2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴11

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 18:02:49.04 ID:D0H2J15X.net
数万円クラスのクロスバイクにまでディスクブレーキが普及し
リムブレーキモデルを廃止するメーカーが続出してる現在
この期に及んでディスクブレーキを受け入れられない奴をバカにするスレです

他所様の迷惑となるので他スレで相手をしないようにしましょう

前スレ
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1605399728/

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 21:10:54.68 ID:dc/3RQgF.net
音楽プレーヤーといえばS-DATだろ

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 21:13:05.56 ID:yOwpS7rO.net
ハイレゾ時代にレコードは音が良いとか言ってるのと同じだわな
老害爺の戯言

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 21:13:40.72 ID:Zvpl95eI.net
一部の物好きが使ってるだけでより高性能な主流は別にあるのはアナログレコードもリムブレーキもおなじだな

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 21:17:21.74 ID:Zvpl95eI.net
>>953
一応若者もヴィンテージレコードを漁って聴いてるらしいよ
不便や独特な特性を「味」として楽しんでる感じだけど

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 21:20:37.15 ID:YXPlpIwi.net
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610194740/

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 22:22:02.32 ID:GlIECRdn.net
リムのよさを理解できない頭の硬いディスク君
ロードにディスクは不要

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 22:32:15.87 ID:hRTz4ip4.net
あぼーんが増えたな

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 22:43:09.90 ID:skaw3xlH.net
痛いところ突かれる書込み増えたか?

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 22:47:21.80 ID:iIFh9x8e.net
フェラーリムってもしかして自分のこと賢いと思ってるの?
そんなことないよな?冗談でマウントとっているんだよな?

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 22:52:46.31 ID:hBAF5lGH.net
アホが考えた頭のいいキャラってことだろ

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 22:55:40.26 ID:iIFh9x8e.net
>>961
フェラーリムの経緯は知っているからそういうアホなレスはいらない

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 23:00:20.50 ID:jUmcMD+4.net
>>957
新しい物を受け入れる余裕が無いゴリゴリ脳のアンチ君
今の流れにリム原理主義はノイズ

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 23:01:17.52 ID:jUmcMD+4.net
リムにさんざん乗った上で言ってるんだよ
のーたりん♪

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 23:07:25.58 ID:+JO9lg5Q.net
今日もいつもの子はくだらないことを言ってるだけでディスクのメリットを一つも説明出来なかったんですね
情けないですね

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 23:07:26.25 ID:4vMWwOTQ.net
ロードバイクさえ買えないリムブレ老害ってほんと何の為に生きてるの?

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 23:10:21.53 ID:dc/3RQgF.net
CRのヘアピンでブレーキキュルキュルてブレーキ音いわせてるのよく見かけるから
「けっホイールはカーボンなのに今どきリムブレーキかよ」
って言うようにしてるわ

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 23:13:50.52 ID:jUmcMD+4.net
>>965
チャチャ入ればっかしてないで
「今年いっぱいでメインストリームからリムブレの新製品は消える」
に反論してごらんよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 23:18:01.28 ID:jUmcMD+4.net
例えば卓球で
向かってきた球を撃ち返してみたら
相手は明後日の方向いてるからおかしいなと思ってよく見ると
球が返ってきたことにも気付いてない様子
よく考えたら最初の相手の弾もコート内には入って来てなかったと気づく
アホらし

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 23:18:30.24 ID:hsWkh7/T.net
>>968
ん?
まだ消えてない認識だったの?

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 23:24:32.94 ID:DhXZTFsJ.net
ウケるわw
CRで一人でブツブツ言うとか真正池沼かよw

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 23:25:50.20 ID:FkNknEZ+.net
>>969
何を言っているのかわからないから悩んだんだけど
何かのコピペ?
家から出ないから卓球とテニスの違いがわからないんじゃないよね?

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 23:27:21.63 ID:dc/3RQgF.net
>>971
聞こえるように言うんだよ
昔MTBブーム到来のとき自転車屋さんが客に向かって言ってたろ
「けっ、今どきランドナーでツーリングかよ」って

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 23:43:29.42 ID:jUmcMD+4.net
>>972
会話の食い違いの例えだけど
本当に分からなかった?

