2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【161台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 13:12:59.49 ID:yY1Nnnnm.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【160台】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610877840/

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 22:35:29.97 ID:vjWP13Gv.net
パーツ交換なんて逆に「楽になったけど、タイムは変わらなかった」なんてインプレが多かったりするけどな
ガチ勢は効率化で楽になった分を速さに回すけど、ポタリング勢は単純に楽してしまうんだろう

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 22:58:45.16 ID:C7lgZnFn.net
>>467
その通りだと思いますね〜
あと少しずつ体が慣れていくのも健康的で良いことかと。

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 23:14:55.24 ID:vjWP13Gv.net
ガチで軽くていいロードは最初の一踏みで気持ちいいけどな
のりりんでも言っていたから間違いない

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 23:55:50.97 ID:OhAKvNZh.net
適正50サイズの人が52サイズに乗っても大丈夫でしょうか?
そのまま乗る、またはステムを短くするという感じで

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 23:59:04.80 ID:fYwSWiec.net
>>475
将来的に落差出しにくくなるよ?

あまりお勧めはしないけど在庫がないとか?

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 00:05:56.20 ID:gIXgZZ9v.net
>>474
>ガチで軽くていいロードは最初の一踏みで気持ちいいけどな
ボトル二本満載したら一キロ以上重くなると出足が悪くなる?
車重よりリヤのスプロケ一枚上げたらそっちの方が出足がずっと良いよ

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 00:14:31.49 ID:l4s0k7IA.net
いつも思うけど、適正サイズってあんまり当てにしない方が良いと思う。日本人体型に合わせた表記でもないし、ロードに乗る筋肉が出来てる前提だから、適正サイズだと若干大きいかもしれない。
適正サイズの下限か上限かでもかわるかし、質問者の体型もわからないから断定できないけど、少なくとも上のサイズは止めておいた方が良い。
気にして見てると、小さくて窮屈に乗ってる人より、大きくて手を目一杯伸ばしてる人の方が多い

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 00:31:19.82 ID:uBh3/nTg.net
>>475
適正サイズの中でも小さめのサイズ選んだ方がいい位だから適正外とか後悔しかしねーぞやめとけ(´・ω・`)

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 00:45:59.87 ID:OFUSUvxP.net
>>476
ほしいモデルのサイズ在庫がないんです
落差を楽さの誤字かと思いましたw

>>478
>>479
どこかのサイトにもサイズで迷ったら小さいほうと書いてあった気がします
アドバイス通りやめておきます

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 00:59:09.07 ID:Qc+aEMAe.net
脚長くて腕も長いならワンサイズ大きくてもなんとかなるかもしれないが、胴が長く脚が短いと腕も短いものだから大きいサイズはキツくなる。
小さい方のサイズが良いとは言うけど、あれはある程度身長がある人の選び方であって、小さい人が小さすぎるサイズ選んでしまうとジオメトリーがおかしかったりする。

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 06:43:24.08 ID:8GtOxoaI.net
>>474
いくら良いバイクでも
自分の好みや実力にあったセッティングしてないと
瞬間瞬間気持ちいいと感じても
ずっと乗っていたいペダルを回すのを止められない
という中毒状態の領域には行けない

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 07:30:24.34 ID:GFLWcpvy.net
電動に異常固執している爺は余程ドンクサイか頭があまり良くないんだろういずれも普通であればワイヤー式でも問題はないはずだから

リアルガイジかも?

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 07:33:43.55 ID:ajFZJqGq.net
よっぽど距離乗る人はワイヤー交換のメンテ考えると電動でもいいんじゃね?でもシマノのはなんちゃってだしな。リアだけワイヤレスだっけ?最新のDi2は。なんだかな。いまいち
スラムもいまいちだし。
やっぱりアルテグラ以上の機械式が一番信頼高い。

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 07:58:22.84 ID:FHGd3mTY.net
フル内装が当たり前になってきたら
紐引きは辛い

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 08:02:29.32 ID:6goeEYUE.net
>>485
そもそもフル内装だとDi2とか無線コンポ専用じゃない。しかなんじゃないの?ワイヤー引きってある?

