2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公道以外】電動アシスト/E-Bikeの改造39

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 20:50:27.06 ID:JS493eN4.net
電動アシスト自転車/E-Bikeをその制約から解き放ち、公道以外を楽しく走行するための改良&改造についてまったりと語りあうスレです。
公道以外が前提のため、違法だとかの論議は致しません。
このスレでは、磁石抜きやSpeedBox等ドングルを使用した、ある程度確立した・確立しつつある改造方法について、車種/ユニット毎の相談や改造後の効果について情報交換を行います。
速度向上後のタイヤ・ブレーキ強化や、その他の改造についても語り合いましょう。

ペダリングせずに走行するフル電の話題はスレ違いのため、以下のスレでお願いします。
【私有地で】フル電動自転車 20台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589359347/

基盤改造や海外ユニット導入などディープな話題のみ語り合いたい方、E-Bikeの話題は見たくない方は、どうぞ別スレ立ててやってください。

前スレ:
【公道以外】電動アシスト/E-Bikeの改造38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599889751/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 09:46:12.18 ID:U5nbhKfF.net
934ツール・ド・名無しさん2021/01/25(月) 15:09:42.28ID:ghwBIvKS
とりあえず注文してみたのでそのうちレビューするわ
 
商品レビュー楽しみにしています

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 12:04:02.90 ID:U5nbhKfF.net
【公道以外】電動アシスト/E-Bikeの改造

見つける前に新型ジェッター買ってしまった
誰か速くする方法を教えて下さい

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 12:40:47.73 ID:2QzT0kZ/.net
>>3
ママチャリで速くするにはギヤとか変えんとしょうがないでしょ。

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 14:27:54.73 ID:MfPHWkcc.net
>>3
電アシの速度を上げるには、ペダルをとにかく早く回すしかないよ。
ここで出てる改造ネタは、モーターのアシストを如何に高い速度まで有効にするか。
速度自体はケイデンスに比例する。

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 14:51:48.03 ID:2QzT0kZ/.net
パナはハイケイデンスに対応して無いんと違ったっけ?

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 14:52:01.83 ID:MfPHWkcc.net
>>3
つか、このスレは立った時間から見て重複スレだから、もう一方のスレ推奨。

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 18:12:38.87 ID:dJ1lU5hu.net
ギア比4(44T-11T)で、ケイデンス90なら46km/h出るし、ケイデンス80なら40.9km/h出るね。

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 18:59:10.96 ID:9ZjYW8Jp.net
馬鹿達が素人叩いてるね

おたくら仕事で取り引き先 上司にいじめられているんだね

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 07:57:21.80 ID:eHgmS3HU.net
R

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 07:57:27.51 ID:eHgmS3HU.net
R

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 04:32:59.76 ID:aH99MKpN.net
R

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 12:07:32.81 ID:YbmG49HT.net
いったんあげとく

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 15:53:12.32 ID:2PmSqJZL.net
>3
ジェッター売ってヤマハに買い替えなされ
オクで2980円のマグネットで改造できる

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 18:08:16.36 ID:65mt87Lu.net
>>14
YPJって新車買っても今のところ全部マグネットで速くできる?

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 18:33:40.15 ID:vczxiLTw.net
>>15
現行品は出来る。古いrやcは知らん。

17 :新田マサシ:2021/04/09(金) 00:29:34.27 ID:PnYfpYid.net
放射能が増えるといけないので、sageておくとです。
節電時代だとです。

>3.11後、「節電・節約の暮らしをしていきたい」8割が回答 ...

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 02:22:11.58 ID:ccrF3aUA.net
>震災後の電力不足で「ライフスタイルに変化」7割
>
>東日本大震災後の事業所節電行動の継続状況

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 16:23:15.20 ID:3Tlr7KpT.net
vekkitっていう電動化キットだと、最高アシスト速度を24kmに変更できるそうな。

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 01:50:28.05 ID:13ZMEC97.net
>>19
日本の現行もアシストは24km/hまでじゃ?

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 11:11:23.02 ID:e8G6K1lg.net
>>17,18
一回あたりの充電にいくらかかるか知ってる?

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 11:13:00.55 ID:GKKeSUGJ.net
>>15
マグネットは全て共通

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 10:18:04.37 ID:/VnpH2Wf.net
すみません、ビビチャージDTのセンサー改造をしたいのですが検索掛けても見つけられなかったので宜しければ方法又はページを教えてください。

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 12:13:28.05 ID:zBmEFiWe.net
>>23
前輪モータータイプですよね。
そのタイプは同じパナソニックやヤマハのセンターモーターモデルのように外部マグネットセンサーないですし、改造例は見たことないです。

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 08:35:38.56 ID:XSJTDVWP.net
>15
早く買っておけ
モデルチェンジで対策される前に

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 16:32:04.10 ID:/ipn8WtD.net
YPJでの質問なんですが

ホイール交換って出来るんですか?
なんか鉄下駄って聞いたので前輪だけでも軽くしたいのですが可能でしょうか?

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 16:44:11.50 ID:qqmH0aQh.net
なぜ出来ないと思うのか小一時間

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 16:54:18.96 ID:/ipn8WtD.net
>>27
なるほどありがとうございます。

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 17:01:44.65 ID:tt/jdFkl.net
車重軽くするのってそんな意味ある?
車重重いと出足と上り坂では不利だけどそのどちらも電動で補えるんだしひとたび速度乗ると重量ある方が転がる

自分の贅肉落とせるだけ削ぎ落してもう落とせる肉が無いけどさらなる限界を攻めたいとかならなんも言わんが

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 18:12:17.01 ID:jzB3bNk+.net
電アシはディープリムと相性いいから
交換する価値はあるよ。
重いホイールの走り出しの悪さを
モーターが完全になくしてくれるからな。

ホイールを軽くしすぎるとスポークが減って
ロードバイクより10kgは重いから
スポークが折れやすくなるかもね。
後はマグネットセンサーが付くかは確認しとき

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 18:22:24.00 ID:swsqxxpA.net
改造して30km以上常用するようになると
ディープリムホイールの真価が発揮される

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 23:26:59.89 ID:qqmH0aQh.net
>>29
ばね下重量でググれカス

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 00:29:38.88 ID:ob1t5ZvW.net
>>32
自転車にバネなんかついて無いやろ?

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 01:00:53.66 ID:CLzD8qqL.net
>>23です。
>>24さんご返答ありがとうございます。

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 02:05:27.83 ID:Ja4V/OzJ.net
軽いの使ってスポークが折れた話楽しみにしているわ。
体が引き締まっていたら電アシ使わないからな。

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 13:22:03.92 ID:JZzKSRtp.net
そろそろメイトXのリミッター解除情報求む

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 14:03:50.89 ID:cSmpq4DJ.net
>>33
昔の自動車にもバネなんかついてなかったが?

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 15:32:28.50 ID:X0K8v7ZM.net
>>37
話そらすなやカス
バネのついてない昔の車ならバネ下重量は関係ねえだろアホ

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 15:45:42.30 ID:Z9b4iAtY.net
メイトXって、ハブモーターで、aliex関連製品?です?

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 16:10:56.65 ID:4G9sP/+R.net
体引き締まってても30%越えの坂を5往復もすれば死ねる
ロードがどんなに軽くても鉄下駄を履いてる鉄くずの電チャリに抜かされるのはちょっと考え物
スポークが折れやすくなるってどんだけwww

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 20:44:53.82 ID:XJfJwtZO.net
今度、公道で乗らない事が前提で店の人に解除の方法を聞いてみるようかな。

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 21:14:46.38 ID:oG5L4cHC.net
>>41
無駄なことしてんなよ。お店に迷惑だわ

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 21:17:38.73 ID:hJbIKzWy.net
メイトXって今は国内メンテできないんでしょ?
実店舗も単に販売してるだけだろうからモードの切り替え知らないかも

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 00:09:04.33 ID:WO5Q0pEU.net
>>42
そう思うならこのスレ来なけりゃいいのに。
なんで怒ってんの?

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 03:54:17.41 ID:KpgR6Q1e.net
>>44


46 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 05:10:13.16 ID:dPFF0SkL.net
>>38
は?
サスなければ関係ないと思ってることがアホの証拠ですな
サスがないレーシングカートでマグホイール使ってる理由を言え低脳

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 06:23:16.83 ID:KpgR6Q1e.net
バネ下重量を軽くするのはサスペンションの動きを良くしてタイヤの路面追従性を上げるため

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 06:46:19.13 ID:17wK32ZE.net
>>46
あんたの負けw見苦しいぞw

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 07:32:05.94 ID:dPFF0SkL.net
>>48
敗北宣言ですか?w
ざまあwww

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 07:59:54.51 ID:iJwxW7eR.net
バネ下重量だの昔の車だのレーシングカートだのアホの見本市だなコイツw

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 08:10:35.06 ID:dPFF0SkL.net
あはははは
高見から敗者を見下すのは気分がいいわwww

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 08:34:11.89 ID:iJwxW7eR.net
軽くすることでメリットのある全く別カテゴリの話持ってきて勝った気になるとはアホさ通り越して憐みの念が湧いてくる
上で話出てるように電アシじゃホイールは下手に軽くするよりディープリムで空力特性上げた方が遥かに効果が高い

最初に何の関係もないバネ下重量の話持ってきた時点でコイツは勝つ負けるの前に盛大に自爆してんだよな
自爆して吹っ飛んだ高みで高笑いしてる滑稽な絵図

あとは落ちて死ぬだけw

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 13:35:00.61 ID:bp+bW26E.net
ディープリムはカッコいいけどいかにもスポーツ用って感じで場違い感があるから街乗りには使いたくないな

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 15:56:05.97 ID:dPFF0SkL.net
レスなげーよw
もっとまとめろよ

まとめる力のないアホだからしょうがないかwww

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 16:31:57.27 ID:0RferHNS.net
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m496492956

ディープリムって、これで良いかな?
問題はYPJ-ECのマグネットが付けれるかどうか

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 21:25:00.63 ID:D7MarCCG.net
>>55
取り付けられない。

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 00:21:43.66 ID:hcNlFcpo.net
>>56
わかりましたありがとうございます。

はい、死んだぁ
取り付けれるホイールってなんやねん

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 00:49:38.26 ID:ZkKRhoaB.net
メーカーサイトにypj-ecは
スルーアスクル
SORAコンポーネント
ってあるから、ロード用のスルーアスクルホイールがつけれるんでないの?

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 03:32:19.50 ID:0zQSQcAC.net
ジェッターがいけたから
レー4はYAMAHAもいけるんじゃないかな。
ジェッターはギリギリだったから断言出来ないけど

35mmはセミディープだからな。

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 05:32:27.61 ID:4WjJmj1y.net
TCはMTB用しかつかない

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 20:30:01.63 ID:Zqu0WQmD.net
ショートクランク付けるとトルクが増すとあるが、理屈がわからないお

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 20:40:28.16 ID:NSbMBfwK.net
>>61
普通逆じゃない?
大トルクが必要なBMXやMTBに長めのクランクが付いてるし。過去スレにやたらショートクランク奨める変なのがいたけど。

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 20:54:40.39 ID:Zqu0WQmD.net
>>62
TKオンラインに、ショートクランクに交換すると、トルクが太くなり、スタートダッシュ、急坂、悪路などで威力を発揮します。小柄な方、脚力に自信のない方にもお勧めです。
って書いてあるんだけど、全然理解できないwww

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 20:57:29.43 ID:330HfACt.net
初期は金持ちや技術オタの道楽って感じだったけど今は馬鹿と貧乏人しか居なくなったな

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 22:48:08.07 ID:IAmelP5t.net
>>63
高ケーデンスでのペダリングが慣れて無い人なら結果的に効果があるという主張?

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 19:59:31.74 ID:B28kkRt7.net
どこかのブログで取り上げられた物
PASの小型速度センサー
右から2番目のパーツが磁石

https://i.imgur.com/b161FFi.jpg

磁石部分だけ拡大

https://i.imgur.com/SwzS0fA.jpg

分かりにくいけど、プラスチックの外枠の中にフェライト磁石がグルリと一周封入されている。
これを全て削り出して、その代わりに市販のネオジム磁石を置けば良い。

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 20:00:03.23 ID:B28kkRt7.net
>>66
このネオジウム磁石は直径4mm使った?

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 20:02:32.36 ID:B28kkRt7.net
磁石の固定は中にボンド流し込んでの固定だけでいいよな

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 22:03:53.22 ID:KzTstEnY.net
Panasonic用 設計中です。
https://i.imgur.com/4DEUBK9.jpg

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 05:10:43.06 ID:O1monX3s.net
エラーが出ることを明記する
エラーが出たら工賃を追加して返金する

これをしないなら詐欺だからな

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:08:46.83 ID:0pa/+kDO.net
そろそろメイトXのリミッター解除情報求む

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:19:52.96 ID:VaH3kMbs.net
中華系は基本的に無理でしょ

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 18:21:28.56 ID:zEARvrvq.net
>>71
ググれば出てくるやつ試してみればいいやん
日本で発売してるのに適応するか知らんけど
潰されてないような気がするわ

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 22:22:03.16 ID:EOqPeeA4.net
3Dプリンタで出力しました。
まずいところがあるので、また修正します。
https://i.imgur.com/uuhOMZN.jpg

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 22:43:17.28 ID:cZ3BIMF7.net
>>74
もしその磁石ホルダーだけでE2エラーなしになるなら、今まで「磁石3個だとE2エラーが出ます。」と言ってた
奴らは、何なんだ?って話になるな。

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 23:02:52.14 ID:0DsnraIJ.net
3個は出ないよ。2個は出るけど。

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 23:35:35.32 ID:cZ3BIMF7.net
>>76
それは、例のモノタロウの長い磁石使って、φ260mmぐらいの位置に設置した時だけ有効なやつでしょ。
コンパクトスピードセンサーのサイズでは、無理なんじゃなかったの?

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 23:54:54.44 ID:+ynZsgQS.net
ハリヤの場合3個でアシストギアノーマル9Tは必ずE2出るよ使えるのは4速以降だけ、4個9Tでも1速2速で出るから山で使えない11Tにするとエラー出なくなるので誰か3個13Tを試してくれ

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 09:51:56.55 ID:DknZNvMV.net
>>78
計算上では、2では出なくなりそうだけど1では出るかな。

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 10:28:39.86 ID:IMPIUU/i.net
普通使わないローギヤなんか捨ててスプロケットを11-25に交換すればいいんじゃね?
エラー出なくなるしクロスミッションになるよ。

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 10:40:08.85 ID:d2rAoT33.net
なんにせよ、エラーを吐くようなパーツを有料で販売するなら、その旨を明記しないと詐欺に問われるからね

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 17:36:52.36 ID:Tel0TgTv.net
>>80
1,2速こそ必要なんです30%近いトコ登るのにむしろトップスピードは要らないのでスプロケは12-32を使ってます

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 17:39:54.48 ID:Tel0TgTv.net
まぁまともなeMTB買えよって話しなんですがたぶんあと1〜2年でモーターユニットが逝くと思うのでそれまではハリヤで頑張りたい

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 19:26:02.63 ID:VQ4/wun5.net
>>83
山です逝ったら嫌すぎやわ、!

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 22:40:50.69 ID:QnIgDQPW.net
この迷惑共の子供がレイプされて殺されますように

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 23:06:10.33 ID:N1s+JuHI.net
そこまで!?
匿名掲示板に入れ込みすぎだろ

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 20:54:26.05 ID:/DKWMhxZ.net
>>85
一生独身だから問題ないっスw

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 10:14:20.87 ID:eoQhRqWD.net
ハリヤを買って1ヶ月、1000kmを超えて 歯飛び が発生するようになってきました。
通勤で往復 60km 28Km/h 巡航をしているのですが、もう歯飛びするようになってきたので驚いています。
そういうものでしょうか?

写真で見ると、トップのギア(11T)の歯の形が他と違っています。
https://i.imgur.com/4sfRbRd.jpg

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 10:54:29.99 ID:5Ax89Hxe.net
>>88
トップギアのままスタートしたり、常にそのギア常用したりすれば、消耗激しいと思います。まずは、ディレイラーの再調整と、チェーンの磨耗チェックをした上でギアの交換検討してて下さい。シマノならトップギアだけ取り寄せできます。

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 11:19:47.05 ID:eoQhRqWD.net
>>89
ありがとうございます。
スタートのときは、必ず一番軽いギアから踏むのですが、 走行時間の95%がトップ(11T)の28km巡航なので、それが効いている気がします。
スプロケットの取寄をしたいと思います。

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 12:21:57.44 ID:qH0H0LjA.net
摩耗であるなら方向が逆じゃね?

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 14:29:07.19 ID:hwXw5qiN.net
>>89
>シマノならトップギアだけ取り寄せできます。
割高では?

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 14:30:15.42 ID:hwXw5qiN.net
駆動のギアを13Tに変えている人も多いと思うけど
同じ巡航速度で人力が少なくて済むようになるのかな?
速く走りたいとは思わないけど楽に走りたい

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 17:13:05.28 ID:oKRNMcYj.net
>>92
モノタロウだと税込み417円
ttps://www.monotaro.com/g/01566407/
7Sカセットだと1800円くらいだから、全部交換するより安い。

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 18:10:10.71 ID:hwXw5qiN.net
うわそんな安いんだ
今度からそこで買って交換しよ
ありがとさんくす

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 18:12:09.17 ID:tNKTfHYm.net
>>69
磁石の配列ってプラスマイナス交互だよね?

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 00:38:24.55 ID:IUHPVD8I.net
磁石にプラスマイナス無い

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 06:50:29.67 ID:O0YQdob5.net
>>88
スプロケットの歯の形は変速しやすさのために色々変えてあります
シマノの11tだと4種類位の形があるため減っているように見えるかもしれません
というか1000kmくらいでは通常減ることはない
それよりもマメにチェーンオイルをさしましょう
写真ではカラカラに乾いているように見えますが

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 12:51:59.69 ID:xzuiiM1x.net
1000Kmで不具合でたら普通は保証修理するやろうに。意味がわからん

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 13:42:06.28 ID:fFISP3Mk.net
いやその前に摩耗だとしても方向が逆

101 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 14:53:31.87 ID:WDetZqTQ.net
そもそも歯飛びの意味を勘違いしてるとか?
まあスプロケットよりチェーンメンテナンスが先だよね。

102 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 17:19:31.75 ID:lASV69jy.net
俺一万キロ超えたけどチェーンもスプロケもまだ無事
チェーンにはもちろん週1くらいで注油してるよ
安物は1000キロでヘタるのか?

103 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 17:35:50.03 ID:+oJNjbXr.net
週一で注油ってすげえな
週あたり500キロとか走ってそう

104 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 20:35:25.28 ID:ABOubPxh.net
ドライなら必要

105 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 23:33:25.80 ID:eSlqjYp0.net
え毎回洗浄して注油するぞだいたい100km/1サイクリング

106 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 06:43:08.45 ID:CghiXw+D.net
千キロ位でスプロケへたるとは思えん。ディレイラーのトップ側調整が狂ってるのでは?

107 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 07:37:47.11 ID:H6KCBBoh.net
ヤマハSP5磁石8個で改造成功したけど速度表示が一桁しか出ないのとやっぱこの速度だとギアが足りないな

108 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 11:31:35.23 ID:updeBjWD.net
>>107
サイコン付けないとあかんで。まぁ俺は気にせず×3に脳内変換やけど。
用は一桁ってことは改造成功の証だからいいんじゃね。

109 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 12:28:37.74 ID:1N1oXmF4.net
誰もがかけ算をできると思うなよ

110 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 14:57:19.46 ID:KzvQwH07.net
中国で電動自転車(実質原付)のバッテリーが盛大に火を吹いている映像出たな。
そのうち日本でも起きるんだろなー

111 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 18:30:39.58 ID:Xs5sdaHi.net
2021PAScityマグネット6個動作した
30辺りでアシスト弱くなる感じでちょうど良いな

112 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 00:13:30.41 ID:anHtTLL+.net
>>110
あれ改造らしいよ
中国は販売店が勝手に改造して最高速度25km→70kmにしてるらしい
改造しなかったらさすがの中国製でも火は吹かないはず

113 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 00:16:07.21 ID:AVSmZjyc.net
停止してるエレベータの中だから関係ないんじゃ。。。

114 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 00:22:28.67 ID:RegZaZs8.net
>>113
意味わからん。場所がどこだろうが、改造してる時点でいつ故障してもおかしくない

115 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 02:46:39.20 ID:p59qtP49.net
>>113
発火してるのはエレベーター、マンションの廊下とか室内が多いね
走行中には爆発してる映像もある
停めてる時に発火するって謎だけど、いずれも改造車らしいからバッテリー負荷が原因だろうな
我々も負荷のかけすぎには注意が必要だな
長時間40km以上はなるべく出さないほうがいいと思う

116 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 04:06:11.29 ID:TYSdtQVe.net
>>115
えー、?結構ガチ踏みで40km/h以上巡航もやりまくってるわ。磁石8個やから大丈夫かなぁ。

117 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 05:33:38.40 ID:iyNpHdti.net
改造で先にいかれやすいのはモーターか?
モーターの温度監視するとか誰もやってないから
みんな危険性とか想像で話すしかない。

まずはモーターの温度監視をどう仕込むとか話さないか?
バッテリーの温度はシールドされているから厳しいよな。

118 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 06:55:49.91 ID:AKQAcP+8.net
ノーマルのフルアシストを超えるような電力を与えているなら心配したほうがいい
マグネット変更とスプロケ等の変更だけなら心配無用だわ
ヤマハとBSしか知らんが、フルアシストでの耐久テスト済み

119 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 13:35:16.61 ID:sVyUmoK3.net
>>117
俺のは負荷かかりすぎたらエラーで勝手に止まってくれる
ただ温度にはセンサーがないみたいで、モニターでモーター温度見ると最近では50°超えてることがある
コンピュータって80°あたりまで大丈夫って言うからまだ平気だろうけど、それは冷却作用がある場合の話だしな
電動自転車のバッテリーやモーターは風が当たらない装着されてるから温度は上がり続ける一方
50°超えたらアシスト切るなりしたほうが安全だな

120 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 16:30:29.85 ID:BBoOe6vB.net
メーカーのモーターがそんなに簡単にいかれるはずない
バッテリーが先

121 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 18:46:18.48 ID:6uAvVnF9.net
mate x 250 のリミッター解除。
ここで誰も教えてくれなかったからググったり色々してたらTwitterで情報見つけたわ。
無事設定変更できた。
車体も警察も様子見るため少しだけ速度上げた。
バッテリーの減りも様子みないとね。

122 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 21:48:27.32 ID:BBoOe6vB.net
これ12と20番両方変えるの?
https://i.imgur.com/8DtU44D.jpg

123 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 23:05:37.08 ID:iyNpHdti.net
12番は辞めとけ

124 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 23:07:07.73 ID:iyNpHdti.net
違うか。これだと12番になるのか。

125 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 23:18:42.60 ID:BBoOe6vB.net
20番は10Tとしてこれを11とか13Tに変えただけでペダルが重くなる?

126 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 23:29:56.97 ID:IkyrVaZh.net
20番は単なるチェーンテンショナー用のプーリーだから葉数変えなくても良いと思う

127 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 23:40:53.59 ID:BBoOe6vB.net
これが純正だけど11Tくらい?
https://i.imgur.com/b437Oxk.jpg

128 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 23:52:56.55 ID:o+5+B13+.net
目が見えてるなら数えたら良いのでは?

129 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 01:58:44.80 ID:Ee5OX5by.net
13T注文した
これでひとまず完成

130 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 07:03:24.57 ID:QoiVEAWA.net
>>115
改造の問題もあるんだろうけど、バッテリーの製造時に問題があるんだと思うな。中華製バッテリー搭載のテスラーも何台か燃えてるし。

131 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 17:42:45.50 ID:J9AOFP+y.net
>>127
やっす
>>129
どこで注文したの?

132 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 19:47:03.78 ID:Ee5OX5by.net
>>131
これ買った
https://i.imgur.com/CQejp3D.jpg

133 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 19:55:09.00 ID:RkzlYGD0.net
登坂力落ちるよ

134 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 21:01:46.80 ID:IfSTL4DT.net
平地しかない地域なのだろう

135 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 22:00:56.75 ID:J9AOFP+y.net
>>132
たっかー
純正だと600円台なのに・・・・

136 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 22:47:06.17 ID:EphqZFbM.net
量産品と特注品の価格を比べちゃダメでしょ。
9t(ノーマル品)でも図面作成して、個人から受注受ける工場に発注すれば、2500円以上かかる
と思うよ。(下手すると万越える工場もあるかも?)

137 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 03:40:52.62 ID:uYJGiCJM.net
>>132
説明読む限り、日本語があまり得意ではない人が販売してそう。
わざわざ国内発送と書いてあるから製造は中国かな。

138 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 03:44:52.56 ID:yTJZZUM8.net
13Tの純正なんてあるの?

139 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:20:00.36 ID:njJH69Or.net
BOSHEのパフォーマンスラインCX

140 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 14:38:22.44 ID:no+9sVBl.net
13T注文した
14Tとか15Tはなさげだった

141 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 20:14:57.69 ID:icE731Ju.net
>>20
今まで後付けで24kmまでの制限にできる電動化キットがなかったから日本で使えなかったけど、これなら日本でも使えそうかな、とね。

142 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 21:09:59.32 ID:rPQNbciB.net
>>141
後付けで合法的な「電動アシスト自転車」化という考えなら、「電動アシスト自転車」について
の法的な定義を調べる事をお勧めします。
法的には、「電動アシスト自転車」=「駆動補助機付自転車」と定義されています。
「駆動補助機付自転車」は、車速によって、アシストするモーター動力と人力の比率=アシスト
比が法律に定められた範囲にある事が、義務付けられています。
また、その設定が、容易に改変できない事も義務付けられています。
つまり、海外製の後付けキットをポン付けして少々プログラムをいじる程度では、対応できません。

参考:https://www.tmt.or.jp/examination/index2.html

143 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 22:07:00.66 ID:KlD3uqkU.net
>>142
後付けで、お金払って型式認定取る人なんているの?
既出情報だけど型式認定取らないなら改造容易は電動アシスト自転車の必要要件では無いよ。

144 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 22:26:31.82 ID:rPQNbciB.net
>>142
要するに、あなたは、違法でもかまわないって事だよね。
だったら「電動アシスト自転車」じゃなくて「電動自転車」なんで、普通に販売されているフル
電動自転車と同等扱いなんで、わざわざこのスレでご紹介頂かなくて結構ですけど…。
どうぞ専用スレへ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589359347/

145 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 22:36:12.84 ID:1IFq7KMF.net
バンクや砂浜、登山道、オフロードコース限定なら問題なし
サーキット限定フォーミュラカーみたいなもん

146 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 22:38:00.56 ID:rPQNbciB.net
このスレの住人は、わざわざ波風立てないように苦労しているのだよ。
みんな、お宅みたいな空気読めない間抜けのとばっちりを受けたくないんだよ。
好き勝手やりたいなら、自分一人でどうぞ。このスレに書き込むことで我々に迷惑かけるな。

147 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 22:56:22.85 ID:4MsN+EB6.net
改造するのは運動したくない腹の出たおっさんばかり

148 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 23:05:45.82 ID:1IFq7KMF.net
というかEbike自体高額なんで
子育て一段落世代以上しか買えない

>146
過去と他人は変えられない。変えられるのは未来の自分だけ
ということで、子供みたいな事言ってないで
スルースキルを身に着けよう

149 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 23:06:02.43 ID:Onr0T2lO.net
改造スレで何言ってるんですかぁ

150 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 23:14:24.16 ID:rPQNbciB.net
>>148
書き込むな。間抜け。

151 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 01:11:35.35 ID:BopK+/oO.net
質問何ですが。
磁石抜き、ギヤ比を変更しスピードアップ後は登坂能力は下がるんですか?

152 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 01:50:44.56 ID:uUzR/+Fc.net
そういう質問は頭が悪いと思われる
どこがそうなのかも理解できないだろうけど、回答のために必要な情報が全然足りてないんだよ

153 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 01:58:52.97 ID:3JTM7apt.net
>>151
改造する車種の年式に依存する。
1.ヤマハの2012年式以前の車種については、アシストギアノーマルのままスプロケット小歯数
化してもエラーなく動作するので、登坂能力に変化はない。
2.ヤマハの2013年式以降の車種については、アシストギアノーマルのままスプロケット小歯数
化すると、エラーが出るので、チェーンリングとスプロケットの歯数の比率に合わせて、アシストギア
も歯数を増やさないといけない。そのため、登坂能力は、下がる。

154 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 01:59:35.68 ID:LwYDKZJM.net
どうして下がると思うの?
自力1対アシスト2の比率がずっと続くんだから。。。

155 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 06:43:12.90 ID:uUzR/+Fc.net
ほら見ろ、>>153みたいな半端者が間抜けな回答をしてくるだろ
フルアシストの速度範囲が拡がったのだから、基本的には10km/h以上はノーマルよりも登坂能力が上がり、それ以下の速度では下がる
ただし、それらの関係は曲線グラフで表されることから、正しくは登坂能力の上下につき10km/h以上で分岐点が存在する

てのが現状では正しい回答だ

156 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 17:28:15.19 ID:Yye9+5cN.net
>>132
13Tに変えたら明らかに早くなったわ
次はタイヤを27から28インチに変えようかな

157 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 07:20:05.21 ID:j9xQbVB5.net
ヤマハPAS SP-5 2018
交換部品 スピードセンサーとスプロケット13T
マグネット8(4mm×2mm)
4mmで枠ギリ
高さは1.5mmくらいがいい
マグネットを置いて衝撃に強いボンドで止めた
スピードセンサーの交換だけで30km
13Tに交換して30km超えてもペダルが軽い
そこからはケイデンス次第で40km超える

158 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 12:32:47.32 ID:j9xQbVB5.net
昨日と今日の朝走ってもエラー出なかったのにさっき乗ったらエラーで凄いギア音とペダルがロックされるんだけどなにこれ

159 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 12:41:01.06 ID:FtemhSwB.net
13Tならアシストギアだろ?
安物なら過負荷でのギアの変形もあるが、手作りのセンサーモドキが原因だろ

160 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 13:33:32.64 ID:JCqVyolL.net
モーターが焼き付いたとか

161 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 14:14:17.89 ID:j9xQbVB5.net
ガガガガガーって中のギアが音出してペダルが固定される
音が凄いから怖いわ
とりあえず純正の9Tに変えたけどどうだか

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 14:40:04.56 ID:NDa7i+DH.net
とりあえず1km走ったけど大丈夫や
13Tだとセンサーが反応して止まってたと思うが

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 15:53:09.19 ID:G8SFTnMe.net
チェーンが何かに引っかかってるんじゃないの?

