2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴10

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:22:08.96 ID:L/fKxaeV.net
数万円クラスのクロスバイクにまでディスクブレーキが普及し
リムブレーキモデルを廃止するメーカーが続出してる現在
この期に及んでディスクブレーキを受け入れられない奴をバカにするスレです

他所様の迷惑となるので他スレで相手をしないようにしましょう

前スレ
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604183241/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:25:26.73 ID:L/fKxaeV.net
ロードリムブレーキ廃止状況
ハイエンド廃止(全モデル):BMC、cannondale、CANYON、Derosa、Focus、SCOTT、Specialized、TREK
ハイエンドリムブレーキはフレームセットのみ: cervelo、FELT、Giant 、MERIDA
一部ディスク専用:Bianchi、Factor、ORBEA、Pinarello、Wilier

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:26:09.56 ID:L/fKxaeV.net
中華シューズと呼ばれる有名人
http://hissi.org/read.php/bicycle/20200210/OFhUby9PSTA.html

6000円のノーブランドシューズで十分と言う感性を以ってリムブレーキで十分と宣う

「NGID」「いつものキチガイ」の異名も有り

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:26:35.29 ID:L/fKxaeV.net
リムブレーキの需要が有るなら廃止しない方が利益が大きいはずなのに
リムディスク併売してたメーカーが新型ではリムブレーキを廃止してる
開発するのが無駄だと思われるレベルで需要が無いのよ

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:06.78 ID:Iruox6MZ.net
ハイエンドリムブレーキホイール既に普及しまくっててもう売れないからな
レッドオーシャンにわざわざ注力する馬鹿は居ない

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:39:42.61 ID:z8IBk0xK.net
筆頭ディスク厨
http://hissi.org/read.php/bicycle/20200921/MVNKV3dJSjA.html
油圧ブレーキで日泉ケーブルを使用w
ディスクブレーキロードを持っていない事が確定
http://hissi.org/read.php/bicycle/20201102/NmF6K252Zjc.html

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:05.23 ID:xjREL3ab.net
シャリシャリぶぉーんから逃れられないディスク
異音に悩まされながら自転車乗り続けますか?

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 10:05:59.73 ID:L/fKxaeV.net
シャリシャリブォーンw

282 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/07/22(水) 12:42:55.30 ID:CBTR/ziO
50km/hからのフルブレーキ
残念ながら晴れだからホースで水掛けただけだけど
https://streamable.com/x3cspa

272 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/06/20(土) 21:26:26.62 ID:9zcMRyX7
ついでにアンチに要求されて撮った着脱動画
かなり雑にやっても無問題
https://streamable.com/v724lj

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 10:18:20.07 ID:p76A2ik6.net
ディスクブレーキの優位性を真面目に検証するスレ6
111 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/07/09(木) 19:52:52.14 ID:VIj0YTyp
venge君は私です
https://i.imgur.com/KhWvcYV.jpg

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 10:32:27.97 ID:F2qoQv75.net
情報ダダ漏れで特定されても暴れん坊
親族名義の家を自分の家と強弁する嫁無し居候連呼君w

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 11:19:09.96 ID:p76A2ik6.net
>>10
分析が間違い過ぎてて何も感じないんとちゃうか?
汚部屋と来る時間帯から漁師か養殖業
自分が上と思い込んでいる所から島国
創価カラーの特徴的なsワベンジを晒せる所からもイベント参加しないか地方に住んでいる
チャリ友もなし

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 12:07:21.69 ID:rG95+9P9.net
中華シューズは古い

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 12:48:54.20 ID:XQtFETN4.net
>>3

>6000円のノーブランドシューズで十分と言う感性を以ってリムブレーキで十分と宣う

安い靴を選ぶからリムブレーキで充分と思うとか
因果関係が適当すぎて笑えるな。

これで「中華シューズ」と命名してハシャぐとか
頭悪すぎる。

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 12:49:31.14 ID:XQtFETN4.net
ふぇるぁーりむれんこくんは自意識過剰

