2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FTP】パワーメーター 64watts【W/kg】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 08:44:39.21 ID:Rsi9cuMl.net
パワーメーターについて語るスレです

○前スレ
【FTP】パワーメーター 63watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600604875/

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 13:29:36.94 ID:mj1XeER8.net
>>11
ち…ちんこ

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 15:06:20.56 ID:MrHp+1Re.net
ソースは俺マン

駄目だ思いつかん
と言うよりもそもそもいるか?
普通にNGでいいのでは

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 17:27:04.29 ID:+Df8qlXp.net
>>14
乖離

これ読んでごらん

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 17:58:42.13 ID:CpbhgNYW.net
荒らしと変わらんから別のスレ立ててそこでやってくれ

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 19:11:28.82 ID:xZx3WYhr.net
反応せずNGワード設定であぼーんして下さい

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 19:17:38.86 ID:+Df8qlXp.net
>>16
>>5に反応してるだけなんで、こいつがいなくなったら俺も消えますよ

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 19:38:42.57 ID:2xfCl3pM.net
病気だな

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 19:41:14.04 ID:MNsBHcVx.net
ミジメガネも些細な争いから10年以上荒らしているという事実

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 19:53:52.80 ID:+Df8qlXp.net
ミジメガネ煽ってる奴がクソだからな
お前か?

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 20:30:23.83 ID:JpnEtVJM.net
頭はられてますわこれ

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 20:33:40.51 ID:hwkgDXOn.net
乖ペルガー

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 21:35:08.60 ID:r7dkWvda.net
ミジメガネの仲間がこんなところにいたとは

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 21:36:59.53 ID:4ibLH3vF.net
あぁそういう事ね
納得だわ
そりゃ頭おかしいはずだ

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 22:26:30.31 ID:t0LXU7ah.net
あだ名いらなくなったね

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 23:01:27.19 ID:+Df8qlXp.net
やっぱミジメガネと2人で荒らしてた片割れかよ
あれは明らかに2人ともキチガイだったからな
片方だけ擁護するのは荒らし当事者だと自己紹介してるのと同じだ

そんな中傷で俺が消えると思うなよー
>>5が改心しない限り俺は張り付くからよろしくね

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 23:05:21.36 ID:hQEab3wY.net
>>27
凄いじゃん、晴れてミジメガネ一派の仲間入りできたじゃんおめでとう!

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 23:06:34.94 ID:+Df8qlXp.net
>>28
乖離

これ読んでごらん

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 23:12:07.57 ID:hQEab3wY.net
>>29
ミジメガネと読めばいいんだろ?w

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 23:14:29.91 ID:+Df8qlXp.net
乖離と剥離をまちがえるとはミジメだなw

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 01:17:52.82 ID:11BZkhoK.net
パワーメーター界における原器ってパワータップやSRMあたり?

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 01:35:33.81 ID:X15IGvB8.net
まーたキチガイがボコボコにされたのか

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 02:00:30.57 ID:2EfoBKD/.net
こんなところに来てまで顔真っ赤にしてるのか

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 02:06:51.15 ID:7Aq0WDHo.net
さすがミジメガネ
ガチアスペですわ

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 04:05:10.18 ID:yA9Lhtgk.net
パワータップの国内サポートって変わったの?

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 04:05:44.25 ID:yA9Lhtgk.net
まあ、パワータップより左足測定で事足りるんだけど。

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 07:19:11.32 ID:+8nvorlJ.net
>>35
乖離

これ読んでごらん

ずっと剥離と間違えてたんだなミジメ君w

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 07:23:22.67 ID:+8nvorlJ.net
乖離と剥離の区別がつかない
最大無酸素パワーと5秒や6秒の区別がつかない
FTPと20分の区別がつかない

こんな奴がドヤ顔で常駐しています

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 07:54:43.88 ID:IP5uoadJ.net
>>29
剥離

これ読んでごらん

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 07:55:24.38 ID:IP5uoadJ.net
>>39
まんこ