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 16:22:54.39 ID:vUOwKIOS.net
>>158
ヤマハのグリーンコアモーター(2015年式以降)は、アシストギア軸とチェーンリング軸の軸間
距離が短く、アシストギア:13tの歯先とチェーンリング:41tの歯先とはほとんど隙間がない。
チェーンが伸びてたるみが出ると、アシストギアとチェーンリング間でチェーンが噛みこむ場合
がある。リアのチェーン引きでチェーンを引いてやれば、一応解消できる。
チェーンの伸びは、こまめにチェックしないと再発するので要注意。

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 16:48:54.79 ID:QMIpJcKf.net
やっぱ改造目的なら海外の電動自転車のほうがいいな
海外は32キロまで減衰なしでアシストするからモーターの耐久性が高く作られてる

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:34:06.52 ID:XjwIYJ5A.net
13Tの走行はほんと良かったのに残念や
マグネット6個でいければいいけど

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:43:58.07 ID:xKplhpCZ.net
>>165
そんなわけあるかいな

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:20:02.36 ID:KgbfdvVk.net
高負荷でもヤマハのブラシレスモーター全く問題ないわ。たまにか回転でエラー出るけど。、

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 20:55:36.26 ID:CNVbC7md.net
>>165
そもそも海外製は日本向けにデチューンされてるから元の状態に戻すだけだからね。復元すれば良いだけとか

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 21:32:47.59 ID:CNVbC7md.net
アシストギア式がもはやオワコン

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 22:11:28.71 ID:QMIpJcKf.net
>>167
そんなわけあるよ
海外製の電動自転車のモーターは日本仕様に作るわけじゃなくて、海外仕様のモーターをコンピュータでアシスト制限してるだけ
何とかムーフとか大半の人が海外仕様で使ってるけどいまだに故障報告は聞いたことないな
あれだけ売れてるのに

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 02:16:50.59 ID:xzJf2jbP.net
>>171
その機種は大した改造ができないから故障報告ないんでは?
海外フォーラム見ると
シマノ機種をパワーを500%位で常時使ってぶっ壊してごねてたのがいるよ

逆に日本版でぶっ壊れた報告が多い機種って何よ

耐久が高い根拠ってそれだけ?
もっと何か情報お持ちかと思ってがっかりしました。

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 02:47:16.64 ID:SWRTuV/I.net
いまだに初期型リアスト改に乗ってるんだけど、さすがに時代遅れ?

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 03:14:28.97 ID:9iPKAtRV.net
アリストなら今でも通用する
イタルデザインジウジアーロと280PSは当日最先端だった

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 07:28:09.65 ID:6l1FY0QP.net
やっぱシマノ、ボッシュ辺りのをソフトウェアハッキングするのが確実なのでは…
ヤマハやgiantはまだできないんだっけか

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:40:16.91 ID:w8ucGrDT.net
>>172
日本製の電動自転車はモーターも日本仕様につくられてるから改造したら焼き付きとか起きるのは当然
海外製の電動自転車はモーターが海外仕様で日本用にアシスト制限してるだけだから改造しても簡単には焼き付かない

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 09:40:32.43 ID:3icG0G2G.net
モーターは、規定値以下で使って入れば、耐久性とかはあまり考えなくてもトラブルは少ないのでは?どこの国のものとか関係なく。
許容範囲を超えた電気を流したら壊れる確率は、格段に上がるだろうけど、それって普通は回路から変更とかしないと(普通なら最大限までの電気までしか流せない設計してると思う)出来ないのでは?

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 11:15:08.55 ID:ZUI1T2AU.net
シマノSTEPSは、どの国の仕様でもモーターは同じで、アシストプログラムで変更してる。なので、US仕様(32km/hまでフルアシスト)位の改造なら問題ないはず。社外アプリでアシスト比率400%とかにするから壊れるんじゃないかな。

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 11:15:32.55 ID:JluTfmuh.net
>>171
これだけ売れてるのに
バンムーフ、日本国内では第3世代発表の2020年4月から8カ月の間で900台売れています。
対してYAMAHAは2020年だけで20万台売れているよ。
バンムーフ走ってるの見たことないがうちのマンション50世帯ですが
YAMAHAとPanaで10台以上あるよ

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 11:42:22.25 ID:BrkECun3.net
どんな比較だよ
さすがに草生えるわ

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 12:00:15.25 ID:LA8oh3Ey.net
街中で良く見るようになるには1万台以上の累積出荷必要

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 12:23:41.99 ID:JlA+fpTQ.net
エラー出たらどんな状況になってんの?

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 13:58:24.74 ID:xdMNF8vy.net
redped2完売
redped3が7月販売予定らしい

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 14:41:55.64 ID:ZdsVqxMB.net
おまえらの歳がわからんけど、
若者だったころ、原チャリのリミッター解除とかしなかったの?

学校の奴ら、高校もおな中の地元の友だちも
みんなYSRやNSRやNSをリミッターカットしてたぞ。 

スクーターもハイスピードプーリーとかウエイトローラー交換とか
不毛で無茶な事してたやつ多かった
NSR50で100km出してて、60kmオーバー一発免停になってたやつも
何人かいた。 でも、不正改造でどうこう言われることは全くなかった。

で、当然電アシだってやるよね。 

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 14:56:56.73 ID:fKC48zcT.net
>>179
天然かな?
「こんだけ売れてるのに」の意味合いが違う
売上げ比較したいわけじゃなくて、バンムーフは大半の人が海外仕様で使ってるのに故障報告がないってことを言ってるの
日本製の電動自転車はリミッター解除するのに特別な段階踏まなきゃならんから改造してる人は少ない
なのにモーターの故障多いよね
リミッター解除してなくても壊れやすいから焼き付きが起きやすい

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 15:09:30.01 ID:s2Y2eVrE.net
日本製のモーター故障そんなにある?

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 15:23:03.96 ID:iN4+q8oR.net
US仕様をメーカーから輸入てできる?代理店挟まないと無理?

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 17:26:22.06 ID:koT+S6hg.net
USではないけどMATE BIKEは正規品を買って単純に設定を変えるだけで32km出せた。
改造とはいえないな。
パスワードさえわかればすぐに出来るしすぐ戻せるから電池の減りや警察が怖かったらすぐ戻せたよ。
それ以上も行けそうだけど、どう負担になるか分からないし、片道10kmの通勤用途としては32kmで満足してるから試してない。

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 17:39:51.94 ID:ZdsVqxMB.net
MATE BIKEはbafangのハブモーター使ったただの安物だから
Bafangのパスワードなんてアリエクとかみてりゃすぐに分かるし
MAX99km設定だって可能。

まじであれほんとやめてほしいわ。 48V車でリミッターカットしたら
スピードだけは出るからな。 

なのにプアな機械式ディスクとか リミッターカットの速度域の
作りじゃないし。

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:10.51 ID:heFq2ln6.net
へぇ、いいこと聞けてよかった。
USモードだからアシスト力もかなり違いますよね?

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 17:45:31.90 ID:OSSghAul.net
解除手軽でいいな、重量やら金額やらで手は出ないけど

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 18:26:05.87 ID:ZdsVqxMB.net
同じBafangユニット使用でも、ベネリはパスワード入力とかできないようにして
対策してたのにMATEはデタラメすぎ。

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 19:57:35.06 ID:22N33wBY.net
2020ハリヤ(マグネット1/2改造)ですが、トップ・ギアで調子よくこいでいると(30km/h弱)、クランク周辺からガチャガチャガガチャというけたたましい音が出て、クランクが「カクン」と空回りする現象が多発します。
追い風では発生しにくいのですが、向かい風や上り基調の道では、チェーンにトルクがかかるためか発生しまくります。
帰宅してカバーを外すと、アシストギア(ノーマルの9T)の横のプーリーを固定する金具が変形してしまっています。
金具を修正してすぐに同じ現象が発生するのですが、これって原因は何でしょうか。
アシストギアの9Tではチェーン送りの量が少ないからでしょうか。

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 20:18:52.13 ID:ZdsVqxMB.net
>>193
アシストギア12とかにしたほうが安定するらしいね
ソースはヤフオクの改造パーツ販売業者

でも、マグネット2分の1だと今度はエラーが出ることがあるらしい

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 22:28:41.98 ID:uN1s4fNg.net
9T→13Tでチェーンが短くなってあぶないと思ったから
1リンクチェーン挿入したらちょうど良い感じ
2リンクでもイイカモ

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 23:04:04.56 ID:22N33wBY.net
>>194
>>195
ありがとうございます。
T.K.Onlineで見ると、12T以上は値段がすごく高くなるので 、安価な11Tに交換してみようと思います。
うまくいくかなぁ・・・

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 23:36:29.05 ID:ZdsVqxMB.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b558155110

改造キット売ってるやつのコメント
2013〜2018年製の、ジェッター、ハリヤなどのスポーツタイプは装着可能のようです。
ご自身の自転車が対応しているかは、ご自身でお調べください。(当方は2013年製のジェッターにつけております。)
当方は、上記のマグネットセンサーを1/2化した物と、アシストギア11Tと、シマノの11-25T リアスプロケを交換して、高速化をしています。

2013年モデルだから、最新はどうかわからんね。

こっちの業者のほうが更に詳しい
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t802882371
●センサーエラーなどが発生し易いことをご留意の上での入札をお願いします。

アシストギヤ12Tはアシスト域を広げモーター基盤の故障リスクを軽減します。

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 23:37:51.81 ID:ZdsVqxMB.net
>>197
ここにあげたような業者?の連中のほうがノウハウ相当持ってるだろうから
質問とかしてみたら?

パナはマグネット2分の1化と控えめチューンですら
エラー出る車体が多くて最近のは相当難儀してるみたいだけど

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 23:59:17.78 ID:22N33wBY.net
>>198
ありがとうございます!
結果は報告しますね。

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 06:01:46.63 ID:lbmZzKWP.net
>>197
どういう理由で基盤の故障リスクが軽減するのか?
エラー軽減ならわかるけど、故障リスクは変わらないと思う。

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 18:08:26.32 ID:fWn5+6Df.net
>>193
ハリヤ、ジェッター等の外装変速機を使用するチェーン合力タイプの電アシは、変速段数により
リアのチェーンラインが移動する特性がある。
マグネット改造により、トップギアを多用するようになると、チェーンリングとスプロケットの
間にあるアシストギアには、自転車進行方向に向かって右側に押す力が働く頻度が多くなり、
この力と、アシストギアがチェーンを送る力の合力によりアシストギアが偏摩耗する。
その偏摩耗部分にチェーンが絡んで、アシストギアとフロントのテンショナープーリー間で
チェーンがつまったり離れたりを繰り返してガチャガチャ音が出る。
アシストギアを多歯数化すると、アシストギアのピッチ円直径が大きくなり、同じトルクを伝達
する時、アシストギアがチェーンを送る力が小さくなるので偏摩耗の進行が遅れる。
修理方法としては、
1)アシストギアを裏返して取り付けてみる。ダメなら新品に交換。
2)フロントのテンショナープーリーユニットを新品に交換。
3)チェーンを新品に交換。
できれば、1)〜3)を同時にするのが望ましい。

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 21:26:34.89 ID:nSfWbeOl.net
>>193
ちょっと前に2019ベロスター(マグネット1/2)で同じ症状が出ていて
テンショナープーリーの変形を何度も修正していました
最初に変形を発見した時にテンショナープーリーの取り付けボルトが
緩んでいたのでコレが原因かと思っていました
その後取り付けボルトが締まっていても変形が多発していました
チェーンが1%以上の伸びていたのでチェーンを交換したところ
アシストギア(9T)でチェーン詰まりの症状が出るようになりました
アシストギアが変磨耗していたのでこれとテンショナープーリーも交換すると
今度はトップギアでギア飛びが発生するのが判りスプロケも変磨耗していました
結局、
・チェーン 1%以上の伸び
・アシストギア 変磨耗あり 交換前9T→交換後9T
・テンショナープーリー 取り付け時にはネジロック剤を使ってください
・スプロケット トップギア(11T)変磨耗あり
上記を交換して症状が治まりました
発進や急勾配登坂含めすべてトップギアで走っていたのが原因の様です
走行距離3500kmくらいです

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 23:10:07.65 ID:onuDzszi.net
>>201
193 です。
詳しい説明をいただきありがとうございます。
今日トラブルをかかえたまま60kmの距離を走ってきたのですが、これはテンションプーリーが効いていないか、アシストギアが摩耗したせいで空回りしているのか、そのあたりが原因かなぁとようやく気づきはじめたところでした。
なるほど・・・・、そういうことなんですね・・・・。納得です。
明日 ばらして偏摩耗を確認してみます。
9T裏返し作戦もやってみますが、11Tのアシストギアもポチりましたので届き次第、交換してみます。

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 23:17:59.15 ID:fWn5+6Df.net
>>203
みんな最初は初心者です。役に立てたのなら幸いです。
>>202さんの実体験に基づくレスも大変参考になると思います。ぜひ、スプロケットの偏摩耗に
ついても調べる事をお勧めします。

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 23:21:46.24 ID:onuDzszi.net
>>202
ありがとうございます。
トラブルと対策のメカニズムがよく理解できました。
助かります! トラブルの対策の参考にさせていただきます。
私は変速好きなので、必ず一番軽いギアからカチャカチャ変速していくのですが、30km弱で巡航し続けるためか2000km弱で今の状態になりました。
(今日は強烈な向かい風だったのでトップ・ギアは完全に使えなくなりました・・・・)

今後も毎月 700〜800km走る予定なので とても悩ましいです・・・
チェーンリングをダブルにして、一方はアシストギアとチェーンでつなぎ、もう一方のチェーンリングでリアのスプロケットを駆動する改造をされている方がいるようで、それが理想的なのかも・・・と思いました。

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 23:31:52.49 ID:fWn5+6Df.net
>>205
とても面白いメカニズムですね。
そういった新しい試みにつての知識がこのスレで共有出来たらハッピーですね。

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 23:36:36.95 ID:aL+4076b.net
>>201
あーなるほどねぇ 外装変速だからチェーンラインがローとハイで
チェーンラインが変わるわけで、それが悪さするのか。

2017年に改造ベース車選びでジェッターとブレイスでかなり悩んだけど
チェーンライン変わらない内装変速で、シングル用の極太チェーン使える
ブレイスにしてよかった。 改造してから一度もチェーンや駆動系の
トラブルおきてないし、磁石4分の1化で40kmオーバーもラクラク。

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 14:05:23.88 ID:PNI9QDTx.net
>>207
電アシで外装変速っておかしいよな

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 14:06:02.98 ID:PNI9QDTx.net
ハブ駆動ならともかく

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 15:06:58.72 ID:1//OB0Mf.net
>>208
E-Bikeは外装変速普通でっせ

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 15:12:14.30 ID:PNI9QDTx.net
>>210
その普通がおかしい

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 15:16:21.94 ID:Lrde16CQ.net
>>211
要するにあなたが異常ってことだね。

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 15:36:09.03 ID:CqSVrcY1.net
eBikeは2軸ギアじゃなくBB軸駆動かハブ駆動だからなんもおかしくない

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 16:21:38.94 ID:hLD4ot4Z.net
このスレにいる大半のヤツは異常であり違法改造してるクズ

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 16:44:33.86 ID:PNI9QDTx.net
BB軸駆動もおかしい
とにかく普通のクランクからチェーンでスプロケ駆動する中に力を加える方式は全部おかしい
すぐ傷んで壊れやすいだけ
ハブ駆動なら問題ない

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 16:54:26.42 ID:5oyB3/jF.net
マグネット6個ってエラーでやすい?

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 18:22:01.34 ID:CqSVrcY1.net
>>215
アシストギアは小さく歯数が少ない
その少ない数本のさらに少ない4本程度に駆動の力が加わるのでこれを定格外の動作をさせた時の消耗は相当なものになる
BB軸駆動の大きく歯数の多いチェーンリングに掛かる力とは比べ物にならない程差があることは一目瞭然
https://i.imgur.com/bgMzHGY.jpeg

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 18:59:27.00 ID:GvwN8vbM.net
>>217
モーターのアシストする速度領域が増えるだけじゃないの?
駆動のアシスト力は定格を超えてるの?

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 19:15:00.65 ID:iHXrEz+I.net
193です。
今日、アシストギアが届いたのでさっそく試してみました。
テンションプーリーの歪んだ金具を修正した上で、(チェーンは交換せずそのまま)

@元の9Tを裏返して装着して走ったところ、6速まではOK, 7速(トップ)は今まで通りチェーン滑りが発生。
A新規購入した11Tを装着して走ったところ、@と同様の不具合発生。
ということで全く改善しませんでした。

次はチェーンの交換かなぁと思うのですが、チェーンつなぐのが不得意なのであまりやりたくないなぁ・・・という感じです。
また報告します。

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 20:35:26.75 ID:RcuJppvx.net
>>219
以前のレスにも出ていたので、テンショナープーリーの金具を何度も修正していると思うのです
が、これを続けると、走行中に金具が疲労破壊して、チェーンと別の部品の間に噛みこんで、
その部品も破壊したり、最悪の場合、転倒して怪我をする恐れもあります。
ここは、チェーンとテンショナープーリーユニット(金具を含む)を揃えるまで、ハリヤには
乗らない方がいいと思います。
2020年式のハリヤのテンショナープーリーユニット(金具を含む)は、購入店かtkonlineあたり
で入手できると思います。

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 22:07:49.83 ID:iHXrEz+I.net
>>220
ありがとうございます。
気をつけます。

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 00:32:56.96 ID:Y5zam6wP.net
チェーンの伸び、チェーンリング、アシストギア、リアカセットの歯の摩耗

テンションプーリーの摩耗やスプリングテンションの低下

すべてが原因の可能性あるから、変えるなら全部のほうがいいみたいだけどね
https://cc-nishiyama.com/blog/archives/262
電動アシストチェーン飛びで検索すると色々出てくる
https://twitter.com/i/status/946646512620023808
(deleted an unsolicited ad)

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 00:36:57.02 ID:Y5zam6wP.net
http://xbike.weblog.cloud/restore/post-362

これはパナだね。 

自分もブレイスで一度だけ数キロに一回とか
わずかに滑ったことがあったけど
全く乗ってなかったんでスプロケやチェーンが減ってるわけもないんで
チェーンを外してみたら、ところどころジグザクになるほど
チェーンリンクの動きが渋くなってたんで徹底洗浄して
注油したらシャリンシャリンと軽く動くようになったチェーン戻したら
治った。  

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 00:59:19.62 ID:bMBYYjXr.net
>>219
スプロケのホイールとの共回りは無い?
クランク止めてもチェーンが回るってやつ

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 05:03:57.07 ID:lgxy4HGI.net
>>219
チェーンの延びはチェーンゲージで測れば分かるので
延びていなければ交換不要だと思います

ベロスターがテンションプーリー変形を繰り返していた時は
最終的に金属プレートの取り付け穴も変形してしまい左右にガタがありました
取り付けたばかりの新品には金属プレートの左右のガタは無いです
テンションプーリーNMT022はヨドバシが安いです 743円送料無料

テンションプーリー変形はパナ2軸ギアの外装変速車の持病みたいですね
テンションと言いつつチェーンを張る機能は無く
ディレイラーにチェーンのテンションもお任せなので設計的に無理があるのかな

チェーンリングをベロスターミニ用の47Tに替えれば
同等のギア比をカセットスプロケットの6速で得られるので
チェーンライン問題は多少改善するかもです

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 06:07:07.94 ID:Y5zam6wP.net
なんだかんだと、元祖電アシメーカーで
しかも同じチェーン駆動のバイクで世界的メーカーのヤマハが
頑なに外装変速使わなかった理由にわけがあったってことだな。

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 07:22:37.83 ID:MgpX8C8Z.net
テンションプーリーは一番劣化しやすい
削れて音がするから一回変えたし

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 07:45:05.94 ID:bMBYYjXr.net
>>225
>チェーンリングをベロスターミニ用の47Tに替えれば
替えてもチェーンガードに収まる?
それと駆動ギア13Tにしてるんだけどこれと47Tと一緒に使える?

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 22:00:39.79 ID:lgxy4HGI.net
>>228
あなたの車種や改造仕様が判らないのでなんとも言えないですが
パナ2軸ギア外装変速車の話として

>替えてもチェーンガードに収まる?
チェーンカバーの事なら47T用には収まる41T用には収まらない

>それと駆動ギア13Tにしてるんだけどこれと47Tと一緒に使える?
アシストギア13Tを持っていないので実際には確認していない
過去にベロスターミニ(チェーンリング47T)にアシストギア13Tを付けたという書き込みがあった
クリアランスが厳しくなるのでチェーンリング・アシストギア・チェーンは新品で組んだ方が良さそうですね

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 23:31:53.36 ID:Th0sSequ.net
みなさん、ありがとうございます。

>>224
それは大丈夫です。

>>225
ヨドバシの情報助かります。さっそく注文しました。
実は、アシストギア買うのと一緒に "47T 薄刃"のチェーンリングを買っていました。。
作業時間をとれるのが土曜日になってしまいますが、試してみます。

>>227
テンションプーリー 新品に変えてみますね。

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 06:51:02.06 ID:fFlkTjK4.net
47Tにしたい動機って速く走りたいってことよね
チェーンリング大きい方が1回転で送り出すチェーンの長さ長くなるから
センサーやアシストギア変更なければ同一スピードでのアシスト量は変わらないから
アシスト無し領域で速く走りたい健脚向け改造となるだけだから
センサーやアシストギア変更
特にセンサーを替えないと意味ない訳か
(健脚の人には意味あるかもだが)
アシストギアって11Tとか13Tとかに替えたら
同じモータの出力でかえってチェーン送り出す力は減りそう
9Tのままのほうが楽なのかしら
それともモータの制御って出力じゃ無くて回転量なのかな
回転量なら11Tとか13Tとかの方が送り出すチェーンの長さ長くなるから楽になるんだろうけど

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 07:21:35.87 ID:LnMYp+oY.net
>>211
ようキチガイ

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 08:26:03.53 ID:TR+atOp9.net
出力の気がする。自分のは高速域での伸びの恩恵得られたけど登坂力落ちた

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 10:43:09.72 ID:zdn2ql+D.net
>>232
鏡見ろよキチガイ

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 12:26:02.67 ID:jaVD0/8O.net
比較的簡単に改造できるのはYPJ、Vanmoof、mateXという理解でオッケー?

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 13:28:11.94 ID:hgaUXt8u.net
YPJとPAS、ブリヂストンのOEM系は基本同じ

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 13:36:10.82 ID:RqAyYtEw.net
>>235
バンムーフは改造ではなく本来の力に切り替えるだけ
世界初の合法違法車

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 14:08:20.39 ID:MAyz/mbg.net
>>231
13T化は単純に、アシスト量は少なく(9/13)なって、アシストされる速度域が広がる(13/9)んでしょ。
回転とかじゃなくて 踏んだ力に応じて(速度によって量は減るけど)アシストされるから、数値ほどは単純じゃないだろうけど。

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 14:10:37.12 ID:OJdQd4NX.net
9Tから13Tに変えた時は13Tの方がかなり楽だった
エラー出たから戻したけど13Tで動くのが一番

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 14:17:12.54 ID:fFlkTjK4.net
>>233
アシスト量

     ○
          ○
              ○
                ○
                  ○
                    ○
ーーーーーーーーーーーーーーー○ーーースピード

アシスト量

    ○
        ○
            ○
               ○
                  ○
                     ○
ーーーーーーーーーーーーーーーーー○ーースピード
みたいな感じなのかも?

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 14:23:22.06 ID:fFlkTjK4.net
>>238,239
なるほど
どのあたりをアシストして欲しいかとか巡航速度がどのくらいか
人によって恩恵のあるなしも変わりそうね

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 14:42:11.03 ID:lNBx+x9I.net
アシストギアってモーター側のチェーンリングだろ

歯を増やすほど高回転(高速チェーン送り)に強くなるってことで

自転車で例えるならチェーンリング大きくするとハイギアで坂に弱くなる
ただそれだけのことでしょ

踏み切る脚力があれば速度が伸びる

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 19:00:14.45 ID:6O/dacuE.net
人間ならば体力の消費で終わりますがモーターの出力も有限なわけで
過負荷状態でブラシレスモーターを回すと高熱が発生し過電流が流れます
高発熱・過電流はモーターのワイヤーの焼き切れ・磁力低下・ドライブ回路の焼損に繋がります
保護回路は付いているので壊れる前にエラーコードが出ると思います
何らかのエラーが出る場合はかなり深刻な状態です
またリチウムイオンバッテリーも高電流で放電するのと
消費電流値によって取り出せる電流容量が変わるので走行距離もさらに短くなります

寒い季節に平地でちょい乗りならば耐えてくれると思いますが
夏に乗ったり坂を上ったり長距離乗ったりする場合はほどほどのアシストギアを選択した方が賢明かと

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 11:25:06.49 ID:SIsoejbP.net
結局
9T→13T化ではアシスト力は弱まるので
メリット享受するには高速域でアシストさせられるような
リミッター解除・センサー改造でスピードを騙す必要があるってことね
単にアシストギア交換しただけではむしろデメリットだらけだから
アシスト域を広げる改造をしないのであれば9Tのままにしておくべきと

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 11:56:05.86 ID:x6pCvWBJ.net
>>244
そんなの人それぞれでしょ
やってみて自分に合わなきゃ戻すのも さらに他をいじるのも自由に

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 12:03:40.33 ID:r2MlWDhZ.net
アシストギア変えようと、リアコグ変えようと
電費は変わらない。

単に最高速出せばそれなりにバッテリー消費するという当たり前の状態になるだけ。
改造したPAS乗ってても、ポタリングでゆったり走れば改造前と遜色ない
電費になる。

だから、改造したら電費が悪化するんでしょってのはただの勘違い。

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 12:43:51.72 ID:pAbthwFc.net
EBIKEだとあからさまに電費悪くなるけどな。

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 12:53:02.91 ID:wa3ifNb0.net
シマノSTEPSで、アプリでアシスト比200%とかにすると、かなりバッテリー食うね。

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 12:59:08.41 ID:SIsoejbP.net
デメリットではなくメリットがないと言うべきか
改造して低速域で「元と変わらない」
折角アシスト域が原理的には広がっても
「アシスト速度上限は変わらない」訳だし

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 13:00:06.80 ID:SIsoejbP.net
やはりセンサーを騙す改造が必要だと思う

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 13:35:23.24 ID:SIsoejbP.net
楽に乗る改造のための8Tのアシストギアとか有ればいいのに

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 15:54:26.67 ID:EECiT3Ej.net
うちは小高い丘の上にあるから
アシストギアを大きくすると電費は悪化する
確認したのはベロスター2台とビビSX1台

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 21:36:55.08 ID:x6pCvWBJ.net
>>252
メーカーがある意味 適正にチューニングした、踏み込み量とアシスト量のバランスが崩れてムダな電気を消費してるのか?
それとも平地でもゆるい坂を登ってるかのようにコントローラーが勘違い(アシスト量が増える)してるのか?

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 22:08:09.86 ID:SYmruKVH.net
ノンアシスト自転車のチェーン速度は、チェーンリングの歯数とケイデンスによって決定される。
このため、ノーマル状態の電アシでは、チェーンリング歯数とケイデンスから算出されるチェー
ン速度と、アシストギアがコントローラーから指令された回転数で回転した時のチェーン速度が
同じになるように設計されている。
しかし、アシストギアの歯数を増やすと、コントローラーから指令された回転数で回転した時の
チェーン速度が増速してしまい、人間の方がこれに合わせてケイデンスを上げる必要が出てくる。
そして、ケイデンスを上げると、それに対応したアシストギアの回転数がコントローラーから
指令されるので、さらにチェーン速度が増速して、それに合わせてケイデンスを上げる…という
無限ループが、アシストが効く速度範囲で繰り返されることになる。
平地であれば、漕ぐのをやめれば、このループから外れるので問題ないが、坂が多い地域では、
登りでケイデンスを上げることをせっつかれる仕様になるので、人にも電池にも優しくないと
予想される。

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 23:37:26.04 ID:3M0YzHei.net
>>254
長過ぎて意味が分からん。

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 04:28:21.31 ID:hHHl6AXZ.net
>>254
分かりやすいよ

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 04:29:51.84 ID:hHHl6AXZ.net
>>254
>コントローラーから指令された回転数
やはり出力では無く回転数を制御しているのかな?

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 06:09:54.19 ID:zScYFYgy.net
>>234
うわキチガイが怒りだしたwww

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 06:47:29.37 ID:VHSSreSA.net
草生やせば余裕があると思ってもらえる訳じゃないよ

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 08:31:52.90 ID:IezoxR5r.net
>>257
チェーン合力タイプの場合、コントローラーが制御しているのは、出力(W)であり、言い換える
と、アシストギアのトルクと回転数の両方です。
(出力)P(W)=(角速度)ω(rad/s)*(トルク)T(N・m)。
(角速度)ω(rad/s)=(回転数)N(rpm)/60*2π(rad)=N*π/30(rad/s)なので
(出力)P(W)=(角速度)N(rpm)*π/30*(トルク)T(N・m)
となります。

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 10:24:34.55 ID:hHHl6AXZ.net
>>260
ありがとうございます
Googleで「電動アシスト モータの制御」で検索していろいろな資料がでてきますが
モータの制御は
センサとして
・ペダルの踏み足トルク
・速度
の2つ
モータは電圧で制御(≒トルク制御)しているだけなんですね
停止から走り出すときや登り坂のペダルのトルクに対して
9T→13Tでは9/13のアシスト力しかチェーンに掛からなくなるので
むしろ辛くなると
平地での定常走行ではアシスト力が弱まっていることでペダルのトルクが増えそれに応じてモータのトルクも上がるのでさほど変化(アシスト力の低下)はないと
同じ定常走行で13Tの方がモータのトルクは上がるため電力消費も大きくなると
13T化はするもんじゃなかったなあ

262 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 11:04:10.84 ID:tt7J1Hik.net
ωがおいなりさんにしか見えない

263 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 12:25:48.76 ID:Ui6awVj4.net
モーターが発生させるトルクにも限界がある為、
モーターの限界を超えた状態(過負荷)で運用すると>>243の状態になる
アシストギアが小さい時に比べて大きい方が
モーターにとって過負荷になりやすい

人間への過負荷によるダメージ(筋肉痛等)は時間が解決してくれるけど
電気回路への過負荷によるダメージは蓄積し回復することはない

13Tが駄目かというとそうではなくて
「自転車壊れても買い換えればいいじゃん、最高速が出るのが一番」
って方にはむしろお勧めです
リスクを知らない改造初心者にはお勧めしづらいと思います

264 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 12:47:16.43 ID:RoChvCWZ.net
アシストギア13ってのは
低速で出力が減り、高速の出力が増える
トルク変更ができるってことか。

磁石間1/2,1/3引きとで
グラフに誰かしてくれない?

265 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 13:34:25.67 ID:hHHl6AXZ.net
>>263
>「自転車壊れても買い換えればいいじゃん、最高速が出るのが一番」
>って方にはむしろお勧めです
けれどその恩恵を享受するには速度制限を欺さねばならないから
>>264に一票
誰か奇特な人やってくれないかなあ

266 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 13:42:14.36 ID:RoChvCWZ.net
計算したら
30km/hまではアシストギアいじる必要が全くなくて
50km/hくらいから1/3にしてアシスト13でやっと優位になるな。

あってる?

267 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 13:57:02.34 ID:xcVB91oh.net
>>266
普通に50km/hとかあくまで理論値で下りとかじゃ無いと出せないかと。ガチ自転車乗りなら行けるかもだけど実用的な巡航は無理かと。

268 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 15:02:15.34 ID:Ui6awVj4.net
>>266
車種は何?
50km/hの時のケイデンスはいくつ?

