2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング88峠

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 11:28:51.83 ID:XWcQ7jEv.net
※前スレ
ヒルクライムのトレーニング87峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604482537/

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:06:59.99 ID:vR3J/td1.net
>>757
休憩しなければ会釈されるくらいで喋る必要ないで?

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:09:15.35 ID:izU0XNsB.net
ウェアは好きにしろとしか言えん
人気のない峠はパンクや事故、野生動物のリスクに加えて犯罪に巻き込まれるリスクもあるからな
別に人がいる登りでも誰かと話す必要ないんだし(特に今は)
そこそこ人気のコースを選んだ方がいいかと

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:09:50.46 ID:Wtqyujau.net
>>758
ダウンヒルで逃走しよう

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:10:16.09 ID:2LBeuUEl.net
>>757
機能的な意味でならヤバい位苦行
見た目的にな意味なら面と向かって言ってくる奴は頭がヤバいから逃げろ

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:11:33.52 ID:Wtqyujau.net
>>759
いいこと聞いたわ
ノンストップで行く
ネットでは大丈夫なんだが現実だと教えたがりおじさんが気持ち悪くて、そういうのを気持ち悪いと思ってしまう小さい自分に病むから誰にも話しかけないで欲しいんですわ

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:12:59.39 ID:Wtqyujau.net
>>762
そんなに違うんすね
言うてもまだぴちぴちには抵抗ありまくりなので元々超自意識過剰なのでもう少し色々タイミングうかがいます

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:14:07.37 ID:Wtqyujau.net
>>760
そこそこ探してみます
まあこのご時世だとどうなんすかね
屋外だしみんな結構やってるんかね

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:18:17.24 ID:vR3J/td1.net
>>763
特に女性はターゲットにされるのでお気をつけください

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:21:47.60 ID:Wtqyujau.net
>>766
逃げ場がないのはつらいな
登ってる途中で話しかけられて併走されたらどうすんだろ
気持ち悪いからついてこられたらすみませんっつって下って帰ったら相手に申し訳ないしなぁ
かといってYouTubeみたいな仲間同士で走るのとか絶対無理

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:24:44.85 ID:sy9fWJ2u.net
・色の濃い できればミラーのサングラスを使う
・ジャージをビシっと着こなす 
・ノーヘル フラペはもってのほか

要は素人は話しかけんな!オーラをビンビンに出しとけばいい

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:29:36.08 ID:Yn+1gXgx.net
自分は抜くとき挨拶だけは老若男女問わずするんでそこは許容して欲しいかも

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:29:49.11 ID:Wtqyujau.net
>>768
あーいかにも初心者でよたよたしてると・・・なんですな
まあ顔面ブサイク地雷デブババアなんですが気弱そうに見えるのか街中で歩いてるだけでも老人に道聞かれたり勧誘されたりがとにかく多くて内心自転車投げ落としてやりたいと思ってるんですがね
はー髪長くしてかわいくヘルメット被りたかったけどめんどくせえからベリーショートにしようかな・・・はー

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:31:26.54 ID:Wtqyujau.net
>>769
そういうの素敵ですわー
いい人そうな人に限って挨拶で終わるんだわな
こっちは聞いてもないのに話しかけてくる時点で終わってる
でも案外教えたがりおじが言ってることも一理あったりして余計なんか腹立つ藁

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:34:28.05 ID:g8peMgSz.net
とネカマが申しております

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:36:08.97 ID:Wtqyujau.net
ネカマちゃうで

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:37:20.41 ID:3cwF9NMf.net
たぶんこれ以上は荒れるのでお仕舞いにした方がええ

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:39:50.90 ID:Wtqyujau.net
うん 皆さんありがとうございました
おやすみなさい

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:40:04.11 ID:LMwxhiDn.net
同意

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:53:47.17 ID:mJSnNpFI.net
デブならダウンヒルで余裕だな
VIP(+)とかにいそう

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 20:07:54.77 ID:Mr/1VxQ9.net
ヒルクラで最も使う筋肉はハム?腸腰?内転?臀筋?

