2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴13

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:11:52.79 ID:q82NQ4Ah.net
>>574
色々なメーカーの決算はどこも良さそうな予想がされてるけど?
まぁコロナのおかげもあるからディスク化がどの程度影響あるかはわからないけど売れてないってのはどこの情報?

また妄想??

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:18:03.35 ID:TJmm8Re/.net
>>575
まぁコロナのおかげもあるからディスク化がどの程度影響あるかはわからないけど

コロナの特需でしかないことをごまかすなよ アホが

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:20:26.73 ID:iBQt8tlY.net
フェラーリムくんはディスク出したメーカーの決算は悪いと思いたいんだな

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:20:30.93 ID:ifgSCUmc.net
>>576
いやいや誤魔化してるのそっちだろ
じゃディスクが売れてないってソース出せよ

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:22:11.82 ID:LcSsbqdh.net
ttp://www.jbpi.or.jp/report_pdf/rep_kkn_20201124.pdf

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:24:40.97 ID:q82NQ4Ah.net
>>576

>で、需要が復活したかといえば思ったほどじゃないと。

この根拠は?

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:43:23.57 ID:q82NQ4Ah.net
>>576
根拠はまだ?

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:44:59.68 ID:ge5CUOsP.net
コロナ特需だと言うならリムも同じくらい売れないとおかしいよな

ディスクなんて何ヶ月待ちの状態なんだから在庫のリムも売れるんじゃね?

でも、リムだけ売れない
現実を見ろ

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:48:47.24 ID:/T1s8l04.net
そんなに安いなら

よし!
リム買うよ。

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:49:51.92 ID:o3+v9Js8.net
リムなら1.5倍の値段でも買うよ

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:53:26.42 ID:ifgSCUmc.net
>>576
さすが森音信者
結局妄想とか想像しか語らないんだよなぁ
お話にならない

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 21:04:54.46 ID:kv1Navzt.net
んで、リムさえ買わないとw

フリーダムのことを担いでも客にはならない

最高の信者だな

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 21:34:20.73 ID:I1c1/CyJ.net
リムブレは売れている、ディスクは売れてない
根拠は無いけどな

おじいちゃんの妄想もここまでくると可哀想だね

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 21:57:16.65 ID:o3+v9Js8.net
と、おじいさんが言ってます

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 23:42:26.10 ID:7fAkWDOa.net
どうせ先は全部ディスクになるんだから今はリム買った方がコスパいいよな
急いでディスクロード欲しいわけじゃないし

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 23:45:36.45 ID:/pJCeFUm.net
仮にリムが絶滅したら低価格帯は機械式ディスクオンリーになるのかな

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 23:55:35.48 ID:/T1s8l04.net
中華ママチャリがディスクになったら怖い

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 23:59:16.63 ID:iw7qgNXL.net
あと数年したらリムブレーキはママチャリブレーキとか揶揄されるようになったりするんかね?

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 00:28:10.25 ID:KVjsRjSE.net
>>592
あと数年したら
「昔はゴムで止めてたんだなぁ(しみじみ)」ってなるよ

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 00:30:18.55 ID:KVjsRjSE.net
>>557
>>573
↑誰か構ってやんなよ 俺はイヤだけど

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 02:02:09.86 ID:r41ZD+M7.net
不具合無くなってもうちょいディスク進化してほしいね。
パット材が改良されて、ディスクも高張力鋼など変形しずらい素材になればいいのに。

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 02:20:05.12 ID:6WSq0OQs.net
なんかディスクに文句言ったらいけない雰囲気だけど、関係者でもいないし文句言ってもいいよね

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 04:45:20.30 ID:Cnt7XqiC.net
ディスクはまだまだ発展途上だから今つられて買っても無駄
リムで十分

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 05:22:16.53 ID:KVjsRjSE.net
発展が終わってしまたリムブレに何の魅力があるというのか?

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 05:23:16.20 ID:KVjsRjSE.net
>>596
要望を込めた不満を伝えるのは悪いことじゃない
それは新商品のきっかけにもなり得るから

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 06:10:34.54 ID:rQFXME0L.net
>>593
ディスクブレーキの構造理解してなくて草

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 06:33:06.91 ID:I7CwJVMg.net
ディスクブレーキは永遠に発展途上w
完成される前に終わるw

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 06:34:23.92 ID:51tCanlP.net
>>601
リムは完成する見込みがないと見切りつけられて終わったけどなw

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 06:53:52.32 ID:ucY1bCd5.net
>>601
それならそれで新しいシステムのを買うだけの話
リムからディスクに移行した時と同じこと
別にフェラーリムと違って何か一つに固執とかしないから
新しいのが出てきたらそれを楽しむだけの話よ

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 07:00:53.17 ID:IxxKGHNt.net
>>601
今以上の性能向上が絶望的で開発停止したリムはゴミ

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 07:53:03.09 ID:6TzdhhGg.net
最終的にはディスクブレーキとホイール、タイヤは完全に一対になるからカスタマイズの余地とかはなくなるだろうね

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 08:22:22.17 ID:EDy8tnij.net
>>605
あるよ、サードパーティは出し難いってだけ

注文の時にカスタマイズさせてくれるのが理想

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 09:10:28.54 ID:i5HSsnAa.net
リムブレがもし万が一完成されたのだとしよう
あのレベルが上限だというなら所詮それまでのシステムだったというだけの話
そりゃあ切り捨てられて当然だ

一方で永遠に発展途上ってことはずっと高みを目指せるということで
さすがのディスクもそんなに奥深いものでは無いと思うぞw

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 09:13:30.60 ID:i5HSsnAa.net
>>601
永遠にと言って終わるで締める
この矛盾に気づかないくらいテンパってんだな

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 09:19:56.18 ID:KVjsRjSE.net
>>600
草生やす前に早とちりなんとかしろ

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 09:24:34.69 ID:MLmgjaCx.net
リムの限界3
ディスクは発展途上の現在で4〜5のレベルに来てる

ってことですかな?

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 09:29:56.16 ID:i5HSsnAa.net
発展の可能性があるものを未熟だとバカにして
見切りを付けられたものを完成形だと崇める愚かな思考の輩は
種として終わってしまってるのに気づかないのだね
まじ憐れ

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 09:36:03.03 ID:Rl9Gnr4W.net
モータースポーツでもディスクブレーキが現役
10年以上先行してるMTBでもディスクブレーキの次は噂すら無し
現時点でディスクブレーキが廃れる心配は杞憂でしかない

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 09:42:43.77 ID:MLmgjaCx.net
フェラーリムはリムが廃れるのが悔しいから、ディスク推しの奴らも同じ立場なら悔しいだろと言う理論で投げかけてきてんだろうけど
その時はまた新しい技術の物に乗るだけだと気づかないんだろうね

自分の貧相な懐と同じレベルでみんなのこと考えてるんじゃないかな?

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 10:29:46.77 ID:9dopSgH/.net
>>612
オートバイやMTBに使われてるディスクブレーキとロード等に使われてるディスクブレーキは名前が同じなだけで全く別物

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 10:39:58.41 ID:LisNAOna.net
>>614
何がどう違って別物なの?

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 10:41:58.28 ID:RrzJmceo.net
>>614
MTBのブレーキをロードにちょこっと弄っただけだぞ

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 11:36:01.97 ID:aqbBTLA5.net
何かすごいこと言いだしたヤツがいるぞ、、

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 11:36:03.09 ID:2SrCOQbq.net
そういやなんでディスクモデルってリムモデルよりちょっと高いん?
商売的な事情だけ?

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 11:43:47.49 ID:RrzJmceo.net
MTBやクロスとレバーが違うからそこの差額はあるだろう

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 12:45:27.89 ID:RMojdz5z.net
>>618
構造が複雑だからだろ?
ディスクブレーキなほぼ油圧だから、ワイヤー引よりは構造が複雑だし、セッティングも手間がかかるし、クリアランスが少ない分キャリパにも精密さが求められるし

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 13:04:39.64 ID:Rl9Gnr4W.net
キャリパー単品で見るとBR-R9100(リム)よりBR-R9170(ディスク)の方が安かったりする

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 14:37:08.09 ID:ul5/mwSO.net
>>620
フレーム単体でも高いやん

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 14:53:43.00 ID:LisNAOna.net
>>622
リムでも新しいフレーム出たら高くなるだろ
古い規格より新しい規格が高くなるのは当たり前

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 14:56:39.95 ID:ul5/mwSO.net
>>623
つまり商売的な事情やろ?

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 14:58:35.87 ID:7OEP6uY4.net
イタリアメーカーみたいに残念なところは値段差あるな

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 14:59:24.32 ID:RMojdz5z.net
>>624
価格決定はすべて商売的な事情だろ?

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:00:59.20 ID:dBAkFkVn.net
自分はリムブレーキモデルを選択している理由として、軽さがある。

ストッピングパワーも有るに越したことはないが、そこまで重要視していない。
メンテナンス性もコストもどーでもいい。

要はシステム全体としてリムブレーキと同等、もしくはそれより軽けりゃ何でも良いんだ。
なので現状ではリムブレーキを使用している...ってユーザーも少なからず残っているハズ。

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:01:24.65 ID:2fkQuIeQ.net
>>626
ここでの商売的な事情ってのは、コストの問題とは別の意味と捉えてくれや

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:02:42.18 ID:2fkQuIeQ.net
あれ、やたらとid変わるな…
>>618 = >>624ですわ

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:10:27.74 ID:7OEP6uY4.net
リムは開発せずに古いモデルをそのままだからじゃないの?

