2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用119灯

1 :ツール・ド・名無しさん :2021/04/19(月) 07:16:00.51 ID:3PDXLyrN.net
自転車用として市販されているライトについて語るスレです
市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません
市販されてる懐中電灯を自転車で使用する話題を禁止します

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>950を目安にその時のスレに速さに合わせて臨機応変に
立てれないならどなたかに頼みましょう

■前スレ
自転車ライト専用118灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614616424/

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 05:01:45.51 ID:NfEO4Ahn.net
それこそAMPP800でも追加しておけば?
ロービームより大光量のハイビームが欲しそうだし。
1回10分なら、一回の充電で9回使えるぞ。
安価なのが希望なら、800ルーメン以上のを通販で探してみてはどうかな。

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 05:16:12.07 ID:vZKgu8fj.net
街灯のない真っ暗な山道を走行するわけではなく
街灯が少なくて暗い峠道で危険物を踏んでまたパンクさせないように
当初は予算的に数千円程度を見ていました。
ひとつ気になったのはソーラー充電式でUSB出力できるタイプのものを使用して
より明るいライトを充電することは可能なんでしょうか?

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 05:25:15.14 ID:NfEO4Ahn.net
>>249
自転車ライトに付いてる程度の小さなソーラー発電だと、
3.7V 3000mAhバッテリを一杯にするのに1週間以上かかるのを知ってるの?
だから明るさを求めたらソーラー発電ライトは使い物にならないと言ってるだろ。

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 05:33:16.84 ID:vZKgu8fj.net
使用時間が短ければ必要な充電時間も短くて済むと思ったので…。
1日の充電で10分程点灯できれば役に立つ使用条件ですから。

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 06:09:05.33 ID:LSj2V7ZY.net
>>240
ttps://www.%61mazon.co.jp/dp/B08Y5Z6WT4/
こんなゴミみたいな物だったら
1日の充電で何処照らしてるのか分からない光量で10分程点灯出来るかもしれないね
それとリチウムイオンバッテリーは空付近の運用はダメージが大きいので寿命が短くなる
あなたの理想を実現するためには最低でも畳の半分位の面積の太陽電池が必要

条件後出し質問マジうぜぇわ
皆から色々教えてもらったんだから後は自分で考えろ

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 06:20:57.75 ID:6uBX03MJ.net
>>251
予算は超大幅オーバーだろうがMJ906Sつけっぱなしでいいんじゃない?

https://shopmagicshine.com/collections/bike-front-light/products/mj-906s

50時間のランタイムがあるから一日10分少し明るく位の運用なら一ヶ月くらい持ちそう

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 08:11:36.30 ID:QpMU3ulz.net
ここまで言われて太陽電池にこだわるんだから
単に「10分ぐらいなら太陽電池でなんたかなるし、暗いけどギリ行けると思う」
って言って欲しいだけだと思う
責任をどっかに転嫁したいだけだろ

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 08:29:24.44 ID:lA+9asql.net
籠下タイプのハブダイナモライトとブロックダイナモライトの2灯にしようぜ!

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 09:07:37.54 ID:3MghxIO4.net
>>240
ガイツーありならeBayでfoxeyelight公式から

FOXEYE StVZO LED Bike Front Head light 40LUX for HUB dynamo rear light set
https://www.ebay.com/itm/223453502052

を買って、端子は自分で取り付ければ、ブロックダイナモでもハブダイナモでも点灯して明るい
StVZO対応なので眩惑しない
日本アマゾンでもおんなじもの売ってるけど、4,200円ぐらい

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 10:43:58.88 ID:Gvg3UUGc.net
>>256
やだなぁ太陽電池が付いてないじゃないですかぁ