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 20:24:35.32 ID:Dk8HRd8O.net
座る位置とかによるんじゃね

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 21:30:57.64 ID:ZjKwygTT.net
教えたがりおじさんと自慢おじさんはたまに見るけど本当気持ち悪い

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 21:42:58.92 ID:1H/SSC6o.net
>>771
自意識過剰で気持ち悪

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 21:47:49.93 ID:LMwxhiDn.net
サドルって前下がり気味の人が主流かな?

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 22:59:42.44 ID:e3njnECQ.net
前下がりといえばイェーツだけどバイク確認すると言うほど前下がりじゃないんだよね
ログリッチなんて完全にフラットだし
すげー前乗りのイメージがあるピドコックもフラット
ヒルクラの上位でもカミハギのM野みたいな極端な前下がりは稀だと思う

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 23:17:33.73 ID:yeC5UKsp.net
>>778
シッティングなら大殿筋
ダンシングなら大腿四頭筋

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 00:18:05.31 ID:XibRMtmO.net
ゴルビー やってると、1回目のセットで収束する心拍に対して、最終セットだと上がってくるけど、トレーニング積むと平準化するものですか?
4セット目前は1セット目相当まで落ちました。落ちる時間はかかったけど

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 13:28:04.68 ID:H7TQGgBi.net
>>781
全く同意。
とっとと行って来いよブス。

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 15:44:31.14 ID:VOYhDLvi.net
急に伸びたと思ったら女さん来てたのね…

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 17:58:39.75 ID:AAtVrNBz.net
>>787
女が自ら女だと名乗るらことなんてあるかよ、匿名掲示板で
騙されないようにした方がええで

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 19:32:42.27 ID:LV7aM1gn.net
オタサーの姫だな

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 20:25:36.98 ID:XHTbdmcJ.net
これから2ヶ月後にレースがある
それまでに出来るだけ強くなれる方法をご教授願いたい
あと、減量方法も

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 20:28:10.19 ID:XHTbdmcJ.net
年齢35
身長165
体重68
自転車歴3年
周りに1000m級の山はあります
ズイフトも一応あります

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 20:38:45.64 ID:VOYhDLvi.net
>>788
「女さん」ていう架空の存在ね
中の人が誰であっても大抵たくさんレスがついてスレが伸びる

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 20:41:11.38 ID:VOYhDLvi.net
>>790
今は何をやっててどのくらいの強さなのか書いたほうが応えやすいで

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 20:43:28.63 ID:CXs77dqM.net
>>791
筋肉で重いのか、脂肪で重いのか…
食事を減らしたら筋肉削れて軽くなるだけだから絶対するなよ。
やるなら食事内容を見直すほうがいい、バランスとかタイミングとか

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 20:54:53.27 ID:vgWyyaWY.net
>>791
太りすぎやろ

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 21:04:01.52 ID:9B5PqNER.net
>>791
SSTとゴルビーやッて週2日くらいは休む

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 21:07:35.33 ID:b195YE9X.net
山はあります(キリッ
なんだそりゃww

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 21:09:40.72 ID:R8FxgL40.net
山はありまぁす!

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 21:15:10.45 ID:OGif8cyR.net
>>790
ゴルビーとクリスクロスとSST(黄色と緑のやつ)

緑は強度を微妙に変えて何%なら回復できる!何%以下ならただのサボり!!
ってのを確認しておく

クリスクロスも黄色のとこを微妙に変えて、何%なら維持できる!ってのを
確認しておく

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 21:53:36.58 ID:Bh0J9og+.net
ドーピングまじおすすめ

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 22:03:30.94 ID:2bPbkWAI.net
葛根湯か

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 22:10:12.97 ID:BUvaeaYN.net
実走だとインターバル走や一定の負荷かけ続けて走るとか、ノンストップ区間ないと難しいし
トレーニングってローラーでワークアウトやるのが一番効率良い感じ?

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 22:11:32.71 ID:OGif8cyR.net
近くに坂が無いとそうなるわな

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 22:47:07.55 ID:b195YE9X.net
そういやメイタンってもう大丈夫になったの?