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:11:37.17 ID:pAITZCpb.net
マウンテンバイクでもほとんどディスクが擦らない
調整するの超難しいのに、フォークやアクスルまわり
の剛性がないロードで完全なセッテイング出すの不可能に近いだろ

現に自転車屋のプロが「どんな調整しても左右での負荷が
変化するバンク中に擦るのは避けられない」
って言ってる位だしな。

自分で完全な調整出来たつもりでも、ホイール変えるだけで
また擦りだすわ。 ハブをXTに統一してるけど
それでも駄目。
ハブが変わると全くだめ。規格は全く同じはずなのにね。

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:12:38.16 ID:ysJmjOHv.net
むしろディスクブレーキとリムの価格差って多分もっとあって然るべきだろ
買い替えで薄利多売を狙ってるのかメンテナンスで利益を得るつもりなのか

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:13:06.20 ID:7OEP6uY4.net
>>631
んなことねーしw
また、プロはリムに乗りたいと同じで妄想か

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:13:52.86 ID:s58BkhtP.net
>>633
んなことあるんだけどな

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:14:09.11 ID:pAITZCpb.net
それと、E-bikeで電費計算をStravaでやってるけど
少しでも擦ってる音がするホイールで走ると露骨に
電費が悪化してる。
つまり、これがロードレースでも起きてるってことだな。
未だにリムブレーキの方がレース成績が優秀なのは
高速コーナリング中とかでディスクが擦って
運動エネルギーをわずかながらでも消費してんだろう。
それがたった1%未満だろうとプロの世界じゃ
致命的な差を産む。

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:17:42.38 ID:pAITZCpb.net
大体乗っててもわかる。
ディスクが少しでも擦ってると
惰性走行時の速度の落ち方が早いから
結局速度維持でペダリングの回数が増える

電費が悪化する。
普段なら12km以上でで1メモリ減るところが、
12km未満で減る。

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:18:17.92 ID:7OEP6uY4.net
あたおか

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:20:14.68 ID:pAITZCpb.net
E-bikeの電費は本当に正確。
毎回同じコース走るとぴったり同じ場所で
バッテリーのメモリが減る。

だから気が付きやすい。

多分、人力のロードじゃ「今日はちょっと
乗れてないか」の気のせいで済ませてる奴多いだろう。

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:25:21.72 ID:b9ND7r6w.net
ディスクブレーキは止まりやすいというのは単にスピードが出てないだけだった…?

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:26:49.54 ID:7OEP6uY4.net
>>638
そう言う妄想はチラシの裏でやってくれ

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:41:22.79 ID:aePzpijP.net
>>639
スピード出ている方がディスクの方が有利なんだぜ
飛ばさないならリムブレでも止まれる

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:44:10.68 ID:7OEP6uY4.net
>>631
改めて読み直したけど
e-bikeとロードは別物なのに何でしたり顔で語ってんの?

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:44:47.39 ID:Rl9Gnr4W.net
擦ってれば抵抗増えて当然だけど擦る事が異常

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:45:30.70 ID:f+NxxPFK.net
>>635
グランツールなんて1日200`だもんな
その話が本当なりたまったもんじゃないね、プロとしては

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:48:40.34 ID:8hU62RCL.net
Id:pAITZCpbって
いつもの妄想記事とか的外れな例え出してくる人でしょ
毎日コテンパンにやられて悔しくて仕方ないんだろうなぁw

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:52:10.27 ID:fiSBhY+E.net
>>644
ホントそれ
トータル3000kmで走るレースの結果を信じないディスク厨が考えられん
プロがそこまで時間かけて耐久レースやって世界一決める競技なんて自転車くらい

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:57:02.65 ID:7OEP6uY4.net
>>644
その理屈だとワンデーレースもリムが総なめしないとおかしいよな

年間勝利数はディスクの方が圧倒的に多いだろ

ツールだけでもな

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 15:57:53.64 ID:7OEP6uY4.net
>>645
本当に実験してるなら統計データ出せばいいのに一度もフェラーリムからまともな証拠を提示されたことがない

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 16:01:57.03 ID:fiSBhY+E.net
>>647
例えロスがあったとしてもワンデイなら選手の力でなんとかなるんやろ
長距離になるほどマシンの性能が重要になってくる

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 16:08:25.01 ID:7OEP6uY4.net
>>649
アラフィリップが頑張りまくってたのは?

リムキチはさ
平然と嘘つくのやめなよ
リムが好きなら好きで自分で楽しめばいいだけだろ
ディスクを貶したところでリムの延命にはならん

後マジで病院に行け

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 16:10:44.08 ID:CLjQYyZM.net
>>647
>年間勝利数はディスクの方が圧倒的に多いだろ
>ツールだけでもな

ほう
●グランツール勝率2020●
■ブレーキ使用率(22チーム)※
リム:14% ディスク:68% 混在:18%
■区間優勝(56ステージ)
リム:40% ディスク:60%
■TT優勝(4ステージ)
リム:100% ディスク:0%
■総合優勝(3名)
リム:67% ディスク:0% 混在:33%
■表彰台(6名)
リム:56% ディスク:33% 混在:11%

※TTのブレーキ使用率は不明

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 16:11:42.22 ID:fiSBhY+E.net
>>650
ディスクは区間で頑張るかんじやね。長く続かない
リム勢は総合優勝しか見てない

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 16:14:09.02 ID:fiSBhY+E.net
>>651
圧倒的やね。やはりリム最強

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 16:21:40.38 ID:7OEP6uY4.net
昨日、リムは一般ユーザーにはいらないと言われたのをもう忘れたのか


頭大丈夫か?

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 16:22:54.03 ID:cFzPgcyo.net
同じことばかりよく言えるな
前よりも悪化しているような気がするが
フェラーリムのボケが進行してる?

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 16:25:05.40 ID:1ENJ2NyE.net
>>651
仮に混在チームが全部リム使ってたとしても計算が合わんな

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 16:28:35.80 ID:8hU62RCL.net
ほんとグランツールに出れる訳でもないのに
同じ話ばかり
ボケ老人の集まりなのか?リム使いって

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 16:29:59.50 ID:7OEP6uY4.net
>>656
フェラーリムお得意の妄想ソース?

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 16:35:02.63 ID:1ENJ2NyE.net
>>658
レース観てれば誰でも集計できるんじゃね?

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 16:44:25.40 ID:7OEP6uY4.net
>>659
正直、ブレーキの違いで勝った負けたとか見てないからなぁ
集計するのも興味が湧かんからキチリムに任せてたが、ちと調べてみるかな

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 17:11:08.34 ID:aRmbDb35.net
>>660
なんやかんや言うてもやっぱ悔しかったんだねw
がんばれー

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 17:27:21.24 ID:b9ND7r6w.net
>>641
なに言ってんだこのガイジ…

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 17:31:27.77 ID:pAITZCpb.net
>>33
実際にシーズン中にテストを繰り返した選手たちは
口々に「明確にホイールの片側に負荷がかかっているのを感じる」

これ、ブレーキング中とは書いてないんだよね
まじで高速コーナーをバンク中とかにパッドを引きずって走ってるとかなら
リムに比べて相当なハンデだよ。
60kmまで漕ぎまくって、高速コーナーを惰性で走ってると
リムは50kmまでしか速度落ちないのに、ディスクはパッド擦ってる分
48kmまで落ちるみたいな事起きてるんだろうから。
高速コーナーなんてまずないMTBでも車体のバンク中に
パッド擦らないように調整するのは至難の業なのに
ロードのしなりまくるカーボンフォークで完全な調整なんて絶対無理。
この問題が解決出来ない限り、リム>>ディスクはずっと続くだろう

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 17:31:52.54 ID:LisNAOna.net
>>661
おまえが頑張れww
頑張ってツールにでも出てみろwww

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 17:33:07.92 ID:pAITZCpb.net
で、ディスクブレーキの精度を出すためにフォークを
鍛造チタンとかでガチガチにする
スポークもガチガチにする
今度は操作性がおかしくなると。
ハンドルに振動吸収機能でもつけるか

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 17:35:27.37 ID:8hU62RCL.net
>>663
だからさあ、森音の妄想記事出してきてもしょうがないじゃん
森音なんて日本にずっといてそこまでツール走る選手達と繋がり持てると思う?
なんならどのチームのどの選手達の話だか言ってみろよw

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 17:35:43.41 ID:pAITZCpb.net
MTBでは大正解となった、シーラント入れるチューブレス化も
ロードに持ち込まれたけど
結局、ロードタイヤの高圧にたえられなくて空気が抜けるのが早すぎで
なんだかんだとチューブが主流。

こうやって「MTBで完成された技術をそのままロードに」なんてのは
用途も仕様も違うからそうかんたんに行かない。

ディスクロードって結局「色々デメリット多すぎて駄目だったよ」
って元に戻ったりしてな。
もしくはレギュレーションでリム禁止にしてみんなディスクにするしかない

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 17:37:54.86 ID:pAITZCpb.net
>>666
優勝チーム、有力選手が明らかにリム使いたがってる
ツールでの戦績もそれを裏付けてる。
ディスクじゃなきゃ勝てない!どころかリムと
イーブンにすら持ち込めないんだから

妄想ではまったくないな。

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 17:40:01.99 ID:aRmbDb35.net
>>665
あるよー
https://www.cyclesports.jp/topics/12568/

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 17:46:29.27 ID:RrzJmceo.net
>>668
御託はわかったから開発を再開させてみろよ
開発停止は商品としての価値がゼロだということ
亀の子束子でも今だに新製品出てるんだぞ
リム規格は既にゴミ箱の中なんだよ
拾ってメーカーに直談判してこいよ

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 17:49:19.57 ID:pAITZCpb.net
リムはディスクが性能的に完全上位互換にならない限り
廃盤にならないってことだよ

ずっと、デュラエースのキャリパーブレーキは
作り続けられるだろう。 
そして途中から「やっぱり新しいの造ります」なんて事も
あり得る。

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 17:52:20.89 ID:8hU62RCL.net
>>671
イネオスはホイール交換に時間かかるからやだって話は確かにある
でもそれはお前や森音の言う理由だと言う根拠では全くない
で、優勝狙ってるチームがどんどんディスクに移行してる現実は見えてないのかよ

でたっ!また妄想だよ
リムが廃盤にならないってソースはどこにあるんだ?

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 17:53:46.98 ID:R2WpaNFN.net
>>656
これ撤回する
でも四捨五入が雑

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 17:58:25.25 ID:pAITZCpb.net
ダンシング中に擦るってケースも多いみたいだな。

当然激しく漕いで、ローターとキャリパーにも相当な負荷が
かかるから、マウントごとしなって擦れてるってことだよね。

それってパッドに脚力食われてるってことなんだぜ。

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:00:51.30 ID:pgp3U1bw.net
ディスクが惨めすぎる...

