2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【161台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 13:12:59.49 ID:yY1Nnnnm.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【160台】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610877840/

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 00:36:28.71 ID:je//X7ez.net
>>200
個人的にアフターサポートやメンテナンスを考えたら、ちゃんとしたお店で新品を買った方が良いとは思う。

私は初ロードだったが、自転車いじりの練習台としてコンポ載せ替えたりして勉強に使ってる。

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 03:34:23.91 ID:H2HH7z5c.net
コロナはただの風邪

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 07:03:35.62 ID:9ExJADAN.net
サポートとか以前に自分に合うジオメトリもわからん初心者が現車もチェックせずに買おうってのがアホ過ぎて。勝手に買って泣いとけとしか。

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 07:30:58.69 ID:xgLsQfl7.net
10万で買えるロードにジオメトリも糞もない
ホイール20万、タイヤ1万出すこと惜しまないようになってからよ

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 08:33:30.28 ID:j1i0dzX6.net
ロードバイクは中古市場が未完成だし目視できない不具合も心配だからオク買はダメだけど中古市場形成しようとチャレンジしてる実店舗なら候補に入れていいかも ←自信無しw

先駆者のサイクリーは評価低くて苦戦してるね
サイクルパラダイスも評価低い。バイチャリはよさげだがどうなるかな?

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 08:46:07.89 ID:pK1dSthT.net
バイチャリで買ってバイチャリでメンテして貰うもの無しではないが
オススメできるかと言えばねえ

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 09:22:27.91 ID:0eV84n4N.net
ビンディングペダルとフラットペダルどっちが優れてますか?

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 09:31:25.36 ID:+LwXcuSr.net
ママチャリと同じ用途や高校生が通学や移動に使うならフラットペダル、
ロードバイクの本来の用途としてフィットネスやスポーツ走行するなら距離走るからビンディング

信号が続く市街地メインでロードバイクに乗ることは想定してきません。

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 09:34:59.16 ID:Caik86AN.net
信号が続く市街地メインでロードバイクに乗るならフラットペダル

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 09:38:14.67 ID:dU3l5x0d.net
通は片足SPD こぎだしでつま先ひっかけてペダル上げるのがめんどくさいらしいww

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 09:52:54.01 ID:7WkwHwDw.net
>>205
サイクリーもサイパラもブーム時の半分以下迄店舗も従業員も減らしてるからな
中古スポーツバイク業界で1位だったのにな

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 10:01:43.37 ID:WguPqZsT.net
サイパラは「オイルはごく少量でいいんですよ」って動画見てから信用していないし動画も見ていない
早く壊して買い替えさせようとしてんのかと思った
5800を10速とか言っていたし、いい加減過ぎる

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 10:04:39.30 ID:JdsXtUtg.net
バイチャリは店員さん親切っぽいし店の雰囲気も良いしまあまあな気がする
地元のサイクリーは店の中、がらんどうでスカスカでなんだかなぁって感じだった
店が小さかったからかもしれんが

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 10:05:27.53 ID:2jMnXk9x.net
2年落ちの中古を買ってそろそろ5年、5700の105
流石に古くなってきた
最近は年間1000キロ程度しか走らない
そろそろクラリス程度のディスクモデルを買う

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 10:23:28.35 ID:PrWHJaat.net
>>214
GRXは使いいいぞ

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 10:28:25.53 ID:WguPqZsT.net
買いたきゃ買えばいいがな
良かったな、ボウズ

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 10:47:16.10 ID:U4HT5Jds.net
>>216

一ヶ月以上毎日毎日朝から晩まで書き込み
いつものキチガイ今日も必死に構ってもらいたいアピール

http://hissi.org/read.php/bicycle/20210127/clJlWG9yWko.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20210125/d01VUS9aRTA.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20210124/akdtUXNreGs.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20210123/K2RMOWpXVTk.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20210122/N1JCTE5nSm8.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20210121/MlNxZHV1U3E.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20210120/QzVuYVE2bmQ.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20210119/NFdUZWRmY3A.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20210126/Sk9XYmVOczU.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20210128/R2VsQkFDejI.html

もちろん今日も果てしなくキチガイは続く

http://hissi.org/read.php/bicycle/20210129/V2d1UHFac1Q.html

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 11:33:54.48 ID:K54io/nt.net
>>216
かわいそう

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 12:47:30.23 ID:j1i0dzX6.net
>>212
オイルもグリスも薄っすらでええですよ
てんこ盛りにして長期ほったらかしよりは薄っすらでこまめにやるのが良し

ズボラさんは知らん

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 13:17:05.41 ID:zMnz38+S.net
>>213
サイクリー中古の買取メーカーと年代によってはストップしてるし、どう見ても縮小撤退の方向だと思う
まぁ他の事業もやってるらしいしね

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 13:47:35.30 ID:9ExJADAN.net
>>207
シマノクリッカーおすすめ。
多少の慣れはいるけど市街地でも近場でもビンディングつけてる方が全然楽

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 14:49:56.23 ID:WguPqZsT.net
>>217-218
お前24時間ストーキングしているな
お前が無職なんじゃないのかw

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 15:14:49.08 ID:3vN3ulBG.net
>>222
>>217-218
>お前24時間ストーキングしているな
>お前が無職なんじゃないのかw

自分が言われたくないことは積極的に相手にレッテル貼っていこうスタイルですか?