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 17:14:26.30 ID:AcAqAR9U.net
ランタイムと充電の手間を考えると5200mAhの18650パックを積むのがいいよ。
5年以上前から通勤・ロングライドで予備電池持ってたけど大容量バッテリーで解決
充電頻度は下がるしケーブルさせば大容量でも手間は変わらん。
むしろ18650を4本管理とかのが面倒。
今はMagicshineの10000mAhパック使ってる。明るいモードでも数時間はもつよ。

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:27:13.98 ID:3GGqJDxk.net
Farinaようやく入手したわ
Androidの仕様で位置情報ONにしないとBluetoothつながらないのは最初意味わからなくて混乱した

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 05:02:06.47 ID:8iMbvRua.net
>>240
このパナソニックのヤツは超スポットで8000カンデラになってるだけでたいして明るくない
スペックにだまされてはいけない

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 05:25:10.31 ID:kffxQxLi.net
>>260
ハブダイナモはスポット配光にするしか無いから仕方ない

相談主はさ無茶な相談だと早めに気づいたほうがいい
それに不安箇所だけバッテリーライト使うなら
充電期間を週1か2回に出来るんじゃないかな

262 :233:2021/05/10(月) 06:39:30.95 ID:5lYyBvV2.net
色々なアドバイスを頂いて対応方法を検討していて
今まで充電タイプのライトを使用したことがなかったので
1つ重要な見落としに気付きました。
充電式ライトを使用されている方は盗まれないように
駐輪の際には毎回取り外しているのでしょうか?

263 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 06:52:07.39 ID:pU6Can2E.net
おまいら優しいな
俺には無理だわw

264 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 08:09:03.71 ID:8Hq15zc6.net
テスト

みんな生きてる?

265 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 08:16:35.70 ID:8Hq15zc6.net
>>189
分かんないぞ、溝に嵌って藪に転落
声も出ないし動けなくなった時にSOSモードが役に立つかもしれん
最もSOS信号って理解してる奴なんか99%居ないだろうけど

266 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 08:33:14.39 ID:5lYyBvV2.net
普段から狙われ易い高価なロードバイク乗りの人のような
防犯意識の高さを持ち合わせていなかったので
自転車のライトは取り付けたまま使うことを
前提に考えていることが全然伝わってなかった

267 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 09:38:22.39 ID:k9s5Intg.net
>>259
Farinaどんな感じ?
配光とか使い勝手とか

268 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 12:26:43.07 ID:sI/q9huD.net
RN1500みたいなライトって実店舗だとどんなとこで売ってるんだろうか
都内だとヨドバシとかに置いてるのかな

269 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 14:31:02.57 ID:31JiFV1a.net
ツイッターにfarinaの配光載せてる人居るじゃん

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 14:35:11.10 ID:Y6pZ1UaO.net
>>262
降りたら鍵かけるじゃろ荷物も乗せっぱなしにしないじゃろ
同じようにライトも取り外すじゃろ
嫌ならホットボンドで固めても問題無いかと
その代わり安全のため充電中チャリから離れられなくなる
色々とトレードオフやね

まともに充電できるサイズとしてA4サイズソーラーパネル
これをかご上に蓋する形に固定し
USBケーブルでライトと接続したら取り外す必要なくなる

271 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 14:36:11.44 ID:Y6pZ1UaO.net
>>270
「まともに充電できるサイズとしてA4サイズソーラーパネル」
この下りはソーラーパネル充電するというB案でした
突然別の話を始めてすまぬ

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 15:43:04.39 ID:ZDzZPFFl.net
>>262
当たり前よ

お前は書き込みをよく見ろよ
つけっぱなしでも良いようにMJ906Sお勧めされてるやん
簡単に取り外せるし、人気がある猫目やOlightならまだしもあの手の不人気バッテリーライトをパクるやつはまずいない

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 17:14:13.47 ID:VNKb1/tR.net
>>271
上りは何案ですか?

