ虚言癖の妄想はホラ話って事だwwwwwwwww
理解したか?キチガイ虚言癖の禿げズラくんよwwwwww

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 20:53:45.04 ID:nCKltyse.net
>>942
>点いたり消えたりを繰り返す点いている時に10m先の障害物を確認出来た前照灯なら、
>公安員顔の定める前照灯(灯火器)ってことだな。

その通りwww
そして、点滅の点いてる時でなくても、非点滅の前照灯を点灯させた時に10m先の障害物を確認出来たなら、それは「10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯」であって、その「10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯」を点滅させたからといって「10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯」では無くなるなんて超常現象は起きないwwwwwwwww

>道交法52条、令18条ではそれを点けろとしているだけで、どんなモードで点けるとい規定はない。
>0.4lmモードで点けていても合法ってことなんだよな?
>だが、何故かそれを違法とするキチガイがお前だwww

過去に何度も論破済みだろ低能>>336,341,348,359
>>359,360,475

点いたり消えたりを繰り返す点いている時に10m先の障害物を確認出来た前照灯なら、公安員顔の定める前照灯(灯火器)ってことだとテメエも言ってんだろwww

スイッチを入れて「そのモードで点いてる時に」10m先の障害物を確認出来たなら、それは「10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯」だが、スイッチを入れて「0.4lmモードで点いてる時に」10m先の障害物を確認出来ないなら、それは「10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯」では無いwwwwwwwww

そしてお前は、0.4lmモードは1m先も見えないと過去に主張しているのだから、違法と言ったまでだwwwwwwwww

要するに、キチガイ虚言癖のホラ話では「点滅は無条件で合法という現実」に矛盾してるって事よwwwwwwwwwww

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 21:07:09.99 ID:ZoEgj+0k.net
やべーなコイツ

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 21:54:23.51 ID:GZ0L3gjJ.net
>>939
> そもそも危ないし点滅
> 危ない
そうなんだ。

> なんで点滅させてるの?
> 危ない
点滅モードを点けて売っているキャットアイに言えば?
キャットアイは点滅を禁止しているドイツには点滅モードのないライトを売っているから。

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 22:17:18.96 ID:Spsluts5.net
>>947
> スイッチを入れて「そのモードで点いてる時に」10m先の障害物を確認出来たなら、それは「10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯」
スイッチを入れてついている時の前照灯を公安委員会は定めているってことかw

つまり、道交法52条以下の規定で、「スイッチを入れてついている前照灯を点けろ」ってことになるなw

略して、「ついている前照灯を点けろ」 だなwww

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 22:19:09.36 ID:Spsluts5.net
>>945
辞書に「灯火」とは灯火器って書いてないだろってw

はい、1行インチキががバレましたwww

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 00:38:09.17 ID:sNb5R5Ju.net
>>926
質問者は自転車ライトについての全体像をざっくり聞いたのではなく、点滅に関して聞いてる。
そして、点灯と点滅のダブル使いなんてほとんどいないのだから、基本的には点滅のみを軸にした話になってるのは明らか。
本当にダブル使いということを想定した回答なら、点滅のみだと違反です、補助灯とは使えますが、などの文言で説明する。
無理矢理屁理屈でいちゃんもんを付けてるのはむしろ君。
普通の日本語力で普通にあの文章を読めばわかること。

それでも点滅のみは違法だと決まってると言うなら、警察や自治体に問い合わせて証言貰えばいいのでは?と
これまた当たり前のことを言ってる。

屁理屈の解釈をしてるのはそちらであって、こちらは東京都や警視庁のその文章をそのまま提示するだけ。
問い合わせる必要もない。

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 00:44:13.87 ID:sNb5R5Ju.net
点滅の質問→

東京都、警視庁

>夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならず、御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません。

>このたびは、警視庁に対する御意見をいただき、ありがとうございます。
夜間における自転車の点滅式ライトでの走行について、警視庁の取組を御説明します。
点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません。

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 01:33:58.76 ID:RJyYp9Wa.net
>>952
> 東京都や警視庁のその文章をそのまま提示するだけ。
それだけなのは分かった。
俺は東京都や警視庁に言ってることを否定している訳じゃないぞ。

東京都や警視庁が点滅のみのことを言いていないから、俺の言っていることが間違ってると?
東京都や警視庁が点滅のみのことをどう考えるのかなんて、俺が証明しなくてはならないことか?