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:20:52.86 ID:q7Bd405Q.net
シマノ クリッカーってスノーボードで大コケしたビンディングと同じ名前

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:44:18.35 ID:dU3l5x0d.net
あれはなぁww 雪が詰まるんやwww

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:46:16.79 ID:u6tQrqyv.net
初ロードでアルミかカーボンで迷ってます。
カーボンだと予算6〜10万オーバーです。

アルミ選んだとしていつかカーボンにも乗りたくなるかもしれません。
初めから無理してカーボン選ぶべきでしょうか?
大事に生涯乗り続けたいです。

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:51:15.39 ID:Bi1mczsy.net
それは無理
消耗品だから

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:53:24.30 ID:pRTnXOMi.net
>>222
かわいそう

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:05:21.76 ID:kEGq6H47.net
>>226
手持ちの予算は20〜25万くらい?

素材としてはカーボンの方がアルミより寿命は長かったりする。
転けたり倒したりして変な負荷かけなければだけど。

自転車趣味を続ける確信があるならカーボン行けるなら行った方がいいかなあ。

あと、手に入るまで(決済まで)数ヶ月待ちなんてこともありえるから、
それまでもう少し貯めるってのもありじゃない?

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:06:29.71 ID:kqSpOvnJ.net
あんま無職無職言うてやるなよ
キチガイディスク君ことたかしちゃん(39)が憐れやろ

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:09:44.10 ID:jC1ncer1.net
>>226
いずれにしろ本気でハマったら最初の一台は数年以内に買い換える(or買い足す)ことになるかと

フレームの破損、フレームの好み、ポジションの変化、物欲…etc

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:15:21.22 ID:WguPqZsT.net
>>219
俺はオイルの話してんだよ
アホ

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:15:58.28 ID:WguPqZsT.net
>>223
なるほどね
お前が言われて一番痛いのは「無職」なんだなw

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:16:46.32 ID:WguPqZsT.net
このスレ俺が仕事で忙しいときは盛り上がらないな
話のつまらんカスしかおらんのかよ

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:21:37.31 ID:e4r9RfoC.net
ロード乗りたいなら、ロード乗って何をしたいかもわらないだろうからオールラウンドモデルがおすすめ。
カーボンとアルミの違いも乗らなきゃわからないから安めのアルミに乗って、続くようならカーボンにステップアップだろうね。

速い人が拘ってアルミに乗ってるのもカッコ良いよね。

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:21:50.94 ID:rWv4don6.net
basso viperの105とクラリスってコンポ違いでフレームは同じ?
105でもクラリスでもコンポどうせ変えるからフレーム目的で買うんなら安いクラリスのがいいんかな。

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:36:29.79 ID:WguPqZsT.net
>>236
basso viperでググったら1分で分かったよ
googleってサイトしらんお?

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 20:21:45.47 ID:3vN3ulBG.net
>>234
無職乙

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 20:40:48.99 ID:o3Yd0TF4.net
>速い人が拘ってアルミに乗ってるのもカッコ良いよね。

な訳ねーだろ
無職か?まーたフェラーリムが無意味なことを

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:00:25.33 ID:jC1ncer1.net
普通にカッコいいと思うけどなあ

>>236
フレームは色の違いだけっすね

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:14:30.42 ID:4+QPUoVO.net
購入したんですが、がそりんを入れる穴が見つかりません。
どなたか教えていただけませんでしょうか

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:25:12.79 ID:8rmoF08h.net
ボタン押さないと給油口の蓋は開かないので、先ずはボタンを押しましょう

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:30:58.40 ID:EMvdN0Zj.net
>>226
30万位の安カーボン乗っても結局ハイエンド乗りたくなるぞ

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:32:58.00 ID:svD1vxF+.net
実業団の人がアルミフロードに乗ってたけどカッコよかったよ。

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:54:56.56 ID:rWv4don6.net
>>237,>>240
ありがとうございます、同じなんですね。
カラーは105の石油カラーのが好きなんですが、コンポ載せ替えること考えると元値の安いクラリスの方でも良いのかなと…
ただ、105もコンポ新車外しで売ればそこそこ値段つくと思うので、差し引きクラリスとそんなに変わらないでしょうか。

クラリスのエメラルドグリーンも悪くはないんですけど石油カラーがドンピシャで好きなので、クラリス買っちゃうと後で後悔しないか心配です、毎日見るものなので…

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:56:53.49 ID:o3Yd0TF4.net
貧民の美意識はわからねーな
命の価値も低いからリムでも良いんだろうな

