2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FTP】パワーメーター 64watts【W/kg】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 08:44:39.21 ID:Rsi9cuMl.net
パワーメーターについて語るスレです

○前スレ
【FTP】パワーメーター 63watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600604875/

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/16(水) 23:27:58.80 ID:PXYfhU6k.net
実際のところ、体重差があるとしたらヒルクラで3.7倍が4倍に絶対勝てないわけでもないんか?

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 01:31:32.40 ID:PPM+dW/q.net
勾配が緩かったり強い向かい風が吹いてたらパワーある3.7倍が勝つこともあるだろう

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 05:38:35.10 ID:qrbKmL2/.net
>>548
女みたいなおっぱいとか腹だけぽっこりしたデブじゃないの
後から見たシルエットは普通だけど横から見るとデブとかさ

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 09:40:29.73 ID:ha+bfK3r.net
>>550
緩い勾配は軽量なクライマーが苦手な条件だし、向かい風はポジション取りながら進める技術、他車との位置関係も絡むよな。
体重が軽いときは倍数が気になったけど、一度重くしてほどよく軽くなったら気にならなくなったばい

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 12:35:52.47 ID:vNidUl7m.net
ローラーで1時間200Wと外で1時間200Wでは室内の方がきつく感じるのだがこれは気持ちの問題なのか?

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 12:46:00.64 ID:iYJ6ATog.net
ちょっとお聞きしたいのですが、ステージスパワー3G左クランク(r-7000)を使ってるのですが、クランクを逆回転させるとパワーが0で、ケイデンスも表示されなくなるのは正常ですか?
以前使用していた4iiiiでは表示されていたのでどうなのかなと。

555 :554:2020/12/17(木) 12:57:38.76 ID:iYJ6ATog.net
サイコンはガーミンedge510です。

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 14:47:34.87 ID:hUVTN+qB.net
>>553
俺もキツく感じると言うか明らかにローラーの方がきつい
パワーソースはどちらも同じなのに

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 14:55:48.42 ID:vNidUl7m.net
>>556
やはりローラーの方がキツイですよね!コロナ禍だし、この冬は不要不急は避けて巣ごもりローラーです

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 17:20:02.22 ID:iImMeFWK.net
>>553
走る快感で苦痛が若干相殺されるからかな
そういうのって足し算引き算できるのかって疑問はあるけど

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 18:13:35.83 ID:WkSVFXsz.net
何回このネタになってんだよ
実走の方がパワー出るのが殆どだととっくに結論出てるだろが

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 18:35:13.22 ID:0VERU2BO.net
ジャイアントのパワメだとzwiftの方が高い数値でるな

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 19:45:51.48 ID:s5KWgdU+.net
その昔固定されてる事で筋肉が有効に使えるとか無茶苦茶な理論ぶちまけてたバカがいてだな
コンタドールはじめダンシング系クライマーが固定ローラーでワット出せないのはトレーニング不足とか意味不明な事わめいてたもんよ

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 20:03:13.97 ID:pD4nuEjk.net
>>561
コンタドールは外のダンシングに特化しているだけ
ローラーも同じ時間だけローラーで練習すればローラーの方がパワーを出せるようにはなる可能性が高い

実際Zwiftではローケイデンスのダンシングオンリーで実走よりもパワー出してるやつはかなり多い

固定ローラーでパワーが出しづらいのは1秒-4分の短時間だけで、
5分以上だったら基本的には実走以上のパワーが出せる
ただし色んな要因(慣れ・練度の違い、適正ポジションの違い)によって
実走の方がパワーが出しやすいと感じることはありえる

ここまで全て過去に書いたはずだけど、未だに理解せずに馬鹿なこと言ってるのは本当に呆れる
底抜けの馬鹿だと思う

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 20:13:50.89 ID:cthwoy43.net
長文でソース無しはだいたい地雷

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 20:28:16.12 ID:bJTIciGm.net
固定だと自転車が前後に動かないから上半身の力がうまく使えない気がする
俺が下手なだけか

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 20:34:39.23 ID:pD4nuEjk.net
>>564
下手の一言では片づけられないよ
何かしら原因がある
まずDDじゃなかったらムリ
DDならサドル高とQファクが固定でパワーを出す最適の位置になってないと上半身が使いづらい
まあZwiftレースやってないんだったらローラーポジに合わせる必要もないと思う

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 20:40:23.54 ID:t+TsoK4C.net
>>564
普通

パワー・トレーニング・バイブル(PTB)の共同著者である、ハンター・アレン氏による、「どうしてローラーは実走と比べてワット数が出ないのか?」についての情報が紹介されています(その様々な理由と、トレーニング上の現実的な対応策についてもPeaks Coaching Group Janan の中田コーチがわかりやすく解説されています)。