>じゃあグランツールに出て見ろよ
お前の1万倍練習して努力した選手がリムに勝てないのに

騙されて買っちゃったんだね

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:01:42.35 ID:pAITZCpb.net
https://youtu.be/seM2QzMS3DE

こんなディスクブレーキ調整沼にハマるくらいなら
リムにしといた方がマシ。
音がなってるってことは脚力食われてるんだよ。
MTBで問題にされなかったのは、わざとブロックタイヤ履かせて
転がり抵抗を増やしてでもトラクションを稼ぎたい
ダウンヒルで主に脚力よりもブレーキが重視されるケースが多い

だったからであって、コンマ%でも走行抵抗を減らしたいロードバイクに
「多少擦るのはしかたない」ディスクブレーキなんてのは
相性最悪なんだよ

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:15:08.24 ID:tVaQp//s.net
>>676
沼なんてハマらないけどな
少なくとも俺の周りじゃ最初に調整してしまえばその後調整する必要性感じてる奴はいないな

そんなに頻繁に困るならなんでプロはじめハイアマチュアもどんどんディスクに移行してるのよ?
そのあたりの説明が全くないし根拠も出せてないよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:16:25.39 ID:pgp3U1bw.net
プロのメカニックがついてるのにレース中にピョーーーーーーー!!!って鳴り出すディスク

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:16:46.98 ID:pAITZCpb.net
https://youtu.be/TWzSoC5bH5g

ここでも「チームのメカニックはディスクブレーキが大嫌い」って
告発されてるな
しかも「ディスクを否定する声を上げることが出来ない」って言われてる

書かれてることもみんなここと一緒
優勝チームがなんでリム使ってんだよwと

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:18:24.42 ID:pgp3U1bw.net
買う前に気がつかない方がヤバイ
買ってからリムに戻るなよディスク厨

お前らはディスクと心中しろ

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:19:54.06 ID:Rl9Gnr4W.net
買ってからも鳴らないから一生気付かないね

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:21:36.39 ID:pgp3U1bw.net
それでいい。絶対リムに戻るな

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:21:52.09 ID:CbB43VvY.net
>>677
そりゃ単に乗ってないだけじゃね?w

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:23:09.86 ID:CbB43VvY.net
ディスクが鳴ってることに気づかないおじいちゃんか

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:30:13.82 ID:pAITZCpb.net
https://youtu.be/3m61cqPO5AY

雨の日に強いはずのディスクロードがディスクブレーキがロックして
クラッシュw
ダウンヒルで止まりきれずにコースアウト

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:30:59.56 ID:tVaQp//s.net
>>679
だからさどこのチームのメカニックなのよ?

あと新型デュラのリムが廃盤にならない根拠は?
それとハイアマチュアもどんどんディスクに移行してる現実に対する説明は?

ガイジじゃないんだから自分の言いたいことしか書かないんじゃ話にならないんだよ

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:32:11.25 ID:tVaQp//s.net
>>685
この日はリムもこけまくってだけど?
オイルが路面に浮いたらブレーキも何も関係ないだろ

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:34:00.18 ID:tVaQp//s.net
この人都合の悪い事はスルーしちゃうスタイルの人なんかな?

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:34:13.62 ID:pAITZCpb.net
https://youtu.be/3m61cqPO5AY?t=103

ディスクのためにホイール交換手間取って車両ごと交換w

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:34:47.74 ID:Cnt7XqiC.net
ポンコツディスクブレーキの擁護に疲れを感じていませんか?w
擁護しても反論されまくってつらい立場なんでしょうねw

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:36:08.35 ID:pAITZCpb.net
>>689
これ、故障車両は
フロントホイールが完全にロックしてるね 回ってない。

こんなのにメーカーの都合で無理やり載せられて、優勝争いから
脱落していく選手かわいそう

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:36:41.34 ID:Rl9Gnr4W.net
>>685
むしろこれだけ体勢崩してもリカバリーできているのがディスクブレーキのコントロール性のおかげ
路面グリップが足りなくて路肩まで滑って行ってしまったけど最後までコントロール化だったからライダー無傷

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:39:36.93 ID:tVaQp//s.net
>>690
いやぁ、この人ただのキチガイじゃん
他人との会話がまともにできない人ってだけ
むしろこんなのがリム擁護してることがヤバくない?

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:40:34.30 ID:Rl9Gnr4W.net
>>691
チームカーで修理してその修理したバイクに乗って先頭集団ゴールしました
翌日総合首位になってイエロージャージゲット

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:48:23.86 ID:tVaQp//s.net
夜な夜なディスクを貶める動画探して見まくってるんだろうなぁ
凄い執念だな
もう頭おかしいって!w

こんなこと書くとまた人格攻撃とか言われそうだけど
向こうが会話を放棄してるんだから仕方ない

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:52:02.89 ID:pAITZCpb.net
https://youtu.be/EjN8i7UP-C8?t=31

ケツフリフリで
ぜんぜんコントローラブルじゃないディスクブレーキwww

どの動画でもディスク否定の賛同者ばっかり。
どうも軽量化と精度が出ない点から
小口径のローターしか使えなくて
プロレーサーの速度域に容量がぜんぜん足りてないみたいだな。 
だからローターの熱変形でブレーキの
効きがおかしくなったりしてるようだ。
たしかにホビーライダーには関係のない次元の話かもな。

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:56:47.18 ID:pAITZCpb.net
ディスクが雨の日に制動力が落ちないってのも
逆にデメリットにもなるんだな。 
リムは逆に制動力が落ちるからブレーキによるスリップでの転倒が
起きにくくなると。
雨が降ってきたら速度落とせよ。
それだけでディスクのメリットなんて帳消しになってしまう。

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:01:32.81 ID:Iq7O6u83.net
>>696
ケツからスリップしてるのにブレーキのせいだとか言ってると
自転車の乗り方分かってんのか?って言われちゃうよ
>制動力が落ちるからスリップが起きづらい
一理はあるが、制動力が落ちたら衝突の危険性が高まるんだよね
つうか制動力が落ちないことでのデメリットなんか無いよ
レースで「速度落とせ」も何言ってんのか分からんし

おまえバイアス掛かりすぎてて狂気を感じるよ

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:02:19.12 ID:AweyCwI/.net
>>662
お前乗ってるのはほんと何なの?
自転車の話ししてますかー

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:03:45.15 ID:7OEP6uY4.net
>>667
お前ロードでチューブレス使ったことねーだろ?
あれほど大雑把に使えるもんないぞ

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:04:15.64 ID:Iq7O6u83.net
ちなみにリムブレが濡れたときの制動力の落ち方は
スカーーーーーーッ、、、ギュッ!! だからコントロール性からはかけ離れる
コーナーでこれが起こったらジャックナイフかフロントからスリップダウン確定
キチはこの恐怖を知らないんだろうな

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:06:49.85 ID:Iq7O6u83.net
>リムブレに戻るなよ

そもそもリムブレ自体が戻ってきたりしないし
万が一もありえないがディスクが落ち目になってもリムに戻ったりしない
だからその薄暗いところにずっと住み続けて大丈夫だよ

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:11:21.94 ID:7OEP6uY4.net
e-bike持ってる風設定も杜撰すぎるんだが

カーブのたびにローターに擦れる?
ダンシングでローターに擦れる?
爆笑なんだが

ほんと貧乏の僻みは病的だな

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:12:33.63 ID:tVaQp//s.net
ほら、このキチガイ
>>696

>たしかにホビーライダーには関係のない次元の話かもな。
って言ってるよ
もうアマチュアはディスクでいいって事になるな
これでこの話は終了でいいんじゃね?
ここにプロがいるなら別だけど

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:13:24.01 ID:7OEP6uY4.net
>>701
フェラーリムはママチャリだからね
リムの話もわかってないよな

ほんと困るわ

一日中妄想を垂れ流すってこいつ家から出たらやばいよな

俺ら犯罪を未然に防いでんじゃね?

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:14:47.49 ID:Iq7O6u83.net
>>703
ほんとそれ

実際に乗ってるヤツと
バイアス掛かりまくりで都合の良い情報を集めて
さらに想像力を上乗せした暴論を振り回すヤツとでは
話が噛み合うわけが無い

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:16:38.51 ID:Iq7O6u83.net
あと勝率でゴリ押しするヤツも頭悪いな

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:17:23.81 ID:Iq7O6u83.net
w
全部同じヤツだったわ

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:20:09.69 ID:7OEP6uY4.net
>>708
正解

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:21:35.56 ID:AweyCwI/.net
レース云々の前に乗ってみろって

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:23:49.49 ID:Iq7O6u83.net
乗ったら負けだと思ってる!(代弁

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:28:31.96 ID:7OEP6uY4.net
フェラーリム認知症のネタ

・グランツールでリムが勝った
 他のレースは無視
 勝ったチームがディスク採用も無視

・ソースのないブログネタ
 古くても今のディスクと同じように語る
 そのブロガーが意見を変えていてもスルー
 
・YouTubeのディスク批判
 古くても今のディスクの問題のように語る
 大手メディアのディスクの優位性は提灯記事とスルー

・フロントの剛性が〜〜
 ワイドリム化での快適性、安全性、乗り味の良さとかスルー

・ディスクローターが常に擦れる
 んなことないのは乗れば一発でわかる嘘

・音鳴りが〜〜
 リムでも鳴ると言う事実はスルー
 
 

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:32:27.00 ID:Iq7O6u83.net
>>696
>ケツフリフリで
>ぜんぜんコントローラブルじゃないディスクブレーキwww
→そもそもブレーキのせいではない

>どの動画でもディスク否定の賛同者ばっかり。
→そういう動画集めといて何言ってる?

>どうも軽量化と精度が出ない点から小口径のローターしか使えなくて
→小口径なのはリムブレからの移行の差を埋めるため

>プロレーサーの速度域に容量がぜんぜん足りてないみたいだな。 
→制動力アップの方法は幾つもあるので足りないということは無い

>だからローターの熱変形でブレーキの
>効きがおかしくなったりしてるようだ。
→音鳴りのこと言ってるんなら原因は熱変形より振動の割合がほとんど

>たしかにホビーライダーには関係のない次元の話かもな。
→「たしかに」って自分の妄想を前提に結論付けないで欲しいw

各行にツッ込みたくなったのも久しぶりだなw

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:34:33.50 ID:Iq7O6u83.net
うんあれだ、
どうやらこいつはフェラーリムという有名人らしい

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:40:20.80 ID:SHyYN+k6.net
>>714
昨日のフェラーリムのルーツを聞いた人かな?

すごいでしょ?
年中これよ

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:44:32.83 ID:tu1HeuSF.net
世界トップレベルのメーカーが作ったバイクを
世界トップレベルのメカニックがセットアップして
世界トップレベルのライダーが勝負できると判断しているのに
>ディスクとパッドが擦りっぱなしでレースに挑んでいる
などというとんでもない妄想を発言できる厚顔無恥さだけでも
気が振れていると言うに足りる材料である

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:51:36.54 ID:P7O3liop.net
>>704
じゃあプロレベルにはリムが最適って見解でいいのね?

