2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴10

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 09:23:23.68 ID:lTpNUu5l.net
とりあえずあんま流さないでくれ

>>256「クイックリリースシャフトを変えるだけでフィーリング変わるでしょ」

これを追求したい、クイックリリース安いのや軽いのにすると
最悪ずれたりする場合があるが、シマノやフルクラム使ってる限り不具合を感じたことはないし
軽量なものに変えた場合もフィーリングが変わったと感じたこともない
一般的に体感できるもんで俺がおかしいのか?

同様にスルーアクスル、剛性はもちろん高いが決してずれないというだけで
体感できる違いがあるもんなのか?

たまに部品交換でスルーアクスル、クイック式両対応のフレームやフォークもあるが
それぞれの違い体感できるのが普通なの?

まじそのあたりはっきりさせて欲しい、なんとなくいい加減な事言われてるような気がするんで
「スルーアクスルで固定することを前提にフレーム設計できるから、むしろ剛性バランスも振動吸収も整えやすいんだけどな
あくまでもカーボンフレームでの話だけど」まじ理解不能なんだが
仮に体感できる違うがあるとしたらリムブレーキでもスルーアクスルにしたら同じメリットを受けれるわけだから
ディスクブレーキが優れている、リムブレーキが優れているといった次元とは違う部分の話になってくるよね?

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200