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 20:56:22.29 ID:bJTIciGm.net
>>565
zwiftレースやってないし実走で結果出せればいいから出力で実走>ローラになるのは俺的には嬉しいことなんだけどね

>>566
へえー
ローラーとDDとで出力の出しやすさの違いもあるんだろうか

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 22:04:13.57 ID:xezyYy9Q.net
俺はローラーでも実走でも同じような出力が出せるけど
L7ゾーンは難しいと言うか実走の方が簡単に出せる
スマトレの方が追い込んでからからも脚の筋肉だけの意識集中して出力を捻り出しやすくはある

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 22:27:45.71 ID:4xy1TYyK.net
>>559
このネタに限らずほとんどの話題が定期じゃない
それこそ自板に限らず、どこだって
5chなんて、移動時の暇つぶしでしか無い

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 22:42:08.61 ID:ha+bfK3r.net
>>553
屋外では無意識に脚を休めてるからだよ。

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 23:17:38.12 ID:2jqCN/q+.net
>>566
頭悪そう

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 23:35:25.49 ID:IiLtOBkY.net
ローラーの方が出せるならソース出せよカスwwwwww
>>562

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 01:25:03.31 ID:41PYq6Xv.net
このバカは>>566がソースだと思ってるんだな

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 01:42:30.95 ID:stZ+BUH3.net
>>562
※個人の感想です

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 02:14:09.63 ID:hyZ200Fl.net
>>574
>>566は何?

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 05:06:27.35 ID:dotG+u7R.net
エビデンスでも何でもなくではないだろうかネタじゃん

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 09:51:35.32 ID:NhJobfv+.net
4iiiiのデュラエースクランク。電池蓋が白色と赤色あるみたいだけど何か違いあるの?

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 10:49:52.75 ID:L44mjKwz.net
色が違う

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 10:54:35.76 ID:1rmz8ryB.net
>>578
死ねゴミ

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 11:02:06.01 ID:F8d2KCqU.net
言い過ぎでは?

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 11:50:09.11 ID:Uyi7rIqU.net
>>579
あ?テメーやんのかテメー

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 11:50:24.00 ID:yFm7+4Ax.net
禿は言いすぎだろうwwww

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 12:11:15.63 ID:wD53jVzg.net
今誰かハゲって言った?

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 12:20:42.41 ID:Z6LwHLzX.net
とにかくローラーでのパワトレは時短効率良すぎる!

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 12:59:24.78 ID:R2EkUDk7.net
>>562
これミジメガネだろ

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 13:05:10.60 ID:7fH6cxWb.net
>>566
これ実績君だろ

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 13:12:51.88 ID:yFm7+4Ax.net
>>583
言ってない

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 13:55:19.02 ID:R2EkUDk7.net
>>586
ミジメガネおつ

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 14:34:23.72 ID:7fH6cxWb.net
>>588
実績君乙

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 14:41:34.37 ID:7fH6cxWb.net
自分にツッコミ入れてくるヤツは全部ミジメガネという妄想に取り憑かれてる
それが実績君の特徴
あとはじてトレのコピペを切り札と勘違いしてるw

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 14:48:35.77 ID:Qu4wvCzU.net
またボコボコにされたのかw

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 15:06:32.56 .net
>>581
低脳老害嵐
さっさと逝け

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 15:13:04.44 ID:kSi4Ln/l.net
ガイジきもw

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 15:17:24.51 ID:v7Ml8o5o.net
>>579
www

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 15:30:01.83 ID:5hfPU+7Q.net
まじめに聞くけどおもしろいと思ってそういうレス書いてるの?

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 15:33:24.56 ID:+Lpfojz0.net
者 レ 同    争
同 ベ じ    い
士 ル   _  は
で の  _/ |  `
し   _/・ (⌒) _
か  ∠((⌒/ノ_/ |⌒)
発   /  ̄/\_丿・ヽ~
生  /  ̄ノニ\_ V、>
し /   | /  /
な |⌒Y ∧ |  ヽ
い 人 |ノ |/⌒  |
!!|∧ /ヽ /(  _ノ|
 / |||く<、\ヽ\ヽ
/ ノヽ二)\(二_ノ_ノ\\
 ̄            ̄

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 15:40:37.95 ID:R2EkUDk7.net
>>562
ソース、無し!!(笑)

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 16:49:39.29 ID:7fH6cxWb.net
>>597
ねえねえ、>>566ってソースなの?
答えられない実績君(笑)

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 17:20:48.05 ID:R2EkUDk7.net
>>598
idも理解できないキチガイおつ

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 21:00:54.07 ID:hyZ200Fl.net
>>599
実績さんはどうしてそんなに自演がヘタなんですか?