269 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 16:10:48.41 ID:RoChvCWZ.net
車種関係なくアシストの補助率でトルクだけ求めていた。
それでもってアシストギア13の場合はトルクなので補助率を9/13にするとか計算してたが
これ補助率の減衰間違っているな。

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 16:16:52.91 ID:Ve0uMkXf.net
30kmまで2倍アシストしてくれたらそれでいいよ

271 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 17:37:42.00 ID:dxIYdqld.net
>>261
モーターが制御しているのではなく モーターコントローラーが 最適な電流値を与えてカットする
3相式交流モーターなので 最も適切なタイミングで電流を与えないとうまく回らない
そういうことなんですけど多分分からないだろう

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 17:41:51.64 ID:dxIYdqld.net
>>270
100 W 程度のアシストを スタートからずっとやってくれるだけでいいのに と思うけど
こういうことを言うと訳がわからんと思うかもしれないけど
100 W のアシストだと 体の弱い人って最大100 W くらいしか出ないから
それを同じだけアシストするっていう考え方で 速く走ろうとかいうんじゃなくて
どの速度域でも楽に走るにはそういうアシストの考え方もあるんだと思うけどね

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 18:42:23.06 ID:hHHl6AXZ.net
>>270
してくれないんじゃない?
ペダルのトルク(人が感じる負荷)に応じてトルクが決まり
スピードが速かろうが遅かろうが
半径が13/9であることでアシスト力は普通の9/13だから

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 18:43:57.60 ID:hHHl6AXZ.net
>>271
>モーターが制御しているのではなく
「モータの制御」をそういう意味に取ったのですね
「モータを制御するコントローラ」に読み替えてください

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 19:06:03.26 ID:Ui6awVj4.net
>>270
その要求仕様だと
・マグネット 1/3改造
・ギア比(チェーンリング・スプロケ・リアコグ) 変更無し
・アシストギヤ 変更無し

実際には車種や巡航したい速度、想定しているケイデンスを書かないと
エラーの発生有無や足の回転速度が思ったようにならないと思う

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 19:47:31.83 ID:dxIYdqld.net
>>274
電圧はバッテリーから供給されるものでそれで変わらない 変わる者物はタイミングと供給される時間そういう意味合いなんですけどわかりますかね

コントローラーが電圧まで可変できるそういう技術レベルまで今はまだ到達していないということなんですよ

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 20:13:58.62 ID:dxIYdqld.net
>>275
そんな面倒くさいことしなくても パナソニックとかのやつは磁石半分に減らせばそういう仕様になってしまうので
それならナンバープレートをつけて原付にしなきゃいけないなーっていう話にもなってしまう

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 20:14:08.93 ID:R7pyWunq.net
マグネット改造 30km
アシストギア交換 40km
後輪のギア小にする 50km
こんなもんさじゃないの

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 20:15:39.64 ID:Ui6awVj4.net
>>265
もしかして・・・
スピードセンサー付電アシに乗っているのにマグネット変更してなくて
13Tのアシストギアを議論してるの?

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 20:20:18.18 ID:dxIYdqld.net
>>279
アシストギアの歯数を増やすというのは とても有効な改造で
ケイデンスを上げられるのでとても走りやすくなることはある
ケイデンスを上げることによって アシストが減衰する時速18 km 位のところで妙な違和感を感じなくて済むようにもできる

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 20:28:09.50 ID:i5EED1wa.net
実際はリアコグ、アシストギア、磁石4分の1でも
40km巡航がギリギリかな。

所詮は25V車。 
あと、みるみるバッテリー減っていく。
YAMAHA PASは実用30km前後で走れるようになる程度だわ。

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 20:36:39.19 ID:dxIYdqld.net
>>281
早く走りたいならば ガソリンエンジンの車があるのにどうして自転車でそんな事を求めるんですか

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 20:54:51.85 ID:Ui6awVj4.net
>>277
マグネット無改造 10km/hまでアシスト2倍
マグネット1/2 20km/hまでアシスト2倍
マグネット1/3 30km/hまでアシスト2倍
だと思ってました
法律(道路交通法施行規則第一条の三)変わったんですね
無知ですみません

ちなみに磁石半分で「30kmまで2倍アシスト」になる
パナソニックのやつを教えてください

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 21:01:00.53 ID:dxIYdqld.net
>>283
パナソニックのアシスト感強めのビビットとかぎゅっととかという特性があるから
磁石減らすとそんな風になってしまうんじゃないんですかね

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 21:14:16.03 ID:dxIYdqld.net
>>283
違法なものに対するガイドラインじゃないから
そういう風に違法なものに綺麗に数字が並ぶとはなかなか考えにくいな

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 21:28:48.00 ID:dxIYdqld.net
>>283
比例制御ができていると思えるならば簡単だけど 中国製の大手メーカーのプログラミングに
ちょっとだけ味付けする程度のことしかできていないんだから
そういう単純な公式にはならないと思いますよ

287 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 21:50:42.34 ID:xcVB91oh.net
マグネット減らせば簡単に40km/hで巡航できるとかおもうなよ!夢見すぎなんだよオマエラ

288 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 21:53:37.80 ID:dxIYdqld.net
>>287
そういう馬鹿な人の改造もあるけど
乗りやすくするためのチェーンリングの小径化とか やっぱりアシストギアは歯の多い方が乗りやすくなるとか
そういうことも結構大事な話なんだ

289 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 22:00:47.97 ID:xcVB91oh.net
マグネット減らして良かったと思うのは漕いでても途中でアシストがなくならず足に乳酸が溜まりにくくなったことかなぁ。35km/hていどならちょっと頑張れば巡航可能。
あと6%の坂をガチ踏みすればAV30km/h 1km程度なら登れちゃうことかな。チート全開やけどおもろいわ。

290 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 23:29:35.73 ID:iWHiYeUq.net
>>288
>アシストギアは歯の多い方が乗りやすくなる
?理由は?

291 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 23:50:27.38 ID:zwHMM3RX.net
マグネットだけ減らしてアシストギアノーマルだとE2エラー出るから乗りにくいってのはあるな

292 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 00:08:22.48 ID:FreEI62o.net
40キロ巡航できるけどその後だいたいエラー出るな
あんまりやりすぎたら発火が怖いから巡航35までに止めてる
幹線道路とかは遅いと邪魔になるから50キロくらい出すけど
その後当然エラー・・

293 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 00:12:58.10 ID:FR5mLO+J.net
話を単純にするためトルク=歯数×歯に掛かる力とします
クランクのトルクをp
アシストギアのトルクをq
pはアシスト中のペダルの重さ=掛ける力に比例
チェーンリングの歯数を41Tアシストギアの歯数を9Tとすると
p/41+q/9がチェーンに掛かる力で
同じ巡航速度をアシスト無しで出す場合
この全部を人力で出すことになります
巡航速度10kmまではアシスト分のq/9が人力分のp/41の倍という一定割合なので
2p/41=q/9よりq=(18/41)pという制御がなされていることに成ります
チェーンに掛かる力はp/41+q/9=3p/41となります
10kmを越えると割合自体が25kmまで直線的に減っていきますので
q=(18/41)p(25-v)/15ということになります
チェーンに掛かる力は
p/41+q/9=p/41+(18/41)p(25-v)/135=(p/41)(1+(18/135)(25-v))となります
アシストギアを13Tに変更すると
速度10kmまでは
チェーンに掛かる力はp/41+q/13=(1+18/13)p/41=(31/13)p/41となり9Tの場合の(31/13)/3=0.795倍になります
同じ速度を出すのに1/0.795=1.258倍のクランクのトルクが必要ということになります
アシスト分のq/13と人力分のp/41の比は18/13=1.385倍の定率に低下します
速度が10kmを越えるとチェーンに掛かる力は
p/41+q/13=p/41+(18/41)p(25-v)/195=(p/41)(1+(18/195)(25-v))となります
9Tの場合の(1+(18/195)(25-v))/(1+(18/135)(25-v))=(135/195)(195+18(25-v))/(135+18(25-v))倍ということになり
v=10では0.795倍v=25では1倍となり
9Tの場合と同じ巡航速度を13Tで出すのには
v=10では1.258倍v=25では1倍のクランクのトルクが必要となります
結論としては
10kmや25kmの速度制限を欺さない限り9T→13T化はすべての速度域で人体にもモータにも過負荷となるだけで無益ということですね

294 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 00:22:43.02 ID:FR5mLO+J.net
そのようなギアは知りませんが仮に8Tのアシストギアに変更したとするとチェーンに掛かる力は
10kmまでは(26/8)/3=1.083倍で同じ巡航速度でクランクのトルクは0.923倍で済みます
それ以降も0.923倍から1倍(アシスト切れ)まで速度に応じて変化しますのですべての速度域で若干ですが楽になりますね
ただアシストギアの半径が短くなるのでチェーンは外れやすくなるかも

295 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 01:15:42.45 ID:vtlXFA7Q.net
50km/hも出ます?

海外版で、50まで出るように設定してないですが、
そもそも40位で結構な厳しさないですか?

296 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 07:34:33.58 ID:FR5mLO+J.net
>>293
>10kmや25kmの速度制限を欺さない限り
24kmでしたね
しかし結論は同じです
速度を半分と欺す場合
v=20kmまではチェーンに掛かる力が(31/13)p/41になりますので
v=10〜20kmの速度域では9Tの場合の(p/41)(1+(18/126)(24-v))と一致するのが
31/13=1+(18/126)(24-v)からv=24-126/13=14.3ですので
v=14.3〜20kmはアシスト量が増えます
v=20〜48kmでもアシストの速度に対する減少率が半分になりますので当然ながらアシスト量が増えます
速度を1/3と欺す場合も同様にv=14.3〜24km,24〜30kmおよびv=30〜72kmの速度域でアシスト量が増えます

297 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 08:17:23.64 ID:FR5mLO+J.net
9Tのままで速度を欺せばv=10kmからアシスト量が増えるため
速度を欺す改造をする場合でも9Tのままがベストという結論になります
速度を欺す欺さないどちらであっても13T化は無益ですね

298 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 08:18:52.61 ID:GMlJX8Yd.net
トルクが増えても チェーンの送り速度が遅くなるんだから仕事量は同じ

299 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 08:27:32.09 ID:DGbBBAje.net
速度騙す改造は最近のトリプルセンサーだとエラー出やすい。欧州ではソフトウェア書き換えが主流になりつつある

300 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 08:29:33.50 ID:aS9Z8KCC.net
YPJ-tc 1/4化 ハイモードで1時間走って30kmバッテリー40%消費 最高速度47キロ トップギアでスピード落とす時たまにエラーでます

301 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 09:27:11.72 ID:cxbZ4j6p.net
>>298
どこの何を計算しているのか言わないなら無意味なことですね
同じ巡航速度=チェーン送り速度をキープするために必要なチェーンに掛かる力に占めるアシストギアから得られる力の割合が
9Tの場合に法定通りv=10kmまでは2/3=0.667
13Tの場合はv=10kmまでは18/31=0.581ということです
v=10〜24kmでは
9Tの場合に法定通り((18/126)(24-v))/(1+(18/126)(24-v))であるのが
13Tにすると((18/182)(24-v))/(1+(18/182)(24-v))に低下します
低下の比率はv=10kmで0.581/0.667=0.871からv=24kmでの1まで少しずつ改善しv=24km以降は低下はありません(アシスト切れ人力のみ)

302 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 09:30:24.75 ID:GMlJX8Yd.net
>>301
電動アシストにあんた乗ったことないんじゃないのか 何が乗りにくいかってケイデンスが70くらいで頭打ちになってしまうことなんだよ
それを防ぐためにはアシストギアの歯数を増やすそれが最も良い対策ということなんだけど

303 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 09:41:49.47 ID:cxbZ4j6p.net
アシスト率表
km  8T  9T  11T  12T  13T
10 0.692 0.667 0.621 0.600 0.581
11 0.676 0.650 0.603 0.582 0.563
12 0.659 0.632 0.584 0.563 0.543
13 0.639 0.611 0.563 0.541 0.521
14 0.616 0.588 0.539 0.517 0.497
15 0.591 0.563 0.513 0.491 0.471
16 0.563 0.533 0.483 0.462 0.442
17 0.529 0.500 0.450 0.429 0.409
18 0.491 0.462 0.412 0.391 0.372
19 0.446 0.417 0.369 0.349 0.331
20 0.391 0.364 0.319 0.300 0.283
21 0.325 0.300 0.260 0.243 0.229
22 0.243 0.222 0.189 0.176 0.165
23 0.138 0.125 0.105 0.097 0.090
24 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000

304 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 09:46:28.40 ID:cxbZ4j6p.net
>>302
それはすでに算入されています
ケイデンスはチェーン送り量すなわち上記の計算ではチェーンに掛かる合力に比例します
チェーンに掛かる合力を9Tと13Tで同一にして人の掛ける力=クランクのトルクの比較をしていますよ

305 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 09:50:31.11 ID:cxbZ4j6p.net
>>302
>アシストギアの歯数を増やすそれが最も良い対策
チェーンリングの歯数を減らす方が良いのでは?

306 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 09:58:27.99 ID:cxbZ4j6p.net
あるいはリアスプロケの小ギア化
逆に低速域では大ギア化

307 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 11:31:52.83 ID:5XJ7gGjO.net
坂道補正がプログラムされてる場合は、13T化だとどういう影響がでるんだろう?
変わらない気もするし、アシスト量が増える気もする。

308 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 12:34:11.29 ID:CiB36UF+.net
>>295
YPJ-TCだけどマグネット1/3だと常用域最大は45km/hくらいですね(5分間最高AV)車にドラフティングとかしたら50km/hも45km/hの時のパワーで出る感じ。単独だと50km/h瞬間的にはでないことはないけど足が攣っちゃうから今はやらないですね。フロント52tとかにすれば50いけるかもだけど結局は自分が疲れるだけ。エコモードで30km/hで流すのがいいと思う。

309 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 12:52:24.52 ID:3tQ8Rrwc.net
こんにちは。
2020年型ハリヤのトップギア(7速)のトラブルで相談したものですが、進捗がありましたので報告します。
新品のテンションプーリーがヨドバシから届いたので、交換して試走したところ症状変わらず・・・・
アシストギアは交換済みのなので、残るはチェーンだけ。でも2000Kmも走っていないのに伸びている可能性は低いかなぁと思い、Wakosのラスペネというスプレーオイルをチェーンの全周にわたって丁寧に塗布したところ、なんと一発で改善しました!
お騒がせしてしまいなんとも申し訳ありませんが、6速までは問題なかったのでまさかチェーンの動きがシブくなっているのが原因とは思いませんでした。

フロント41T ? アシスト9T ? リア11T のときは 28km で巡航していたのが、
フロント41T ? アシスト11T ? リア11T に変更することで 31km/hの巡航ができるようになったとのと、低速ギアでの エラーの発生が起こりにくくなりました。

巡航速度が上がった分、足の回転のケイデンスが上がってしまうので、近いうちに47Tのチェーンリングの交換と、マグネットセンサーを電気的に騙す改造をチャレンジしたいと思います。
いろいろアドバイスいただきありがとうございました。

310 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 13:18:56.97 ID:N1EcZEkZ.net
>>309
楽しみしています。
改造成功したら、報告してください

311 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 13:56:05.64 ID:2sbRFuUS.net
>>309
>>223

だから言った通りでしょ。
自分も「定期的に注油してるからチェーンは大丈夫」なんて思ってた時期あったけど
注油しまくってても動き渋くなるんだよ。
たっぷり注油して余分は拭き上げる。 これでもダメ。

チェーンルブが砂やホコリを呼んで、リンク内に溜まっていくと動きが渋くなっていく
外さないとチェーンの動きの渋さはわからない。
外して吊るすと、ところどころのリンクが曲がってたりする。
これがチェーン飛びや電費を悪化させる

312 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 13:58:56.03 ID:2sbRFuUS.net
>>311
https://stat.ameba.jp/user_images/20200330/17/olive221/d3/49/j/o0607108014736209105.jpg

こういう感じ。

313 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 14:32:03.98 ID:cxbZ4j6p.net
>>307
>坂道補正がプログラムされてる場合
それどうやって坂道と判定するのか知ってたら教えてください

314 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 14:47:20.64 ID:Lpa1EeF0.net
巡航35キロ〜にも耐えれるチェーンのオススメある?

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 16:04:21.01 ID:CiB36UF+.net
>>314
無い。安いやつで問題ない。kmcrの硬いやつとか必要なかった

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 19:17:59.07 ID:XYNnYC2V.net
>>309
報告ありがとー
心配してました
治ってよかったですね

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 19:52:43.05 ID:cxbZ4j6p.net
>>301
>低下の比率はv=10kmで0.581/0.667=0.871からv=24kmでの1まで少しずつ改善しv=24km以降は低下はありません(アシスト切れ人力のみ)
間違いました
低下の比率はv=10kmで0.581/0.667からv=23kmでの0.090/0.125=0.720まで少しずつ悪化しv→24kmの極限値は126/182=0.692でv=24km以降はアシスト切れとなります

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 19:57:58.94 ID:3tQ8Rrwc.net
>>310
了解です!
そう言ってもらえると励みになります。
また報告します。

319 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 20:07:55.30 ID:3tQ8Rrwc.net
>>311
> だから言った通りでしょ。
はい、ご説明いただいたとおりでした。

購入してから 1000kmくらい走行したところでガチャガチャしだしたと思うのですが、その程度の距離でチェーンの動きがシブくなるとは思いませんでした・・・。
特にパナソニックの外装変速の電動アシストの人に乗っている人は 本当にチェーンに気をつける方がいいと思いました。
あと、アシストギアや テンションプーリーを観察しましたが、目立った摩耗は特にありませんでした。

今後チェーンのメンテナンスには気をつけたいと思います。
わかりやすい写真もありがとうございました。ほんと一目瞭然ですね。

320 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 20:13:34.22 ID:3tQ8Rrwc.net
>>316
ありがとうございます。
今日は 30kmほど試験走行したのですが、トップ・ギアでの走行がなめらかになり本当に快適で、ハリヤに愛着がわいてきました。
みなさんも チェーンには気をつけてください!

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 20:34:49.80 ID:CiB36UF+.net
>>320
スピードの乗りが悪いなと感じたらチェーンにチェーンルブ注すとペダルが軽く感じて速度が増すで。
一度乗ったら真っ黒毛になるのでその都度拭いて注油してたら何も問題は起こらない。

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 22:22:13.69 ID:lbNRSEfW.net
>>319
アシストギアやテンションプーリーが摩耗しない程度のチェーンの動作不良でテンションプーリー
の金具が曲ってしまうんですね。
毎日点検がてらチェーンに注油が必要かもですね。

323 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 23:46:30.39 ID:3tQ8Rrwc.net
>>322
最初ガチャガチャ音がしだしたときに、リアディレーラを疑って調整したのですが全くおさまらず、そのまま乗っていたら ある時に盛大にガッチャンガッチャンガッチャン・・・とものすごい音が出て、家に帰ってカバーはずしたら金具が歪んでいました。
ですので、ディレーラの調整ができているのにかかわらず、ガチャガチャ音が出ていたら、チェーンを疑う必要があるなぁと思ってます。

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 02:45:33.65 ID:v5fWRY1L.net
ブレーキパッド自分で初交換するつもりだけど、アマゾンで見たら650円で売ってんだな
評価も悪くないし
自転車屋で2500円で交換してもらってたのがバカらしいわ
改造やってわかったけど、部品さえあれば自転車のメンテナンスは全部自分でできるレベルなんだな

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 04:33:14.34 ID:lOFZ+WOl.net
玉当たりは経験が必要だけどな

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 08:31:57.99 ID:Ekw2IEs4.net
>>320
たまたま昨日チェーン交換した。約1000km
やっぱり12速のチェーンの電アシはすぐ伸びるね

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 08:46:15.25 ID:LaIhSImn.net
12速チェーンの電アシなんてあるっけ?

bafangでもつけたのか?
シマノでも、今後はE-bike向けは12速じゃなくて11速の新しい
リンクグライド搭載でしょ。

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 08:48:23.22 ID:LaIhSImn.net
HIMANO LINKGLIDE | シマノ リンクグライド Deore XT/ Deore
耐久性3倍 新ドライブトレイン

Shimanoのテストによると、Linkglideカセットは、泥だらけの状態でHyperglideカセット
よりも3倍耐久性があります。カセットの劣化が3分の1になると、チェーンスキップが
少なくなり、パフォーマンスの低下が少なくなり、修理または交換前の走行距離が
長くなり、よりスムーズで高性能な双方向シフトが可能になります。
https://www.bikebiz.com/shimano-introduces-new-linkglide-technology/

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 08:52:53.09 ID:LaIhSImn.net
今の10速で全く困ってないほどパワフルだから
このリンクグライドの10速にいつか入れ替えるつもり。

ただ、チェーンもカセットも予備が2つずつあるんだよなぁ。
しかもあまり無茶な加速しないからか、チェーンも2年たっても
未だにチェーンゲージで測っても伸びてない
あと、強度や耐久性気にするなら、オールスチール製の
重いDEOREグレードの方がいいみたいね。 
XTとかはローギアがアルミになっていってパワーかけたときに
ひしゃげてるやつを見た。

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 09:52:16.25 ID:Ekw2IEs4.net
>>327
いやホント12速なんて要らんかも
全体のレシオが同じなら間飛ばして10とか8でも十分だわ。

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 13:34:48.63 ID:Wiy/wd/5.net
>>308
ありがとう。
いいのお持ちですね

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 14:46:45.90 ID:Ale0vEwy.net
12速はいらんね
10段ギヤに乗ってるけど50キロ出しても10速でまだ伸びる
一回だけ平地で64キロ出たけど、前の車が急に左折ウインカー出して減速したからブレーキ間に合わなくて歩道にハンドル切ったわ
やっぱ危険性もあるから10段ギヤで十分

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 14:51:50.15 ID:LaIhSImn.net
10速ですら加速時に2段飛ばしシフトアップしてるくらいだもの。

だから、シフターをXT以上にしないと「マルチリリース」(2段飛ばし)
シフトアップに対応してないから改造後全部買い換えたわ。

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 18:17:27.93 ID:ycDnsflJ.net
新型コロナに罹るより確率低いけどな

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 20:27:39.38 ID:Ekw2IEs4.net
減速が間に合わないのと段数と何の関係があるんだろう?

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 21:25:44.76 ID:4ulV74nW.net
>>335
10段でブレーキ間に合わないくらいスピード出せるから12段もいらないってこと
ちなみにディスクブレーキね
ディスクの自転車で60キロ出して急ブレーキしたら、タイヤは止まっても車体が軽いからタイヤを引きずりながら進む現象起きるよ
くれぐれもスピードの出しすぎにはご注意を

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 01:25:45.71 ID:/QmcrHxf.net
リアのトップギア(最小スプロケ)が仮に同じ11Tだとしたら、8速も10速も12速も出せるスピードは同じなのでは?

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 04:10:32.23 ID:E6vUaoUs.net
そのとおり
数字のイメージでスピードでちゃううう
そんなレベルの方々が世の中には大勢存在するのです

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 07:59:44.01 ID:GzJ8LG/P.net
多段にしても、モーターの有り余るトルクで頻繁にシフトチェンジする必要なんてないし
シフトチェンジの瞬間はチェーンやカセット痛める可能性あるんで
トルクかけられないからむしろ改造でパワフルになった電アシには
ウィークポイントになる。

だから2速飛ばしシフトアップが必須なんだよ

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 09:47:56.68 ID:E6vUaoUs.net
そんなこと誰も聞いてねえわ

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 10:16:57.22 ID:W9VUkCHl.net
8速でいいよ。
チェーンは一番耐久性あるんでしょ?
だから重いけどジェッターで妥協した。

フロントに変速は電アシ欲しいものなのかな?

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 10:56:03.24 ID:GzJ8LG/P.net
現に、中華のハイパワー電アシは
大抵8速とか7速のカセットつけてるしな。

あの33万円するMATE-Xも8速だ。

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 11:14:56.29 ID:mCI2HxJL.net
>>341
最近のチャリはロードバイクでもフロントギヤはシングルになってるらしいよ
時代の流れで変速少なくてもスピード出せる設計に進化してるからだと思う
電動自転車なんて特に変速は少なくて問題ない
重いギヤでも発進できるから実質オートマみたいな乗り物だし
俺は常に7段にしてて、7〜10の3段しか使ってない
稀に激坂で5段くらいまで下げるだけだな

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 11:26:21.89 ID:GzJ8LG/P.net
まあ あんまりハイギアで発進つづけると内部のナイロンギアが摩耗するらしい

あと、最高速狙いでむやみにチェーンリング大きくしてもダメだとか。

かといって摩耗しない金属ギアに入れ替えるとウィンウィンうるさくなって目立つしな

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:10:40.91 ID:eUUtnynx.net
>343
なってません。
ヒルクライム大会専用でトップ選手が軽量化のためにシングル化してるくらい

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:11:59.26 ID:zm+LtAaL.net
>>344
>あんまりハイギアで発進つづける
自分
買ったとき楽々が嬉しくて
ずっと7速で坂(激坂では無いです)
も上り下りしてたけど
3ヶ月でチェーンが歯飛びするようになったよ
その後3回リアスプロケは交換したし
チェーンもアシストギアも1回交換した
リアスプロケ11Tのギアだけ売ってるって
知らなかったから高く付いた

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:10:22.65 ID:yM7Io33d.net
話題変わるけど、今ミヤタのROADREX6180に乗ってて、バッテリーは11.6AhのBT-E8014。で、もうちょい航続距離伸ばしたくてSTEPSのバッテリー互換情報調べたけど、
ミヤタや本家シマノにも情報がない。たまたま県内にSTEPS8080と、より大容量のバッテリー(BT-E8010 14Ah)積んだE-BIKEをレンタルしてる店があったので、
ROADREXで自走して店に行き、スタッフにお願いしてバッテリー入れ替えさせてもらった。BT-E8010とBT-E8014は、上下方向の寸法は同じで互換性あった。
更に、去年シマノが出した外付け用大容量バッテリーBTーE8016(17.5Ah)も、バッテリーホルダーを対応品のBMーE8016に交換して、ファームウェアを対応させれば、装着できるとのこと。
予備バッテリー購入検討してるSTEPSユーザーは参考にして下さい。

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:32:18.30 ID:GAbYNNKG.net
>>338
なんかいろんなレベルの人が居ておもろいね

>>342
ハイパワーだから8速なんじゃ無くて、33万で売るために8速なんだろ
まぁギアレンジレシオさえ十分にあれば電アシなら8速で十分なんだけど、
33万のヤツが付けてる8速はたぶん十分じゃない

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:14:41.39 ID:XdSrTVT9.net
>>347
E8000付けてハッキングした?

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 16:25:58.81 ID:/QmcrHxf.net
>>349
ユニットは6180のままで、ファームウェアも購入時から更新せず、ver4.4.0のままです。
但し、STUNLOCKERアプリでタイヤ周長とノーマル/ハイモードのアシスト比率を弄ってます。
>>347で伝えたかったのは、BT-E8014(11.6Ah)とBT-E8010(14Ah)は互換性があり、純正でBT-E8014が装着されてるE-BIKE、例えば同じミヤタの現行リッジランナーやクルーズ6180等は無改造で容量の大きなバッテリーを装着でき、
更に、より大容量のバッテリー、BT-E8016(17.5Ah)への換装も、小変更で対応できる事が解ったという点です。

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 17:08:18.60 ID:WyF81kEn.net
シマノのマニュアルが参考になるよ
日本語版にあったかか覚えてないけど
英語版は組み付けの方法まで詳細に書いてあるから
互換性もわかるんじゃないかなと思います

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 17:33:24.58 ID:/QmcrHxf.net
>>351
パナソニックやヤマハPAS等は、WEBサイト上でバッテリーや充電器の適合情報検索できるんですけど、
シマノSTEPSについては何処を探しても見当たらないので、不親切だなあと思いました。

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 23:32:18.21 ID:Unafishx.net
シマノは国内では、自転車店向けの詳細マニュアルを配布する時も、一般人には見せない様に釘
を刺す会社。(シマノテクニカルセミナーに行ってる自転車店から聞いた。)
海外で同じ事をしたら、『ふざけんな!』って言われるから、渋々マニュアルが公開されるのを
放置してるだけ。
わざわざ海外からの通販を禁止したり、国内のユーザーを舐めすぎ。

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 01:55:17.99 ID:6zM+kI09.net
YPJ-ECのクランクってどうやったら抜けますか?

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 07:52:14.25 ID:6ZxLX2CS.net
>>344
>あんまりハイギアで発進つづけると内部のナイロンギアが摩耗するらしい
モータの内部構造ってどこかで調べられます?

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 08:10:14.01 ID:GaKF077f.net
シマノやボッシュの高トルクモデルがうるさいって言われるのは内部ギアが金属だからか

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 09:42:07.03 ID:AU1Iu6UP.net
>354
クランクは抜けないからチェーンリングを交換になる

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 09:52:36.34 ID:VY8IUvAd.net
>>354

コッタレスクランクを抜く工具があるので、それで外します。

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 01:27:11.67 ID:8D56vC7L.net
STEPS E8080 のクルーズに乗ってますSM-PCE1?と言うのを繋いでバージョンアップしてやると乗りやすくなりますか?ノーマルモードがあまりにもアシスト弱くて困ってます。
店に聞いてもSM-PCE1が無くてミヤタにも持ってないから自分で探して買えと言われました

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 02:05:56.43 ID:g8XJQTUr.net
アホそう

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 02:19:55.36 ID:F0pOOJRu.net
でもこんな感じに喜び勇んで買ってみたものの
「おもてたのと違う!」みたいにアシストの弱さにがっかりした人多いんだろうなぁ。

試乗は大事だね

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 04:23:18.80 ID:L1vpk2vm.net
>>359
まず、STEPS8080ユニットのノーマルモードのアシストが弱いという点で何らかの異常がありそうな気もします。
ともかく、旧型のクルーズだとディスプレイがワイヤレス通信対応してないので、windowsPCと有線接続するためのデバイスはあったほうがいいでしょうね。
SM-PCE01
ttps://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/duraace-r9150-di2/SM-PCE1.html
SM-PCE02
ttps://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/mtb-e-bike-e8080-series/SM-PCE02.html
上記2つの接続デバイスでできるのは、ファームウェアの更新、故障診断等です。ファームウェアの更新すれば、バグ等は修正される可能性はあります。

社外アプリでWINDOWS用STUNLOCKERというのがあるので、このアプリ使えば各モードのアシスト力(最大トルク、アシスト比率)の調整、タイヤ周長の大幅な変更が可能です。
ttps://www.stunlocker.com/

同じ8080ユニットのミヤタリッジランナーで色々弄ってますので参考になります。この人の記事を追っかけてみてください。
ttp://criticalcycling.com/2018/09/ebike-firmware-update/

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 08:55:47.67 ID:8D56vC7L.net
>>382 丁寧に教えて頂きありがとうございます。SM-PCE1かSM-PCE2を購入してやってみます。381さんの言う通りシマノだし間違いないと期待して買ったは良いけどあまりにも弱くて不具合か?こんな物?と悩んでました。
確かに試乗できれば良いんだけど県内ではミヤタの試乗車はおろかypjすら無いし
コロナで県外に出掛けられない。

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 09:16:33.24 ID:L1vpk2vm.net
>>363
自分はミヤタROADREX6180乗ってます。
シマノSTEPSはよく言えば自然なアシストでスポーツバイクから乗り換えても違和感ないですが、ママチャリ系の電動アシストと比較すると、ある程度回さないとアシストかからない感じで、体感上弱く感じるかもしれないです。アシスト上限速度も安全マージンとりすぎて、21Km/hくらいで切れますね。
只、ちょっと弄ってやるとかなり快適に走れるようにはなります。

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 09:43:41.50 ID:SmIno70F.net
ミヤタスレッドでも言ったけど
それが日本のアシスト自転車の制約だから
他のモードではパワー出てるんでしょう?

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 09:48:07.79 ID:8D56vC7L.net
>>364 確かにママチャリ電動からの乗り換えです。自転車自体3ヶ月前から乗り出したので何が何やら?です
早速SM-PCE02を購入したいと検索しましたがどこも品切れでした。(;´Д⊂)

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 10:11:13.21 ID:JKqC/wjr.net
SC-E6100を購入して、マウントは一緒なので入れ替えてbluetooth接続で、アプリ版のstunlockerを使う手もあるよ。

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 10:16:04.98 ID:L1vpk2vm.net
>>366
海外製のドングルを使う手もありますよ。
オススメはREDPEDです。
ttps://www.ebiketuningshop.com/products/redped-l-fuer-shimano-tuning-tool-mit-app-fuer-shimano
モジュール単体でbluetooth通信機能があり、スマホ専用アプリでチューニング開始速度、最高速等細かに調整できます。
最新Verが出たばかりなのでファームウェアとの互換性も大丈夫だと思います。
自分は一つ前のVer使ってますが、日本仕様のSTEPSに使っても問題ありませんでした。

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 11:33:34.05 ID:F0pOOJRu.net
>>368
へぇ これ使うとE8080を8000仕様にするどころか完全リミッターカット出来るの?