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:59:37.62 ID:K54io/nt.net
>>237
かわいそう

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 22:16:09.44 ID:gkO7yivI.net
典型的なステップアップで散財しまくり。。
クロスバイク→アルミロード→エントリーカーボンロード→ミドルグレードエアロロード→3年
フラットペダル→SPDペダル →SPD-SLペダル→2年
ポタリングウエア→ カペルミュール→パールイズミ→3年

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 22:21:35.52 ID:3zUUVSZY.net
>>245
競技で乗らなきゃ、クラリスでも良いのでは?
八速ディレイラーの調整はやり易いし、何より値段が安い。
趣味なんだから、身の丈に合った買い物をして、自転車を楽しもうよ!

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 22:39:22.61 ID:rWv4don6.net
>>249
馬鹿みたいな話なんですが、どちらを買っても9速仕様にするつもりでした…
普段は街乗りメインなので11速も使わないし、初心者なので調整しやすい9速がいいかなと思ってフレーム以外のパーツを準備しちゃってました。
フレームはPanasonicのクロモリ フレーム買う予定だったのですが、たまたまネットで見たviperに一目惚れしてしまって…

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 22:45:27.56 ID:pRTnXOMi.net
>>234
そういう思考に陥ったら終わりやでw
ネット廃人まっしぐら
ヤフコメのプチ評論家達とか価格コムのセンセイ達と同じ人種

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 23:25:00.16 ID:K54io/nt.net
>>250
批判するわけではないけど、初心者なら完成車買えばいいのに…
それにギア数多くても使いこなせないかもしれないけど、わざわざ変える必要はないと思うの
車やオートバイクは大排気量をなれない人が乗ると危険だったりするけど、自転車のコンポが高性能だと危ないわけじゃないし
まあ、凝り性で自分でいじるのが好きな人なら止めはしない

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 23:27:43.11 ID:jC1ncer1.net
>>250
色はねえ…重視したほうがいいと思う
モチベーションという最重要性能に影響絶大だから
なんのコンポ揃えたのかは知らないけど、そっちを売るんじゃだめなのかい?

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 00:22:06.14 ID:p6osYQpf.net
>>250
いっそどっかの安いフレームセットも買って普段使い仕様2台持ちにしちゃうとか

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 01:03:11.83 ID:j6UR7Guj.net
>>250
気に入ったモデルがあって、買える金があるなら欲しい色のを買ったらいいと思うよ
ホイールも含めて互換性の確認と、外したコンポの処分方法は調べておかないとだけど

ただ、上のグレードほど調整しやすいと思うけどね
9速の方が優れているのってチェーンの寿命くらいじゃないかな
105買って今持っているコンポを売るのがいいと思う

コンポは本体と同時に買って付け替えだったらお金掛からなかったと思うし、
お店で互換性も確認してくれるだろうし、どちらにしろ先に買うべきじゃなかったと思う

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 01:30:45.08 ID:7NP3iLLj.net
>>254
TNIに糞安アルミフレームがあったな

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 03:00:22.63 ID:yPUZQk3X.net
s               
           /'゙´,_/'″  . `\                               
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
         : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./ 
         .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
           l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
        . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
        l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
        .l/             
       (                \
     /                   )
     (:::::                  ::::ヽ
    (:::::::::                  ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <イクヨっ!イクッーーー!!

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 03:00:32.48 ID:yPUZQk3X.net
【テンプレ#4】
ゆっこ(YZF-R3)https://www.youtube.com/channel/UC7qZ62L-ArQfEzRrJwYfMgg
ユリカ (YZF-R25) https://www.youtube.com/channel/UCWAAEFzUyIQqHMTvpRITvKQ
夜道雪(390duke、CBR650F、DRAGSTER800RR、DEMON150GR)https://www.youtube.com/channel/UC6wBud5fixEl22Df424YBFg
ライダーMIISA(CBR250RR)https://www.youtube.com/channel/UCkx6brYSNJtJ0Veqh6Lnk6w
RideR momo(DR-Z400SM)https://www.youtube.com/channel/UCD48GDYIzByWDMN81rm3NUw
RAMPAGE MONKEY・たまさつ(CBR250R、CBR1000RR) https://www.youtube.com/channel/UCwPZxCQo5FXI5exyGIZ8ovQ
Ritz (DS250)https://www.youtube.com/channel/UCU8IYsmk5c9dQtp1H0dtyQQ
るりこ(Daytona675、CRF250L)https://www.youtube.com/channel/UC-xyiQg7nnmiybnigfTuakQ
わっす(CB400SF)https://www.youtube.com/channel/UC5RZaqunsLOTeWqp990iNCA