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 21:29:45.91 ID:BNYbphNU.net
もうお前ら全員中濃ソースで溺れとけ
ちなみに俺はどろソースが好き

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 21:58:17.82 ID:4Z1XnCrd.net
俺はおたふくソースが好きだがカープソースも試してみたい

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 09:07:30.39 ID:S8WvvQ0A.net
イカリのトンカツソース

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 16:12:01.02 ID:7FdPVZho.net
最近見かける中華ベクター3ってまともに使えるの?

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 18:45:37.82 ID:s3ITuu08.net
Bluetooth smartに対応している
最近のROTOR製パワーメーターは
TORQUE360をインストールしたスマホとペアリングすれば
サイクルコンピューターは不要なの?

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 19:20:34.56 ID:ULlZnAO+.net
なんでパワメのメーカーをいきなり限定するん

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 21:07:49.99 ID:EcKZ0wZX.net
ボート選手がローラー最強ってギャグかな?

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 22:04:11.28 ID:s3ITuu08.net
>>606
このスレでは特定のメーカー製のパワーメーターの事を質問してはいけなかったのでしょうか?

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 22:06:57.52 ID:enr4Qa+a.net
>>608
いいよ

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 06:50:07.10 ID:tY8qIqGz.net
>>608
そいつキチガイだから気にしなくていいよ

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 08:08:26.88 ID:kAtqjk6r.net
>>608
特定のパワメに依存する問題ではないからですよ。
アプリの説明を読みましょう。

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 10:17:07.47 ID:fJHGE+O0.net
買う前に確実に出来るのか確認したんでしょ。
BT規格なんて白亜紀の頃から現在までクソアンドクソだから、機器によってはマトモにできないことってあるじゃん。
このスレに現行のROTOR持ってる人なんてたぶんいないけどな。

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 10:52:31.43 ID:zbtkZEaJ.net
>>611
> 特定のパワメに依存する問題ではないからですよ。

何か勘違いされていらっしゃるご様子ですが、
TORQUE360が他社のパワーメーターでも使えるか否かは私にはどうでも良い話です。
私の認識が間違っているかも知れませんがTORQUE360はROTORの純正アプリだったかと記憶しています。
私が伺いたいのはROTORのパワーメーターとROTORのアプリとスマートフォンの組み合わせの話なのです。
iOS版Android版のアプリはどうなっているのかは知りませんがPC版はカスタマー登録が必要だったかと思います。
繰返し申し上げますが、私が知りたいのはROTORのパワーメーターとTORQUE360の組み合わせの話であって、
他社のパワーメーターとTORQUE360の組み合わせの話なんてどうでも良いのです。
なのでパワーメーターに依存とかでは無く当然メーカーを限定しての質問になります。

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 10:54:26.87 ID:zbtkZEaJ.net
>>612
補足ありがとうございます。

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 11:06:20.24 ID:iV5cgZ5P.net
>>613
自分で調べないの?
調べれば分かる事なのに

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 11:10:38.21 ID:tY8qIqGz.net
>>615
答えられないなら黙っとけばいいのに、なぜいちいち反応するのかね

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 11:11:43.79 ID:S+P+uw3F.net
>>615
> 自分で調べないの?
> 調べれば分かる事なのに
あなたと違って私は頭が悪いのでしょうね。
調べても判らなかったのでお訊ねしています。
あなたなら調べれば判る事であれはご教授願えませんか?

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 11:19:22.78 ID:iV5cgZ5P.net
何か勘違いされていらっしゃるご様子ですが、あなたが調べても分からない頭しか持ち合わせてないとかは私にはどうでも良い話ですwwwwww

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 11:25:23.94 ID:fJHGE+O0.net
>>617
このスレは中華なっかの安物を追い求めて「精密計測機器」っていうことを忘れたナイスガキたちに占領されてるから、
取り扱ってるショップや代理店に直接聞いた方がいいよ。

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 11:36:33.88 ID:zbtkZEaJ.net
>>616,619
ありがとうございます。

>>618
そうですか。ならばあなたからのレスは不要ですのでお手間頂かなくて結構です。

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 11:48:32.21 ID:iV5cgZ5P.net
>>611
まずこれが理解出来ないのが残念な頭
パワメは関係ない
rotorのアプリはサイコンとして機能するのか?
これだけの問題
それで>>613で他社のパワメと組み合わせとか言っちゃ残念な頭
その頭だと多分代理店に聞いても理解出来ないと思うww

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 11:54:56.26 ID:zbtkZEaJ.net
>>621
そうですかそれは良かったですね。
繰返し申し上げますが、あなたからのレスは不要です。
御愁傷様でした。

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 11:57:10.21 ID:9xyvCnuc.net
ミジメガネ注意報