だとしたら悪くないな

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 11:38:00.11 ID:8D56vC7L.net
>>367 368 ご親切にありがとうございます。色々な方法があるのですね。勉強になります。詳しく調べてみます。
またアドバイスお願いします。

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 11:56:57.09 ID:JKqC/wjr.net
>>369
完全なカットではないです。
速度センサーのシグナルを変更して送ってるイメージです

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 12:29:00.99 ID:F0pOOJRu.net
>>371
じゃあ8080系の
10kmまでしか脚力の2倍のアシストしかしないって縛りは残るのか

45kmまでリミッター解除出来るらしいが、
だとしても
E8000をリミッター解除するとモーターユニット上限?の瞬間300Wあたりまで
アシストが継続する

E8080だと、45kmまで速度リミッター解除しても、実際は時速20km強くらいまでしか
脚力の2倍アシストは継続しない
ってことでいい?
これだとまあマシにはなるけど改造した割にはやっぱり遅いよね

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 13:02:11.11 ID:L1vpk2vm.net
>>372
シマノ用のドングルは基本そうですね。
Stunlockerでのタイヤ周長とアシスト比率変更を併用すれば、30km/hくらいまでフルアシスト、アシスト比率200%以上、最大500W、上限速度60km以上にすることもできます。
但し、あんまりやりすぎるとモーター壊れる事例が海外の掲示板で報告されてます。

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 13:20:34.74 ID:XDwYJ+Yv.net
磁石12個から8個にしたら速くなる?

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 13:27:27.69 ID:F0pOOJRu.net
>>374
速度3割減ってことか。

結局、フルパワー領域は時速10kmまでで、
磁石半減(速度半減)させるとこれが20kmまでになる
磁石4分の1化するとこれが40kmまでになる

この理屈を当てはめたら「やや速くなる」程度でしかないよ

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 13:38:36.95 ID:L1vpk2vm.net
STUNLOCKERではリージョン変更機能があるので、US(32Km/h)仕様にできればよかったんですが、残念ながら日本仕様のSTEPSでは不可でした。

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 13:57:51.77 ID:F0pOOJRu.net
急斜面でリアホイールが空転するくらいパワフルになると
まじで楽しくてしょうがない。

コーナー出口でバイクみたいにパワーリフトさえ出来る

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 14:07:58.22 ID:BcAC3U7B.net
>>371
ディスプレイのスピード表示も狂うの?

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 14:16:31.15 ID:kGF/lM0F.net
エコナビについて質問です
これって
発進時や坂道を検知して
アシスト量を減らすらしいのですが
どう検知してるのでしょう
10km以下の速度で
クランクのトルクが小さい時に
ホントなら2倍アシストすべきところを
1.86倍に留めるとかでしょうか?

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 14:35:28.95 ID:L1vpk2vm.net
>>378
REDPEDも含めて、シマノ用のドングルはスピード表示狂うようです。専用アプリ上では正確に表示されます。

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 16:22:27.71 ID:d8Ic+/8g.net
電動アシストに慣れてロード乗るのがかったるくなった
メインもEロードに変えるべきだろうか

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 16:41:23.13 ID:XDwYJ+Yv.net
磁石変えたら今まで3倍だったのが4倍表示になった
速度は落ちた

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 17:03:46.49 ID:S2S5HTf9.net
たぶんそれ磁石増やしてるわ

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 23:55:22.03 ID:8D56vC7L.net
>>367
SC-E6100をやっと見つけれたので注文しました。届いたら早速やってまたいと思います。
しかしシマノ製品は何でこんなに品切ればかりなのでしょうか?

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 01:31:38.01 ID:b5nhsO8N.net
>>373
シマノのモーター分解したやつが、こんなんすぐ壊れるやんっていってたな
人気ないのはこのあたりだろ

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 03:30:00.62 ID:0rHZfPUQ.net
3kg切り競争でやっとEP8000で2.9kgで3kg切ったのに
EP8で今度は更に300g軽量化してそして70Nmから85Nmまで
トルク増強してんだもんな

ハイパワーコンパクトのチキンレースをBOSCHやBROSEというドイツメーカーと
必死に繰り広げてる
更に静粛性も求められてるとか
そりゃ耐久性とかは二の次になるわ。

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 03:38:58.23 ID:0rHZfPUQ.net
定格250Wレギュレーションでのレースしてるようなもんだから
それをリミッターカットとかして更にパワー引き出そうとすると
余計壊れやすくなるんじゃね。

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 08:42:18.03 ID:FpZe+mbg.net
>>381
オレはCreo買ってから、カーボンとクロモリの出番が激減した。
平坦のショートライドと通勤にしか使ってない。
でも月間走行距離は倍増した。6月は1200km、獲得標高1万超え。自分でも呆れて笑ってしまったw

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 11:24:14.34 ID:JwiLyKnS.net
>>388
それ単なるオレスゲー自慢w

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 12:29:00.93 ID:XGHFWDbR.net
>>388
クレ夫で改造するならヴァドでいい気がする
ロードって本来運動するための機材だから電動だったら意味がない
あとクレ夫は高すぎて故障や盗難された時の喪失感が大きいから普段使いには向かない

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 13:29:26.95 ID:FhRWYWj/.net
あ、ここは改造スレだった。失礼しました。消えますw

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 14:52:58.75 ID:sMB3m0Y7.net
クレオって改造可能なのか?ドングリ嵌めたら上限上がんのかな?

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 15:03:06.51 ID:cvHbUW2e.net
?

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 15:24:31.37 ID:sTKEu6+b.net
磁石6個ってエラー出ない?
PASかヤマハ

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 15:25:38.34 ID:sTKEu6+b.net
バッテリーの減り早くなったかな
3年使ってる15.4バッテリーだからあれだが

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 16:31:27.61 ID:0A3RLKkI.net
>>394
6個で2年使っているけど何の問題もないな

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 16:57:50.62 ID:YevW5eLB.net
高いebike買う人はアホだわな
何十万、何百万かけたebikeが数万程度の改造車に抜かれたら悔しいやろ?
今の時代、自転車は速さ=かかった費用ではない

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 17:46:27.16 ID:7BczMDW7.net
>>392
ドングリより良いものが有るんよ。
解読出来たらクレオ買って幸せになれるよ。
ボスニアから愛を込めて、惑星さんだよ

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 17:50:48.78 ID:7BczMDW7.net
>>397
君の言うアホやけど。
で、君はどんなの乗ってるのぉ( ・ㅂ・)?

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 21:04:37.79 ID:Tj8XisDO.net
>>397
数万程度の改造車に興味あります。
どこのメーカーのなんて商品?

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 22:16:19.52 ID:HyfOwFQT.net
さすがMr.オクレ?クレクレが激しいわ。

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 22:42:22.24 ID:Tj8XisDO.net
>>384
世界的に自転車の需要が伸びているからシマノの品切れは仕方がないかと思います。

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 00:21:45.50 ID:eDi1uBny.net
SpecializedCreo slって最安モデルでも57万するんだな
結局改造する気満々な時点で高級eロードもたかが知れてるってことか・・
eロードだと車重も軽いbesvのJR1がコスパ最強やね

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 06:28:16.82 ID:VvbazxqG.net
お金あったらチマチマ改造なんてせずに迷わず海外から好きなの輸入するよ
色んなメーカーから様々なe-bike出ていてしかも日本より規制緩い
羨ましすぎる

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 09:30:25.79 ID:9oQTkhuv.net
日本は規制が多すぎるから、外国に住むのはどうだろうか。

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 11:40:05.29 ID:mFSJgbfm.net
俺らが改造車乗ってて事故とか起きてないんだから電動自転車のアシスト規制なんて無意味なんよな
フル電動と違って結局漕がなきゃスピード出ないんだから
自転車の事故は速度じゃなくて道交法違反と注意不足で起きるんだから、これに欠けてる人は遅いチャリ乗っても事故起こす

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 12:49:17.63 ID:12R6PZbd.net
>>406
改造人口が少ないだけでは?

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 13:28:39.32 ID:Y5//cPTX.net
>>397
え、百万レベルって高い部類なの?

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 14:28:18.52 ID:K97xo/4M.net
軽さは間違いなくかかった費用に反比例する
見た目も概ねかけた費用に比例

速さはエンジンたる人間次第なので
みんなわかってるのに>397みたいなこと言うのは青臭さ一杯で恥ずかしい。

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 14:35:38.60 ID:pMgTdUkI.net
維持費ゼロだし、大人の趣味としては安い部類だから
複数台所持になっていくんだろうな
それでも100万円はほぼE-bikeのハイエンドでしょ
オーディオとかと同じで高くなればなるほど費用対効果悪化するよな。

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 18:39:19.99 ID:7QIUYJzu.net
改造するんだったら高いebikeはいらんな
見た目とかでどうしてもそれが欲しいっていうなら分かるけど
もしモーターやバッテリー故障した場合、高いebikeって特注になるだろうから自分で注文することは多分できないと思う
専門店通すことになるから、その時故障の原因バレたらどうなるか覚悟が必死だな

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 18:47:56.77 ID:pMgTdUkI.net
E-bikeはイヤーモデル化で、しかも進化の速度が
スマホみたいに速いから
高額なモデル買うと辛いかもね。
明らかにE-bikeはサイコンやパワーメーター取り込んで
スマート化されていく バッテリーも最終的に
1000W以上になるだろう。

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 19:21:24.04 ID:mKEmDr6s.net
>>412
改造対策もされるだろうな
24km超えてもアシストしてたらそのデータがメーカーに飛んで特定されたり
改造は自作か部品取り寄せ楽な自転車のほうが維持しやすい

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 19:54:55.75 ID:pMgTdUkI.net
>>413
結局、パワーもあって改造し放題のちょっと古いモデルが重宝されるような
今の中型バイクみたいになったりしてね。

でも、最新のE-bikeはライトも全部ビルトインでオートマ化もしていくだろう

VanMoofがまんまその方向性だよな S4は位置情報を完全管理するらしいから
盗難対策もリージョン改変対策も出来るようになる

VanMoof ROAD とかMTBとかCARGOも出てきそう
そもそもパイプフレームにする必要ないから、パイプ内バッテリーって
デザインも変わってくるかも

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 19:59:26.99 ID:weeGpNcd.net
そのうち電動自転車でも課税対象になっていくんだろうね。消費税の他に色々理由つけてむしり取って行く

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 23:36:23.66 ID:MlPqQd0G.net
みんな想像力逞しいね。予算に合わせて今を楽しもうよ!

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 03:54:47.57 ID:Ldoai2Q/.net
>>416
同意。
今あるもので自分に合ったのを手に入れて楽しめばいい。ノーマルで不満なら弄ればいいし。
人生は短いよ。

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 07:38:22.84 ID:EVuJvgpE.net
>>409
軽さは比例、重量は反比例
他人を批判するときは間違えちゃいかん

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 14:14:59.95 ID:joUvzEdt.net
>>410
ハイエンドは200万弱になってると思うけどな
ローエンドは50万、それ以下はlook車って感じ

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 16:39:56.39 ID:MuOCz2iz.net
100万のチャリとか趣味でも行き過ぎだな
お金有り余ってる人がとりあえず一番いいやつって感覚で買うならまだしも
知識ある人こそより安価なもの選ぶでしょ

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 17:23:12.41 ID:2vCfU9Iq.net
HaibikeXDURONDURO Pro 2016モデル ?6,999 これが大体100万円弱

https://ebike-mtb.com/en/haibike-xduro-nduro-pro-2016-review/


これが同価格の2021年モデル
https://www.e-bikeshop.co.uk/Haibike-xDuro-AllMtn-8.0-Flyon-2021

どうだろうねぇ 進化が早すぎるからなんかもったいない気がするわ。

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 18:18:29.07 ID:nARekrMx.net
いや知識ある人は、安価な台湾中華製を選ばず
ヨーロッパ、北米製のものを選ぶので軽く150万超えるんだよ。
もうLOOK、TIME、コルナゴ、TREKのハイエンド数車種しか作ってないけどな。
YONEXのカーボネックスは新潟製だけど人気がない

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 18:29:50.30 ID:2vCfU9Iq.net
車の300万円は、維持費、ガソリン代高速代出先の駐車料金等
稼働コスト考えると
400万円くらい合計数年でかかるけど
自転車の100万円はそれっきりだしな。
だから自転車趣味一点豪華主義ならS-WORKSとかドグマとかうの
複数台所有してもまだ車持つより安い。
YouTuberでも狭い部屋にそういう高額チャリ吊るしてるやついるよな

ガチで普段はベンツ、ポルシェも乗ってて自転車もS-WORKSってのは
そんないないと思うが

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 19:07:24.28 ID:F6Ouupfq.net
知識ある人は台湾製選ぶだろ

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 02:01:23.23 ID:xy/sX5B9.net
ここ改造板なんだけど・・
ebikeでそんな高級自転車買っても速さ自体は安もんと変わらないんだよってことを言ってるんだが
それと維持に関してはお金じゃなくて、部品の手に入りやすさの意味での維持な
高級ebikeは特に電気系統が故障した時そのパーツは簡単に手に入らないから維持しにくいって話

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 02:04:29.47 ID:NCRFHL+U.net
>>425
それじゃbafang最強じゃん
ディスプレイぶっ壊れても数千円で交換出来る

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 02:13:42.52 ID:5hMPYuxs.net
ヤマハBSで十分
本当の速さを求めるなら足を鍛えないといけないし、そうでないなら元々の安さと改造の手軽さから、他に選択肢がないほどだろ
それにもしもの時もパーツは楽に手に入るからな

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 02:17:55.00 ID:NCRFHL+U.net
>>427
ママチャリユニットってこと?

あれ、E-bike改造車持ってるとわかるけど
すごく遅いよ
まあ、町並みに溶け込んで誰にも気づかれない、
悪目立ちしない改造車にできるのは
メリットでもあるけど
どうしてもE-bikeは目立つんだよなぁ。 やっぱり興味あるやつは
ガン見してくるし
あんまり目立つと「○○が不正改造車乗ってる!」みたいに
通報されかねない

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 03:03:29.00 ID:5hMPYuxs.net
「すごく」遅いのは、基準を出さないとタダの主観だけど、まずはそれを聞こうか

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 03:10:21.37 ID:NCRFHL+U.net
>>429
巡航速度で10kmは違うかな
ママチャリユニットだと30km巡航がやっと
E-bikeだとそれが40km出せる

ケイデンス上げてグイグイイケるのは当然クランク合力E-bike
ママチャリユニットだとケイデンスあげようとしても抵抗があって出来ない

たった10kmというけどこの速度域だと大きい差だね。
俺のPASなら40km出せるとかいうやつ出てくるかもしれないけど
少しでも勾配あるとスピードダウンするだろ。 それがママチャリユニットの限界だよ
30km巡航じゃとてもロードなんてカモれない。

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 03:16:11.96 ID:5hMPYuxs.net
うん。自分で書いてるね
たったそれだけ
それを、すごく、と表現するのは自分の頭の中だけにとどめておくべきだったね

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 03:33:57.48 ID:NCRFHL+U.net
>>431
30と40で大した差がないって思えるなら
いっそのこと24kmの無改造で妥協しろよw あと6kmだぞ

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 03:37:12.99 ID:5hMPYuxs.net
大した差が無いとか書いてないけど?
もちろん、「すごく」なんて頭の良くないことを書いたのも俺じゃない
もう分かったろ?
お前のように主観で批判するのは、ただの馬鹿ってことだよ

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 06:15:37.35 ID:rbMUIaUr.net
40km/hってガチ並みの速さだからな。サイクリングロードでごぼう抜きになるからなぁ。改造無しだと30km/h出し続けるのが苦行だし抜かれまくるな。24km/hでアシスト終わりとかマジで意味がないと思ったわ。

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 07:50:03.11 ID:LedWNB7O.net
非合法自慢

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 08:46:58.88 ID:jYoltaDE.net
高いの買っても速さ変わらんって人はまず高いの乗ったことがないね
軽量かつ精度高いパーツでカーボンフレーム・フォークのは乗り味全然違うから。Di2だとシフトもスパスパ決まる
車だって速度制限やリミッターあるのに300km出て2000万するようなの売れてるだろ

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 08:48:37.35 ID:jYoltaDE.net
あとコロナと同じエンジン積んで見た目高級にしたマーク2三兄弟とかもめちゃ売れたよな

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 09:03:57.35 ID:WonPsTqm.net
日本でも売ってるCannondale synapse neo
https://www.youtube.com/watch?v=OPfUI2NOuaE

ブレイスやTB1e(笑)なんかではすごく遅くて相手にならん

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 09:25:57.80 ID:5hMPYuxs.net
そこに金を使う余裕や頭の悪さを自慢したいだけだろ
多くの人は35km/h巡行できれば十分なんだよ

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 09:34:16.81 ID:WonPsTqm.net
「すごく遅い」の基準を出したら今度は頭が悪いとか十分とか言い出しました(笑)

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 09:38:31.56 ID:5hMPYuxs.net
いや…その動画見てみ?
本当に頭が悪いんだなぁ…と、思うだろ
人間は不公平にできてるわ

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 09:40:24.04 ID:vw/nZH92.net
ドロップハンドルにしとけば速くてもロードだからでぱんぴーにはごまかせる説
なので私はドロップハンドルにしてます

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 09:41:09.25 ID:WonPsTqm.net
今度は』「すごく遅い」の基準』とは関係ない動画の内容をどうこう言いだしました(笑)

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 09:50:29.50 ID:5hMPYuxs.net
いや…とっくに「すごく」の話は終わったけど
そんなものを言い出す時点で馬鹿だと書いたし

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 09:55:23.25 ID:WonPsTqm.net
今度は勝手に終わったと言い出しました(笑)

コイツ面白すぎだろw

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 10:32:38.13 ID:5hMPYuxs.net
いや…>>433見てよ
結論付けて終わってるでしょ

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 10:41:07.98 ID:d8IEvoti.net
こいつライトスレ荒らしてたやつじゃない?

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 11:59:42.86 ID:WonPsTqm.net
ママチャリユニット車で35q/h巡行なんてしてたらバッテリガンガン消費するが
eBikeで35km/hなんて軽くアシスト乗る程度なのでバッテリの持ちがそれはもう全然違う
そもそもそこまでスピード出すことを想定されていない設計のママチャリユニット車種をそういう速度域で運用するのはブレーキ性能的に危険

概ね30km/h以下での巡行ならママチャリユニット車で十分だがそれ以上で巡行したいならママチャリユニット車では速度性能以外にも不十分になってくる
それを自分の主観でヤマハBSで十分だとか本当の速さを求めるなら足を鍛えないといけないなんて言っちゃうのは、

ただの馬鹿以外の何者でもない

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 12:43:54.65 ID:5hMPYuxs.net
速さを求めるなら最終的に脚力が問題になるだろ
そこに異議があるなら述べてみなさい

ヤマハBSで十分としたのは、元々の安さと改造の手軽さと、パーツの入手しやすさという点から、と書いた
これにも異議があるなら述べてみなさい

…知能指数の問題だと思うが、諦めた方がよくね?

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 13:35:58.51 ID:/uIefHHd.net
>>438
日本の公道で自転車が50キロ巡航できる道なんてないけどな
日本は信号と飛び出しだらけで自転車のブレーキじゃ危険すぎる
35キロ巡航できりゃ充分

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 13:44:41.39 ID:2OSZjdAk.net
田舎は知らんが、都内は逆走チャリも多いしな
慣れたら危険な道は雰囲気で分かるから予めスピード落として対応するけど、田舎もんが都内きて40キロ巡航とかやってたら絶対事故るね
マジで逆走・飛び出し・急右折(左折)が当たり前だから

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 14:18:27.74 ID:WonPsTqm.net
>>450-451
改造ママチャリユニット車とeBikeがあんま差がないと思ってる、無知なのに何故かエラそうな奴に違いがあることを教えてるだけ
35q/h以下での巡航でも速度維持の楽さやバッテリ消費に大きな差があるし、
シートチューブ裏バッテリでリアヘビーなママチャリ電アシでは30q/h程度でもブレーキ制動・安定性がかなり悪い

見合った乗り方をしてりゃそれでいいが、その乗り方のそれが最適解だと思ってるやつはただただ痛い

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 15:09:27.86 ID:NCRFHL+U.net
ブレイスとかママチャリユニット車のブレーキは意図的に弱くしてあるしな
レギュレーターつけられてて、ただでさえ効かない機械式ブレーキが
全力で握っても絶対にロックしないようにしてある。

本当に二輪車乗り慣れてなくて急ブレーキは前後ガッチリ握っちゃうような
一般人向けに「どうやっても前輪タイヤをスリップさせない」様にしてあるんだろうが。
あのブレーキのまま改造して30km巡航出来る様にするのは危険だわ。

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 15:28:55.78 ID:5hMPYuxs.net
>>452
お前の弁解読んでも、やっぱあんまり差なんて無いと思うわ
お前が「すごく」大きく感じる10km/hの差は、他人から見たらそうでもないこともある
最初に書いたとおり、コスパ考えたらその価値は逆転するかもしれん
どうしても速さ自慢をしたいなら戦闘機でも乗ればいい
物事の価値は人それぞれ
メモしておいてな

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 15:36:50.46 ID:5hMPYuxs.net
その前に>>449への回答がなかったか
ま、逃げ出さないならゆっくり考えて良いよ
環境が許す限りのんびり待ってるから

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 15:59:30.57 ID:NCRFHL+U.net
>>454
絡み方とかみて、ママチャリユニットの電アシ改しか持ってないんだろ?
だからE-bike改の方が上とかいうのに必死に「そんなの大したこと無い」
みたいに粘着してんだろ。

「悔しくなんてないんだからね!」みたいな嫉妬?
E-bikeスレで価格が出てくると異常に荒れ出すのと同じで
こんな底辺の乗り物でも嫉妬にとらわれる人たちが多いんだな。

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 16:22:35.71 ID:5hMPYuxs.net
いや…そういう妄想で相手を貶めたつもりになれるなら、それで良いんだけど(笑)
もし俺に悔しい思いをさせたいなら、質問に対して反論不可能な回答をするのが唯一の方法ですよ

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 16:34:25.06 ID:NCRFHL+U.net
>>457
おまえがどう思おうとどうなろうとどうだっていいよw

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 16:50:06.22 ID:HUNfXX3V.net
ヤマハBSって何?

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 17:22:01.41 ID:OPzZGLGx.net
両方持ってる人はわかると思うけど
ママチャリ方式はハイケイデンス対応していないよね。

あと海外版ebikeに比べるとアシスト力も弱い

でも用途によって使い分けだよね

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 17:45:25.82 ID:jYoltaDE.net
TB1eとかのママチャリルックEbikeで
6%超えるような長い下り坂とか、ランドナー的に15kg以上荷物積んでみな
一発で違い解るからw

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 17:48:27.71 ID:NCRFHL+U.net
そもそもTB1eって改造出来ないだろ。

パワーもないし改造出来ないし、このスレでもっとも縁遠い電アシでしょ

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 18:34:15.03 ID:WonPsTqm.net
所有してないどころか試乗したこともないようなやつが自分の勝手な印象で

「やっぱあんまり差なんて無いと思うわ」

堂々とこんなこと言えるなんてスゲェよな無敵すぎだろw

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 20:01:09.92 ID:rbMUIaUr.net
なんでこんなアフォばっかりなの?

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 20:26:30.52 ID:NCRFHL+U.net
電動アシスト自転車という価格も維持費も
安価な乗り物がそういう層を引き寄せてるんだと思う

周囲はやれバイクに300万円つぎ込んだとか
アルファードの新車を700万円で買ったとかやってるのに
自分としてはたかだかウン十万円のE-bikeの改造に夢中になったりして
ゼロが一つ違うE-bike趣味なんてたとえ60万円超えの
フルサスだろうと自慢にもならないと自嘲してんのに
もっと低みの人が世の中いるんだろうね。

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 20:36:48.40 ID:yveW7HP3.net
バイクに300万とか馬鹿やん

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 20:48:13.86 ID:slImJUoI.net
>>458
なら関係ない世迷い言もやめておけばいいのに

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 20:50:19.09 ID:slImJUoI.net
>>463
具体的に差が無いとした内容を書いているのだから、そこに反論したらいいのに
全力で逃げながら遠吠えとか恥ずかしくないの?

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 20:53:23.35 ID:LedWNB7O.net
自分はTB1eが素晴らしいなあ

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 21:12:40.72 ID:WonPsTqm.net
>>468

何も逃げてないけど何言ってんの?
もしかして>>449のこと言ってるのなら反論の体を成してないあまりにも酷いレスだったから鼻で笑ってスルーしたんだけどw
書いたとき顔真っ赤で冷静さ失ってて、後から冷静になれば自分で滑稽なこと書いてること気づくだろうかと思ったけどマジで書いてたわけかww

○○で十分だ! という意見にそれは○○だから不十分と返したら
その相手の意見には触れず再び同じ内容で○○だから十分だと書いた!異議があるなら述べろと返す

こんなアホな反論レスがあるか?w

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 21:27:21.07 ID:5hMPYuxs.net
新たに創作しないで、コピペしてみようか
どーせ逃げるんだろ(笑)

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 21:49:09.29 ID:dunketUZ.net
確かにスペシャの60万のとか買うより
半額のYPJ買って改造カスタムする方が賢いとは思う
レーゼロカーボン履かせたり、Di2化した上でリミッター解除したらそらもう

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 21:58:50.12 ID:Jd+5mt6g.net
スペシャの良い所はペダリングの自然さだな
スペシャのユニットも改造はできるから可能ならそっちが良い
まぁそもそもブレーキ性能を考えたら公道で飛ばすのはやっぱ考えものだがな
見晴らしのいい郊外でも40以上出すとやっぱ怖い

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 22:40:01.10 ID:DxIWIEHd.net
しかし話題のCreo SLも改造したくなる程度のebikeなんだな
速さにこだわるならロードは電動じゃないほうがいいわ

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 22:54:26.45 ID:l5byXhtH.net
どんだけパワーあっても日本仕様だと、、、

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 23:20:28.58 ID:DxIWIEHd.net
ロードに60万も出せば40キロ巡航可能なのにな
eロードなら改造しなきゃ簡単には出せない速度だから改造に至るんだろうな
まぁ改造するなら自己責任だな
海外メーカーだから、万が一壊れたら相当厄介なことになるね

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 23:32:00.72 ID:dunketUZ.net
>476
ロードで金出せばという話ではなくて、
40km巡航すると連続で260W出し続ける脚力が必要だが、
そんな人は日本人の1%もいない
Ebike改造ならロードで30km巡航の脚力で40km巡航行ける

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 00:05:24.47 ID:idZ/hnsr.net
>>477
1%しかいないわけないだろw
遅いロードって単に本気出してないだけの人が大半だし
多摩川とか荒川のサイクリングロード走ってみ?
40キロ巡航とかうじゃうじゃいるよ

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 01:54:11.94 ID:pEX6A7gJ.net
>>478
40km/hで普通に走れる人は日本で100万人は居ないと思う

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 02:21:18.99 ID:8E2GHszE.net
ヤマハシティv改造してもらったけど
結果、とても良い。
初心者の俺には24インチ位が街乗り改造にはバランス良く感じるが、速度上げると尻の衝撃がかなり強いのでサスペンションシートポスト導入予定。

街乗りでは最高加速は勿論上がるが燃費そんなに悪くなった感覚はあまり無い。
川沿い流してる時とかは流石に燃費は悪い。
追加バッテリー積んだとしてもロングライドでキャンプ行く時は純正に戻す気がする。

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 02:45:17.68 ID:aGKRv6zl.net
納車から3000km以上走ったcreo乗りだけどさ、週末に平均100km獲得標高1500m、田舎の快走路で数km程度だけど50km巡行が楽しくて気持ちいい。
リミ解してるけど、不具合なんか出てないし、程よい疲れで、家族サービスも問題無し。
ここでウダウダ言ってる連中は、何でもいいから買って弄って乗ってみろよ。
気持ちイイぞ

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 04:21:52.96 ID:xmVc2fqt.net
>>481
あっというまにバッテリーなくなっちゃうじゃんどうしてんの?

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 07:34:47.85 ID:6HqHTSzD.net
>>481
50km巡航で不具合出ないは絶対エアプ
耐久性考えられてないsl1.1モーターは40km巡航でもモーターエラー出ると思うんだが

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 07:38:53.48 ID:GPxp4zMQ.net
>482
YPJERだと、ノーマルでビワイチ200kmやアワイチ150km完走できる。
リミ解では45km平地巡航で航続距離60km、30kmで100km
ふじあざみライン(斜度10%11.5km獲得標高1135m)で残40%

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 07:41:41.00 ID:GPxp4zMQ.net
>481
creoのリミ解で100km獲得標高1500m後はバッテリー何%残った?
それだけ走れるなら俺も買おうかなと。
リミ解はドングル?どこのやつ?

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 07:45:43.15 ID:xmVc2fqt.net
Creoってバッテリー320Whだろ。 こんなので50Km巡航なんて
出来るわけがない。
それかもともと豪脚で、50km巡航のアシストを僅かなアシストで
達成してるか。

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 07:52:22.03 ID:siKWXxcr.net
>>486
そもそもモーターが耐えれないよ
あんな小さいモーターだとエラー出まくるから
特に気温も影響するからこの時期にモーター任せでヒルクライムしたあと50km巡航とか絶対壊れるね

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 08:02:38.42 ID:xmVc2fqt.net
>>487
https://youtu.be/YyJ2TMBsVPU
Creo SL run against High Speed Group(37 MPH)

一応50kmオーバーは問題ないみたいだ。
ただ、みるみるバッテリー減ってるよね。
最初7本あったバーが動画終わりは3本になってる

この動画の人はE-bikeじゃなくてももともと50km出せるみたいだから
Creoのターボモードだから50kmオーバー出来たわけじゃないみたいだけど

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 08:19:40.83 ID:jpWRcP+B.net
TREK の VERVE+ って 改造できるんですか?
デザインが好きで買おうと思ってます。

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 08:29:02.36 ID:IzgbazR9.net
>>488
そりゃ海外仕様だと32km制限だから路面状況とコンポのスペックによってアシスト切れても瞬間50kmはいけるでしょ
ただこの動画はサイコン情報出てないから実際何キロ出てるかも分からない
リミット切って>>481みたいなヒルクラ&50km巡航してる動画あるの?

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 12:39:58.68 ID:BdLRN1mC.net
アメリカは州によるが48km/h、カナダが32km/h,、EUは25km/h。

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 12:58:28.82 ID:lhTCIRUP.net
>>470
創作で逃亡とか恥ずかしくないのかね…
クズってのはそんなもんか

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 13:02:30.32 ID:Xlsv0egr.net
>>492
お前どんだけ悔しかったんだw

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 13:08:55.45 ID:lhTCIRUP.net
>>493
逃げる相手にそう思えるのは凄いな

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 14:27:03.94 ID:JllPpRgC.net
さすがアメリカ狂ってんな

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 14:47:33.17 ID:aGKRv6zl.net
>>482
481だけど、道中ずっとアシスト効かせて走る訳じゃないからね。

ttps://www.specialized.com/jp/ja/turbo-road-remote/p/188006
これつけてるから、適時調整してるよ。

>>483
エラーなんて出ないよー
どの辺がエアプなの?

