2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク初心者質問スレ Part 53

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 17:30:41.28 ID:HnshrTDf.net
クロスバイク(フラットバーロードを含む)に関する質問スレです

【質問する初心者の方へ】
質問する前に検索してみましょう
購入相談をしたい場合は購入相談スレへ(下にリンクあり)

【質問に対する答を投稿する方へ】
知ったか嘘デマ妄想はお断り
質問者のためになる知見・経験を書き込んで下さい
お礼の書き込みは期待しないこと
ググれカス!の類いの返しはせずに、キーワードを提示して検索を
勧める、参考になるサイトのurlを提示する、ようお願いします

次スレは>>980 が立てて下さい
ホスト規制などで立てられないときは他の方でも構いません

○前スレ
クロスバイク初心者質問スレ Part 52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606899265/

○関連スレ
クロスバイクの雑談&購入相談145
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601982620/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 18:06:14.87 ID:8qBvrjjT.net
スレに関係ないけど、今から買うならPS5とSwitchどっちがいいですか?
ソフト的にはゼルダとか任天堂に興味あるけど、ハード機としてプレステに興味がありめす(新しいし)

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 19:54:19.34 ID:V1Z9ciet.net
PCエンジン

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 20:17:56.99 ID:+J3WlvsB.net
試乗してトップチューブにまたがってみて股との隙間があったんだけど、公式サイト見たら明らかに適正身長足りてなくてワンサイズ上
決して足長い訳ではないけどこのサイズでいいのかな?
店員は見た感じこのサイズで大丈夫とは言ってたんだけど不安で…

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 20:22:53.76 ID:tK1upzrx.net
>>4
あとはサドルに乗ってみてハンドルまでの距離があってるかなんかもチェックした方がいいよ

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 20:26:45.73 ID:8qBvrjjT.net
トップチューブに跨がるって大事なのに店員からあまり勧めてこないよね
やっぱり商品にチンたま擦りつけられるのが嫌なのかな?
なんなら店員のお姉さんにチューブとチンたまの隙間確認してほしいよ

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 20:27:44.28 ID:xtHX0Tez.net
迷ったときはワンサイズ下

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 20:43:05.61 ID:+J3WlvsB.net
ワンサイズ下は残念ながらありませんでした
店員を信じて購入するべきか凄く迷う出来れば欲しい

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 07:31:55.88 ID:NdLs6Fv3.net
オーバーサイズは、しばらくたってから深く後悔する。

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 09:00:42.45 ID:PpoDIOaJ.net
知識もろくに無かった頃、店頭在庫にワンサイズ小さい物しか無くて妥協して買ったがなんだかんだで扱いやすくて満足してるわ

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 11:25:34.54 ID:MVmxg6v6.net
ハンドルとサドルまでの距離が一番大事だぞ
おれは適正身長内だから買ったらオーバーサイズでハンドル周りのステム周辺を短いのや高くするのに変える必要があったからな

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 16:34:52.96 ID:VRzJYetv.net
皆のアドバイスを元にワンサイズ上を諦め他店に向かった所、偶然その下のサイズがありました
明らかにタマタマまでの距離があり安定感が違いました
その後、無事購入に至りましたレスしてくれた方ありがとう!

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 21:47:29.42 ID:Abt7H0y7.net
よかったね!おめでとうー。

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 22:49:48.27 ID:aFf/S0GH.net
>>12
俺がタマタマの点検してあげたいなっっっ!
トップチューブになりたいっっっ!

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 00:25:40.64 ID:Pi5Ynr+v.net
たまにゲイがくる自転車板

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 05:08:27.76 ID:FuEnJu4a.net
>>12
おめでとう御座います
その後、お玉様の具合はいかがですか?
御要望であればお玉様の点検整備をさせていただきます。

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 08:02:06.69 ID:2p+cxwrR.net
とりあえずホモの方はお引き取り下さい

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 17:11:02.74 ID:NXsEmrY5.net
どのくらいの時間を指してるかわからないんだけど
ネットを見ると「クロスバイクでずっと走っていられる速度」が
初心者20キロ ちょっと慣れると25キロなんて感じで書いてある
しかし実際に周りを見るとクロスバイクは20キロ未満で走り続けてるのが大半に感じる
少しでも息を切らしたくない速度で走ってるだけなのか?

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 17:23:20.88 ID:GCYc2Lt7.net
環境の違い

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 17:28:02.80 ID:DSRLQUJv.net
クロスバイクってちょっとした寄り道するにも駐輪場探しでストレス溜まりそうですね
ロードで目を離さないのは理解できるけど、クロス通勤でもあまり自由は効かないのですね
質問というか停めるコツを教えてほしいです

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:21:09.61 ID:CGl/ZMJ3.net
>>20
そんなの最初の頃だけよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:23:24.19 ID:DSRLQUJv.net
>>21
盗られたら盗られたときって割り切れるようになるのですか?

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 20:05:41.24 ID:/0sv+A+t.net
少しでもU字とかの鍵買ってできるだけ目を離すなってだけでは

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 21:19:17.65 ID:DSRLQUJv.net
>>23
その目を離すなの感覚がわからない
そんなこと出来る行動パターンって日常では無理だよね
コンビニのトイレにちょっと行くこともできない

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 21:21:33.75 ID:/0sv+A+t.net
>>24
できるだけ目を離すなだからね
用足したらサッと帰ってくる
なんか買ったらすぐ戻る
駐輪場に長時間停めるならそれなりの鍵も用意する
これだけ守ればもうしょうがない

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 21:40:05.79 ID:GCYc2Lt7.net
アビスの補償付き鍵使ってるけど

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 22:34:44.85 ID:4P9vkWdH.net
治安悪すぎじゃない?
さすがに無施錠はしないけど
駅の駐輪場に安いワイヤーで朝から晩まで停めることよくあるけど
生まれてこのかた盗まれたことないわ

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 22:39:37.04 ID:bs/KPR4X.net
外人がいるから

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 23:23:23.96 ID:z7A3lC2e.net
本当に買って良かったと思う
ロードほど気を使わなくていいし通勤にも便利
デカブルホーンに替えて前傾も対応出来るのでケイデンスでも平均35キロ以上はキープ出来るようになった
そこらのロードには余裕で勝てる
スペシャライズドのピンク色みたいなロードには負けたけど・・・

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 23:29:20.19 ID:vHHV9Lh/.net
最初はそう思うのさ、オレ速ええ!

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 00:38:20.06 ID:/Q0ElsjY.net
ケイデンスでも平均35キロ以上はキープ

ちょっと何言ってるかわかんないッスね

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 00:42:52.07 ID:IgsQBGV/.net
恥ずかしいクロススレへどうぞ

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 08:16:47.06 ID:631An24S.net
>>29
エスケープ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 08:42:13.84 ID:bTmIc0tW.net
ルーベオーラの評価お願いします🙇⤵

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 10:53:51.78 ID:4gJmJuHe.net
>>34
トップチューブがホリゾンダルに近くてかっこいいけど、おれならクロスバイクにこの値段を出すなら、フェザーCX+を選ぶと思う。

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 07:09:02.11 ID:v2Zs3dLR.net
>>29
ロード乗って気付く
アイツら流していただけか!

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:11:59.88 ID:6xRGWkK9.net
俺もアブスの1kg弱のチェーンにしているから
出かけた先で人目につくところならそこそこ安心
鍵格付けサイトの検証だと植木バサミみたいな大きさの工具じゃないと破壊できない
他のもっと高い自転車のほとんどがワイヤロックで止められている地域だし

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:37:17.50 ID:kHLk7CT9.net
鍵は高いところに繋げるのが常識

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 16:53:55.26 ID:nyWNdiSp.net
はじめてクロスバイクというものに乗ったけどなんの感動もなかった
むしろ疲れるだけでママチャリがいいという感想
慣れの問題なのか自分には合わないのか
まぁ漕ぐのちょっと軽いかな?程度だ
その割に鍵に神経使ったりカゴがなくて不便だったりライト充電したり

自転車のこと考えると憂鬱だ、、、

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 17:02:25.67 ID:0wpxb3aP.net
カッコイイ、マジで。そして速い。ペダルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

こうならなかったか

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 17:03:22.73 ID:BPxKTH6c.net
ブルホーンのクロスに乗っている
ケイデンスでも平均35キロ以上でロードを抜いた
つまりロードですらブルホーンのクロスには勝てないわけで
それたけで満足ですなんたら

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 17:12:20.79 ID:0wpxb3aP.net
はじめてのクロスで走り出す行く先も分からぬまま
ライトの充電をしたくないと逃げ込んだこの夜に

自由になれた気がしたハブダイナモの夜

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 17:24:59.33 ID:7B8BBENF.net
フラットバーハンドルでも、グローブにパッドが入っていた方が運転は楽ですか? 
それとも、パッドはロードのハンドル用ですか?

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 17:25:45.63 ID:AYJZcoUs.net
片道20キロの通勤をクロスバイクにしたんだが
面白いぐらい腹引っ込んでくなこれ
着いた時の着替えが物凄い面倒だけど

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 17:36:19.39 ID:6ITpogLB.net
>>43
楽だよ
ちなみにエルゴグリップにパッド入りグローブ使ってる

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 19:37:21.16 ID:7B8BBENF.net
>>45
ありがとう
TREKのFX3なので、グリップは元々いいやつらしいんですが、グローブも買ってみます

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 19:49:29.61 ID:IPDZF1By.net
夜もう一度乗るとちょっと楽しくなった
でもこのケツの痛さは慣れとかじゃねーな
あと背中伸ばせないのとかツライ

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 19:52:15.15 ID:o9p0f5ea.net
サドル変えれば

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 20:31:28.40 ID:kHLk7CT9.net
ハンドル高くした
慣れたら徐々に下げていく

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 20:51:27.18 ID:hbktpxJf.net
急な坂道を登ると、クロスのありがたみがわかる
ハンドルの幅をせまくしてブルホーンつけたいと思ったら
工具ないとまるごと買うしかない?

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 21:06:10.77 ID:HGONidZw.net
ブルホーンのスレもあったからそっちで聞いてみると有益かもしれない

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 21:15:05.54 ID:AYJZcoUs.net
三週間乗っただけで腹回り4〜6cm落ちて体重変わらん
通勤程度でも意外と筋トレ効果もあるんやね
元の下半身が貧弱すぎただけかも知れんが

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 21:20:55.24 ID:kza3QQ4z.net
ほんそれ
よく整備されたママチャリと買ったままのクロスだと平地では大差ないからな
しかし坂での楽さはクロスとママチャリでは雲泥の差でクロスが有利
これはトップ側のギア比は変速付きママチャリと大差ないのに対して
ロー側では圧倒的にクロスの方が低いギア比になっているのが原因

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 00:50:47.78 ID:I9eHM/Jy.net
>>47
ハンドル形状変えたりしてアップライトにしてもいいんだよ

でも前傾だからこそ体幹とか含めた全身運動になって効率的に漕げるし自然と全身の筋肉もつく
楽々速度や距離が出るようになる
ポイントはグリップの仕方かと。
バーエンドやセンターバー、エルゴノミックグリップによって
手の角度、置き方に自然さが出るとぐっと快適になったりする

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 06:37:09.63 ID:pKayhxGI.net
ハンドル上げて前傾姿勢が楽になったと思ったら尻に体重がかかるようになって尻がいたくなるようになった

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 08:10:11.15 ID:97gYBlHE.net
朝うんこしたら痛かった
クロスのせいだ

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 17:07:24.51 ID:tHbbXcE6.net
今日 歩道走ってたら例のごとく駐車場からノンストップノールックで出てきた車がいたんだが
もう止まれない距離だったし車道側に避けようとしたら そのまま自転車後部に突っ込まれて車道に吹き飛ばされたわ
謝ってたし物損事故にしたが なんで全く見ないで歩道を突き抜けられるのか

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 17:29:10.95 ID:A/GGWNTn.net
そういうのって相手の保険屋に歩道走行を突っ込まれて賠償割り引かれたりしないのかな

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 17:33:22.84 ID:tHbbXcE6.net
ぶつけられたの自転車のケツ部分で車道飛び出る寸前の場所だぞ
マジでノールックで突っ込んできた
まあそれでも保険会社によっては有り得るのかも知らんが
その場合は人身にして対応するわ

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 17:47:57.54 ID:VcvOP6Sh.net
すごいね
後輪当たるって危険すぎるわ
反対側の歩行者みるにしても
車きてないか右も絶対みるはずなのにな

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 17:48:24.81 ID:unolE7lm.net
最初から君が車道走ってたらギリ避けられたのかもね

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 18:15:20.42 ID:RDM2wSPb.net
自歩道走っててそういうの毎日あるわ
奴ら左右の確認しないからな、前の車に続いて出ようとしてスピード出してくる奴もいる
運転が荒いって有名な県だけど、首都圏と違って自歩道多いんだわ

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 19:51:20.73 ID:rcD/+5RF.net
歩道走ってるのに車に気づかない速度で走ってるのがバカだろ
徐行しろ
飛び出したのが子供だったらどうすんだ

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 20:08:40.65 ID:RDM2wSPb.net
>>63
自動車の運転者は歩道を横切る際、歩道の手前で一時停止をして左右確認しなければならない
って話なんですが

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 20:19:04.95 ID:tHbbXcE6.net
>>63
多分お前が想像してるのと全然違うわ
何なら前すら見ないで突っ込んできたんじゃないかって距離感だから
幸い車道に車来てなかったが吹き飛ばされたから車来てたら死んでたかも知れん

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 20:42:06.02 ID:JwKS4Rdc.net
よくわからんな
歩道走ってて車が出てきそうな所は徐行が基本だと思うのは俺だけか?
>>63の言うように歩行者の飛び出しもあるし

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 20:46:19.40 ID:tHbbXcE6.net
歩道は3m前後とやや広い
その端を走ってて自転車のケツ側にノンストップでぶつけられたと言えばヤバさが分かるか
まあ歩道では常に最徐行してて車の音が聞こえたら常に停車するぐらいなら避けれたかもな

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 20:46:39.58 ID:Ve5gi/F+.net
駐車場とかからかなって思った
まぁそういうところ通過する時は制御できる速度で走行するだろって意見も解る

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 20:47:23.42 ID:Dpj6Su0t.net
徐行なのは当然だが歩道の方が優先

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 20:50:38.35 ID:WdkpNZju.net
まあ、体が無事でよかったよね。ぶっちゃけ車や自転車なんてお金でなんとでもなるから。
車も自転車もスマホでLINEしながら運転してんだろうなって奴はよく見る。
おれは、車道走ってて、左折のバンに巻き込まれそうになったことは何度かある。肘でブロックして事故を防いだけど。
それからは必ず信号近くなると車と並走しないことにした。

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 20:54:00.94 ID:fVRH5o4F.net
>>63
>>66
徐行していても車は自転車なんかいないだろという感じで歩道に突っ込んでくる

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 20:54:06.25 ID:tHbbXcE6.net
>>70
ほんまに 自転車も安物だから不幸中の幸いだったよw

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 21:19:43.26 ID:JwKS4Rdc.net
>>71
だから徐行してそういう奴はやり過ごす
って話だと思うが
>>64みたいに主張するのはいいけど相手が車なら痛い目見るのは自分だし、相手が人なら完全にこっちが黒だし

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 21:39:36.54 ID:i6957sxP.net
>>73
だから自転車が目の前横切ってんのに止まらずに出てくるんだって

ってか、お前みたいな奴が自転車の方が回避しろよと思ってるんだろうな
やり過ごす以前に歩道を横切る時は一時停止が基本だぞ

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 22:06:38.52 ID:JPCfmTYs.net
自転車通行可の歩道で普通自転車の歩道通行部分が有り、歩行者がいないのが明らかな場合は徐行する必要ないからな

(普通自転車の歩道通行)
第六十三条の四
2(続き) ただし、普通自転車通行指定部分については、当該普通自転車通行指定部分を通行し、又は通行しようとする歩行者がないときは、歩道の状況に応じた安全な速度と方法で進行することができる。

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 22:07:48.79 ID:rcD/+5RF.net
だめだこりゃ
己の反省点を見つけられないようなバカは被害者にも加害者にもなりやすい
そしてここは初心者質問スレだボケ

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 22:09:53.72 ID:JwKS4Rdc.net
>>74
> だから自転車が目の前横切ってんのに止まらずに出てくるんだって
ぶち当たったんなら自転車からも車来てるの見えてたんだろ?
そこで止まれない時点でアウトやろ

> やり過ごす以前に歩道を横切る時は一時停止が基本だぞ
だからそれ主張してるのは正しいけど、痛い目見るのは自分だから自制するしかないって話な
まじで車道に飛ばされた時に別の車来てたら死ぬのは自分なんだし

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 22:35:59.25 ID:tHbbXcE6.net
>>76
物凄い荒れ狂ってて生きるの大変そうw

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 22:51:27.59 ID:rJwCoNFm.net
>>76
え?反省するのは車の方でしょ
歩道横切るのに自転車に気づかない速度で走ってるのがバカだろって思わないの?

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 22:55:29.67 ID:rJwCoNFm.net
>>77
お前は勝手に見通しの良い歩道を想像してるみたいだけど、徐行していても見通しが悪いのに、歩道の端まで一気に出てくる車も実際に多いよ
そして歩道上で車に進路を譲るのはドライバーを甘やかすだけでなく、車優先だと勘違いさせるだけ
俺はそういう車いたら歩道が優先だと声かけるようにしてるけど

そもそも歩道の状況見ないドライバーが多いよねって話なのに、徐行しろよとか自制しろって論点が違うんじゃねーの?

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 23:08:22.22 ID:JwKS4Rdc.net
>>80
だから
> そもそも歩道の状況見ないドライバーが多いよねって話
に反論してるわけじゃない
当たったら痛いのは自分だから自制するしかないでしょって話な、それぐらいは理解しようよ…
車社会に鉄槌を下すためにあえてぶち当たるとか言うなら別に止めないけどさw

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 05:33:29.06 ID:zkAZWGDp.net
分かったからお前らケンカすんなよw
どっちが悪いとかじゃなくて事故ったら嫌だからお互い気を付けようなーで済ませんのか(´・ω・`)

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 06:59:27.05 ID:tLw4U1jL.net
>>63
>飛び出したのが子供だったらどうすんだ

それ、車に言いなよ

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 07:05:49.78 ID:Uu8w+kQ1.net
事故は掛け算だよ
(危険性に対して甘い認識で運転、走行をしてる)危ない車×危ない自転車で事故率アップ
片方がやばくても片方がしっかりしてるとわりと事故は防げることも多い

・歩道や横断歩道で無頓着にスピード出してて危ない車が来るかもと注意する意識もない自転車 × 近くしか確認せず停止や徐行も不十分に適当に歩道侵入する車
(右左折や、横道・駐車場からの出入り)
・狭いとか車が動いてるとか左折信号出してるとかお構い無しに
隙間があるから行けると無頓着に車の横に後ろから入り込んだり、すり抜けする自転車 × 左折時に事前にすり抜け防止の左寄せもせず、巻き込み確認や目視も疎かに、徐行も適当に進行する車
・黄色信号になったのを見て速度を上げて急いで交差点に侵入し右左折する車 × 黄色信号で急いで交差点に侵入する自転車
(黄色信号は本来「安全に止まれない場合を除き停止」)
・黄色で無理して交差点に侵入したのでまだ交差点内なのに横断歩道が青になっちゃってる車 × 歩道(横断歩道)で青になったタイミングと同時に何の確認もせずスタードダッシュを決める自転車
・優先道路にしっかり確認せず適当に侵入する自転車 × 法定速度を超過してたりスピードを出しすぎててさらにお喋りに夢中とかで注意力の落ちてる車

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 07:09:26.52 ID:Uu8w+kQ1.net
・無頓着にすり抜けしたり後方から車の横に入ってくる自転車 × 後方や側方確認をろくにせず急に走行ラインを左に寄せる車(右側に大きなトラックが来たとか、対向車線に路駐車があってそれを越えてはみ出してくるであろう対向車を予想して左に寄せるとか)

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 07:43:38.14 ID:Uu8w+kQ1.net
・前方の自転車に待たされることがとにかく嫌で余裕のない抜かし方をガンガンする車 × 
1 路駐車を後方確認ろくにせず適当に右に進路変更して越えていく自転車  2自転車の
2段階右折ルールによる優先順位も知らず後方の車を待たず(ちゃんと確認せず)右折する自転車

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 09:23:10.03 ID:C7fa8DV4.net
>>83
車にも自転車にも言わなきゃダメだけどここは自転車板だから自転車の行動について言われてるだけ
そんなこともわからないのか?

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 12:34:11.53 ID:DZYFpEuL.net
俺はよく一駅、二駅隣の目的地に行くけど
線路沿いの道で線路が左にある側が好き
何も飛び出しが無い左に寄って安心して走れる

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 12:35:04.66 ID:eQscLeDG.net
逆走はするなよ

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 13:19:27.93 ID:DyfMi2Y4.net
>>88
たまにトンネルとかあって、そこから強引にねじ込まれたりしないのか?高架とかトンネルの全く無い地域の話か?

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 13:26:03.96 ID:DZYFpEuL.net
>>90
たまにトンネル、踏切があるだけ
だから普通の道路よりも走りやすくて好き って話

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/10(水) 04:18:12.89 ID:vdXSdHxn.net
ビックリした
トンネルに連れ込まれて無理やりねじ込まれるのかと思った

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/10(水) 20:03:28.15 ID:icoHwY3A.net
足つくメリット
・立ち転けしない安心感

足つかないメリット
・足が疲れにくい?
・お尻の負担が減る?
・サドルが高くてカッコイイ

他にどんなメリットがありますか?

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/10(水) 20:07:20.81 ID:86WIgO1H.net
よくわからん

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/10(水) 20:11:02.72 ID:icoHwY3A.net
>>94
短足だけどできるだけサドルを高くしたい
でも足つかない恐怖にまだ慣れないので、上げるメリットを知っておきたい

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/10(水) 20:14:48.10 ID:86WIgO1H.net
フラぺ前提なら縁石近くで停まる様にすればいいし
つかないメリットでケツの負担が減るなんて事はないぞ

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/10(水) 20:17:04.11 ID:icoHwY3A.net
>>96
CRメインの通勤だから縁石ないんですよね、、、
サドル上がるとより前傾になってグリップへの荷重が増えるんじゃないの?

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/10(水) 20:22:29.39 ID:86WIgO1H.net
肩とか肘とか痛めるからグリップは荷重増やさないほうがいいぞ

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/10(水) 20:34:37.85 ID:PHajBbJm.net
>>97
サドルの高さを変える事で何かを調整する、メリットデメリット考えて調整する、という考え方が根本的に間違っている。
サドルはペダルを回すのに最も効率的な距離に調整した結果としてその高さになる。
これ以外に何かを考えて調整する事は無い。

ただし、そもそもその自転車自体が体格に合ってなくて、乗りこなす為にペダル回転の効率化をある程度犠牲にしてもいいからサドル高さを変える、という事はある。

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 13:19:50.78 ID:No7FAZ7T.net
リア8速、フロント三速をフロントシングルに変更したいと考えています。
自分の自転車はチェーンリングだけの交換ができないようです。
この場合、BBとGRXのフロントシングルのクランクセットごと交換すれば、リア8速のままフロントシングルは実現できるのでしょうか?

101 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 13:51:20.44 ID:l+oUlitC.net
>>100
シングルのチェーンリングがチェーンステーに当たらない、クリアランスとれるならいけると思う。
GRXのクランク買うくらいなら、新車がチラつきますけどね。

102 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 13:59:51.18 ID:QfogsQb4.net
>>100
GRXはくっそ高いから、アマゾンでナローワイドのチェーリングとクランクを買ったほうがいいな
チェーンステーとチェーンリングが干渉しなければ、BBは交換しなくてもいける
チェーンラインの問題はフロントシングルにするなら、ある程度妥協するしかない
YouTubeで検索すれば情報はいくらでも見つかる

103 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 17:24:54.48 ID:4S5JqpzD.net
>>102
アマでFC-RX600-1を見てみたけど1.1万ちょい
くっそ高いってほど高いかね?

104 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 21:32:09.43 ID:No7FAZ7T.net
フロントシングル質問者です
GRXの600グレードはウルフトゥースなどのチェーンリングなどと比べればクランク込みでリーズナブルかな?と考えていました
確かにチェーンリングは価格差が激しいのでクロスバイクなりのチェーンリングならもっと安く仕上げられそうですね
リア8速のままのフロントシングルの事例をもう少し良く探してみます

105 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 21:33:55.72 ID:9kRc+9X9.net
価値観は人それぞれ

106 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 23:29:13.04 ID:XnrTdzOM.net
おれもリア動かさないしフロントシングルにしようかな

107 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 23:33:40.19 ID:qLx0xE/W.net
それピストやん

108 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 23:36:41.90 ID:No7FAZ7T.net
チェーンステーとチェーンリングの接触問題を机上の計算で詰めるのかなり厳しいですね。。。

109 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 13:07:26.33 ID:B0AJVOip.net
サイクリングってどこいけばいい?