【テンプレ#4】
ゆっこ(YZF-R3)https://www.youtube.com/channel/UC7qZ62L-ArQfEzRrJwYfMgg
ユリカ (YZF-R25) https://www.youtube.com/channel/UCWAAEFzUyIQqHMTvpRITvKQ
夜道雪(390duke、CBR650F、DRAGSTER800RR、DEMON150GR)https://www.youtube.com/channel/UC6wBud5fixEl22Df424YBFg
ライダーMIISA(CBR250RR)https://www.youtube.com/channel/UCkx6brYSNJtJ0Veqh6Lnk6w
RideR momo(DR-Z400SM)https://www.youtube.com/channel/UCD48GDYIzByWDMN81rm3NUw
RAMPAGE MONKEY・たまさつ(CBR250R、CBR1000RR) https://www.youtube.com/channel/UCwPZxCQo5FXI5exyGIZ8ovQ
Ritz (DS250)https://www.youtube.com/channel/UCU8IYsmk5c9dQtp1H0dtyQQ
るりこ(Daytona675、CRF250L)https://www.youtube.com/channel/UC-xyiQg7nnmiybnigfTuakQ
わっす(CB400SF)https://www.youtube.com/channel/UC5RZaqunsLOTeWqp990iNCA!!!!

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 03:00:42.11 ID:yPUZQk3X.net
>>258
>【テンプレ#4】
>ゆっこ(YZF-R3)https://www.youtube.com/channel/UC7qZ62L-ArQfEzRrJwYfMgg
>ユリカ (YZF-R25) https://www.youtube.com/channel/UCWAAEFzUyIQqHMTvpRITvKQ
>夜道雪(390duke、CBR650F、DRAGSTER800RR、DEMON150GR)https://www.youtube.com/channel/UC6wBud5fixEl22Df424YBFg
>ライダーMIISA(CBR250RR)https://www.youtube.com/channel/UCkx6brYSNJtJ0Veqh6Lnk6w
>RideR momo(DR-Z400SM)https://www.youtube.com/channel/UCD48GDYIzByWDMN81rm3NUw
>RAMPAGE MONKEY・たまさつ(CBR250R、CBR1000RR) https://www.youtube.com/channel/UCwPZxCQo5FXI5exyGIZ8ovQ
>Ritz (DS250)https://www.youtube.com/channel/UCU8IYsmk5c9dQtp1H0dtyQQ
>るりこ(Daytona675、CRF250L)https://www.youtube.com/channel/UC-xyiQg7nnmiybnigfTuakQ
>わっす(CB400SF)https://www.youtube.com/channel/UC5RZaqunsLOTeWqp990iNCA

>【テンプレ#4】
>ゆっこ(YZF-R3)https://www.youtube.com/channel/UC7qZ62L-ArQfEzRrJwYfMgg
>ユリカ (YZF-R25) https://www.youtube.com/channel/UCWAAEFzUyIQqHMTvpRITvKQ
>夜道雪(390duke、CBR650F、DRAGSTER800RR、DEMON150GR)https://www.youtube.com/channel/UC6wBud5fixEl22Df424YBFg
>ライダーMIISA(CBR250RR)https://www.youtube.com/channel/UCkx6brYSNJtJ0Veqh6Lnk6w
>RideR momo(DR-Z400SM)https://www.youtube.com/channel/UCD48GDYIzByWDMN81rm3NUw
>RAMPAGE MONKEY・たまさつ(CBR250R、CBR1000RR) https://www.youtube.com/channel/UCwPZxCQo5FXI5exyGIZ8ovQ
>Ritz (DS250)https://www.youtube.com/channel/UCU8IYsmk5c9dQtp1H0dtyQQ
>るりこ(Daytona675、CRF250L)https://www.youtube.com/channel/UC-xyiQg7nnmiybnigfTuakQ
>わっす(CB400SF)https://www.youtube.com/channel/UC5RZaqunsLOTeWqp990iNCA!!!!

