2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用119灯

1 :ツール・ド・名無しさん :2021/04/19(月) 07:16:00.51 ID:3PDXLyrN.net
自転車用として市販されているライトについて語るスレです
市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません
市販されてる懐中電灯を自転車で使用する話題を禁止します

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>950を目安にその時のスレに速さに合わせて臨機応変に
立てれないならどなたかに頼みましょう

■前スレ
自転車ライト専用118灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614616424/

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 08:06:04.42 ID:RxnF34/o.net
ママチャリのライトなんて何でもイイべ

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 12:27:35.59 ID:k9M9Q28c.net
ハブステップ付けようぜ!

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 12:41:25.47 ID:d277w8jZ.net
バッテリーライトはかごに反射しようがハンドル一択だよ
その他の場所は操作がめんどくさくなってやってられんよ
ハンドル上でかごに邪魔されない工夫や荷物の置き方とか考えるべし

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 12:55:27.66 ID:KRLU5fNo.net
>>469
>>450ならセンサで点灯するので操作いらずで無問題

子供の自転車につけるととても安心
親が定期的に電池を交換す

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 13:02:00.84 ID:k9M9Q28c.net
>>470
屋根があるだけの駐輪場だと風のせいですぐに電池切れになるんだよな

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 15:52:37.99 ID:UDvh3Tjo.net
>>463
暖色でロードに使えないやつをママチャリのフォークに付けてる

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 17:37:02.22 ID:1Tki5DfY.net
>>402
25Vならこういうのどうよ
24V車のオルタネーターの出力が28〜29Vくらいだから24V車対応なら大丈夫なはず
https://www.sp.koito.co.jp/product/track/detail.html?pc=C183&cc=track_ct120

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 21:36:37.29 ID:yw3aRvOb.net
>>465
影すごいな

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 21:40:31.23 ID:KRLU5fNo.net
>>473
でかすぎる!w

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 22:02:07.96 ID:S5FPp0F1.net
>>473
車の電装はオルタネーターから直ではなく、バッテリーからリレーを介して繋ぐのが基本

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 22:23:02.26 ID:RP0+ZmLD.net
ローハイビーム2灯のGIYO4800届いた。
ロービームはちゃんと防眩配光。
クリックでロービームのハイ/ロー/フラッシュの3モードに加えてダブルクリックでハイビームのOnOff.
給電しながら点灯可能。
2000円なので十分お勧めできる。

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 12:51:46.26 ID:5iGceZuu.net
逆さ吊り対応してないのか

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 13:06:37.94 ID:pjbZgwG2.net
>>477
某ライトのスイッチに似てるけどスイッチ入りやすい?

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 15:07:15.76 ID:y42xxgLZ.net
>>476
オルタとバッテリーが接続されていないとでも思ってるの?
それともバッテリーの解放電圧よりオルタの発電電圧の方が高い(そうでなければ充電できない)のに負荷をバッテリーが負担するとでも

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 18:07:25.63 ID:mvCUwN3F.net
>>477
もう販売してるのか
これからはGIYO4800が1番良さげやね〜

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 18:53:44.47 ID:qf7LfBxq.net
>>480
まて
突っ込むところはリレーじゃないのか

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 19:04:31.83 ID:HSiOIDdX.net
>>480
充電制御車のこと言ってんじゃね
リレーを使う初歩的な理由は分かってないみたいだけどね

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 19:21:16.01 ID:ZZKipf02.net
>>477
壁照射画像とは上げてもらえるとうれしい。
検索しても配光のわかる画像が出てこないから。

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 20:35:56.28 ID:O8s2K02B.net
Giyo4800(マニュアルにはEOS530というカメラみたいな型番のみ)
もちろん吊り下げできない。
スイッチは特に入りやすいとか入りにくいとかは感じないけど、そのままカバンに入れて何かに押されたら点灯するかもね。
壁面照射は後で用意するからオススメアップローダあったら教えて。