110 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 13:36:58.17 ID:D7N/hk0L.net
愛が呼ぶほうへ

111 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 13:38:49.52 ID:zZKRMCs3.net
>>109
サイクリングロード でググって近い所に行きゃいいんでね?

112 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 15:52:27.96 ID:c9vCK187.net
風の吹く方へ

113 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 16:09:40.45 ID:alD0snBJ.net
踏み出せばそのひと漕ぎがサイクリングに

114 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 17:53:05.54 ID:KuabBCnL.net
サイクリングロードって路面がたがたやと苦痛やな
車少ない、舗装綺麗な道を乗りたい

115 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 17:56:48.32 ID:m5OmP9rG.net
土建屋系の大物政治家の地元に引っ越ししなさい
和歌山とか無駄に道ええから快適やで

116 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 19:18:05.04 ID:p8qyRk51.net
バス通りは路駐少ないですか?

117 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 21:39:07.49 ID:ATovvvXE.net
>>114
近所のサイクリングロードは、最近舗装し直されたところがあって
ツルツルで最高

118 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 07:17:05.17 ID:RXOlkmXJ.net
近所に十数年前にできた大きく長いバイパスがあってまだ綺麗だけど、スポーツ自転車お断りな作りだ。
車道は片側二車線で広くても路側も路肩といえるものも全くないから自転車の走るスペースがない。
歩道は広いけどアスファルトの粒が荒くて高圧の硬いタイヤではゴリゴリした振動が大きい。
丁字路・十字路との連結も多く、歩道と車道の段差が100メートルごとにあって越えるたびにガッタンガッタンする。

119 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 07:54:42.95 ID:U6ahwc5J.net
グラベルもMTBも太タイヤクロスもスポーツ自転車じゃん

120 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 09:26:04.97 ID:Nkb2ElhV.net
ロード脳、細タイヤ高圧脳にとってはMTB、BMX、グラベル、シクロクロスはスポーツじゃないらしいぞ

121 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 09:47:46.93 ID:HhswbyHw.net
>>120
それは無い。
あなたがそう思いたいだけ。

122 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 11:39:57.26 ID:JBcbBXCn.net
>>120
まあそれはなんとなくわかる
スポーツカーと聞いてジープは違うだろと思うのと似たような感覚
>>119,121はママちゃり以外はスポーツ自転車とか思ってそう

123 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 12:03:58.92 ID:U6ahwc5J.net
>>122
思っていると言うか大きな会社もそういう分類だからさ
https://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/index02.html

124 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 12:08:28.69 ID:HhswbyHw.net
>>122
それは無い。
スポーツはマインドの問題で、結果として運動になったとか特定の身体の動かし方とかを指すものでは無い。
従ってスポーツ用途で作られていないママチャリでスポーツをする事も可能だがママチャリそのものはスポーツ自転車ではない。

引きこもりはどうしても物に焦点を合わせて行為そのものの意味を忘れてしまう、という話。

125 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 12:33:00.51 ID:IkBATJco.net
別にレスした人じゃなくて
ロード脳、細タイヤ高圧脳って書いてるから一部偏ったそう考えてる人もいる
って話じゃないのかと

126 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 12:41:06.17 ID:JBcbBXCn.net
>>123
マークローザはスポーツバイクと書きながらスポーツ向け自転車には分類しない不思議メーカーですのでw

>>124
結局お前のマインドとやらで判断してるだけだろ
低能が難しい言葉を無理に使おうとするなよw

127 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 12:42:22.60 ID:JBcbBXCn.net
>>125
そう言うこと
皮肉とわかって無いやつがいるだけ

128 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 13:27:04.83 ID:HhswbyHw.net
>>127
キミは
>まあそれはなんとなくわかる
スポーツカーと聞いてジープは違うだろと思うのと似たような感覚

と書いているではないか。
なので皮肉が分かってないとの逃げ口上には無理がある。

キミは>>119に対して>>120と肯定的に返事しているので、それは違うと私は言っている。

129 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 15:16:39.49 ID:IWv2PGBk.net
>>128
どう見たら>>120>>122が同一人物に見えるんだよ…
しかも肯定的とかw

130 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 18:52:29.67 ID:KRImCqT+.net
ここでママチャリをスポーツとして楽しんでいる俺登場

131 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 19:27:05.63 ID:h+iVU8mF.net
>>130
元ママチャリ爆走族だけど、ママチャリってすぐへたるよね
パンクは直せるけどタイヤ自体がダメになるし交換がめんどくさい

132 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 22:01:35.80 ID:7PhJIy82.net
>>131
どうだろ?
年間6000km程度走行で2年ほど乗ってるけどチャリ自体は全然ヘタって無いと思う
タイヤは後輪が1年でダメになったけど今履いてるやつは1年経ってもまだインジケーター的には溝が残ってる
タイヤ交換含めてメンテが全般面倒なのは同意

133 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 23:50:54.99 ID:LPESc69A.net
修理で家族のママチャリ弄ろうとしたけどメンテ性が悪すぎてこいつでスポーツしたいとはまるで思わないな
逆に言えば元々メンテフリーを想定してるからこそなんだろうけど

134 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 18:02:45.62 ID:NVUlqDzG.net
股下×0.88が64しかありません
こんなに短い人は珍しいですか?
ちなみに身長は167です

135 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 18:04:28.18 ID:3A/tvKyD.net
車道に自転車マークがついてない道路は危険ということでしょうか?
都心で急に途切れたりしてると怖くなります

136 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 19:38:50.06 ID:12alaAZ/.net
>>135
これが正しいというのでなく日々同様に道路を走る同士として感じる個人的感想を言うなら、あれは決まりでなく行政側の願望と思う。
原因として自転車の性能向上がある。

歩道上を歩行者と自転車が平和に共存するには難しいスピードを今の自転車は出すようになった。
元々法規上は車道を走るべきものであるから車道を走りなさい、しかしいきなり車道走行のみにスイッチさせるのも無理、それが「この辺りなら無理せずに車道走れるでしょ、歩道を歩行者に明け渡しましょうよ」という努力目標としてのペイントと思う。
義務でなく努力目標程度に捉えて自分が無理と思えばペイント無視して歩道を走れば良いし、ペイント無いからと臆せず行けるなら車道行けば良い。
行政側もまだまだ自転車走行ペイント始めたばかりだし、そのあたり長い目で見てガチガチに捉えすぎないのが良いと思う。

137 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 20:02:44.66 ID:d/upZ/TH.net
SARISのスマートトレーナを買いました。
SARISは11速用で、9速のスプロケを付けるためにはスペーサーが必要なのでしょうか?
シマノのCSHG400を買うつもりですが、スペーサーは付属しているでしょうか?
また、別途購入する場合は1.86mmのすさを買えば良いのでしょうか?
ご指導お願いします。

138 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 20:17:08.67 ID:jMtqpMn3.net
>>136
便乗
逆に広めの歩道で歩行者レーンと自転車レーンに分かれてるような道は車道走ったら違反ですか?
違反じゃない限り極力車道走りたい派なもんで…
例えばこんなような所です
https://4.bp.blogspot.com/-mM4Km8-ppaM/WZtjF-RE0yI/AAAAAAAAZmE/tbK8rNpoI9glILc0fU0gIK9LY80jiQJWwCEwYBhgL/s1600/P1180381_.jpg

139 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 20:18:16.30 ID:qoFQWouf.net
うらやましい所に住んでるな

140 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 20:38:56.28 ID:12alaAZ/.net
>>138
これは歩道上のアクシデント防止の為のペイントであるしペイントで道路交通法が変わるものでもないから、自転車で車道走行するのに何の問題もない。

141 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 20:54:20.90 ID:Cv27PYyi.net
>>133
ママチャリはメンテフリーじゃなく「使い捨て」
じゃなければ1万円台で売ってない

142 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 21:18:51.88 ID:dlQYjWGY.net
>>138
・自動車専用
・自転車通行止め

車道にどちらかの標識があったらダメ
https://www.mlit.go.jp/road/sign/sign/douro/ichiran.pdf

143 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 09:05:19.43 ID:MrPB2Si6.net
>>142
これ、いちばん重要な標識が抜けているな
通行禁止で自転車だけとか大八車だけの標識はほぼ見かけない
自転車で車道を走る場合、最低この標識だけは覚えておきたい

https://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/que-11140879971?w=320&h=320&up=0

幹線道路の陸橋とか地下トンネルに入る入口によく付いている標識
ここ自転車で通っていいの?と思ったらこの標識がないかチェック
あれば自転車は通れない。大抵歩道とか迂回路があるのでそっちを通ること

144 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 09:52:42.76 ID:ShR5hD0u.net
>>143
橋の入口にいきなり出現し慌ててブレーキ
自転車持ち上げてガードレールを越えたのが何度あったことか…w

145 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 20:36:41.95 ID:sm10DN3+.net
>>143
高架入り口とかで歩行者禁止の標識は自転車は可なの?
取り敢えずヤバそうだから高架道路は走らんようにしてるけど。

146 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 07:03:59.40 ID:b7oz2oQj.net
おれは車道なんて走らないわ
だって免許持ってないし
車道のルールも知らないで走るとか無謀すぎる
だからウーバーが都市高に入ったりする

147 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 08:57:23.21 ID:7TqCFLCm.net
>>146
考え方は正解だと思う
車道を走るなら原付き免許と同等の知識が必要
スピードもロードバイクなら原付きに近いからヘルメットも被るべき
でも、免許は取らなくてもネットで学習はできるし大した時間もかからないから
このへんを見てみるといい


https://law.jablaw.org/

148 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 09:13:41.65 ID:GOI1YWUg.net
>>145
自転車は車両だから、歩行者の標識は関係ないよ
だけど、標識に関係なく、危ないと思ったらやめた方がいいね

149 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 09:55:53.58 ID:lSHbNeki.net
>>148
そっか走れるんや。ありがとう。基本車道だけどでもはしりたくないわね。

150 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 10:42:47.24 ID:rD8VtAEx.net
どう考えてもメットなしのチャリが車の横フラフラ走るのはおかしい
原付きでも怖かったのに絶対ごめんだね

151 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 11:05:40.18 ID:VJ8AP5I6.net
国交省と警察の怠慢
国民の善意にすがってなにもしない

152 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 19:16:02.43 ID:PivNzcyT.net
なぜザラザラした道路とツルツルの道路があるんですか?
古くなるとザラザラになっちゃうんですか?

153 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 19:20:21.11 ID:A5N1OS6E.net
>>152
それは透水性舗装で道路路面に降った雨水を舗装内の
隙間から地中へ透水させる機能を持った道路舗装です

154 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 01:48:13.82 ID:scms6W3S.net
腕痛くならない?
腕を楽にしたら尻が痛くなる
尻を楽にしたら腕が痛くなる

155 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 02:51:49.69 ID:HWVseazl.net
ペダルに荷重かければいいんじゃね?

156 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 05:40:42.62 ID:TYABmyW9.net
電車に乗る

157 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 05:43:14.19 ID:LJDru+Cc.net
>>154
体幹が鍛えられて腹筋背筋で上半身が支えられる様になれば
ペダル・サドル・ハンドルに荷重分散して走れる様になる
つまり1000kmを体幹を意識して走ればお尻が痛くなくなるの理屈

158 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 16:12:22.67 ID:BluIZuzv.net
>>146
これはこれでロジックとして一貫性がある。
要は筋が通っている。
そこで他の方が書くように交通法規、標識を知るのが手っ取り早いアドバイスではある。
私も原付免許取った時は以下のような事を考えもせず参考書一冊読んでぶっつけ本番の試験で免許取った。
なので、付け加える事もないのだが別の形でのアドバイスとして、交通法規を形作っている考え方、どういう考え方があってああいうルールが決められたか私なりに考えた事を書いてみる。

車輪を使って道を走る際に最も重要な点は、「左側走行」と私は考える。
これが中心で、ここから実際の交通全てが筋立てられている。
なので考えねばならない、左側走行とは何なのかと。
概念を整理して具体的応用が利く、例えば道に人が突っ立っていてそいつの左側を通れば「左側走行」なのか?

思うに左側走行の根本は「正面衝突しそうになったら左によけろ」である。
ここから全てが筋立てできる。
走っていて回りや標識に注意するのはもちろんだが、何かの判断は「正面衝突しそうになったら左によけろ」に従えば間違いないと思う。

「正面衝突しそうになったら左によけろ」は、通行のベクトルが180度逆になる相手に対する動作も筋立てできる。
それはこうなる。
「遅い奴を抜く時はそいつの右から抜け」。
実際に道路を走る時「正面衝突しそうになったら左によけろ」と「遅い奴を抜く時はそいつの右から抜け」はワンセットだが、根本は「正面衝突しそうになったら左によけろ」。
なのでこの考え方を左側走行と呼ぶ。

そう考えると、道を走っていていちいちぶつかりそうになるたび左に避けるのは面倒だから道の真ん中に一本線を引いて、この線の左を走れば前もって左によけた事にしますよという意味、それがセンターラインと解釈できる。
また、片側二車線の道路で右側車線が「追い越し車線」と呼ばれるのも、「遅い奴を抜く時はそいつの右から抜け」の通りと言える。

実際に自転車で歩道を走る場合、店舗から出る人とぶつかるのを避ける為に右側車道寄りを走りましょうというように、個別の事情で原則と異なる動きを強いられるケースはある。
しかし「それはそうだよね」と納得できる理由のある場合はそうしましょうなのであって、左側走行の原則はぶれていない。

159 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 16:16:48.40 ID:BluIZuzv.net
>>146
実際に自転車で歩道を走る場合、店舗から出る人とぶつかるのを避ける為に車道寄りを走りましょうというように、個別の事情で原則と異なる動きを強いられるケースはある。
しかし「それはそうだよね」と納得できる理由のある場合はそうしましょうなのであって、左側走行の原則はぶれていない。

最後に付け加えると、「正面衝突しそうになったら左によけろ」と「遅い奴を抜く時はそいつの右から抜け」の考え方だけでは機能しない場所があって、それは言うまでもなく交差点。
交差「点」は言葉として明らかに誤りで、英語のクロスロード、道が重なりあう「面」で捉えるべきだろう。
ここは、あちらからこっち、こちらからあっちの二つの向き以外の動きがある場所で、だから現実に事故が多い。

160 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 16:38:17.01 ID:uiCaGtnO.net
>>158
長くて読めない。
三行にまとめて

161 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 19:27:29.86 ID:vmfNy7JP.net
FX3に乗ってるんだけどバー付けたい
センターとエンドどっちに付けるのが良いんだろ
センターだとシフター動かしたり何かめんどくさそうでエンドだと咄嗟ブレーキできなさそう

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 19:33:32.10 ID:z69W9Ck9.net
長くて読めない

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 19:45:43.17 ID:25IbF66I.net
大丈夫NGにいれろ

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 19:53:36.22 ID:SCc0dSil.net
長文キッズ

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 20:05:18.70 ID:f/puCVJC.net
>>161
センターがおすすめだけど
FX3のハンドルだとそもそもセンターバー付けれんの?

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 20:26:41.44 ID:e9+NcmyA.net
>>158,159
『長文キッド君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 20:33:18.69 ID:vmfNy7JP.net
>>165
グリップ外して色々内側にずらせば出来るらしい

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 23:30:16.30 ID:44vGoAGg.net
バー付きのエルゴ風グリップを使ってるけど、咄嗟な事態に遭遇しない安全な道でしかバーは握らないな。

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 06:42:17.77 ID:19Y+3Tds.net
長文読んでしまったわw

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 08:24:51.87 ID:BOK6STv3.net
おまえらツイッターが嫌いなおっさんなのに、長い文章も嫌いなんだなw

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 10:20:30.63 ID:+3rEt7S2.net
>>161
・長い4フィンガーのブレーキレバーに変える
・バーエンドバー握ってブレーキレバーに指が届く位までハンドルを短くする
★例
https://gamp.ameblo.jp/e1120036/entry-12404883156.html

成功を祈る

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 10:25:00.35 ID:+3rEt7S2.net
>>168
これから改造予定だけど

・エルゴンのグリップ + バーエンドバー
・バーエンドミラー

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 13:45:54.67 ID:0cAXlpd9.net
>>168
そんな安全な道クローズドコースくらいしか思い浮かばないけど…

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 14:41:08.03 ID:OQsq5K/I.net
>>165
BBBのセンターにつけてるよ。
少しレバー類中に動かせば大丈夫

ライトとかはエクステンションマウント?に付けたから、ギチギチではない

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 12:35:55.16 ID:HA3j5MT5.net
気温20度あるんだけどサイクリングいけばいい?

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 13:02:26.50 ID:xU8SZFVA.net
いいよ

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 13:25:03.88 ID:DRm3GJSP.net
花粉には気を付けてな。

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 18:30:06.81 ID:eFRGMM13.net
クロスバイクのリアのギアチェンジした時にガクってなるんだけど理由わかりますか?
重くした時にガクってなって軽くする時は比較的スムーズにギアチェンジ出来てると思う

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 18:30:42.35 ID:eFRGMM13.net
>>178
ちなみに新車で今日乗り出しです

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 19:35:40.55 ID:DRm3GJSP.net
>>178
軽くするときはディレーラーで持ち上げて次のギアに引っ掛けることをもってギアチェンジが完了するから、その時点で駆動がかかってる。
重くするときはディレーラーで元のギアから軽く持ち上げた後に外側に突き落とした時点でギアチェンジが完了して、その後自然に次のギアにはまり駆動がかかることを期待してる。
その分の時間差ってことは十分あり得るけど、程度次第じゃ調整が上手くいってない可能性もあるので、リアル店舗で買ったなら一度見てもらったらどうだろう。

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 19:52:47.70 ID:Rgg56Fa4.net
ちなみにギアチェンジするときはペダルにトルクかけずに回してね

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 20:08:38.34 ID:eFRGMM13.net
>>180-181
丁寧な説明ありがとうございます
普通に座りながらそこまでスピードを出さずにギアチェンジをしているのでそんなにはトルクがかかっていないと思います
ギアチェンジした際にガチャンって感じでちょっと心配なので購入した店舗に持ち込んでみたいと思います

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 20:22:05.59 ID:s1RKRHiG.net
8速スプロケだと2T飛びのところと3T飛びのところがあるので3T飛びのところで
シフトアップした時にガチャンと負荷を感じるのかも

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 22:17:10.60 ID:6aE7QyTL.net
クロスバイクのパンツについて情報仕入れたいんですが、
オススメのサイトってありますか?
ここスレチなら申し訳ない

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 22:19:23.68 ID:eFRGMM13.net
>>183
2T飛びがちょっとわからないですすみません
乗ってるのはバカンゼ1でフロント3速リア7速でフロントは2固定でリアは基本5で走っているのですが6や7に上げるとガチャンとなります(5以下から上げることはしていないのでわかりません)
完全にハマっていないチェーンが回ってハマる感じです

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 22:52:50.86 ID:dT5RjwJu.net
>>184
wish

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 23:16:13.78 ID:YuuDAQsX.net
>>184
mont-bell、パールイズミ

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 23:35:41.56 ID:mqZIFHQo.net
>>185
購入店で調整して貰うのが
一番早いと思います

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 23:36:59.85 ID:s1RKRHiG.net
>>185
バカンゼ1の7速スプロケはCS-HG200-7の12-32Tかな。
歯の組み合わせは12-14-16-18-21-26-32T。
2T飛び、3T飛びというのは隣り合った歯車との歯数の差のことです。
チェーンがはまっていないように感じるということは実際そうなんだろうね。リアディレイラーのセッティング、ワイヤーの張りが
適切でない状態になっているんだと思う。自転車屋さんで調整してもらえばすぐ直るよ。

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 23:41:36.02 ID:eFRGMM13.net
>>188-189
やっぱり正常な状態では無いようですね
購入した店舗に持って行って調整なりしてもらいます
ありがとうございました

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 23:52:34.65 ID:YuuDAQsX.net
187を書き込んだついでにmont-bellのサイト久しぶりに見たけどコレいいやん安いし
https://webshop.montbell.jp/goods/disp_fo.php?product_id=1130417
長距離走るならコッチかな、フロントジッパー無いけど
https://webshop.montbell.jp/goods/disp_fo.php?product_id=1130345

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 01:16:45.69 ID:2vs7SIsK.net
モンベル結構ダブダブなので試着をおすすめ

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 12:47:25.10 ID:nsZ74ToU.net
エンドバーをハンドル内側に取り付けるのってありですか?
スピードを出すときはハンドル内側に掌を置くようにして漕ぐので掌を置ける面積を広げたいと思ってます
ググってみたら外側につけてるのをよく見ますがこれだとブレーキに手が届きづらそうで問題ないなら内側にしたいです

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 13:11:36.60 ID:LfjSiIiU.net
>>193
センターバーで調べれば出てくる

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 14:58:54.89 ID:nsZ74ToU.net
>>194
ブレーキの問題で内側につけるパターン結構あるんですね
ありがとうございます

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 18:04:50.18 ID:7KdVvfEm.net
>>193
センターでもブレーキは届かなくない?
力が入りやすいからセンターにしたいのなら良いけど、ブレーキの問題なら画像のようなエクステンションをつけるのが簡単だよ。

https://cbnanashi.net/cycle/uploads/thumbs/LZPT2IB_1379167080000_DARWIN%20%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-4.jpg

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 19:13:18.81 ID:rFYhuWfO.net
>>196
ブレーキにもシフターにも指届く

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 19:24:50.20 ID:rQb5OBMx.net
TOGSでいいと思うよ
親指ひっかけてリラックスしてハンドル握れる
ブレーキももちろん問題ない

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 20:19:21.79 ID:7KdVvfEm.net
>>197
どういう届き方するのかイメージがわかないんで、 >>196 みたいな画像あったら貼ってくれるとうれしい。

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 20:23:48.16 ID:LfjSiIiU.net
>>199

>>198と同じ

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 20:54:55.03 ID:7KdVvfEm.net
>>200
バーセンターバーをつかみながらブレーキを操作する写真をくれ。

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 21:15:28.98 ID:TEmTsOAE.net
>>201
小指と薬指で引くからそもそも100%では引けないですよ
30%前後かな? でもエンドバーよりは確実に安全です

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 21:27:17.94 ID:LfjSiIiU.net
>>201
どこに掴むって書いてあんの?
>>197の人に否定されたからムキになっちゃった?

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 22:00:08.17 ID:7KdVvfEm.net
>>202
なるほど、なんとか操作できるって感じなのね。
ブレーキだけ考えたら
バーエンドバー<バーセンターバー<バーエンドバー+ブレーキレバーエクステンション
なのかな。

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 22:09:13.33 ID:TEmTsOAE.net
>>204
センターバーの根本を持てばもう少し強く引けるが
そうなると指を引っ掛ける短いので良いって事になる

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 22:10:40.30 ID:LfjSiIiU.net
さすがチャリヲタw都合の悪いのは見事にスルーw
センターバーに指引っ掛けるだけなら4本指で100%引ける
ブレーキングが必要ない場所ならガチ握りでガチ漕ぎできる
特に上り坂では効力を発揮する
センターバーはガチオススメ

207 :205:2021/02/23(火) 22:11:55.93 ID:TEmTsOAE.net
誤:指
正:親指

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 22:11:59.41 ID:0YL0Rp/g.net
ガチガチガチ

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 22:12:48.68 ID:LfjSiIiU.net
>>205
キミの使い方は正しいけど間違ってるね

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 22:14:30.51 ID:LfjSiIiU.net
>>208
最後のガチは必要ないがあえて使っている
チャリヲタにはそういうセンスないよね

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 22:28:17.09 ID:0YL0Rp/g.net
こんなセンスならいらないやw

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 22:32:12.13 ID:LfjSiIiU.net
>>211
そんなことではいつまでたっても
クソチャリヲタのままだぞ!

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 22:38:52.38 ID:DVCBz45y.net
ID:LfjSiIiU
いい加減諦めたら…

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 22:50:57.92 ID:LfjSiIiU.net
>>213
>いい加減諦めたら…

こんな短かい文なのに2つも間違える
これはもう才能なのかもね

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 22:56:02.27 ID:QmquUG56.net
>>214
キモい

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 23:09:58.84 ID:LfjSiIiU.net
>>215
つまらん

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 01:18:50.44 ID:0P4rdKqN.net
これはもう病やね

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 09:42:51.90 ID:yEWk2QGt.net
>>196
なにこれ?ダサい

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 12:43:43.79 ID:eYBtNRA3.net
クロモリフォークだけど、前輪外して輪行する時はフロントエンド金具って必要になる?
あとサイズはどの部分を測ればいいの?

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 13:03:01.45 ID:bl5np0l+.net
>>219
どの程度の輪行なのかにもよるけど
基本的にフロントはつけないなあ

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 13:27:58.19 ID:eYBtNRA3.net
>>220
ありがとう、なら安心できそう
輪行といっても、前輪外して袋に入れて車に積むだけの想定

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 14:45:27.41 ID:COnr9xGv.net
はじめてのクロスで60km走ったら膝と尻が死ぬほど痛いのですがこんなもんですか?