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 08:27:07.60 ID:gIXgZZ9v.net
>>477
>ボトル二本満載したら一キロ以上重くなると出足が悪くなる?
1キロ程度じゃほとんど変わらん
重さでめっちゃ変わるなら、体重を5キロ落とした方が良い

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 08:31:16.50 ID:k9yX9Ryq.net
ロード三大意味なし性能

・ゼロ発進
・急制動
・急旋回

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 08:42:57.60 ID:d8VKTjNM.net
1kgで獲得標高100m登るのに4秒ちょっとだからな
そんなに変わらんといえばそうだが乗ってる分には違いは感じる
富士ヒルみたいにレースだと大きな差になる

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 09:04:26.89 ID:amDdVQH9.net
>>489
ならんよ
2キロ差のロードで比較したけど重たいエアロの方が速かった

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 09:17:44.33 ID:roNQK0q1.net
4W/kgで登坂する場合、勾配6%までは1kg重くてもエアロロードの方が速くなる
富士ヒル(平均5.2%)で4W/kgはシルバーレベル

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 09:17:49.13 ID:SoE6GATT.net
>>490
色んな奴が試して検証されてるだろ

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 09:20:12.19 ID:SoE6GATT.net
>>491
なんでボトル2本の話からエアロの話になる?
それにそれCannondaleのシステムシックスのセールストークじゃね

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 09:22:12.75 ID:VhGKrwgh.net
>>491
マジでこれ
軽量化に拘ってたのがバカみたいに思えた

ただ激坂は軽い方が圧倒的に楽

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 09:28:04.17 ID:Ivp4Jz7D.net
>>482
いいバイクってのは調整もバッチリのに決まっているだろう
程度の低い揚げ足取りだな

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 09:31:11.83 ID:Ivp4Jz7D.net
重量もエアロ性能も大事
どちらが大事かは状況による

小学生でも分かるような話だが、脳小さめの奴は0か1かでしか考えられないんだよな
単に軽いロード買えないやっかみかもだが、それでも頭悪いな

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 09:35:05.17 ID:SCQS3hDC.net
プロ選手がヒルクライムで500gも車体の重さに差があったら勝負にならないとかいってたな。

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 09:45:12.40 ID:eLh03UYA.net
体重2キロ落としたほうが良いじゃん
ダンシング時は体重が重いほうが良いのか?

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 09:48:08.94 ID:Ivp4Jz7D.net
体重落として軽いロードに乗るのが一番軽くなる
足し算苦手か?

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 09:49:59.55 ID:Ivp4Jz7D.net
>>497
サイクリングで60分も60分30秒も大差ないけど、レースで3秒違えばすごい距離になるしね
グラム単位で軽量化するのも分かる

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 09:58:41.43 ID:7fqESsIk.net
プロのヒルクライムは斜度がやばいだろ!

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 09:59:02.51 ID:TnaUQIgN.net
急制動はトラック競技じゃいらないけど、公道走るなら必要だな。
晴れの日ならレジンパッドのディスクだと、デュラのリムブレーキの方が制動量高いみたいだね。

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 10:01:10.30 ID:roNQK0q1.net
>>493
そのデータに基づいてsupersixもフル内装エアロ化されたし
他社も軒並みエアロヒルクライムバイクになった

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 10:03:54.23 ID:k9yX9Ryq.net
そりゃ普通に軽量機作れば簡単に6.8kg割ってしまうからね
エアロでもつけにゃしゃあない

6.8規制がなくなったら、また適当なことゆーてくるでww
キャノンデールはそういうとこやww

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 10:08:34.50 ID:W2fsU0bP.net
痩せてりゃ勝つって話しでもないよ

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 10:30:39.34 ID:SoE6GATT.net
富士ヒルのデータを見るとPWR3倍ボーダーのブロンズ程度で上位3割しかいないからな
レース出るようなモチベのやつだけ集まってそれだぞ
多くのやつはロードバイクの性能差なんて感じないわ

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 10:45:51.74 ID:GutqPJDr.net
ほとんどの人は市民マラソンと同じで自分の力を試したいだけだからなー
上位入賞を狙ってガチトレーニングしてるわけでもないし

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 11:37:08.07 ID:4DpcGWNs.net
>>502
それはフリーダム店長だけが言ってる戯言
晴だろうが雨だろうが制動力はディスクのほうがはるかに高い

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 11:41:25.35 ID:RiVKSWn0.net
全然関係ない
どっちでもタイヤがロックするまで簡単に行けちゃうから

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 11:43:20.00 ID:L5DYpL3V.net
タイヤロックが制動力と勘違いしてんのは乗ったことあんのかねえ
体重移動も出来ない下手くそか?