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 23:44:13.12 ID:iH8qsmUh.net
>>791
地元の峠を週5回、TT

毎回フルパワー

吐くまで踏め

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 23:59:18.26 ID:39N6m92+.net
>>791
その身長だと最低でも60kgは切らないとダメだろ
言っとくけど最低だよサ・イ・テ・イ
175cmの俺でも60kgを切ろうとしてるのに…

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 00:01:50.99 ID:0JUQdAe+.net
すげぇな
その体重だとFTP5倍余裕や

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 01:11:04.77 ID:54vOZ0e6.net
>>806
体重イキリヒョロガリクッソキモ過ぎて草

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 01:11:39.74 ID:LSkXbHRd.net
ええなあー身長184なので60kgなんて切れないよ…
なおパワーもカス

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 01:18:36.83 ID:09fWHy+K.net
早速マウンター登場

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 05:12:59.82 ID:Vn6oTjzR.net
>>806
実生活ではただのクソガリ

自慢していてワロタw

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 05:38:26.43 ID:yhEYmaiK.net
ヒルクライムのスレで痩せてる人を馬鹿にするって本当にお前らクライマーなのか?
俺はレース会場で一般人が見たらモヤシって言われるくらいの人を見たら試合に向けて仕上げてきたんだなと思っても絶対に馬鹿にはしないわ

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 05:47:58.76 ID:VhMJsKL7.net
田中さん 177.5/56
中村さん 175/56
兼松さん 178/57.5
星野さん 171/56
森本さん 172.5/58

たしかに皆50kg台やな
池田さんはどれくらいなんだろう

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 06:01:19.85 ID:CscJ2sql.net
>>813
52kgぐらいなんじゃね?
ヤビツ326Wで6.2倍らしいから

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 06:13:58.17 ID:B7OVWQuI.net
自称マッチョ(体脂肪たっぷり)だろ

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 06:48:32.71 ID:+rIaOtkb.net
クライマーと見せかけてただのガリなので4倍も出ないわ

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 07:32:08.62 ID:scoiqN9h.net
>>812
6倍出してからそういう事言って

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 07:36:10.16 ID:F1jROokX.net
チビガリの私、最強やん

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 07:37:00.72 ID:t6kJUtML.net
>>817
6倍を何分出せば良いんだよ?
FTPでってこと?
もしそうなら実生活で言わない方が良いよ
何にも知らない馬鹿って言ってるようなもんだから

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 07:38:05.77 ID:t6kJUtML.net
ちなみに田中さんで30分5.8倍だからな

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 07:45:43.34 ID:tp6sYKMw.net
じゃあ20分で
出せるの?

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 07:59:11.47 ID:P7X/nkDF.net
2分なら

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 08:01:30.90 ID:J2BfdJL0.net
出すだけなら1分

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 08:10:15.90 ID:pAtRsyWY.net
>>802
ローラーや平坦実走での20分走は270W以上は維持できるが上りになると200Wも維持出来なくて悩み中です。原因は何でしょうか?ちなみに体重は58kg

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 08:10:25.83 ID:Vn6oTjzR.net
>>812
PWRも書いていないのを体重だけで判断するヤツ

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 08:11:58.92 ID:l9jvx5NL.net
>>824
ケイデンス

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 08:13:03.54 ID:WiA14bC4.net
>>812
痩せてる事を嘲笑う気はないけど806みたいなイキリマウントガイジは普通にキモいよ

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 08:18:45.63 ID:yHNv8in0.net
出せるよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 08:38:55.91 ID:mY0T5X2m.net
俺なんか三擦り半で出せるわ

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 08:42:43.38 ID:ygEr8DdT.net
>>820
で、でた〜
他人でマウント奴〜

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 08:49:00.02 ID:BeWT/Nzx.net
>>824
多分、回すペダリングなので登りとか
負荷がかかってペダルが重くなると
急に弱くなるパターンじゃない?
逆に追走や微妙な下りがメッチャ強いタイプ

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 09:09:46.77 ID:HVh1SCEE.net
>>830
話の流れを読む能力が信じられないくらい低いな。冷静に読み直せ

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 09:13:03.14 ID:LSkXbHRd.net
お前はここに書き込む前に少し煽り耐性をつけたほうがいい

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 10:08:44.98 ID:yNUzmCx0.net
このスレは175cm以上50kg台の人達は田中さんより強くないと発言権のない只のモヤシって事になりました!