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 14:59:35.08 ID:eFvn5tcu.net
>>222
いきなり60も走ったらそりゃ痛くなるだろうね
ただ尻はともかく膝が痛くなるのはよろしくない
膝に負担かかる乗り方は改めないと膝壊すよ

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 15:35:03.85 ID:bl5np0l+.net
>>221
それならなくて大丈夫だと思うよ

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 16:59:02.28 ID:5r3NCGiZ.net
>>224
ありがとう、安心して輪行袋買ってくる

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 18:04:05.86 ID:Vs78FC6/.net
自分は初日20km乗ったらけついたかったな
みんなにサドル変えたら幸せになれると言われここで言われてるパチもんだけどEC90買ったら
純正よりは幸せになった
昨日は50km乗ったけどけつは生きてる

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 18:08:52.93 ID:COnr9xGv.net
尻は戻ってきたけど左膝がまだ痛いままですね...
乗り方の問題なんでしょうかね...

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 18:16:23.14 ID:eFvn5tcu.net
>>227
乗り方かポジションか
ペダリングとかポジションで調べてみるといい
膝はマジで大事にしないと将来後悔することになる

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 20:29:46.28 ID:B5wNfy4u.net
膝が少しでも痛くなったら乗らないようにしてるわ
漕ぎかた下手くそなんだろうな

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 20:41:38.86 ID:+6rM/hl3.net
かかとを少し上げて、ふとももを交互に上げる感じで漕ぐ
陸上でやるもも上げと同じ
大腿部が鍛えられて、膝から下は楽になるよ

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 21:03:59.80 ID:Aa8ZfV6K.net
私の場合、膝の痛みはサドルの上げすぎが原因だった。

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 21:28:24.76 ID:p859lp+9.net
夏場に通勤とかで片道10キロくらいとか乗る?
汗だくじゃね?

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 23:22:27.46 ID:DIzZTPoZ.net
>>227
私もたまに強度上げると膝が痛みます。そのときは乗らないでアイシングしてます。
ググると、
リエチ先生のサイクリストからだ相談室
が出てきます。参考にしてみてはいかがでしょうか。

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 23:28:08.60 ID:4VDMnpPQ.net
サドル上げすぎじゃなくて
適正に上げてないから膝が曲がりっぱなしの適正なサドルとペダルになってないのではないかね
最初ペダルを適正に踏める位置にサドル持っていくと停車時に不安定でこれでええんかなって気持ちにもなるし

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 03:13:31.19 ID:YhJalrUa.net
>>219
自転車を粗雑に扱う人は『前ホークつめ』を傷つけ易いので絶対に必要

自分の自転車が傷つかないと、
自分が粗雑に扱ってると判らないもんだけどね

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 12:07:02.37 ID:Ax/4OMU5.net
ここ勉強になります
尻と膝もそうなんだけど自分はそれに加え手から手首がめちゃくちゃ痛くて1時間乗るのが限度
手に体重かけすぎかと思い姿勢を起こすと尻が痛い…

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 12:40:30.53 ID:1Glwjx+S.net
>>236
ハンドルには体重乗せるというよりも
中腰で、フ の文字みたいに体を曲げて姿勢をキープ、ハンドルは握るイメージ

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 12:49:17.03 ID:gekLkiUy.net
>>236
センターバーやグローブでだいぶ解消される

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 13:00:28.54 ID:gqcDXXSW.net
>>236
尻が痛い理由は2つある。
ひとつは水平なサドル面に対して腰・骨盤が傾いていると痛くなる。
ふたつ目としてサドルの上に重心があると痛くなる。
重心があると言って分かってくれる人がほぼいないのだが、重心がどこなのかと荷重がどこなのかは全く・完全に、違う。
自転車で自分の体重はサドルで支える。
つまり荷重はサドルにかかる。
ハンドルに荷重するのは間違い。

では重心とは何か。
宇宙飛行士がふわふわと船外作業をしているのをイメージしてもらって、そいつの頭をちょんと突く、すると彼は後ろ向き宙返りする。
肩を突くとくるくるスピンするかもしれない。
これは宇宙飛行士の重心を突いていないからくるくるスピンする訳。
胸の下辺りだかを突けば、その姿勢のまま後ろに飛ばされる、つまりそこが重心位置。

クロスバイクのサドルは固いので、サドルの上に身体の重心位置が来ていると靴擦れと同じ原理で痛みが出る。
たいていのクロスバイクは空気抵抗を考えて乗り手が前傾姿勢を取る設計だから、サドルの上に重心が来ない、しかし前傾を腕で支えるとハンドルに荷重がかかり手首に不具合という事。
つまりサドルの上に重心が来ない前傾姿勢を腹筋を鍛えて維持するのがこの手のスポーツ自転車の乗り方になる。

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 13:01:47.63 ID:7Bi0y0aE.net
長文も穴あきサドルで全て解決

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 13:03:19.64 ID:JhNgPQt+.net
>>236
ランニングは腕を常に降ってるので、こりにくいし、血もめぐるけど、
自転車で同じようなポジションをずっとしてる手、手首、腕、肩はおれもこるというか痺れたり、痛む。
乗りながら肩手首をほぐしたり、休憩時にストレッチしたりしてる。

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 14:32:50.86 ID:Ax/4OMU5.net
レスありがとうございます
パーツを変えたり姿勢で解消されるようですね
休憩マメにして肩や手首ほぐしながら練習してみる

余談だけど尻にクッション入ったスパッツが今日届いたのでそれも今から試してみます
オムツみたいで若干気持ち悪いw

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 18:34:22.70 ID:JASC2A7e.net
もしエルゴタイプのグリップを使ってて手首が痛いのなら角度が合ってないのかも。

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 18:57:33.31 ID:BR1FAoOA.net
俺は脚に重心置いてるけど異端か?
基本的に尻はサドルに添えるだけ

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 19:55:37.68 ID:Ax/4OMU5.net
>>243
連レスすみません
名前は分からないけど普通の丸い筒状のものです

今日ここでアドバイスもらって腹筋意識して手首に体重かけないようにしてみたら手も尻もマシになりました
ありがとう
色々意識して乗って気付いたけど少しでも坂になったりスピードが出たりするとすごい力を入れてブレーキを握りしめてたのでそれも原因かも

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 19:55:50.89 ID:7Bi0y0aE.net
>>242
すぐ慣れるぞ

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 20:22:29.66 ID:gekLkiUy.net
>>245
グローブはつけてる?

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 21:15:39.91 ID:Ax/4OMU5.net
>>247
つけてない
買おうか迷っていたけどレス読んでやっぱり買おうと思いました
楽●でチラっと見ただけでも色々あって値段も1000前後なのでとりあえずデザインで気に入ったものでもいいかなと

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 21:45:48.14 ID:gekLkiUy.net
手に関してはグローブはかなり効果がある
ただ今の時期は防寒性能ないやつだとキツいかも

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 22:07:24.40 ID:j6EQ4i7g.net
左クランクのボルトがすぐ緩む悩み抱えてたんですが、色々調べてたらBBのロックリングが手で回せるほど緩んでました

クランクのボルトが緩むのはこれが原因?

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 22:43:48.87 ID:aBAIJU6o.net
質問です。これを所有しています。
ttps://www.merida.jp/archive/merida_2017/lineup/cross_bike/crossway_comfort.html
リンク先で部品名が特定できず困っています。
ハンドル部分のリアのギアチェンジ部分の部品名が知りたいです。説明が難しいのですが
人差し指と親指でギアチェンジする部分のホルダーからワイヤーが伸びていますが
ホルダー出口の部分でワイヤーを調節するプラスチック部品名がわかりません。
この部品がボロボロに壊れてなくなり、ギアの入りが不安定です。

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 22:48:56.99 ID:+TjgBZuK.net
エルゴグリップですけどあえてロングよりショートを選んでる人っています?
TOGSに似たやつで初センターバーにしたのですが、ロングよりショートのエルゴグリップにした方がセンターバーを使いつつ手の平を乗せれる部分が大きくて楽な気がするんですがどうなんでしょうか?

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 22:49:30.71 ID:Ax/4OMU5.net
>>249
ありがとう!

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 23:23:20.48 ID:rxJHmzZx.net
>>251
アジャストボルトではないの?

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 23:28:03.06 ID:JASC2A7e.net
>>251
アジャストボルト、もしくはケーブル調整ボルトかな。
https://i.imgur.com/gf3yLOu.jpg

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 23:38:43.27 ID:JASC2A7e.net
「Y-5VP 98030」ってやつだね。
https://i.imgur.com/svmlZe1.jpg

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 23:40:54.44 ID:JASC2A7e.net
>>255-256
間違えた。ディレーラーではなくシフターのほうだね。

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 23:43:10.09 ID:kETw+h5S.net
>>252
俺はグリップは捨てたよ
バーテープにした方が位置調整出来るし、インナーバーの根本とフラバハンドルとの繋ぎ目が手を置く基本位置になって、コンフォートグリップの平たい所なんて持たなくなるし

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 23:49:27.94 ID:gekLkiUy.net
>>252
それ聞いてどうすんの?
おまえが良いならそれで良くね?
自分は楽だと思ってるのに他人がNOって言ったらやめるの?
意味わからん

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 00:05:25.17 ID:5pbczj4U.net
これか
https://i.imgur.com/9mrXU0u.jpg
https://i.imgur.com/fUxVR2P.jpg

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 00:07:46.21 ID:WnRzmNXv.net
>>257
シフターか名前はすいませんわかりません。
ただしハンドル側についてる部品です。

262 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 00:19:05.44 ID:WnRzmNXv.net
>>260
それです ありがとうございます。 どういうようにそこまでたどり着きましたか? それを買いたいです。

263 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 00:24:19.28 ID:NNXdMoM1.net
>>262
シフターなんて安いし目立つ所で綺麗になるから全体を新品買った方がいい

264 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 00:28:31.11 ID:1pOM0L6J.net
いくら何でもシフターって名称すら知らないド素人が、ケーブル外す必要がある部品交換出来るとは思えん
あと、上の部品名でググればすぐ出てくるやん...

265 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 02:50:00.97 ID:2sDZFldi.net
腕が痛いならサドル下げるかハンドル上げて尻の重心を重くすればいい
サドルの前後でも全然違う
とにかく自分が楽なポジションに調整しないと乗り心地悪くて乗れたもんじゃない
逆にポジションを出せれば最高の自転車になる

266 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 05:51:18.07 ID:z5dNuFe0.net
重心を理解してないバカがアドバイスw

267 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 10:22:51.99 ID:QCnj/pt/.net
言いたいことはわかるけどあなたの言葉遣いもひどいね

268 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 22:06:58.61 ID:CKDD1tjv.net
いやだから脚に重心持ってこいって
尻は基本添える程度
ガチのマジで

269 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 23:02:30.61 ID:9QACnzZP.net
重心はペダル1時の真上じゃない? 重心の位置なんて自分じゃわからないけど
ペダルを力強く漕いだ時その反発力で座骨が数mm持ち上がる感じがいいね

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 23:07:28.31 ID:DixBPdW3.net
ペダルは押すもの。
ハンドルは引くもの。
基本的にこれで姿勢が決まっていて、サドルはちょい支えするもの。

頑張って漕いでるときはこうなるんだけど、通勤とかで軽く流してるときとかは結構サドルにどっしり座っちゃうんだよね。

271 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 00:22:33.23 ID:l1BRw+pK.net
しかしなんで自転車関係者って「姿勢は骨盤が〜」って文句が好きなんだろうな

「高い声出すには喉を開いて〜」って文句に似てるわ。
結果的にそうなってるだけであって。って話

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 01:48:35.97 ID:viJVarSJ.net
サドルにドッカリ座るけどケツなんか痛くなったことないな。100kmくらい走ってるとケツの皮が痛くなる事が有るけどさして問題でも無い。どちらかと言えば肩や腰の方が痛くなるわ。
あと無茶苦茶踏んだら膝が痛くなるね!やめとけば良いのに頑張っちまう。

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 07:08:17.13 ID:mo0DwMbm.net
腕が痛いからってサドル下げるバカがいるか!!

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 17:54:57.92 ID:l50m6zQj.net
腕が痛いからハンドル上げた

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 17:55:46.41 ID:l50m6zQj.net
シートポストサス使ってるから尻は大丈夫

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 14:00:06.17 ID:T9aVLvvt.net
楽しさより駐車だの防犯だのメンテだの考えることが多くてストレスになってます
通勤のために買ったけど電車のほうがまだマシということに気づきました
これは自転車に向いてなかったということでしょうか

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 14:31:56.10 ID:Omc/w5GU.net
いや、むしろ君こそチャリに向いている

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 14:49:12.66 ID:ApW5kiMG.net
気軽に止められない
自転車置場なんてムリや
3.万円くらいの買えば解決する

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 21:05:09.40 ID:S5IZUWoD.net
>>276
わかる
いつ取られるかわからんという恐怖とは常に背中合わせ

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 22:06:34.78 ID:HJn6V8Uz.net
自転車は学生の頃以来乗っていないオジサンです。近日デビュー予定です
サイズについて質問なんですが良いなと思ってるクロスバイクのサイズの表記が
440mm(160-175cm)
500mm(173-190cm)
となっていて、どちらを選べばいいか全く分かりません
オジサン175.3cm74kgです。440と500ではどういう違いがありますか?
僕はどちらを選べばいいでしょうか?

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 22:19:47.88 ID:HJn6V8Uz.net
>>280のです
インターネッツで調べたらヤフー知恵袋とか色々ヒットしてまあ500が無難のようですね
ホイールが何インチとかそういう基準だと思ってたのでちょっと戸惑いました

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 22:24:28.26 ID:QjTxNprv.net
>>280
小さめのサイズのバイクを買った場合ステムを長いものにしたりサドルをちょっと後ろに下げることで体に合わせられる。
大きめのバイクの場合はステムを短くしてサドルを前にすればいいと考える人がいるが、サドルを前に出すとペダルを
適正位置で踏めなくなるの可能性がある。なので一般的には自分の身長で大小サイズのどちらにも当てはまる場合は
小さいバイクを買うと失敗が少ないといわれているね。

俺が175cmなら165-180cm対応サイスのバイクを探すかな。

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 22:30:02.06 ID:iOcKTceE.net
>>280
実店舗で買うのを勧める
そうするとフィッティングすることになるから、店員が良い方を選んでくれるんじゃないか

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 22:30:38.89 ID:aop9L4Z/.net
>>280
一般的に、「迷ったら小さい方」です。

使用スタイルは、通勤通学とか軽く流す感じ?それとも体力の続く限りガンガンですかね?
文面からだと前者かなと思いますが。
前者の場合は特に立ち漕ぎに近い前傾姿勢を頻繁に崩してママチャリに近い姿勢をとるかと思いますが、173cmで173cm〜のに乗ってるようだとその時には手が届かないです。

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 22:41:43.43 ID:sm7KWV3A.net
>>280
手足が短い体型(顔がでかい)なら前者
手足が長い体型(顔が小さい)なら後者

まぁお店の人に見てもらうのがええよ

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 23:59:16.02 ID:ApW5kiMG.net
>>280
絶対的に440やろな
500はハンドルが遠くなる可能性が高い
これを調整するのはパーツ交換が必要
440でハンドルまでの距離が短かったらサドルを下げればいいだけ

287 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 00:07:00.68 ID:MIpQJ/OX.net
間違いないのは500を買ったら絶対に後悔するって事
そのクロスが海外のメーカーならその身長体型は海外基準になる

288 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 00:20:30.20 ID:zCEQlqFy.net
>>280
一般的な日本人体型の人は適正身長の下限付近よりも上限付近のサイズを買った方が無難なことが多い
例外は手足の長いモデル体型の人ぐらい
要は500より440が合う可能性のほうが高い

289 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 02:41:00.84 ID:1RoITUSL.net
自分は身長167cmで470mmサイズを普通に乗ってるだが
MTBじゃないんだから175cmで440mmは小さ過ぎる気がする

290 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 03:36:58.47 ID:+u4dOyl9.net
>>280の質問をしたおじさんです。回答をくれた皆さんありがとうございます。全てのご意見とても参考になりました
やはり横着せずお店に出向き合う合わないを確かめるべきと思いました。何事も行動あるのみ!という事でしょうか
アドバイスくれた方々本当にありがとうございました(^_^)

291 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 07:15:26.46 ID:OEkA8uLa.net
>>262
https://si.shimano.com/#/en/EV/ST-EF500

si.shmano.comに各種説明書がある
そこでシフターとかディレイラーなどの型番を入れるてEVって書いてある説明書にバラした小さな部品の型番の記載があるよ

292 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 09:49:53.30 ID:cFBKvo4m.net
グリップでロングとハーフのセット販売って左右のグリップの長さが違うと思うんですけどメリットあるんですか?

293 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 09:56:32.21 ID:orGd6LUx.net
>>292
グリップシフトの場合に必要。

294 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 10:22:46.23 ID:cFBKvo4m.net
>>293
なるほどグリップシフトに対応する為なんですね納得しました
ありがとうございます

295 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 11:17:43.04 ID:+js5s0V9.net
チェーンの洗浄ってアパートの人はどうやってるの?

296 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 12:00:54.47 ID:q8foxjGZ.net
自分は玄関でダンボールと新聞敷いてやってる

297 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 12:13:09.60 ID:f9Jmx9F2.net
>>232
朝早くに出発すれば問題ないだろう。

>>236
尻が痛いなら、サドルの角度を少しだけ前を下に向けてみ。

298 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 13:14:04.16 ID:orGd6LUx.net
>>295
俺はアパートにいた頃は駐輪スペースの前でやってたけど、駐輪スペースの構造や大きさや回りの様子にもよるだろうね。

299 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 15:32:51.58 ID:sgMeRrsl.net
>>276
俺も街乗りにバイクデビューしようかと板に来てみたら盗難の話ばっかなんで二の足踏むわ
二の足よりペダル踏みたいんだけどな

300 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 15:34:35.86 ID:He2iscCg.net
>>299
ドッ

301 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 15:43:58.53 ID:f9Jmx9F2.net
もし初めてクロスを買うのなら、
試しにやっすいルッククロスを買えば
きっと盗難される心配はないよ。

そしてある程度こなれたら、メルカリにでも出して
その後はガチのクロスバイクを買いなおせばいい。

302 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 15:46:58.68 ID:xbvLjs1V.net
6万ぐらいの入門車でも盗難されるんかね
普通の盗難ではなく換金目的のやつ

303 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 15:50:40.07 ID:oGRc8zjz.net
そんな答えの無いこと聞いて何が目的なんだ?

304 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 15:53:35.40 ID:f9Jmx9F2.net
どうだろうか、オプションパーツとかパニアバックとかあれこれ装備したまま
ワイヤーロック1本だけで地球ロックしていれば、速攻持っていかれるかもしれないけど

もし盗難する連中のモチベを失わせたいなら、グラインダーで切断する以外対処法がない
ダブルループの強固なチェーンロックと、U字ロックで地球ロックさせれば良いと思う。
ロックするときは少しチェーンを宙に浮かすように施錠しておけばより安全。

305 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 16:07:39.25 ID:+vGVLEjQ.net
HEADってクロスバイクどうなん?

306 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 16:14:11.38 ID:qj9aIvia.net
中古クロスバイクを2万くらいで買ったら、盗まれてもいいやと気軽に使えてる
見た目ピカピカでないから、目立たないし
まったく知識がないとハズレ引くかもだけど

307 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 16:28:21.87 ID:zqWYbJrf.net
>>301

>>304
チャリ乗りってなんでこう残念な思考なんだろうか

>>305
チャリヲタからはルック車と馬鹿にされる類のものです

308 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 17:50:12.25 ID:f9Jmx9F2.net
>>305
その手のクロスバイクは、整備士のいる自転車販売店で買うのなら問題ないと思う
どんなに安くても通販では買わない方が良い。実店舗でなら実際に試乗することもできるし
どんな用途で利用するか店の人に相談してみれば、よりいいバイクが安価で手に入ると思う。

309 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 18:06:53.43 ID:vjiMKRfj.net
>>305
重いルック車

310 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 00:29:16.80 ID:aWjYSBO9.net
>>302
戸建て敷地か屋内保管で
アブスのレベル5、6のチェーンロックつけた6万くらいの自転車はまあ盗難の確率は低いんじゃないかなあ

311 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 06:49:04.24 ID:p6nyQ/nk.net
今朝無施錠の電動自転車が計画的?に駐輪場から盗まれたってやってたな
もちろん鍵をしていれば防げただろうが見てる奴はいるんだなと改めて思ったわ

312 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 06:53:49.01 ID:2irJ+Wv1.net
>>305
どんな形でも、タイヤが700cなら
ブレーキをdeore br-t610(前後3000円+工賃)
ホイールをwh-r501(前後10000円+工賃)
にすりゃそこそこ走る

bbは、互換性調べて後から交換
タイヤやチューブも乗ってる間に
気になってくるから
その時ここで聞けば

313 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 07:11:35.63 ID:2irJ+Wv1.net
>>312
vブレーキの時な

314 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 08:05:10.98 ID:aWjYSBO9.net
>>311
駐輪場に自転車でやってきて、停めてある電動自転車を調べまくっているヤツがいる、監視カメラあるのに怖いなあ
ってTweetを
電動自転車のウーバーが「え、ここ俺が停めているところだ」ってリツイートしていた

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 08:21:10.00 ID:ufrDP7UQ.net
>>312
相変わらず的外れなチャリヲタ

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 10:04:25.02 ID:I9XoR0BQ.net
>>295
人がいない公園のベンチ
下砂やし

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 19:01:54.44 ID:gPb39Hrg.net
>>312
そんな金かけるなら、中古で本物クロス買ったほうがエエで

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 19:27:20.34 ID:zJDsseT4.net
俺のルイガノティラール(サイドスタンド付き)でも引き取ってくれよ
汚れてるけどルッククロスよりいいだろ

319 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 19:41:30.35 ID:eiFf8poy.net
自転車をめちゃくちゃ久々に買って乗ってみたんだけどブレーキかけるとタイヤがシャー!って擦れる音がする
自転車が久々すぎてブレーキってこんなんだっけ?と思いつつ乗ってるんだけど擦れないときもあるからやっぱり変なのかな?
買ったその日からなんだけど…

320 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 19:54:50.68 ID:dBEn9zaQ.net
しかし工賃てクッソ高いなてっきりパーツ買ったら無料で取り付けしてくれんのかと思ったよ簡単なものは自分でできるようにした方がいいね

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 19:56:22.81 ID:v3Efsi1e.net
まちの自転車屋みたいなとこだと工賃無料だったりするので、店選びも大事

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 20:02:56.61 ID:ofL9F54r.net
>>319
湿度とかにもよる。気になるんならリムとシューを掃除するとか。

323 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 20:03:46.99 ID:Y6ZgjruA.net
自転車の仕組み覚えて自分でパーツ交換とかできるようになりたいよね
最終的にバラ完できるようになりたいわ

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 21:07:27.73 ID:Dd+PDHt/.net
バラ完なんて、工具さえあればYouTubeみながら素人でもできるよ
数年に一回しか使わない専用工具を買うより、自転車屋に工賃を払ってプロにやってもらった方が安い

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 21:17:35.54 ID:UJ2G+Emj.net
>>324
分かってないなあんたは

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 21:22:09.14 ID:Y6ZgjruA.net
オレはまだ初心者だしyoutube観ながらなんて
何十万もするフレームやらコンポーネント前にして途方に暮れそうwww
他人にやってもらうんじゃなくて
自分でやれるようになりたいんだわ

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 21:23:41.14 ID:Q9wwQdeg.net
むしろ屋内に充分なスペースがあるかの方が問題かも
俺はカーポートにしか置けないから、お高い自転車も買えないしオーバーホールも難しい

屋外でオーバーホール強行すると、ハブ内に砂とか入りそうだし

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 21:29:09.08 ID:XnWT23Bi.net
>>327
ドバイにでも住んでんのか?

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 22:11:39.47 ID:rEc81+Sc.net
痛めた膝が治らない
早く走りたいぜ

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 22:54:50.25 ID:aWjYSBO9.net
>>319
ブレーキパッドが上にズレて、ホイルだけじゃなくてタイヤに接触しているのでは

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 23:03:53.10 ID:eiFf8poy.net
>>322
へぇ湿度か
気になるんならって事はそんなに気にしなくて大丈夫って事かな
掃除は今後もやらなくちゃいけないと思うから練習がてらやってみる
ありがと

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 23:08:05.16 ID:eiFf8poy.net
>>330
リロったらレスついてた
まじか…その原因ならいじるの怖いから買ったところに見てもらうのが良さそうだね
しかし自転車持って行くのが難しい距離のところで買ってしまった…

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 00:20:03.63 ID:m5XTxfY+.net
>>332
ちゃんとリム挟んでてもシャーくらい鳴るけどな
湿気でブブブーになったりもする

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 01:07:40.47 ID:i4JAv3xB.net
>>332
ブレーキ位は自分で調整出来るようにした方が良い

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 08:53:23.25 ID:Vlg+w+nU.net
数年に一回しか使わない専用工具ってなんやろ・・

カーボン切断用ノコ歯くらいかな・・

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 09:43:35.85 ID:qT9VvJnU.net
購入して2週間経ちましたが結構汚れてきました
清掃ってどうしたらいいんですか?
水ぶっかけていいのか、マルチフォーミングとやらでふき上げだけでいいのか、
チェーンには油さしときゃいいのかよくわからない
今週は置き場に雨も吹き込んでたし洗いたいんだけどなぁ

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 12:13:19.52 ID:nZJ6m/s7.net
雨に強い素材選びとかあるんでしょうか?
よく分からず

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 12:19:24.18 ID:MwK91Bro.net
>>335
コッタレス抜きとか新しい安クロスでも買わない限りはもう使わないな

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 15:00:57.14 ID:WRCqdnLG.net
2〜3km走行毎にシューにアルミ片が刺さってリムに傷がつくんだけど
アルミのリムってこれが普通なんですか?
コンビニ往復するたびに倍以上の時間かけてリムとシューの研磨、修正するの辛い。

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 15:44:31.81 ID:7tq8FpP1.net
いろいろ理由はあると思うけど、シューとリムの状態はメンテの度に毎度確認してるな
もしリムをきれいに研磨済なら、シューは一旦取り外して、
破片があるなら精密(マイナス)ドライバーとかでほじくりかえしてから研磨すればいいと思う(めんどいけど)

頻繁に悪路(歩道とか山道)を走行しているなら、砂埃や振動も相まってブレーキ周りの劣化もひどくなると思うし
あとはホイールの振れや、リムとシューのクリアランスが左右均等になっているかチェックするぐらいか。

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 16:04:02.85 ID:fdZIW2E7.net
重いギアに入れたら
シャカシャカ音するんだけど
そんなもん?

