2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ103【CITYCYCLE】

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 20:41:09.16 ID:O/KtVaDy.net
>>187
見逃してた、外装6段か。まず其処がダメだ。
ボスフリーだから、後輪軸が曲がりやすいし
スチールの変速ワイヤーを注油無しで使っていれば、錆びて動きも悪くなるし
変速機も注油とクリーニングを行わないと動きが悪くなる。
チェーンも普通のチェーンだと、注油を怠れば錆が出て、スプロケットにも錆が移ったりする。
スタンドがサイドスタンドだと、左に傾くので、雨に降られると後輪右のベアリングに雨水が混入しやすい。

メンテナンスをサボりたければ、
ケーブルは交換できる物は錆びにくいステンレスケーブルを適切に注油して使用
チェーンは亜鉛メッキの防錆チェーン1択
チェーンケースはフルカバーチェーンケース1択
変速が必要なら内装3段1択、ギア比は検討の上で最適化
チューブは虫ゴムより寿命が長く内圧を確認可能な米式バルブの物に交換
安物はドロよけステーが錆びてくるのでステンレス製の物に交換

壊れる場所を具体的に説明すれば、対処方法のアドバイスは貰えるかと。

メンテナンスを自分で行わないなら
最初の組み立ての良否が寿命に大きく影響するので
http://bell-cycle-t.com/newpage4.htm
千葉の柏や我孫子なら上記のような店で購入するとか。

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200