いつも自分の事を言われているんじゃないかとビクビクビク

意外と小心者

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 14:38:26.82 ID:xjREL3ab.net
そもそもフェラーリムなんて命名がどうかと思うんだがそういうことは誰も突っ込まない不思議

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 14:42:49.50 ID:XQtFETN4.net
>>15
その命名イケてないという突っ込みは何度も入ってる。
それでも得意げに振る舞う事を意地になってやめないのだから仕方がない。

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 14:45:29.95 ID:iAjIhnCO.net
真面目に検証するスレでテンプレが定着して話す事が無くなったあたりで急にキチガイを煽り返す同類が湧いて荒れた

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 14:53:43.94 ID:XQtFETN4.net
煽り合い楽しいじゃん。
楽しいと思う奴が沢山いるから勢いランクがトップなんでしょう。

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 14:55:13.13 ID:OIWZCuyg.net
ところでなぜUCIはディスクブレーキを解禁したん?

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 15:13:43.50 ID:TGoycKBK.net
スマホが普及しだした頃にガラケーの方がいいって言ってたヤツらと同じ人種か

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 15:27:29.84 ID:Iruox6MZ.net
下りの落車減らしたかったんじゃね?

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 15:30:05.22 ID:0TnHUx/H.net
>>19
業界の意向

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 15:37:14.02 ID:zBPdGrBq.net
UCIがディスク認めてなければロードバイクの発展もできないしメーカーや販売店が売るものがない
ここのリム厨見て次リムブレ買うっての皆無だろ

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 16:01:21.56 ID:2VW1T6W0.net
つまり買い替え促進か
地デジのアレと同じね

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 16:05:20.13 ID:XQtFETN4.net
ガラケーは山屋さんの間では結構現役。
爺以外は2つ持ちが多いけど。

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 16:05:51.14 ID:F2qoQv75.net
ディスク解禁したが優勝は全てリム

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 16:12:05.72 ID:i6HbXPAJ.net
>>23
ミジメガネしかり、フェラーリムしかり、新しいものを取り入れられない奴がキチガイになるみたいやな

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 16:17:32.49 ID:XQtFETN4.net
誘い出し成功

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 16:28:20.81 ID:XQtFETN4.net
ふえら連呼君四六時中貼り付きまくっていますね

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 16:32:26.63 ID:YKZBDnu4.net
このままリムブレーキを続けても従来品との差別化が出来なかったんだろう
ぶっちゃけここ数年リムブレーキのロードバイクは殆ど進化してない
だからユーザーも買い替えない悪循環
リムブレーキでもユーザーが毎年買い替えしていたらこんなに早くディスクへの移行は進まなかっただろう

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 16:34:16.79 ID:XQtFETN4.net
リムブレスレで「やっぱりリムブレの方が良いってつくづく思うわ」
ディスクスレで「やっぱりリムブレの方が良いってつくづく思うわ」
前者は受け入れられ、後者はフェラーリムガーとか喚き続ける
やっぱりバカなんだなとしか思われない

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 16:38:14.34 ID:i6HbXPAJ.net
何か釣れてるみたいだけど
あぼーんだわwww

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 16:38:14.96 ID:h5As8w5i.net
ディスクが普及しきったら次はどうやってロード買わせるんだろう
センサー埋め込んだスマートバイクとか出たらちょっと欲しいかも

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 16:39:18.32 ID:XQtFETN4.net
はい 放置 ♪

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 17:36:14.16 ID:Iruox6MZ.net
>>33
その方向に進むやろね〜

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 17:37:34.71 ID:XQtFETN4.net
ふぇらぁーりむれんこくんは意外と間抜け