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 16:20:43.63 ID:z/BZ1UVN.net
>>339
それが普通なら100kmとか走る人どうしてんだろうな

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 17:06:42.52 ID:IDBBB+K6.net
>>341
チェーンがたすき掛けになってるならそうかも
そうじゃないならチェーンの油切れや伸びなどを疑うかな

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 17:25:53.61 ID:WRCqdnLG.net
>>340
アドバイスありがとう。
破片もとってシューとリムも研磨済みで何度やっても
ブレーキのセンタリングっていうのかな?
同時に着くように調整もしたしトーイン調整ってのもやったんだけどね。
往復毎に刺さって削れるんだよね・・
走ってるのは舗装路で購入当初から続いてる・・
みんな数キロ毎に六角とか研磨用具とかクリーナー準備して
使ってるもんなの?
>>342
だよね?
一応メーカーに症状伝えて毎回こうなるんですけどって
確認したら 毎回なる物なんですか?って質問に対して
リムが削れるのは通常の事です。としか返ってこない。

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 17:30:55.35 ID:URspI7ia.net
>>335
スターファングルナットを圧入する工具とか、一生に何度も使わないな
BBが固着した場合に使う鉄パイプとかもな

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 17:49:04.14 ID:OiP79lC9.net
雨のなか、泥のなか、悪路の中
走るわけでもない平坦な晴天の日でそれなら呪われてるな

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 18:03:13.35 ID:eQNOJs5A.net
>>341
ディレイラーに擦ってんじゃね?

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 18:22:48.79 ID:Vlg+w+nU.net
>>345
そもそも、そんな工具いらんやろww

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 18:34:41.30 ID:URspI7ia.net
>>348
たしかにそうだな
でも、BBを交換しようとすると、かなりの割合で鉄パイプが必要になってくる
たいていは固着して外れないので
パイプを買ってくれば容易に外れるが、もう二度と使わないのに3000円くらいする

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 18:58:25.64 ID:RYe8iOzb.net
>>349
アルミパイプ、数百円やん

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 19:00:04.60 ID:kBcIi2xw.net
強度的にアルミパイプは駄目とかでは?

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 19:03:23.21 ID:RYe8iOzb.net
>>351
間違えた
ステンレスパイプ

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 19:07:19.88 ID:URspI7ia.net
>>350
ネジ山に注油して一日浸透させたあと、工具の柄をゴムハンマーで叩いてもびくともしないBBに対して
初めて登場するのが鉄パイプさんやで

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 19:15:52.31 ID:oiWkJQuD.net
鉄パイプ3000円は高いだろ。
コメリ、単管パイプ2mで898円だぞ。

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 22:12:26.49 ID:U8ZD3WxI.net
>>346
私も、初めて雨天走行して以降ブレーキが変な音出すようになってがっかりしたが、1週間で元通りに。
なのでいくら清掃しても症状が再発とは理由が浮かんでこない・・・。

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 22:17:01.48 ID:WBWF6mce.net
サビなら普通の油よりネジザウルスのリキッドとかがいいかも?

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 22:17:45.40 ID:WBWF6mce.net
あっサビで固着してるとこに注油するならです…

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 22:46:13.97 ID:RYe8iOzb.net
>>353
いや、そんな事は分かってんだけど、3000円って何だよwって話
工具の柄の延長に使うだけでしょ?
ホームセンターで50cm数百円のステンレスパイプで強度も長さも充分だけど

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 23:46:41.93 ID:njLa2V8n.net
走る道の影響じゃないの?
近くに工業団地が有ったり、そこに出入りしているトラックの通り道だったりすると細かな金属片を拾ってパンクしやすいとか有るから
それと同じでブレーキシューにも拾いやすくなっているとか…

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 01:06:38.24 ID:mUi4rlEx.net
シフトチェンジ結構するけどこれギアの交換年1くらい?

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 03:09:36.44 ID:RqaOFIsv.net
>>360
変速多用の通勤用クロスは往復20キロで年間6千キロ前後走るが、スプロケとチェーンは年1で交換してる
10年以上乗れてて乗換タイミングがないw

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 09:39:19.40 ID:4fDAHobc.net
>>347
どうやって直すですかね

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 09:50:38.24 ID:OlQYZ+45.net
>>362
フロント三枚のクロスなら、どう調整してもどこかで必ず擦るのでそういうものだと思ったほうがいい
よく使うギアの組み合わせを優先して擦らないように調整し、それ以外は妥協するしかない
どうしてもと言うなら、フロント二枚かシングルにするしかない

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 10:28:37.31 ID:wKFZoRI0.net
>>341
>>363
量販店学生バイト風の店員が、チェーンが外に落ちないように重いギアの時は接触するかギリギリくらいに調整するって言っていたから
トップでちょっと音がするくらいはまあいいかとその時は思ったけど
ベテラン整備士の意見も聞きたいなとは思った

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 10:29:13.38 ID:wKFZoRI0.net
我ながら変な文章w

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 12:06:36.76 ID:PEhX0dhZ.net
>>361
この頻度と部位よく言われていっつも気になるんだけど
スプロケとチェーン変えるのにチェーンリングはほぼ変えないよね

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 14:57:28.66 ID:mUi4rlEx.net
ディスクのブレーキにかかってない部分が錆びてきてるんだけどこれどうしてる?
556とか油は厳禁の部分じゃね

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 15:12:05.00 ID:sshqOXVW.net
クロモリだから雨天や路面が少しでも濡れている時は走ってないです。
工業団地近くでもないです。
一般的な舗装路なんだけど毎回アルミ片が挟まってガーガーなるんだよね・・
例えばだけどリムに異物が混じってるっていうことはある?
磨いてるから触っても凹凸はないんだけど
昨日リム磨き直してたら何か所か周りと違う粒状?(うまく言葉で言えない・・)
の部分があるんだけど。

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 15:27:36.35 ID:1XVgn+Yg.net
シュー交換して調整

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 15:48:24.12 ID:U7lmEmSe.net
>>367
放置するしかないかと
どうしてもなら、外して磨いて塗装するか

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 16:02:19.12 ID:TSyxylRI.net
>>367
錆びそうな箇所には防錆剤を筆でちょんちょん塗ってる

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 22:24:25.38 ID:RqaOFIsv.net
>>366
クロスの安クランクなのでチェーンリングだけ交換できないから頻度は落ちる。
とはいえ、10年で2回クランクごと交換しましたね。タイミングはスプロケ、チェーン交換したあとに、フロントがジャンプしだしたから

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 22:33:34.28 ID:LuqkiE9J.net
ちょいと質問です
6-7万円ほどのクロスバイクでも10年戦士にはなるもの?
雨の日も乗ったり通勤でも使い続けたら

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 22:47:27.50 ID:mziPsgPl.net
雨を避けて保管できるかというのと、どこまでを消耗品と捉えるかによると思う
タイヤやチェーンは言わずもがな、チェーンについてるギアもすり減ってくるから、いずれは要交換になる

月2回メンテできるなら、あとかかりつけの自転車屋があれば余裕じゃないかな
むしろ通勤に使うのなら、不調の早期発見ができるし

俺みたいに休みしか乗らないと、チェーンの錆に気づくのも遅れたりするorz

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 23:00:44.41 ID:yUHMxgXy.net
>>373
ガタがきたパーツを交換しつつってことならいけるんじゃねーの?
デフォのパーツほとんど残ってなくね?ってことになるだろうけど
あと通勤といっても2kmの人もいれば20kmもいるからね
一概には言えませんわな

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 23:20:51.46 ID:9YbOOMkA.net
>>373
7万のクロスバイク、通学通勤往復20kmを週に2回程度、保管は雨ざらしで15年目。
7年目で2万円台のメンテ(オーバーホールの手前のやつ)に出した。その時交換したのはタイヤとブレーキワイヤとサドル。
日頃のメンテは月一で空気圧と半年に一回ぐらいのチェーン・スプロケットの洗浄ぐらい。
長寿の秘訣は、雨ざらしでも数ヵ月とかの長期放置期間がなかったことと、逆に濡れたまま簡易物置にいれるみたいなことがなかったからかなと思ってる。

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 02:56:13.65 ID:sv3jLcOI.net
>>373
372だが、普通のR3だぞ
メンテは全て自分でやってる。このバイクで覚えた
普段はチェーンの掃除と空気圧程度で、正月にオーバーホール程度
フレーム以外は全とっかえだな
頑丈すぎて買い替えられんのが不満

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 04:49:36.17 ID:LJZrO4yg.net
>>368
クロモリでも塗装が剥がれたり、擦り傷を放置しなければ錆びることもない
どうしても心配なら帰宅後にウェスなどで水気をとって外気で乾燥させればいい。

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 15:06:49.60 ID:gl1dvFjb.net
>>372

話の本筋とは違うけど、そこまで使ってもらえると自転車も幸せだな。

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 15:46:53.77 ID:nAy4fI1C.net
>>379
チャリ乗りの鑑だね
チャリヲタは二言目には買い換えろ買い換えろだからなw

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 20:27:19.36 ID:FCLg3i8T.net
頻繁に買い換えてメーカー潤した方が自転車乗りの鏡なんじゃ?

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 21:29:15.48 ID:yZcCyds3.net
>>381
7万とか10万の自転車を売った利益の販売店の取り分はどれぐらいかと考えると、1万〜5万ぐらいのメンテナンスやオーバーホールの方がはるかに販売店の収入になり、
結果として良質な販売店が各地域にきめ細かく維持されて自転車ユーザーにも自転車業界にも幸せな世界になると思う。

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 22:32:35.34 ID:sv3jLcOI.net
372だが、通勤クロスで楽しさを知り、カーボンロード、アルミロード、ミニベロと増車してるぞ。
なので業界への貢献もそれなりかなと

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 22:34:28.83 ID:sv3jLcOI.net
なお年間走行距離はクロスが最も多いものの、週末はロードで楽しんでいるので、周りにはロード乗りと言ってますw

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 22:43:57.48 ID:PxNZX0oA.net
なかなか評判の良い自転車屋ってないな

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 01:06:37.97 ID:eTFg+Xz4.net
住んでるところによるとしか

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 01:23:44.99 ID:0JMTue+5.net
あと評判の定義にもよるよね。
Googleは勇気出して専門店に足を踏み入れたら無愛想な対応でへこんで逆恨みというパターンのコメントが多い。

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 01:31:31.28 ID:91ZxYSyu.net
良かったことは特に書く気ないけど文句なら書きたいって人も沢山いるだろうしね

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 05:33:25.30 ID:63UlsSVS.net
自分で洗浄なんてしなくていい
オイルもたまにでいい
なんて某GI○NTストアの人に言われたのだけど
これも高いオーバーホールをさせるための戦略なのですか?

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 06:59:43.68 ID:5lZW2rIQ.net
>>389

個人的な感想だけど店員さんの価値観の違いかと思う。
オーバーホール一回よりもこまめに来てもらってお金落としてもらう方が良いような。
そういえば店員スレでそんな話してるんやろか?

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 07:30:31.77 ID:D5q6DZze.net
>>389
ドライブトレインなんかの洗浄は下手に素人にやらせると寿命縮めちゃう可能性が高いからじゃないかな

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 09:38:21.78 ID:KNLE7oXm.net
最近ペダル踏み込むと「ガチャン」ってギアがおかしい挙動起こすことが増えた(10km走行してたら5回くらい起こる)んだが

これどういう現象?
ギア周りの油が落ちてきてんのかな?

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 09:58:23.71 ID:1RLVG2PE.net
チェーン伸びてるか、ギアすり減ってるとかじゃね

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 10:30:04.86 ID:0wQS8LIp.net
>>392
少し空転するように感じるなら
チェーン、スプロケ、チェーンリングの寿命ぽいけどね

ショップで見て貰うのが最速

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 10:39:44.66 ID:0wQS8LIp.net
>>389
作業工賃安くしようと自分でやってみるも
工具の購入、手順の確認等々
事前準備が足りないまま独自の解釈で
どんどん作業を進めたもののうまく行かず
早く自転車に乗りたいので
作業を放り投げてショップに丸投げしました

と言う奴を嫌というほど見てきたからじゃね?w

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 10:45:13.61 ID:N3wuWB1r.net
>>392
同じ状況で俺はディレイラー調整で改善された
まぁいろんなパターンが考えられるからいろいろ試すしかないね自分でやるなら

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 11:07:42.82 ID:ZBvHysmL.net
>>394
>>396
ありがとう
現状特定出来なさそうだから一度チャリ屋に持っていくことにする

割と起こる症状なんだな

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:53.98 ID:AP7yXCZD.net
チェーン伸びすぎたりギアの歯が欠けてたりじゃね

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:30:27.04 ID:IJmGeppW.net
>>397
スプロケが削れるのはチェーンの伸びが主な原因だな
空気入れる際にチェーンチェッカーでコマ目に調べれば
実質チェーン交換のみでコンポーネント全体か自転車の
買い替えまで使える

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:55:45.17 ID:3dXB9z5j.net
>>392
ディレイラーの曲がりやろ?何年乗ったのか知らんけど店に修理に出したらチェーンもスプロケもディレイラーも多分交換って言われると思う。リアハブもガタついてきたらチェーンラインが安定しなくなって飛ぶ。

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 09:25:22.20 ID:PQNK92zw.net
>>392
チェーン交換したならスプロケかチェーンリングの摩耗が原因だが
交換していないなら、他の可能性の方が高いな

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 12:02:13.61 ID:6/pBo2eV.net
特定のギアだけなのか
どのギアでもなのか

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 13:28:08.03 ID:2dkOy8ES.net
皆さん自転車保険入ってますか?
自動車保険にプラスするか自転車保険単独で契約するか悩んでおります。

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 14:19:55.98 ID:M4Xsmi4n.net
交通安全協会のやつに入った

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 15:22:10.59 ID:pQjojg0M.net
ママチャリ軽量で18キロを平均で走ってるのですが、コーダーブルームレイル700の平均時速どれくらいですか?YouTubeでみたら軽く23キロでてたのですが、軽く23キロだせるんですか?

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 15:23:53.62 ID:PNLa1TOo.net
>>405
出せる人は出せる
出せない人は出せない

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 16:24:54.52 ID:+dUAoth1.net
レイル700乗ってるけど平坦なら40はでますし
サイコンのMAXは48になってるけどこれはバグってそう
信号とかないならそれくらいは無理なく走れますよ

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 16:25:52.75 ID:HdvEAydx.net
じてんしゃ保険には入ってない。自動車保険の特約でついてるからなぁ。

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 16:27:11.17 ID:HdvEAydx.net
>>407
40で巡航できるの?だとしたら自転車云々でなく速いなぁ。

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 16:59:47.97 ID:pQjojg0M.net
>>407
まじで40でるん?あかん買おう

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 17:35:18.48 ID:V/im2vm1.net
最高速と巡航出来るかは別問題で
路面ガタガタとしてたからこぐの止めたのでどれくらい維持出来るかはわからないけど
短距離走以上に出来るくらいがせいぜいかなという感じ

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 17:40:00.74 ID:2AhmDe1R.net
>>403
あさひのサイクルメイトと、AUの自転車保険になら入ってる。
交通量の多い時間帯や人の多い路地は避けて使うから、事故に巻き込まれる事は少ないが
自損事故や盗難被害も考慮すれば保険には入った方が良いと思う。そんなに高くないし。

事故などに巻き込まれて、保証を受ける場合、被保険者はヘルメットの着用が必須
約款に書かれてあるし、もしノーヘルで運転している時に受けたケガなどは保証されないと思う
安全第一ならたとえキノコ頭になってもヘルメットぐらい被るべきだな

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 19:32:43.92 ID:kodo99lC.net
レイル700はフラバーロードだからちょっと弄ったら化けるよ。軽量ホイールとチューブレスタイヤにするだけでかなり変わる

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 19:47:27.61 ID:GxAOjz9l.net
>>405
レイル乗りだけど、荒川サイクリングロードだったら、30km/h前後で、20km位は走れるよ。

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 19:53:45.09 ID:L9SQ3x3d.net
>>413
普通のクロスバイクだろ?

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 20:17:08.03 ID:4dYDdCSk.net
とんでもない大嘘つきがいるな
レイルシリーズがフラバロードとかギャグだろ
むしろジオメトリ的にはシティサイクル寄りの車種だ

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:49:41.59 ID:DLsFf7RL.net
>>412
サイクルメイトの保険ってTSマークの奴だろ
ありゃ事故ってもほぼ適用されないってもっぱらの話だからな
俺はスポットメイトに加入してるけどTSは外してるわ
代わりに楽天損保の奴に加入してる

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:50:37.33 ID:QTbzYnMw.net
>>403
内容によるけど、火災保険や家財保険で個人賠償特約の対象として入ってることが多いよ。
持ち家なら当然火災・地震・家財保険に入ってるだろうし、賃貸もほとんどの物件で加入が義務付けられてるので、まずは書類を確認してみて。

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 23:03:09.13 ID:4Nj3TCk4.net
距離の長い急な下り坂なら
余裕で60km超えてるだろうなw

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 23:05:34.73 ID:xFb1o/+I.net
>>412
auの保険を調べたけど
死亡時に保険金が普通に出る条件ではヘルメット着用義務て見あたらなかった
ヘルメット特約をつけた場合は、ヘルメットしていたら普通の死亡保険金にさらに特約分100万円がおりるって意味に読めたよ
これもざっと見ただけで間違えがあるかもしれないけど

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 23:08:44.31 ID:4Nj3TCk4.net
クロスバイクで最高速とかあんまやってると帰りが辛くなって
困るからほどほどにしとかないとなw

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 23:30:33.42 ID:lmvVnr0w.net
ロードもクロスも瞬間的最高速は一緒だからな。ロードの方がそれを維持しやすいというだけ。

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 23:34:14.70 ID:JZ85OUna.net
>>420
auじゃないが加入してるとこもヘルメット着用が条件とは書かれていなかったわ

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 23:41:07.44 ID:ZhakftWo.net
最高速で右ブレーキだけかけたらどうなんの?死ぬかな?

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 00:08:17.47 ID:FqzUv8wA.net
トベる

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 00:29:34.63 ID:2rVxX7Dp.net
高校生の頃、前輪に傘が入って重いママチャリごと意図も簡単に前転したわ。

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 03:42:36.30 ID:OBtFuYjH.net
最高速とか地道に実力つけようとしない奴のお遊び

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 04:07:59.88 ID:3/fIfyis.net
>>423
そもそも法的なメット着用義務なんて子供以外無いんだから書かれていないのは当たり前

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 04:43:24.07 ID:c5+DEl18.net
>>428
子供も義務じゃないよ

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 05:24:00.42 ID:kzgkOmEg.net
俺も子供の頃ママチャリのライトを足で付けようとして前輪に足が挟まって回転したな

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 07:04:48.98 ID:krYIrbuR.net
砂地走ったらギアが砂ままれになったからマジックリン吹き付けて洗ったけど良かったぞ
ギア汚れはまあまあ取れた
チェーンの中についてる油の黒いのは落ちなかったが表面は綺麗になった

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 07:38:18.08 ID:oSz6hprS.net
>>428
ヘルメット着用必須って約款に記載あったって話の流れだから先に言い出したやつに言ってやれw

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 12:00:41.77 ID:eqmVgGZD.net
>>432
自転車向け保険「ヘルメット着用中死亡特別保険金補償特約」の発売開始について
https://www.au-sonpo.co.jp/corporate/news/detail-124.html

この特約を付けてヘルメットを被らずに事故で死亡しても
特約による追加の100万円は受け取れないって事だな

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 12:10:02.22 ID:aj/7aQWB.net
受けとる人がいない

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 12:35:06.98 ID:eqmVgGZD.net
>>434
死亡時は遺族が受け取る それを知らない訳ないだろw

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 13:02:46.46 ID:5lpWTy5V.net
相手に後遺障害与えてしまった時のために入るよね
自分のは別に入ってるんじゃないのかね

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 13:05:30.90 ID:TXvc3YD3.net
屋外で後輪のパンク修理する場合、ロードバイクでよく見る逆さまにする方法だと
フラットバーのためサイコンマウント等凹凸があり安定しないです
クロスバイクの場合寝かせた方がいいのでしょうか?
バーエンドバーを付けていない方、実際どうされていますか?

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 13:08:30.52 ID:HkR+zgO+.net
そのままできる
タイヤ外せばいいし

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 14:10:46.97 ID:Mk+B9g/u.net
>>437
ハンドルのグリップの部分に左右同じ高さの台のような物を置く

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 14:18:30.07 ID:QAJCNpCv.net
素直に作業スタンド買えばいいのに
そんな高いもんでもないし

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 14:20:08.11 ID:aj/7aQWB.net
>>435
4人に1人は生涯独身なのを知らない人がいた。

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 15:06:39.06 ID:npvDO1dY.net
でも最終的には兄弟とかにいくだろ?

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 15:15:00.59 ID:WbBVjfx2.net
チャリの安い保険なら本人死亡では金出ないだろ

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 15:26:02.66 ID:IVJhSjdH.net
>>437
自分はフェンスとかに引っ掛けて置いてる

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 15:34:31.92 ID:XdeD7yMd.net
>>441
独身だから何?
受取人がいなきゃそいつの法定相続人に行くし、それもいなきゃ国が受け取るよ

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 15:40:48.97 ID:HEsHZ+kA.net
>>440
サイクリングするのに持ち歩くの?

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 15:41:32.96 ID:aj/7aQWB.net
>>445
国はない

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 15:48:23.16 ID:XdeD7yMd.net
>>447
相続人が誰もいない時の扱いになるから国庫に帰属するよ

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 15:56:54.43 ID:aj/7aQWB.net
>>448
こんな掛け捨ての死亡保険、請求する人がいないと時効がきて消えるだけだろ。
国が請求してくれるの?
相続人がいない財産ならしばらく放置されたあと国庫に入るかも知るないがな。
兄弟が加入してる保険を全て把握してる人いますか?

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 16:01:18.02 ID:HFL6Q4Lr.net
保険は他人への賠償の為に入るもの
天涯孤独の奴でもこれだけは入っておけ
フラフラ歩いてるじーさんにぶつかってこけて死んだら数千万円払うんだぞ

451 :437:2021/03/10(水) 16:04:41.44 ID:TXvc3YD3.net
レスありがとう
外出先でパンク修理のために後輪を外した後の車体についてです。言葉足らずですみません

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 16:14:15.23 ID:aj/7aQWB.net
>>450
せめて億の保険に入っておかないと意味ないぞ。

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 16:16:17.16 ID:XdeD7yMd.net
>>449
> 国が請求してくれるの?
バカ過ぎる…
そりゃ保険請求しなきゃ受け取れんわな
そんなアホなこと言ってなにか楽しいのか?w

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 16:51:11.36 ID:pXlKCB44.net
天涯孤独ならいらんやろ
家族持ちは絶対にいるけだ

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 17:12:40.48 ID:U5BgeuL/.net
ちゃり保険なんて
他人の後遺障害のために入る一億くらいの保険の話をしてるもんだと思ってたけど
ヘルメットあたりから怪しいけども笑

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 18:42:18.87 ID:3/fIfyis.net
言っとく
いくら端金とは言ってもTSマークなんて金をドブに捨ててるだけだ
ちゃんと民間の保険に入っとけ

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 10:36:24.66 ID:IdXceulp.net
ステム28000円なんだけど高い?