>>485
上でも書いたけど、道中100%アシスト効かせてる訳でもないからね。大体平均の残は5%程度で帰宅してる。
リミ解はドングリじゃないヤツで上の方に書いてある。
あとね、ずっと50km巡行してるとか書いてないからね。
数kmの快走路を50km巡行出来る道を繋いでトータルで大体100km位走るんだよ。
自分自身フルアシストが良ければ、大型バイク有るから、それ乗るわ。

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 15:16:44.45 ID:Xi/dj0OC.net
イメージが湧かないんですが、じんわりアシストで50キロまでアシストしてくれる?
ガツンとくるアシストはあんまし好きじゃないんでスペシャの買ったんだ

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 15:50:39.25 ID:WDjMNPIG.net
>>497
アシストモードってoff-eco-sports -turboと有るでしょ?
specialized ebike専用のアプリ=mission control でそれぞれのモード内をアシスト量とパワーの出方を調整できるのね。
それを、自分自身の目的や状況に合わせて好きな様に予めスマホでセットするの。
その上で、上に書いてあるスイッチでハンドルから手を離さずにモード切り替えすると幸せになれる。
当然、巡行中でもいつでも切り替えはoff含めて可能だよ。

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 15:53:45.59 ID:WDjMNPIG.net
>>497
ガツンでもじんわりでも、お好み通りに調整可能だから自分はspecialized買いました。

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 16:01:24.61 ID:Qy75Op1N.net
>>496
スペシャライズドSL1.1モーターの改造で、ドングル以外ならplanet3のことですよね。
ttps://planet3.bike/

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 17:52:48.97 ID:+OElzORx.net
>>496
トータル何万かかったの?
運動目的じゃなく、移動目的で60万以上かけてペダル漕ぐなら125ccのバイクでよくね?って思うんだが・・
高いebikeを改造する意図が分からない

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 18:04:07.37 ID:Xi/dj0OC.net
125とEbikeじゃ何から何まで違うだろうに…
重さ、軽快さ、有酸素運動の有無、駐輪場、あとやはり楽しさかな

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 18:11:47.75 ID:xmVc2fqt.net
バイクじゃ多摩サイや荒サイは走れないからな。

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 18:15:37.05 ID:aGKRv6zl.net
>>501
ホイールも変えたし、100位かな?
移動ならバイクも車もあるし、コロナでジム通うの辞めたからebikeに先行投資って感じ。
少しは運動もしたいからみんなebikeに興味あるんじゃ無いのかな?
違ってたらゴメンよ。

>>502
駐輪場はNGだよw

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 18:17:48.42 ID:Xlsv0egr.net
501「>>501
496「あそこに1200ccの大型バイクが置いてあるのが見えますか」
501「見えますね」
496「あれは私のバイクです」

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 18:19:29.01 ID:h+PE184d.net
電動に金かければかけるほど純粋なロードの方が良くなるのになにやってんの

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 18:29:06.55 ID:xmVc2fqt.net
E-ROADは周囲からキワモノ扱いされるだけでゴミだと思ってるけど
https://youtu.be/YyJ2TMBsVPU

実際こんな風に先頭集団を横からごぼう抜きしても
それを見た彼らはそれを「いいなぁあれ」なんて思ってないだろう。

大半は普通のロードバイク乗ってるしな
何のためのレーパンだよ、ビンディングだよ。 
電アシでイキってアホじゃねえのと影でネタにされるのがオチ。

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 18:34:51.23 ID:Xi/dj0OC.net
頭硬いのが多いなー
E-bikeなりの遊び方を模索するのも楽しみの一つなんだ
俺はまだ改造してないけど

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 18:39:55.97 ID:xmVc2fqt.net
ロードバイクがそもそも「頭が固い」乗り物だからだよ

YPJ-RやERが全く人気でないのもそういうところが理由なのかもな。
むしろE-bikeならドロップハンドルじゃないほうがいいわ。

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 18:47:08.23 ID:xmVc2fqt.net
サイクリングロードで
みんな申し合わせたように、ビンディング、レーパン、ヘルメット被って
走ってるだろ。
そういう「作法」みたいなの前提で乗らなきゃいけないものと
その人達は認識してしまってるわけだ。
高い、本格的なモデルに乗る人ほどその傾向が強くなる

普段着でもフラペでもノーヘルでもいいじゃないってわけにはいかない。
E-bikeを彼らが奇異の目でみるのは当たり前。
彼らが話すことはケイデンスや乗れてる、乗れてないとか
どのホイールやタイヤがいいみたいなことが中心。
そこでE-ROADのおっさんがしたり顔でその会話に入ったら
興ざめもいいところ。

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 18:57:12.09 ID:aGKRv6zl.net
>>507
e-roadゴミでゴメンね。
ペダルバイク集団捲ったり、他人に迷惑な走りはしないけどね。

でも一つ教えて欲しいの。
君は何でここでグチグチ言ってんの?
ebikeになんかされたの?

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:06:50.81 ID:WK/lLE07.net
Ebikeでレーパンで乗ったことはないな
キャリアつけて富士山五合目で星空の下シュラフ泊とか
上高地の小梨平で穂高の絶景キャンプとか。

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:09:27.63 ID:xmVc2fqt.net
>>511
E-bikeは自分も乗ってますよ 3台ともE-MTBだけど。
E-ROADは邪道と思われても仕方ないよねって話してるんですよ。

実際、ROADのコミュニティって練習とかお互い切磋琢磨しあう共通の仲間
みたいな連帯感でつながってるから、E-ROADだと確実に「浮く」よね
だから、そんなサークルにはいるとネタキャラ扱いされたり
疎外感感じるだけになる。
海外でもそうだけど
E-bikeはE-bike同士のコミュニティになってしまうんだろうね。

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:11:59.32 ID:WK/lLE07.net
バイクだと自走しなきゃならんしなぁ
去年車ごとさんふらわぁと新日本海フェリー乗って、
種子島屋久島と礼文島利尻島走ってきたが
あそこまで自走は俺には無理

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:13:45.52 ID:EWOqu2tG.net
好きに乗れよ
e-bikeとかwww
って言ってる時点でコンプレックス持ってるって言ってるようなもん
そもそも改造スレまで来てe-bikeはゴミって言ってる時点で頭悪いって自白してるのと同じ

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:16:54.65 ID:+0m+0Qcd.net
>>513
頭ガッチガッチでワロタ

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:19:12.66 ID:/LtnlbOQ.net
>>513
そりゃガチなROADコミュニティだろう、普通のサイクリングのコミュニティだと浮くことは無いよ。

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:21:59.54 ID:xmVc2fqt.net
ロードバイクの動画みても、性別、年齢とわず
速い人をリスペクトしてるんだよな
それが50過ぎのおじさんだろうと、20代の若者だろうと女の子だろうと。
https://youtu.be/vlMXF0gFFAo?t=80
https://youtu.be/WZhnAZJaRKc?t=59

この人すげーとか「なんだよここでまだ踏めるのかよ」とか
みんなこんなコメントみたいなことみんな感じながら走ってんだよ
ロード乗りはこれが顕著なんだろうね。


そこでE-ROADが張り合ってきても
なんとも思わないどころか「なんだぁテメェ」みたいに
負の印象しかわかないよな

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:23:51.18 ID:ng8d1o4s.net
>>509
これはあるかも。マラソンとかと同じで遊びがないんだよね
せいぜいUCIで禁止されて妙なエアロポジションくらいかな
フラペにサンダル、短パンに麦藁帽子でロードバイクでロングライドするのが好きだった私は結局ローディ界隈とは距離を取って終わりだったな

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:25:29.27 ID:xmVc2fqt.net
>>517
大抵のサイクリングロードでレーパン履いてロード乗ってる連中は
こういう価値観だろ。
E-ROAD乗りがロード仲間として仲良くやってる動画全然みかけないしな。

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:28:46.50 ID:/LtnlbOQ.net
>>520
そりゃあROADのE-Bike少数派だから、見かけないだろうよ。

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:30:57.07 ID:ng8d1o4s.net
その手の速度とか距離を延ばす方向に舵きっちゃうと大体みんな途中で挫折するんだよね
そもそもつまんねえしな
平均速度が1km上がったからってなんだってんだよ

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:33:29.21 ID:xmVc2fqt.net
>>521
見かけない、売れないのは「電動で速く走る意味があるのか」
って誰もが思ってるからだよ

Creoを誰も羨ましいと思わない証拠。
「買えるけど誰も買わない」
ロードやMTBもだけど、仲間と走りにいく動画みても
MTBならきついコースをお互いに苦しんで克服していくことで
連帯感が生まれてんだよな。
「あれキツかったねーほんとほんと!」みたいに。
だからそこにE-MTBやROADが混ざるとその苦しさとそれを乗り越えた爽快感
みたいなのを共有しにくいから浮くのは仕方ない。

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:35:03.07 ID:Xlsv0egr.net
>>516
マウンテンだけに・・・・
お後がよろしいようで

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:35:38.11 ID:aKpN6P3i.net
e-roadの時点でroadと馴れ合いする気もないし
こいつなんでここまで自意識過剰なん?
e-bikeのスレにまで出しゃばってきてお前の価値観押し付けられても
キモ以外の感想出ないわ

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:39:57.32 ID:xmVc2fqt.net
>>525
e-roadの時点でroadと馴れ合いする気もないし
出来ないってのは理解してるんだw

ロードは競技色が強すぎる。だからE-ROAD買って
サイクリングロードとかいくとローディがたくさんいる分、嘲笑とか
好奇の目に晒される悲しい思いしかしない

MTBは少なくとも「速さを競う」的な競技色が弱いからまだマシだと
個人的には感じるわ。 あと、割り切って「これは下駄、原チャリだ」と
最近思うようになってきた。

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:42:31.52 ID:ng8d1o4s.net
潜在意識では羨ましいんじゃねーかな
ただでさえ運動中はつらいけど途中で辞められない
1シーズンサボると心肺能力はガタ落ちするからね
きつくて辞めたいのに辞めると今までの努力が無に変えるから辞められない
周りからの評価もあるしね。あいつはもうジジイだと思われるだろうし

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:49:57.92 ID:EWOqu2tG.net
>>526
馴れ合う気はないって書いたけど
慣れ会えないとは書いてないんだよなぁ
日本語読めないお猿さんだとは思わなかった
e-roadにサクサク抜かれて悔しかったん?
涙吹けよw
匿名掲示板で頭悪い煽りしてないで直接e-road乗ってるやつに言うか
猿らしく前にバナナぶら下げて必死でこげば?
その程度の脳みそしかないみたいだし
それとも煽らないと誰にも構ってもらえないコミュ症の方ですか?
あ、コミュ症って人間がなるやつだから関係なかったね

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:55:34.93 ID:k6//by19.net
「馴れ合い出来ない」って発想からしてもう完全に頭おかしい
Roadと馴れ合いしたい奴は最初からRoad買ってる
e-RoadだけどRoadと馴れ合いしたいなんて奴はそもそも存在しない
存在しないものを延々と語るのは統合失調症の気がありそうだな

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:56:19.90 ID:xmVc2fqt.net
>>528
悲しいかなE-ROADなんて見かけないし、
改造したE-MTBの
Creoの倍はあるバッテリーと85nmを超えるトルクで巡航で
抜かれることなんてないわな

でも、それですら50ccの原チャリより全然長距離走れない程度のシロモノだって
ことは理解してるよ
自慢のCreo貶されて泣いてるの? ごめんね E-bikeユーザー同士仲良く
するべきだよね お断りだけど

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 20:18:08.93 ID:ng8d1o4s.net
こいつE-bikeのスレでも暴れてた舗装路しか走らないのにeMTBハードテイルを信仰してる奴かな

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 20:20:08.72 ID:fflqJLt5.net
E-Bike買っても「思ったよりアシストない..」ってなるんだよな、規制緩和してお願い(´・ω・`)
https://youtu.be/UvXtS1HmCZQ?t=111

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 20:37:51.06 ID:zWi/XKuw.net
>>505
イキりすぎw
なんで大型バイク持ってるやつが改造ebikeなんて乗ってんだよw
他人のバイクの写真見せる準備万端だから強気でいるのかな?
バイク乗りがebikeすら聞いたことない

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 20:41:49.59 ID:zWi/XKuw.net
>>506
何かウソついてる人にありがちな知識の無さが露骨に出てるよな
なんでebikeどころかスポーツ自転車初心者がいきなりスペシャのeロードに手付けるのか疑問しかない

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 20:42:19.13 ID:nInikMgj.net
>>532
この人気持ち悪い

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 20:44:30.52 ID:IIJEEB9d.net
>>532
今や海外通販とか誰でも普通にできるんだから、ヨーロッパ仕様のeMTB
買えばええやん
トルク90Nm、バッテリー700Whオーバーで改造しなくてもよく走るよ
でもeMTBは、シングルトラックの登りが面白いから日本仕様だったとして
そんなに悲惨でも無いだよね。

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 20:56:43.33 ID:zWi/XKuw.net
>>504
しかもパーツ交換して100万かけるとかニワカすぎるw
それだったら全てが上位クラスのCreoSL エキスパートカーボン買ったほうが速いしw
マジでどこで誰から情報知ってなぜCreoSLの最安モデル買ったの?w
店員ならまず予算的に最安モデル買ってからのパーツ交換なんて絶対に勧めんしw
ニワカが露呈しすぎw

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 21:00:19.34 ID:uyOU2fvm.net
>>537
それはオレも思ったわ。100掛けるならハナから最上機買えるもんな。

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 21:06:26.14 ID:fPa+wETB.net
ロードバイクで言う
フレームセット買って好きに組み上げる感じじゃね?

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 21:08:00.15 ID:nInikMgj.net
>>537
お前も随分噛みつくな

金持ちのこと分かっているのか?
奴らは競馬やゲームに平気で100万単位の金をかける

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 21:16:58.35 ID:zWi/XKuw.net
>>540
予算100万あるのに最安モデル買ってる時点で色々おかしいでしょw
なんも知らん人がいきなりスペシャなんて目付けんし、店で買ったなら店員は絶対こんな買い方おすすめしないからなw

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 21:30:43.93 ID:k9tuboH+.net
俺も大型、中型バイク所有だけどここに見に来てる。元々バイク好きで中型売って最近eバイク買った。金持ちでは無い
バイクの場合だと自分好みにecu書き換えなり排気系弄ったりするけど、eバイクに早さを求める訳では無いけど自分好みに乗りやすくカスタマイズ出来るのか勉強中。
バイクだと重さやヘルメット、税金ガソリン車検など煩わしい事が多くてチャリに乗るようになって楽しくてしょうがない。排気音も無いから山の中とか走ってると幸せな気分になれる。かと言って電動ではない自転車だと登りが無理

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 21:53:35.11 ID:zWi/XKuw.net
>>542
バイク持ってる人がバイクと同じ用途でebike買って改造するとか、運動したいのか楽したいのか意味不明なんだが
改造しちゃったら運動にならんでしょ

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 22:16:10.34 ID:ng8d1o4s.net
>>543
なんでE-bikeもってないのにこのスレいるんだ?

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 22:16:11.95 ID:VkwTei6G.net
なんでチャリ=運動なんだろう

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 22:17:54.90 ID:k9tuboH+.net
同じ用途?速度も移動距離も動力も全く違うよ
色々乗って経験してみると良い

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 22:20:25.41 ID:uyOU2fvm.net
EBIKEで山走ると楽しいわ。モーターウッさいけどハイケイデンスで回してヒルクライムすんのが気持ちええわい

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 22:20:48.13 ID:ng8d1o4s.net
>>536
日本のダートは傾斜が結構あるから別に日本仕様でも性能出し切れる
だが平坦舗装路テメーはダメだ

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 22:23:21.02 ID:ng8d1o4s.net
>>547
下りが怖いような場所でも登れてしまうのでガンガン登って恐る恐る下る意味不明な状況が生まれてる

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 22:49:45.02 ID:GiLCQWo9.net
てかスペシャの人こなくなったなw
やはり何かウソついてたってことか

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 22:53:47.63 ID:Gex03ABJ.net
Mr.オクレにさわるな。

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 22:55:06.40 ID:8E2GHszE.net
リアキャリア部分にバッテリー増設考えてるんですけど、実際バッテリー増設した方はおりますか?

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 23:08:12.83 ID:L7td4soa.net
>>552
そんなにバッテリー積んでどこ行くの

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 23:11:42.90 ID:8E2GHszE.net
>>553
いっぱい荷物積んで旅行きたい!

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 23:27:05.20 ID:UWCY6ia/.net
>>554
バイク買いなさいw
ebikeは近場をチョロチョロする乗り物にとどめるほうがいいよ
どうせ遠出しなくなっていらなくなるね

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 23:33:08.70 ID:aGKRv6zl.net
>>537
どうしても黒い車体が良くてねー。それがカーボングレードの最下位にしか無かったんだよ。
君なら、上位グレード選んで再塗装でもするのかな?
車体80でホイール、サイコン、ヘルメット、シューズも新調。
その他、諸々全部で100くらい。
>>538
sワだと100で最上位かえませーん
お前こそニワカじゃん

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 23:38:42.04 ID:aGKRv6zl.net
>>541
俺の事?
だとしたら、誰がいつ最安モデルのcreoって言ったの!?

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 23:42:10.15 ID:aGKRv6zl.net
>>542
>登りが無理
流石バイク乗り話が合う。
バイクでウロチョロしてるからebikeで良さげの道もわかってるしね。

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 23:43:34.38 ID:k9tuboH+.net
>>552
増設なんてしないでリュックなりにもう一つバッテリー積んで行けば良い

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 23:45:47.03 ID:xmVc2fqt.net
日曜の朝、山梨某所
ローディたちが集まる小さなサイトのヒルクラオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人その輪の中へ、私は愛車のCreo SLで乗り付けた
「おはよう!Creoおじさんです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「Creoさんって還暦なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる「遅くなってスイマセ〜ン!」
DOGMA F8に乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のピナレロオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるピナレロオヤジさんだ
「あ、どうも!Creoおじさんです。今日はよろしく」
私が挨拶をすると、ピナレロオヤジは眉間にシワをよせて、俺とCreoをジロジロと見てきた
「え〜っと…Creoおじさんですっけ?あなた、今日どこに行くか知ってる?」
「え…?富士ヒルクライムしてからそば食うオフですよね?」
「うん。で、君のバイク…それ電動アシストだよね?」
何が言いたいのかわからない。愛車を電動アシスト呼ばわりされてイラっときた私は言った
「何か問題でも?」
「富士ヒルクライムに参加するんだけど…電動アシストは参加出来ないよね?」
「…大丈夫ですよバッテリー内蔵なんで黙ってればわからないし、
ターボモードなら皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてピナレロオヤジは苦笑いしながら言った
「電動アシスト車は富士ヒルクラで禁止されてるんだよ。それにそのバッテリー表示見てごらん」
視線を落とす。そこにはここまで来るのに使って半分になったバッテリー表示があった。。
「富士ヒルクラは距離25km、標高差1270mだからね。そのバッテリーじゃ登りきれないよ(苦笑」
私は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
目を覚ますと午後10時、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、今日の富士ヒルクラを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『ピナレロオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。
すぐに管理人からのレスがあった
『Creoおじさんですね。当サイトのルール通り、あなたをアク禁にします』

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 23:47:06.28 ID:aGKRv6zl.net
>>543
別にどう使おうと否定も肯定もしないけど、心拍180以上保ってトレーニングじみた事も出来るよ。

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 23:47:16.72 ID:k9tuboH+.net
>>558
同じ峠道でも全然景色が違うし見落としていた発見もあったり。
バイクの何倍も時間かけて通るけどそれも良い。

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 23:52:04.61 ID:fbxFbbQQ.net
>>556
どう言い訳してくるかと思えばカラーに逃げたw
残念ながら、上位モデルにブラックありますけどwww
なんでこれ買わなかったの?www
https://i.imgur.com/FlQn2cA.jpg

それと、完全なebike初心者がスペシャに目を付けた理由は何??
しかもそれをいきなり改造する考えになったのはなぜ??
疑問が多すぎるから全部答えてね?w

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 23:55:06.44 ID:8E2GHszE.net
>>559
そりゃそうなんですけどね!
改造スレなんで改造したいんですよね笑

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 23:56:04.27 ID:Wnop+3lG.net
>>558
大型バイクでウロチョロはエアプすぎるw
そんな走りにくいバイクで自転車が走れる道把握するとかバイクすら乗ったことないでしょw
バイクで一通逆走したりしてんの?w

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 23:58:56.72 ID:Wnop+3lG.net
>>561
改造ebikeで心拍上がると思ってるのもエアプじゃんw
必死にググってきたんか?w
残念ながら常に脚力2倍になる改造ebikeはデータに偽りが生じるから心拍なんて測れねーぞエアプww

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:03:26.42 ID:5teNoCq8.net
>>563
しかしこのカラーくそカッコいいな
マジで予算100万あってこれ買わない理由が分からんw
俺だったら迷わずこれにするわ
最安モデルのブラックとか安っぽさが分かるから見た目だけじゃ60万もするとは到底思えないw
ブラックへのこだわりは明らかにエアプバレた言い訳w

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:06:12.11 ID:Cn+UYCms.net
もともとロードバイク楽しんでたけど
狭心症患って心拍数130制限かかったので、ebikeはありがたい。
以前と同じように奥多摩や乗鞍の爽快感を楽しむことができる

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:11:40.07 ID:SS8/cPy9.net
>>563
君にはこれが黒に見えるのか。
明日眼科行ってきなよ。

ようつべのオススメでebikeを知ってさー、で色々調べてcreoが刺さった。
スペシャ信仰者でも何でも無いけど、そこに理由がいるのかな?
あとさ、いつ誰が、いきなり買ってすぐ改造したと書いたの?
色々自分の道具について調べて行くうちリミ解を見つけたんよ。
知ったら試したくなるじゃない?
ただそれだけ。
全部回答したから、君も回答してね。

>>565
車体が大きいバイクが大型バイクと思ってるんかな?


おやすみなさい。

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:13:06.35 ID:rDTOQhM0.net
>>552
正確にはバッテリー増設ではなく、8.9Ahまでのバッテリー対応の機種に15.4Ahのバッテリー
まで使用できるようにリアキャリア部分を改造したことはあります。(ヤマハのブレイス)
リアキャリアをトピークのMTX BeamRackEtypeにして、トランクバックをMTX TrunkBackEXにし、
トランクバック内に「プラグ,D.C.レセプタクル」(電池に差し込むプラグ)を配置して、
元々ついていた8.9Ahの電池の中身を抜いて、カバーだけ使用して、配線をトランクバックまで
はわせて、リアキャリアのトランクバックから供給できるように改造しました。
交換用の電池は、シートステーを中心に元の電池と対象の位置にベルクロで固定して使用して
いました。これは、自分ではありませんが、こんな感じです。
http://bureislys.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/l-l-l-63bc.html
最初から15.4Ahがつくのであれば、改造の必要はないと思います。
また、並列に電池を接続しての使用を考えているのであれば、別途BMSをつけないとかなり危険
ですからおすすめしません。

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:13:40.19 ID:p4QXym1f.net
>>565
自転車が通れてバイクが通れない道てどこ?
たまには外出ような

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:18:22.32 ID:SS8/cPy9.net
>>566
へー
リミ解ebike乗ると心拍計おかしくなるんですねー参考にしますー


アホらしくて話にならん

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:21:32.05 ID:Uh7MG/wM.net
荒川サイクリングロードとか東京周辺のサイクリングロードはバイク-車は禁止だよ

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:22:51.96 ID:fynvu4Nc.net
>>569
思いっきりブラックって書かれてますけどww
https://i.imgur.com/t5MkfFu.jpg

眼科行ってらっしゃいww
予算ないけど無理してでもスペシャでイキリたかったから最安モデル買っただけだろ?ww
そもそもスポーツ自転車を知るスペシャファンなら100万も予算あればs-works一択だし
ニワカが最安モデルでもイキリたかっただけww

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:24:04.64 ID:9zfMDOEs.net
>>572
じゃあ質問
心拍どうやって測ってんの?
逃げんの?w

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:26:04.63 ID:9zfMDOEs.net
〜ググりタイム入りましたw〜

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:28:48.59 ID:SS8/cPy9.net
>>575
garminだけど?

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:30:16.68 ID:SS8/cPy9.net
>>574
ほんとに良く見た?
字面だけで黒って言ってんの?

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:31:04.98 ID:SS8/cPy9.net
>>576
garminググってるのかな?

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:31:05.67 ID:SS8/cPy9.net
>>576
garminググってるのかな?

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:33:35.16 ID:Tzb7uv0q.net
>>570
12.3まで何ですよね。
つかもの凄い分かりやすい説明ありがとうございます😊
そして、文面から滲み出る人の良さとインテリ感!自分と言う存在を客観的に考える子供が出来ました!!
シンプルに予備バッテリー買います!

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:35:58.30 ID:jRHlKEnS.net
>>577
はいエアプ終了〜ww
ebike改造しちゃったら実際に人間がかけてる力が狂うから表示されてる心拍は偽りの数値だから参考にならないんですけどww
改造ebikeは常に脚力2倍だから勾配以外で疲れを感じることすらないしw
ほんとに改造して使ってんの?wエアプ?w

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:38:00.86 ID:IOfabMCj.net
>>578
眼科だけじゃなく血圧も上がりやすいみたいだから病院行ってらっしゃいww

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:39:31.69 ID:IOfabMCj.net
ググってきたガーミンで自爆したクレオジww

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:39:34.28 ID:SS8/cPy9.net
>>582
君の理論でいくと、
ランニングして心拍180
リミ解したebikeで心拍180
garminの心拍計にはそれぞれ判別できるんだね

ほんと君可哀想だわ。

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:40:41.15 ID:IOfabMCj.net
>>585
じゃあそのガーミン見せてみて?w
最高速度50km以上出してる表示でw

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:41:35.26 ID:25mphwD3.net
池沼なんだろうな。そんな感じするわ

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:42:35.17 ID:SS8/cPy9.net
>>583
低血圧で朝起きるの大変なんよ。
最近老眼がねー。
眼科行ってくるよ

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:44:24.36 ID:IOfabMCj.net
>>588
話題ズラしたww
早くガーミン見せてくれる?w
ブラックの最安Creoに取り付けた状態のガーミンをw

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:55:15.87 ID:IOfabMCj.net
クレオジ撃退に成功w
やはりホラ吹きだったw

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 01:18:19.11 ID:p4QXym1f.net
>>573
サイクリングロードはサイクリングロードだもんねww

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 01:31:01.17 ID:/tVG1ngx.net
>>591
クレオジの唯一の味方は同じレベルのキチガイで草

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 06:33:16.22 ID:Sieeq8Yw.net
>571
登山やってると一杯ある

夏季の富士山五合目まで
釜トンネル〜河童橋
冬季の中房温泉
東俣林道
白山の別当出合まで
乗鞍スカイライン&エコーライン
夏季のヤクスギランド〜荒川
釜無川ゲート〜富士川源頭
などなど

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 11:07:01.73 ID:jkR0nO6i.net
アシストもバッテリーもショボいスペシャを買うのはオレの好みとは合わんが
わけわからんヤツに粘着されてるのはかわいそうだなw
心拍計の件なんかどう考えてもワザとキ●ガイを装ってるだろ?

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 11:15:03.75 ID:8ikpLGyp.net
>>593
外出てない外出エアプに構う価値もない
最近はニュースで話題になるくらい自動車専用道路の自転車侵入が問題なのに
逆に自転車は可能な道もあるから、自転車で走れる道をバイクで見つけるって普通に考えて不可能だからなw
クレオジというエアプのスレ荒らしでしたね

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 12:23:26.69 ID:onxo6GwT.net
EBikeスレは荒らしが多いな
本スレはもう機能しなくなったし
コイツも本当はeMTBも持って無いんだろうけど
多分eロードはおろか普通のロードバイクも持ってない
やはり日本語の掲示板はもう無理なのか

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 12:52:26.91 ID:Tv6UQRFu.net
俺バイクで峠行ったりするけど、稀にロード乗りがヒルクライムやってるの危なくて仕方ない
特にカーブのタイミングにいたりしたらドキっとする
マナー悪い人は自転車通行不可の車道も平気で走ってるし
よくYouTubeのロード乗りが巡航40kmくらいで走ってるのはサイクリングロードとか極端に交通量少ない田舎で、予め下調べしてるから安全に走りきれてるのよね

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 13:01:47.79 ID:R50Gti69.net
>>597
自転車通行不可の車道を走る行為は言語道断だが
適法範囲内で峠を走る自転車をどうこういう言うのは自分勝手すぎる
常にそういう車両が存在しうることを念頭に入れた速度で走ればいいだけ

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 13:07:30.29 ID:sVt6Wxi9.net
>>596
バーカ

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 13:09:51.74 ID:onxo6GwT.net
>>597
ウィークエンドライダーは出力が弱いからヒルクライムでは失速がなぁ
ロードバイクはゆっくり動く様にはできてないし低速では安定しない
その辺Ebikeだとそれなりの速度を維持できるから良い

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 13:27:55.13 ID:p4QXym1f.net
クレオジ、エアプ連呼してガキ?社会人なら恥ずかしくてつかえない
必死に噛み合わない話ししてるけど1人で何やってんの?

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 13:54:43.83 ID:o90qVsE3.net
クレオジってなんやの?

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 14:08:27.68 ID:+P0gt5PC.net
別に所有してるもしてないも関係ないだろ?
嘘か本当かだなんて、誰にも証明できないのだから
重要なのは理屈がおかしいかどうか
それだけだろ

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 14:18:27.92 ID:25mphwD3.net
>>598
山や峠は歩いてる人も結構いるからね
カーブでドキッとするのは普通に走り方に余裕がないし危ないわ

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 14:28:03.86 ID:OySJJW+z.net
>>597
速度の速い乗り物が速度の遅い乗り物や歩行者を注意する義務があると思うのだが……
頼むから事故らないでくれよ

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 14:38:58.51 ID:hxLstjhx.net
俺が言ってるのは交通量が多い場所だけどな
町によっては峠道が重要な通路になってるところもあるし
そういうとこでヒルクライムするのはどうかと思う
やるなら交通量少ない場所を選ぶのがマナーのいいロード乗りだと思う

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 14:56:20.22 ID:25mphwD3.net
マナーと言うかアホなだけだな
交通量が多い所走っても楽しめないし
ウン十万するE-bikeをワザワザ買う奴はその辺分かってるとは思うが

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 14:56:30.03 ID:Sieeq8Yw.net
>597
そういう峠道はだいたい30か40km制限のはず
激登りでヨレヨレのロードが道の中央走ってしまうのはよく見る。
登りなら車もバイクも充分止まれるから注意したってな
(下りでセンターラインはみ出すロードは問題外)

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 15:03:20.67 ID:25mphwD3.net
山だと登りより下りの方が渋滞作ってるイメージ
ロードバイクのダウンヒルは危ないからゆっくり走るのは仕方ないんだけどね

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 15:12:44.64 ID:o90qVsE3.net
峠のダウンヒルだと自転車の方が速いからな。

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 16:33:57.79 ID:25mphwD3.net
>>610
コースによるよ
特にカーブが多いと

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 19:37:59.29 ID:/CEEJkPo.net
>>611
そいつはチャリしか知らんか、中級者以上の乗るバイクの速さを知らんだけだろ
言っても分からん馬鹿だからほっとけ

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 01:13:00.82 ID:5iZVEyoP.net
自転車の下りってちょっとでも落ち葉や砂利踏みつけたら落車する可能性あるからな
道路が整備された大会動画見ただけなんだろうな
一般道は下り60km出しただけでも自殺行為なくらい、出せても出すべきではない現実離れしたスピード
平地の60kmとは状況が違うからな

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 01:45:34.27 ID:HQ6uza0x.net
ネタだと思うけどバイクだとエンブレかけれるしタイヤの太さボディ剛性ブレーキ性能が高速に対応するようにできている。減速したとしても右手一捻りで済むし

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 01:56:20.04 ID:5iZVEyoP.net
>>614
キミのロードバイクはエンジン付いてるのかスゲー(棒)

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 05:06:19.86 ID:Rc3bncgZ.net
え、何言ってんの

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 08:06:01.00 ID:2dF2joys.net
>>614
2輪車のことをバイクって言うんだぜ。エンジン有る無いは関係ないからな。

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 11:47:49.48 ID:HQ6uza0x.net
どこにロードと書いてる?話が通じ無い人?また同じガキか

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 14:02:10.62 ID:SXboZpUh.net
>>618
自転車の話してるのにエンジン言い出す文盲じゃんキミ

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 14:03:19.37 ID:ybD3/Wzu.net
>>617
いや、日本でそれは通用しないな
チャリ乗ってるプライド(笑)たっぷりの奴はそう言うのいるけど

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 14:56:02.90 ID:2dF2joys.net
>>620
ここは自転車スレやぞ!なにをいうとんねん。日本とか関係ないし。

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 15:04:57.47 ID:ybD3/Wzu.net
本気で主張しているならただの馬鹿
ネタだとしたら別に面白くない
ひたすらにクダラナイ

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 18:31:28.40 ID:8n0NeKXm.net
30キロ以上出したら車体の制御が難しくなる
Vブレーキじゃムリ

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 18:45:18.01 ID:8n0NeKXm.net
SN交互に配置した6個でやったら24キロからアシスト弱まって30キロ超えるの難しくなったぞ
6個なのに
https://i.imgur.com/0XPF4r2.jpg

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 19:37:19.19 ID:18i1z/Ty.net
>>624
車種と年式は、何ですか?よければ、教えてください。

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 19:53:56.27 ID:Rc3bncgZ.net
はあ。車種も年式も関係ないだろ
24キロまではアシスト最大で利くんだろ
だったら何の問題もない
現状は一カ所のセンサーを誤魔化しただけ
あとは他の速度感知を誤魔化せばいいだけだろ
んなことも分からないのかよ

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 19:55:20.49 ID:HQ6uza0x.net
>>619
また1人で騒いでるの?毎日ご苦労様だな
いちいち絡んで来るなよ気持ち悪い

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 20:04:19.15 ID:8n0NeKXm.net
10個じゃいけないのか?