東京都や警視庁が点滅のみのことをどう考えるのか必要ならお前問い合わせろよw

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 01:39:58.73 ID:RJyYp9Wa.net
>>953
夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならず、御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません。
⇒10メートル先を照らすことができる明るさがなかったら、違法になるってことじゃないのか?
 点滅のみでは、その明るさがない状態で走行する区間ができる。
 それは違法ではなく、合法なのか?

点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません。
⇒だから、誰も点滅を違法とはしていない。
 もちろん、点滅式ライトの使用を違法なんて言っていない。

お前、何が不満なんだよ?
不満でしょうがないから、俺に東京都や警視庁へ問い合わせてくれとか?
孫あの自分でやれwww

頭おかしい。

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 01:48:17.65 ID:AvVcBXkU.net
>>950
>スイッチを入れてついている時の前照灯を公安委員会は定めているってことかw

お前って本当にバカなんだなwww
定められてるのは「10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯」だろうがwww

「10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯」かどうかを自分で判断する方法を言ってるだけなのに、キチガイらしく「スイッチを入れてついている前照灯を点けろ」ってことになるなwなどと脳内変換wwwwww
まさにキチガイの支離滅裂な思考がよく分かるwwwwwwwww

スイッチを入れて「そのモードで点いてる時に」10m先の障害物を確認出来たなら、それは「10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯」だろwwwwww

そして、点滅の点いてる時でなくても、非点滅の前照灯を点灯させた時に10m先の障害物を確認出来たなら、それは「10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯」であって、その「10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯」を点滅させたからといって「10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯」では無くなるなんて超常現象は起きないwwwwwwwww

要するに、「点滅のみの点灯で、前照灯がないときが発生する」なんて超常現象は発生しねえんだよキチガイwwwwwwwww

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 01:48:53.05 ID:AvVcBXkU.net
>>951
おやぁ?何で答えられねえんだ?wwwwww
灯火器である前を照らす「灯火」は「灯火」だろ?www
前を照らす「灯火」って書いてるよな?
ハッキリと「灯火」って書いてるよなあ?wwwwwwwwwwww

>辞書に「灯火」とは灯火器って書いてないだろってw

記載されてるwww
灯火器とは「灯火の器物としての総称」だとなwwwwwwwww

更には、灯火である明かりの意味は「明かり=光を出す物。電灯・灯火など」と辞書に書いてるだろwww
「電灯や灯火は光を出す物」であるとよwwwwwwwwwwww
何の根拠も示せず、参照した文献さえ無い、お前が妄想して言い張ってるだけのホラ話で否定出来る事じゃねえからな虚言癖wwwwwwwww

ほれ、さっさと答えろや虚言癖www

@辞書にも載ってる通り、前照灯とは「前を照らす灯火」だろ?
Aそして、前照灯は「灯火器」だろ?

>灯火を灯火器である前照灯としているお前の言い文ではそうなるわなw

B前を照らす「灯火」は「灯火器」だろ?wwwwwwwww
C灯火は灯火器と書いてんだろ?wwwwwwwww

灯火器である「前を照らす灯火」という物体は「灯火」だと、言葉だけで証明された訳だが、@〜Cをキチガイの言い訳で答えてみろや虚言癖www
まともに答えられず逃げ回るのは、お前のホラ話に都合が悪いからだよなあwww

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 01:50:20.62 ID:AvVcBXkU.net
>>940
>点滅させることは違法じゃないからって点滅しか点けず、
>公安委員会の定める灯火が点いておらず違法になってりゃ、ただの間抜けなのさwww

点滅させる事は違法じゃないのに、公安委員会の定める灯火が点いておらず違法になる?wwwwwwwww

何を支離滅裂な事を喚き散らしてんだ?キチガイwwwwwwwww
違法じゃねえなら違法になる訳ねえだろ低能wwwwwwwww

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 01:50:52.38 ID:AvVcBXkU.net
>>941
>(俺の言い分は、灯火とは灯火器ではなく灯りだ。)

お前の屁理屈は「灯火とは火でも光でも物体でも無い=灯りだけど、灯火=灯りとは光度を有する物体(光源)」だったなwww

そしてそれは、何を参照して主張してる訳でも無い、お前だけが言い張ってる妄想だろwwwwwwwww
それを何の証明も出来ねえ時点で、テメエ自身で「お前の妄想」だと証明してんだからなwwwwwwwww