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 10:40:27.73 ID:LbyhbgTc.net
商品が分からないので28000円が高いかどうか答えようがない。

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 11:14:04.33 ID:9Y+DG389.net
高いか安いかは購入者の収入次第。

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 12:55:35.86 ID:XRirUTYH.net
安い自転車が2台買える
>>457

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 22:05:49.13 ID:UGvsYxyM.net
>>457
クロスにつけるなら高い
軽量突き詰めたロードなら、高いけど止む無しだな

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 22:54:39.64 ID:IdXceulp.net
サスペンションステムなんだけど
https://i.imgur.com/59DfS1R.jpg

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 22:55:31.85 ID:IdXceulp.net
今は段差で手を浮かして手に衝撃来ないようにしてる

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 23:04:08.13 ID:mgPFa/wv.net
ワールドサイクルよりだいぶ高いな

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 00:07:44.93 ID:zUiu1tPk.net
初心者だとカーボンフレーム扱いにくいですか?脆いから難しいとききました
FX4Sをフィットネスとちょっとしたサイクリング目的。あと近所ちょい乗りで考えてるんですが
あんなハイスペックである必要ないのですが、格好いいんで

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 00:12:09.75 ID:4VdeR2Fd.net
>>465
カーボンは立ちごけで当たりどころ悪ければフレームのどこかにクラック入って補修するなら6万とかの世界だからな。富裕層なら買っていいんじゃないの?

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 00:15:50.10 ID:FvcwN0rZ.net
>>457
カーボンより軽くて世間にでていない材質なら。
それ以外なら、アホかと。

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 00:18:46.06 ID:sHKbns6A.net
>>462
富裕層なら買えばいいんじゃない?

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 02:03:38.03 ID:cilcLCWq.net
そのステム買う理由が手への衝撃デカイからってのが理由なら
タイヤの空気少し抜いて試してみ
空気圧下げたら衝撃滑らかになるよ

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 06:06:34.70 ID:c3GYBDTc.net
>>462
俺は19000円で買ったよ。アルミフォーク+25cのタイヤでもかなり快適。

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 11:24:15.96 ID:Ucts6oLD.net
手袋を使うのもいい
パッド付で手の甲の通気性が良いやつ

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 13:10:01.16 ID:r96BRrFX.net
おすすめのフロントバッグありますか

https://cyclehack.jp/163/ で紹介されているTHRLEGBIRDのフロントバッグを
購入してみたら、ケーブルが邪魔でがっちりと固定されず、荷物いれたら落ちそう。
できればケーブルに干渉しなくて、ハンドルにつけているライトも問題ないやつ

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 13:18:04.36 ID:/HSVLizA.net
>>472
ケーブルが理由で基本的にクロスにフロントバッグは合わない。どうしても付けたいならフロントキャリアを付けてカゴの代わりに鞄を付けるとかは?

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 13:27:16.11 ID:aJWZjpru.net
>>472

バッグ・キャリア総合スレ 容量29L
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601224095/161

ここから読んで

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 13:59:52.40 ID:r96BRrFX.net
>>473 >>474
ありがとうございます。

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 14:27:29.60 ID:AdjWEQu2.net
最強に軽いカーボンで量産して安くすればいいのに

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 19:29:26.97 ID:ap+Ri21N.net
最強に軽いカーボンは簡単に破断するから大量に作っても売れないだろ

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 20:15:19.06 ID:u/I6CjZe.net
カーボンって手作業が大半だから大量に作るキャパが無いんだろ。フレーム溶接するより手間かかってるから手間代だよな。

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 20:52:27.45 ID:ur4rOd3A.net
型に積層して硬化してから取り外して焼いて、、、すごくめんどくさいし、歩留まりが悪い。
安くはならない。

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 21:07:46.75 ID:Ucts6oLD.net
安くできるのはウェットカーボンじゃね
それでもあくまで大量生産ができる場合であって、自転車のようにサイズ差を作り分けなきゃいけない上に、
競合も激しい分野でやっていけるかと言うと…

そうして安く作ったウェットカーボンは、FRPと大差ない
軽量で強度の高いドライカーボンは、手間もかかるし工程も多い
だから量産してもさして安くならない

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 23:13:43.18 ID:N1taQfHm.net
ナイトサイクリングいってこようかな
気温9度
なかなかだよね

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 00:50:06.32 ID:N8jVy0op.net
>>481
俺は5℃が走りに行ける分岐点だな。
5〜9℃なら手袋と耳当てあれば行ける。10℃で不要。
4℃以下なら行く気しない

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 01:27:19.30 ID:4kmkksgn.net
雨上がりの夜はマンホール怖くて乗る気にならないw

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 02:17:51.20 ID:hxjVExsZ.net
怖いな暗闇は
路面で凸部分が見えないからパンクのリスクが高まる

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 08:59:26.07 ID:4KPw4/z9.net
今日の千葉県はウェザーニューズだと風速10mくらい。晴れてて気持ちいいけどこんな日はサイクリングが辛い。
こんな日でも皆さん平気でサイクリングします?

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 09:39:01.96 ID:X+XInBKq.net
>>485
遠出するときは天気と風速は必ずチェックする
風速6mまでならなんとかなるが、10mになると楽しく走れなくなるな
トレーニング目的ならいいかもね

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 09:49:08.91 ID:nrciIsr1.net
>>485
体調次第だな ダレてる時は無理して走らない

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 11:46:05.43 ID:X+XInBKq.net
風が強い日はゴーグルは必須だな
目にゴミが入るので

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 13:40:28.06 ID:zAv4CVSz.net
>>488
サイクルアイウェアで普通に大丈夫だろ

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 14:03:47.18 ID:hxjVExsZ.net
仏式で空気入れ終わったあと、バルブから引き抜くときいつも「プシュ」って一瞬だけ空気抜けるんだけど、これって仕様?それとも下手くそ?(^_^;)

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 14:06:59.06 ID:MVu8TEnH.net
普通だよ
多少抜けても全然平気ですわい

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 14:13:04.00 ID:rCZjYxb2.net
空気入れのホースの中の空気が抜けただけでしょ

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 14:13:45.22 ID:vv1lsxzr.net
空気入れのホースにも圧縮された空気が入ってるから
その音はタイヤから空気が抜けたんじゃなくホースから抜けた音じゃない?

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 14:23:41.94 ID:eVE19Gdk.net
はめ込むときと逆の動きで多少抜けると思うけど

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 14:29:04.44 ID:yx7IYxuX.net
>>490
それはホースに残ってる空気が抜けるプシュ音だけど、
ホース抜いた後にバルブを1プッシュしてプシュっとした方がいい。固着防止になる。

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 16:03:28.28 ID:wYZOF4uh.net
マメに空気入れてれば固着なんてそうそうしないけどな

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 17:59:26.41 ID:gCqIxkAm.net
>>418
一番参考になったありがとうございます。賃貸戸建て住みだけど火災保険のなかに個人賠償責任保険特約入ってたわ。無駄に自転車のために保険入らず済んだ。

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 19:25:15.36 ID:g1TlIX79.net
今日はグラサンしていたけど唐突に虫が目に入って痛いまま乗り続けた。ただでさえ花粉症なのに、、、

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 19:29:49.98 ID:zAv4CVSz.net
>>497
自転車傷害特約は加入者もしくは家族が自転車に
乗っていてケガなどをした場合を補償される特約

個人賠償責任保険特約は自転車に乗っていた等で
加入者もしくは家族が加害者となってしまった場合に
備える特約

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 19:55:08.49 ID:UKoygq72.net
>>497
418です。お役に立てて良かった。
個人賠償特約は家財保険でも自動車保険でも勧められることがおおいので、結構重複しがちなのですよね。
ご自身が怪我した場合の補償が欲しくなったら、別途検討してね。

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 19:19:42.38 ID:IsroSTqa.net
雨の日は乗らない
チェーンやギアの掃除大変だしギアやチェーンが汚れて明らかにペダルが重くなる

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:30:51.75 ID:/O/rpre7.net
予期してない雨に見舞われてビショビショになりました
なんかやっといたほうがいいかな?

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 21:07:58.05 ID:TJo3bkrO.net
まずは、風邪をひかないように乾いたタオル等で体を拭くことかな

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 21:21:12.86 ID:XFDW2h43.net
清掃

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 21:24:21.39 ID:40jDFMko.net
油圧ディスク?にチェーンオイルがかかっちゃ駄目らしいので気をつけてたすが、
スプレータイプでベダル回しながらだと難しいですね
なにかコツありますか?

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 22:10:51.07 ID:XFDW2h43.net
そう解っていながらスプレーでいく思考をメンテ

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 22:54:16.82 ID:zO9MSuSj.net
>>505
クランク逆回転させながら、
このへんに吹く

https://i.imgur.com/fcfh0so.jpg

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 00:10:21.85 ID:o7Yo0tfZ.net
ワイプオール等でチェーンを包み込むようにしてスプレーする

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 12:46:45.76 ID:m9biOePX.net
>>505
段ボールをタイヤとチェーンの間に立て掛けると良いよ。

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 13:50:37.69 ID:7LnlwbFs.net
ウエス持った手をチェーンの下からタイヤとチェーンの間くらいの位置で受けるようにしてスプレーしてたけど
やっぱり細かいの飛ぶみたいだからチェーン注油後にブレーキにディグリーザー吹いて拭いてる
今のスプレータイプのチェーンオイル使い切ったらスプレーじゃないやつにするつもり

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 14:19:41.25 ID:6mIn1gim.net
上記の方法にさらにディスクにラップ巻いて注油してみたら

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 14:22:31.48 ID:YULvxCYr.net
そもそもスプレータイプ止めたら良いんだよな
俺は飛びちるし無駄になる分多いから使わなくなった

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 18:29:11.82 ID:W4jEpD5D.net
このスレで良いか分からんのだけど質問です

来月クロスバイク買うんですが、
昼と夜で温度差あるときは
やはりポケッタプルなアウターとかあると捗るんでしょうか?
もしそうなら
どこの製品が定番かも知りたい

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 19:25:07.97 ID:MSbhs5Nj.net
>>513
そりゃワークマンよ

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:29:34.65 ID:b1dRFHDV.net
>>513
ストレッチソフトシェルジャケット(ワークマン)

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:33:49.99 ID:H61j6rML.net
ワークマンやっすぅ
他と5倍から10倍違うね

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 22:28:53.47 ID:yq3ubhx1.net
>>513
洋品を扱っている西友にあるポケッタブルがお薦め
たしか980円とかだったと思う
ユニクロのポケッタブルパーカはフードが付いているのでNG
フードは空気抵抗になるので

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 23:12:17.93 ID:/BIGQ7Md.net
>>513
ポケッダブルなんて着ても一緒。最初から厚着で暑かったら脱げばいい

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 23:31:13.93 ID:VKBl7ko3.net
ポケッタブルとか風を完全に遮断しない素材のジャケットなんて着ても寒さ対策には意味なし

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 09:00:25.09 ID:skJnTzqU.net
昼夜の寒暖差が激しいこれからの季節でポケッタブルは重宝する
自分も長年>>518,519と同じ考えを持っていたが

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 09:25:35.48 ID:Z+54mN/t.net
有ると無いとじゃ大違いだよぉー

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 11:57:37.39 ID:zfgFeEnc.net
できるだけ安く できるだけ軽く

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 13:00:31.99 ID:ANZf3SAK.net
ポケッタブルのウィンブレは有能
厚着して上着が邪魔くさくなるのを回避できらぁ!

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 21:02:25.07 ID:9jcYz3tc.net
エアーオンってどうですか?値段にしてはいいと思いますか?

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 21:17:31.25 ID:BNdi4ZQc.net
いいと思う

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 21:54:56.93 ID:2NOe8QfP.net
値段相応だと思うけど
売り文句が「信頼のシマノ製コンポ」っていうルックにありがちなやつだし

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 01:06:50.27 ID:OHGeZpqf.net
>>526
自転車屋が言ってたんやけど、ジャイアントエスケープよりこっちのほうが性能高いってエアーオンのほうが安いのにね

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 01:38:16.65 ID:SdKVhl5S.net
そんな訳ないやろ

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 03:34:12.88 ID:/03hGlLz.net
安い車体チラチラ見てたから買わそうと思って言ったんだろう

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 08:49:19.30 ID:Fkpxs9fR.net
r3の安っぽさと同じにみえる

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 08:52:54.99 ID:l3jU6W2f.net
ルック車って同じように見えるように作ったって意味だからそれで正解

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 10:24:16.78 ID:slyTpj7c.net
春は自転車の季節みたいな売り文句をチラホラ見てたのですが
風が強い日が多くてやばいですね
なにが自転車の季節なのでしょうか

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 11:18:19.70 ID:JKhw1WQ/.net
春はお別れの季節だと思ってた

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 11:25:45.45 ID:KGIMkfkY.net
>>524
フロントシングルでリア6段だから
行動範囲5km以内の
ほぼほぼ平らな所なら無問題

坂を上ったり降りたりするなら少し不満

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 11:26:31.22 ID:cBMAUzpv.net
涙がこぼれます

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 11:35:41.98 ID:dxL6FKF8.net
>>534
間違いを教えるなよ

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 12:09:21.85 ID:RV7E8mr8.net
>>524
サカモトテクノは国内組立だから問題無いでしょう

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 12:27:51.58 ID:slyTpj7c.net
冬は汗で冷えて寒い
春は風が強いし花粉ヤバイ
夏は暑い
秋は台風と長雨で走れない

日本は自転車向いてないね
そもそも道がアレだしね

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 13:00:23.19 ID:Wyqiraux.net
>>534
21段じゃねーか
それに6段でも激坂なければ問題ないし

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 13:05:30.22 ID:l3jU6W2f.net
>>539
ま、その辺りはエンジンにもよるからね
君には問題なくても534には大問題かもしれないよ

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 15:43:57.22 ID:Opg6+8FK.net
>>532
そのまんま春需のことだろ

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 17:08:34.92 ID:ILMWveDd.net
春から運動不足のリハビリを兼ねてクロスバイクを買おうとCBあさひに電話したのですが
欲しかったクロスはもうことごとくメーカー在庫が無いとのこと
もうマイナーメーカーの店頭在庫で良いので欲しいのですがどれがいいですか?

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 17:20:24.84 ID:02CZZswC.net
まず店頭在庫クロスを列挙しなきゃ答えようがない

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 17:21:35.37 ID:XcCmML70.net
>>542
お住まいの地域の自転車店をリストアップして、徒歩で全部まわれば運動不足が解消すると思います。

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 17:22:46.96 ID:dxL6FKF8.net
電話だけしかしないから
運動不足になるのでは?

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 17:34:13.07 ID:wuVVbwkF.net
>>542

>もうマイナーメーカーの店頭在庫で良いので欲しいのですがどれがいいですか?

どれってどれ?知らんがな店員に聞けよ

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 17:35:32.27 ID:c+oxNlBu.net
>>542
プレシジョンなら普通に在庫あるんでないの?

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 18:17:07.82 ID:ntthbHU0.net
俺も初心者でどこいっても納期未定と同じ悩みあったけど半径30kmのサイクルショップ回って在庫確認しなが店主と話して勉強したよ
個人店はいざ行ってみると売れ残り型落ちが安かったりするぞ

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 19:15:13.40 ID:0qV5IUNE.net
初めて入門車のエスケープとかミストラルとかプレスポとかスパロウ とかでクロスバイクの楽しさに感激していても、半年後には何かしら不満に感じるようになる
で、ダサい純正タイヤをそれなりのに替えてみたらまるっきり走りが変わってまたまた感激、で、ブレーキシューが減ってちょい制動力の高いのに替えて…で、調子こいて落車してペダルが曲がって、修理しに近くのあさひにGo
店頭に三ヶ島のラムダがあって、その結構エグい造形に痺れて、勢いで交換して貰った
走りは大幅に変わった
以上

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 19:50:19.32 ID:7M/PY4GD.net
月初にたまたま20年モデルのバカンセ1が近場のショップのオンラインストアに1台だけ奇跡的に在庫あったから買いましたわ

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 19:52:12.36 ID:b8v6WNuq.net
>>542
ホームセンターのクロスバイクもどきなら2万以下で買えるぞ。とりあえずそれで繋ぎだな

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 13:52:21.99 ID:vZANU5g4.net
テスト

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 15:15:14.10 ID:gaFg3kir.net
ねこだいすき

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 18:18:43.90 ID:/Awx8Q68.net
長距離とか走ったりする人は飲み物は何にしてます?

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 18:20:43.76 ID:Uiv48Sou.net
>>554
ストロングゼロ500mlのダブルレモン

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 18:37:21.56 ID:vCaGs59O.net
>>554

スポドリとか入れると後でボトル洗うのが面倒だからw
スポドリとか飲むならコンビニ行ったときに一気に飲んで、ボトルには水しか入れない

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 19:15:27.33 ID:FYtb+m+r.net
おしるこ、コーラ

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 20:47:28.11 ID:R/oqJgQx.net
スポドリは500mlペットボトルで買って、そのままボトルケージに入れる
香料が移るから水筒には入れない

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 17:41:15.99 ID:dOnKll1h.net
500のペットボトル入れても落ちないボトルゲージあるの?

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 17:45:38.48 ID:+ot25Wgq.net
>>559
[ モジュラー ケージ EX ]
https://topeak.jp/cage/wbc03400.html
[ モジュラー ケージ U ]
https://topeak.jp/cage/wbc05100.html

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 18:49:17.58 ID:dyJismul.net
水筒をよく使ってるけど、洗うときは水と洗剤を入れてジャバジャバ振るだけだなぁ。
タイガーの夢重量だからシンプルな構造で気に入ってる。手が滑って蓋の開け閉めはしにくいけど。
https://www.tiger.jp/product/uploads/use_image/mmz_a2/mmza2_cpt_1_01.jpg

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 18:49:19.33 ID:WNkKFU8S.net
>>559
サイズ調節できるやつあるよ

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 20:08:36.95 ID:+ot25Wgq.net
>>561
サーモスは専用の洗浄器がある

マイボトル洗浄器
https://www.thermos.jp/product/detail/apa-800.html?color=

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 21:49:56.88 ID:uoXYXv06.net
>>559
何も考えずに買ったホルダーは500mlのペットボトルならどんなのでも入るよ。
カタカタするけど落ちはしない。

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 21:58:55.32 ID:G4jsi8iH.net
>>559
ダイソーの調整できるやつ

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 09:15:08.94 ID:jHJuAS8y.net
マリンのクロスバイクのリムテープを交換しようと思ったらが12mmだった。
シュワルベのハイプレッシャー14mmを入れようとしたらホイールの溝が
凹んでいるタイプだからうまく入らない(なじまない)
暫くしたら伸びて凹みになじみますか?
それとも素直に共和のゴムリムテープを入れたほうがいいんでしょうか?

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 19:38:18.47 ID:AHGsc9F1.net
ロードバイクからクロスバイクに乗り換えて腰痛くなったけど経験ある人いますか?
クロスバイクはハンドル高めサドル低め、サドル前後とBBの位置関係は同じです

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 20:39:47.35 ID:W4+x4PbL.net
単にサドルが高すぎるんじゃないの?

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 21:39:07.78 ID:o9ZrwvLp.net
>>567
多分サドルが前すぎるんやと思う。サドルの前後調整したらマシになるかも。オレがそうやった。

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 21:41:26.77 ID:iyziFcGi.net
>>567
ブラケット持つとクロスよりもハンドルが遠くなるからステムを短くすればいいんじゃないの?

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 09:00:33.99 ID:MjeazgPp.net
>>566
自分のホイールのリム幅は不明だけど28cのタイヤが入っていたやつ
これにシュワルベ18mmのリムテープを使っている
リムの形状によると思うが、押し込んで入ればぜんぜん大丈夫だと思う

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 22:21:26.61 ID:VUGSoJ8l.net
>>571
ありがとうございます
何とか押し込んでみます

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 22:54:07.16 ID:NRmV3/Vm.net
頸椎ヘルニアになったらしく前傾姿勢で漕ぎつづけると指が痺れてくる
ハンドル位置上げるか・・・

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 23:29:47.15 ID:OR5jMcU2.net
>>573
視線を手前にすれば首の角度が自然になって大丈夫。前輪のVブレーキを見る感じ

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 00:06:39.48 ID:zGTyPtzW.net
それは危ねぇw

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 00:08:29.63 ID:JwLDaeXa.net
>>574
死ねと言ってるようなもんだな

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 00:29:13.94 ID:mCPFLsxj.net
マジレスするとハンドル上げたぐらいでは拉致が明かない。首に負担掛けないならママチャリぐらいのポジションじゃないとダメ

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 00:47:41.65 ID:zGTyPtzW.net
これはリカンベントに乗り換えだな

579 :542:2021/03/27(土) 15:57:02.69 ID:2h+enQQ8.net
今日CBあさひに行ってESCAPE RX3 ホワイト465を無事買いました
先日下見に行って店頭在庫を見てほぼ即決して今日お金を持って買ってきました
ネットカタログを視た感じではRX3は候補では無かったのですが店頭現物を見て即決でした
近所の巨大ホムセンも見に行ったりと絶望的な気分にも成りましたが無事メーカー品で満足のいく買い物が出来ました

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 16:12:06.61 ID:72fLaJ9V.net
>>579
おめ!いい色買ったな!

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 23:35:23.52 ID:hbhYBYBK.net
玉あたり調整したんだけどカタカタするから何回もやり直した
今はカタカタは無くなってリムを左右の親父で挟んで力入れて右左するとゆらゆら僅かに動くくらいなんだけど普通それくらいは揺れるよね?

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 23:37:29.73 ID:cMJbGd8f.net
>>581
遊びが大き過ぎるんじゃないか?もう少し締め込めば?

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 23:54:18.62 ID:BGsG3699.net
>>581
「左右の親父」がツボった
くっそ…

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 23:58:01.49 ID:qBxcMBu7.net
ちっちゃいおっさんかな?

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 01:14:45.01 ID:2EeFuMcJ.net
色なんか書いていないのに気味が悪いな

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 01:25:12.97 ID:953EeZI6.net
ホワイト465

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 02:00:26.41 ID:2EeFuMcJ.net
失礼、自然に見落としていました

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 02:03:00.71 ID:5Y+3THik.net
>>582
完全に玉あたり締めてもグイグイやれば動くし
下に止めてあるジャイアントも強く押せば動いてたわ
やっぱカタカタと言う遊びが無いならOKじゃね?

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 02:27:09.27 ID:5Y+3THik.net
ちなみにジャイアントはサビサビで捨ててあるやつだから

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 09:00:24.93 ID:JX9v2s9I.net
むしろ逆な気がする。
軟らかい指で握るとクッションが効いてカタツキがないよう感じるけど、いざフレームにガッチリはめてみるとカタカタする傾向があるから、玉押しの調整は気持ち硬めにしてる。

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 20:01:42.96 ID:HGdLHwAZ.net
チェーンにオイル垂らして即乗るのは大丈夫?

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 20:09:02.08 ID:2Dg6XR3W.net
大丈夫かどうかで聞かれたら大丈夫
ただオイルの性能があまり発揮されないってだけだから

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 20:14:19.43 ID:yJWL3uMi.net
>>591
本当はチェーンの接合部にオイルが浸透するまで時間を置いた方がいい。
時間を置かなかったからといってどうにかなる訳でもないので余分なオイルをキッチンペーパーででも
拭いておけばOK。

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 21:21:39.39 ID:sOlzq8Xa.net
スキュワーナット固定式のキックスタンドを付けた場合、ハブ固定のメンテナンススタンドは使えないのでしょうか?

キックスタンド側のナット?の頭がテーパ分しか突出してなくて、滑っちゃいそうで出来ないのかなと思い、メンテナンススタンドはどれが良いのか悩んでます。

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 21:25:30.90 ID:bmAxrTtX.net
>>591
万全ではないけど問題があると言うほどでもない
チェーンの内部には、初期グリスや落としきれない古いオイルが残ってるから

外して漬け置きや超音波などで徹底的に脱脂した後だと問題になるけど、普通そんな洗い方しないでしょ

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 23:13:32.69 ID:vlRJ05Lo.net
>>591
オイル抜けてカサカサよりは遥かに良い

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 00:01:24.48 ID:EL8qNHu5.net
ヘッドセットのトップキャップ緩んでたらハンドルがガタガタするけど締めすぎてたらなんか症状ある?
締めすぎてたら知らないうちにフォーク潰れるだけ?

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 00:02:04.49 ID:EL8qNHu5.net
トップキャップの締め具合がわからん

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 00:06:58.51 ID:Wu/naKyZ.net
>>597
締め過ぎるとスターファングルナットがバカになる

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 00:25:42.86 ID:EL8qNHu5.net
バカになるとどうなります?

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 00:29:37.22 ID:L60CG8FP.net
>>600
スターファングルナット買って付け替え

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 00:36:08.24 ID:EL8qNHu5.net
どうやって外すの?

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 00:37:54.99 ID:9/INc+mr.net
>>602
さすがにそこはググれば?

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 00:46:04.36 ID:REOvw7+f.net
ググるとはどういう意味?

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 00:48:46.87 ID:mG21lgDv.net
>>604
「ググる」でググれば?

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 03:25:38.42 ID:EL8qNHu5.net
>>605
ググるってなに

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 04:02:15.04 ID:Fr5s9NOQ.net
リアキャリア取って両立スタンドをセンタースタンドにかえて軽くしたら速く軽くなりますか?