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 10:25:16.33 ID:zNXYzEn8.net
>>824
平坦と登りは力の出し方が違うということを念頭に置いて
あとは色々練習する

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 11:32:44.13 ID:pdWQ0RFy.net
>>832
で、でた〜

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 11:35:33.03 ID:yhEYmaiK.net
>>836
イオンコート!!

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 12:20:43.15 ID:pAtRsyWY.net
>>831
それです。平坦20分走は270W維持出るのに上りは200W以下になるのです。ちなみにFTPは260Wです

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 12:21:48.91 ID:cqCmXmAW.net
何と勘違いしてるんだろ

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 12:26:11.86 ID:P7X/nkDF.net
>>838
ローラーでSSTやるときにケイデンス80くらいでやってみ

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 12:45:34.72 ID:B4hLuspZ.net
ガリガリの田中ってアンガールズの人?あの人速いのか

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 12:50:05.86 ID:i5g0vpAO.net
平坦だと前傾フォームでしっかり体重が乗るが、上りだと上体が起き上がって足だけでペダリングしてるのかね?

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 14:16:07.40 ID:yqbW6cZJ.net
>>838
体重もパワーも脚質も
自分と同じ様な人いるんやなwww

ちなみに自分は
4%を超えると急に遅くなるよ

http://imepic.jp/20210420/501010

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 14:46:31.03 ID:RKvDnyDA.net
ローラーでは20分270W、外では200Wしか出ないって事なら答えは簡単だけどね

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 15:10:25.24 ID:pdWQ0RFy.net
ハッピー

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 15:30:09.32 ID:2WFMSESa.net
要はトルク掛けて踏めないってこと?
平坦でFTP以上維持してるときケイデンスどうなっちゃってんの?

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 15:56:57.63 ID:54vOZ0e6.net
リア34Tにしてケイデンスあげればいいじゃん(鼻ホジ

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 17:24:07.47 ID:pAtRsyWY.net
>>846
ケイデンス75あたりですよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 17:40:13.89 ID:HaDdo3zj.net
ケイデンス75が維持出来ないって激坂しか上らないのかギア比がめっちゃ重いのか……

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 17:43:18.51 ID:e3O1U8Oo.net
引き足ばっかり使ってる時そんなだったな
平地だと踏み切らなくても進むからかな
大腿四頭筋使いだしてからちょっと登れる様になったかな
6時から筋肉を受け渡していくというか、踏むというより10時とか11時ぐらいから送るというか
使ってない筋肉使いだしたから最初はパワー出ないしパンパンになるし大変だった

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 19:28:42.97 ID:CscJ2sql.net
>>848
前乗りにしてみたら?

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 19:30:20.51 ID:5gBqUCQr.net
>>848
騙されたと思ってサドルを0.5cm下げてみな

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 20:24:16.79 ID:3mcuqCT/.net
>>824
ローラーで前輪上げてみたら

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 21:21:29.33 ID:m6V51TR2.net
>>850
やはり引き足ばかり使ってると
そんな感じですかー

緩斜面の斜度を超えると
引き足で回せなくなってくるので
ちょい重めのギアでダンシングしてます

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 21:39:07.33 ID:gLLZzaAV.net
https://youtu.be/KYJfP_no6VA

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 21:50:48.09 ID:Nj3sdHLP.net
>>848
ん?平坦で75rpmなの??

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:28:51.66 ID:floZSfhy.net
登りでだけパワー出ないのは、腿上げできてないからでないかな
サドルを下げるか、サドルを思いっきり引くか、クランクを長くする

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:18:09.00 ID:aLmTsIMj.net
>>856
平坦ではその辺りのケイデンスです。平坦では踏めますが上りでは全く掛かりません。200W以下です。

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:18:37.41 ID:aLmTsIMj.net
>>857
参考にします。ありがとうございます

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200