IDコロコロと複数回線で違った出方をしてみても

語彙と表現が貧弱で、感情のコントロールが上手く出来ずに

すぐバレちゃう

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 19:10:20.91 ID:tvuwY3up.net
れんこくん、嫁の話辺りから相当逝ってるなw
図星だったのだろうww

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 19:32:05.30 ID:vjJP6fIl.net
サンツアーのキャリパーにシマノのシューを取り付けられるように改造したばかりなのに・・・

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 23:59:24.25 ID:NO7x5w7c.net
https://www.youtube.com/watch?v=rU_-PFA1an8
あんまり変わらない、激しく同意w

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 00:06:27.31 ID:pnLanVgR.net
>>39
30年間ロード乗ってんのかスゲエな化石か?

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 00:09:18.09 ID:1GcLZtf5.net
同意できるって事は経験があるって事だもんな

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 02:33:25.47 ID:usYNB22K.net
ディスク車はフォークやスポークの強度、剛性が必要だから
振動吸収が悪い傾向があるって話は解決された?

https://cyclist.sanspo.com/463215
https://cyclist.sanspo.com/465510

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 06:08:55.84 ID:1GcLZtf5.net
おはよう!諸君

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 06:10:54.93 ID:1GcLZtf5.net
>フェラーリムって壊れたように連呼するよね

連呼君が連呼を指摘するとか笑う

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 06:22:41.12 ID:29PzOmJ7.net
連呼君恥ずかしくなったのかな笑書き込み減ったね笑

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 06:28:54.73 ID:1GcLZtf5.net
急激に少なくなったから
いかに独りで頑張っていたのかと

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 06:46:08.79 ID:asoZjezg.net
>>42
とっくに解決されて誰も話題に上げない

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 06:59:08.51 ID:2RkjX4YR.net
どのように解決されたんですか

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 07:15:10.28 ID:gKk/oTZb.net
そもそもアクスル周辺さえ固めれば他は自由なディスクブレーキの方が快適性に有利
リアがイメージしやすいけどフォークも同じ
https://www.cyclowired.jp/image/node/335520

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 07:18:18.96 ID:xQYRuIKp.net
2006年にサーベロがやったのと何が違うんだ?

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 07:19:14.45 ID:1GcLZtf5.net
アクスル周辺を固めた影響がフォーク全体に出るから有利とはいえないな

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 07:19:30.09 ID:2RkjX4YR.net
またホイールの振動吸収性を相殺できる科学的裏付けはあるのかな?
リアはブレーキを下につければいいんじゃないか?フォークはどう同じなのかわからん

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 07:25:27.95 ID:1GcLZtf5.net
路面からの突き上げを直接喰らいクラウンに近い側の剛性は確保しなければならないフォークと
チェーンステイのBB付近とシートステイの加工次第で自在に調整できるリア側とでは違う

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 07:27:04.80 ID:XN1z+LI8.net
ふぇらーりむ?何それ初めて聞いた

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 07:45:49.62 ID:gKk/oTZb.net
このフォークがわかりやすいね
https://www.cyclowired.jp/image/node/325957
先端を固めて他をしならせる

実際はしならせるとシューを擦るからリムブレーキでもフォーク剛性はガチガチ
上のもストロークよ呼べるような動きはしない

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 07:49:37.89 ID:1GcLZtf5.net
リムブレーキでも剛性は確保しなければならないが
先端を固めなければならない分、振動に吸収性が劣るのは否めない

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:01:37.98 ID:Jkr0LTQb.net
リムブレで剛性ガチガチにしたのがTTやんか、もしくはヨネックス
ディスクロードはいいとこ取りして固すぎず前に進むフレームが出てきた
ディスクが優れているでなくリムブレが進化止まってしまったんだな

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:07:09.74 ID:gKk/oTZb.net
先端以外はリムブレーキではできない設計ができるから差し引きしてディスク有利だよ

こういうのはリムブレーキだと失格だけどディスクブレーキでは成り立つ
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/24217/
> ハードブレーキングするとたわむほどしなやかなカーボンフォーク