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 08:39:49.17 ID:Fjqf6rQS.net
ヤフーでググれ

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 16:05:45.28 ID:yWaclHm1.net
子供電話相談室に電話しなさい

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 12:21:35.29 ID:t7JWXrgR.net
初めてのクロスバイク欲しくてアサヒのサイト見てるんだが、メーカー製とアサヒ製だとどっちが良い?
通勤用で3万ぐらいで考えてる

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 12:29:03.34 ID:nx6suJiT.net
アサヒサイクルなのか?
サイクルベースあさひなのか?

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 12:36:46.42 ID:YlL+kAlw.net
アサヒもメーカーだな

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 12:54:03.27 ID:t7JWXrgR.net
サイクルベースあさひ
自転車の知識無いけど、店舗のオリジナル品ってあまり良くないイメージがあるから気になって

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 12:55:58.19 ID:foj12YSG.net
なんでもいいよクロスなんて
買っとけ買っとけ

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 13:10:38.39 ID:7nAGQA4v.net
おれは3ヵ月待ってビアンキ買ったけど妥協しないで良かったと思った

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 13:33:11.85 ID:Yb8WLc4f.net
>>610
3万円だとそれなりのメーカー製は買えないね
だからあさひのしか選択するしかない

4万円台であさひとメーカー製ならメーカー製をオススメする、長期的なパーツの耐久性とか

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 13:35:54.61 ID:Yb8WLc4f.net
ブリジストンtb1ならスタンドドロヨケライトカギ付きだから実質は安いとも言えるかな

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 13:42:49.39 ID:nx6suJiT.net
簡単に通勤用にって言うけど
通勤距離、職種、職場環境色々あるからね〜

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 13:44:47.66 ID:t0QTAwL2.net
>>610
高校生ならクリームでいい

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 14:52:25.90 ID:Ny5nY8/f.net
自分はフィットネス、ロングライド、街乗り目的で乗りたくて予算は13万以内のクロスバイクが欲しくて
今日初めてサイクルベースあさひに行ってクロスバイクを初購入しようとしてたのですが
田舎なのかクロスバイクやロードバイクの種類があまり多くなく、子供用自転車やシティーサイクルの自転車が大半を占めていました
以前からクロスバイクのカタログを買って軽く調べていたのですが
シフターとブレーキは別体、ギアは2×9、クロモリ、アルミが初心者にオススメとあったのでそれを基準に店内で探していました
個人的にビアンキやルイガノの見た目が好きだったので見たらビアンキのクロスは見当たらず、ルイガノは3×8とかのしかなくて家に帰りました
皆さんはお目当てのクロスバイクがお店になかったらどうやって購入しますか?
お店から帰って調べたらビアンキ Rome2、ルイガノ AVITATOR 9シリーズ、TREK FX 3 Discあたりは2×9で見た目も好みなのですがお店に置いてありませんでした・・・
あと2×9と2×10に大きな差はありますか?

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 14:56:12.13 ID:je67ZkVa.net
>>620
あさひで車種指定して取り寄せてもらえば?

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 15:03:47.23 ID:nx6suJiT.net
今は子供用やシティサイクルが最も売れる時期だから展示も多いんじゃない?
あとクロスはどこも品薄状態が続いてる

ある程度お目当ての物が決まってるならあさひ内で展示があるとこ調べてもらえばいいのではないでしょうか

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 15:10:11.01 ID:eW1SCRex.net
>>613
良いも悪いもちゃんとしたもの造ってる自転車メーカーだとエントリーモデルでも4万台後半が普通
スチールフレームでなんとか3万台後半だからいくらプライベートブランドだといっても予算3万じゃ良し悪しを論ずる土俵にすら立てないよ
Cream買うくらいなら普通にママチャリ買った方が良いな

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 15:10:19.95 ID:dd1/KL+N.net
>>620
まずその予算と本格的スポーツ車を求めてアサヒにいくのは場違いだね

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 15:24:20.08 ID:TJ24gzY3.net
>>620
10速のほうがセッティングの自由度が高いけど
そこまで突き詰めたことやる人は少ない
長い目で見れば9速も8速と同じように選べるギアが減らされるけど
その頃には消耗で大部分交換してもおかしくない
あとはグレードが上がることによる品質が少しアップするけど
どうしてもというほどではないと思う

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 15:53:47.38 ID:1QJifdBU.net
>>621
ビアンキとかは普通に取り扱ってるからな

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 16:06:12.86 ID:P6pDWN+I.net
R3かミストラルにしとけ
気楽に乗れる

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 16:45:09.54 ID:LEm1AC67.net
>>620
ビアンキが好きならVIA NIRONE7のsoraでいいんじゃね?

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 17:00:23.28 ID:qnRM6s11.net
2×10がいいの?ルイガノのアビエーターディスクがティアグラよ
たしか10万ちょっとくらいだったはず

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 17:54:19.05 ID:tGn+vVKp.net
r3はクランクのとこの透明つうか白いつうかなのが嫌
ミストラルはまぁいいけど
12万予算ならもう少し上のグレードといける

アサヒで取り寄せもいい、なんならネット通販でも全然いいと思うけど

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 18:13:25.93 ID:T/O+7cbf.net
>>617
重さがね‥

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 19:11:14.12 ID:Rn0v3oTv.net
無知ですまんけど
フラットバーロードじゃなくてクロスの10速ってあるの?

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 19:31:10.26 ID:BM8yejbq.net
たとえばトレックのFX4はDeore11速でFXS6は105の11速だぞ
これらをフラットバーロードと呼ぶならそれでもいいけどカテゴリーはクロス

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 19:36:13.47 ID:qnRM6s11.net
トレックのFX4とFX5が10速だったけど4がdeoreで5がGRXの1x11に変わったんだったかなFX6は105のままだったはず
ルイガノにも10速はあるけどあれクロスでいいのかな

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 20:47:04.79 ID:7nAGQA4v.net
ビアンキかトレックで悩んでビアンキ黒買った
フレームのフォルムでこの二択しかなかった
結構な数置いてあるロードクロス専門店やビアンキの直営店は割りと近くにあったが行きたくなくてネットで買った

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 20:54:02.01 ID:7nAGQA4v.net
ギアそんなに使わなくね
右の二段しか使わないからシングル化にしたい

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 21:16:06.81 ID:+N4gFMDG.net
トレーラー牽くとか激坂地区に住んでるとかじゃなけりゃ、3枚はいらんな

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 21:20:03.34 ID:b+BU3MjI.net
チェーン掃除にスペースショット使ってる人居る?

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 21:43:06.83 ID:3zkqEkG2.net
>>636
勾配20パーくらいの激坂に突撃してこいよ。
指が自然とインナーローに叩き込むから。修業が足りないんだよ。

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 22:07:44.32 ID:je67ZkVa.net
>>639
そんな坂近所にない

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 03:35:53.31 ID:PbYBCrxF.net
都内だと普通にあるな20%
都心は存外起伏に富む、地下鉄が素で高架橋走らなきゃならないくらいだし

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 08:40:05.88 ID:whT32Twn.net
住んでいる土地によって坂がほとんどないところもあれば、自宅が激坂の途中に建っている場合もあるよね
それによってギアを選べばよろし
東京でいままでいちばん激坂だったのは田園調布

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 09:28:26.35 ID:e+MCgbKK.net
東大和の多摩湖付近に37%があるらしいね
近いけど、怖くてまだ行ってない

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 10:21:02.97 ID:GkUqZGrU.net
37度とか自転車で登るような坂じゃ無い
体感的に絶壁だぞ、登り出したら危なくて途中で足を着くことも出来ない着こうとした瞬間落車必至

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 10:23:32.47 ID:GkUqZGrU.net
37度→37%

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 10:35:17.85 ID:/ZaxbO8S.net
スキー上で30%とかも滑るというより壁面を擦りながら落ちる感じ。
50%以下は所詮斜めより平ら側でしょ、って思ってる人多いけどね。

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 10:43:57.35 ID:GkUqZGrU.net
>>646
30%超で地に足を着けているかいないかの違いは大きいよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 12:43:21.99 ID:f3uVBFuj.net
37%だと約20度か
スキー場で滑る分には大したこと無いけど自転車で登りたくはないw

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 13:58:35.29 ID:knAoeevb.net
スポーツ性を求めてタイヤ幅25cか28cかで悩んでますが大きな違いはありますか?

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 14:15:10.86 ID:mW0kJCz9.net
ヒルクライム用のスプロケでも素人で登れる奴は極めて少ないんじゃないか37%

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 15:37:43.39 ID:99JaZlJp.net
たまに街なかで信じられないくらい太いタイヤつけて走ってる人見るんですが
何なんですかあれ
恥ずかしくないんですか

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 16:19:01.51 ID:wnO9OGWI.net
>>651
ファットバイクとは?
https://tabi-rin.com/archives/article/49931

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 17:54:14.59 ID:TTGd8V77.net
>>650
ヒルクライム用のスプロケのギア比がいくつなのか知らないけど体重とギア比次第だね。

体重60kgギア比0.5位なら普通のサイクリストレベルなら誰でも登れると思う

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 18:03:41.77 ID:e+MCgbKK.net
>>653
後輪がすべるとか、前輪が浮くとか、力だけの問題でもなさそうで怖い

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 18:58:56.90 ID:mW0kJCz9.net
>>646
比較対象がおかしい
スキーで斜度20なんて初級者でも降りられる

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 19:39:21.07 ID:fuOS9uxS.net
>>655
スキーやったことないだろ。

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 19:42:49.50 ID:2eQwYxgC.net
20度なのか20%なのかで全然違う

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 19:47:21.14 ID:fuOS9uxS.net
普通、スキーの傾斜は度

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 19:51:47.50 ID:TTGd8V77.net
>>654
それはあるな
25%超えてくるとフロントアップとの戦いになるけど
前荷重すれば平気だね
ギア比1切ってればパワーごりごり筋肉だるまとかでない限り大丈夫

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 20:15:31.84 ID:FY5FPfZm.net
>>656
ウチの田舎は小学校から冬の体育はスキー授業だけど?なにせ道央だし
斜度20なら初級でも滑れる

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 20:27:36.66 ID:hvndvguu.net
20度越えの初心者コースなんてあんまり見ないけどね
20度あったら中級コースでしょ

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 20:34:02.41 ID:fuOS9uxS.net
>>660
じゃあ初心者じゃないね。

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 20:58:35.06 ID:FY5FPfZm.net
>>662
初心者≠初級者

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 09:50:45.64 ID:+uE09USS.net
SIMANOシフターのSL-M3000とSL-4700の操作感に大きな違いはありますか?
ROMA 1とROMA 2のどちらを購入するか悩んでます

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 13:31:12.67 ID:BImOJYEG.net
>>663
肯定していただき、ありがとうございます

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 13:55:43.15 ID:brKD1UdL.net
>>651
一般の人から見たら
おかしいのは細いタイヤにチューブと空気入れ積んで走っている方だからね

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 14:04:36.29 ID:inURS82o.net
>>651
あれは目立ちたがり屋が乗ってるんで、見られるのはむしろ誇らしいんやで

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 14:12:58.36 ID:BImOJYEG.net
>>666
一般の人はチューブ積んでることは知らないよね

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 15:07:50.23 ID:k812GXY4.net
初心者はチューブ積んでても交換出来ないぜ
俺はパーツクリーナーでチェーン拭いてオイル注すしか出来んから。オイルもチェーンだけだ
あと空気入れは出来る

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 15:13:46.42 ID:e+4NvU+f.net
>>664
構造は同じなので、操作感に大きな違いはないよ。

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 15:58:25.41 ID:nqc0vgk9.net
え…パーツクリーナーでチェーンを?

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 16:12:52.46 ID:+uE09USS.net
>>670
はいぃ!

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 19:17:00.23 ID:j+S6gcAL.net
>>671
やらないのか?

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 21:36:31.32 ID:iN5CEz2i.net
アッーーーーー!!!

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 22:22:01.14 ID:sR1Z4Zhs.net
FX4に乗ってる人に質問
変速の調子はどう?
自分の店で調整してもらっても2週間位ですぐ調子悪くなります

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 00:58:20.68 ID:mwcnCjw1.net
>>651
抜こうしたけど、ロードノイズが心地よくて
しばらく後ろ走っちゃったことあるよ

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 07:34:53.39 ID:hX6WR8KL.net
すごく太いタイヤのマウンテンバイクたまに見るけど
下手なロードより速いのが多い気がする。
そういう仕様なんかな?

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 07:47:17.09 ID:7R2MkDW+.net
>>677
クランクやハブがいいんだろ

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 08:03:27.28 ID:kwLN6jSp.net
>>677
ジャイアントで2.25タイヤの乗っている
平坦やや下り坂なんかで、ある程度のスピードに上げるとタイヤが重いから回転力が落ちにくいね

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 08:45:30.83 ID:ORx01929.net
踏み込むと前ギアの右あたりで、一定周期でカチカチ音がするんですけど何が原因ですかね?
一番力が加わる4時くらいの位置です。
手でぺダリを回しても出ない音なんで、自転車屋もどこから出てる音か分からないから直せないと言います。

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 08:49:17.23 ID:2qefCCsv.net
重けりゃ慣性が強く働くからね
ディスクホイールみたいなもんか

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 08:55:37.91 ID:IZRxXq6Z.net
>>680
チェーンのピンがプーリーかスプロケで引っかかってない?

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 08:58:12.73 ID:na6sFzXy.net
>>680
異音は難しいです。
ペダル、クランク、BBが緩んでる可能性が高そう。
ばらして組み直しても直らないなら以下の強者に相談ですね。

【経験則】異音解消スレッド9【霊視能力】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497194973/

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 09:13:28.40 ID:Mudxv6H5.net
>>680
同じ経験あるけど、自分の場合はBBが緩んでたけどBB自体もガタガタだった。新品に変えたらギア1段分軽くなった

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 09:20:00.81 ID:ORx01929.net
>>684
BBが原因ですか。
前ギア交換(BB含む)して2年くらいしか使ってないですが、外れ品だったかもしれないですね。

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 12:49:38.17 ID:xU4FtVM+.net
>>680
購入1ヶ月だけど俺のも漕いでる時パキパキ音がするようになったわ
来月ショップに持ち込んでワイヤー周りの調整してもらうつもりだったけどついでで明日行っとこうかな

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 13:24:44.32 ID:Pu4vYq8U.net
>>680
もしR3やその派生車種に乗っててデフォクランクのままだったらチェーンとギアが擦ってると思う

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 13:55:40.92 ID:na6sFzXy.net
>>685
2年間ノーメンテだとしたらクレーマーだぞ。

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 16:06:17.90 ID:le0RzS7q.net
ロードはサイドスタンド付けないこと多いけどなクロスバイクは皆はサイドスタンド付けてるの?

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 16:08:50.01 ID:gixK9H2M.net
>>689
上げ下げが面倒だから外した。壁に前輪の先とハンドルの端を当てて停めてる

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 16:30:50.31 ID:7bjwtRT+.net
使ってて不要で外したならいいと思うけど
街のりで気軽に止めること考えたらスタンドはあった方が俺は便利

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 16:41:41.27 ID:zJGH2TWd.net
>>689
当然サイドスタンドを付けている。

ロードバイクはチェーンステーが短い、つまり後輪近辺に取り付ける事になるサイドスタンドが、くるくる回す靴のかかとに当たってしまうから、そもそも付けたくても付けられない。

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 17:51:30.69 ID:le0RzS7q.net
自転車運転中にまったく店に寄らない、休憩しない以外はサイドスタンド着けた方が良さそうだね

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 17:53:33.17 ID:nKXPQ/HP.net
bbって
どのようなメンテナンス必要ですか?
宜しくお願いします

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 17:55:44.97 ID:IDbaKSmS.net
サイドスタンドは止められて便利といってもね
風で簡単に倒れ
雑な人にぶつけられて倒れ
将棋倒しに巻き込まれて倒れ
シルバー人材の駐輪場管理員に、整理と称してぎちぎちに詰められてガリガリやられ

こんなのばっかで嫌気がさし、空いてる場所に立て掛け駐輪しかしなくなったんで外した

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 18:13:41.97 ID:WXbJkvCN.net
>>694
壊れたら交換

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 18:14:10.89 ID:WXbJkvCN.net
>>695
それよ!それそれ!

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 18:17:15.95 ID:k82cujUV.net
>>694
物にもよるけど、基本的に掃除以外はメンテフリーな気が
時々クランク外して、軸にサビが出てないか確認・・・ってこれはクランクのメンテか

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 18:23:11.00 ID:RwZo6SMX.net
>>694
ベアリングシールめくってグリスアップとかあるけど、BBなんて安いから、コンコン異音が出たら基本新品交換

マニアはシールめくって超音波洗浄かけたり、ベアリング打ち替えたりセラミックにしたりするが、2年もほったらかすんじゃそんな事絶対せんもんね

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 18:52:02.23 ID:na6sFzXy.net
>>694
定期的に外して掃除してグリス塗って組み直す。
BB本体が壊れることはほとんどないけど、乗りっぱなしだと固着するか緩むから。

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 18:53:50.31 ID:f0tZ+5c4.net
ちなみにだけど、シマノじゃない安物BBは壊れるからシマノに変えるのもいい

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 18:59:18.05 ID:AqPUcbj/.net
ベアリングは異音や変な感触が出たら終わってるからな
グリスアップはあくまで予防整備、修理したいと思ったら交換するしかない

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 19:20:59.45 ID:abqQMIut.net
暖かくなってくると、乗り出してしばらく距離走ると
BBがカコカコ鳴るのは寿命来てるのかな

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 19:26:30.96 ID:jpeF3ZEo.net
>>703
気温が関係あるのかはよく分からんけども
クランクを両手で持って上下左右にグイグイ揺らしてみてカコカコなるんなら
ベアリングが逝ってるかもね

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 19:26:34.82 ID:AqPUcbj/.net
何か緩んでるだけかもよ
締め直してもダメなら寿命かね

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 19:48:02.67 ID:ihK25epH.net
>>704
暖かくなると金属膨張するでしょ?
それで歪みが更に顕在化してるのかなって
秋冬は症状一切でないから

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 20:28:44.32 ID:KQxfcXtj.net
身長159センチの私ですがフレームサイズは430or480どちらが良いと思いますか?

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 20:30:58.74 ID:vxIAa03S.net
>>707
430は小さすぎるな

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 20:38:06.85 ID:tMYPF76P.net
またお前か

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 20:41:50.39 ID:QBxHGld3.net
>>707
その2種類なら430かな実際は少し小さいかなと思う

身長159cmから股下寸法を45%と仮定して71.5cm
最適フレームサイズを計算すると460mmとなります

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 20:56:08.32 ID:QBxHGld3.net
>>707
兎も角、股下寸法がわからないと確定的な事は言えない

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 21:25:02.12 ID:bMk51B8S.net
股下は約73くらいです。

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 21:31:17.12 ID:na6sFzXy.net
>>706
気温なら金属膨張よりグリス固さの方が影響しそうだけどな

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 21:45:46.02 ID:zzNiMK8A.net
メーカーなに

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 21:49:40.98 ID:zzNiMK8A.net
>>689
コンビニに止めるから絶対に必要
クロスは街乗りだし

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 22:27:21.96 ID:AqPUcbj/.net
>>689
サイドスタンドのみならずチェーンガードもつけたよ
ラフな格好でも乗りたいし、ロングライド以外にも使いたいから

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 22:32:45.50 ID:cwEtePCv.net
ミニベロと700cなら後者のほうが全然楽で長距離走れるかな?

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 23:41:50.87 ID:LCnWAGRI.net
>>690
その方がめんどくさいだろ
アホか

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 01:56:06.19 ID:ntz/XFhj.net
>>717
2台持つならロードとミニペロ、クロスバイクは要らない
そこから察しろ

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 01:59:43.96 ID:aljS6l9/.net
>>717
ミニベロの方が輪行しやすいから700Cよりもより遠くへ楽に行けるという発想もある

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 04:03:48.96 ID:z1zmeTmx.net
>>717
80キロぐらいまでならミニベロロードかな。

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 09:40:11.35 ID:50/TjjBA.net
>>715
クロスならいいんじゃねーの? 軽量ロードは絶対にヤバイ
あれってチェーンステーやシートステーに取り付けるやろ
あんなとこ横から衝撃が加わるような設計になってないからな
倒れただけで下手すりゃパーやぞ

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 10:14:06.65 ID:HFcw0GAM.net
着替えが入るくらいの4Lフレームバックつけたらストレスから解放された

https://i.imgur.com/mvgPNI8.jpg

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 10:19:17.24 ID:HFcw0GAM.net
これとかフレームバックって駐輪場に止めて盗まれるパターンある?

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 10:21:44.09 ID:50/TjjBA.net
当然あるでしょ

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 10:50:07.76 ID:HFcw0GAM.net
細いワイヤーロックつけとくか

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 11:02:43.75 ID:JIGR8bbg.net
買ってすぐにデニムのビンテージみたいにボロボロのダメージ加工してみては
内装は綺麗なままにしておく

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 12:46:40.29 ID:ciabLKwO.net
>>722
ハイエンドカーボン軽量フレーム割った人が通りますよーっと
アルミなら良いけど、カーボンロードには付けたらあかんね

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 12:52:33.69 ID:/4fXNr3l.net
今度は見た目が悪いストレスをうけそう
フレームバックでカッコイイのってないよね

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 12:55:21.53 ID:8e5Uhzz2.net
それが一番まともで収納力もクリアした
また通勤が楽になった
リアキャリアと泥よけだけはつけたくないから

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 13:36:37.62 ID:IKaQRiNs.net
>>729
唯一APIDURAならなんとか格好よく出来そうな可能性あるな

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 14:39:04.71 ID:ugfU/aCn.net
フレームバッグつけるとドリンクボトルつけられなくなるからなー
汗かきの俺には死活問題

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 14:48:42.20 ID:vAdjKWNG.net
>>724
油性マジックで左右にでっかく名前書いとけばいいんじゃね?

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 14:59:43.52 ID:Y2AiYW1+.net
>>724
空き缶集めのオッサンとかにバッグの中の物を盗まれる

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 17:02:09.96 ID:6PMiSMCv.net
フレームバックはボトル2個と両立考えたら2リットルが限界だったわ

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 17:48:14.08 ID:/4fXNr3l.net
そのへんはフレームサイズで違うし
ホリゾンタルかスローピングによってもかなり変わるよな

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 18:06:48.56 ID:50/TjjBA.net
>>728
アルミもあかんでー
やったやつおるぞー

レンタルロードでトラブルになったやつもおるしなあ

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 09:28:21.83 ID:bh7XLsz6.net
>>687
kwsk

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 10:53:35.38 ID:qUXlrK7e.net
>>737
まじか
1kg切ってる様なレースアルミとかだとカーボンより耐久性ないもんな
やはり倒したらぶつけたりは今も昔も御法度だな

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 11:06:26.50 ID:UDja3Eid.net
>>739
レースアルミどころか、レンタルのメリダのエントリーモデルでトラブルになったやつおるで

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 12:14:40.98 ID:tgTT6kFG.net
今日クロスバイクを買うのにお店で取り寄せお願いしに行ったんですが
品薄でビアンキも第2候補のルイガノも欲しい種類がありませんでした
店員さんにジャイアントを進められたのですが
良い自転車なのでしょうが見た目とロゴが好みじゃないので断って帰宅しました
このままだとクロスバイクが一生買えないので普通自動二輪免許を取得してオートバイを購入しようかと思います
皆様ありがとうございました(T^T)

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 12:16:36.78 ID:fHqAcIJG.net
それでもいいと思うよ
どっちもあってもいいけど

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 13:43:40.35 ID:Alwb9y95.net
今からビアンキ予約すれば10月くらいには買えるんじゃね
夏はクロスきつそうだし

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 13:52:12.61 ID:XbiEbW36.net
オートバイ買ってビアンキのステッカーでも貼ればよろし

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 14:30:24.09 ID:g0nKaeZa.net
年度の変わり目に望みのブツを買おうとか動き出しが遅い
たたでさえ今年は商品の動きが早いといわれていたのな

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 16:07:32.44 ID:jeZ9z9Gv.net
>>738
ジャイアントストアで買った時に新車なのに一定周期で異音がしてたから持ち込んだんよ
その時にフロントトリプルの設計がかなりギリギリなんで個体によってはチェーンとギアが擦ってしまうからギアを少し削るって説明されたんよね

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 16:16:41.76 ID:pYU/fQA/.net
>>741
免許と車体、維持費合わせるとまあまあの出費だよね。
パナソニックの自転車オーダーメイド出来ると思うけど。
チタンフレームかクロモリフレーム。
品質はビアンキの遙か上だよ。

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 17:43:51.69 ID:ex4XihA6.net
>>746
レスありがとう
それってジャリッ!ジャリッ!て感じの音?