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 03:00:48.19 ID:yPUZQk3X.net
>>259
>>258
>>【テンプレ#4】
>>ゆっこ(YZF-R3)https://www.youtube.com/channel/UC7qZ62L-ArQfEzRrJwYfMgg
>>ユリカ (YZF-R25) https://www.youtube.com/channel/UCWAAEFzUyIQqHMTvpRITvKQ
>>夜道雪(390duke、CBR650F、DRAGSTER800RR、DEMON150GR)https://www.youtube.com/channel/UC6wBud5fixEl22Df424YBFg
>>ライダーMIISA(CBR250RR)https://www.youtube.com/channel/UCkx6brYSNJtJ0Veqh6Lnk6w
>>RideR momo(DR-Z400SM)https://www.youtube.com/channel/UCD48GDYIzByWDMN81rm3NUw
>>RAMPAGE MONKEY・たまさつ(CBR250R、CBR1000RR) https://www.youtube.com/channel/UCwPZxCQo5FXI5exyGIZ8ovQ
>>Ritz (DS250)https://www.youtube.com/channel/UCU8IYsmk5c9dQtp1H0dtyQQ
>>るりこ(Daytona675、CRF250L)https://www.youtube.com/channel/UC-xyiQg7nnmiybnigfTuakQ
>>わっす(CB400SF)https://www.youtube.com/channel/UC5RZaqunsLOTeWqp990iNCA
>>
>>【テンプレ#4】
>>ゆっこ(YZF-R3)https://www.youtube.com/channel/UC7qZ62L-ArQfEzRrJwYfMgg
>>ユリカ (YZF-R25) https://www.youtube.com/channel/UCWAAEFzUyIQqHMTvpRITvKQ
>>夜道雪(390duke、CBR650F、DRAGSTER800RR、DEMON150GR)https://www.youtube.com/channel/UC6wBud5fixEl22Df424YBFg
>>ライダーMIISA(CBR250RR)https://www.youtube.com/channel/UCkx6brYSNJtJ0Veqh6Lnk6w
>>RideR momo(DR-Z400SM)https://www.youtube.com/channel/UCD48GDYIzByWDMN81rm3NUw
>>RAMPAGE MONKEY・たまさつ(CBR250R、CBR1000RR) https://www.youtube.com/channel/UCwPZxCQo5FXI5exyGIZ8ovQ
>>Ritz (DS250)https://www.youtube.com/channel/UCU8IYsmk5c9dQtp1H0dtyQQ
>>るりこ(Daytona675、CRF250L)https://www.youtube.com/channel/UC-xyiQg7nnmiybnigfTuakQ
>>わっす(CB400SF)https://www.youtube.com/channel/UC5RZaqunsLOTeWqp990iNCA!!!!

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 03:00:56.01 ID:yPUZQk3X.net
【テンプレ#2】
しーまん(モンスター821)https://www.youtube.com/channel/UCOIJrfN3ZI_mHMX8jAfv2og
しらすさん(CB223S)https://www.youtube.com/channel/UC-CokWeS8FsPu9Aqp2fTJcA
すしわさび(Ninja250)https://www.youtube.com/channel/UCkdR-v-fKrlwtFAcI9L6Rgw
せんちゃん(Ninja250SpecialEdition)https://www.youtube.com/channel/UCFEF5lVqJGV190y_U5GOKAw
高梨はづき(エストレヤ250)https://www.youtube.com/channel/UCkjmWrFXlL1GdQ1p4bNANhA
ChanYUKA TV(CBR600RR)https://www.youtube.com/channel/UCEtrpiA9_OqBOFQlVqROPeQ
チャカポン(CB400SF)https://www.youtube.com/channel/UCYjoB6ZfgyyRfpvhZ_IQaIw
ときひろみ(Ninja250R、GSX-R750、モンキー、MT-07、Multistrada1000DS)https://www.youtube.com/user/yuzunekoninja
独ヲタ女子アッキー(GSX250R)https://www.youtube.com/channel/UC5FCURSdp8ob8NoOG_iB4dg
とことこ下道ライダー(ST250)https://www.youtube.com/channel/UC-X1uGRoEbwRTugv-GO20EA

ともびろぐ (バリオス)https://www.youtube.com/channel/UCkFjevDSFgRwf47WH3kSS6A
茅ヶ崎みなみ(スーパーカブC125)https://www.youtube.com/channel/UC4dhumTsAaMVLj94paCBeww
なつみんち【平嶋夏海】(VTR250、VRX400) https://www.youtube.com/channel/UCCCqGTaiiO4V-ZvbpvV4ieQ
なるなる王国(リトルカブ、YZF-R25) https://www.youtube.com/channel/UCRJR3c7PvFnPsVfD-VWZdUQ
脳筋女ヤト(ZX-10R)https://www.youtube.com/channel/UClER4emAeXpWHZ9H3NMlxcA
のんびりツーリングTV(Ninja650)https://www.youtube.com/channel/UC8uE1Oyyom5YPTXNN3z93Ew
はっちライダー(Ninja650)https://www.youtube.com/channel/UCg37nJuSzrGpLPqN0HWPLNA
はちよ(クロスカブ110)https://www.youtube.com/channel/UCZ7XlFpoWml03avbQz-8Yqw
葉月美優(CBR250RR、GSR250)https://www.youtube.com/channel/UCjNJDOKrnEXf88uQ8lBc0DQ
ぱるぱる【バイク女子チャンネル】(Ducati SuperSport2018)https://www.youtube.com/channel/UCuGP62bZOMEwVLB010Zap4w