ロードバイクの快適性は柔軟性より素材の振動吸収性で確保するものだけど、ディスクブレーキの方が自由にできる領域が広いのは変わらない

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:15:59.98 ID:1GcLZtf5.net
リムブレでもディスクでもフォークは同じ条件の路面に対応している。
ゆえにディスクが自由に設計できるとい考え方は成り立たない。

衝撃吸収では重要な先端部分を固めなければいけないという制約がある以上
ディスクが有利とはいえない。

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:27:07.91 ID:2RkjX4YR.net
そもそもホイールの剛性、振動吸収性を相殺できているのか?というところが重要なんだがな
総合的に見てディスクが有利という科学的根拠はあるのだろうか?そこのところが知りたい

リアステーの形状もリムブレーキをBB下に配置すれば全く同じステー形状を実現できる
フロントにしたってやはりリムブレーキでも同様の形状にすれば同じではないか?
その上でホイールの合成を確保しないといけないディスクブレーキは振動吸収性という面ではリムに対して不利なのではないだろうか?

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:29:18.94 ID:1GcLZtf5.net
リムブレで剛性を確保しなければいけないのはコラムの延長線上にあるクラウンの根本の部分。
ここはディスクでも剛性を確保しなければならない。
そして肩の部分から中央部分までを柔らかくしなやかにする設計はリムブレーキでも可能。

※ただ肩にあたる部分とその周辺の剛性を落とすと必然的に疲労強度も下がるから
長期使用を考えると疑問。
この部分は疲労をため込む。クロモリフォークでもクラックが入るのはこの部分が多い。

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:29:43.56 ID:2RkjX4YR.net
日本では法律面で不利なEバイクだが、グローバルな観点ではEバイクでディスクブレーキこそ自転車の未来であり
非常に中途半端なディスクロード、わざわざ買い替える必要はあるまい

将来的にEバイクなら金をかければかけるほど高性能なバイクが手に入るようになるだろうが
現状のロードバイクだと性能アップは微々たるもの

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:32:50.33 ID:0lbJpEyS.net
Eバイクいいぞってヤツはオートバイで何の不満あるんだよ

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:34:02.92 ID:1GcLZtf5.net
>>60
同意。
色々と表現を工夫しているようだがディスクが有利という根拠が極めて希薄。

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:39:19.10 ID:xz1r+vwu.net
フレーム剛性もホイール剛性もタイヤの柔軟性の前には誤差

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:41:59.96 ID:1GcLZtf5.net
それはまた別の議論

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:46:41.59 ID:2RkjX4YR.net
やはり雨の日以外でディスクブレーキが絶対有利という部分はあまりないのではないだろうか

速く走るという面では空気抵抗が最も重要と言われる自転車だが
一番多い斜めからの風邪でディスクブレーキは不利である価格的裏付けがあるから
プロチームは最新機材がディスクしかなくなるまではかたくなにリムにこだわるチームがある
まあ資金力あってNOと言えるところに限られてくるがな
(まあ科学的じゃなくても子供でも見りゃわかるよな)
翌年か翌々年からはレースでリムブレーキは見られなくなるだろうけど
性能面ではなくメーカーの売りたいものを宣伝する上でのディスクブレーキであることは間違いない

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:47:11.99 ID:ykH9TlIS.net
何を言おうと振動吸収性が求められるエンデュランス系が真っ先にディスク化される程度ですけどね

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:47:21.01 ID:1GcLZtf5.net
新しい分野であるグラベルロード。

他社との差別化を図る為に振り切った味付けをする事と
それがディスクである事にはおそらく因果関係はない様に思う。

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:48:24.13 ID:2RkjX4YR.net
価格的じゃなくて科学的、恥ずかしい予測検索だなw
価格にはこだわりたい

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:49:33.90 ID:2RkjX4YR.net
グラベルは泥とかもあるかもしれないという想定だろうから
ディスクが必然というのはわかる、だがロードバイクでなぜディスクが必要だろう
雨で走らなきゃまじリムの方がよくないか?