これ声に出して読んでごらん

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 07:56:02.45 ID:IP5uoadJ.net
>>38
超おまんこ宣言

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 08:02:30.31 ID:AyRcmzph.net
>>32
PT息してるん?w

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 11:50:27.36 ID:8a3wv7kr.net
>>11
今はSRMは性能悪いというのが常識だけど

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 11:51:16.79 ID:8a3wv7kr.net
>>44
パワーが正確じゃないという意味ね
ブランドでイキってるだけでまるで進歩してない

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 11:53:27.54 ID:8a3wv7kr.net
>>32
今はAssiomaが原器みたいな扱い受けてる
どんなコンディションでも正確だから

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 11:54:53.60 ID:AyRcmzph.net
>>45
どういうこと?各社SRM基準で開発してるじゃん。今のSRMが悪くなったん?

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 12:49:24.72 ID:hCFTNqlV.net
>>39
うんうん
キチガイだね

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 13:12:09.38 ID:qtdP94ZS.net
アショーマほんとにいいよ。充電もかなり保つしね。

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 15:00:20.30 ID:8a3wv7kr.net
>>47
SRMはもともと正確じゃない
角速度の変動が極端な状況だと変な値になる
ダンシングで異様に高く出ることとか有名でしょ コンタの450Wとか
価格の割にゴミ
今となっては馬鹿以外は誰も買わない
SRM基準にして作ってるパワメも時代遅れ

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 15:05:45.63 ID:8a3wv7kr.net
ちなみにSRMのペダル型のExaktも
Assiomaやベクターと比べて駄目すぎて専門家にこき下ろされてる

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 15:24:17.77 ID:t6jjCJEa.net
>>39
パイオニアシクロスフィアに完全論破された基地外さん息してる?

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 16:21:44.06 ID:D9HL6jQb.net
>>50
コンタドールのW数に驚いたけれど、
あれって不正確な数字なの?

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 17:21:20.70 ID:8a3wv7kr.net
>>53
お薬漬けだとしも出すのが難しいくらいのPWRだしな
コンタのログの平均ケイデンスは70くらいでほぼダンシングだが
ダンシングで高く出るという報告があるし正確な数値が出ているとは考えにくい

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 17:52:35.52 ID:AyRcmzph.net
ふーんそうなんだ。それでもワイはSRMとQuarq使うけどw 壊れんから。

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 17:53:27.70 ID:/YhpaqGt.net
乖離と剥離の区別がつかない
最大無酸素パワーと5秒や6秒の区別がつかない
FTPと20分の区別がつかない

こんな奴がドヤ顔で常駐しています

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 18:08:56.23 ID:dUDMFYCb.net
何かずっと昔のチタンスレかよと

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 18:14:52.61 ID:WxSba9sc.net
>>56
超!おまんこ宣言!

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 18:19:45.19 ID:/YhpaqGt.net
>>58
乖離と剥離の区別がつかない
最大無酸素パワーと5秒や6秒の区別がつかない
FTPと20分の区別がつかない

こんな奴がドヤ顔で常駐しています

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 19:11:04.83 ID:hCFTNqlV.net
>>59
はいはいミジメガネ

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 19:20:02.38 ID:/YhpaqGt.net
>>60
乖離と剥離の区別がつかない
最大無酸素パワーと5秒や6秒の区別がつかない
FTPと20分の区別がつかない

こんな奴がドヤ顔で常駐しています

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 20:09:15.22 ID:VXvAoZDq.net
>>51
assiomaとvector(2)なら精度は同じくらいと見て良いですかね
取り付けのトルク管理の差は無いものとして

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 20:32:21.81 ID:8a3wv7kr.net
>>62
3の話だから2は知らない
たとえハードの性能が同じくらいでもソフトが違えば別モン
Assiomaもソフト面で改善されるまでは平凡だった

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 20:34:54.65 ID:WTZOhE53.net
アップデートするか

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 20:36:04.30 ID:yA9Lhtgk.net
4iiiiはだめなんか?