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 21:35:54.13 ID:O8s2K02B.net
https://i.imgur.com/FHMWGyk.jpg ロービーム
https://i.imgur.com/9klLpBA.jpg  ハイビーム
https://i.imgur.com/RoPWUMd.jpg ロー+ハイ

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 21:54:07.88 ID:ZZKipf02.net
>>486
ありがと。
通販の写真では露出オーバーすぎて上方への漏れが多いのかどうかもよくわからんかったんよ。
気をつけないと対向者に迷惑かけそうだな。

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 00:37:15.71 ID:7bbP9jUo.net
対向者が居なけりゃ廃ビーム
居ればロービームと使い分けられそうだが
ローは遠くがあまりよろしくなさそうね

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 00:45:59.50 ID:kGwjog3e.net
ローを制す者は世界を制すんだぞ

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 00:56:58.07 ID:mgD5PoRR.net
対向で100m以上離れててもハイビームされると間にいる人が見えなくなるからロービームだけにしてくれ

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 01:50:57.46 ID:Jg7Vbruu.net
>>490
ゆっくり走ればええねん

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 08:42:11.10 ID:Tq68r6GK.net
ハイビーム用のリモコン欲しくなるね、GIYO4800

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 08:44:48.17 ID:q+yA6ZtL.net
ロービームとハイビームは一番簡単な操作で切り替えられないと運用しにくいな。
ダブルクリックとか間に別のモードが挟まるロータリー式とかはちょっと…
なんにせよ吊り下げ装着はもう少し想定して欲しいなあ。

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 20:32:02.42 ID:qJz/LvXP.net
>>492
リモコンが出来るのは、今のところガシロンしか見当たらないね

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 21:38:42.17 ID:lAz4sxJz.net
>>494
シャッタープレシジョンcp-4があるぜ、というかガシロンにハイビーム・ロービーム組み合わせたライトあったっけ?

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 06:18:06.37 ID:2mneZpc0.net
カットラインが増圧されてるGIYOいいな

B01は使い勝手が良すぎるけど懐中電灯系の様な光の減衰をするので
どうしても目線の先が暗く感じてしまう

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 07:09:01.31 ID:eReJU8/q.net
自転車ライトの制限下の中でハイとロー切り替えって
器用貧乏感あるんだがどうなんだろう

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 07:36:14.71 ID:WyH+Hkf2.net
ハイロー切り替えいいじゃん
公園でジョギングの人がたくさん走ってる中でライトが眩しい自転車多すぎる

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 09:31:18.68 ID:sauHxvZt.net
果たして、眩しいライトでイイ気になってる”人の迷惑省みず”な奴らが使うかどうかw

本当に眩しいよな、目眩みするぐらいに
だたでさえそんなに眩しいライトを更に人の顔辺りに向けてる奴とか、まぁどうしようもない
ぶん殴って判らせるとかしないと無理
それか固定装着させて車検制度でも導入するか

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 09:46:50.29 ID:WyH+Hkf2.net
車どうしは眩しいとハイビームで反撃されるけど
相手が自転車や歩行者なら反撃されないのでハイビームのまま

自転車でもハイビームを使って反撃してローにして欲しいことを伝えたい

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 09:53:49.90 ID:W3MeX9/v.net
GVOLTと爆光円配光ライトの2灯で走ってる
通常はGVOLT、前から眩しい奴が来たら爆光オン
まぁ反撃というより自分の身を護るためだが

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 18:58:06.82 ID:eReJU8/q.net
法律で規制でもかけなけりゃ上カットライトの普及なんて無理じゃね
対向の事全く考えないなら目潰しライトはコスパ良いし
メーカーも売れるからか目潰し配光ばかり作るせいで
上カット買うにしても入手性や選択肢に難ありだし

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 19:46:32.31 ID:tmW3rCG5.net
>>500
自分は自宅付近でそれが有るからハイビーム用に昔ココで教えて貰ったテリッチを付けてる、結局2灯運用だけど。

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 08:32:53.66 ID:kvVmxjot.net
相手のことを思いやる心があれば自然と広まっていくと思うけどねぇ
ま、日本みたいに民度の低い国では無理な話か