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 11:46:33.78 ID:+NhxOyib.net
>>510
タイヤを止める力がブレーキの制動力だろ?
ロックさせない技術はブレーキ装置の性能とは関係ない
それに、体重移動でロックが防げるか?

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 11:48:11.45 ID:QluY4N6G.net
リムの細いタイヤよりディスク太いタイヤのが摩擦が高いよ。あとロックは出来るが必要な握力が違う。

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 11:49:04.24 ID:RaLILMSj.net
常にタイヤロックさせてるのは言うことが違うわ

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 11:50:04.61 ID:roNQK0q1.net
>>511
ブレーキのコントロール性は大違いだろ
ロックすれば十分ならテクトロが失格扱いなどされない
ロックさせないブレーキコントロールはディスクの方が楽

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 11:54:37.19 ID:eQRj52MH.net
リムデュラは高速域での減速専用だからすぐロックして嫌い
R8000は扱いやすいぞ

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 11:56:36.63 ID:k1AMfaeu.net
同じタイヤで
・静止するための力の上限
・上限に至るまでのブレーキのしやすさ
・安全に静止するための距離
なにを制動力と定義するかがごちゃごちゃになってる

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:09:06.83 ID:VRO1T1mr.net
下りで安全な速度維持できるのも制動だな

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:13:24.75 ID:FHGd3mTY.net
>>495
漫画から得た知識が根拠の書き込みに
レスした俺の程度が低かったすまん

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:17:24.29 ID:+NhxOyib.net
>>514
ブレーキとしてはロックさせられる正動力があれば十分だと思うよ

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:25:44.32 ID:snAN/LFb.net
>>519
キミは1か0かの話しか出来んのか?

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:26:09.72 ID:Ivp4Jz7D.net
>>518
次は気をつけろよ
池沼くんw

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:29:17.64 ID:Ivp4Jz7D.net
>>506
貧乏人の戯言やな
貧脚初心者でも分かるっての

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:30:11.48 ID:+NhxOyib.net
>>520
どこが01なんだよ

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:38:47.03 ID:KRIT7WNv.net
重力・慣性力の意味が解らない妄想議論だから0−1なんて受け止めをする

レーシングスピードならばお助けサーボがついていない方がコントロールしやすい人は多い

コントロール下手な虚弱体質の人はフラットバーでレバー握る方が安全

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:38:54.09 ID:I91WkOTD.net
雨降ったらチャリ乗らんから分らんけどディスク、リムいずれも持ってるが大差ない
ただテクトロなどの安物のリムブレーキは全く効かない

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:42:29.27 ID:LOyqweaB.net
>>525
下り坂で違いわからん?
もちろんカーボンホイール使ってると思って聞いてるけど

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:47:37.89 ID:snAN/LFb.net
>>523
ロックさせられる正動力が有れば十分て01思考やん
実際はロックするまでの所が重要なのに

あ、あと「制動力」な

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:48:11.29 ID:SoE6GATT.net
油圧ディスクは確かに楽だがまだまだろくなフレームやホイールが無いって話だろ
SL7売ってねーじゃん
しかも2022モデルはUCI新ルールでどこまで変わるか分からんしなんなら新デュラの規格も不明
出たらすぐ買うつもりだけどフレームは少し後回しになるな

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 13:19:00.16 ID:+NhxOyib.net
>>527
> ロックさせられる正動力が有れば十分て01思考やん
なぜそれが01なんだよ

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 13:28:52.55 ID:k1AMfaeu.net
>>527
ロック出来る=最大の静止力が出せる
最大≠1, =max
maxが出せれば止め方に依らず0~maxの内に適切なブレーキが掛けられるって事だと思われ

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 13:41:24.98 ID:QxXKqTng.net
相談無い時はゆっくりしててええんやで?
議論や喧嘩して待ってると初心者さんが怖がって近づきにくいやん

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 14:30:48.90 ID:yKhcbOJu.net
違いが分からないってほんとに乗ったことあんの?
油圧とリムブレだとかなり力の加減違うんだが?

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 15:32:11.36 ID:s5cD/Kit.net
30キロ以上で走るならディスク一択

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 15:46:04.40 ID:9dWWMPwg.net
普通に巡航しててブレーキをそれ程に使うか?
山の下りはブレーキ以上に姿勢制御に気を使うけど
休み気分でゆっくり降りてる時はリアをチョコチョコで充分減速する

信号の多い街中ばかりDQNみたいに急加速急減速を繰り返し走ってるのかな?