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 20:54:15.13 ID:0bQXqezT.net
>>65
悪くはないやろ
プロに供給してるやろあそこ

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 21:08:28.07 ID:XcEx5AiL.net
>>66
マテリアルスポンサードってものの良し悪し関係なくない?

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 21:27:25.59 ID:+8nvorlJ.net
俺の成りすましまでわいてきたかw
まあそんなことで引き下がると思うなよ

>>52
シクロスフィアのソースも出さずに論破ねぇ
さすが区別がつかない君
イチャモンと論破の区別がつかない

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 21:40:36.44 ID:0bQXqezT.net
>>67
ものが良くなかったらレースで活躍できないんだから、ほかのパーツも露出できなくなってトータルの収入減るじゃん
上納金の多寡だけで決めるアホディレクターがチームのトップだったらその限りじゃないけどな

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 21:57:56.60 ID:AyRcmzph.net
ステージズは最初チームからも精度ボロクソに言われてたよな。
あの商品をグランツールで使わせる営業力と資金調達能力は正直すごいと思ったけど。

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 22:51:01.38 ID:UrlUero0.net
とはいえシマノに変わったあとも一部の選手はStagesを要望して使ってた
どこの会社も最初はそんなもん

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 22:55:04.64 ID:p7IFIK4k.net
雨降るとすぐ数値がおかしくなるstages…

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 23:34:33.41 ID:Vg5STK4p.net
>>68
はいはいミジメガネ

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 06:54:22.57 ID:9WJfZgpP.net
>>73
区別つかない君
俺とミジメガネの区別もつかない

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 08:37:01.05 ID:ox5dRUuN.net
Quarqも最初は酷かったけど、機材自体の交換とファームアップでよー凌いだもんだと感心する。
ROTOR買ったはずなのに半年後にRIKENになったときは憤慨したけどな。

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 09:49:07.60 ID:s0Lv+6zC.net
>>74
ミジメガネ

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 09:54:47.84 ID:6hDQB9XQ.net
パワメガネやで

それはそうとASSIOMAって走るたびに校正した方がいいのか?

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 10:32:14.23 ID:H8FF1ON0.net
>>74
だってたいして変わんないじゃん

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 10:36:51.49 ID:opxY95xv.net
そろそろiq2の話しようぜ

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 11:37:19.16 ID:8jlpGyMj.net
>>62
assiomaとvector(3)なら精度はほぼ同じ
どっちもTACX NEOとほぼ同じ値だったから

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 12:09:44.25 ID:9WJfZgpP.net
>>78
コイツと君は変わりあるのん?

乖離と剥離の区別がつかない
最大無酸素パワーと5秒や6秒の区別がつかない
FTPと20分の区別がつかない

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 12:13:14.88 ID:knm5MesF.net
>>79
ついに出荷が始まったの?

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 12:23:03.73 ID:MVkJ2Oyq.net
バッテリー不要。乗る人の体重をアシスト機能に変換する世界初の自転車が登場
http://karapaia.com/archives/52296784.html

こういうアシスト付きのバネ入りホイールとか使ってもパワーは上がらんよな

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 12:39:27.15 ID:7xbsh8+x.net
ミジメガネアンカー付いてるキチガイはNGにした

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 13:10:49.73 ID:9WJfZgpP.net
>>84
NGしたのにどうして見えてるのん?

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 13:35:47.84 ID:opxY95xv.net
>>83
フリーパワーキタコレ

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 14:51:30.39 ID:hCU82kWV.net
>>84
正解

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 14:52:49.97 ID:hCU82kWV.net
>>84
マジキチ糞理論に納得してるのは本人だけだからな

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 14:56:12.88 ID:iOm67NDg.net
>>88
なんで一人で2回も安価つけてるの?ID変えたと思った?