262 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 03:01:01.42 ID:yPUZQk3X.net
【テンプレ#3】
パンライダーしぃちゃん(SR400) https://www.youtube.com/channel/UCXWaYcs3av9QS_tA8uLP5Dg
ひよっ子バイク(エイプ50)https://www.youtube.com/channel/UCGEQro_P781LdpiyBPUtEiQ
Poco(レブル250)https://www.youtube.com/channel/UCeFfyllHT0usUFbMSbNXqkA
マジカルライダー*ふぐ (G310GS、701スーパーモト)https://www.youtube.com/channel/UCgVqWFxWnX41c2UbLkRvBQw
MaiBikeLife(YZF-R25)https://www.youtube.com/channel/UCmwoFXYKYDRcWSWXk7r447g
まほちゃん(250TR)https://www.youtube.com/channel/UC0fSOub69DfpIYV2HY7OMpA
稀に暇なOL_なっちゃん(SR400s)https://www.youtube.com/channel/UCw6gNpp35E4QJChCxHR4RWw
Mi- RIDER(W800Street、YB125SP)https://www.youtube.com/channel/UCx-Jq8GCysHXXYbcpcqa1og
みと(HONDA ジョルノ)https://www.youtube.com/channel/UC14bk-pIzNmypQ78Y-Cdh3g
みにまむ連合・よもぎ(VT250、af27)https://www.youtube.com/channel/UC_8At3JuFAI1yfULLh5JC1A

むっちー(ハーレーFXDB STREET BOB)https://www.youtube.com/channel/UCpjHKmsAooaXSEmIbIB95MQ
めえさん(ZX6R)https://www.youtube.com/channel/UCvWFh7HrVa5eUS3MEUHOSkw
merinohime(ドラッグスター400)https://www.youtube.com/c/merinohime
Motogirl Rina(YZF-R1)https://www.youtube.com/channel/UCONjWU3d1Q7w-QrDnd5WQuA
motoholic(Z900、Daytona675、serow225)https://www.youtube.com/channel/UC_4DxVke3xCal9TVQEO3vlQ
YU(SR500)https://www.youtube.com/channel/UC56q9cV39UCIhWNLR58BGOQ
ゆーと「AZUKI」(ジクサー150)https://www.youtube.com/channel/UCONceQFhb761E29Sr92X1Ow
Yuki&ai(CBR650F、GSX-S1000F)https://www.youtube.com/channel/UCZkSp_cZBaoamn01oQAXL9Q
Yuko(ホーネット)https://www.youtube.com/user/hornetyuko
ゆじゅぱん(CBR250RR)https://www.youtube.com/user/yujyupan

263 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 03:01:06.61 ID:yPUZQk3X.net
【テンプレ#1】
あおたび(ハーレー、FLSTFBファットボーイロー)https://www.youtube.com/channel/UCj0Adro_5w2joqip5JuR0_Q
あかほねちゃん(ホーネット250DX、Demon150GR) https://www.youtube.com/channel/UCX0_ex7gbURA3sa8QcT6_og
Asphalt Cowgirl(SCR950、ハーレーXL1200V SEVENTY-TWO)https://www.youtube.com/channel/UC4T82KYcKK4nF8V8lry-EDg
ami(Ninja400、NinjaZX-14R、Z900RS)https://www.youtube.com/channel/UCJ5aBI6OJmgeJzD9RtDVa4A
アムルナバイクChannel(KLX125) https://www.youtube.com/channel/UCE9zXOq5KCC05_dHhQJ9Gzg
あや(Daytona675、Joker90)https://www.youtube.com/user/AsphodelForcella
あやぷーTV(TW200E)https://www.youtube.com/channel/UCMNjtZlNLUSR41L8BQd3RNQ
いよちゃん(ハーレーFXDC/ダイナ)https://www.youtube.com/user/mrsannday
ELIS(ShadowSlasher400、クロスカブ110)https://www.youtube.com/channel/UCKvASzQt7bJd8V5coH_G-7g
えりにゃん(GSR250F)https://www.youtube.com/channel/UCCRkkf0qy8nYkROdJU7u20w
           https://www.youtube.com/channel/UCifTtxWiu3r1VHA0DykRpqQ

小倉あん(CBR 250RR) https://www.youtube.com/channel/UC63ziW4Giij3NYQNTP_CgrA
おしずちゃんねる(SR400)https://www.youtube.com/channel/UCxV6qmLZiW8hbG3g2OdALkQ
かなえ(X-ADV)https://www.youtube.com/channel/UCFOs4cKPVr3stq6yVCTWyow
Kumi Channel(ハーレーIron883、VTR250)https://www.youtube.com/channel/UCZHQnPFFpaxcAgydJAVk5BQ
きくりんまーろん(Ninja650)https://www.youtube.com/channel/UCLyQwi6AOm5jNywAwwfd3dA
小玉絵里加(TLR200、CBR250RR)https://www.youtube.com/channel/UCF16Mne2dasI9vCztPTdQ8Q
こつぶちゃんねる(CBR250RR)https://www.youtube.com/channel/UCX23v0voDwuLdlF7kNbfZFA
ごろごろみかん【美環】(CBR250R)https://www.youtube.com/channel/UC1UFxMCbgTkLVStsr49W_7w
さかみなチャンネル(ハーレーXL883N)https://www.youtube.com/channel/UCs663InNpAmFTO7t7a0gxOw
佐野千晃(ハーレーSportster883R)https://www.youtube.com/channel/UCI6KvY4cTDBRUgYOnkxuHrw

264 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 12:08:23.82 ID:kP8V+7QE.net
>>250
ホイールはスペーサーか何かで両方のコンポーネントに対応してるのかな?