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 17:30:33.96 ID:nqjPp3Eu.net
>>262
雨の日に野ざらしとかでなければ外さない
盗難や車上荒らしが殆ど聞かない地域だからってのも有るけれど

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 17:38:43.49 ID:36umaC/Y.net
>>262
爪を折ってネジ固定にしてから盗まれたことはないな
別の外せる安いパーツは盗まれた
まあボトルケージを盗まれたことあるから工具持ちも徘徊してそうだけど

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 17:51:47.08 ID:ytDZrL/R.net
駅の駐輪場に置いといただけでキャットアイの2000円しない、よくあるやつ盗まれたことある

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 20:56:52.33 ID:Oxxy3F73.net
大概の自転車ライトってダイナモライトや電アシライト以外は取り外すの前提の設計だから、付けっぱだと盗まれ易いよ

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 21:41:31.97 ID:5lYyBvV2.net
変な誤解が生じたきっかけはソーラー充電式ライト。
自転車に取り付けて外で放置しておけば
勝手に太陽光で充電されるものと思ってました。

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 21:51:16.36 ID:m4lHGMG4.net
>>278
もちろん充電されるよ。
けど君が思ってるような高効率発電ではないし、ライト自体も暗い。
丸一日外に放り出してても大して使えないのが現実。

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 21:53:44.15 ID:m4lHGMG4.net
ま、リムダイナモライトを追加するのが一番要求に叶ってるだろうな。
後付台座(ステー)をどこかで調達できれば、後は難しくない。

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 22:05:07.80 ID:6Rp8dXgP.net
車体から外すのがめんどくさいならヘッデンがあるぞ

ソーラー付のヘッデンがないとか言ったら、もう誰も相手にしない

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 22:07:49.21 ID:Ocueryng.net
振動+明るさセンサーでライト点灯モードに設定しといて
盗んで鞄に入れたら強モードで点灯して鞄が燃えるは
犯罪になるのかしら
鞄に入れたら点灯して燃えるところだったというレピューから妄想した

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 22:13:55.95 ID:Y6pZ1UaO.net
>>278
上で書かれてるようなA4サイズのを前かごの上に乗せれば
18650x2でも1日で充電できるよ

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 22:24:27.36 ID:5lYyBvV2.net
ソーラーに拘っていたように思われたのは
取り付けたままにしておくものという誤解からなので
放置していて盗まれてしまうようなものを使うことは全く考えていません。

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 22:40:01.63 ID:viRChuJ1.net
>>284
話の流れが気に入らないから逆ギレしてるんですか

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 23:04:52.29 ID:5lYyBvV2.net
誤解を強く否定しただけで逆切れしてるわけではないですよ。
ソーラーパネルの発電量の話はとても参考になったので感謝してます。
自転車以外の屋外用途でソーラーパネルを使ってみたくなりました。

287 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 00:38:33.88 ID:I9QCt+4h.net
>>261
いやいやstvzo準拠のヤツはそんなことないよ
bmはもとより中華のものでもそんなスポットじゃないよ

288 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 04:39:28.50 ID:CrR5TlvP.net
Navi800タイムセール来てる

289 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 06:56:09.40 ID:HX4T4bxH.net
日本のハブダイナモライトに関しては点いてりゃ良いレベルの商品しかない訳だから期待しない方が良いよね
あと自分の二つの中華ロービーム、MIDモードで一日30分使用で週一の充電で済んでる
外部電源で容量が大きいのも有るけど、結構持つよ

290 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 11:04:39.44 ID:Twwi8D8l.net
ソーラー発電のライトなんてテールライトくらいだ
フロントライトでソーラーなんて

291 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 12:57:46.55 ID:R7DKht55.net
そーらー困った話だ

292 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 13:26:04.32 ID:CfBzBVES.net
一昔前にキャットアイが出してたよなソーラーフロントライト

293 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 13:56:39.31 ID:d64o4q/+.net
相談主は電動チャリを買えば全て解決

294 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 16:00:16.46 ID:/1BwIL+H.net
>>5だけどさ
今年の初めにAmazonで「Bestore 自転車 ライト ソーラー充電」を買ったけど
値段相応のオモチャだったからあんまり勧めたくない