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 15:14:10.81 ID:28JTG09p.net
自演失敗したんだろ
情けな

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 16:16:27.16 ID:xrLFhMF3.net
まーたソースは俺理論か

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 17:18:32.99 ID:7xbsh8+x.net
ただの連投に自演認定はさすがのおつむですわ

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 17:56:58.51 ID:+V3Ojm0A.net
パワメガネといい少し前に居たvo2max君といい
このスレはネッチョ多いな

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 19:15:37.97 ID:9WJfZgpP.net
>>93
このスレのこの人も忘れないであげて

乖離と剥離の区別がつかない
最大無酸素パワーと5秒や6秒の区別がつかない
FTPと20分の区別がつかない

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 19:44:35.82 ID:zPQY/Yaj.net
>>94
せやなw

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 20:31:37.31 ID:xrLFhMF3.net
>>83
意味わからん

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 21:03:07.77 ID:9WJfZgpP.net
>>93
いま前スレ読み直して思い出した
vo2maxは伸びないって頑張ってたのも区別つかない君だったわ
つまり実績君だったんだなぁ
納得
俺は当然上がる派を擁護していた
コイツに粘着されるのも無理ねーわw

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 21:30:51.48 ID:rZymuLlW.net
まあまあいいじゃないか
それより俺にASSIOMAを今すぐ買えるとこ教えてくれ

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 22:09:43.56 ID:+GnjFDlQ.net
>>98
ベラチで12月中旬発送

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 22:13:18.71 ID:zPQY/Yaj.net
oh...

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 00:05:22.41 ID:Hs4W0P4C.net
Assiomaの踏み味って相当独特だよね
慣れるとシマノルックスピードプレイでは全く踏めなくなる
つま先のスタックハイトが高いのが原因と見てる

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 14:45:09.57 ID:BdbCsq48.net
ペダルクルクルし過ぎてクリートキャッチだいたいミスる

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 15:09:32.04 ID:0M44Qh72.net
ASSIOMAあるあるだな

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 15:15:50.95 ID:jtf+BQ9/.net
Q-factorめっちゃ広がるやんこれ

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 15:40:55.09 ID:KIxDjvEY.net
>>101
つま先のスタックハイトが高い??
つま先だけって事?

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 20:14:09.22 ID:ThCo4M4W.net
>>104
vector 3と殆ど変わらないぞ

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 20:18:20.49 ID:Hs4W0P4C.net
>>105
Xpedoクリートは、ルッククリートと比較してつま先側だけが高いんだけど
Xpedoクリート+ルックペダル

ルッククリート+Assiomaペダル
の組み合わせが感覚が近いんだよね
つまりAssiomaはつま先側のスタックハイトが高いんだと思う

ちなみに
Xpedoクリート+Assiomaにするとつま先側がマシマシになるし、
ルッククリート+ルックペダルだとAssiomaと感覚が違いすぎて回らなくなる

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 20:30:41.88 ID:AAKHkgep.net
すげ繊細な感覚で羨ましい
シマノからアショーマにしても何にも違和感なかったわ

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 20:41:56.71 ID:mjDZKvvj.net
プロの中にもクランク左右で2.5mm違っても気づかないやつもいるからな

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 21:05:41.95 ID:s+f2kwA8.net
でも内転筋群をうまく使えるとパワー出しやすい
なので個人的にはもう少し狭い方がいいな

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 21:13:13.30 ID:Hs4W0P4C.net
>>108
Assiomaに変えるときはわかりづらい
Assiomaからシマノに戻すことがあったら分かると思う
あとシマノはXpedo/ルックと比較してクリート固定位置が若干浅め

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 21:28:11.34 ID:8a9z4HbF.net
>>109
俺は5mm違っても3日間気付かなかったわ。

なお左右で1サイズ違う靴を10年間愛用してて気付かなかった。メーカーか店かで取り違えがあったらしい。
10年後にオクでゴミとして売ろうと思ってサイズ違いに気付いて、店に言ったら回収して返金してくれたw

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 21:30:55.34 ID:8a9z4HbF.net
ちなみに右利きの人は左足が軸足になるのでクォーターかハーフサイズ大きいけど、俺も例に漏れず左足が大きいんだよ。
きっと大きさピッタリになる奇跡の取り違えなんだと思ったら逆で、左が小さく右が大きい靴だった…

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200