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:50:43.02 ID:2RkjX4YR.net
それともこんなとこまで来る自転車オタクのくせに
リムブレーキ引くのが苦痛なほど虚弱なのか?(まあ高いロード買って満足するおっさんは多いらしいからありえないことではない)

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:53:48.48 ID:wPZO8mSd.net
リム厨は機材の進化は受け入れられない奴なんだろうね
そのまま古いの乗ってりゃいいだけ
話にもついてけないのに居着いてバカだろ

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:55:48.35 ID:1GcLZtf5.net
>>68
エンデュランス系が真っ先にディスク化されてきたイメージはないかな。
グラベルロードの新作はディスク化されているけど、新分野だし制動力がより求められるから当たり前の話。

また仮にエンデュランス系が真っ先にディスク化されてきたとして
その理由が「衝撃吸収性が求められている」からとするのは詭弁。

エンデュランス系が衝撃吸収性を重要視する事と
ディスクが衝撃吸収に有利か否かという事は全く別の話。

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:57:16.89 ID:1GcLZtf5.net
>>73
それも全く次元が違う話。
摩り替えるのはやめましょう。

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:58:39.52 ID:d2hMEHmH.net
>>58
前にも出てたけどハードブレーキングでフォークが撓んだらあかんやろ

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:00:05.69 ID:hpK0js+x.net
科学的裏付け
https://youtu.be/XZex2zti-A0
ディスクローターとスポーク追加によるロスよりもキャリパーが最前面から居なくなる効果の方が大きい

ちゃんと斜め風を考慮してディスクブレーキ専用車を開発してる
https://www.cyclowired.jp/image/node/318231

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:02:24.11 ID:1GcLZtf5.net
>>76
俺もあかんと思うけど、差別化の為にあえて振り切った味付けにしたのだと思う。

路面が荒れている状況で速度域が低い時には有効かもしれないけど
それ以外ではデメリットが大きすぎると思う。

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:04:06.34 ID:hpK0js+x.net
>>74
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/113910

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:04:29.89 ID:Ju/FNmy1.net
>>75
不利な意見は排除ですね
いつものこと
ウエットは雨で走らないのかな

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:10:19.10 ID:1GcLZtf5.net
>>77
今は空力の話はしていないよ。

空力の話にしても
それぞれにディスク購入に誘導したくて仕方のない
一企業のアナウンスにである事を考えないとね。

その手のデータはパラメーターの設定の仕方で結果は全然違ってくる。
だから各社自社製品が「最良」って結果を出してくる。

剛性にしてもそう。
自社比率で〇パーセント向上とか毎回いってるけど
累算したら「夢の超素材」みたいな話になってしまう。

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:10:43.68 ID:2RkjX4YR.net
>>73
いや価格的にリムブレーキの方が速いと思っている
14cmか16cmの小さい板とはいえ明らかな空気抵抗だ

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:13:26.14 ID:1GcLZtf5.net
>>80
不利な意見もなにも機材の差についての議論に
「進化を受け入れられない」とかの難癖はまるで別の話でしょう。
摩り替え以外の何物でもない。

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:13:50.21 ID:hpK0js+x.net
>>81
>>67

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:15:25.98 ID:pnLanVgR.net
晴れの日でも下りの安定性段違いに良くて握力使わなくていいからスゲー休めるのはディスクのメリットやな
ロングライドでは疲労感全然違うわ

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:15:32.54 ID:1GcLZtf5.net
>>79
「広告記事」を貼って安価打たれても意味不明です。