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 20:10:04.78 ID:8n0NeKXm.net
その6個のやつだと4倍表示になってた

12個のやつは3倍表示で30キロ超えてもまだ余裕あったのに
ヤマハsp5
電池のサイズか
https://i.imgur.com/m4HaaMY.jpg

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 20:27:51.77 ID:Rc3bncgZ.net
バカなのにほんの少し理屈っぽいこと書いててムカつくな
死ぬまでウキーとか言ってればいいのに
12個は1/2だから20キロまでフルアシスト
24キロまで減衰していきその後はゼロになる
そしてその場合は2倍表示だから12キロ
これを3倍表示と勘違いして36キロ出た!とか思ってんだろーな

結論
母ちゃんの手伝いしてろ

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 20:43:14.52 ID:RMyJzs+y.net
2013パスブレで磁石6個.リア16、前を11にして必死に踏んで40 表示10 なんで磁石のみじゃ
母ちゃんの手伝いした方が

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 20:53:12.46 ID:3TXhL97n.net
磁石4分の1、リア14 アシストギア12ブレイスだけど
どんなに踏んでも9km台しか出ない
つまり40km弱。
それ以上は俺のテレワークで衰えた脚では無理だ

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 21:29:49.78 ID:oPmGc+DG.net
改造して思ったのが結局は街乗りでは小径だと25キロ位を楽々出せるくらいが丁度いい。
5速ギアで2か3で楽に25キロ出せるから改造して良かった。
川沿い走ってて思ったけどサイクリングロードでスピード出して悦に浸ってる奴は馬鹿やし何より危ないって感じた。
改造でスピード求める奴は馬鹿なのかなって思う。

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 22:52:07.71 ID:Rc3bncgZ.net
そう考えると24キロ規制てのは理にかなってるのかもな

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 23:06:23.50 ID:fJ7HldzS.net
いじって配達で使ってるけど。
いつも電動OFFにしてるわ(運動不足解消)w
でも、いきりに抜かされた時は「脱げば凄いんですww モード」に変身して瞬足で楽しんでる。

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 23:07:32.04 ID:+KW3J40H.net
日本語不自由?

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 00:56:24.77 ID:pAORSQyE.net
>>634
いや、日本のアシストだと15kmからパワーが下がりだすからダメ
改造車は25kmも2倍のままだから楽に出せるだけ
ミニベロだと日本仕様なら20km出すのもキツいよ

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 01:07:47.14 ID:tRBw5gbJ.net
正確にはさ、24km時にはアシストゼロになってるんだから

正しい日本語なら

23kmまでアシストOK  
時速23km出すのに必要なワット数が平地で100W弱
この時点で10%もアシストが認められてないんだから
モーター出力は10W以下でしょ。

欧州は25kmまでアシストOKで、若干のオーバーシュートは
認められてるから実際は26kmもアシストしてて
欧州仕様なら25kmアシスト時最大出力だしてもOKだから
モーター出力はターボモードで300Wとかになる。

https://jitetan.com/power_req.html
計算式はこれで。

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 07:50:36.63 ID:V6MgaTfw.net
非電動のミニベロで20km巡行できてるんだが…

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 07:53:41.78 ID:V6MgaTfw.net
この前クレオ試乗したけど超楽しかった
E-bikeはもっと試乗する機会を増やした方がいい

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 07:55:46.50 ID:uGaawR0r.net
8個で3倍
6個で4倍
3倍の方が早い

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 07:56:45.56 ID:uGaawR0r.net
au自転車保険入っても改造してるから事故っても保険おりないよな

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 08:05:47.22 ID:V6MgaTfw.net
確かめたいから改造車で事故ってくれ
半壊くらいでいいからさ

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 08:09:27.91 ID:5tXAhbIR.net
>>637
何言ってんの?
知能指数100以下は文字書いたら駄目だぞ

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 10:20:32.86 ID:snmj/tFu.net
>>644
だって俺自身が電動ミニベロ愛用してたからね
速いママチャリにすら抜かれてたよ
クロスバイクにはついて行けんし
平地巡航19kmだった
20km巡航は結構無理しないとできないから疲れる
感覚じゃなくて、スピードメーターちゃんと見たほうがいいよ

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 10:27:30.07 ID:snmj/tFu.net
>>639
ここは改造スレなんだから電動の話しかしないんですけど・・
非電動のほうが速いのは当たり前
だって減速の元になる無駄な装置付いてないんだから
電動自転車について一から勉強したほうがいいんじゃない?

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 10:50:04.78 ID:ucgbdFrP.net
>>630
>24キロまで減衰していきその後はゼロになる
磁石抜いただけでは24kmで切れるのは変わらないの?
48kmを24kmと認識してくれるのでは無くて???

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 14:01:25.35 ID:kOyWsBdl.net
>>645
いや、だから突然なんの関係もないことを書き出してどうしたんだ?
もうネットはしないで壁としゃべってろよ

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 14:04:15.71 ID:kOyWsBdl.net
>>647
磁石を6個にしただけならフルアシストが24km/hまで続くだけ
それでもずいぶん楽になるはずだがな
センサーは一カ所ではない
それ以上速度を出したければギアの変更を

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 14:08:11.99 ID:3iv8i4Ip.net
>>648
お前が壁なんだよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 15:33:32.47 ID:ucgbdFrP.net
>>649
>センサーは一カ所ではない
どこにあるんだろ?
クランクやチェーンの回転速度からは実際の走行速度を割り出せなさそうだし

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 17:02:15.06 ID:JHdNnzCa.net
改造で免責になってしまう自転車保険に入ってる情弱まだいるんだな
車の個賠特約なら年数百円の上に改造車の事故でも過失扱いで支払われるのに

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 17:20:51.07 ID:BxCBv0BV.net
事故ったことないから分からんが事故調査で改造バレるの?
全然余裕そうなんだが

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 17:29:54.35 ID:5tXAhbIR.net
>>650
そういうのいらないから

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 17:33:10.58 ID:5tXAhbIR.net
>>651
いや、なんで割り出せないと思うの
ギア比とタイヤ外径で速度分かるでしょ
あの中で誰かが手計算してる訳じゃないよ?

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 17:34:57.45 ID:5tXAhbIR.net
>>653
基本的にはバレない
ただし明らかに異常な速度だと疑われたら調べられる可能性はある
そして調べられたらバレる

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 21:52:15.99 ID:ucgbdFrP.net
>>655
>ギア比
それどうやって取得してるんだろ?
シフトケーブルから?

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 21:55:11.36 ID:5tXAhbIR.net
そんなに気になるならクランク周りを全バラにしてみたら?

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 22:07:04.94 ID:2OhKjoud.net
最近はドラレコがあるから何もない所以外は普通+オマケ程度で走ってるよ。
この前、停車してるダンプを追い越そうとしたところダンプが発進して。
加速でこちらが上回り、追い越して左に寄った所。
後ろから来てるバイクがぴったりこっちの速度に合わせてしばらく走ってたw
気になったんだろうなw

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 00:20:36.90 ID:vHr2nIcP.net
>>649
>磁石を6個にしただけならフルアシストが24km/hまで続くだけ
ここでは
https://%61meblo.jp/siokazs51gou/entry-12194699905.html
6個化で40kmまでアシストされるって書かれてるけど?

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 00:22:27.39 ID:vHr2nIcP.net
>>658
チェックできそうも無いセンサーで速度計測してるって言うから腑に落ちないのです
おそらくあなたの言うことは嘘なのでしょう

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 00:28:43.63 ID:vHr2nIcP.net
>>631
>前を11にして
意味ありませんよ
チェーンを駆動する力が減るだけです

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 00:34:13.90 ID:vHr2nIcP.net
>>629
>その6個のやつだと4倍表示になってた
>12個のやつは3倍表示で
これはどうしてですか?
6個で3倍
12個で2倍だと思うのですが?

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 00:35:24.37 ID:vHr2nIcP.net
6個は4倍ですね済みません

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 00:45:28.80 ID:vHr2nIcP.net
>>658
クランク周りにセンサーがあるなら
それが計測できるのはクランクの回転速度ですが
それとリアのトップギアのギア比から
出ている可能性のある最高速度は算出できますね
それで制限をしているということなら納得できます
しかし
ギアをローにしていれば実際の速度を2倍以上に算出することになるかもしれず
2倍以上に算出した値で24km制限を受ければ
10km程度でアシスト0のこともあるという結論になりますがホント?

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 00:47:54.23 ID:vHr2nIcP.net
また
リアのトップギアの歯数を減らせば制限をだませることになりますね

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 01:25:30.37 ID:LAQCDME8.net
昔のPASブレイス・BSリアルストリームにはSPS(シフトポジションセンサー)ありましたけど、そのことをいってるんでしょうか?
ttps://w.atwiki.jp/denkai/pages/20.html#id_42dbc5d1
ヤマハは図解入りで部品情報公開してるので、センサー類の構造は調べれば出てくると思いますよ。
ttps://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 01:37:11.27 ID:1jXVwx+S.net
>>667
へぇ SPEC8ってちゃんと「今は何速」って認識してんのか

なんか自分の改造したブレイス、踏み込んでもパワーメーターが振り切れないことが多いんだが
取り付け間違ったのかな。

透明窓から見える黄色のラインは合わせてあるけど

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 02:27:44.63 ID:srXfVB61.net
>>667
そんな1年限りの機種の情報を、何の前置きも無しに書き込むのは、ある意味ルール違反でしょ。
しかも書き込み主は、「知能指数100以下は文字書いたら駄目だぞ」とか、「あの中で誰かが手
計算してる訳じゃないよ?」だの、「そんなに気になるならクランク周りを全バラにしてみたら
?」とか、真面目に答える気持ちが無いとしか思えない。
完全に、人を揶揄する事を目的に書き込みしていると言っていいでしょう。
どうせ>>667>>668も自演でしょ。迷惑なのでもう書き込まないで下さい。

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 08:24:44.28 ID:LAQCDME8.net
>>669
667は自分が書き込みしました。情報ソースも出さずに不毛なやり取りしてたので、URLリンク貼ったまでです。
PASブレイス/リアルストリームのSPSは2008〜2010年モデルまでですね。
ttp://spo-hiyo.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post-1bc0.html
ttps://www.bscycle.co.jp/news/release/2011/341

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 08:46:20.06 ID:srXfVB61.net
>>670
それは失礼いたしました。いささか言葉が過ぎたようです。

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 08:46:33.37 ID:RMqnxEzR.net
現在の電動アシスト自転車で検出するのは主にこの5項目
ホイール回転数、ケイデンス、ペダル踏力、アシストギア回転数、勾配検出
(全ての車種でこれら全てのセンサーが搭載されているわけではない)

これらの複合値が通常運用の範囲から外れるとエラーが出る
これは主に安全で最適なアシスト生み出すための機能だが同時にアンチチートの役割も果たす

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 09:14:23.52 ID:UZ4y/GH4.net
https://www.badassebikes.com/badassBox-4-Panasonic-2020
じゃあこれはジェッターに使えないかな
ホイール回転数しか誤魔化せてないから他と照らし合わせてエラー出ちゃうような気がする

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 09:29:09.71 ID:QCuLWJVB.net
>>673
過去スレで何度か話題になって、注文したって書き込みあったんだけど、その後動作報告ないので不明。

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 11:37:10.22 ID:tJMpCRBL.net
>>660
で?そっちを信じるなら現状でokだろ
お前はお母さんを求めてるのか?

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 11:37:47.66 ID:tJMpCRBL.net
>>661
お母さんに聞いてね

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 11:39:36.85 ID:tJMpCRBL.net
>>665
だから、気になるなら全バラにしよう

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 11:40:03.05 ID:tJMpCRBL.net
>>666
そうだね。それが答えだけど、どした?

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 11:41:25.73 ID:tJMpCRBL.net
>>669
自演とか、やるのも指摘するのも無意味だよ
知能指数低いと理解できないと思うけど

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 12:17:19.93 ID:vHr2nIcP.net
>>678
そんな簡単なことも言えないんですね

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 12:37:07.75 ID:Idcf23Yw.net
第二段階入ったのに、次の教習月末・・
今月中に取得できないのは予想してなかった
車の1/4しかないはずなのに車より時間かかってる・・
シミュレーターとか無駄な教習省いて実技だけに絞れよぼったくり学校

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 12:47:51.90 ID:vHr2nIcP.net
>>672
>ホイール回転数、ケイデンス、ペダル踏力、アシストギア回転数、勾配検出
アシストギア回転数を計測しているということは
そこからも巡航速度を概算しているということでしょうから
9T→13Tで回転数が9/13になるならここからの制限をだませることになりますね
ただケイデンス(ペダル回転数)もだまさなければそちらからの制限はそのままになりますからそれだけでは無意味?
チェーンリングの47T化も必要?
けれどそうするとペダルが重くなるので本末転倒?
脚力のある人向け改造ということでしょうね
無難なのはリアのトップギアの歯数を減らすことですが
12T→11Tではせいぜい11/12にだませるだけですか
フリーボディーを9Tまで可能なものに交換すると
9/12にだませるみたいですね
そういう改造している人は居るのでしょうか?

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 13:21:21.86 ID:83ji7j1o.net
>>680
簡単なことならやればいいだろ
なに甘えてんの

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 15:10:30.93 ID:vHr2nIcP.net
>>683
答えられないんですね

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 15:40:47.22 ID:83ji7j1o.net
その可能性もあるし
そうではない可能性もある

クダラナイわぁお前

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 16:26:14.56 ID:vHr2nIcP.net
>>685
他人を評価したいだけなのですね

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 16:35:32.79 ID:vHr2nIcP.net
>>682
>チェーンリングの47T化も必要?
41/47≒9/10ですから
47T化してもアシストギアは10Tまたは11Tで十分ですね
それ以上は無駄になります
そもそもアシストギアの歯数を増やすことで
アシスト量(比率)はかなり下がりますので
無駄になるばかりです

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 21:12:31.12 ID:tJMpCRBL.net
なんだその頭の悪い理屈モドキは

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 21:13:18.52 ID:tJMpCRBL.net
>>686
さあ。頭の悪い子の意見はご自由に

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 21:21:02.93 ID:iKtJ/oHA.net
アシストギアの歯数を増やした方が ケイデンスが普通に80とか90まで回せるようになるので乗りやすくなることは確かだな
アシスト比が減って重たく感じるほど重たくはならないのが味噌だね
パナソニックとかもともとパワーモードにしたやたらペダルが軽いのが帰って嫌な感じなんだよな

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 21:37:04.92 ID:vHr2nIcP.net
>>690
>アシストギアの歯数を増やした方が ケイデンスが普通に80とか90まで回せるようになる
速度を欺さない場合もですか?
その理由はなんでしょう?

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 21:38:59.07 ID:vHr2nIcP.net
>>689
罵倒したいだけなのですね
よく分かります

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 21:47:14.16 ID:iKtJ/oHA.net
>>691
時速15 km 位で走るならケイデンス60が快適だけれども 時速20 km も出せばケイデンス80くらいが自然だろう
だからそこでアシストが弱くなってもケイデンス80もあっれば自力でスピードを上げていけるのよ
ところがそこでケイデンスの60しかなければもうひたすら重たくなって終わりということになる

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 21:51:12.98 ID:tJMpCRBL.net
>>692
可能性の話はレクチャーしたろ
馬鹿はこれだから

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 22:29:28.25 ID:vHr2nIcP.net
>>693
アシストが弱くなった方が回せる理由がイマイチよく分かりませんが
脚力がある場合ということでしょうか?

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 22:30:24.37 ID:vHr2nIcP.net
>>694
答えではありませんね
あなたは他人を見下したいだけに見えますよ

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 22:39:15.07 ID:iKtJ/oHA.net
>>695
例えば時速20 km の時に ケイデンスの80でアシストが20%あったとする それは快適に走れる
時速20 km にケイデンス60で アシストが3割あったって快適に走れないだろう
自転車に乗ったことない人ならばそれは分からないだろうけど普通はそうなんだよ

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 22:40:48.15 ID:vHr2nIcP.net
>>693
なんの情報も無かった ID:tJMpCRBL の>>630に比べて
有効な手がかりを与えてくれた>>672から考えて
直接計測しているスピードセンサーを欺している場合に
アシストギアの回転数を抑えることでまた別の制限を欺すことが可能になると思われますので
アシストギアの端数を増やすことが有効なのは磁石を減らしている場合に限ると思いました
しかしその場合でもクランク回転数が計測されているのであればそちらの制限は残るため47T化も併用しないと無意味に思います
どうでしょうか?

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 22:45:07.35 ID:vHr2nIcP.net
>>697
私の知りたいのはアシストが減って足への付加が増えているであろう状況で
なぜ80rpm出せるかということです
それは80出す方が60出すよりも楽に感じる大きな脚力を持っているからではないかと思ったのですが
そうではなく
アシスト機構の考察からして楽になるのでしょうか?

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 22:45:57.90 ID:iKtJ/oHA.net
>>695
実際にはチェーンの送り速度が早くなるのでトルクは減っても出力は同じと 普通の人は思う

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 22:50:40.58 ID:iKtJ/oHA.net
>>699
自転車を楽に走るには
80回転廻すほうが 60回転廻すよりも人間自体が出力を出しやすい
と考えるのが一般的にはある

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 22:57:41.13 ID:vHr2nIcP.net
>>700
巡航速度∝チェーンを送る力∝ケイデンス
になります
同じ巡航速度ではチェーンを送る力に占めるアシストギアからの力の割合が減りますので重く感じます
楽に感じるということはそもそも脚力が強くて高回転の方を楽に感じるあるいは何らかの理由でアシストが増えるということではありませんか
アシストが増えるのは速度を欺している場合に限ると思いました
しかも
クランクやアシストギアの回転数からも速度を概算しているのなら
そこを抑えるためにチェーンリングおよびアシストギアの両方の歯数を増やすのは理屈に合いますが
一方のみであるなら無駄であると思います

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 23:01:06.39 ID:vHr2nIcP.net
>>701
なるほど
それならよく分かります
それが理由であるなら
個々人のパフォーマンスによって考えなくてはいけないということですね
重くても80回すのが苦にならない人
重いなら80回すのは辛いという人
正解はそれぞれということですか

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 23:19:38.22 ID:iKtJ/oHA.net
>>703
60回転で80回転と同じ力を出すためには 60回転の場合は80回転よりも8/6倍のトルクが必要になる
80回転で60回転と同じ出力を出すには8分の6のトルクで良い事になるので
トルクを少なく軽くペダルを廻す事になる

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 23:22:59.37 ID:iKtJ/oHA.net
>>702
アシスト制限が時速24 km である以上は チェーンリングを大きくするのは効果がなくて
小さくしたほうがより効果的であるというのが一般的で実際に行ってみると
快適に乗るにはチェーンリングを小さくすることアシストギアを大きくすることその二つ これは大事

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 23:41:10.89 ID:vHr2nIcP.net
>>704
それは違うと思います
アシストが無い人力のみを考えると
60回転と80回転で同じ力にはなりません
同じ力なら同じ回転数です
その同じ力を人力とアシストモーターで分け合うわけですが
アシストギアの端数を増やせばアシスト割合が減るので
より重く感じることになります
それでも楽に感じるのは脚力があるからではないですか?

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 23:44:36.76 ID:iKtJ/oHA.net
>>706
まずはあなたはスポーツバイクでも乗ってケイデンスの何たるかを学習してから書き込んだ方がいい

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 23:45:30.04 ID:iKtJ/oHA.net
>>706
60回転と80回転では トルクの違いが6/8になったり8/6になったりするんだよ

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 23:46:44.11 ID:iKtJ/oHA.net
>>706
アシストギアの歯数を増やすとチェーンの送り速度が上がるわけだから
後ろのギアはそれに対して大きなものを使うことになるから出力は同じなんだよ

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 00:07:54.08 ID:kz13tZRV.net
>>705
以前書いた計算式でチェーンリングの歯数を41T→ 36Tと減らしたと仮定してみると
アシストギア・チェーンリング=9T・41T
p/41+q/9=(p/41)(1+(1/7)(24-v))
アシストギア・チェーンリング=9T・36T
p/36+q/9=(p/41)((41/36)+(1/7)(24-v))
より同じ人力トルクpでチェーンを送る力は
((41/36)+(1/7)(24-v))/(1+(1/7)(24-v)) > 1
と増えますが
アシストギア・チェーンリング=11T・36T
p/36+q/11=(p/41)((41/36)+(9/77)(24-v))
より同じ人力トルクpでチェーンを送る力は
((41/36)+(9/77)(24-v))/(1+(1/7)(24-v))
倍となりv=1343/72≒18.65を越えるまでは増えませんし
増加率は9T・36Tの方が大きくなります
そしていずれにせよ
同じ人力トルクで出せるケイデンスが増えれば
クランク回転数による速度制限にはより早く影響されることになりますので
24kmより前にアシスト0になることになります

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 00:09:29.29 ID:kz13tZRV.net
>>709
>後ろのギアはそれに対して大きなものを使うことになる
自分は常にトップギアで計算することを考えています
ギアチェンジをするのであれば比較はできませんから

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 00:14:51.37 ID:kz13tZRV.net
>>709
>アシストギアの歯数を増やすとチェーンの送り速度が上がる
チェーンの送り速度は巡航速度で決まります
同じ巡航速度で考えてみて下さい
アシストギアの端数を増やせばその分モーターからの力が減り
人力の割合が増えるでしょう
その計算がp/41+q/13=(p/41)(1+(9/91)(24-v))です

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 00:19:59.16 ID:kz13tZRV.net
>>711
>自分は常にトップギアで計算することを考えています
>ギアチェンジをするのであれば比較はできませんから
トップギアでとは限りませんね
同じシフト段階でと言うべきでした

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 00:31:14.77 ID:zi2m0Jnu.net
>>696
答え?
回答済みだが、可能性の有無につき疑義があるなら論理的に述べなさい
述べられないなら謝罪して消えなさい

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 00:44:51.63 ID:kz13tZRV.net
>>714
それは答えでもなんでも無いあなたの想定ですね
しかも述べるまでも無い無意味なことでした

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 00:46:37.24 ID:kz13tZRV.net
述べるまでも無い無意味なことかも知れないしそうでないかも知れませんねえ
可能性はあるかも知れませんし無いかも知れません

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 03:41:23.74 ID:ymqcZc/Y.net
アシストギアの交換後の特性については、古い資料ですが以下のPDFが詳しいと思います。
ttp://www.janis.or.jp/users/dinagano/assistgear/commentary.pdf

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 03:52:59.92 ID:A+rGVAeb.net
>>717
うーんなんだろ ブレイスのアシストギアやリアコグ交換してからなのか
パワーメーターが振り切れなくなったのは
もしかしてトルク減少したとか特性が変わったからなのか

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 04:59:24.83 ID:sAvG5gfx.net
>>717
自分はSHIMANO使いなんで関係ないと一連のやり取りを遠巻きに見てたけど、この資料は中々面白い
こと歯数のみ変更とするなら、アシスト速度が4/3倍になるなら、アシスト力は反比例して3/4になるのね

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 06:37:14.50 ID:kz13tZRV.net
>>717
おそらく現在はこの方の書いた表のようにはなっていないと思います
12Tに替えて20km(15km×12/9)までアシストが減少しないということはなくまた32km(24km×12/9)までアシストが続くということもないでしょう
スピードセンサーでアシスト量を変化させているからです
推測するにアシストギアの回転数で速度を計測していたのでは?それならおなじチェーン送り量で回転数は9/12になりますから

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 06:43:36.34 ID:kz13tZRV.net
>>719
>自分はSHIMANO使いなんで関係ない
これはどうしてですか?
アシスト機構が異なるのでしょうか?

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 06:51:51.64 ID:kz13tZRV.net
あと
アシストモーターのトルクが同一で9T→12Tでチェーンにかかる力は9/12になりますが
チェーン送り速度なるものが12/9にはなりません
これは巡航速度に比例して決まるものであり
巡航速度はチェーン送りの力の量に比例します

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 06:59:26.57 ID:zi2m0Jnu.net
>>715
それを証明したら良いだけ
並の知能があれば簡単なことだ

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 07:00:37.32 ID:DrNWxgxt.net
>>721
シマノに限らず、ヤマハやパナソニック、Bosch等のe-bike系のユニットは、アシストギアではなく、クランク軸を直接モーターアシストします。

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 07:01:04.53 ID:zi2m0Jnu.net
>>716
最初からそう書けば良い
今回は手遅れだったが、相手をおちょくるにはそれで十分なんだよ

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 07:26:33.93 ID:kz13tZRV.net
>>725
自分の意見はないようですね
良く分かります

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 07:29:07.36 ID:kz13tZRV.net
>>724
なるほど
アシストギアの歯数が固定されている状況ですね

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 08:19:06.83 ID:4LFJANwN.net
>>722
だからチェーンの送り速度が上がる様に 9分の12大きい後ろのギアにする事によって
元のケイデンスが60だった物を ケイデンス80にする事が出来る
なぜこんな面倒な事をするかというと モーターの物理的最高回転数に上限があるため
一般的にはKv 値というもの その物理的回転数の上限がケイデンス60を越えたところにあるため 走行速度が低くてもケイデンス72でアシストが0になる様な理不尽な動作をするのを回避するため

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 12:21:12.23 ID:zi2m0Jnu.net
>>726
そのレクチャーはこれで三回目
可能性の有無を確定しない限り、意味の無い遠吠えに過ぎない

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 17:01:08.40 ID:kz13tZRV.net
>>729
>意味の無い遠吠え
これでしょうか?
>今回は手遅れだったが、相手をおちょくるにはそれで十分なんだよ
>並の知能があれば簡単なことだ
>述べられないなら謝罪して消えなさい
>馬鹿はこれだから
>さあ。頭の悪い子の意見はご自由に
>なんだその頭の悪い理屈モドキは
>知能指数低いと理解できないと思うけど
>お母さんに聞いてね
>お前はお母さんを求めてるのか?
>そういうのいらないから
>知能指数100以下は文字書いたら駄目だぞ
>結論
>母ちゃんの手伝いしてろ

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 17:11:22.34 ID:kz13tZRV.net
>>728
>だからチェーンの送り速度が上がる様に 9分の12大きい後ろのギアにする事によって
この「後ろのギア」はアシストギアのことだと思いますが
歯数を増やしてもチェーン送り速度は上がりません
プラモのモーターに歯車を付けたものを考えてください
半径を大きくすれば速く回るように思えますがそれは負荷が無いときです
指で負荷を与えると止まりますね
止まらなくとも易々と減速します
つまりどなたかが言っていたエネルギー(仕事量)は半径を変えても変わらないというのは間違いであり
チェーンに伝わらないエネルギーが増えるだけなのです
ほとんどは熱あるいは音などで失われるでしょう

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 18:31:52.71 ID:Vgh6tnMB.net
>>731
そこで時速15kmという条件を加えるとどうなるか
実際にやりもしないで否定ばかりする目的はなんなんだろう

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 18:34:37.09 ID:Vgh6tnMB.net
>>731
エネルギー保存の法則も 覆すあなたはアインシュタインを越えた頭脳の持ち主か

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 18:45:21.08 ID:Vgh6tnMB.net
>>731
パナソニックの自転車についている 250 W のパワーのあるモーターを手で止められるもんなら止める方法を教えてくれ
そんなこともわからないでこんな 事に書き込むなよ

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 19:14:14.31 ID:kz13tZRV.net
>>733
?熱や音で失われるといいましたが?
端数を増やせばアシストギアからチェーンに伝わるエネルギーはかなり減衰するでしょう
>>734
それはプラモのモーターを例示にしただけです
負荷は巡航速度で決まります
同じ負荷=巡航速度である場合
アシストギアから加わる力が減る状況で
速く回る理由はありません

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 19:41:04.40 ID:kz13tZRV.net
>>732
>そこで時速15kmという条件を加えるとどうなるか
41T・9T
q/9=(p/41)(1/7)(24-15)=9p/287
q=81p/287
p/41+q/9=16p/287≒0.0557p
36T・9T
p'/36+q'/9=p'/36+9p'/287≒0.0591p'
41T・11T
p''/41+q"/11≒0.0500p''
36T・11T
p'''/36+q'''/11=0.0534p'''
これらが同じ巡航速度∝チェーン送り量∝ケイデンスである場合
p'=0.942p
p''=1.114p
p'''=1,043p
ですので人力pに比べて弱いトルクでよいのは36T・9Tの場合だけです
チェーンリングが小さいので常識的な結論と思います
11Tにするメリットは皆無です

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 19:41:38.28 ID:Vgh6tnMB.net
>>736
これをどう見てもお前はバカかと言うしかない事になったもう相手してやんないからさようなら

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 19:58:51.47 ID:qSSSVXb2.net
>>730
いや。それらは不確定の内容について可能性の有無を確定していない
お前のブザマな発言とは異なる

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 19:59:26.08 ID:zi2m0Jnu.net
>>732
知能指数の問題かと

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 20:37:11.44 ID:Vgh6tnMB.net
>>739
相手はしてやらないけど君の知能指数が低いんじゃないかと思う

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 20:40:05.60 ID:Vgh6tnMB.net
モーターの回転数が低くて 最高速度も上がらないし ケイデンスもあげられないわけだ
見かけ上のモーターの回転数を上げるにはアシストギアの歯の数を増やせばいい
こんな簡単な話なんだけどそれがわからないやつが夜中にいるってのは面白かった

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 20:51:01.86 ID:zi2m0Jnu.net
>>740
負け犬の遠吠えはご自由に

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 21:01:13.85 ID:Vgh6tnMB.net
>>742
バカは死んでも治らないってこのことだ

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 21:22:17.61 ID:kz13tZRV.net
>>738
無様なものですね

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 21:34:40.33 ID:kz13tZRV.net
>>741
>モーターの回転数が低くて
確かモーターの出せるトルクqには制限があるという話でしたね
qに関しても
36T・9T
q'=0.942q
41T・11T
q''=1.114q
36T・11T
q'''=1.043q
となりますので11Tでは早く制限を受けることになり頭打ちになります
この意味でも11T化は無駄でしかないでしょう

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 21:39:40.14 ID:Vgh6tnMB.net
>>745
とりあえず人にわかるように物をかけないっていうのは馬鹿っていうことですよ
馬鹿なんだからもう早く辞めた方がいいよ

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 21:45:56.28 ID:iRq6tFhj.net
>>736
あなたは、>>293を書いた人ですか?