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:53:19.23 ID:Rl9Gnr4W.net
十数年前から言われてる事なのに是正しないのはノイジーマイノリティの戯言でしかないから

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 20:07:51.34 ID:pgp3U1bw.net
俺みたいなリム厨がやってるのは、格安で売ってるフレームやホイールを買い集めてる
これで一生困ることはないわ

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 20:23:13.95 ID:tVaQp//s.net
>>717
それは俺には分からんよ
プロじゃないしプロレベルですらないからな
逃げみたいな答えですまんけど当事者でも当事者に聞いたわけでもないんでね
少なくともアマチュアにはディスクでも問題ないって
キチガイですら認めてるって話

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 21:21:34.49 ID:SHyYN+k6.net
ディスクを買った人間はいいと思って金を払ってる
フェラーリムはリムにさえ金を払ってないのに軽量化がとかレースがとか言ってる
ママチャリでロードスレ来るな

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 21:23:44.94 ID:q6jy+tBW.net
ディスクっクソだね
金もらっても要らないわ

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 21:24:59.83 ID:SHyYN+k6.net
>>722
はははは
まずは自分で稼いでから言え

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 21:27:23.44 ID:q6jy+tBW.net
>>723
残念ながら君より稼いでるのでw

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 21:33:06.37 ID:SHyYN+k6.net
>>724
そうなんだぁ
すごーい(棒読み)


誰が信じるんだよ

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 21:36:11.81 ID:q6jy+tBW.net
ディスク買ったばっかなんに、こんなゴミ使い物にならんぞ

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 21:36:53.66 ID:q6jy+tBW.net
>>725
ま、事実だから認めれよ貧乏くん

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 21:47:17.55 ID:pgp3U1bw.net
買い集めてるのに、売ってくれって奴が多すぎなんだよな
知人だから儲からないし自分で探してほしいわ

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 21:49:34.13 ID:6YK3Usqh.net
>>727
日本語すら満足に使えないんじゃディスクブレーキは難し過ぎるかw

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 21:53:11.18 ID:7LDUOlnS.net
ディスクさえ買えない貧乏人がなんを言ってんだか


フェラーリムの国語能力は知的障害レベル
昨日の2018モデルの件も、その直後に2021モデルからはリムが切られたと書いてあったのに、一年で判断とかずっと言ってたからな
あれは本当に知的障害かなって思った

そりゃ社会活動できないわ

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 22:00:03.68 ID:pgp3U1bw.net
俺の狙い目はプリンスの前モデルな
晒しても売ってねーなら

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 22:00:25.12 ID:pgp3U1bw.net
俺の狙い目はプリンスの前モデルな
晒しても売ってねーから

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 22:08:16.80 ID:q6jy+tBW.net
>>729
知性が足りないねえ。
ディスクってのは知恵遅れが使うもんだろw

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 22:11:01.77 ID:q6jy+tBW.net
そもそも日本語と使用するギアの関係は?
その論理を無視してディスクが使えないからとか知恵遅れ以外の何もんでもないわな

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 22:12:18.00 ID:q6jy+tBW.net
そこまでディスク使って欲しけりゃ金出して寄越せやw
ま、速攻で転売するけどwww

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 22:13:47.05 ID:4FVJUOzO.net
頭おかしいわ

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 22:16:25.21 ID:0wxUtcBc.net
これ絶対両陣営で自演してるヤバイヤツいるでしょ

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 22:17:28.30 ID:pgp3U1bw.net
5年乗るとしてあと4台確保しないと安心できないのに、譲渡して探して買って俺は何してるんだ..

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 22:19:55.86 ID:q6jy+tBW.net
欠陥品のディスクなんていりませ〜んwwwwww

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 22:24:35.31 ID:4FVJUOzO.net
>>737
フェラーリムはしてるとは思うが、こっちはそこまでして相手したくねーよ

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 22:46:52.36 ID:6YK3Usqh.net
>>739
ディスクブレーキ如き使えない奴が欠陥品w

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 23:06:37.42 ID:51tCanlP.net
なんでリム推しってこんな頭おかしい奴ばっかなの?w

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 23:12:50.55 ID:0wxUtcBc.net
ID:q6jy+tBW
ID:SHyYN+k6
ID:pgp3U1bw
ID:6YK3Usqh
この辺りは一人でやってんのかなーって気がしてくる

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 23:23:28.57 ID:51tCanlP.net
>>743
さすがにそこまで暇な奴いるかな?

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 23:53:49.75 ID:0wxUtcBc.net
しらね
テキトーっす

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 00:02:21.44 ID:egEsDnih.net
>>743
フェラーリムと一緒にしないでくれ

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 00:41:56.56 ID:2PMCgS3m.net
ディスクの元気が足りない
さすがにわかってしまったか

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 01:31:06.74 ID:egEsDnih.net
フェラーリムが病人だって?
さすがに怖くなってくるよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 04:42:58.99 ID:8K3583Ow.net
>>741
誰が使えないって言ったの?w

日本語すらまともに読めないのはディスク使えないんだろ?www
おまえのことだろwww

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 04:43:41.65 ID:Pq5Y3Hl2.net
ディスクの音鳴りで頭がおかしくなったんでしょうね
リムは誰にとっても素晴らしいものですよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 05:03:10.39 ID:Ym2OiUK6.net
ディスク否定派だったけど
ディスク車今回のコロナでボロ儲けして最新型買えたから
もうこのスレ落としていいよ
キャリパーなんてゴミはぽいっちょなw

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 05:06:23.87 ID:mcIWxM/s.net
>>751
あーああかわいそーにwww
ゴミつかまされたな

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 08:22:02.32 ID:vQkjkAm9.net
フェラーリムはエアディスク乗りになったのか
おめでとー
で?仲間になれたと思った?
ロードバイク乗ってない奴は仲間じゃねーよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 08:56:34.70 ID:fs//5ROH.net
>>739
おまえにディスク乗りになって欲しいなんて思ってるヤツは
このスレにはいないから安心して喚いてて良いよ

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 09:03:43.93 ID:fs//5ROH.net
万人に勧められるすばらしいリムブレが消えていき
これから先の新製品ははほぼ全てゴミのようなディスク一色になる
世の中間違っているよねえー

※イヤミだから脊椎反射すんなよリム厨

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 09:28:42.55 ID:mcIWxM/s.net
>>754
別になりたいなんて一言も言ってないけど?
読解力のない国語で毎回赤点取ってた人?www
まあ、ディスク乗って欲しいと言うなら乗らないでもないけど。おまいさんの金で買ったよこすならなw
すぐに転売だがなwww

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 09:29:41.36 ID:mcIWxM/s.net
>>755
イヤミでも何でもなくてそれが事実だよ赤点くんwww

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 10:02:20.91 ID:fs//5ROH.net
>>756
おまえにディスク乗りになって欲しいなんて思ってるヤツは
このスレにはいないから安心して喚いてて良いよ

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 10:04:29.98 ID:/9veplgI.net
ロードバイク持ってない奴の僻みは
ほんとどうしようもないな
安物リムブレなら10万かかんないだろ
ゴミだけど

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 10:06:30.85 ID:fs//5ROH.net
ついでに言うとおまえにまともな会話は期待してないから
砂の楼閣で好きなだけふんぞり返ってなよ

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 10:11:38.49 ID:fs//5ROH.net
草生やしは自制が効かない幼稚な精神のバロメーター
謙譲な感覚ならみっともないと控えるものだよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 10:12:35.42 ID:fs//5ROH.net
謙譲 ← 健常

763 ::2021/02/06(土) 10:42:31.60 ID:gnkDa8tH.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=WkKbvV1hw0c
こんな感じで買っちゃうと2年後ぐらいに後悔するんだろうな

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 10:45:24.99 ID:gQEcRVMJ.net
>>757
あら中卒のフェラーリムさん誰も同じステージに上がってきてくれなんて思ってないよ

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 11:46:32.24 ID:BoBqRR4s.net
ディスクシステムへの憧れはあった

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 12:18:51.10 ID:mOZpeAfX.net
あれかファミリーコンピュータ ディスクシステムでトラブった恨みをディスクブレーキに込めてんの?
乗ったこと無いんじゃ仕方ない

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 12:21:33.75 ID:tcWOesez.net
>>763
さらっとディスクを選ばなかったって言ってるな

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 12:22:05.58 ID:8K3583Ow.net
>>758
いやならないから早くディスク買ってくれよ底辺w

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 12:30:53.73 ID:tcWOesez.net
https://youtu.be/Bm7pcYOQIrE

ちゃんと理由言ってるな
リムは完成形だけど、ディスクはまだまだ発展途上

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 12:31:11.56 ID:7D6S0Fd9.net
>>768
日本語で頼む笑

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 12:43:52.78 ID:ld91MRoi.net
>>769
いい得て妙だな、伸び代はディスクにしかないがな

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 12:54:13.61 ID:fs//5ROH.net
>>769
動画観たけど
この配信者は限定と高価なパーツに目が眩んでリム車選んで
リム車を選んだ理由をアピールして自己正当化をしてるという印象
情報集めただけの初心者のスタンスで購入アドバイスみたいな事を
やってるのもどうなんだろうと思う
配信するのは自由だし、楽しむ理由は人それぞれだが
内容はトンチンカンだと思った
(ちなみにこのスレ見てるような発言が動画に散見された)

つーか ID:tcWOesez は
ほれみろ、やっぱりリムはすごいだろと言ってるように見えるが
こんな浅い内容の動画で何か影響があると思ったのだろうか?