世間一般常識では、灯火とは前照灯などのライトの事だからなwww
埼玉県でさえそう公言してるwwwwww

"ライト(法令用語では灯火)で、自転車に義務付けられているのは「前照灯」と「尾灯」の二つです。(埼玉県道路交通法施行細則第7条。罰則:5万円以下の罰金)"

http://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light

つまり、世間一般常識で「灯火とは前照灯などのライト」だから、

>>点滅のみの点灯で、灯火がないときが発生する。

↑これを翻訳すると、

「点滅のみの点灯で」→「点滅で前照灯を点けると」

「灯火がないときが発生する」→「ライト(前照灯)がないときが発生する」

だから、

「点滅で前照灯を点けると前照灯がないときが発生する」

という超常現象wwwwwwwwwwww
キチガイの脳内を表した、まさにお花畑ファンタジーwwwwwwwwwwww

点滅のみでは前照灯がないときが発生するから違法!と言ってるキチガイ虚言癖の妄想はホラ話って事だwwwwwwwww
理解したか?キチガイ虚言癖の禿げズラくんよwwwwww

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 02:04:18.44 ID:RJyYp9Wa.net
馬鹿らしいw

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 02:15:59.32 ID:AvVcBXkU.net
まあ、どうやってもホラ話はホラ話でしかねえから、そうやって話を逸らすしかねえよなwwwwwwwww

毎日毎日ホラ話を垂れ流してんじゃねえよキチガイwwwwwwwww

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 13:02:04.08 ID:amT9p16G.net
>>954
> 東京都や警視庁が点滅のみのことを言いていないから、俺の言っていることが間違ってると?
常識的に考えてそうなるな。

> 東京都や警視庁が点滅のみのことをどう考えるのかなんて、俺が証明しなくてはならないことか?
お前しか言ってないんだから、証明責任はお前にある。

> 東京都や警視庁が点滅のみのことをどう考えるのか必要ならお前問い合わせろよw
問い合わせなくても点滅のみでも合法と言っているよ。

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 11:20:57.45 ID:hLz1SYzX.net
>>959
>「点滅で前照灯を点けると前照灯がないときが発生する」
>という超常現象wwwwwwwwwwww

正しくは
【点滅状態では前照灯が前照灯として機能していない期間が存在し得る】
だよ
超常現象でもなんでもない、極普通の自然現象を理解できないアンタの頭が超常存在なのだよ(VV
【夜間路上にあるときは法に従い10m/5m前方の障害物を確認することを公安委員会規則は自転車前照灯に求めている】
『どのような点滅状態であってもこの要求を常に満たせる』と主張するのは極め付きの無脳者だぜ

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 11:28:00.07 ID:qf3+XKtV.net
>>963
>>「点滅で前照灯を点けると前照灯がないときが発生する」
>>という超常現象wwwwwwwwwwww
>
>正しくは
>【点滅状態では前照灯が前照灯として機能していない期間が存在し得る】
だよ

残念だが「前照灯は灯火では無い」というキチガイ論理だから、そんな言い訳は通らねえんだよお花畑wwwwwwwww

>>点滅のみの点灯で、灯火がないときが発生する。

↑これを翻訳すると、

「点滅のみの点灯で」→「点滅で前照灯を点けると」

「灯火がないときが発生する」→「ライト(前照灯)がないときが発生する」

だから、

「点滅で前照灯を点けると前照灯がないときが発生する」

という超常現象wwwwwwwwwwww
キチガイの脳内を表した、まさにお花畑ファンタジーwwwwwwwwwwww

>『どのような点滅状態であってもこの要求を常に満たせる』と主張するのは極め付きの無脳者だぜ

点滅で規定を満たせる?wwwwww
規定に存在しねえ点滅で規定を満たせと類推解釈してんじゃねえよキチガイwwwwwwwwwwww

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 13:41:07.11 ID:WurNS74e.net
>>963
>正しくは
>【点滅状態では前照灯が前照灯として機能していない期間が存在し得る】
>だよ
で┐(´ー`)┌
その「前照灯としての機能」なるものは法令のどこで定義されて、「欠いてはならない」とされているのだね┐(´ー`)┌hahahahaha
「俺はこうじゃなきゃ前照灯とは認めねぇ!」と何度吠えようと、根拠規定が無ければ違法にはできないのだよ┐(´ー`)┌