100均のガーデンソーラーライトを思い浮かべれば分かるが、1日充電してか細い光を
数時間発する程度のソーラー充電性能しかないよ

295 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 17:17:19.71 ID:kKwn63GH.net
友達、知り合いに配ったら?
ママチャリ勢、老眼組から感謝されるよ

296 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 17:43:04.57 ID:Uj8+3EU7.net
ソーラーパネルが小さすぎるとおもちゃだと分かるでしょ

297 :233:2021/05/11(火) 18:33:13.02 ID:i9ykNKvi.net
>>293
一番長く乗った時は東京から海老名までを往復したから100kmくらいだけど
そんなにバッテリーの持つ電動チャリなんてあるの?

298 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 18:34:59.26 ID:Cj5is4No.net
100kmは予備バッテリー必須だな。

299 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 18:40:48.10 ID:QyFPesUH.net
e-bikeで100km超えのロングライドに挑戦!! 初心者&冷たい北風で、バッテリーの実力を体当たり検証
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/ebike-drive/1235423.html
最大航続距離130kmの電動クロスバイク「TB1e」で新宿から千葉の銚子を目指したら、メーカーすら想定外の結果になって関係者全員笑った
https://rocketnews24.com/2020/01/17/1310454/

登攀さえしなけりゃ大丈夫、坂が多いと電力消費量も増える

eバイクは実際何km走れるのか? 実走テストしてみた!
https://e-bikejapan.com/about-ebike/2848/

300 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 18:55:45.16 ID:SMvPuj1X.net
電アシは重さのハンデが殆ど無いから予備バッテリー積み放題
結構高いから財布次第だけど

301 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 19:00:53.19 ID:i9ykNKvi.net
>>300
>>242
ここが結構重要なポイントなんです。

302 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 19:31:30.37 ID:8GMx9/Bb.net
電動アシストの最初から付いてるライト点けると航続距離が短くなりそうで、別に買ったものを使用しているんだけど、どれくらい節約になっているんかな?
車みたいにLEDランプの玉を交換とかできる?

303 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 19:40:05.76 ID:CfBzBVES.net
>>301
セパレートタイプのブロックダイナモを工夫して取り付けまくれ

304 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 19:52:30.08 ID:uvAzWz2C.net
https://1.bp.blogspot.com/-W2_I2zAMAxg/X0HBM2AUnWI/AAAAAAABRU4/PP_9VRwCZiUUOiE5Vdsa5-qMG8L55YHNACPcBGAsYHg/s1600/RIMG5311.JPG
購入3年目パナのビビDXで100km越えして、バッテリーは20-30%残りぐらい
ライト点灯して登りでモーターにまかせようとすると一気にバッテリー残量が減るので
チャリツーで帰路が夜だと充電回数は増える計算です

自転車板の住人で、スポーツタイプの電アシだと、平坦は
ほとんどアシストしないと思います

自分は電アシでも、ライト故障やバッテリー切れがこわいので
LEDブロックダイナモもつけてます

バッテリー充電中の夜間でも
ブロックダイナモで走行できるので、近距離の買い物に便利です

305 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 21:46:41.07 ID:d64o4q/+.net
> ID:i9ykNKvi
皆は気づいてないようだから俺が言うけど
お前は相談してる風を装って遊んでるだけだろ

306 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 22:10:56.95 ID:QO0czl+M.net
いつもの対話形式君だろ
途中で真面目に答える人が出てきたからこうなっちゃっだけで

307 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 23:17:27.51 ID:c66u8bSP.net
ブラックダイアモンドのヘッドライトで採用されてる
単四電池×3と互換性のあるBD1800みつぃな変態リチウム電池って、アリエクスプレスとかで売ってないかな?