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 19:29:29.50 ID:juyac3iB.net
>>746
それだったら手で回しても音が出るだろうし
チャリ屋がどこからの音かわからないということにはなならんと思うが

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 19:46:09.81 ID:jeZ9z9Gv.net
>>748
どちらかと言えばシャリンシャリンとかカツンカツンみたいな金属音だったね
>>749
これ納車前の説明で手でクランク回して変速の仕方を教えてもらってた時には鳴らなかったんよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 21:15:18.50 ID:Alwb9y95.net
クロスやロード専門みたいな自転車屋に行ったらシングル化やってくれるかな

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 21:42:05.77 ID:CNZ9a7UG.net
>>751
言われた通りの金払えばやってくれるだろう

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 21:42:07.22 ID:PlvAocvG.net
>>751
そんなの店次第なんだから
こんなとこで聞くよりも店に問い合わせたほうが早い

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 08:38:13.59 ID:aYUVNZCm.net
ロードよりのクロスバイクに多いキャリパーブレーキを使用してる理由って何ですか?
ディスクブレーキやVブレーキと比べると制動力が弱いと言われてますがそんなブレーキを未だに使用して販売してるのは何故ですか?

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 08:49:17.59 ID:gNnyMAlP.net
>>754
フロントフォークをロード用のものを流用してるからだと思う。
もしくはフレームも流用してるのかも。
大半のメーカーは設計してないし、商品の企画すらしてないから特に深く考えてないと思う。
消費者は好きなの選べばいいだけ。

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 08:51:45.70 ID:RY2LJoYj.net
ロードがキャリパーだったから

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 08:56:26.33 ID:QbLZhpfq.net
雨の日乗るとメンテが大変だから雨の日は電動アシストに乗ってる
雨の日乗らないならディスクは不要だと分かった

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 09:05:21.71 ID:UU6bwqtU.net
制動力も勿論必要だけど
ただ止まるだげじゃなくスピードコントロールに優れてるからでしょ
それにクロスぐらいのスピードなら制動力はキャリパーで十分

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 09:29:47.52 ID:MIewn0s5.net
>>754
値段
ロードからの流用部品が多いので、ロードで使われにくくなってきた旧規格が安く手に入るから
今後、旧規格の部品の入手性が悪くなれば、クロスもディスクが標準的になるんじゃないかな

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 09:58:53.35 ID:PqKC07q9.net
>>758
大半のクロスはVなんだが

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 10:12:08.24 ID:L8Nf0uZt.net
制動力としては必要充分だし、コントロール性能に優れてるからキャリパーなのよ
もちろんコストとか部品流用の兼ね合いもある

昔は廉価品がVで高性能車はキャリパーが多かったね。
今後はスポーツを謳う車種でもどんどんディスクに置き換わるんじゃないかなー
Vブレは3〜5万円クラスの最廉価帯で生き残りそう

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 10:22:51.99 ID:FYxJfjLA.net
晴れの日に乗ったらズボンの膝から下に黒い点々がかなりついたんですが、
(表だけで裏は一切汚れていない。左足の方が3倍ぐらい汚れている)
これはブレーキシューの削りカスが原因ですか。

前回交換したのは1ヶ月ぐらい前。白系のズボンを久しぶりに履いて気づきましたが、
ペダルの根元付近に装着したドリンクホルダーのペットボトルが
10日ぐらい前から黒く汚れるようになっていました。

前輪のブレーキシューを自転車屋で交換してもらったのは2〜3回目です。
今まではこういう症状は出ていませんでした。いつもと違う店員さんだったので、
何かが違ったのか、あるいは他の部分に何か問題があるのか……。

10日ぐらい前にチェーンの清掃と注油もやっています。
時期的に考えると、こっちの方が怪しいかも。
もしそれが原因だったら、清掃と注油を丁寧にやり直すことで改善できますか。

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 10:31:36.06 ID:Cwwfkj6d.net
>>762
オイルは何を使ってますか?

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 10:34:47.01 ID:FYxJfjLA.net
>>763
洗浄用として100均の万能オイル、
注油用にFINISHLINEのDRYを使いました。

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 10:46:56.27 ID:3mkMY5vZ.net
注油した後少し時間をおいてから余分な油拭き取った?

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 10:50:52.31 ID:FYxJfjLA.net
>>765
時間を置かずに拭き取ってしまいました。
拭き取りも不十分だったかもしれません。

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 11:23:04.51 ID:tc1Q0xzG.net
>>759
はえー、軽量化重視かと思っていたわ

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 11:31:30.69 ID:tc1Q0xzG.net
>>762
そうですね、チェーンステーに黒い汚れもあったらチェーンの拭き取りを丁寧にやられてみては
フロントギアのところとチェーン、フロントディレイラーとのこすれとか、段差の衝撃
それらのオイル飛沫が右の方からの風で左足に付く可能性もあるかな

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 11:33:53.41 ID:Cwwfkj6d.net
>>764
洗浄に使ってるオイルは完全に除去できてますか?
拭いただけでその上にドライ系のオイルを使ってもドライの効果は薄いと思いますよ。

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 11:45:08.74 ID:FYxJfjLA.net
>>768
>>769
ありがとうございます。
チェーンの拭き取りをしっかりやって、
洗浄と注油の方法もよく調べてみます。

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 12:09:59.37 ID:vuQGv1XT.net
>>762
>表だけで裏は一切汚れていない。左足の方が3倍ぐらい汚れている

現物を見ないと確かな事は言えないが、前輪が巻き上げた路上の泥跳ねが可能性として高い。
チェーン云々は普通右で汚れるし、ブレーキシューの汚れが衣服に飛ぶなら前輪が真っ黒位に汚れていないとあり得ないと思うので。

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 12:18:11.11 ID:JcFoEMUh.net
通販で28cのタイヤを安くうってるサイト
しりませんか?
Ircの安物買って失敗しました

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 12:24:09.29 ID:kWImjDxG.net
MTBからの流れをくむクロスはVブレが多い
コンポもアルタスとかアクセラとかMTB系譜やしの

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 12:30:55.42 ID:FYxJfjLA.net
>>771
なるほど。とりあえずチェーンを清掃して様子を見てみます。ありがとうございます。

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 12:31:26.34 ID:5HdGqcnp.net
>>762
汚れの見分け方を教えてやろう

ペロッ これは…!

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 12:35:17.88 ID:X5nk17Is.net
>>760
いずれディスクが主流になるんだろうけど現状Vの方が製造コストが抑えられるから

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 12:42:27.73 ID:FYxJfjLA.net
>>775
顔を近づけましたが、直前で踏みとどまりました。

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 13:07:17.43 ID:b+NwrZ+O.net
キャリパーでもタイヤロックさせようと思えばするだろ?
基本的に最大制動力はタイヤのグリップ力に依存してるんで、キャリパーもVもタイヤが同じなら制動力も同じなんだけど 
Vは制動力の立ち上がりが鋭いからよく効く、キャリパーは穏やかだから効きが悪いって言われちゃう。

Vはマウンテンバイクで普及した方式だから太いタイヤにも対応してて
キャリパーは穏やかな効きをなるべく鋭くするためにはブレーキを小型化して剛性を高める必要があって
アーチがタイヤギリギリになってたりするから太いタイヤ付けようとしても干渉する場合がある。

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 13:53:20.76 ID:tc1Q0xzG.net
安シティサイクルのフロントキャリパーは
制動時に回転方向にスゴいしなってたわ

右手を強く握る癖がついて、油圧ディスクブレーキ車で垂直ジャックナイフになって転倒した

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 14:55:48.07 ID:X5nk17Is.net
安シティサイクルこそVブレーキにするべきなのにな
Vブレーキというだけでどんな安物だろうと制動力だけは保証されているようなものだから

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 15:49:32.19 ID:d/VNo4jo.net
効きすぎて転倒したってクレームが出たりして。

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 15:57:26.46 ID:nSJxyihH.net
>>781
実際そうならないように制動力弱めな筈
プレスの打ち抜きブレーキ採用してる奴は酷いもんだけどねぇ

ステンレスリム使ってる高級モデルはキャリパーブレーキ付けてたりするけど、そっちはちゃんと効くよ

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 16:04:38.87 ID:e+7np7aX.net
シティサイクルは前後で違うブレーキ付けて保険かけてるからフロントはボロキャリパーが丁度良いのと違うか?

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 16:58:02.56 ID:3pxWEAg8.net
>>766
油はチェーンの駆動部に浸透?したのだけが必要で後はいらないから拭き取るんだけど
すぐに拭くと中まで入る前に拭くことになるから
最低でも1時間
できれば1晩くらい置いてから拭くと油の効果を最大限に発揮してくれるよ
俺は夜風呂入る前に注油して、翌日乗る前に拭き取るようにしてる

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 17:20:08.49 ID:w62UUSk3.net
というかバイクの経験もあるからかもしれんが
後輪ブレーキから先にかけるもんだろうと思うんだが

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 18:08:14.46 ID:M07u0Lhx.net
バイクでもへたくその特徴だよな。
リアブレーキの使い方知らないやつは。

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 18:43:19.08 ID:QzoQzxSp.net
Vブレーキ減り早くね?

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 19:10:01.64 ID:E1mnT8dj.net
雨天時は減りが早い

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 19:43:00.18 ID:FYxJfjLA.net
>>784
ありがとうございます。真似させてもらいます。

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 19:43:34.08 ID:Cwwfkj6d.net
雨の日に乗ってリムを一度ドロドロにして、乾く前に水で洗い流すとかなり綺麗になる。

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 20:05:42.39 ID:NR/yWKfN.net
いや車体の色んなところに砂泥つくから
普通に綺麗な使い捨てのウエスで拭くでいいと思うよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 20:07:42.40 ID:wx2HStkB.net
>>785
ジャックナイフするやつって頭と運動神経が悪いんだと思う

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 10:32:24.19 ID:5Lo82+YN.net
>>785
かなり古くなったママチャリとか乗るけど、リヤのドラム(バンド)ブレーキは弱くなっていてしかも高い音が出る
急ブレーキの時は前ブレーキが頼りだったな
鉄板打ち出しなので柔らかく、効きも弱いからしばらく乗ると前でも強く握る感覚がついちゃう
スポーツ車に戻ると前もガツンとかける癖がしばらく残る
自動車も普段はブレーキストロークがある車に乗っていて、たまにストローク短い軽バンなんかに乗るとガツンって効かせちゃう

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 11:17:51.78 ID:Ju04acuT.net
>>793
バイクのリアブレーキって制動力に関してはほとんど飾りで
運動性が高いスポーツバイクになればなるほど小型化されて効きが弱くされてるよ。
アメリカンとかでリアの荷重が多いバイクはその限りではないんだけど、スポーツバイクはリアがくっそ軽いからあっという間にロックするんでわざと効かないようにしてる。
リアブレーキは制動装置じゃなくて姿勢制御デバイスって感じ。

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 07:23:26.83 ID:/qKT0TWL.net
エルゴグリップまで納期6月とか日本製はないのかよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 07:46:35.93 ID:lhavVlxZ.net
ぱちもんでならすぐなのいっぱいありそうよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 07:52:12.24 ID:1ANVIWkz.net
まじかw
実はパナのタイヤもモノによって在庫薄みたいだから
この特需凄い。そして仮に新車買う場合かなり待たされる

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 07:59:03.30 ID:RYOXCecd.net
尼でパチモン牛角グリップ買ったけど2日で届いたよ

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 10:36:04.50 ID:qbLvNzoV.net
ココネ株式会社 入社後の印象
https://b.imgef.com/5cThFRc.jpg

この会社は「優しい人が多いよね」という呪文が流行っていましたが、特にそんなことはなく。

×みぃchan×ブログより

るっきー
私の愚痴をいつもうんうんと聞いてくれる優しい人!
ふぁるさん
とても計画的いじわるをよく言うけどなんだかんだ最後は優しい!
つばさん
基本優しいです!

http://slot-alien.com/302200.html 椿ブログより
まぁDX時代から15年やっているので結構いるしいい大人です。 そしてみんな優しいです。
ちなみに優しくない人はななぱちプロもどきです。プロは人間性も悟っています。プロが性格悪いなんて私は認めません。

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 20:00:28.84 ID:BcZqkMOh.net
チェーンスプロケットの洗浄なんてできません
場所もないしなにより面倒です
ブラシで簡単に砂埃泥等を払って紙で拭いてチェーンルブだけでいいですか?

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 20:15:21.75 ID:culeMfN2.net
>>795
そこは、ドイツ製

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 20:55:57.82 ID:MtSqzlYx.net
>>800
それでもいいけど、チェーンスプロケの寿命が縮まるから、金はかかるよ

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 20:57:42.98 ID:MtSqzlYx.net
というかメンテできないならベルトドライブにした方がいい
[ベルトドライブ クロスバイク]でググればいくらでも出てくるから

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 21:00:19.51 ID:BcZqkMOh.net
数年乗って壊れたら新しいの買えばいいや
安もんだし

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 21:00:30.53 ID:1ANVIWkz.net
チェーン洗浄油刺し出来ないならスポーツ車に手を付けないでママチャリ乗った方がいいと思うで
たまに居るクロスやロードでキコキコ鳴らして走ってる人を見るとがっかりするw

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 21:01:07.82 ID:1ANVIWkz.net
キコキコ音するのを1年も乗るの?w
恥ずかしくないっすか?

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 21:21:38.04 ID:oNoNymNm.net
ウーバーイーツ始めたいんですけど何ていう車種がオススメですか?

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 21:22:31.66 ID:BcZqkMOh.net
>>805
ムカついたから多摩川で洗うわ

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 21:24:29.28 ID:lhavVlxZ.net
原チャの方が楽じゃない?

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 21:25:15.29 ID:BcZqkMOh.net
>>809
原付きは精神的にずっとしんどい
田舎ならともかく

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 21:27:21.16 ID:lhavVlxZ.net
そうなんや
クロスカブかハンターカブ買って休みの日でものんびりやろうかなとか思ったことあったんだけど
しんどい要素はなんだろう

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 21:28:25.46 ID:mreA7/I7.net
戸建住みでも無い限り水使ったスプ洗浄なんて出来る奴の方が少数派だろ

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 21:41:17.96 ID:lTxRv/Gy.net
>>807
電マはどうかな?

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 21:47:52.58 ID:sVIpT+7f.net
>>807
電動アシスト

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 21:49:43.84 ID:1ANVIWkz.net
どうやって川で洗うんだろうw
アホってどうしてこうも頭悪いん?

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 21:50:50.62 ID:1ANVIWkz.net
>>807
小型バイク(小型二輪免許必須)
結構マジ

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 21:53:01.92 ID:BcZqkMOh.net
>>815
川の水で洗わないぞ
ワコーズ三点セット使うよそりゃ

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 22:03:17.51 ID:FwRsmcZr.net
クロス乗りでチェーンやスプロケ洗浄してるやつなんて極1部だろうな
せいぜい油さす程度だろ

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 22:04:04.95 ID:pKbIApb1.net
チェーン洗浄機に洗浄液入れてペダルをカラカラ回して洗浄してるけどこれチェーン外してペットボトルでシャカシャカやったほうがはるかに早くてきれいになりそうに思うんだけど、チェーン洗浄機の利点ってなんかあるの?

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 22:11:31.18 ID:v2SNUxe2.net
自己満足

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 22:17:17.03 ID:c3D+vbeU.net
>>818
俺は3ヶ月おきぐらいだな。
すごい汚くなっててかつ気が向いたらやるぐらい。
常に銀ぴかのチェーンみたいなのとは程遠いけど、これぐらいが健全だと思ってる。

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 22:18:37.03 ID:pTYgooSV.net
チェーンは半年、スプロケは年イチくらいで交換すればいいやん

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 22:20:00.52 ID:c3D+vbeU.net
>>819
チェーンを外さなくて済む。

ちなみに最近は洗浄機でチマチマやるよりパーツクリーナー ブシャーが一番きれいに楽に安く落ちることがわかったので洗浄機も使わなくなったわ。

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 22:20:35.41 ID:lhavVlxZ.net
スプロケはチェーン洗浄のディクリーザーいきわたらせてるくらいかな
チェーン外してやるより手軽で楽じゃないかな

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 00:38:27.54 ID:v4n/C/Sm.net
エンド幅135mmのクロスバイク用ホイールを130mmのエンド幅に変更するにはハブ軸の交換だけでいけますか?

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 01:11:53.73 ID:bWk6pB5U.net
>>825
何もしなくてもそのまま使える

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 03:51:57.82 ID:6+W5cKBf.net
初心者向けメンテ本見てもチェーンは注油まで詳しく説明してるが
スプロケは「チェーン洗浄ついでに出来たらね」みたいな扱いで詳しく載ってないよ
スプロケを洗浄後注油するのかすらわからんわ

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 04:56:28.61 ID:3e+pbuVL.net
スプロケには注油する必要はない

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 07:24:33.04 ID:BjzlEfR6.net
そんなもん動画にいくらでもあるだろ

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 09:24:56.92 ID:nlI6SGXH.net
スプロケは固定されてて擦れ合う部分は歯とチェーンだけなんだからそこが潤滑されてれば大丈夫だろ。
見れば構造わかるじゃん。

フリーとかまで溶剤でビッタビタにしてグリス切れたとかならハブまで分解してグリス塗ればいいけど
ダストシール付いてるからハブごとドブ漬けとかしない限り大丈夫だよ。

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 13:15:02.78 ID:JRFdEaIm.net
https://i.imgur.com/BFx0FyU.jpg

初めて写真貼るのでちゃんと貼れてなかったらすみません。

GIANT RX DISCにライトウェイのリアキャリアを取り付けようと思ったのですが、写真の空いてるダボ穴に付属のM5のボルトが入りません。ホームセンターでM4のボルトを購入したのですが、M4だとガバガバで締まりません。
シートステー側のダボ穴には付属のM5のボルトが入るので、取り付けようとしているダボ穴が違うのでしょうか?

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 15:08:37.37 ID:ZWiudkau.net
>>831
とりあえずキャリアは置いといて
M5ボルトにグリス付けてダボ穴に入れてみて
塗装がのってるから最初入れにくいけど多分入っていくはず

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 15:33:40.94 ID:OxiVm32u.net
>>807
初心者の意見だけど、電チャリでないならとにかく軽いやつ。
どんなに重くても12キロ未満。

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 16:05:49.88 ID:UETUQXe5.net
>>831
ノギスでメネジの内径計ればサイズわかるでしょ?

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 16:06:39.56 ID:gBn4RYMh.net
>>832

ありがとうございます!
穴の入り口を狭めてる自転車の塗装を突破できれば取り付けられそうですね!
明日グリス届くので再チャレンジしてみます!

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 16:10:47.90 ID:gBn4RYMh.net
>>835
ID変わってますが831=835です🙇♂

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 17:06:40.33 ID:YOdhP7xV.net
ボトルケージつけたいけど、
安物2万なせいか、ネジの穴がない

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 18:23:48.30 ID:ZWiudkau.net
>>837
ゼファールからボトルケージホルダーってのが出てるよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 18:25:59.34 ID:NHGf76Nk.net
インパクト使え

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 18:37:38.21 ID:kMyjIGBe.net
>>837
溶接した方が確実

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 18:38:43.01 ID:6/bK7TYI.net
>>837
そんなあなたにタイラップ

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 19:40:46.13 ID://q8b+D5.net
ホームセンターでM5ボルト買ってステムに付けてたけど速攻で錆びて使い物にならなくなったワッシャーも入ってないやつだったし
だからネットでチタン製を買った最高

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 20:47:57.85 ID:nALE/pvU.net
ベルクロでケージを固定するのがあるよ

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 21:49:28.36 ID://q8b+D5.net
昨日ボトルゲージ届いた
ペットボトルしかいれないけど

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 22:16:18.12 ID:KakJ9iLm.net
>>837
ネジ無くても留められるドリンクホルダーは
無茶苦茶一杯あるよ

runacc等々

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 22:30:45.33 ID:bcxtdXyK.net
俺も今日ボトルケージ買ったわ
100円なのにトピークのボトルケージと全く型が同じらしいダイソーのやつ
メルカリで500円くらいで売れそう

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 03:06:47.15 ID:TV8vqu2y.net
子供の頃に
一升瓶の箱を自転車にしばりつけてバットホルダーとしていた

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 05:03:48.42 ID:1FowUGMh.net
>>846
ダイソーのパチもんボトルケージは折れるけどな

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 08:38:05.19 ID:skHDlkT2.net
毎日60キロくらい平地走ってるのですが気づくとすぐ立ち漕ぎになるのって原因何でしょうか?
サドルの高さは合ってます
サドルがカバーないので痛いからかなとも思うのですが他に原因と思われるのあったら教えてくれさい

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 09:03:33.03 ID:qy55LM1u.net
>>849
サドルからハンドルまでの距離が遠すぎるとそうなりやすいとは思う。

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 09:06:54.17 ID:x9I214EP.net
>>850
ありがとうございます

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 09:14:43.72 ID:O7k5PoiL.net
>>849
ママチャリ・軽快車で中高生が加速しているのを見ると例外なく立ち漕ぎしている。
それには合理性がある。
前傾姿勢を取って空気抵抗を抑えねばならない速度域でなくペダルに最大圧となれば、当然ペダル真上に重心がくる立ち漕ぎになる。

乗っているクロスバイクに対して、ママチャリ的な乗車姿勢を取れるようにサドル位置その他ポジション調整していれば、のんびり流す分には楽だが加速もママチャリ的な立ち漕ぎ姿勢になるという事ではないだろうか。

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 09:18:21.57 ID:x9I214EP.net
>>852
御二方のご指摘通りサドルの位置この前走行中にズレてくそ適当なところで止めたのでそれな気がしてきました・・・調整してみます
あとは脚の病気だったら心配なんだがとりあえずサドルの場所調節します
本当はロードバイク買いたいけどもう少し様子見る

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 09:19:22.12 ID:saMGzVQ7.net
しかしいちいちめんどくせーなチャリヲタって

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 09:33:28.65 ID:K//KB1sU.net
>>849
必要以上に重いギア選んでるとか?
軽めのギアでケイデンス上げて乗るのを意識してみればどうかな

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 09:34:48.82 ID:+fMmP/18.net
>>849
体勢がしんどいからと思うので、やせ我慢せずにリカンベント買った方がいい

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 09:39:00.68 ID:Pn1eIyAM.net
>>855
それもありましたわ
軽いギアだと漕ぐのが下手くそで踏み外しそうなのとたくさん漕がなきゃいけないのが嫌で横着してますわ

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 09:39:15.10 ID:Pn1eIyAM.net
>>856
マジ無理っすww

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 09:46:42.23 ID:K//KB1sU.net
>>857
筋肉は一度疲れると回復に時間がかかるけど心肺機能はすぐに回復するから
長距離乗るときは心肺機能(軽いギアでケイデンス高め)使って乗れって言うのが定説

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 09:52:39.18 ID:Pn1eIyAM.net
>>859
へぇ!
ギア軽いと一生懸命回転数を漕がなきゃいけないからなんか損した気分になるんだけど、重くて立ち漕ぎばっかりでん?って感じの毎日なんで今日から意識してみます

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 10:04:58.41 ID:lMqvy2Xt.net
俺も重いギアのほう効率いいじゃんと思ってたけど重いギアは効率よく力が伝わるけど疲れるんだよね
やや軽いギアで早めに回したほうが結果疲労が軽減されるのが乗っててわかってきた

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 10:06:32.51 ID:Pn1eIyAM.net
疲れる原因さえ分かってなかったわい
ギア変えるのでさえ横着してるからなぁ
ありがとうございます

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 11:27:52.56 ID:B+fJoReX.net
>>832

昨日質問した者です!
無事入りました!
グリスの有無ってかなり違うのですね。
錆予防にもなるみたいなので大変嬉しいです!
アドバイスありがとうございました!

https://i.imgur.com/LMkwF7j.jpg

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 11:52:37.33 ID:3kz3Kc6M.net
>>826遅れましたが、相手がアルミだと危ないと聞くんですが2.5mmずつ広がるだけって考えるとなんとかなりそうですよね。

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 12:10:06.08 ID:cYR23KZj.net
>>864
逆は良く聞くけどクロス用のボロホイールなんかワザワザリスクとって付ける意味有んのか?