気違いは黙っていた方がマシだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 16:43:57.18 ID:2wxCK/7N.net
滅の間は10m先を照らさないから点滅一つのみだと違法

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 16:55:19.30 ID:qf3+XKtV.net
>>966
>滅の間は10m先を照らさないから点滅一つのみだと違法

点滅する前照灯1つだろうが、前照灯と点滅ライトの併用だろうが、「滅の時」が含まれてる【点滅の使用】は、

道 路 交 通 法 等 に 違 反 し な い

と警視庁が断言してる事を、お前が「滅の間は確認できないじゃん!違法!」などと必死に妄想を喚いても、キチガイ虚言癖が騙る妄想虚言のホラ話でしかねえんだよキチガイwwwwwwwwwwwwwww

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 17:09:30.75 ID:uXVoF6VL.net
>>966
10m先を照らせという法令規則がないだろ。

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 17:28:27.03 ID:EO9RpuQn.net
>>967
警視庁の言ってる本文どれ?
道交法だと10メートル見えないとダメ
走行してる半分の時間はその条項を満たせていないから当然違法

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 17:30:04.38 ID:EO9RpuQn.net
>>966
>>1に書いてあるのがそうじゃなくて?

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 17:30:49.49 ID:EO9RpuQn.net
>>967
>>1に書いてあるのがそうじゃなくて?

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 18:04:06.22 ID:qf3+XKtV.net
>>969-971
>警視庁の言ってる本文どれ?

ほれwwwwww


"夜間における自転車の点滅式ライトでの走行について、警視庁の取組を御説明します。
点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません。"


点いたり消えたりする前照灯で走行するのは、道路交通法等に違反しねえんだよキチガイwwwwww

>道交法だと10メートル見えないとダメ
>走行してる半分の時間はその条項を満たせていないから当然違法

そんな規定はお前の脳内にしか存在しねえんだから、【その条項】など現実の法令には存在しねえだろwwwwwwwwwwww
そもそも、滅の時も含まれた点滅は道路交通法等に違反しないのだから、お前のその屁理屈はホラ話って事だ低能wwwwwwwwwwww

前照灯を「点いたり消えたり」させる事は、前照灯規定も含まれた「道路交通法等に違反しない」のだから、前照灯の点滅は「白色または淡黄色で、10m先の障害物を確認出来る性能/光度を有する前照灯」という規定に違反しないwww
つまり、自転車灯火の「点滅は無条件で合法」であるwwwwwwwwwwwwwww

一発論破wwwwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 21:33:03.67 ID:ac7EOB9j.net
>>969
> 道交法だと10メートル見えないとダメ
> 走行してる半分の時間はその条項を満たせていないから当然違法
ダイナモが違法になった事実があるの?

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 00:45:53.31 ID:IvnyGE3k.net
ゴネるな
アンタの負け

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 07:03:32.26 ID:JIdpgZnA.net
>>974
警視庁の見解さえ知らなかった振りをしたお前の負けだろwwwwww

てか、類推解釈で違法とゴネまくってるだけのキチガイ虚言癖が「ゴネるな」ってのは一体何のギャグだよwwwwwwwww

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 18:15:05.55 ID:lb9POhbF.net
>>969
>道交法だと10メートル見えないとダメ
って道交法のどこに書いてあるの?┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:27:10.58 ID:3cnxYPHY.net
10mってさあ
近くを照らしてるママチャリがまずアウトになっちゃうけど

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/16(水) 05:08:44.15 ID:L6EwXVCx.net
ダイナモも違法だ!ってアホな事行ってるから、
実際コイツのお花畑(笑)では電動アシスト以外のママチャリは全て違法なんだよな┐(´ー`)┌hahahahahahaha

つまり、警邏中の警官も無灯火┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahaha

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 00:32:15.46 ID:9sBt8n7g.net
書き込み読まずに、一瞥しただけでキチガイに汚染されているスレってわかるな

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 01:39:41.40 ID:uynFicXn.net
>>979
まあ書き込みは読まなくていい。
ここに公的な見解が示されてるので読めばOK

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/10/30/10_06.html

総レス数 980
747 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200