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 12:14:53.84 ID:PoG6eqYB.net
>>622
冬季は外で走るより室内でローラーやったほうが時短効率良いですね。ローラー1時間走を200W辺りで踏むとちょうどいい

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 12:23:28.01 ID:0ITOvWdQ.net
Amazonのカスタマレビューの質問に、分かりませんとか持ってないですとか回答するやつと同じものを感じる。

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 12:32:19.47 ID:tY8qIqGz.net
>>621
うん、分かったから答えられないなら黙っとけ

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 12:33:17.97 ID:tY8qIqGz.net
>>620
変なのに絡まれて大変だね
俺は知らないから答えられずにごめん

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 12:34:23.37 ID:iJiFVr2Q.net
御教示と御教授を使い分け出来ないやつ

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 12:40:01.24 ID:fJHGE+O0.net
>>625
あれって商品を購入したあとで尼から「質問が来ています。答えてください」みたいなメールが来るんだよ。
だから律儀な人からの「ごめんなさい、そのタイプは買ってません」「わかりません」とかの訳分からんアンサーがあるわけw

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 12:49:10.56 ID:zbtkZEaJ.net
>>627
ありがとうございます。
スレ汚し済みません。

>>628
はい、前以て頭が悪いとことわっておりますので使い分け出来ていなくても問題ありません。
『 ご 教 示 』頂きありがとうございます。

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 13:26:48.74 ID:CsYFrg+V.net
持ってないけどペダリングモニターみたいなもんやろ
サイコンは買っとくのが良いよ。ヤッター!

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 14:01:16.40 ID:In/47vEV.net
TPOを弁えていない言葉遣いしてる馬鹿が住み着いたのか?

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 14:29:22.56 ID:jbYPQ4xR.net
何これググればすぐ出てくるじゃん
それが出来ない?理解出来ない?ガイジ
ググって分かって?も教えず煽るガイジ
くだらねぇ温かいレスする前にググって教えてやらねぇガイジ
まさしく精神病棟だな

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 14:45:26.26 ID:nPCrYAHa.net
君は何のガイジなん?

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 14:51:24.43 ID:dd/a6lmx.net
発達障害って特定の数字にこだわりをもつらしいね

パワーメーター…あっ(察し

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 15:01:21.82 ID:iV5cgZ5P.net
>>633
ググって分かったけど上から目線な奴になんで教えなきゃならんのやwwww

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 15:56:29.93 ID:Gg3XCVNQ.net
まあ確かにちょっと感じ悪かったな
聞きに来るのはいいけど、余計な煽りは雰囲気悪くなるからやめてほしいわ

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 16:11:14.91 ID:+CWLDpiF.net
茨城のカッペが煩いな

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 16:16:40.79 ID:PoG6eqYB.net
仲良くやろうよー。とにかくコロナ禍は不要不急な外出控えパワトレしよ

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 16:32:14.12 ID:JjOawCgT.net
多くのパワーメーターがBT/ANT+互換になっているのは、セッティング調整をスマホアプリでやる為。
走行中のパワーの信号は多くがANT+で吐き出してる。
だからBTで走行中出力信号吐き出す設定も可能なパワーメーターが欲しいって事なんだろ。

実際これが可能かどうか判るパワーメーター取り説PDF読んだだけだと判りにくい。

まぁでもBTは信号で混線して途切れるし、いまだと後付けドラレコでも電波妨害うけるからBTはあまりお勧めしない。
車のオーナーは車内に対して電磁シールド対策はするけど、車外にも出てるの気が付いてない。
BTがダメなんじゃ無くて、2.4ghzを使う無線機器多すぎなんだよな。
ANT+も切れるんだが、暗号キーない信号だから再接続すぐなんだけど、BTは暗号キーあるから繋がって復帰するまでの時間が長い。

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 17:14:17.76 ID:zbtkZEaJ.net
>>631
ありがとうございます。

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 17:37:05.98 ID:dTNSCP82.net
>>635
> パワーメーター…あっ(察し
パワーメータースレで何抜かしてんの?

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 17:49:56.39 ID:0ITOvWdQ.net
そういう意味ではなさそう

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 19:10:57.40 ID:ArUDHpjO.net
パワメスレで関係ない方向に話もっていく方がガイジだろ(´・ω・`)

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 22:09:16.92 ID:kAtqjk6r.net
>>613
ちょっと何言ってるか分かりません

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 22:14:14.41 ID:dQiBs8l5.net
うわ

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 22:20:29.77 ID:OfsEmDT+.net
>>641
知りたいことが分かって良かったね
でももう来ないでね
荒れるから

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 22:36:33.14 ID:Qv7CVv2B.net
www凄い粘着

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200