2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール226

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 19:20:15.24 ID:pgWfNEYj.net
くっそ初心者な質問ですまんのやけど、
貧脚でロングライドを出来るだけ楽に走りたい人でもホイールは高ければ高いほど気持ちよく走れるんか?

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 19:25:21.09 ID:qwxiOpfH.net
うん
1おくのホイールだと
一漕ぎするだけで第2宇宙速度に達して地球に戻れなくなる

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 19:55:51.99 ID:ve/2dTZQ.net
軽量級でヒルクライム用に考えてるんだけど、キシリウムプロカーボンってどう?ultimateよりもかなり劣るかな?

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 20:35:09.19 ID:5zcBL/5G.net
>>986
用途に合うかどうかが重要で値段は関係ない
高いほど何かに特化してるから合わない可能性が高くなる

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 20:56:06.70 ID:XyBK/FU+.net
>>985
保証は出来んけど俺はシャマルミレで使ってて特にリムを傷めた様子もないしよく止まるよhttp://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-3858.html

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 21:05:22.38 ID:JUSvXrdg.net
>>990たまにオクやメルカリでハゲハゲになってるナイトやミレってそういう使い方したやつちゃう?
正直ミレ1万km以上使って色味とかみてるけどオクやメルカリで自己申告で走行距離自分以下なのにハゲハゲのホイールいくつも見てる

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 21:20:53.40 ID:WVnx9x48.net
ブレーキ面の痛み具合なんて
どんな状況下で走ったかで全然変わるだろ。
雨の下りとかで使えば表面処理なんてすぐ剥げてくる。

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 21:24:21.45 ID:wLBTl+r8.net
>>991
ガラクタ市場で売ってるガラクタに文句言ってもしようがない

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 21:24:23.92 ID:8KKJSBoF.net
遺伝

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 21:38:41.10 ID:XyBK/FU+.net
>>991
いや知らんけど
てか自己申告なんか信じてるのか

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 21:43:47.92 ID:LwylK2H5.net
ホイールを中古で買う人なんておるの?
カーボンフレームでも同様やけど。

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 21:47:06.54 ID:RIcS+m96.net
>>818
買えるなら買えば良いだけなのに
他人の持ち物に意見するのは惨めになるだけだろ

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 21:51:04.23 ID:WVnx9x48.net
>>996
気になる人は買わなければいいし
気にならないなら候補に入れればいい。

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 22:03:36.40 ID:9Sp1S8T8.net
吊しで税別15万の完成車に10万のホイール付けてもええの?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 22:04:35.21 ID:s41PPfgb.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200