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:00:59.41 ID:fs//5ROH.net
ちなみにこの動画の配信者に悪い印象は抱いていない
やり方は何だかなとは思ったので批判はしたが
それもID:tcWOesezが厭らしい取り上げ方をしなければスルーしていた

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:02:44.38 ID:m8B44I33.net
5年前なら発展途上言われても納得だけど現行見てそれは現実が見えてないとしか

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:07:22.34 ID:FJpfR6v5.net
1年延期されて今年出てくるデュラエースの新型の出来みてから
だろうな。
確実なのはその新型を前提に新設計してくるフォークやフレームの
出来次第ってのが本当のところだろ。

今のディスクは欠陥品。
あと数年は様子見が吉。

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:08:29.33 ID:Zw9NM9xa.net
フェラーリムは理解が一般人とは違うということだろ

ばるさんの件についても「ディスクは時期尚早」と書いたのを勘違いして持ち上げ
ディスクロードバイク買ったらスルー
最近リムブレフレーム注文したとあれば
やっぱりディスクはダメだったとすり寄る
実用性でディスクを選んでリムブレもそのまま乗ってて、最後の記念にとリムブレフレーム注文しただけでばるさんとやらはブレてないんじゃねーの

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:08:48.17 ID:FJpfR6v5.net
新型のデュラエースがスルーアクスルまわりの
精度、強度向上、ブレーキ容量向上させてきたら完全に
「メンゴメンゴ、旧モデルは欠陥あったわw」
ってことになりそう。

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:09:54.39 ID:Zw9NM9xa.net
そりゃ前モデルより悪いもの出せないだろ

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:10:02.68 ID:FJpfR6v5.net
俺なら100万円近い高級なリム最終モデルを購入したいな
数年後にプレミアつきそう

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:13:18.20 ID:pKSAfRTO.net
>>777
リムブレ欠陥あったって言うかって話しだ
聞きたくないだろ

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:14:40.23 ID:FJpfR6v5.net
ディスクブレーキなんて枯れた技術だからな
いまさら抜本的に更新される方がおかしい。
現にMTBのディスクユニットは最近の4ポット化される以外は
ほとんど前モデル継承だった。
手が入れられるのは調整やマウント方法のレバーまわりだけ。
どちらにしろツールでの不満や不具合が相当シマノに
届いてるはずだから、デュラエースの最新版に
それが反映されるか要チェックだ。

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:15:45.18 ID:1q26A+D4.net
普通、欠陥を隠される方が困るよね

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:24:06.65 ID:fs//5ROH.net
開発打ち止めの規格を完成品と言い
これから新しい試みが加えられていく規格を未熟、欠陥品と言う
これがどれだけイカれた思考か
分かっていないのは当人のみ

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:24:08.65 ID:pKSAfRTO.net
リムブレは欠陥じゃありまーん
止まらないだけでーす

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:26:55.51 ID:pKSAfRTO.net
スルーにしても技術が上がったから出来たことでクイックが欠陥品じゃないことは誰でも知っているが欠陥欠陥騒いでいるのと同じことにするなら欠陥扱い

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:43:25.29 ID:rhRqh35Q.net
>>775
>1年延期されて今年出てくるデュラエースの新型の出来みてからだろうな。
>確実なのはその新型を前提に新設計してくるフォークやフレームの
>出来次第ってのが本当のところだろ。

コンポなんて新型出たら交換すりゃあ良いでしょ?
コンポに合わせてフレームの設計が左右される?
ブレーキでいうとマウント方式が変われば影響が大きいが
足並み揃ってきた時期なのにそんなことするわけ無いし
それよりもフレーム自体が年々進化しているのに
>あと数年は様子見が吉。
って、おいおい、正気ですか?

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:43:27.18 ID:FJpfR6v5.net
>>783
その考え方じゃリコールなんて発生しないはずだよな

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 14:01:54.65 ID:7f2jeYeq.net
ディスクには欠陥あって死んでくれないと困るみたいなゲス野郎はリムブレ派だって同類と思わないだろ

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 14:50:35.27 ID:EMY/HwC6.net
>>787
リコールってどこのこと?
まさかキャニオンのことかな?
あれはシートポストだけど

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:53:34.45 ID:8K3583Ow.net
>>770
キミはそんなんだから国語が赤点なんだよwww

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:54:51.46 ID:mcIWxM/s.net
ディスク派はジャックナイフしてシンデクレナイカナ

ちな、俺はノーパン派

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 17:18:18.68 ID:1c4dEanb.net
>>783
至極真っ当な思考だろ
開発がストップしない限り欠陥は欠陥じゃありませんてか?
しゃあこの世に欠陥なんて存在しねえよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 17:29:11.66 ID:HlLp/PSj.net
リムは欠陥品だから開発停止したがな

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 18:15:31.76 ID:2kJ4V5YJ.net
欠陥品について言うなら
雨の日に信頼性が著しく損なわれる制動装置をそう呼ばずして何が欠陥品か?
開発途上の製品は確かに完成品とは呼ばないが
開発を止めた製品も完成品とは呼ばない
なぜなら完成品とは最終到達点に達したものであるからだ
途中でドロップアウトしたものは「没落品」とでも呼ぶのが相応しいだろう

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 18:23:12.85 ID:puxup9uf.net
あの程度の性能で最終到達点だと言える精神が欠陥なのかもしれない

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 18:28:10.69 ID:mcIWxM/s.net
ディスクは欠陥品だからリコール出まくりやがな

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 18:31:22.10 ID:hpjVlgdT.net
>>794
途中でドロップアウトか
ロッドブレーキかな?

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 18:35:37.09 ID:V91X56za.net
リムのコントロール感が好きなの。

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 18:42:41.96 ID:puxup9uf.net
同じ制動性能を追い求める装置なのに
性能が低いまま終わった方が完成品で
既に性能が上回っているのにさらに進化の可能性がある方を欠陥品と呼ぶ
それがフェラーリムって人種の性なんだろうか?

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 18:55:38.16 ID:jMRP0cl0.net
エリートが開発に携わるメーカーで何十年も進化熟成させてきたのに
水に濡れたときの制動力低下を克服できないなんて
システム自体が欠陥を孕んでいたって事なんじゃないの?

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:20:52.67 ID:+KoEDqr3.net
ロードのリムブレーキとママチャリのブレーキって同じでしょ?

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:23:28.71 ID:lrMhgtkP.net
酷い音鳴りを治せない限りディスクはいらないよね笑

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:25:09.25 ID:mOOyp4jE.net
>>801
ママチャリはリヤバンドブレーキだよ
たまには部屋から出て世の中見なよ

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:36:59.21 ID:hP99THnI.net
>途中でドロップアウトか
>ロッドブレーキかな?

>ママチャリはリヤバンドブレーキだよ
>たまには部屋から出て世の中見なよ

なんでこんなに的外れなん?

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:58:47.17 ID:zTtdVhDS.net
勘違いしてるやついるけどディスクブレーキも雨の日は性能落ちるからな
雨の日に性能落ちるのが欠陥なら現行の自動車も全部欠陥品

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 20:23:57.09 ID:6Ulo7urr.net
>>805
落ちるか落ちないかで言ったらそりゃ落ちるな
ただ、「うわ、効かない!!!」ってなるリムと
「少し手応えが少ないかな?」程度の低下率のディスクと
ひとくくりにするのはさすがに乱暴すぎだな

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 20:25:42.25 ID:BliHqkPj.net
カメラでもさ
常に新製品出るわけよ
これは発展途上なの?
レンズの規格が変わることもあるのよ
前の規格は完成されてたの?

違うだろ?
常により良いものを作って提供しようとするのがメーカーの役割なのよ
なぜならそうしないとユーザーが離れてしまうからね

そんな中でリムは、メーカーからもユーザーからも切り捨てられたってこと
現実見ろや

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 20:35:23.91 ID:FJpfR6v5.net
>>807
カメラでもD600みたいに欠陥でリコールになったモデルもあるけど?

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 20:38:59.94 ID:6Ulo7urr.net
もしかして欠陥品と不良品を混同してるのかな?

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 20:40:55.32 ID:BliHqkPj.net
>>808
あとロードのリコールになったモデルってなに?

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 20:48:36.78 ID:6Ulo7urr.net
自転車だけでなくクルマもスマホも性能向上を追求してるのに
完成していない品を欠陥品扱いしたら
世の中のほとんどの製品は欠陥品ということになる
リム厨の周りにはブラウン管テレビやカセットテープなど
終了(完成と言うらしい)した規格の製品ばかりなのだろうな

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 20:52:14.06 ID:FJpfR6v5.net
新しいデュラエースで完成度が向上するといいね。

でも、大幅に手直し入ったならデュラの現行や
下位グレードのディスク買った奴らは欠陥品掴まされたも
同義だよね

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 20:52:25.20 ID:6Ulo7urr.net
常に進化が求められる競技用機材のロードレーサーで
「ブレーキだけ性能向上は終了です」って
まじでバカな発想だと思う

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 20:55:30.52 ID:6Ulo7urr.net
>>812
>同義だよね
はぁ?違うけど…
iphone11は欠陥品なんですか?

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 20:57:22.51 ID:PxGkq8S9.net
>>814
欠陥品だよ

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 20:58:06.09 ID:6Ulo7urr.net
ロードレーサーとして見た場合
2018年で開発がほぼ止まったリムブレーキは
おまえの言う2020年のディスクブレーキよりさらに欠陥度合いが高いって事と
同義だよね?

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 20:59:16.33 ID:6Ulo7urr.net
>>815
一応確認だけど それが一般的な感覚だと思ってる?

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:00:51.45 ID:PxGkq8S9.net
>>817
あなたが知らないだけ

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:02:02.72 ID:5Hwye1qC.net
ねぇ、ロードでリコールってどのモデルよ
はよソースくれや

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:03:21.17 ID:PxGkq8S9.net
すぐに擦れるディスクは欠陥品
これが常識。

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:05:40.41 ID:6Ulo7urr.net
雨の日に走るのを躊躇するようなブレーキは淘汰された。
これが事実

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:05:47.91 ID:V91X56za.net
不完全な所がまた可愛いんだよ。

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:06:28.08 ID:6Ulo7urr.net
ディスクブレーキはすぐに擦れる。
これが妄想

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:09:04.28 ID:6Ulo7urr.net
リムブレへの回帰などあり得ない。
これも決定事項

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:09:18.11 ID:PxGkq8S9.net
>>819
はいウスターソース

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:09:35.24 ID:6Ulo7urr.net
まだゴムで挟んで止めてるの?
これは個人の感想です

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:10:04.24 ID:5Hwye1qC.net
結局、フェラーリムのいつもの嘘だったか

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:10:17.00 ID:PxGkq8S9.net
擦れてることに気づかない

これがディスクロード乗りの実力

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:10:46.32 ID:6Ulo7urr.net
>>825
え?ほんとうに頭おかしい人?

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:11:53.84 ID:6Ulo7urr.net
うわ、、鳥肌立った…

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:12:28.54 ID:PxGkq8S9.net
まだパッドで挟んで止めてるの?
これは個人の感想です

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:13:05.05 ID:PxGkq8S9.net
>>829
あなたの自己紹介は要らないよw

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:16:50.67 ID:m8B44I33.net
ディスクブレーキより優秀なブレーキシステムが存在しないのだから仕方がない

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:17:13.99 ID:PxGkq8S9.net
擦れるとか挟むとか

ディスクは欲求不満かよw

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:18:00.91 ID:PxGkq8S9.net
頭悪いから思考停止しちゃってるよこの子

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:18:55.54 ID:gUvoHWDo.net
>>830
バカだね
キチを相手にするからそういうことになるんだよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:19:50.94 ID:PxGkq8S9.net
キチはディスク擁護派でしょw

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:22:17.85 ID:5Hwye1qC.net
>>837
ディスク擁護?
リムより売れてるし、今後の覇権は決まってることを伝えてるだけでは?

擁護のいうのは、廃止されるリムに固執してる人たちじゃないの?

で、ディスクが不具合でリコールはどうなったの?
どのメーカーのモデルなの?