その広告記事をネタとして使いたいならそれを踏まえた上で
自分の意見を文章化してください。

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:15:39.65 ID:2RkjX4YR.net
プロパガンダされやすい人達はコロコロ機材買い替えるんだろうな
ほっとんどかわんねーのに
リムとディスクの話じゃないがドグマがホントに速いのかなって
乗り比べてタイム測った人いたよな、天候とか絶対に公平な比較はできないけど
どの自転車使ってもほとんど変わらんのよ、まあそうだよね

https://www.cyclowired.jp/image/node/318231
これだって、ほとんどの部分で先代を上回る?あんまりかわらんように見えるがな
負けてる部分もある、かわんねーんじゃないの?変わるとしても体感できない差があるかもしれない、レベルだろうよ

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:16:30.60 ID:d2hMEHmH.net
>>79
単にモデルチェンジのタイミングと、太タイヤとゼルツやらゴブルゴブラーやらの衝撃吸収機構でディスクでもイケると思ったからだろうな
基本褒めるしか出来ない機材インプレで精一杯の表現をしている
「ディスクブレーキ化によって前後フォークの末端部分が若干硬くなっているような印象は受ける。」

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:16:31.32 ID:4ReG9bVq.net
>>82
個人の妄想ですね

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:16:57.02 ID:2RkjX4YR.net
>>85
せっかくスポーツするんだから握力使えよw

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:17:10.63 ID:zPKCgKMM.net
フェラーリムじいさんがまた性懲りもなく暴れてんのか

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:21:46.15 ID:1GcLZtf5.net
>>84
なにを言いたいのかわかりません。

一企業が出してくるデータはバイアスの掛かった眉唾なモノであるという話しと
斜めから風には不利というデータを基にリムに拘るチームがあるという話し。

別の人間が語るこの2つレスに安価を打って何を主張したいのか不明です。

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:22:52.51 ID:6gD/5mTp.net
>>90
鍛えられるようにスチールフレームと鉄下駄で乗ってろよ
ほんと不利なことはいいようにしか取らないな

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:23:16.02 ID:1GcLZtf5.net
>>88
その記事いわゆる「PR記事」といわれる広告ですから

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:27:14.05 ID:d2hMEHmH.net
>>85
まぁ引きが軽いというのは唯一明確なメリットだな

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:35:19.06 ID:pWDAnagF.net
PR記事になると製品発売のタイミングが変わるのか
初めて知ったわ

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:35:53.01 ID:1GcLZtf5.net
>>67氏の話にある事はカンパも主張していて
角度がついた時にハブ付近に大きな抵抗が生まれる事がわかり WTOでハブの設計を刷新してきた。

解析を視覚化した図もバイクラかサイスポのどちらかに載ってた。

https://i1.wp.com/morimotty.com/wp-content/uploads/2018/04/2016121500080.jpg
https://i0.wp.com/morimotty.com/wp-content/uploads/2018/04/abf92b3a4c3eeb1db239b7fb8223bddd-1.png

https://i1.wp.com/morimotty.com/wp-content/uploads/2018/04/080047c41d77c58d97cf85ec35d0e15b-1.png
https://i2.wp.com/morimotty.com/wp-content/uploads/2018/04/486359223c22c9ae1b93f7f652f68c66-1.png

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:37:24.43 ID:mn433B+x.net
>>85
これを得るために必要だった様々な変化に一々付加価値を付けようとするからおかしくなる
スルーアクスルもフォーク剛性も制動力を受け止めるためのもんで、それで速くなるってのは後付の理屈にすぎない
フォーククリアランスもたまたまそこが空いたから結論ありきの実験をあとから付けてみた程度で、FF山口のDARCみたいなもん
唯一ケーブル内装と相性がいいのは事実

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:37:55.36 ID:1GcLZtf5.net
>>96
ちょっと何を言いたいかわからない。
広告記事は基本褒める事しかしないという話とその話がどう関係してくるの?

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:39:07.98 ID:l3GKhMB1.net
>>99
エンデュランスロードが最初にディスク化されたのは事実でしょ

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200