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 21:57:32.74 ID:kz13tZRV.net
>>747
そうです

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 21:59:05.27 ID:Vgh6tnMB.net
こんなバカでも生きられるっていうのは 親がよほど金持ちとか 地主とかそういうことになってしまうのかなぁ
こんなもの モノづくりの現場でやってたらとんでもないことになってしまうぞ

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:00:40.03 ID:iRq6tFhj.net
それなら話は簡単です。
あなたは、>>293で「話を単純にするためトルク=歯数×歯に掛かる力とします」と仮定しました。
そこから理論展開した結果、現実とかけ離れた結論に到達した。
つまり、仮定が間違っていたという事です。背理法ですよ。
ちなみに工学では、「ギアに掛かるトルク=ピッチ円直径×歯に掛かる力」で定義されています。

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:09:30.03 ID:Vgh6tnMB.net
>>750
低回転型モーターという制約が昔にあったわけよ モーターが低回転しかしないからどんなに頑張っても最高速は24 km
そういう設定のあったままのモーターを今でも使ってるから高回転域は全然回らないので
だからアシストギアの歯数を増やすことによって見た目の回転数を増やして乗りやすくするっていうそういう話を

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:11:28.85 ID:Vgh6tnMB.net
>>750
アシストギアの歯数を増やすと トルクが減るんだからそれは駄目って
ずっと言い続けてるっていうもうアホを通り越してるとしか言いようがない状態なんだよな

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:12:21.20 ID:kz13tZRV.net
>>750
>「ギアに掛かるトルク=ピッチ円直径×歯に掛かる力」
歯数は直径に比例しますよ?

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:13:32.88 ID:Vgh6tnMB.net
>>753
どれくらい頭が悪いか人に評価してもらってもまだわからないっていうのが本当に頭が悪い人なんだろう

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:31:22.12 ID:zi2m0Jnu.net
>>743
(笑)

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:31:47.73 ID:zi2m0Jnu.net
>>744
負け犬の遠吠えはご自由に

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:33:09.67 ID:kz13tZRV.net
>>751
それに関する資料がどこかで読めますか?

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:33:20.04 ID:zi2m0Jnu.net
現実と乖離した与太話は終わったかい?

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:34:08.02 ID:kz13tZRV.net
>>756
>負け犬の遠吠えはご自由に
これですね

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:35:31.67 ID:iRq6tFhj.net
>>753
工学というのは、「歯数とピッチ円直径に相関があるから式中のピッチ円直径と歯数を取替え
てもいいだろう。」なんていいかげんなものではありません。
そんな考えで機械を設計したら、世の中事故だらけになってしまいますよ。
そこまで自分の考えが間違ってないと執着するのは、客観的に見て異常だと思います。
一度、精神科を受診される事をお勧めします。
これで消えますね。

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:35:58.03 ID:2mbz5rTN.net
641 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/28(水) 19:53:39.82 ID:rrpy/fUE
IQ150の俺は、お前らは会って殺し合えばいいのにと思う。
その気概も無いのに喚いているわけではあるまい?

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:38:11.04 ID:zi2m0Jnu.net
>>759
負け犬の遠吠えはご自由に
次からmと省略するよ

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:45:26.67 ID:iV/GmcIk.net
すぞ?
おまえ

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:52:17.48 ID:JfswU88i.net
645 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/29(木) 02:17:39.90 ID:HyNBqrT1
IQもそうだが、お前たちは基本的に知識欲が少ないのだろうな。
なるべく早めに死んでくれ。

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:52:52.83 ID:Vgh6tnMB.net
改造をしなくても 乗りやすいアシスト自転車が出てくれば 良いんだが
スピードセンサーが無い時代のユニットそのままが 困ったもんなんで
こんなパナソニックの技術力の低さを見たくなかったが
電動アシスト自転車に触れたら これはまずいレベルだった

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 23:21:31.70 ID:zi2m0Jnu.net
>>763
m

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 23:59:21.45 ID:kz13tZRV.net
>>760
はあ
相関などという生やさしいものではありません
トルクとして実際に使われる値とは一定の比率で換算ができますが?

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 00:00:18.87 ID:c8Fk0/1n.net
>>762
これですね
では次からはkと省略しましょうか?

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 00:06:28.42 ID:c8Fk0/1n.net
>>765
そのことについての資料をお願いします

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 00:11:21.52 ID:c8Fk0/1n.net
>>765
>改造をしなくても 乗りやすい
それからこれについてですが
おそらく乗りやすさは脚力で異なるでしょう
80rpmが乗りやすいと感じるのは脚力のある人でありましょう
たとえば
https://tripcycle.jp/blog/3861/
にありますように80rpmは少し高めと感じる人も多いでしょう
ロード乗り初心者で70rpm程度のようですので
普通の人なら60rpmでちょうど良いのでは?

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 00:26:01.41 ID:c8Fk0/1n.net
>>760
あなたには
https://jitetan.com/sprocket.html#PCD
これをお薦めします

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 00:47:53.16 ID:c8Fk0/1n.net
リアのトップギアが11Tの場合
そのチェーン中央での周長は141.7mmのようです
またチェーンリングが41Tの場合521.5mmです
700×38Cのタイヤの場合その周長は2180mmのようですので
巡航速度が24kmならチェーン送り速度は1.560km/h=26000mm/minよってケイデンスは49.86rpmでまかなえますよ
80rpmでまかなうなら17.6T(端数はありませんから17T?18T?)で十分です
速度制限を欺して巡航速度36kmを80rpmでまかなうなら11.7T(11T?12T?)でしょう

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 00:56:49.44 ID:c8Fk0/1n.net
いずれにせよ
わざわざアシスト量を減らす11T化は無意味です
80rpmを快適に感じる脚力をお持ちで速度制限を欺していて高速化をお望みなら
最も良い方法は特殊なフリーボディでリアのトップギアを10T9T8Tに減らすことでしょう
次点でチェーンリング47T・アシストギア11T(これならあまりアシスト量の減少はないと思われます)化でしょう
いずれにせよ2重3重の速度制限を欺いている場合に限りますが

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 01:57:06.85 ID:c8Fk0/1n.net
あとこんな記事もありました
https://roadbike-navi.xyz/archives/10942/
ケイデンスは60程度が実は効率が良いのでは?

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 02:00:11.48 ID:c8Fk0/1n.net
疲労が少ないそうです
https://roadbike-navi.xyz/archives/11020/

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 03:52:34.91 ID:TxszXBV6.net
>>773
おいおい、9tとか存在しないギア出されても困るわ。10tもカンパくらいしか無いし(貧乏人には買えないから)
大体11tとか下り用だからな。マグネット減らせば11t80rpmで踏めるけどバッテリーの減りが半端ないし乗ってる人にも優しく無いからな。

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 04:04:24.43 ID:TxszXBV6.net
>>774
EBIKEには当てはまらんと思う。登りは距離にもよるけどハイケイデンスで回した方がスムーズに登れて尚且つバッテリーの消耗が少なくなる。
ハイケイデンスで走るにはそれなりに練習しないと無理だけど慣れたらこっちのが楽。低回転でチンタラ走るならいいけどそこそこのスピードで走るなら踏んじゃうと膝や大腿四頭筋が無駄に疲れてよく無いわ。

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 05:45:09.32 ID:TYMzg7Wr.net
>>768
m

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 05:51:53.17 ID:c8Fk0/1n.net
>>776
>おいおい、9tとか存在しないギア出されても困るわ
https://www.cyclowired.jp/news/node/332371

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 05:52:33.22 ID:c8Fk0/1n.net
>>778
惨めですね

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 06:11:26.65 ID:c8Fk0/1n.net
>>777
>EBIKEには当てはまらんと思う
逆にアシストのあるebikeだからこそ
足への負担が減る分重いギアで60rpm程度が適切に思います
ですがこれは書いたあとで思い直しましたが
人それぞれですね

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 06:26:48.04 ID:67Bdx1VU.net
>>781
アシストギアは大きくしないのに チェーンリングを大きくしたほうが良いという 間抜けはあなたの事何ですか

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 07:14:38.74 ID:c8Fk0/1n.net
>>782
具体的なレスを指摘して下さい

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 07:25:21.90 ID:TYMzg7Wr.net
>>780
m

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 07:26:47.64 ID:TYMzg7Wr.net
チェーンで繋がった単なるギア比計算を、アシストギアだからあ〜とか頭悪すぎるんだよなぁ

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 07:29:04.90 ID:c8Fk0/1n.net
>>784
嫌われている自覚はあるのでしょうか
人生が惨めになるだけですよ

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 07:29:38.48 ID:c8Fk0/1n.net
>>785
計算できないんですね

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 07:31:24.79 ID:TYMzg7Wr.net
>>786-787
m

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 07:33:10.01 ID:c8Fk0/1n.net
>>788
もはやうわごとを言うしかなくなったのですね

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 07:40:39.08 ID:TxszXBV6.net
>>779
マジぅスカ!凄いっすね。欲しいわ。

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 07:42:44.43 ID:c8Fk0/1n.net
>>736
チェーンリング・アシストギア・リア47T・11T・28T
p''''=1.004p
ですのでほぼ通常の負荷およびアシスト率で速度15kmで同じケイデンスで回せましょう
脚力があればもっと重いギアで高速走行もできましょうね

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 08:26:07.86 ID:TYMzg7Wr.net
仮定を仮定で積み上げる阿呆のmか

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 08:57:17.38 ID:c8Fk0/1n.net
>>792
計算できないんですね
分かります

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 12:47:39.17 ID:LY4gjZ4U.net
チェーン交換しようと思いますが、オススメ教えてほしいです
ちなみに10速です

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 12:51:59.33 ID:aHzSi32o.net
シマノのMTBのカセットやコンポ使ってるなら
CN-HG95
一択でしょ。

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 16:19:46.28 ID:2IQSR9yf.net
>>794
KMCのEPTチェーンを推してるショップもありますね。シマノに比べるとかなり高価ですが。
ttps://www.biciclettadimattino.com/blog/?p=39867

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 17:28:11.95 ID:TYMzg7Wr.net
>>793
簡単なことに対して、阿呆が仮定に仮定を積み重ねるのが計算というなら、それはできない(しない)方がいいな

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 17:35:54.05 ID:KdfiNAv3.net
>>796
これとかどうですかね?
ゴールドかっこいい
https://i.imgur.com/XKxnkQz.jpg

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 17:49:41.39 ID:7LVC+xWj.net
>>797
やはり計算できないんですね
分かります

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 17:52:49.55 ID:aHzSi32o.net
>>796
https://youtu.be/a7iBvQhiozo?t=102

シマノのCN-E6090っていうE-bike用チェーンと、KMCのX10.73、一番安い10速チェーンで
むしろKMCの方が伸びなかったっていう検証動画

やすいのを早めに交換が利口だと思う。

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 17:56:39.31 ID:aHzSi32o.net
>>800
これって自分も矛盾してることになるのか
CN-E6090-10ってHG95とほぼ同じで長めってだけ

つまり、
チェーンの耐久性は
KMC>>>>シマノってことかぁ。 

まあ、HG95使っててブレーキをほとんどかけない
まったりポタリングばかりで3年目のチェーンが未だに0.75入らないんだが

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 18:14:31.72 ID:w6f53PLS.net
シマノも部品によっては勝てないメーカーあるんですね
とりあえずチェーンはKMC買えば長持ちするって認識でいいですかね

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 19:06:09.45 ID:uwgNP80G.net
YPJ改でスペアバッテリー持ちが最強だよな

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 20:49:39.61 ID:TYMzg7Wr.net
>>799
m
頭悪いな

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 22:41:56.80 ID:c8Fk0/1n.net
>>799
頭が悪くて計算ができない人は触らない方が障りがないですよ

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 22:51:13.55 ID:c8Fk0/1n.net
>>772
今日自分の巡航ケイデンスをチェックしてみました
20〜25kmでおおよそ40〜50程度でした
ギアを落として60で走ってみたところ
当然ながら足の負担は軽いのですがせわしない感じで
さらに落として80で走ってみると辛くてキープは無理でした
700×38Cで24kmで走るとホイールの回転速度は183.5rpm
リアのトップギアの歯数が12Tであるとき
9Tのアシストギアの回転速度は244.7rpm
41Tのチェーンリングの回転速度=ケイデンスは53.7rpmですね
これらにより24kmの速度制限をするのでしょうか
自分はトップ11Tですのでケイデンスは49.2rpmとなりますね
現状ベストなチューニングになっているようです

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 23:10:11.60 ID:vUCUQIoJ.net
高ケイデンス理論って意味不明
素人がシャカシャカ回したって効率よく踏めるわけないじゃない
ペダリング効率悪化でエネルギー効率は落ちる
回転落としてもしっかり踏んだ方が俺は好み
そもそも最新の筋トレ理論では軽い負荷を高回数やるのと重い負荷を低回数やるの、トータルの仕事量が同じなら筋トレ効果は同じらしいし
ペダリング軽くても別に筋肉への負担がトータルで減るわけじゃない

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 23:24:53.95 ID:z1B4xY7K.net
>>807
 ロードバイクはそれでいいと思う。アシスト有りきで峠等の登坂は高ケイデンスでって話。高速キープするのは重いの踏まんとあかんから高ケイデンスではなくなるからね。まぁ踏んでもそっちが楽ならそれでもいいねんけど。

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 23:51:13.79 ID:c8Fk0/1n.net
>>808
お薦めはしませんが
トップギアで普通の坂も楽々です
買って良かった電動アシスト
けれど3ヶ月で歯がへたりました

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 03:21:06.12 ID:t8vl05x2.net
>>809
EBIKEなんでトップギヤでは登れないわ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 04:33:34.21 ID:t4gKF0ER.net
e-bike各ブランドの性能曲線では、ケイデンス80~90位で最もパワーが出るようになってるものが多いですね。
自分はロードバイクもe-bike(STEPS6180)も乗ってますが、ケイデンス80位で丁度いいです。
ttps://electricbikereview.com/forums/threads/ebike-motor-power-curve-comparison-chart-bosch-yamaha-shimano-brose.14085/page-2

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 05:09:46.97 ID:Zz4lQT0d.net
https://youtu.be/wktVCr7gUVY?t=115

ケイデンス80って結構しんどいよね。 
自分は動画でいうならアシストレベルマックスにして普段60くらいで
まったり回して35km前後だわ。

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 07:47:33.56 ID:t4gKF0ER.net
Specialized SL1.1モーターの性能曲線も高回転向きですね。
ttps://www.cyclorider.com/archives/39867
ケンデンスについては、ママチャリ的に楽して乗るか、ロードバイク等の延長でスポーツバイク的に乗るかで大きく意見が分かれると思います。
また、ビンディングペダルの経験の有無も大きいと思います。

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 07:58:47.60 ID:t8vl05x2.net
>>812
慣れでしょ。オレも初めは90とか有り得ないと思ってたけど100回せるように慣れば80とか余裕になるし。EBIKEは高回転回せる方が長距離走りやすくなるからええよ。ハイトルクは電池の消耗が早い

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 12:17:50.77 ID:ezYvscCn.net
>>813
ただしエントリーモデルで60万・・
そんなお金あったらバイク買うかなw

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 12:36:54.35 ID:2z3EGjdo.net
電チャリのことをe-bikeと呼びオートバイのことをモーターサイクルという不思議

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 12:49:40.59 ID:t4gKF0ER.net
>>815
アルミフレームのクロスバイクタイプなら30万円台です。
ttps://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g93920-5002/
E-BIKE/電動アシストとモーターサイクルでは用途が違うので、単に金額では比較できないですよ。
モーターサイクルとE-BIKE両方持ってる人もいるのでは。

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 12:52:17.62 ID:Zz4lQT0d.net
改造ベースなら320WhしかないSPECIALIZEDなんてやめとき

ノーマルで乗るなら、日本規格もあいまってもしかしたらいい選択かもしれないけど

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 13:03:51.06 ID:09CPXglc.net
スペシャのモーター軽いってことはそれだけ耐久性は低い
最大32km想定(欧州)で作られてて特殊な素材でできてるわけでもなさそうだから普通に焼き付きとか起きそう

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 13:10:08.79 ID:Zz4lQT0d.net
耐久性が低いっていうか、出力が低いって事でしょトルクが、
シマノもBOSCHも熾烈に85Nmで争ってる中で、35Nmしかないんだから。

欧州仕様だとピークパワーは310Wまで出せるらしいけど
トルクがないってことはケイデンス上げないといけないってことかな

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 14:10:33.90 ID:JqbAMHse.net
>>817
30万でも高いっすw
そんなに金かけて速い自転車漕ぐくらいならバイク買うわ

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 14:33:17.18 ID:MoSoRfEN.net
なんでバイクと自転車比較したがる層がいるんだろう
二輪であること以外全然違う乗り物だと思うんだが

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 14:36:18.55 ID:MoSoRfEN.net
817ですでに言われてたか
バイクより安くて漕がずに済む乗り物がほしい!とか思ってこのスレ開いたのかなぁ

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 14:56:59.82 ID:t8vl05x2.net
オートバイ買うとか言ってる人はidコロなやつ

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 14:57:20.99 ID:WsS/E44J.net
楽だからバイクが良いってなら中古の原付探せばいくらでも安いのあるだろうにな

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 15:17:13.09 ID:rrkWaGcx.net
自転車にこだわる人って車道走りたくない人、免許取れない人、運動目的の3点が大きな理由だと思う

バイクは免許という看板を傷付けないように走る緊張感や車道に縛られる負担があるからebikeとは違う乗り物
ただ自転車に30万は確かに高い

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 15:50:20.45 ID:5OTfSq5J.net
自転車で車道走りたくない・・・?
しかも改造スレで・・・?
改造電アシで歩道爆走したいの???さっさと一人で死んでどうぞ

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 16:11:25.30 ID:9TMRjKMU.net
>>822
しかも30〜40万程度じゃろくなオートバイも買えない

しかし、自転車に30万が高いって、電動アシストじゃなくても30万じゃ
安めの自転車だと思うんだけなぁ

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 16:13:00.85 ID:WsS/E44J.net
826は一般的な自転車にこだわる人の主な理由挙げてるだけだろう
827みたいな短絡勘違いイキりヤバ太郎みたいなのこそそのうち突発的に人殺しそう

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 16:28:14.84 ID:jc0HAaWh.net
>>819
耐久性が低いソースってあんの?
どうせないだろうけど一応聞きたい

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 17:19:04.18 ID:Zz4lQT0d.net
スペシャのドライブはあまりにも壊れまくったからたしか4年保証になったんじゃなかった?

https://ebike-mtb.com/en/brose-software-update-2020/

で、ソフトウェア・アップデートでパワー抑えて壊れにくくしたんだとか

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 17:51:54.90 ID:W8QloAVt.net
>>831
記事は2.1モーターだね。日本で売られてないハイトルク仕様のやつ
日本のはSL1.1モーター仕様しか売ってない

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 17:59:42.96 ID:z60IVTP+.net
>>828
30万で安いと思う人はさぞかし高級自転車や高級バイク揃ってるのかな?

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 18:06:56.03 ID:t4gKF0ER.net
>>831
リンク先読んだ限りでは、CreoやVado搭載のSL1.1モーターではなく、
内部の駆動にベルトを使ってる「Brose Drive S」搭載モデル(Kenevo、Levo)みたいだよ。

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 18:26:57.11 ID:jrd+gb5h.net
>>833
ロードバイクだと30万ならカーボンフレームのエントリー〜中級モデル、MTBなら前後サス付きアルミフレームモデルの価格帯なので特にに高級というわけじゃない。
E-BIKEに多い30万円台のモデルは、この辺りの価格帯の非電動スポーツバイクユーザーの買い替え需要があるんじゃないかな。

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 18:32:58.82 ID:1j/F/fwr.net
>>828
3、40万でろくなバイク買えないとかバイクエアプかよ
さらっとバイクの値段でもググったのかな?
バイクは同じ車種でも排気量によって値段違うよ?
30万で買ったebike改造して結局漕ぐなら125のバイクのほうが便利
スーパー、コンビニなど125なら自転車と同じ場所に停められること多いから自転車と変わらない用途で使えるし

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 18:56:05.80 ID:hv2rTahg.net
>>833
30万、他の趣味なら入門機材も買えんだろ
バイクは大型4 中型1持ってるが、e-Bike面白そうなので、70万くらいのを2台買ってみたわ

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 18:57:43.01 ID:rE9z2oBW.net
>>837
70万2台って何買ったの?

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 18:58:09.68 ID:gjKJx4I4.net
クスクス

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 19:06:55.81 ID:hv2rTahg.net
>>838
フルサスe-MTBとカーボン前後サスEグラベル

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 19:10:46.62 ID:vF9yySeG.net
>>836
ならバイク板行って原付二種の布教活動してこいよ
戻ってくんな面倒くせぇ

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 19:17:48.33 ID:sQzhOqBX.net
SUVとオープンカーを比べるくらい意味のない問いだなオイ

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 19:45:19.17 ID:rE9z2oBW.net
>>840
車種が知りたい

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 19:48:01.06 ID:2GxmkMZh.net
>>843
特定されるので、双方BOSCH機と言うことで

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 19:48:01.87 ID:sQzhOqBX.net
>>843
カーボン前後サスEグラベルってのが思いつかない
そもそもフルサスグラベル自体少ない気がするが

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 19:52:18.61 ID:rE9z2oBW.net
>>844
やはりまた自称富豪のイキリカスかw

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 19:52:31.91 ID:2GxmkMZh.net
>>845
リヤはカーボンサス

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 19:53:18.64 ID:2GxmkMZh.net
>>846
このくらいで富豪とか、お前ジンバブエから来た?

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 20:02:48.21 ID:sQzhOqBX.net
>>847
ああ、わかっちゃった
あのフロントサスかっけー

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 20:05:35.19 ID:rE9z2oBW.net
>>848
車種言えない時点で信用性ないよ?

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 20:06:25.74 ID:tCJJolvT.net
ボッシュのユニットのアップデートってどこでやってくれんのかなー
ワイズロード買ったのにわかんねーよそんなもんって言われたわ

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 20:10:54.64 ID:2GxmkMZh.net
>>851
俺はKioxに換装したけど、ebike connectに登録後、PC繋いでデータ送ったらディスプレイ側もユニット側もUpdateされたよ

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 20:11:49.90 ID:2GxmkMZh.net
>>850
お前の格安スマホではGoogleも規制されてるのか…

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 20:18:28.92 ID:rE9z2oBW.net
>>853
意味不明
なんで持ってないのにイキるの?

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 20:25:35.80 ID:tCJJolvT.net
>>852
え、マジ
KIOXに変えたくて情報探してるんだがどこで手に入れました?
それとレイザンのe-bike用ライトを手に入れたので連動したくてついでにソフトウェア書き換えたいと思ってます。
どうやったのかおしてえてくれるとありがたいです
機材はキャノデのトップストーンネオ4です

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 20:27:34.91 ID:2GxmkMZh.net
>>849
そのFサスも気に入って買ったものの、月一以上の頻度でエア入れ必要なのは少し萎える…

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 20:28:10.20 ID:UAQL5AZ3.net
罰金取られなくなくて
速度出したい人間は確かにいて、
そういう人は悪質。

アシストギアを変えようとする人間と同じくらい関わりたくないわ

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 20:32:38.22 ID:2GxmkMZh.net
>>855
自転車量販チェーンだけど、適合・装着性関連の情報収集はむしろこちらがやって情報提供したわ
ユニットのライトコネクタに繋いでKiox側でライト設定したら、Kioxのライトボタンで使えるようにならんかな?

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 21:40:13.24 ID:tCJJolvT.net
>>858
教えてくれてありがと
KIOXはどこで手に入れました?
国内で手に入る物なんですか
ガイツーしなかいのかなとも思ってます

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 21:48:59.35 ID:eE6Z/nC8.net
>>859
自転車量販チェーンに、取り寄せてもらったよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 22:06:43.39 ID:rE9z2oBW.net
俺のebikeもアプデきたけど正直やる意味ある?
普通に乗れてるからスルーしてる

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 22:11:15.51 ID:v6gXICcI.net
前輪のスピードセンサーは単にパルスの頻度を計測しているだけのようですが
簡単な発信回路で適当な周波数でパルスを発生させて調速(?)するような改造をした人はいるでしょうか?

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 22:28:22.34 ID:hdNxiEYg.net
https://youtu.be/v3daDfxsBOY

tb1eで下り坂時速45キロ出してるけど
やっぱこれ見ると怖いわ(´・ω・`)

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 22:36:38.35 ID:keZdagrJ.net
>>863
高いロードバイクは登りも強いって聞くけど、せいぜい28kmでゼーハーするくらいだから安心するわ
何の力も入れず30〜35kmで登れる安い改造ebikeが最強ですわ

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 00:35:00.56 ID:nS0TmjMX.net
最強なのは海外仕様やで、
出力フラット、燃費もいいよ。

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 03:58:06.19 ID:f+Qx45EV.net
BAFANGのトルクセンサー付き乗ってるけど
急坂からのゼロ発進は苦手

かなりしっかり漕いで少しだけでもホイール回さないとアシスト立ち上がらないが
BOSCHやヤマハ、シマノのユニットはそういうことはないの?

一応ママチャリも改造してるけどこっちはペダルに足乗せただけでも
アシスト始まってるんで急坂でも楽に発進可能だけど。

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 06:25:19.67 ID:wgplOAof.net
シマノ6180ユニットは、ゼロ発進からの登坂でアシスト遅延することはないよ。

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 06:28:27.45 ID:f+Qx45EV.net
>>867
じゃあどんな急斜面からのゼロ発進も出来る?

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 07:07:03.45 ID:wgplOAof.net
河川敷の土手の途中での発進みたいな状況でしか経験ないので、それ以上の激坂はわからない。

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 07:36:55.07 ID:yW8pbvsT.net
>>868
激坂とかやと無理に決まってるやろ。ペダルが回って初めてアシストされるって事を忘れちゃいかん。回れば大丈夫やし回らない坂やと無理なだけ。

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 09:23:09.63 ID:f+Qx45EV.net
>>870
https://youtu.be/YvpEn9d_35k?t=72
ママチャリなら出来るんだよ

クランクへの「トルクセンサー」がついてれば、ペダルに力を乗せた時点で
自転車が進んでなくてもモーターアシストが開始されるから
急坂途中からの発進も出来る

当然、BOSCHやヤマハ、シマノの最新ユニットならラクラクなのか?と
思ってたんだが 出来ないの?
俺のトルクセンサーついてるBAFANGでもこの坂途中からの発進はかなり気を使う

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 09:24:33.71 ID:f+Qx45EV.net
山道の木の根や石ころボコボコの急斜面登ってるとき、一度でも止まったらAUTO

もうそこから発進出来ない。 
そういう場合は諦めてウォークアシストで押し歩きするときもある

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 09:29:34.63 ID:zFmjgPCZ.net
>>867
ブレイスからクルーズ6180かypj-ecへの乗り換えを考えているのでどんな感じか気になる
クルーズは新型になるみたいなので余計気になってます。

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 10:20:51.68 ID:v8KOSLf1.net
>>833
高級自転車もバイクも揃ってなくて全部中間レベル
eMTBは70と60、eシティサイクルは40、MTBはカーボン50、アルミは30と40
ロードは買ってみたけだけみたいな15
バイクは以前は100〜200のが7〜8台あったけど、今は2台だけ100と50

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 10:27:06.63 ID:v8KOSLf1.net
>>836
まぁ、オートバイや自転車に何を求めてるかで全然違ってくるよね
スーパーやコンビニ行くとかが目的ならそれこそ\9800のママチャリとかで
十分だもんな。わざわざバイク(オートバイ)出すくらいなら車で行くわ

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 10:31:53.53 ID:f+Qx45EV.net
Eバイクは最低でも2台いるな

買物とかドンキの駐輪場にも止められるやつと
そんなところには絶対停められない30万円以上とかのやつ

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 11:07:54.54 ID:A8l5/gKu.net
>>874
それ全部見たい!
写真で自慢してほしい!

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 11:56:55.00 ID:6hF7kWeL.net
>>877
見せれるわけないでしょ
例の妄想癖すごい人なんだから

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:01:44.88 ID:xtETRzda.net
>>876
ドンキなら電足ママチャリで十分じゃ

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:08:00.99 ID:xtETRzda.net
オートバイは散々乗ったが目的地への移動が面倒くなった
自転車は登りがキツイかったからebikeは渡にフネだな
車載すればリエゾン区間の雨風暑さは凌げるしね
車載にヒッチキャリア導入するか迷う

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 14:10:20.23 ID:DMeeg93H.net
自転車見せたら個人特定出来るって凄いな

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:07:58.13 ID:/8NYSyPL.net
>>881
持ってないのに自慢したがる人のお決まりの逃げセリフだからな

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:12:43.63 ID:f+Qx45EV.net
でもE-bikeは特定容易だろ。
現にYPJ-Pro乗ってるやつ速攻特定出来たしな

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 16:20:49.62 ID:Q88XtjNy.net
>>883
高級ebikeは当たり前と言ったり、普及してないから特定されやすいと言ったり
自分の発言矛盾してることにも気付かない虚言癖くん

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 16:55:59.75 ID:/ynrVEqa.net
YPJ買ったがロードのカーボンホイールとそう変わらない値段でこれだけ楽しめて安いと感じた。
予備バッテリーも7万で買って、300km以上走れるようになってもうどこでも走れる感じ。
猿払エヌサカ線から網走まで350km、車で行って信号7個とコンビニ4件しかなかったオホーツクラインも行けるかなぁ。

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 17:19:59.91 ID:BmxAAUJr.net
>>885
バッテリーどうやっても詰んでるのか気になるけど。

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 17:42:09.02 ID:/ynrVEqa.net
TCなんで、リアキャリア上にくくりつけてもいいし
両側にパニアバッグ40リットルのを付けて片側に最大4本づつ積める

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 17:58:32.01 ID:BmxAAUJr.net
バッテリー積んだらバランス悪くならんのかなと素朴な疑問やってんけどね。てか4本とかそれはちょっと無いと思うけど。
まぁ予備積んでる人いるのが分かったのも良かったわ、ありがとう。

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 18:24:21.19 ID:5LXtIrCg.net
ebikeたくさんお持ちの方って、
Haibike購入の方では
過去スレでは写真も出してたよ

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 19:01:10.41 ID:KbtqG69d.net
>>873
自分のはROADREX6180なのでクルーズとはちょっと違うかもしれませんが、
ノーマル状態だと>>364に書いた通りです。PAS Braceから乗り換えだと低回転のアシスト力が弱いと感じるかもしれません。
より高トルクの旧型クルーズ(8080ユニット)でも>>359の人のように感じてる人がいるので。
STEPS6180ユニット搭載のE-BIKEとYPJ-ERのインプレがWEB上にあるので、リンク貼っておきます。
ttps://www.cyclorider.com/archives/45824
ttps://www.cyclorider.com/archives/41512
ttps://www.cyclorider.com/archives/46442

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 19:03:45.47 ID:ResFZzlB.net
北海道ならバイクで行きたい
単にヒグマが怖いからなんだけど
言うほど見かけないのかな

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 19:32:13.33 ID:f+Qx45EV.net
>>889
あれ、どうみたってど田舎だっただろ
田舎に腐るほどある山道走る分には
逆輸入HAIBIKEでも何のおとがめもないだろうが
都内で個人特定されたらリスクしかない。

この色のHAIBIKE、この前代々木公園で見かけましたよ
通報しました
とか嘘でも言われたらビクビクするしかないし。

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 22:53:32.66 ID:zFmjgPCZ.net
>>890
ありがとう。参考にします

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 15:59:56.32 ID:qT2BjA6j.net
チェーン買っちゃいました
これ使ってみます
https://i.imgur.com/iYbGXOi.jpg

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 16:49:55.88 ID:c4czP75j.net
>>894
変速性能インプレお待ちしてます。

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 18:19:37.75 ID:aZ0KO3lB.net
>>895
その前に取り付け苦労してますw
ミッシングリンクですが、動画見たら工具無くてもできるみたいなので工具買いませんでした
取外しはすんなりいきましたが取付け硬すぎて詰みましたw
自転車屋に持ってきますw

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 18:45:00.90 ID:uvTcdhid.net
なーんか最近電費悪いんだよなぁと思ってたら
フロントディスクの6ボルトの3本が緩んでてパッドが半周引きずっててワロタ

いやワロエナイ こんなところ緩むのかよ 取り付けの時しっかり締めたはずなのになぁ。

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 18:46:30.26 ID:sfQClgg8.net
自転車屋持ってったら一瞬で取付けてくれましたw
やり方が間違ってた・・
恥ずかしい思いしてしまいましたw

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 19:10:43.91 ID:c4czP75j.net
>>898
とりあえず乙

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 19:30:04.35 ID:sfQClgg8.net
>>895
変な挙動や引っかかる感覚など一切なく、動きはとてもスムースです!
ただ油差さずに使ったからでしょうか、ローラーが回ってるような音が気になります。これは馴染んでくるとなくなると思いますが。
やはり専用工具不用で取付け取外しができるしとてもオススメです

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 20:25:29.45 ID:NK+aPJa3.net
>>898
どう間違えられるのか知りたい・・・

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 22:20:40.24 ID:yhkoWGOQ.net
ボッシュのコントローラKIOXが注文出来た
別に速くなるわけじゃないけどめちゃ楽しみ

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 22:44:43.13 ID:ObIx0cLX.net
>>902
量販店でも注文できたでしょ?