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:24:26.30 ID:gUvoHWDo.net
>>838
キチにまともな反応を求めても無駄だってば

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:28:36.18 ID:45h7hK3s.net
>>660
再調査結果マダー?

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:32:09.02 ID:5L912G11.net
今年の初詣は
「ここのディスクアンチがこっちの輪に入ってきませんように」
ってお祈りしてきたよ

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:32:46.17 ID:PxGkq8S9.net
>>838
欠陥品を擁護しててかわいそうなおつむだねw
擦れてることに気づかないなんてかわいそう

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:33:24.93 ID:PxGkq8S9.net
ディスクウンチ www

そのままだなw

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:40:02.45 ID:U/qV7lhb.net
ロードディスクの普及と共に自転車事故の件数が増加している件についてはどう考えてる?
同時期に自転車の規制強化されたり他にも要因はあると思うけどディスクなら安心みたいな謎の慢心も一因だと思ってる

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:43:29.83 ID:PxGkq8S9.net
後で載せるけど、ディスクのリコール情報、山ほどあるな

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:46:18.72 ID:5Hwye1qC.net
>>844
それさ
コロナになって自動車事故が増えたってやつじゃないの?

自転車事故が増えたというソースは?
ソースがあった突っ込みたいのは、その分類にディスクロードとかママチャリと分かれてんの?
あとフェラーリムの言い分ではリムのほうが多いじゃねーの?
統計を語るには妄想や願望を入れたらあかん


で、ディスクのリコールってどこのなんていうモデル?

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:46:34.12 ID:5Hwye1qC.net
>>845
お、楽しみ

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:48:51.23 ID:PxGkq8S9.net
こんな簡単に調べられることを何ていうモデル?とか聞いちゃうのっておバカさんよなw
さすがはディスク脳

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:50:09.06 ID:PxGkq8S9.net
ディスクロード リコール とかで調べてみたら?
それとも調べ方すら知らないのかな?www

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:50:50.79 ID:SR8VnfOz.net
>>844
慢心の心配にかこつけてディスクを揶揄しようとしてる?
いまリムブレに乗ってるヤツは慢心しないという前提かな?
制動力が安定しているディスクは慢心しやすいと?
ではリムブレが慢心しづらいのは制動力に不安があるせいかな?
少なくともおれはディスクにする前と走るペース変わってないよ

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:58:32.23 ID:SR8VnfOz.net
ディスクのリコール調べてどうするんだろう?
「こんなに欠陥が多かったんだー」って喚きたいのかな?
もし糾弾したいならリムブレのリコールも集計した比較でないと意味ないよ
そもそもリコール件数が多かったとして
そのこととディスクの構造的な問題との因果関係も立証しないとね
そういうのをすっ飛ばして印象だけで主張展開するのが
民度の低いフェラーリム一派の悪どいところなんだよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:59:57.63 ID:SR8VnfOz.net
三行以上の文章を理解できる程度の知性があれば良いんだけど…

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:09:06.54 ID:OtSTyfuV.net
ディスクは世界大会で勝てないのに欠陥システムといつ気がつくんだ

いい加減しとけよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:09:08.10 ID:5Hwye1qC.net
もしかして直近が2017年のビアンキとかじゃないよね?
ビアンキってあのディスクに乗り遅れたイタリアブランドですよ?
しかも、2017年ってw

いやいや、俺が見落としてるだけだろうな
たくさんあるリコール情報はよくれ

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:09:37.70 ID:5Hwye1qC.net
>>853
ディスクで括るのなら世界選手権で何連覇中かしら?

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:10:38.64 ID:OtSTyfuV.net
ここのディスク否定派もオフロードでディスクが要らないとは言ってない
オンロードには要らないと言ってる

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:11:39.95 ID:5Hwye1qC.net
>>856
だから?
オンロードでもディスクの方が受け入れられてるけど?

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:12:22.52 ID:OtSTyfuV.net
>>855
だから、、
ワンデイとかどうでもいいから
極端な話、翌日にはフレームが折れるようなバイクでも勝てばいい調整をしてくる

お前毎日買い換えるの?

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:14:51.77 ID:OtSTyfuV.net
いい加減他のスレで暴れるゴミディスク君、座長してくれんかな
ゴミ売り付けて仲間増やしたいのか?

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:15:13.26 ID:OtSTyfuV.net
>>859
自重

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:28:21.26 ID:SR8VnfOz.net
>>859
>世界大会で勝てない
 勝ってる。総合の結果にリムが食い込んでるだけ
>勝てないのに欠陥システム
 その因果関係がまったく確立されてない
>オンロードには要らない
 個人の感想はLINEででもカマしててくれ
>ワンデイとかどうでもいいから
 キミの基準とかどうでも良いんですよ
>極端な話、…毎日買い換えるの?
 極端な話の前提を当然のように振り回すのはどうかと…
>仲間増やしたいのか?
 増やしたいなどと思っていないが、どうせこれから増える一方
 万が一にもキミのような輩には近寄って欲しくないと思ってるよ

こんなに雑な論法で無理な主張を通そうとするなんて
前頭葉があんまり働いていないのだろうか?
低学歴の臭いがプンプンする

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:30:41.59 ID:SR8VnfOz.net
案の定、三行以上は理解できないらしい
長文がアンチ阻害に使えるかもしれないな

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:33:04.97 ID:SR8VnfOz.net
>>859
雑な論法で屈服させられない事にイラついているらしい
民度の低さを自ら証明してしまっている

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:33:58.26 ID:SR8VnfOz.net
まともな会話が出来ないんだったか…
自分も退散するよ

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:36:27.99 ID:PxGkq8S9.net
結論

オンロードでディスク信奉してる輩は情弱

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:37:35.01 ID:PxGkq8S9.net
情弱だから、検索もできないしまともな会話もできないんだよね。

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:44:45.18 ID:wREGLpvo.net
あちこちのスレでキチガイ呼ばわりされてる人って
社会性が枷にならない、いわゆる“本物”ってことだよね
ぼくは一度でも言われたら立ち直れないよ…

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:46:52.43 ID:5Hwye1qC.net
>>865
そう思わないと精神が保てないのよね

単純に貧乏という事実を見るのはフェラーリムガには辛いか

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:47:35.96 ID:PxGkq8S9.net
ディスク信奉しすぎてキチガイになられてしまったかw

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:49:02.52 ID:PxGkq8S9.net
>>868
いや、これだけリコールが出てるもの良く使えるな、と思ってるだけだが?
頼むからレースには絶対に出てくるなよ

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:55:42.14 ID:l0g2tYdZ.net
>>870
あんたのようなヤカラは
発言に中身がないのに口調だけ強いから周りをイラつかせる
頼むから社会には絶対出てくるなよ
働かなくて良いよ、許可する

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 22:56:39.48 ID:5Hwye1qC.net
>>870
だから、そのリコールと事故の報告よろしく

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 23:00:41.39 ID:3zZuTn9I.net
BMCのディスクでなかったっけ?リコール

フォークがなんとかだったような

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 23:01:53.21 ID:FXmJgeXI.net
リムは開発停止の欠陥品、リム厨は思考停止の欠陥品

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 23:08:44.34 ID:l0g2tYdZ.net
>>870
おめぇ、石川の運ちゃんなんか?

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 23:12:01.87 ID:3i+y7hEU.net
https://www.recall.caa.go.jp/result/index.php
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000024084&screenkbn=01
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000018173&screenkbn=01
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000014966&screenkbn=01
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000014863&screenkbn=01
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000014137&screenkbn=01
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000012261&screenkbn=01
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000008378&screenkbn=01
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000007065&screenkbn=01
ディスクブレーキのリコールって何?油圧、スルーアスクルだと発生しないものしかないよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 23:16:20.67 ID:5Hwye1qC.net
スルーアクスルとか知らねーんじゃね?

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 23:21:51.85 ID:uDJvEWNG.net
妄想による油圧ディスクのリコール
ほんと妄想ばっかりだな
キチガイは起きたまま夢見れるから凄いよな

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 23:34:31.39 ID:3i+y7hEU.net
ごめん。スルーアスクルって書いてるwスルーアクスル・・・書き間違った
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000025289&screenkbn=01
ディスクブレーキの問題じゃなくコラムの問題ならあったけどこんなのリムブレーキでもある
リム厨って妄想でディスクブレーキに問題があると思い込むんだよな

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 00:35:15.59 ID:0BAM6Eqa.net
>>879
877だけど気づかなかった

リム厨が知らないんじゃないかという揶揄なので気にしないで

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 00:49:31.56 ID:0BAM6Eqa.net
なんかフェラーリム1匹が寝ると一気にリム中がいなくなるのが笑える



というような皮肉を書いてもフェラーリムに伝わらないのでストレートに書くわ


いつもいつも自演やってんじゃねーよ
みんな気づいてんだよ
低脳のお前は騙せてるつもりか知らんがまったく欺いてないから

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 01:18:42.17 ID:5xC2L9M0.net
いや普通にみんな寝静まる時間だろ。。。糖質か

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 02:27:11.15 ID:7DApsBI4.net
フェラーリムって流行ってんの?

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 06:48:46.32 ID:TmUwg9qL.net
>>876
ディスクブレーキの話してんのにスルーアクスルの話持ち出すんじゃねえよ情弱
おまえが指摘したように、ディスクはリコールが多いんだ。
そんな命知らずなもんを使ってるのは情弱だと言ってやってんだよw

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 06:49:56.09 ID:TmUwg9qL.net
>>871
働かなくてよいというならちゃんと養えよ。
そうだな、今の年収である3000万円程度保証するなら働かないでやってもよいがな。

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 06:53:14.95 ID:nc1SUilN.net
売れないディスク抱えて大変ですね笑
いつになったら不具合修正されるんですかね?

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 07:18:42.56 ID:8D0VVSjT.net
>>885
>ちゃんと養えよ。
ニートが染みついてないと出てこないセリフだな
こんなコメントして恥ずかしくならないのが
異常性を際立たせてるよね

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 07:22:43.59 ID:TmUwg9qL.net
>>887
ニートはお前じゃんwww
働くなよというから働かないならそれなりの補償しろと要求したまでだろ?
正当な理由による補償なんだから言ったことは反故にせずちゃんと守れよニート君w

あ、口だけで無理だねwww
ディスク信奉してるくらいの情弱君だしwww

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 07:28:40.01 ID:Iqbg7BwK.net
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴14
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1612614126/

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 07:34:45.60 ID:Iqbg7BwK.net
まずその年収を証明しないとダメじゃね?