SORA(9速)から105(11速)に変えた時は、コンポーネントと併せて11速対応のホイールへの買い替えが必要だったけど。

265 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 12:21:58.89 ID:MJiB8H8I.net
エントリーのパーツのアップデートなんて今はしないでしょ
数年後は買い換えだよ

266 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 12:22:46.73 ID:5YUZKgts.net
素朴な疑問なんだけどほぼ街乗りしかしないのならクロスがいいと思うんだが・・
下ハンなんていらないでしょ。最近のクロスの性能はいいし。

267 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 12:29:37.53 ID:MJiB8H8I.net
10万のロードバイクより7万のクロスの方がお買い得感あるかも
巡航速度はロードの方がもちろん出ると思うけど

268 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 12:36:26.04 ID:y/eDzjNQ.net
同じホイール履いたら巡航速度も大して変わらない

269 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 13:10:43.52 ID:j6UR7Guj.net
質問者の意図や要望を無視して押し付けるアホが多いなぁ
「自転車乗って楽なんかせず歩け、俺の若い頃は東海道を・・」みたいな話
余計なお世話な老害
それいい出したら、俺ら貧脚がロード乗るのも豚に真珠だろ

たまたま好きな色のバイクがロードだったからロードを買う
趣味などそれでいいんだよ

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 13:19:53.92 ID:n5W2jEdv.net
>>265
まあ、リムホイールも即なくなるわけじゃないしな。次のフレームに使い回せないだけで

271 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 13:24:05.19 ID:5YUZKgts.net
>>269 まあそれが嫌ならこんなところに相談するなってなる

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 13:40:45.96 ID:Z1UWMDBX.net
ショップでもエンデュランスが欲しいと相談してもシナプスよりs6evoの方がいいよ!とかドマーネより新しくなったエモンダの方が面白いとか言われるもんだけどね。
詳しく聞いたらそれなりに納得するけど

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 13:52:00.61 ID:k1kBxDDN.net
初ロードなんですが
主な用途がウーバーで一日中乗ってても快適なロードを探しています。
舗装が悪い地域、雨の日も乗る、バッグを背負うポジション的にエンデュランスの油圧ディスクブレーキモデルが良いのかなと考えています
予算15万前後でDomane AL 4 Discを検討していますがもうちょっと背伸びして105搭載を探してみるのも良いんでしょうか?
おすすめあったら教えて下さい

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 13:57:55.66 ID:NT5RW50I.net
サス付きマウンテンがいいんでない
マウンテン乗ってるウーバーはおしゃれに見えるような気がする
サンタクルーズ のブラーは街乗りにも使えるマウンテンらしいのでぜひ
オアシス派なら無理にすすめないけど

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 13:59:34.59 ID:td6uAwOV.net
>>272
今のSupersix Evoはすごい快適だからね。

EmondaもSLならDomaneじゃなくてもいあって思えそう。
アルミならDomaneの方が姿勢含めて低負担なのかな。

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 14:01:02.93 ID:vNKf0fRY.net
ウーバーよりもずっと先にメッセンジャーという存在があったわけで、配達には何よりもトラブルレスな自転車が望ましいとは思う
配達範囲が都市部ならシングルギアの自転車も検討してよいかも

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 14:02:46.03 ID:NT5RW50I.net
東京とかめちゃくちゃ坂多いのしらんのけ

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 14:08:47.11 ID:Pti+MDxN.net
>>273
電動ママチャリ

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 14:11:17.91 ID:NppDmnW5.net
>>278
それはお勧めできんね
21km/hで頭打ち 

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 14:17:05.20 ID:NT5RW50I.net
ウーバーには姿勢が立つ(ラーメンこぼれにくい)+楽ってこと考えるとシティバイク型E-BIKEがベターな気がするけどね
ロードなら太いタイヤ履けて重量も10kgくらいあるグラベルロードとかがいいのかね
軽量カーボンロードとかは低速で走るときにバランス悪いし向かない気がする
荷物背負ってるとある程度バイクが重い方が運転しやすいと思うし

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 14:22:40.68 ID:j6UR7Guj.net
>>271
その結果、「こんな老害連中に聞いても無駄」とばかりに質問者がいなくなったわけだ

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 14:34:08.20 ID:td6uAwOV.net
>>273
ロードバイクのUberEats配達員見かけるけど、
前傾姿勢なので背中のバッグも斜めってるのに
中の料理が無事なのか、他人事ながら気になってる。

背筋立てて乗るならロードバイクよりもクロスか、
クロスのE-Bikeのほうがずっと快適じゃないかな。

大事なのは単純な速さよりも快適さとか疲労の少なさだよね?