マウント周りも注文した?
ハンドルセンターや左右など複数あるので、確認を。

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 23:09:43.83 ID:uvTcdhid.net
KIOXかっこいいよな。
でも取り付けてもリミッター解除とか出来ないのか。

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/ebike-everyday/1316648.html

スタパが既にやってんな。 28770円か

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 23:12:30.50 ID:uvTcdhid.net
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/ebike-everyday/1316649.html

モーターまでの配線引き直しか。
内装になってると面倒そう。

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 00:06:32.31 ID:iv2Mulbl.net
>>904
カッコいいけどebikeなんてスピードメーターくらいしか見ないよな
しかも高いやつは盗難が怖いから毎回取外すのめんどくさい
俺は安いの付けっぱで盗難もされないし何も不満ないな

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 03:55:42.04 ID:iyg+bZWR.net
ちんちん

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 23:52:23.73 ID:SQxcUeuH.net
tb1e充電記録

1 2021/3/22
2 2021/3/27
3 2021/4/11
4 2021/4/24
5 2021/5/1
6 2021/5/9 残40%で充電
7 2021/5/22 残45%で充電
8 2021/5/28 残65%で充電
9 2021/5/29 残60%で充電
10 2021/6/12 残30%で充電
11 2021/6/19 残14%で充電
12 2021/06/20 残25%で充電
13 2021/6/23
14 2021/7/2 残50%で充電
15 2021/7/3 残50%で充電
16 2021/7/10 残50%で充電
17 2021/7/10 残35%で充電
18 2021/7/17 残75%で充電

毎週末乗っていると言っても過言ではない(´・ω・`)
このペースだと年間43.2回充電

履歴
リム打ちパンク1回
ドリンクホルダー装着
ブレーキシュー交換

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 00:13:18.41 ID:ueNFKtvi.net
な、age厨だろ👆
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210717/aXlnK2JaV1I.html

電動アシスト自転車総合 part39
954 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/07/17(土) 03:52:15.38 ID:iyg+bZWR
もう絶対ウンコしたい

【国産】電動アシスト自転車 Part55【正規物】
347 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/07/17(土) 03:54:09.38 ID:iyg+bZWR
もう絶対ウンコしたい

【電アシ】 電動アシスト自転車 購入相談スレ part1
149 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/07/17(土) 03:55:10.54 ID:iyg+bZWR
もう絶対ウンコしたい

【公道以外】電動アシスト/E-Bikeの改造39
907 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/07/17(土) 03:55:42.04 ID:iyg+bZWR
ちんちん

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 00:48:34.34 ID:kYanXpCB.net
年間43回とか大したことないしな
俺のebikeはまだ買って半年で100回充電してるわ

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 09:07:14.05 ID:YoNkrqwJ.net
オレも1年弱で数十回だな
まぁ、何台も自転車あるうちの一台なんで1000kmちょいしか走ってないが

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 18:49:02.54 ID:1NSqWOf1.net
>>911
走らないのに何台も持つ人が理解できない

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 19:12:10.38 ID:LMVTHxTK.net
>>912
??
走らないんじゃなくて乗り分けるから一台一台の走行距離は少ないってだけだろ

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 19:13:14.48 ID:3g/PK3OR.net
乗り分けるつもりだったんだが、結局一番高くて乗り心地いいフルサスばかり乗って
クロスタイプは全然乗らないジレンマ

久々にノーサス乗ると、お尻の痛さに辟易する

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 19:18:12.53 ID:nsoqTz3w.net
舗装路メインなら理想はロードバイク、折りたたみロード、Eクロスバイクの3台持ちだな。Eロードバイクは重さと走行可能距離でまだ買う時期じゃない感じ。
改造できるEクロスだとロードより楽で早くて、ロード乗らなくなる

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 20:04:27.79 ID:YoNkrqwJ.net
>>912
オレは何台も欲しくならない人が理解できない

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 20:17:58.24 ID:ha920xnl.net
何台もねぇ

自転車より上
バイクより下のモビリティに出せて15万までだな。

ヤマハははなから対象外になる

フルサスアシストがベストだけど、
tb1eがコストパフォーマンスが高いから選ぶしかない。腕サス、抜重マスターすれば乗れんことはない

後は輪行用にHIMO Z20買えば終わり

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 20:22:18.02 ID:ha920xnl.net
アシスト乗るまでは、
輪行用の折りたたみ自転車はサカモトテクノのカリブーライトと思ってたけど、
時短効果の高いアシスト自転車がいいね。

休日の4時間で走れる距離が全然違う
それだけ多くの体験ができる

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 20:22:30.56 ID:YUbgdwy8.net
ヒルクライム1500mやってきた
バッテリ2メモリしか減らない
500Wは要らなかったかも
ロードじゃあきらめてた25%勾配でも登っちまう

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 20:39:55.92 ID:3g/PK3OR.net
>>917
tb1eって改造できないんだろ なんでこのスレにいるの?

tb1eをノーマルとかもっともこのスレから縁遠い存在だろ
フロントドライブでパワーもないしよくまあそんなので満足できるな

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 20:42:38.59 ID:ha920xnl.net
>>920
入門者ですスマソ
そんなに違うんだ😃

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 20:51:44.14 ID:2NxmaJFZ.net
tb1eって【公道OK】【改造無理】でしたよね、なんで出てくるのかな、

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 22:05:21.68 ID:sAKBnzfm.net
TB1e買うくらいなら軽い5万円くらいのクロスバイク買って電動化させるほうが安いし走りも軽そう

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 22:21:34.32 ID:GKzt9U60.net
ティービーワン E は フロントハブドライブだから ケイデンス制限が出てこなくて自由自在にクランクを回せるという長所はある
だからクランクを変えるとかタイヤホイールを自分の良いものに変えるとかそういう改造をすることによって
実は非常に乗りやすい 最高速度24 km アシストの理想的な自転車にすることもできるかなとは思うけど俺は 嫌だ
700cホイールじゃなくて27 in ホイールだから これの好き嫌いだと思うけど
実は27インチだから非常にコスパが良いということも言えるわけだな

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 22:27:56.43 ID:nsoqTz3w.net
タイヤの選択肢がほぼゼロの27インチはちょっと

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 22:31:31.12 ID:GKzt9U60.net
>>925
700c ホイールに組み替えるという改造は出来るわけだ

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 22:38:24.97 ID:EaTQ+Buy.net
>>917
HIMO Z20って改造できんの?

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 23:08:51.30 ID:tIOIHR5D.net
そっか。tb1eスレが荒らされてここに来たけど、ここ改造の話題がメインだね。スマソ(´・ω・`)

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 23:12:05.16 ID:kYanXpCB.net
チャリのタイヤは700が最強だよね
チューブもタイヤも種類が豊富
まぁ電動なら細いタイヤは意味を成さないから35Cサイズ一択だと思うが
雨の日に段差乗り上げること多いなら40Cの空気圧低めがめっちゃ安定する

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 00:23:33.48 ID:qV784rKU.net
そうなんだよ
だから実質ママチャリで安物パーツ寄せ集めのTB1eが人気ある理由がわかる。
それっぽく作れば簡単に騙される、日本の自転車ユーザーのレベル感はこんなものというBSの見切りなんだよなぁ
パナもジェッターにディスクブレーキ付けてきたけど、同じ見切りですぐ元に戻した
対象的に700Cで前後ディスクブレーキのオフィスプレスeを保証付けてあの値段で売ってるあさひは良心的

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 01:13:25.25 ID:XysHH4Pf.net
ヤマハのPASに積んでいるスマートパワーアシストはヤマハのモーター開発力がよく分かる。
日本の規制がある中でよく開発するなと関心する。
リミッターカットしてモーターユニットの性能を引き出すと優秀さがよく分かる。

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 01:17:43.75 ID:XZIGbcHL.net
パワー特性がナチュラルでパワフルなのは
欧州でもシマノより評価されてるみたいだな ヤマハユニット

ただね・・・他社はサイコンとかスマホ、シフト連携、ワイヤレスと
スマート化に舵切ってるからもう先はないだろうね

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 01:52:59.40 ID:BMHE0IUg.net
ヤマハはバイクでも世界販売、ホンダについで2位だし、EVの研究開発にも力入れているから、生き残るんだったらヤマハだろうね。

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 09:56:35.56 ID:6uR76smi.net
ブレイスのスマートアシスト2021に乗ってるけどこまめにアシスト力変えてくれるので長距離を乗っても疲れない
ただ登りの内装変速に慣れないのとタイヤホイルを700cに換えたい
購入した自転車屋に700cに出来ないか聞いてみたけど出来ないと言われた。

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 11:09:21.10 ID:NCx2OMox.net
2020ベロスターをオクのセンサー交換&11Tギアに変えたんだけど
インプレッション聞きたい人いる?
専門知識ない、整備するのもきらい、脚に乳酸出すのは大嫌いなオッサンより

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 11:46:54.05 ID:smb5xXQf.net
>>935
センサーは、1/2、1/4いくつにしましたか?

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 12:13:19.76 ID:NCx2OMox.net
すみません
どっちかわからないですが
毎日20キロの通勤でエラー表示は出たことないです
専門知識ないのでお許しを

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 13:03:55.15 ID:xyPbCEGs.net
>>917
自転車、バイク、電アシに上下があるんだ
しかし15万じゃ自転車ですら最低限の入門クラス

と思って、tb1eってなんだろうってググってみたら
ママチャリやんけ。スーパーに買い物に行く足と、スポーツや趣味の道具と
思ってる思ってる人同士、話は通じんわな

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 20:01:00.80 ID:HtRJ8bfF.net
ヤマハが強いだろうね

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 22:41:36.66 ID:sfObrKkW.net
>>935
半値で買える物をご苦労さまです

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 23:05:56.67 ID:3jGmyyk0.net
クロスバイクが雨に濡れたらヤバい?(´・ω・`)

チェーンて錆びたらアウト?

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 03:52:50.17 ID:yFaWCe4x.net
>>941
雨天禁止の安物中華電動アシストじゃないなら、雨の中でも好きなだけ走ってください。
チェーンは錆びる前にメンテしてください。
チェーンの洗浄と注油
ttps://www.youtube.com/watch?v=DQWzCKr1mdg

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 05:07:03.70 ID:wBsCeVWS.net
>>942
こんな予め綺麗なチェーンの手入れ見てもね
油まみれのチェーンは布拭きじゃただ油を広げるだけで一生綺麗にならん
アマゾンのチェーン洗浄セットがオススメ
3000円以内で洗浄〜注油まで全部が揃う

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 06:09:43.03 ID:2ugLDRPM.net
俺はメンテナンススタンドに悩んでる
ebikeって重いからロードバイク用じゃ耐久性ないと思うのよね
みんなどんなスタンド使ってる?

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 07:33:14.04 ID:FPmrvlpo.net
>>923
前ハブ買う奴にそんな技術も知識もあるわけなかろう

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 07:35:02.06 ID:FPmrvlpo.net
>>926
そんな労力を使ってまでやる価値は無い

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 08:07:52.59 ID:0/ZtEsXd.net
>>935
聞かせて下さい

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 08:15:51.84 ID:5AmXSLIr.net
>>945
荒らしにレスしても無駄

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 08:43:08.73 ID:fkWvjhy4.net
>>947
相手にしてくれてありがとう

まずここへ来るのは題名に釣られた俺みたいな「楽したいオッサン」が大半で
来てみたら知ったかオタクジジイの講釈ばっかで「つまんね、やっぱ帰ろ」みたいな
感じだと思う

楽して通勤したい、気持ちよく河川敷走りたいって素朴な
欲求からなのです

さて交換は整備嫌いな俺が全行程20分以内に完了
ラチェットのセットさえあれば楽勝(車用とかの整備セットでもOK)
それも図解説明無しのテキストで理解できた
アシストギアは輪っか外す工具は必要2千円程度(11T)
(根性で引っかけて外すのも可)このへんはネットで調べて

さて驚くほど簡単に交換完了
乗ってみての感想
とにかく俺は脚の疲労が嫌だ
楽して景色眺めて音楽聴いて楽しく会社まで辿り着きたいのだ
その前提で聞いてね

まずは純正時よりもアシストギアの重さが気になる
若干負担に感じる(計算とかケイデンスがどうとかどうでも良い、重いのだ)
メーターが遅く表示されるので友人に一緒に走ってもらい
速度を教えてもらいながら走る
今までなら15キロ前後でアシスト切れる実感していたが
20キロ超えてもアシスト感はある
しかし基本的な漕いでるときの重さを感じる(多少ね)

もっと詳しく聞きたいとか需要あるようなら言ってね

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 09:03:40.85 ID:OjYXZktP.net
>>942
見て損した。ウェスで表面拭いてスプレータイプのルブ吹いて「3分で終わるチェーンの洗浄と注油」って何だそりゃ。

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 10:34:25.84 ID:vYlnIpIE.net
>>949
そうなのよ、ママチャリにモーター付いてりゃいい、自転車に15万も出せない
って層と、ゴンドラ無い山でDHのために漕ぎ上がるのにeMTBだと脚が残ってるのでちゃんと練習になるなんて連中じゃ、まるで話が噛み合わんよな。

ご飯しゃもじとテニスラケットくらい物が違う

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 10:39:39.00 ID:fkWvjhy4.net
>>935です
ついでに意外にみんなが気になっているMATE・BIKEってのを
友人が買ったので試乗させてもらいました
若いやつがカッコつける用のヤツかもしれないが
楽して走りたい、汗かきたくない、息荒くしたくない、
脚に乳酸出したくない、景色と音楽楽しみながらっていう
初老のオッサン目線としての試乗感想も需要あれば

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 11:00:36.26 ID:fkWvjhy4.net
>>951
反応してくれてありがとう

しゃもじとラケットの話は素直に笑えた
その通りだよね
基本的に自転車のことをバイクっていうヤツと
チャリって呼ぶヤツの違いだと思う
一般的には「チャリ」の方の需要が9:1くらいだろうか?

俺にしてみれば何10万掛けてるバイクも数千円のチャリも
同じ「チャリ」なんだよね、っていうかピチピチのコスプレして
ダラダラ汗まみれでストロー付いた水筒を苦しそうに飲んでる
オジサンたちが滑稽に見えちゃう普通の一般人です

多少のグレーを迷惑かけないレベルでカスタムして
楽して景色と音楽楽しんでサイクリングしたいってやつは多いと思うよ
それに関してのお金はある程度使うべきと思う
好き嫌いは別としてバンムーフとかMATEが高い!って思う年代じゃないはずだろ?
この板に集まる初老のオジサンたちは(笑)

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 12:11:20.08 ID:K5Vtt3SR.net
まあ軽自動車を改造するお金かけられない層と
400万以上の車を趣味で改造する層と一緒で
自由に使えるお金どれだけ持ってるかの違いで噛み合わないってこったな

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 12:19:26.67 ID:0NUnNaxr.net
ちょっと違うなあ
金が無いんじゃなくて金をかける価値を見いだしてるか否かでしょ

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 12:53:58.03 ID:GoTxTk7d.net
そ。価値観の違い
チャリにはせいぜい5万
楽ができるチャリには15万
チャリにそれ以上は阿呆
そういう価値観の奴が日本人のほとんどだと思うけどな

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 13:03:58.07 ID:yD20wr1B.net
日常的にスポーツするとかなにか目標のために努力するとかそういうのめっちゃマイノリティだもんな日本人は

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 13:06:44.14 ID:XuLtfW6j.net
生活の足としてのチャリか趣味のチャリかの違いなだけだろ

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 13:12:40.16 ID:B70fWSxM.net
価値観なんて人それぞれでいいんじゃね
俺は55才のおっさんだが外国メーカーリッターバイク2台保有
しかし、最近月1回ぐらいしか乗らない
YPJ‐RとPAS RINをリミッターカット
一番使うのが、PAS RINなので最近一番手をかけている
今のYAMAHAのモーターユニットは面白い
バイクは動体視力と反射神経がついていかないのがよく分かるので引退も
視野に入れている

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 13:31:47.86 ID:0AkCYC3W.net
みんなメンテナンススタンドどんなの使ってる?

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 13:36:20.14 ID:B70fWSxM.net
>>960
ヨドバシで2000円のやつ
これで十分

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 13:43:20.43 ID:t+jxQ1gf.net
>>961
どんな風なやつでどんな感じにセットするか実物見たい

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 13:47:43.83 ID:B70fWSxM.net
>>962
ミノウラ(MINOURA) 自転車 ディスプレイスタンド DS-30BLT スタンド型1台用 リアハブ固定型

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 13:54:38.36 ID:B70fWSxM.net
流れをぶった切って悪いがこのレベルで質問してくる人間はやめたほうがいい
カスタムとは自分の欲求を満たす事象でその為に動く人間は得ることが出来る
このレベルでさえネットで検索出来ない人間は辞めたほうがいいと個人的には思う

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 14:16:27.37 ID:XuLtfW6j.net
ハブ固定型はeBikeで使えないの多いからステー引っかけ型のが汎用性あっていいよ
DS-30BLTはコンパクトに収納できるのは良いけど収納した切り使わなくなったw

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 14:33:33.29 ID:YKCpI0uW.net
>>963
リアハブ固定型のアレか
レビュー見たらボロクソ言われてるよ?
まともな回答できないキミみたいな人に答えてほしくないわ

>>965
やっぱステー引っ掛けタイプだよね
ebikeですからね
俺が目をつけてるのはAZの移動式フックのタイプ
ただやけに安いから耐久性あるのか、もし使ってる人いたら聞きたかった

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 16:04:05.14 ID:N2Vl23t2.net
やっぱ買わんことにしたよ
ひっくり返したり寝かせた状態でやればいいし
チェーン洗浄するときはスタンド側に傾けながらペダル回せばいいしな
ミニマリストの俺には不要なアイテムじゃった

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 17:55:51.25 ID:PdOIUM17.net
>>959
目の老化はほんとどうにもならんね。
昔はメーター振り切れるの楽しんでたけどもうあんなのできんわ
特に夜目がきかない。

50の老眼、体力でそれなりに死なずに楽しめる趣味がE-bikeだわ。
それもダウンヒルとかガチじゃない、上りだけパワーにモノをいわせたトレイル
そろそろ己の限界を知らないと、一生残る大怪我したり、早死しかねない年齢だしな。

欧州でE-bikeのメインユーザーが40歳以上ってのもよく分かる。

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 18:01:43.99 ID:PdOIUM17.net
>>949
今までなら15キロ前後でアシスト切れる実感していたが
20キロ超えてもアシスト感はある

この時点で磁石半減程度だとわかる。
それだと物足りないでしょ。 

磁石半減だと
時速20kmまで人力2倍アシスト
そこから減衰がはじまってせいぜい出せて30km位かな。
しかもアシストギアだけでチェーンリング変えてないならこの速度でも高ケイデンス要求されるから
実際は30km弱。

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 18:32:54.28 ID:fkWvjhy4.net
>>969
>>949です
ビンゴ!そんな感じです

でもアシストギア変えてる時点で重いもんだろうから、こんなもんでいいかな?
って感じです
30キロ巡航だと景色楽しめなさそうだしこれでお腹いっぱいです
確かに物足りないって言えば物足りないのかもしれないけど

で何だかんだで欲が出てきてこのベロスターは誰かに譲っちゃう計画で
MATEを予約しちゃいました
どうせクソ暑い季節だし秋の終わりまでチャリ乗らないから

バンムーフと結構悩んだけどサングラス(老眼予防ね)とキャップで
気軽に乗れて全然カッコいいのはこっちかな?と
脱獄までしなくても十分ラクチン(磁石いじったベロスターより全然楽)だったし
パンクする確率も格段に下がるし30〜40万程度ならまぁいっかみたいな

河川敷を走る疾走感?風の気持ち良さとか、その時に聴いてる音楽とか
まだ見たことのない景色を見て感動するには必要な投資だと俺は思ってる
やはり俺も大型バイク持ってるがチャリは全然違う世界なんだよね

無駄なチャリの知識やらウンチクも無用
大切な休日をチャリ弄って使うのイヤ
整備してて軽く指を怪我したり腰痛で何かと不自由になるのもっとイヤ
ガレージで好きなモノ眺めてニヤニヤしてるのが好き

価値観が一番大事だと思う
知識とかある程度は必要だけど楽しむことが何より一番大事じゃん?
この板のお陰でなにかと参考になり感謝
クソみてーなどうでもいい知識のディスり合いも笑えたしね

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 19:22:11.77 ID:qYl6KtV+.net
ラッパーの詩かな

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 20:12:32.20 ID:Zx/cHjSu.net
>>944
木工作業用に使ってるソーホースにツーバイフォー材か何かの丈夫そうな板を渡してそれに載せるのか簡単かな
使わないとき収納がスマートだから
ソーホースのかわりに脚立でもいい

脚立の上からラチェットのタイダウンベルトで釣る形式にするのも簡単
ただしベルトで釣り上げた状態はかなりグラつくのでトルクキツめのボルトの緩め/締めは難しい
いったん降ろして緩め/締めするのは面倒くさいかも

工作好きなら単管で作ると好き放題できるよ!
ちょうど今日作った電アシ用単管メンテスタンド
ペダル回せるのと、水平保持できるようにした
https://i.imgur.com/4y9TuFx.jpg
https://i.imgur.com/OfJwnXw.jpg
https://i.imgur.com/U0PE90g.jpg

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 20:44:29.09 ID:gYlf2L7H.net
>>959
歳が近いせいか行動も似てくるのなw
大型は春に車検切れたまま置いてるし中型は売り払い125スクーターが足
今はeバイクに夢中だけど又一回りしてバイクに乗りたくなるだろうからしばらくは盆栽

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 20:48:02.40 ID:xBqCLzCF.net
電アシママチャリを改造したところで元の車体が足枷になってパワーを活かせない
改造するなら元の車体がスポーツ走行できる高性能のフレームやギアでないとね
E-bikeのいいところは一般人が人類最高峰のアスリートより高い出力を出せる事
モーターが250wとしても人力で150W出せば合計400Wでこれを1時間継続できる奴なんてツールでもそうは居らんやろ

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 22:22:43.55 ID:LA9ZZF+W.net
>>972
でた、ドカタがよく使うやつw
うちの職場にも元ドカタいて、このパイプみたいなの組み合わせて柵作ったりしてる
これは参考になるな
強度も強いよねこれ
ただ、切断する工具すら持ってないから作れないw

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 23:33:56.23 ID:Zx/cHjSu.net
>>975
おれWEB屋なんだけどw

パイプカッターって手工具で意外と簡単に切れるよ
百均のじゃ無理だけどホムセンでSK11のが1000円ちょい

確かに丈夫なパイプだけど、俺が作った画像のやつは最小限構成で組んでるからズレやすいと思う
だからクランプのボルトはガチガチに締め付けてズレないようにした
というのも、ある程度使う範囲が決まったら溶接しちゃおうと考えてるんで

不安要素なく普通に組むなら、底を1本追加して四角形状に組んで、柱の支えも1本追加して三角なり四角なりにしたほうがいい

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 23:49:29.74 ID:9f1ecLE2.net
>>976
このパイプを溶接するってタダモンじゃねえな
俺なら絶対穴開けちゃう
この仮止め用のクランプってかなり強力みたいだからドカタの人はそのままにして使うこと多いね

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 23:55:01.59 ID:PdOIUM17.net
>>972
こんなの作るくらいなら普通にパークツールの買えよw

メンテスタンドのキモは、クランプで自由自在に角度や高さ変えられる点なんだからさ

俺が買ったときは1万円ちょっとだったのに今値上がりしてんだな

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 00:13:15.80 ID:cdXXy/ed.net
>>977
この構成だと、柱をチャリ側/反チャリ側に倒す方向で全力を掛けると、柱が倒れる(パイプとクランプの接点が滑って回る)んだよねー
最小を目指したこの構成が悪いんだけどw
ふつうにオジサンが乗っかったくらいじゃ何事もないからそのままでも大丈夫っちゃ大丈夫ぽいけど

事故に厳しいドカタの人達なら恐らく柱が倒れることが出来ないよう柱に支えを追加すると思う
あと底面も四角に組むと思う

>>978
いやだって安いんだもんw溶接も楽しいし
しかもほぼ単管サイクルポート作った余り材
多機種対応可能なように上部はクランプのままの予定だよ
下と柱を溶接してシンプルなままにしようかと

単管で作るとクソ重いのがステキだわ
溶接でロック掛ける部分を付けてチャリとABUSロックで繋げたら重くて盗む気減りそう

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 00:36:54.70 ID:6A8ffxoB.net
自由に使えるお金がだいたい月10万以上できる生活レベル
独身で年収700万、結婚後で1000万超えると価値観変わるよな
そしてそんな層は日本人の8%しかいない

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 01:19:10.63 ID:xO4XF6dT.net
建設業界の人間なんで単管スタンドみて草生えたわ
職人連中何でもかんでも単管で作るからなぁ
その発想はなかったw

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 06:33:37.53 ID:g3Yels/l.net
なんかもう改造するのもめんどくさい
25や32kmリミットで十分だから中華以外のを個人輸入したほうが早い気がしてきた

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 06:43:11.34 ID:6A8ffxoB.net
YPJでええやん
オクで3000円のマグネット買って交換、5分で完了
もとに戻すのも5分

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 09:22:27.58 ID:aEFgIoad.net
>>949
ありがとうございます

もっと聞かせて

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 09:30:32.64 ID:O4DWPXGO.net
YPJでマグネットセンサー交換で45km以上がきついんだけど
これ以上は人力で頑張んないとだめ?

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 11:51:10.80 ID:iD3Q+H2O.net
>>984
>>949です
かまってくれてありがとう

そうなんだよね、もう少しベロスターの話したかったんだよね
ザックリ言うと純正だと15キロ巡航(多少の上り下り込み)は大丈夫?でしょ?
あれが少し重くなって20キロ巡航できる感じ
でね、ここが大事!軽い登りだとやはりギア落とさないとダメ
当然15キロ前後になるし漕ぐ回数も多くなる
それ以上に飛ばしたい!って感じになるでしょ?もちろん30キロ巡航にさ
平坦な道だとそうしたくなる
でも軽い判るか判んないかの上りでも30キロ巡航は無理。やっぱ25が限度
(オッサンの年齢相応の弱い脚力として)
汗まみれで「良い練習できた!根性だぜ!」ていう価値観はなしの話ね
当然、ソコソコの上り坂なんて1速でもヒーヒー言いながら漕ぐ感じ

逆に聞きたいんだけどYPJいじればすごい!って話をよくしてるけど
どんだけ変わるの?
初老が汗かかないで気持ち良く上り坂でもニヤニヤできるの?
30キロ巡航以上が本当にできるの?
YPJイジリってそんなにすごいの?
乗ってる感想って意外に少ないじゃん
誰か教えてくれないかなぁ?

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 11:56:43.48 ID:O4DWPXGO.net
>>986
YPJシリーズはマグネットセンサーだけの取り替えで40km以上出る。
PASシリーズもスマートパワーアシストの機種は40km出すのが楽になった。
PASはアシストギヤとリアスプロケットも変える必要があるが

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 12:00:09.21 ID:O4DWPXGO.net
>>986
PASシリーズのスマートパワーアシストの機種は上り坂も30km超えでぐんぐん昇る

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 12:08:43.68 ID:6A8ffxoB.net
45km巡航以上出すには自力でも200W以上出す必要があるから、一瞬は出せても連続はきついな
病院とかジムにあるエアロバイクは最大抵抗で220W出せるからどれだけきついか試してみ。一般人は3分も漕げば汗だくになるよ。
YPJはそれでも50kmはバッテリー持つらしいから凄いな。

登りでは斜度が1/3に感じるくらい(10%の登りが3%に)で疲れはするらしい

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 12:50:16.43 ID:iD3Q+H2O.net
>>987

>>986です
お答えありがとございます

ってか本当に!?40キロ巡航ですよ?
俺が今まで書き込んだ「初老オッサンのチート価値観」で、ですよ?
ゆるゆる漕ぎでですよ?それならMATE全然ダメじゃん
もし本当なら真剣にMATEのキャンセルしたくなった
今見てきたけどYPJーXCってのがカッコいいなぁ
MATEと値段変わらんし

そこで教えて野郎ですみませんが俺の感覚だと航続距離は50キロ程度でOK
MATEの脱獄US仕様と比較して本当にYPJが勝ってしまうの?
それなら事情が変わってしまうかも

電圧と強烈なモーターで勝負つくと思ってた

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 12:51:35.87 ID:bqMgEoje.net
>>985
磁石6個なの?
オレは8個でやってるけど45km/hはストラバ測定で45km/hで5分が限界やと感じたけどまだ鍛える余地はありそう。
8個やと35km/h位から試練が待ち受けてる感じ。
45km/hで9速でケイデンスが85くらいでもう無理って感じで回し続けるかんじ。100回せたら50いけるかもしれんけど心臓が死ぬわ

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 13:07:01.82 ID:O4DWPXGO.net
>>991
マグネット6個です。
6個だと45kmから試練て感じですね

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 13:22:05.99 ID:yQTvP1DN.net
US 版の方が日本のパワー制限以上のパワー出ると思うけど
メイトって折りたたみですよねどうでしょうかね
私のUS版のグラベルebikeがおすすめです

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 13:41:34.32 ID:6A8ffxoB.net
いや一杯まで漕ぐと一瞬63km出た

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 14:30:42.30 ID:PA9Kq9Ge.net
MATE-Xなんてハブモーターの安物だからやめとけ。

アリババ探せば似たようなのは10万円台で売ってる

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 14:55:10.71 ID:zK+LhyZD.net
>>994
違法行為も大概にしないと規制強化なるで

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 15:01:59.55 ID:cdXXy/ed.net
何度もごめん、>>972だと危ないかもしれないんで念の為直したやつ貼らせて
https://i.imgur.com/GyWv0j6.jpg
いやその誰もこんなもん作らねえよとは思うけどw

>>981
笑ってくれてありがと!
猛暑のなか頑張った甲斐があったw

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 15:05:25.82 ID:cdXXy/ed.net
まじでごめん……
直交クランプ1個忘れてた
https://i.imgur.com/vPo4qCC.jpg

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 15:05:49.33 ID:ttOMR7Py.net
ボッシュシステムアップデートしてみた
コントローラをKIOXに交換
意外と簡単に出来た
サイコン機能が一通り付いててスゴス

https://i.imgur.com/L8XAVP8.jpg

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 15:46:26.10 ID:PA9Kq9Ge.net
>>999
めっちゃ楽しそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
311 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200