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 15:48:15.36 ID:k9yX9Ryq.net
握力ない奴 街乗りオンリー ガチ 大雨でも乗るやつ乗らんやつ いろいろおるからブレーキの話はどーでもええわ

絶対に話は合わない

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 15:57:30.39 ID:+NhxOyib.net
>>534
街中を走るとDQNという論理がわからん

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:04:32.13 ID:9dWWMPwg.net
自転車乗る前に低学年用「こくご」ドリルをやり直して貰わないと会話が成立しないよ〜

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:05:24.43 ID:URMrI579.net
荒らしにかまうな

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:05:46.41 ID:+NhxOyib.net
>>537
反論できない時の月並みな逃げ口上だな

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:13:12.80 ID:HjWrKRno.net
購入相談スレだろ?
ブレーキの話はもうええわ
俺もリムで十分と思っているし使える限り使うが今売ってるロードはディスクだし
ココではこれからはディスクでFAでええやろ

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:30:41.35 ID:s5cD/Kit.net
俺もリムだけどディスク前提でいいと思うで。これから始める友達や家族にリム車は流石に勧めないしな。

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:38:15.74 ID:usa9O7NT.net
猫も杓子もディスクにすべしってのはないわ
リムで事足りる人はリムでいいと思うけどね

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:44:06.80 ID:roNQK0q1.net
リムで事足りる人は新車を買わないから売れるのがディスクブレーキだけになってリムは採算取れずに廃止

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:45:40.79 ID:5+1lac2v.net
リムを無駄に推してるやつは在庫を全部買ってこいよ

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:46:57.70 ID:9dWWMPwg.net
エアロ内装カーボンホィールじゃ無ければ
リムの方がお買い得にチューンしていく楽しみが有る
整備に興味のないお金持ちはハイエンドディスクにすれば良い

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:47:04.16 ID:SoE6GATT.net
今は買い時じゃなくね
一台目を買うならディスクだけど2台目は今以上を求めたいのにディスクでレース系で良い評判なのはほとんどトップモデルだけだしな
ドマーネみたいにエンデュランスなら良さそうだけど
まずはシマノコンポ、次にUCIルール変更後の形状を見定めてからがタイミングと思ってる

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:51:39.71 ID:+NhxOyib.net
>>542
廃盤になったパーツなんてすぐに入手できなくなるのに、パーツが入手できなくなって事足りる人っているのか?

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:53:51.64 ID:uJ9lWeeD.net
翌年になったら新型が出るのは当たり前なんだか買い時なんて気にしてたら一生買えない
「欲しいと思った時が買い時」が真理

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:57:39.33 ID:usa9O7NT.net
>>547
いつリムのパーツが入手できなくなったんだ? 実際に入手できなくなったらバイク買い替えればいいだけの事だ

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:58:04.90 ID:yetYbym0.net
どうせ皆今までリムでやってきたんだから、ディスクじゃなきゃだめなんてことないだろう
リム安いから買うなら今だよ、ただし次はディスクしか選択肢がないだろうからそれ前提で買えばいい

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 17:01:43.05 ID:+NhxOyib.net
>>549
「廃盤になったパーツなんてすぐに入手できなくなる」という文章を読んで、過去形だと解釈するのはなぜ?
日本語が不自由なの?

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 17:03:22.85 ID:O2K4PiL0.net
ホイール交換もせずに次のバイクに乗り換えるならリムでもいいけどね
ホイールやパーツを交換するロードバイクの定番の楽しみ方を考えるとリムはオススメできなくなる

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 17:05:13.26 ID:+NhxOyib.net
>>549
> 実際に入手できなくなったらバイク買い替えればいいだけの事だ

バイクを買い替えなきゃいけないというのは、かなりのリスク
そういう事態に陥らないためにはディスクにすべきだな

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 17:08:07.93 ID:URMrI579.net
なんやかんや相談が来るとそれなりにマトモならレスもつくからな
こいつら案外仲がいいのかもしれん

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 17:09:26.12 ID:I91WkOTD.net
>>532
両方持ってるって書いてるだろボケ

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 17:15:02.49 ID:6T0jvc4t.net
>>555
両方もっててソレ?頭おかしいわ