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 23:46:21.07 ID:xpASTpKQ.net
>>974
例えるの下手すぎでしょ

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 23:53:15.26 ID:jUmcMD+4.net
良いんだよ、アレで

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 00:23:10.24 ID:F7QU8Ezr.net
フェラーリムとまともに会話できたことある?
俺はないから例えは正しいんじゃないの?

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 00:23:28.48 ID:UMnajvTd.net
>>974>>976
普通に考えてみろよw
どんだけシュールな場面だよ
テニスとか、サッカー、野球のキャッチボールとかで例えるならわかるけど
卓球ってwムリがあるとは思わないのか?
自転車板なんだから例えに自転車が出てくるならわかるけど
卓球ってw

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 00:24:36.24 ID:UMnajvTd.net
>>977
ムリに擁護するなよ
変なものは変って言えよ

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 00:30:09.43 ID:/LMCuqiM.net
控え目に言ってキチガイ

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 00:31:38.48 ID:F7QU8Ezr.net
またあぼーんが出てきた

事実だったのかな

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 00:48:40.02 ID:9H+Hw9L1.net
ディスク虫が暴れまくっていたんですね
ディスクのデメリットに気づいたんでしょうかね笑

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 00:49:11.72 ID:FWiVTPMs.net
しかしなぜ卓球を選んだのかはたしかに謎だ

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 05:25:06.45 ID:599fYMCW.net
あぼーんになっちゃうけど、たかしちゃんを選んだフェラーリムのチョイスも謎
つーかルック車しか持ってない奴がリムどうこう言ってるのがそもそも理解できないんだけどな

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 08:21:28.06 ID:RO0n4V7t.net
>>983
まあ昔に比べたら卓球もそれなりにメジャーになってるから卓球でもいいと思うし対象をテニスにしてもいまいち意味不明なのは変わらんだろw

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 08:58:32.70 ID:2DznzDdv.net
ディスク厨はフェラーリム連呼しかできないんですかね

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 08:59:07.58 ID:F7QU8Ezr.net
あぼーん

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 10:23:59.36 ID:7T5qo9Da.net
相変わらずスゲーなw
昨日書かれたどうでも良いことまだ拘ってんのかよwww

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 10:27:30.98 ID:7T5qo9Da.net
じや俺も

>>973
聞こえる様に言ってたらもっとキチガイだろ?
オマエたまに駅とか電車で見かけるイヤホンマイクで携帯でもないのに一人で大声話してる奴だろwww

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 10:31:37.91 ID:zxFw+d1j.net
何年も同じこと繰り返せるからフェラーリムなんですけど
NGワードが有効だって分かるだろ

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 10:34:49.53 ID:7T5qo9Da.net
自分書込み読み返してごらんww

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 11:30:45.06 ID:+RTvbI6d.net
あぼーん祭りだな

フェラーリムへの指摘しか表示されない

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 11:59:53.75 ID:2xHvakqT.net
>>973
>昔MTBブーム到来のとき自転車屋さんが客に向かって言ってたろ
「けっ、今どきランドナーでツーリングかよ」って

お客さんにこんなこと言うショップに出入りしたことないなあ
類は友を呼ぶというか君も同種の人間なんだろうね
それとも君がそう言う底辺店員なの?

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 12:01:50.63 ID:2DznzDdv.net
ばるさんも実際の所ディスクは嫌いみたいですね
リム最高なんでしょうね

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 12:15:22.42 ID:jvXPdtJt.net
ディスク買ってからディスクしか乗ってないけどディスク嫌いでリム最高って笑うしかねーな
そのディスク売り飛ばしてから言えってな

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 12:34:01.46 ID:dx3FjS1b.net
ばるは大嫌いなディスク乗りだぞ
すり寄られても迷惑なだけよ

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 14:44:04.11 ID:+RTvbI6d.net
フリーダムの店長もディスクの軍門にくだったもんな


どの時期にディスクに触れたかで評価は変わりそうだけど今後は更なるディスクの発展があるのみでリムは化石になる定めだからな

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 14:51:09.03 ID:yv6bSo6B.net
ディスク乗り  これからどんな新商品が出てくるのか期待しか無い
リムブレ乗り  今後は消耗品すら出してくれるのか不安しか無い

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 15:16:55.54 ID:5YcKhETD.net
店長はチンポに負けた女が彼氏に言い訳する
そんなもんだろ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 15:24:39.03 ID:Cu8Akjtv.net
まぁ真空管アンプのように
リムブレーキは絶滅はしないで生きつづけるだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200