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 07:45:00.83 ID:TmUwg9qL.net
>>890
勝手に調べてこいよw
俺がそうだと言ってんだから真実なんだよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 07:53:14.07 ID:0BAM6Eqa.net
また、無色童貞のフェラーリムが妄想してんの?

社会性のなさを連日晒してるのによくやるわ

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 07:54:49.77 ID:0BAM6Eqa.net
>>891
俺が言ってるからw
よ!
さすが内弁慶のフェラーリム
パパとママの前以外ではカオナシみたいに吃るくせによくいうわ

はよ、フェラーリのミニカーでも買ってもらえよ

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 07:56:53.66 ID:OCQuRDKI.net
コロナ最高!
がっぽがぽ金入ってくるわw協力金で1日72万
持続金で500万株でガッツリwこの数カ月だけで2億326万増えたw
家も建て替えたし、ロードバイクも新調
あとは金海外口座に残りの半分移すだけ
すまんなw日本脱出できるわwww

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 07:58:55.64 ID:0BAM6Eqa.net
>>894
ぜひ脱出してくれ

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 07:59:40.50 ID:TmUwg9qL.net
>>893
フェラーリ?この前飽きて売ったわ。

>パパとママの前以外ではカオナシみたいに吃るくせによくいうわ
これお前のことじゃんwww 自分がバカにされてるからって気にしてるのバレバレだよ?

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 08:00:59.02 ID:TmUwg9qL.net
>>892
色なくしてどうすんだwww
焦って脊椎反射してんのバレバレだよ情弱君?

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 08:02:44.56 ID:0BAM6Eqa.net
>>896
妄想虚しくならないのかね

今日はそういう路線で行くのね
好きなだけ新車を買った妄想を垂れ流したらいいよ

貧乏人はママチャリにでも乗ってこいよ


俺は仲間とそろそろライドが始まるのでじゃーな

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 08:10:48.41 ID:TmUwg9qL.net
>>898
あー逃げるのねwww
それにこんな時間からライドとかどれだけ練習してないのよwww
貧乏人はママチャリライド楽しんでこいよw

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 08:18:40.75 ID:TmUwg9qL.net
>>898は妄想と思わなきゃ自我が崩壊してやってられなかったのかねwww
現実を知るのって残酷だね
ディスクのリコールの件も現実を知らずに妄想に逃げてる情弱君が釣れて面白いな

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 09:01:34.94 ID:Iqbg7BwK.net
年収3000万円の所得税と住民税っていくら?
オマエと違って低所得のオレだと所得税約127万、住民税約82万
多分手取りでオレの倍だと思うんだよね
羨ましいわ

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 09:04:10.50 ID:SkLBhWZH.net
>>900
リムは開発停止だからこの先リコールも無いからなw

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 09:26:22.77 ID:3bh30LUF.net
開発停止のソースは?

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 09:32:42.78 ID:Iqbg7BwK.net
>>903
https://mobile.twitter.com/TREKJapan/status/1247353424217161728?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1247353429057400832%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es2_&ref_url=https%3A%2F%2Froadbike-navi.xyz%2Farchives%2F14005%2F

今後、リムブレーキ用バイクおよびホイールの開発は予定されていません。
(deleted an unsolicited ad)

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 09:34:23.36 ID:l85yh9po.net
>>903
https://twitter.com/trekjapan/status/1247353424217161728?s=21
> 今後、リムブレーキ用バイクおよびホイールの開発は予定されていません。

https://www.cyclesports.jp/topics/15396/
> リムブレーキロードに乗りたいという少数なユーザーのために時間とコストをかけてハイモッドのリムブレーキ仕様を開発するのは意味のないことだと判断しました。

https://www.cyclingnews.com/news/bahrain-mclaren-to-ride-disc-only-merida-road-bikes-in-2020/
> rim-brake bikes will be phased out completely from our product portfolio
(deleted an unsolicited ad)

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 09:48:55.02 ID:Iqbg7BwK.net
怪しいソースだがw
https://blog.goo.ne.jp/ynffc255/e/66ffe8f6d1a542cbd057cd44dbb3a51a
言っている事は至極当然

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 09:52:23.96 ID:LJARUzJX.net
>>906
リム馬鹿に在庫を売りつけようとしてて笑える

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 09:52:57.43 ID:MX6Fh6uY.net
不良在庫売ってるだけだろ

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 09:53:41.17 ID:LJARUzJX.net
朝はどうしたんだろ
あぼーんだらけ、またフェラーリムが発狂してたの?

なんで5wordしか登録してないのに引っかかり続けるんだろ?
馬鹿なんだろうな

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 09:58:09.19 ID:RUwuAca3.net
ディスクは買い手いるが入荷しないから売るものがない
リムブレ持ってるユーザーはリムブレに買い換えしないしパーツだけでも売ろうって考え
商売として全うなんでないの

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 09:59:17.33 ID:+okLu79d.net
>>900
3000万程度でマウント取ってる気になってるのがおめでたいね
養うって言うかキミの会社買収して面倒みてもいいよ
新車でファントムでも買ってあげようか?
ただし粗野な態度は慎んでもらわないと困るな
あんな奴に投資するんですか?って役員から非難されてしまうからね
あとウソをつくのもいただけないな
仕事は信用が全てなんだから発言の責任は取らないとね
その2つの課題がクリアできたら教えてください
キミの処遇を検討させてもらいますよ

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:04:55.67 ID:+okLu79d.net
あとひとつ言わせてもらうよ
仕事のパートナーとして受け入れるには先読みのビジョンが重要なのは解るね?
なのでメーカーが切り捨てようとしている規格にしがみついているのはマイナスだよ
経営に関わるポジションなら「趣味の話だから」では通らないのもむろん承知だろうから
無駄なものに執着されては受け入れようという気持ちも萎えてしまうよ
賢明な判断を期待しているよ

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:12:45.96 ID:uOwaQGDs.net
気になってリムブレ関連のリコールちょっと調べてみたら
出るわ出るわ… これヤバいんじゃないのって内容までゴロゴロ
そりゃあ発売されていた期間が長いんだから当たり前か
こんな前例を無視して「ジョウジャクゥー」ってどの口が言ってるんだろう?
ほんと詐欺師みたい…詐欺師そのものだなフェラーリムって

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:14:29.57 ID:3bh30LUF.net
>>911
はい妄想乙

現実知って精神がいかれちゃった?www

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:14:47.49 ID:3bh30LUF.net
>>912
はい情弱乙

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:16:00.44 ID:RUwuAca3.net
結局何が欲しいのかって話しだよ
ディスクと比べるまでもなくリムブレ欲しくないし買わないよね
UCIでディスク解禁されてどんどん収束してるなら好きなフレーム抑えているだろ
それとも次出るまで永遠に待ち続けているの?

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:16:34.75 ID:3bh30LUF.net
気になってディスクブレ関連のリコールちょっと調べてみたら
出るわ出るわ… これヤバいんじゃないのって内容までゴロゴロ
そりゃあ熟成期間が短いから当たり前か
こんな前例を無視して「モウソウゥー」ってどの口が言ってるんだろう?
ほんと詐欺師みたい…詐欺師そのものだな情弱ディスクって

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:20:56.75 ID:eSx6ryyP.net
こいつの発言ってほんとうに空っぽだな

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:26:32.77 ID:E4bWrlId.net
>>918
そうそう、反論じゃなくて言い返してるだけ
おまけに自己否定しちゃう愚かさも露呈

>はい妄想乙
その二つ後のレスで
>「モウソウゥー」ってどの口が言ってるんだろ

マジもんだなコリャ

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:29:37.26 ID:E4bWrlId.net
こういうバカがamazonとかで
「まだ使っていませんが、箱がつぶれていたので星二つです」
とかポカンとする内容のレビュー書いちゃうんだろうな

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:29:41.61 ID:RUwuAca3.net
ロードバイク折れた写真検索すればリムブレ
リコール検索すればリムブレ

それは見なかったことにすればいいってか
ほんとおじいちゃんも大変だな

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:32:04.38 ID:3bh30LUF.net
>>919
妄想とモウソウゥーの違いもわからないのかな情弱くんw
妄想はマシもんのキチガイ。つまりおまえらのこと。
モウソウゥーは見当違いの情弱発言。つまりおまえらの発言www

おまえらがあまりにもバカだから教えてやったぞ
わかったか情弱?www

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:32:33.72 ID:3bh30LUF.net
>>918
空っぽな奴には空っぽな返しで充分

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:33:20.12 ID:E4bWrlId.net
>>891
>俺がそうだと言ってんだから真実なんだよ

まだ朝だけどこれが今日のベスト・キチ・コメントだわ
まさに最狂の男・フェラーリムに相応しい称号だな

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:33:21.36 ID:3bh30LUF.net
>>920
ディスクバカのやりそうなクレームだなw

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:34:04.12 ID:3bh30LUF.net
>>921
へえ?出してみて?
検索すればリコールだらけなのはディスクだけどwww

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:34:42.91 ID:RUwuAca3.net
今日もおじいちゃん絶好調だな

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:34:50.50 ID:3bh30LUF.net
>>924
キチにキチと言われましてもwww
現実だから仕方がないじゃんwww

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:35:31.87 ID:E4bWrlId.net
>>923
空っぽじゃない発言があったように聞こえるけど…
言い間違いじゃないかな?

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:35:54.43 ID:3bh30LUF.net
>>927
年寄りのために年金と健康保険ちゃんと払えよw
あとちゃんと頭下げて敬えよ

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:37:03.04 ID:E4bWrlId.net
>>926
自分は出さないけど相手には当然のように出せと要求
これをどう思いますか?

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:38:48.91 ID:E4bWrlId.net
>>928
な?
発言の本質の方には反論しない(できない)で
ワードにだけ反応するから空っぽだって言うんだよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:38:49.09 ID:3bh30LUF.net
>>929
そりゃまとめなのにはまとめに会話すんだろ
でも、空っぽなアホにまともなこと言っても理解できないだろ?

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:41:23.29 ID:E4bWrlId.net
>>933
脊椎反射だから自分が空っぽなの認めちゃうんだよ
おれならそれだけは食い下がるけどな

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:41:42.10 ID:6oGAd5uh.net
ディスクブレーキってちょっとレバー握ったら100%効くやつやん
普及するわけねえよ
歩行者に突っ込んだらディスクは殺傷武器になるし
先天性指スイッチな俺は…

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:41:54.67 ID:3bh30LUF.net
>>931
当たり前だろ?
おまえホンキで平等だと思ってんの?www

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:42:05.73 ID:E4bWrlId.net
ちょっと深呼吸して自分の打った文字くらい確認しようか

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:43:04.62 ID:E4bWrlId.net
>>935
キチに釣られてモンスターが沸いてきた(怖

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:43:07.02 ID:RUwuAca3.net
今日は誰がキチガイのスイッチ入れたんだ?

