2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ103【CITYCYCLE】

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 15:30:37.90 ID:OugTmTTK.net
今日、VPのプラペダル、VP-302の分解整備をしようとしたら、右ペダルのロックナットが全然緩まなかった。
ガチで回したら変な感覚。
右ペダルの玉押しとロックナットの部分のネジ山が逆ネジでした。

玉押しのロックナットの山が潰れた感じになったが、
何度か空通ししていたら通るようになったダブルナットも何とか効きそうな感じ。

シマノのSPDペダルの一部であるのは知ってはいたが、まさかママチャリのVPのプラペダルでなっているとは思わなかったわ。

シマノとVPでって事は、何処かの安全規格の変更でもあったのかのう?

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 15:36:34.32 ID:OugTmTTK.net
ベアリングの数も
右、内10外11 左、内9外11
9個のは、明らかに足りなかった。

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:31:29.41 ID:tTCbTcMr.net
>>985
20台前後のペダルを触ってきた体感としては、右側逆ネジの方が多いよ
内側は玉が半分露出してるから脱落しやすいのかよく数が減ってるね

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:32:31.10 ID:jr7jJl2F.net
>>986
ベアリングをケチろうとした結果
右側の負荷を考えて不良品扱いされても困るため、そうなったのかもしれない

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:33:16.50 ID:jr7jJl2F.net
>>988
あ、そうなんだ、なら >>987 の話は無かった事にするわ すまん

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:34:15.78 ID:jr7jJl2F.net
っと >>989 アンカー逆になってた
度々すまない、今日だけ反省するわ

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:45:17.52 ID:jr7jJl2F.net
お詫びがてら、次スレ依頼してきた:
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1585930976/429

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:49:01.49 ID:jr7jJl2F.net
次スレ[ >>2 ]更新用
- - - - - - - - 【ここから】
●関連スレ●
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594493175/

【悪魔の】ママチャリ改造スレPart66【チューンド】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591152809/
整備や調整も↑こちらへ

電動アシスト自転車総合 part38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619653117/

実用車 業務用自転車10台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1508502930/

空気入れスレッド ポンプヘッド34個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595120754/

【自転車】パンク修理ゴムノリ10個目【鮮度が命】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535888888/

メンテナンス Q and A 86
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1584629294/

【潤滑】ケミカル総合 68本目【洗浄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619300671/

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617207766/
- - - - - - - - 【ここまで】

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 17:43:18.97 ID:iSNiaGQ+.net
>>838
今更だけど、Bazookaバレルグリップ、こんな感じだよ。
http://2ch-dc.net/v8/src/1620462916363.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1620462945815.jpg
ゴム質はかなり柔らか目だが、9年使ってるけど経年でべとつくこともない。
写真じゃわからないけどエンド部分はキャップが付いてる。
キャップはユルユルなんですぐなくなりそうだが、まだ無くなってないな。

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 17:54:10.06 ID:3pQNczS2.net
>>993
経年でベトつかないのは良いですな

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:06:52.05 ID:jr7jJl2F.net
次スレ:
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620468004/

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:08:51.12 ID:48k7EYa3.net
ママチャリゆっくりだと逆に疲れる

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:20:28.31 ID:acOdgLO2.net
>>986
うちのVPも前グリスアップしてみたら右側だけ1個数足りなかった

屋外駐輪のママチャリはシールドベアリングのを買って定期的にペダルごと交換がいい気がする

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 21:31:01.41 ID:TQftPWnL.net
ペダルOHで供回り防止ワッシャーの無い物に当たると組む時困る
軸に溝もないのでシマノと同じ設計なんだろう
シマノのペダル用玉押し調整工具は地味に高いし・・・(ノД`)

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 21:45:14.76 ID:OugTmTTK.net
>>998
覗いて、ワッシャー無かったらバラさずそっと戻すわ
wellgoの奴で、ワッシャー無しに当たった事あるな。
何か動き悪いと思って開けたら樹脂ブッシュのすべり軸受けだった事もあるわ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 21:48:23.28 ID:TQftPWnL.net
>>995


>>999
樹脂のスリーブベアリングは酷いな!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200