2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール222

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 12:42:35.50 ID:QZgjXNmR.net
前スレ
ロードバイクのホイール221
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604194249/
ロードバイクのホイール220
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601531257/
ロードバイクのホイール219
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598839252/
ロードバイクのホイール218
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595838128/
ロードバイクのホイール217
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593577911/
ロードバイクのホイール216
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591997659/
ロードバイクのホイール215
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590702233/
ロードバイクのホイール214
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585616692/
ロードバイクのホイール213
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583500688/
ロードバイクのホイール212
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581821433/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 12:54:03.35 ID:n9+iwWda.net
rovalはいいぞ

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 12:56:03.09 ID:QZgjXNmR.net
Rolf Primaも良いぞ

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 12:57:39.05 ID:+hhTaZKr.net
そういや最近手組ホイールの話聞かないね

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 13:24:17.20 ID:nsAUX4yK.net
huntはいいぞ

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 13:31:37.24 ID:oKL5JnQ+.net
手組みは手組みで専用スレで盛り上がってるからいいだろ

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 14:13:02.62 ID:09mJJnXG.net
SCOPEって銅ですかね?

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 14:26:18.98 ID:dbGOVR4R.net
フント?

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 15:34:06.55 ID:5nwHgGtl.net
DTSWISSに一票!
突出したとこはないが性能バランスがいい!
特に35mmのカーボンモデル

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 16:29:32.88 ID:xPYp+MM5.net
SCOPE悪くないヨ

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 16:38:32.22 ID:J/HdRkb9.net
DTの国内代理店のマルイさんって自社サイトすらない?
興味はあるけど国内の情報無さすぎじゃい。

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 18:53:22.83 ID:jvEV9x10.net
rovalどういいの?
スペシャライズドじゃない自転車が付けてると浮く印象

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 18:57:36.24 ID:W1N8+7co.net
ボントレガーも似たような問題抱えてるな

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 18:58:56.65 ID:rP7IlfjU.net
rovalはそこまでじゃないけどボントレガーをTREK以外で使ってると違和感がある

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 19:02:20.81 ID:QZgjXNmR.net
■インプレ翻訳表(ベータ版)
レース用としては〇〇性能は必要十分
 →〇〇性能が全然足りない
個人的には〇〇と感じたが慣れの問題
 →一番の欠点は〇〇です
好みの問題だとは思うが〜
 →ここから核心突きます
〇〇km/hからの加速が気持ちいい
 →〇〇km/hまでの加速が鈍い
〇〇と組合せて使ってみたい
 →〇〇と組合せないと辛い
踏んだら踏んだだけ進む
 →あんまり特長ないです
スッと前に出る感覚
 →特に意味はありません
気持ちよく伸びる
 →特に意味はありません

前スレ980がやってくれました
朽ちるには惜しいので再掲(無許可すまん)

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 19:10:28.80 ID:WnFrMtif.net
ROVALは単純に軽くて空力が良い

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 19:16:38.01 ID:J/HdRkb9.net
ロヴァールやボントレガーが今年出した軽量ホイールを見ると、WTOとか何でこんなに重いの?とはなる。

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 20:12:27.28 ID:YzLprn94.net
>>16
あと何が問題?
ハブ?剛性?

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 20:25:11.01 ID:kwSsTRxv.net
>>18
ブランドイメージ

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 20:34:50.81 ID:R5xl+hs/.net
アルピニストいいよね
もうチューブラーじゃなくても良い

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 20:49:47.07 ID:v+g7CS/a.net
>>7
r5d のユーザーレポート

レース用としては登坂性能は必要十分
個人的には重いと感じたが慣れの問題
好みの問題だとは思うが表面仕上げがややチープ
35km/hから先の加速が気持ちいい
シュワルベ プロワン25cTLと組合せて使ってみたい
踏んだら踏んだだけ進む
トレイン後ろに付くとスッと前に出る感覚
高速域が気持ちよく伸びる

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 20:53:22.87 ID:u2wk231p.net
>>21
草w

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 20:54:40.40 ID:J/HdRkb9.net
ちゃんと翻訳できるなw

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 21:02:33.55 ID:TvRqi0Hs.net
>>15
テンプレに入れたいくらい秀逸

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 21:12:01.65 ID:3ThSAr7y.net
>>15
前スレ>>980だけど、他にも思いついたら誰でも追加してくだされ

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 21:20:15.48 ID:jvEV9x10.net
zippって高速巡航時の空力が唯一に最大の特徴って聞くけど、202見たいな低リムでも空力良いの?
あと、性能を生かすにはそれなりの脚力が必要ってこと?

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 21:24:33.81 ID:S6lNqqQ8.net
>>26
zippは横風にも強い印象がある
ハイトが高くてもある程度軽いし、高速域の巡行が得意

202はわからん
huntが、うちのアルミのほうが202newより空力が良いとデータだしてたけど

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 21:58:02.13 ID:DAj3zMUv.net
持ってないのに妄想で言ってない?

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 22:05:58.42 ID:i/RaFgiC.net
50mmくらいの軽量カーボンリムだと側面ぷにぷにだよな?

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 22:10:30.34 ID:J/HdRkb9.net
レーシング4使ってて横風に煽られまくるんだけど、横風強いとレビューされてる40mmとか45mmハイトカーボンの方がマシとかあるのかね?
エンジン77kgのデブなんだけど。

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 22:20:15.88 ID:ZGJ8Fqqi.net
>>25
あなたが神か

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 23:09:02.26 ID:KsRFxLWc.net
>>30ない鉄下駄で煽られるなら軽いやつやリムハイト高いやつ使ってはならない

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 23:33:54.89 ID:zYu4e/19.net
リムの重さはあまり関係なくて形状で横風に持ってかれる感じだが。

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 23:35:34.72 ID:zYu4e/19.net
>>29
rovalの横押すとペコペコする。

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 23:40:51.95 ID:KsRFxLWc.net
>>33軽いリムの方が煽られるよ

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 23:50:43.64 ID:zYu4e/19.net
>>35
zipp38mm(リムだけアルミのカーボン)とroval40mmの比較で明らかにzippの方が煽られるたな、リムはzippが全然重い。

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 23:54:07.67 ID:KsRFxLWc.net
>>36リムハイトに関しては一律には難しいね
あとローバルはめちゃくちゃ空力いいからそれが関係してるんだろ
同じリムハイトのホイールで昔のと比べたら今のホイールはめちゃくちゃ空力いい

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 00:29:44.42 ID:kX+GSoW5.net
シャマルカーボンの評価ってどうなの?
カーボンに前後ハイト違う見た目好きなんだけど、ラテックスでロングライド用途なら他のものの方が良いのかねー?

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 00:30:53.41 ID:fuYTTRJD.net
>>28
27だけど404newと、858持っとるで

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 00:32:08.43 ID:qGA47E5v.net
>>29
競技用なので想定外の力で破損するのは気にしない設計だし

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200