あったら単四電池2個と互換性のあるやつが欲しいんだが、心当たりがあったら教えてくれ

308 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 23:25:35.89 ID:d64o4q/+.net
いつもの相談君だな

309 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 23:32:27.76 ID:Ai0BJZkH.net
やふー知恵遅れに行けばいいのに

310 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 23:40:42.49 ID:vqWhHti5.net
すまん
書くスレ間違えたっぽい
フラッシュライトスレに書き込んでくるわ

311 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 09:08:10.14 ID:BtXg4wd3.net
オーライトのRN1500を吊り下げて上下逆さまでデイライトで使っているんですが、
結構眩しすぎるのでひさしを作って取り付けてもあまり改善しません。
そこで、ディフーザーのようなものを作って光を柔らかくしたいと思ったのですが、どなたかやられてる方はいませんか?

312 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 09:22:32.40 ID:900+EGxn.net
>>311
>結構眩しすぎるのでひさしを作って取り付けてもあまり改善しません。

それは作り方が悪いんだろ。
希望する照射パターンと防眩性能の両立がそれなりに難しいのは事実だが、何も考えずに庇だけ作ってもロクなものになるわけがない。

313 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 11:11:49.22 ID:bH2vHUEw.net
>>301
電アシのバッテリーからUSB充電すればいい
https://www.yodobashi.com/product/100000001005570711/

314 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 18:37:29.48 ID:sBP40ewn.net
日中の連続トンネルなどでフロントライトのON/OFFがメンドいので自動点灯のライトってなんかないかな?
夜間は別のを使うので、明るさとか気にしないし、バッテリの持ちも自動点灯で日中(12時間?)もてばいい。

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 19:26:11.68 ID:QvTwPxfn.net
>>314
GarminのライトはGarminと連携させられるし
ボントレガーのライトはGarminとかボントレガーのスイッチと連携させられるぞ

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 22:22:32.14 ID:de0+mzwQ.net
明るさ気にしないならデイタイムフラッシュ長持ちするライトでも良いんちゃう?

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 22:51:50.64 ID:g1QOEQbB.net
その用途ならガシロン 6C400がうってつけかな

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 22:52:36.02 ID:g1QOEQbB.net
V6C400

319 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 23:35:15.61 ID:qeqqXotp.net
どうしてもガロシンと言ってしまう

320 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 07:09:26.43 ID:HNKTFvUo.net
>>311
拡散配光だから向いてないと思います。
LEDが正面から見えるのでかなり塞がないと。

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 07:20:18.14 ID:701m6Fnh.net
自動点灯させるくらいならデイライト点けっぱでいいと思うがなあ。
バッテリー云々ならハブダイナモ。

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 09:57:36.51 ID:J8uXJxjv.net
ナイトライドも夜間散歩も大好きマンだけどもっとハンディライト型の円筒形USB給電増えてほしい
Navi800はサイクルで強いけど歩きにはちょいと不格好だ

323 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 14:03:03.83 ID:dOApLdyj.net
ロードバイクの尾灯で、
「パッパッパッ」って点滅するんじゃなくて、
「パッパッパパパッ」って不規則に点滅するライトを見かけるんだけど、
光量もあるしよく目立つので欲しいです。
わかる人いたら型番おしえてください。

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 16:47:43.36 ID:Kpz4WtUW.net
イッパツマーン♪

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 16:58:06.19 ID:/gJGDQXu.net
>>311
乳白色のフィルムケースがオヌヌメ

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 17:06:14.65 ID:kZ75mxeP.net
YAMAHA電動アシスト自転車のブレイス(2021モデル)に付いている0.5W×2灯は、いわゆるスポットライトで、PASママチャリ電動アシスト自転車タイプと違い、暗く感じる。

ブレイスのユーザーとしては惜しいな、と感じつつ、電力の消費を抑えるためには仕方無いのかなと思いました。

まあ、都市部で走るだけなら問題ないのだけれども。普通の電動アシスト自転車の爆光ワイド灯に憧れるぅ。( ;∀;)

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 17:16:10.22 ID:Xu+/9Zdj.net
>>323
ホタルのようにフワッと変化する方が目立つぜ

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 17:37:15.28 ID:gpagIGYC.net
サイクルライトって落とした時転がらない
様カクカクしてんじゃない?