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:43:14.71 ID:3bh30LUF.net
>>932
ならおまえその本質を理解できるか?
できないから空っぽな煽りでからかってあそんでやってるんだよwww
理解したか?www

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:43:44.54 ID:E4bWrlId.net
>>936
フェアかどうかの話してるのに平等って…(啞然

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:44:28.52 ID:E4bWrlId.net
>>939
すまん、出掛けるまでヒマだったので…

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:45:29.38 ID:E4bWrlId.net
>>940
>ならおまえ
これ、言い合いに詰まったヤツの常套句だぞ
深呼吸って分かるよな?

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:48:04.69 ID:E4bWrlId.net
>>940
>理解したか?www
ごめん、キミの淀んだ発言の理解はムリだと思う

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:48:56.11 ID:Iqbg7BwK.net
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000016463
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000018760
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000018173
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000009346
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000025789
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000025790
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000010280
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000008062
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000004701
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000004702
軽く見てもリムブレーキのリコール沢山あるね
もっと出した方が良い?

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:55:32.06 ID:E4bWrlId.net
ID:3bh30LUF コイツの打ち返してくる球は楽に打ち返せるけど
コート内に返ってるのに点数は入らないんだよね
だから今はボディ狙って打ち返してるけど
落ちた球を手でつかんで投げ返してくるんだよ
もうルールって何?って感じ

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:56:34.55 ID:RUwuAca3.net
同レベルになってやるのもねえ
所詮ロードバイク一台も買えない奴だし

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:03:39.58 ID:E4bWrlId.net
ちょっとかわいそうになってきたけど
こんな精神のヤツが3000万稼げる仕事ってどんな設定なのかは気になるね

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:03:49.10 ID:3bh30LUF.net
>>946
なんかまたバカな妄想乙w
ルール?何がルールだよバカだよなこいつwww

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:04:10.76 ID:3bh30LUF.net
>>948
残念ながら教えてやらないw

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:05:19.81 ID:3bh30LUF.net
>>947
ごめん、10台以上持ってるわ。
最近はs-works7しか乗ってないけどな

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:06:16.06 ID:E4bWrlId.net
匿名掲示板って怖いな
顔が見えてれば加減もするけど
ここでは思いっ切りスマッシュ打っちゃうもんな

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:07:56.97 ID:ZHoxjgw4.net
リム乗ってるひとってキチガイしかいないのねっていうのはわかった
もうまともに相変わらずしない方がいいんじゃない?
キチガイ相手じゃ収集つかないまま無駄に進行していくだけだよ

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:09:26.98 ID:E4bWrlId.net
>>949
もうテンション下がっちゃった
煽ってごめんな
マジな話、ルール無視なヤツとの会話はムリだって…

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:18:19.57 ID:7DApsBI4.net
なんでそんなに盛り上がれるの!

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:19:04.53 ID:RUwuAca3.net
>>953
リムブレ乗ってる人に悪いから
一緒にしない方がいいで

妄想で何台持ってるのか知りませんが乗ったことないジジイだよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:28:15.25 ID:Iqbg7BwK.net
s-works7という名のリムブレーキってなんだ?まさか、ディスクブレーキに乗ってないよね?w

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:37:51.93 ID:K3iJ6ahw.net
S-Works7はシューズの名前
本当にスペシャに乗ってるならバイクをそう呼ぶ事はあり得ない

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:54:04.61 ID:vZf5kS2w.net
>>958
>ごめん、10台以上持ってるわ。
>最近はs-works7しか乗ってないけどな
この話からシューズの事だっていうのは無理ありすぎだろ
このキチガイは最近のロードなんてよく知らないんだよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:56:34.56 ID:3bh30LUF.net
こいつらホント貧乏人だなwww
s-works7がシューズの名前なんてドヤ顔で言うバカはじめて見たw
ま、シューズも持ってるしミラーサドルも持ってるが。

言っておくが、一度もディスクブレーキ使ったことないからな?

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:03:37.79 ID:Ga8YZyyC.net
>>960
>一度もディスクブレーキ使ったことないからな?
こんな大胆な自爆攻撃ある??
もしかして何を言われてるか分からない??
じゃあもういいよ
おまえの愚かさがダダ漏れしただけの話だw

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:05:50.44 ID:K3iJ6ahw.net
マジで日本語不自由なキチガイなのが再確認できたな

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:14:19.06 ID:aHv8vQf7.net
緑の中華シューズをエスワと言ってんの?

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:15:22.43 ID:3bh30LUF.net
>>961
きたきたアホ発言www
とっくの昔に予想していたわ

なんでそうなるのか考えてみた?www
考えてないか。情弱ディスクだしwww

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:15:57.14 ID:+JxrJLzg.net
ぼくも良く知らないのでグーグル先生で調べてみました
「s-works7」と打ち込んでみると延々と何ページも
シューズのページが並んでいました
「s-works ターマック7」と打ち込んだらバイクが出てきましたが
ディスクブレーキ専用らしいですね
いったい何のことを「s-works7」と呼んだのか教えてください

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:16:16.59 ID:3bh30LUF.net
>>963
それおまえの貧乏シューズな

ミラーサドルに反応がないのも、貧乏人だらけだねえwww

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:17:46.82 ID:3bh30LUF.net
>>965
もうちょい調べろ情弱
どっちも持ってんよ

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:17:47.72 ID:Iqbg7BwK.net
ミラーサドルは何で使ってるの?ヤグラ問題があるからちゃんと調べてから答えてね

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:18:14.67 ID:3bh30LUF.net
>>968
いやだね

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:18:42.60 ID:aHv8vQf7.net
>>966
ほんとみっともない貧乏人

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:19:54.96 ID:+JxrJLzg.net
>>967
え?ターマックSL7を持っていて乗っていないって事ですか?

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:22:05.02 ID:3bh30LUF.net
>>970
ああ、おまえがなw

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:23:49.86 ID:3bh30LUF.net
>>971
もうちょい考えてよ。saris mp1でしか使ってないよ。
ブレーキ使わないのは当然では?

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:24:50.32 ID:3bh30LUF.net
外用は別のバイクがあるよ。6だがね

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:25:59.07 ID:aHv8vQf7.net
キチガイは今日書いたことさえ忘れるバカ
構って貰えて嬉しかったんだな

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:28:26.42 ID:+JxrJLzg.net
>>973
10台以上持っているけど
最近はトレーナー台にセットしたSL7しか乗っていないんですね

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:30:56.64 ID:Iqbg7BwK.net
>>973
モーションプラットフォームを挙げるのは何故w
zwiftやってるならxpいくつぐらい?

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:32:03.84 ID:+JxrJLzg.net
>>974
最新のディスクブレーキ車(SL7)をトレーニング専用で、
外を走る用には主にSL6を使っているという認識で合ってます?
その使い方だから「一度もディスクブレーキ使ったことない」と発言したんですね
納得です

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:35:56.24 ID:3bh30LUF.net
>>975
あーあ、これだけ説明してもバカにら理解できないか

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:36:13.55 ID:3bh30LUF.net
にら→には

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:36:41.74 ID:3bh30LUF.net
そうだよ。ディスク信用してないしな

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:37:01.38 ID:A9FNjHaJ.net
>>979
説明いらんから10台見せてみな

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:38:15.96 ID:LJARUzJX.net
>>946
例えがわかりやすい

障害者を相手にしてる感じ
ボランティアだろ?

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:41:20.74 ID:+JxrJLzg.net
今の構図って
ひねくれた性格の嘘つきを寄ってたかって突っついて
噓でしたゴメンなさいを引き出すゲームに講じてるんですよね?
かく言う自分もそうなんですが
噓でしたを引き出すのって難しいですねw

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:42:11.22 ID:fz/gy6r0.net
障害者(フェラーリム)に石投げて面白がっているじゃねーの

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:42:26.83 ID:LJARUzJX.net
>>959
ターマックならターマックと書くわな

なんなら、証拠アップしたら?
見直すんじゃね?

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:42:41.23 ID:+JxrJLzg.net
あれ? 噓 はウソと打ったんですが…
ウソ うそ 噓 嘘

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:45:34.93 ID:LJARUzJX.net
なんで毎日毎日、ボロを出しまくるの?

ある程度の知能があれば尤もらしく嘘をつけるだろうに

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:46:58.52 ID:+JxrJLzg.net
>>986
証拠の提示義務は彼のルールにはありません
仮に「見せてやるよwww」って書いてても出しません
なぜなら「ウソついても良い」というルールだからです

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:54:02.65 ID:+JxrJLzg.net
>>988
ウソの精度を高めるよりも
相手を罵る方に集中してしまっているからじゃないですか?
運転には向いていないタイプですよね
あ、だから室内ばかりなんですね、納得です

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:54:26.38 ID:Iqbg7BwK.net
嘘しかないから都合の悪いツッコミは無視w
ここで10台以上のロードバイクを証明したらディスク厨全員の阿鼻叫喚が見れるのに・・・それはそれで面白い

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:54:33.57 ID:LJARUzJX.net
ディスクのリコールもソースなしだからなぁ

最新で2017年のリコールとかじゃないはずだし、どこの世界線の人なんだろ?

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:55:26.02 ID:LJARUzJX.net
>>991
だよな
阿鼻叫喚させて欲しいけど
フェラーリムとか貧乏キチはそんなことしないからな

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:57:40.98 ID:nuBtDD23.net
ただの条件反射でもっていると言ってしまった
s-works7という謎のバイクは彼の中で最新のリムブレだったが指摘されて修正したが既に遅し
ディスクリコールだ何だ言ってるのがディスク買うなんてあり得ないわな

嘘に嘘を重ねるとこんなことになると
初めの方でいつもの子バレしてるんですけどね

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 13:00:58.43 ID:nc1SUilN.net
ディスク君ぼろ負けだね笑

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 13:01:59.34 ID:nuBtDD23.net
>>995
いつもの決めセリフきたな

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 13:04:05.14 ID:nezJqcZz.net
>>995
これはあれか?暑いのに寒いというゲームか?ww

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 13:08:11.77 ID:0BAM6Eqa.net
>>995
リムに乗るとキチガイになるのかな?

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 13:08:35.74 ID:Iqbg7BwK.net
ID:3bh30LUFは今頃、汚部屋であばれまくってるんだろうな
親に迷惑掛けるなよ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 13:09:02.89 ID:0BAM6Eqa.net
いい天気なんだからママチャリに乗ってこいよ

ママチャリブレーキでな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200