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 14:36:45.66 ID:j6UR7Guj.net
メッセンジャーがピスト乗っていたのって、一番の理由は金がないからじゃなかった?
若くて脚力も鍛えたいとかじゃなきゃロードのほうがいいと思う
グラベルかエンデュランスかは場所によるけど、ドマーネはタイヤも太いし
よほどの荒れ地に住んでいない限り割とベストなんじゃないかな
在庫があれば・・・

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 14:41:02.77 ID:j6UR7Guj.net
前傾対策にはキャリアつけるとかがいいらしい
使っている人みたことないけど

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 14:45:20.47 ID:uMnSzIST.net
>>277
確かに坂は多いけど殆どの坂は大した事無い

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 14:49:10.85 ID:k1kBxDDN.net
配達だけに特化するならe-Bikeやe-Roadで良いんでしょうけどそれを言い出したら極論オートバイでいいになっちゃいますからね
トレーニングも兼ねていてロードに乗るのが前提の場合だとまた違ってくるのでしょうか
フルサスマウンテンは考慮外でした、乗り心地は最高だと思うけど一日長距離をコンスタンスに走るとなるとロードより足への負担がヤバそう
バッグの中身は肩紐の長さや中板の角度を工夫すれば余程梱包の悪い汁物でも無い限り無事なのである程度の前項姿勢なら問題ないです
クロスと欲しいロードを二丁持ちして使い比べて見るのが良さそうですね…ありがとうございました

287 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 15:15:10.70 ID:wVpOCn7f.net
>>283
ホワイトインダストリーの偏心ハブでロードをブレーキ有りピストに改造して乗ってたことがある
半年ほど乗ったけど、固定ギアはすげー気疲れするのでやめてしまった
その後はシングルフリーにして乗ってたけど、車体重量がめっさ軽くなるし、丈夫でシンプルだからそれはそれで楽しかった
ただ遠出するならやっぱりロードだね

288 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 15:44:30.92 ID:gSho+YG/.net
>>273
AL4でライザーのステムに付け替えてウーバーやればいいんじゃない?
ウーバー専用車にするんなら油圧のクロスの方が楽だと思うけど。

289 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 16:55:15.93 ID:82nUf2vH.net
>>286
ヴァンムーフどう?Eクロスの中では飛び抜けてるし、USモード搭載(日本では公道では走れません最高速35キロだったかな)に最強のセキュリティ。
スタンド下ろしてボタン押すだけ。4速オートマ付き。
トレーニングは出来ないかも知れんが、Uber EATSで15万20万のチャリを例え10分もかからないとはいえ何重もロックできないし。
その手間がないだけで全然効率上がると思うけどね。

290 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 17:10:04.07 ID:5YUZKgts.net
>>281 掲示板使わなくてもユーチューブとかネットの情報が増えたからな

291 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 17:49:52.66 ID:93ghjz16.net
>>284
衝撃吸収できなくて中身グチャグチャなるで

292 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 17:56:36.85 ID:k1kBxDDN.net
>>289
VanMoofめちゃめちゃ良いですね!Uberに必要な機能が全て詰まってる
原宿行って試乗してみようと思います
もうロードもクロスも全部稼いで買っちゃおう

293 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 19:27:53.35 ID:KKIoynW2.net
>>286
電動チャリはあくまでも自転車の交通ルールだからモーターバイクより自由度は高いよ
どこでも簡単にUターン、歩道も走れる、と

294 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 19:42:26.09 ID:j6UR7Guj.net
>>291
その対策もググったら出てくるよ
ロードの振動くらいでぐちゃぐちゃになるなら、背負って運んでもぐちゃぐちゃだけどな

295 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 20:09:22.40 ID:gGxFmzV9.net
ロードにキャリアとかクッソ跨りにくくなるからいらん

296 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 20:15:28.94 ID:ufQm2D3I.net
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/39215/?all#start
ママチャリロードが捗るな

297 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 20:22:34.61 ID:/IOb8AOp.net
後ろから回し蹴りのように自転車に跨がるからキャリアが当たるんだよね

298 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 20:42:22.94 ID:ciXjcj08.net
ウーバーでモーターバイクは都心だったらありえんわ
緑虫にやられるのが目に見えてる

299 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 21:01:16.80 ID:1hjO7mhj.net
>>296
スピードが出るチャリにこんなカゴ、ゴミ積んで路上にばら撒く言い訳くらいにしか使えないだろ

300 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 21:19:39.88 ID:+VFZmxBB.net
このスレを参考に近々初ロードバイク購入予定なんだが、多分ピナレロかイタ車のどれかにすると思う。それで乗る時はピチピチのウェアを着ないといけないのかな?
ちょっとアレ着るの抵抗あるから身体の動きを妨げないカジュアルなウェアを考えてるんだけどそれでロングライドは無理?

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200