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 17:22:00.68 ID:9dWWMPwg.net
現行ディスク規格もいつ切り捨てられるか分からんのがこの業界だからな〜
リム規格は長かったので市場に溢れてるからメンテ部品は当分大丈夫だろ

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 17:53:03.35 ID:E5bHLhyu.net
ディスクは確かに車輪は止まるが、道路とタイヤとブレーキの関係が破綻しているように思える。
タイヤは止まるが、自転車は止まらんって感じ。

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 17:55:49.59 ID:d8VKTjNM.net
ヤフオクで機材を売ったり買ったりするけどリムホイールは普通に売れる
それどころか少し前より高くなってるぞ
コスアルとか状態良さそうなのが12万辺りで売ってたのに今は16万とかだしな
みんなディスクはまだ買い替え時じゃないって感じなんだろ
セカンドモデルまでトップモデルの系譜が降りるまであと3年くらいじゃね

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 18:04:14.12 ID:Ivp4Jz7D.net
お、また記憶障害のディスクバカがループしてんなw

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 18:06:42.12 ID:Ivp4Jz7D.net
>>554
こいつら、とか、お前らでまとめるのは例外なく無能
荒らしている奴といい回答している奴は別の奴だよ

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 18:14:30.00 ID:QtyUE41V.net
>>557
次買うときに気分良く丸っと全て買い換えればいいだけよ
自転車なんて大した金額じゃあるまいし
規格の心配なんて全く意味なーい

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 18:24:08.95 ID:I91WkOTD.net
>>556
単なる煽り馬鹿かw

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 18:29:58.26 ID:URMrI579.net
>>561
そうだな
多分お前はマトモな回答してないな

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 18:31:14.64 ID:9dWWMPwg.net
金のある無し関係なく大多数は一度手に入れた愛車はなるべく長く大事に乗る
常に最新ハイエンドに買い替える層の情報は無益
ホイールもカーボンハイエンド以外はリムも新品販売しているので大丈夫

とにかくブレーキ機構関係なく青空の下で颯爽と走ればロードは楽しめる

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 18:31:17.56 ID:Ivp4Jz7D.net
>>561
言われると思ったよ
頭悪くてつまんない奴のマンネリ回答の典型をありがとう

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 18:32:01.49 ID:Ivp4Jz7D.net
いかん、自分に煽りレスをしてしまった
なんて独創的で面白い間違いなんだw

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 18:33:42.84 ID:Ivp4Jz7D.net
つーわけで、結論としては、リムでもディスクでも好きなの乗れって事だな
おかげで良い結論でたわ
みんなありがとう

569 :GTP:2021/02/02(火) 18:35:09.65 ID:Ko9aaqk7.net
【ロード購入】 1台目 ( 小学5年生の息子用。157cm41kg MTBで約40km/日のツーリング経験あり。ロードは初。野球小僧 )
【用途・目的】 弱虫ペダルに感化されレースに憧れる
【予算】お年玉貯金の15万円(基本車両本体のみ)+親の援助10万円以内
【希望するフレーム素材】 カーボン
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢)
【重視するステージ】 山岳
【重視する項目】 軽さ
【購入候補】 小野田君のBMC! SCR03 soraでも良いからBMC!と言ってます。
【その他】 中古のロードバイクから始めた方が良いのでしょうか?
中古でXSサイズ相当のロードバイクは少ないでしょうか?
新車を買おうにも、今年は入荷がもうないみたい、、、
はぁ〜

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 18:35:40.31 ID:SoE6GATT.net
Youtuberとかレースガチ勢はしょっちゅう買い替えてる気がするけど普通の奴はそんなのいちいち追わないわな
5ちゃんねる見てるとゲームのガチャゲーみたいに最新を争ってるから感覚がおかしくなるだけ
今SPECIALIZEDとTREK以外でトップモデル持ってる奴なんてブログでもほとんどみない

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 18:40:24.04 ID:Ivp4Jz7D.net
>>569
今は在庫が極端に枯渇しているから、買う予定のショップで入手できるのから選ぶしか無い
スレ全否定だが
個人的には、雑に扱われていたであろう、子供向けを中古で買うのはおすすめしないが新品が入手できないならしゃーない

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 18:41:44.80 ID:Ko9aaqk7.net
サイズが厳しいですが、候補にしてます。
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t788912458
これなら待ってでも新車?高すぎ?そもそも無理?
アドバイスお願いします。

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200