866 :837:2021/04/11(日) 13:21:07.73 ID:IL7Gbe1p.net
たくさんレスありがとうございました

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 13:26:33.83 ID:d5rHmInT.net
>>864
たしか、バネがキツくなるだけでフレームに力は加わらない

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 13:52:45.75 ID:40Eyixib.net
自分がなぜ立ち漕ぎしているのかわからないって…
思考停止もここまでくるとすげーな…

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 14:19:57.17 ID:RTLwnlZF.net
>>865手持ちのクロスのフレームだけ変えたいんですよ。ホイールやコンポ等は再利用して。
サスペンションフォークが錆びてきたんでフォーク変えようとしてもクランクが地面にぶつかるんでフレームごと変えようかと。後出しになりますが、ホイールは元競技者に手組みで組んでもらったヤツなんで大事にしたいんです。

>>867初めて聞きました、補足ありがとうございます。

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 14:23:40.72 ID:FRgyxp3Q.net
>>868
ママチャリでこまめにシフトチェンジする奴なんて居ないだろ
つまりそういう事だ、別に思考停止では無い

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 14:50:09.11 ID:lMqvy2Xt.net
>>868
真面目に質問してきた初心者に嫌味を言うなよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 15:11:01.54 ID:42+Kq2kP.net
>>868
褒めてくれてありがとう★

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 15:11:52.83 ID:42+Kq2kP.net
>>870
ここで教えて貰った通り椅子の場所かえて軽いギヤで走ったら今までの人生が嘘のようによくなりました(´;ω;`)ありがとうございます(´;ω;`)

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 15:12:28.15 ID:42+Kq2kP.net
>>871
ありがとうございます
かるギア最高でした(^.^)

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 16:40:23.80 ID:G2TbqqS6.net
>>873
ケイデンスメーター付きのサイコン&センサーを付ければ
適切なシフトチェンジが出来て更に世界が変わる

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 17:41:24.03 ID:R+Vxmi6n.net
サイコンなんてやめとけ
走行中によそ見が増える訳なんだからマイナスばっかだよ
つけた所で結局は見るの走行距離くらいだけになってくるし

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 17:50:34.17 ID:/8T+jEuL.net
まぁわかる
サイコンつけると何か数字に囚われてサイクリングするようになって、走ってる際の体験を疎かにしちゃうんだよな
旅行先でひたすら写真撮り続けて全然その場を味わわないみたいな

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 18:00:53.97 ID:HbZN3cI6.net
ストイックに走りの質を高めるとかの目的で自転車乗ってる人なら良いだろうけどね
余所見の原因には確かになるから危ないね
あの有名な停車中のに突っ込みロードおじさんの動画とかもおそらくサイコン見ててが原因だし

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 18:02:55.49 ID:gVKucziq.net
サイコンは時計しか使わなくなった。

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 18:09:19.91 ID:4MTw0O4H.net
サイコンはアプリで十分だな
ケイデンスセンサーは欲しくなったら安いの買えばいい

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 18:45:05.41 ID:hwi4hE8n.net
ケイデンスなんて体感で充分

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 18:51:13.48 ID:fkeO5hgd.net
>>870
なにがつまりそういう事だ、だwちげーわ
てかそんなのなんなら思考停止してても無意識レベルでやることだしな
できないやつには理解できないだろうが

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 18:53:13.42 ID:fkeO5hgd.net
>>881
マジでそれ
そういうの体感でわからんやつがサイコン!サイコン!言っちゃう

884 :881:2021/04/11(日) 19:19:31.21 ID:hwi4hE8n.net
>>870は俺なんだが
乗り慣れてない奴に優しく出来ない気狂いはウザいから消えろよキメエんだよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 19:43:26.55 ID:em5e8Dus.net
>>884
慣れの問題ではないんだよねー
つまりそういう事 だw

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 19:47:10.71 ID:sQ+/VauL.net
ロードをかじっている者ですが、一般的にクロスはパンク修理関連を載せて走っているのですか?
32くらいのタイヤのクロス買おうと思ってます。

887 :881:2021/04/11(日) 19:59:01.94 ID:vYmzfSrB.net
>>885
初心者スレでマウント取らないと死ぬ病気かよ惨めな奴だな

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 20:02:44.68 ID:em5e8Dus.net
>>886
「一般的」で言ったら載せてるやつなんてほぼいない
街中やCRみればそれはわかるだろ
まぁ気軽に乗るのがクロスの良さであったりするからね

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 20:06:10.00 ID:em5e8Dus.net
>>887
前にもなんかで同じこと言った気がするが
これをマウントと思うのがねって話
初心者とか関係ないよね
小学生の頃はじめて3×6のルックマウンテン乗ったけど
初日から普通に使いこなしてたし
なぜできないのかマジで疑問でしかない

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 20:08:22.56 ID:4MTw0O4H.net
>>889
感じ悪いぞ
初心者だっていろんな初心者がいる
自分ができたから周りもみんなできて当たり前とか思わない方がいい
頭ごなしにバカにするなら迷惑だから出てってくれ

891 :881:2021/04/11(日) 20:11:41.57 ID:vYmzfSrB.net
>>886
走る環境にもよるだろうけど都市部でそこいら中に自転車屋ある環境で走るならセルフ修理する必要性は低いかな
キチンと空気圧管理して走行中〜走行後のタイヤ表面のケアしてればそうそうパンクするものでも無いし

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 20:15:53.39 ID:lle16jN1.net
>>889
お前もういいよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 20:25:41.22 ID:em5e8Dus.net
低脳チャリヲタくんたちでは理解できないわなw
まぁ俺らの頃はミニ四駆という良いオモチャが流行ってて
低学年でもギア比とか理解してたからなー
あれは素晴らしい玩具だった

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 20:34:15.62 ID:qBYhbYfL.net
>>886
載せている。出先でパンクして困るのはロードもクロスも同じはず。

895 :881:2021/04/11(日) 20:38:15.92 ID:hwi4hE8n.net
>>893
何かと大変なんだなお前も…
同情するよ

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 20:41:25.06 ID:em5e8Dus.net
>>895
金をくれ

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 20:51:20.49 ID:A2oBWnnp.net
>>886
買って1ヵ月で空気圧もきちんとしてたのにガラス片踏んでパンクした。
修理剤で自転車屋まで行ったがすごく待たされて、
コレなら自分でやった方がいいやって思ってから載せている

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 21:10:48.16 ID:8XquxBGY.net
パンク経験者は100%修理キット携帯しとくんだよなw

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 21:17:27.04 ID:VM3w2GEl.net
>>886
数年に1回あるかないかのパンクの為に重くてかさばる工具やチューブを常に持ち歩くのはナンセンス

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 21:20:17.25 ID:8q3Jh4rV.net
そもそも年に何回もパンクする人は乗り方が荒っぽい

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 21:22:04.11 ID:4MTw0O4H.net
タイヤの性能と空気圧と路面状況次第だからなぁ
人それぞれ違うから一概に言えない

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 21:27:28.83 ID:o32mAXz8.net
保険と一緒だからね
万が一の時を考えるか、そんなことめったに起こらないと考えるかの違い

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 21:35:38.39 ID:86glN+O1.net
そもそも聞いているのは「一般的」かどうかだから

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 21:56:40.71 ID:XUexpjcr.net
パンク修理キットは持って無いけどチューブと空気入れは携行してる

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 22:06:10.69 ID:H1Zfzw4O.net
替えのチューブと携帯用空気入れと六角レンチ程度は
サドルバッグに入れとくけどな

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 22:54:21.13 ID:C6NYT/LP.net
クロスやロードに乗るようになって、チューブが数百円ってのを知ってからパンク修理は馬鹿らしくてやってないな
交換したほうが早いし安心

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 23:06:00.89 ID:NCW+HLVT.net
>>905
それにプラスしてパッチ数枚、ゴム糊、紙ヤスリ入れてる
幸いなことにパッチにお世話になったことはないけど
予備チューブ使った後のドキドキ感が薄れたよw

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 23:41:25.98 ID:86glN+O1.net
相変わらずQ&Aにならないチャリヲタ

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 01:06:59.64 ID:LEYq+flo.net
>>886
ロードでは積んでるけど(グループでロングライドに行く関係上)

下駄クロスには積んでないな
その代わりにチューブにレースシーラントを入れてる。

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 15:10:49.02 ID:45+TeTTH.net
パンクしたらチューブ取り替えで30分もあればまた走れるよね
何も持たないとバスとかで家に帰り車で引き取りに来るとかだな
そういうのめんどいから応急処置セットはいつでも所持してる
チェーンが切れたことも過去に一度だけあったな

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 15:16:35.57 ID:AAxU+M0O.net
「一般的」には積んでないのがほとんど

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 15:44:47.15 ID:ytZ3gZ/5.net
>>842
ステンレス製ボルト買えば良かったのに
ステンレスならかなり錆びにくいと思うが

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 15:55:49.64 ID:23kJYqth.net
ステンレスも錆びる。チタンは海水でも錆びない

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 15:58:05.14 ID:mqvSDIO9.net
ステンボルトは電喰でフレーム側が錆びるんじゃないの
非金属のカーボンなら使えるだろうけど

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 16:17:00.71 ID:FSyQEtdZ.net
>>914
カーボンだってカーボンに直接ネジ切ってる訳じゃないだろ。金属のナット埋め込んで無いの?

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 12:35:14.16 ID:SfoU5D2h.net


917 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 12:35:25.54 ID:SfoU5D2h.net
かさ

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 12:35:32.65 ID:SfoU5D2h.net
さら

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 21:53:12.39 ID:KfGHXdvh.net
らっぱ

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 22:49:02.91 ID:rwmH+2UO.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2444058.jpg
トレックFX3
よくわからずいつも100くらいまで入れてるのですが、入れすぎですか?標準ってどのくらいのもんなんでしょうか。

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 23:02:08.95 ID:eKx1KQet.net
>>920
適正空気圧はタイヤのサイドに刻んであるはず
65〜100psiやったとおもうけど
その範囲内で、あなたの体重と好みの乗り心地で調整すれば良いんじゃ無いかな

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 23:13:47.36 ID:Xg6qbDPy.net
fx3のタイヤってデフォで32cでしょ?100psiは入れすぎでしょ

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 23:18:40.77 ID:rwmH+2UO.net
確認したら100は上限値でした。
入れすぎですね。次からは90くらいにしようと思いメス。

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 23:21:57.62 ID:HjRmgm2w.net
体重が重くてリム打ち怖いなら上限ギリギリ
体重が軽くて乗り心地重視なら下限ギリギリ
あとはお好みで

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 23:32:41.67 ID:0rnlHocy.net
通勤でクロス使ってたときは、修理キット一式に小型ポンプに予備チューブに
予備タイヤまで載せてたな。パニア下げてたので邪魔にはならない。チェーン切れにも
対応できたけど幸い何事もなく2年クリア

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 08:10:17.17 ID:Tjk+yvCr.net
予備チューブとポンプは携帯した方がいいわな。たまにパンクした時に自転車店探さなくてもいいし。夜だと店がやってないし。

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 09:32:22.44 ID:38sdKQMY.net
リブモSははめるのに30分位かかる激硬タイヤだったので、出先でのパンク修理はあきらめていた
その代わりにロードサービス付きの自転車保険に入っていたが、けっきょくお世話になることはなかった
いまはケブラービードのはめやすいタイヤに換えたのでチューブとポンプを携帯している
ワイヤービードのタイヤなんて二度と買わねえ

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 12:39:05.76 ID:vKsaSgY5.net
初心者スレでネタ書くと本気にする人が出るからやめた方がいい。

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 14:23:26.95 ID:38sdKQMY.net
>>928
初心者さんのために少し解説しておこう
ワイヤービードは重く硬い。硬い分、装着に手間取る傾向にある
ただし、同じワイヤービードでも硬さにはバラつきがあり、さらにリムとの相性もあるから一概には言えない
ケブラービードは軽く柔らかい。装着が楽で大抵はタイヤレバー不要
デメリットは値段が高め

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 14:39:42.74 ID:NwjLl1NJ.net
ワイヤービードやリムと言われてもなんの事かわからないのが初心者さんだと思うの

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 15:07:24.87 ID:g1WQw20E.net
解らない単語は自分で調べるというのが健常者の思考だけどな

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 15:11:13.19 ID:38sdKQMY.net
ビード
タイヤの中に入っている芯棒
金属製のワイヤービードは重く繊維素材のケブラービードは軽いです
車輪周りの軽量化は特に効果が高いのでタイヤ重量の違いは非常に重要
耐パンク製が高いタイヤは重く硬い、耐パンク製の低いタイヤは軽く柔らかい

リム
タイヤの内側にある輪っか。通常のクロスバイクではアルミ製で外形サイズは700Cというやつです
リム幅によって装着できるタイヤの太さが違ってきます。計算方法はググればでてきますが、

リムの内幅 × 規定値1.4 = 適正 最小タイヤ幅
リムの内幅 × 規定値2.4 = 適正 最大タイヤ幅

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 18:41:06.72 ID:wsw1L8aX.net
>>931
それ言っちゃうとそもそもこのスレの存在が…て話になるが

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 18:45:31.76 ID:wsw1L8aX.net
普通初心者に説明する場合は「相手がわかっていない」ことを前提に話すが
チャリヲタはいきなり専門用語全開で語り出す
社会人であるならば、かなり使えない人材であることが予想される
まぁだからどうしたって話だが

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 19:06:07.35 ID:rV1/PpCl.net
リアルならともかく容易に調べられるネット上でそれは無いな

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 19:43:41.60 ID:KIv951Y/.net
何を言ってるのかさっぱり〜なんて言ってる時点で覚えようという意識が薄いのは確か
どの道避けては通れないのだから専門用語や隠語はガンガン並べれば良いし用語が解らなければ自分で調べた方が大凡速いのだから調べればいいしそれで解らなければここで噛み砕いて教えて貰えば良い
大事なのは説明する側が専門用語という符牒を少なくとも中学生には理解できる程度にきちんと言語化出来るかどうかだぞ

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 19:57:53.17 ID:tCGPrgaF.net
チェーンルブについて、差しても差さなくても違いがわからないのですが、何に注目するといいでしょうか?
感覚を身につけたいのです。

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 19:59:40.97 ID:5pYr0Jgi.net
ここのやつらは噛み砕く能力が低いのが問題

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 20:11:57.29 ID:5pYr0Jgi.net
>>937
漕ぎの軽さやギヤチェンジのスムーズさかね
違いがわからないほど元々の状態が良いのか単に鈍感なだけなのか
極端な話、錆でキュルキュルいってるやうなやつだと違いが誰でもわかる

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 20:16:33.37 ID:tCGPrgaF.net
>>939
割とメンテしてる方なので、状態は悪くないと思います。少なくとも錆とかは出ていません。
ここの先輩方は、〇〇って製品使ったら●●キロで油切れしたみたいな話をしているので、少しでも近づきたいです。
やはり滑らかさを感じるしかないようですね。

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 20:17:11.85 ID:BFQcTjD8.net
>>937
違いが解るってことはチェーンのダメージが相当進行してるってことだ
購入時と比して違いが解らないなら多分扱いが正しいってことだから気にするな
それとも愛車が鉄屑になるのを見たいということか?

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 20:17:47.25 ID:2TYjWJsV.net
>>936
全面的に同意
2018年に何も知らないアラフィーが運動不足解消と自転車通勤のために新車でエスケープR3を購入
スタンドとライトと前後取り外せるフェンダーとシートの盗防と地球ロックの鍵を一緒に
乗り始めはパンク修理すら出来なかったのに、今はタイヤチューブ交換はもちろんシュー交換、ディレイラー調整、スプロケにチェーンリングにチェーンにBB交換まで出来る様になった
YouTube様様だな
余程の悪天候以外は定年まで自転車通勤を続けようと思っている
実際の所、地方都市圏工場勤務勤務で5キロ程度なら自転車の方が早い
オレの場合、歩道兼自転車ロードが整備されているから恵まれているけどな…

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 20:46:37.79 ID:2TBwQkHb.net
ディレイラー調整は試したけど無理ンゴ
どうなってんのかわからんちん

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 22:59:52.98 ID:CIRrecRs.net
>>940
チェーンの油分が切れると、チェーンからキュルキュル音がしてくる

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 01:08:10.78 ID:H/0WcHYK.net
>>943
自転車のメンテなんてYouTube見ながらやれば9割方自分でできる
俺ができないのは専用工具を持っていない部分だけ

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 08:11:42.86 ID:giehyXL8.net
専用工具って出番ほとんどないやつとかちょっと買うのためらうわ。ディスクブレーキのヘラみたいなやつとカセット抜きのセットとチェーン切りは買ったけどクイックリンクのプライヤーはどれがええのかわこらんからまだ買ってないというか今のチェーンはクイックリンクなし。

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 08:21:38.17 ID:fl/z9Vy9.net
>>943
仕組みは単にワイヤーのテンション利用して動かしているだけのもので乱暴な言い方すればリムブレーキと変わらない
違いは引いたワイヤーを必要分引いたところで固定できるか出来ないか

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 11:28:00.19 ID:8mEYlvyS.net
>>943
ディレーラーの不調は殆どがワイヤーの伸びが原因だから通常は張り具合の調整するだけだよ
後は可動部の注油と拭き掃除くらい

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 20:29:41.87 ID:1k7cCYkg.net
皆さん工具とかメンテ道具の整理はどうしてますか
カゴみたいなの欲しいんですが

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 20:41:58.94 ID:HkQf7e6A.net
ホムセンでよく売ってる緑色の金属の両開きの工具箱へぶっこんでる。
最近蓋が閉まらない。
あんまり使わない1/2ソケット関係とか、大型のレンチとか、めったに使わない掴みものは片開きの青い金属箱へ
600mmのスピンナーハンドルとか超ロングメガネレンチとかエアーツールとか電動工具はプラの蓋付きのでかいコンテナ。
セット品の専用箱付きのビットツールとか1/4ソケットは部屋においてる。

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 21:10:03.44 ID:1k7cCYkg.net
ありがとうございます、やはり工具は工具箱ですかね
パーツクリーナーとかチェーンルブとかの持ち運びにも悩んでおります

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 21:13:35.25 ID:ySghtjSF.net
それ持ち運ぶ必要ある?、、、

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 21:34:24.04 ID:FHgoLUjR.net
自宅内でってことじゃないの?
俺はテキトーに100均で買った取っ手つきのカゴに入れてるよ

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 22:27:10.43 ID:Pn3NcOZe.net
>>953
そうですそうです
ツールボトルは携帯しても流石に工具箱やその辺のメンテ道具類は携帯しないです

昔何かの映画でグラフィティーの人たちがスプレー缶とか刷毛とかまとめて入れてるの見たことがありますがやっぱカゴ良さそうですね

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 22:37:23.44 ID:uIvk0kX9.net
通販で買ったときの段ボールそのまま使ってる…

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 22:49:08.26 ID:qVmzsqzN.net
クリーナーやルプなんて携行するものなのか
初めて知った

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 22:57:02.47 ID:Pn3NcOZe.net
>>955
自分もそれだったんですが段ボールは虫が湧くと言われまして

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:03:47.58 ID:4CZB7Zkb.net
>>957
虫がいるような環境に放置してるダンボールに虫が住み着くだけで、ダンボールから湧くわけじない

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:05:16.95 ID:Pn3NcOZe.net
届く前にどうやって保管されてるかもわからない段ボールに自身を持って大丈夫だとは答えられません

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:20:51.04 ID:Akr7pGbR.net
ダンボールなんて紙だし濡れてもゴミ袋に入れやすくなってちょうどいいやなんて考えてAmazonのダンボールをとりあえずベランダに置く生活をしてたらベランダがGの養殖場になってたなぁ

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:22:55.68 ID:35QQo5ON.net
ほんと最近はこんなことすりゃテメーで考えられないやつが増えたよな

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 00:30:54.97 ID:9qaF9KPR.net
>>958
くそ正論でワロタ

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 00:38:45.60 ID:wELzr0Jw.net
aliとかwiggleのパッキンなんて家の中に置きたくねえな。

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 16:52:37.58 ID:IIephzQX.net
初心者が買うクロスバイクに8万円のクロスと3万円のクロスどっち勧める?

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 16:59:32.98 ID:p6Beg4m3.net
>>964
そんなものは相手の予算次第だろ

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 17:00:39.18 ID:+BbG1CJ8.net
>>964
五万のクロスバイク

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 17:11:55.85 ID:IIephzQX.net
安いのって結局パーツが安いから安くなってるんでしょ

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 17:16:28.56 ID:UIexInIf.net
>>964
相手が金持ってるなら8万のクロスよりもCAAD13のディスクアルテグラ勧めるわ

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 17:44:07.80 ID:5DCYIH31.net
>>964
初心者と言ってもママチャリ軽快車を普段から乗っている人も初心者だし、全く自転車に乗っていない人も初心者。
前者であれば体型体格を見て判断するし、後者であればそもそもクロスバイク購入を勧めない。

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 18:22:31.45 ID:Fk2KH9uv.net
>>966
一見適当にみえるが
1番的を射てる気がする

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 18:41:11.93 ID:p6Beg4m3.net
>>970
当たり障りの無い回答、って奴だろw

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 18:43:08.28 ID:/WpCJupA.net
>>969
後者に勧めないとか頭おかしい
なんだって入りは真っ新な状態の方が良いんだぞ

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 19:21:06.86 ID:iyG567Q4.net
初心者はママチャリから入れってか?頭イカれてんのか?

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 19:52:05.68 ID:P4yo3qG/.net
自転車板だぞ?
キチガイしか居ないよ。

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 20:03:36.20 ID:8cHWNBTn.net
馬鹿なんだからほっといてやれよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 21:04:41.66 ID:2lxb3UZT.net
いやチャリ乗ってないやつなんていないだろ
でももしいるとしたら三輪車からすすめるわ笑

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 21:20:49.33 ID:oCqyEJTo.net
>>970
ちゃんとしたメーカーの一番安いのが五万くらいじゃない?
それで、聞いてきた人のお金ことも考えていいかと。

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 21:33:52.23 ID:I10vMUxo.net
初心者がクロスバイクを求めてるのにクロスバイク以外を薦めるならアスペだけど
初心者がチャリを求めてるなら用途とメンテナンスや改造の意欲次第ではクロスバイク以外を薦めるのは普通にアリ

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:00:34.23 ID:5nGisR+E.net
そもそもクロスバイクのスレなのになぜクロスバイクを勧めないw

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:09:14.59 ID:+qW1UWgT.net
>>967
定価5万円の在庫処分の特価品で3万円なら、そうでもない。
ただ、新品で3万円のクロスバイクは
ラーメンで言うと
日清のラ王か、生麺のスープセットであって
1杯850円の、店で出てくるラーメンと同じ品質を期待してはいけない。

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:13:29.99 ID:pkEjoDAH.net
>>967
自転車なんかはコスパの違いがデカい。製造ロットがデカいほどパーツの値段から単価下げれるから。エスケープの工場なんか流れ作業で超大量生産してる

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:14:46.58 ID:Qfh7zWP7.net
エスケープの原価なんて1万円ぐらいじゃないか

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:22:10.78 ID:qnhK9H0H.net
>>979
例えば用途が近所の買い物でメンテナンスするつもり無しとかならママチャリの方がいいし
用途が週末のガチサイクリングのみで山登りたいとかならロードの方がいいし
用途が輪行した先の街中ポタリングしたいとかなら折り畳みの方がいい

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:27:33.33 ID:5DCYIH31.net
>>978
多分、キミは周囲からアスペルガーと言われた事があって傷付いた経験がある。
しかしお勧めのクロスバイクを尋ねられてクロスバイクを挙げないとアスペ、という発想がそもそもアスペルガー。

いくら本人が欲しくなってても、こいつにクロスバイク買わせちゃまずいだろという奴は普通にいる。
「結構あとあとカネかかるし、そういう用途ならこういう方法もあるよね」と、色々選択肢を考えてあげる人をアスペとは呼ばない。

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:34:39.71 ID:Dh89ozHi.net
>>984
978で983だけどまさにそういう事を言ってるんだが文盲かな?

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:38:00.59 ID:lWqNrYRc.net
こいつはアスペというより単にめんどくさいやつだな

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:39:29.31 ID:P4yo3qG/.net
自転車板によくいるタイプだよ。

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:39:34.25 ID:Dh89ozHi.net
クロスバイクが欲しいならその人に最も適したクロスバイクを薦めるのが普通
チャリが欲しいならその人に最も適したチャリを薦めるのが普通
その判断ができないならアスペ

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:42:49.27 ID:Dh89ozHi.net
そもそも初心者だからクロスバイク以外がいいとかいう理由も不明だしな

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:47:05.75 ID:aVnamgjA.net
いつものキチガイ荒らしでしょ
構うだけスレに引き留めるようなもの
無視しなさい

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:54:03.85 ID:4zFxac8T.net
俺も>>984がズレてると思うわ

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:58:42.46 ID:4zFxac8T.net
でもこのスレでの質問だから>>979が一番正しいな

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 23:06:26.16 ID:yONrcXUI.net
>>992
クロスバイクのメリット、デメリットや用途をよく理解していないけどよく分からないのでクロススレで
質問してみたって人がいるから。質問者の用途を聞いて適切な車種をアドバイスするのは正しい。

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 23:08:57.61 ID:4zFxac8T.net
そんな壮大なたらればなんて要らない
明日地球が滅亡するかもしれないから自転車買うのは金の無駄

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 23:12:46.36 ID:4zFxac8T.net
このスレで、更には3万or8万て基準が出てる時点でシティサイクルではなくスポーツ車についての質問なのは明白
お前ら質問者に「なんでクロスバイク選ぶの?そもそもクロスバイクってどんな物か分かってる?」とか聞きそうだなw

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 23:15:46.16 ID:yONrcXUI.net
なんだ頭のおかしい奴か

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 23:16:44.55 ID:5nGisR+E.net
エスケープかミストラル買えばいいよw

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 23:18:38.05 ID:4zFxac8T.net
>>996
言葉に詰まればそう言えば楽だよなw
黙って寝てたらいいのにw

>>997
まあそう答えるよな

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 23:21:33.02 ID:lWqNrYRc.net
乗ってみないとわからないデメリットって
カバーないやつは裾が汚れるのと
ママチャリと比べて振動がエグい
てことくらいじゃないかな
そのどちらも別に致命的なものではないし
乗りたいと興味待ったやつにNOを叩きつける程のことではない

1000 :sage:2021/04/16(金) 23:24:13.41 ID:94Xnn9tq.net
質問良いですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200