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 18:36:02.91 ID:bdiMYFRz.net
>>323
キャットアイのラピッドX3のラピッドモードかな?

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 19:01:10.75 ID:dOApLdyj.net
>>329
それです!
YouTubeで点滅パターンを確認できました。
でも・・・たかが尾灯なのに結構お高いのね。

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 19:15:13.26 ID:YMEV0tCc.net
ラピッドモードなら、低価格モデルでも使えるものがある。
オーブ SL-LD160-R
オムニ5 TL-LD155-R

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 19:17:07.50 ID:rbfCmQaQ.net
>>297
自分のはヤマハのブレイスだけど100キロ位なら走るよ
電動チャリは20キロ超えるとモーターアシストが極端に弱くなって24キロでアシストゼロ。
自分は20キロくらいで抵抗分をアシストで微妙に賄うような走りなんで100キロ超えれる

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 19:22:18.51 ID:rbfCmQaQ.net
>>311
>>17

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 19:22:18.51 ID:rbfCmQaQ.net
>>311
>>17

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 19:37:59.33 ID:MtPi47gr.net
>>330
たかが尾灯されど尾灯
フォビトンになる前に金かけとけば安心
流石にガーミンのは高すぎると思うけど

336 :311:2021/05/13(木) 20:00:47.34 ID:Y91cMLyO.net
自己解決しました。
シリコン製の指サック(足用)をアマゾンで購入し試したところいい塩梅でした。
ありがとうございました。

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 20:02:46.44 ID:rbfCmQaQ.net
>>336
それマジでやるの?
熱大丈夫か

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 20:03:46.27 ID:09of/vmY.net
>>328
設計意図は知らんけどカクカクしてれば落としても転がらんわな

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 20:28:35.33 ID:09of/vmY.net
>>326
ドライバーからするとママちゃりのワイド照射に慣れてるから、スポーツバイク乗りが好んで使うスポット照射はドライバーから見落とされやすいんだよなあ

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 20:33:41.10 ID:MtPi47gr.net
リアライトは

リアフェンダー
サドル
ヘルメット

くらいか
ヘルメットが一番大型から見えるんだろうけど

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 21:38:36.32 ID:/s1doo4U.net
自動点灯式で格好いいリアライトってなかなかないとね

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 22:06:09.62 ID:maxGAGIn.net
>>341
ラピッドマイクロオート以外ありえない

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 01:01:28.01 ID:VrzePOtU.net
今となっては時代を感じるよなーラピッド

これから買うならRN120とか180あたりじゃね

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 02:18:36.83 ID:zdcCXgiv.net
>>339
ありがとう。
まあそのぶん、ライトはコンパクトに出来てるから、取り回しはいいんだけどね。
来年のブレイスのモデルチェンジ?版は、爆光ライトになって欲しいものだ。(´・ω・`; )

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 09:57:45.02 ID:yfpjz3W4.net
RN180は光量とか光り方はいいんだけど取り付けがめんどい
シリコンバンド式でないのでシートステーに付けにくい

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 11:10:42.15 ID:iLRuUOoq.net
>>345
RN180TLはシートポスト用と別にシリコンバンド同封されてるだろ
なんかよくわからんシリコンタイも同封されたし
それよりも停まってる限り180lmがずっと続くから球切れしやすい

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 13:34:31.83 ID:vaehoR5j.net
>>346
球切れ? バッテリー切れじゃなくて?

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 14:16:19.22 ID:VN1Zte2E.net
デザインはSEEMEE30が好き

あれにブレーキ灯機能ついたら完璧なんだがな

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200