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 09:31:11.28 ID:s5Vs2coF.net
RAVEMENのPR1600、PR1200がリモコン付き
PR1600はハイロー切り替え、明るさ切り替え可の無線リモコン
PR1200は明るさ切り替えのみの有線リモコン

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 09:58:46.67 ID:LB+C2HKS.net
俺だけ良ければそれでイイんだ、という日本人は非常に多い
法できっちりと運行が定められてる自動車ですら我が儘テメエ勝手な運行で起こる事故が後を絶たないぐらいなので、自転車のライトなんてどう考えても無理w

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 12:55:47.67 ID:wdVowyvn.net
そんな理想郷世界のどこにあるんだ?

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 13:34:35.96 ID:IammduGf.net
>>506
どうせ二度と会わないと思い無茶苦茶な運転する奴が車転がしてる
社会的底辺というより性格が底辺だからしゃーなし
こういう奴はチャリや徒歩でも好き勝手する
道いっぱいに広がるバカ女がそれ

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 19:22:12.13 ID:Vl8GvS2b.net
雨天以外は 片道28KMの自転車通勤をはじめました。
値段が安めのテールライトのおすすめがあれば教えていただけると助かります。

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 20:12:17.79 ID:sXq51JEZ.net
>>509
DON PEREGRINO S2、前後セットのライトだけどまあまあいいぞ

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 23:40:04.30 ID:tszfC0uH.net
OLIGHTの細い奴をシートステーに、四角いやつをシートポストに
オススメ

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 23:46:07.10 ID:Vl8GvS2b.net
>>510
>>511
ありがとうございます。
検討します!

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 03:46:51.17 ID:X0miZipG.net
GIYOポチった
ハイは夜の田んぼ道で試射したら以降は使う気はないがローが見易いならok

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 07:30:33.34 ID:m2OjEzJo.net
でも自転車相手だと車のハイビームも切り替えない奴も多い
まぁ地元の田舎の民度が低いのが原因なんだけどね

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 11:29:46.87 ID:lxtG4Hic.net
民度というか、基本的に自動車に乗ってる人は自転車や歩行者を見下してるからね、内心で
自分と同格か、よりデカいモノにしか注目しない
動物的にはそういう心理行動になってる

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 13:10:27.53 ID:LoHOb+Fo.net
自動車運転中は絶えずイライラしてる人が多いね
数十メートル先の信号が赤なのに空吹かししながら急加速して抜いてくのとかは程度の差こそ有れど煽り運転の奴等とメンタリティは同じだよな
そんなのが全く珍しく無い

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 16:40:26.08 ID:90/nefpd.net
>>512
フロントライトのブラケット360°回転するんだけど、ワッシャーのサイズがあってなくてネジと一体化してたから気を付けてな

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 20:05:33.72 ID:reoXkoK9.net
>>514
山道で何回かやられてるけど、ハイビーム向けてきた車が逆の蒸発現象で完全に見えなくなるから専用威嚇用爆光ライト備えてるよ
物流トラックは確実にローに切り変え、一般車はブレーキを踏む

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 20:21:55.54 ID:hJbIKzWy.net
山道なんかのアップダウンあるとこだと車がロービームにしてても上向きに光が飛ぶことあるからしょうがないとこではあるね
その辺は自動車学校で講義があるよ

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 13:54:18.05 ID:xJKyffIP.net
>>501
じゃ自分は爆光ヘッデンで顔面ロックオン

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 13:57:27.21 ID:xJKyffIP.net
>>494
INFUN GT200もリモコンで切り替え出来るよ

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 20:54:41.35 ID:yzu1azbt.net
amazonで購入出来るものでお願いします

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 23:57:40.41 ID:9ljxr2Yx.net
>>519
免許更新時にその手のビデオ流されてた気がする
講義に含まれてたか覚えてないけど、自然と身に着くマナーだからなぁ

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 19:38:02.70 ID:FuObPPBw.net
ixon iq premiumを落としてフロントの透明カバー割れました
次の候補はnavi800かb01かしら
モード多いのが残念
ブラケットいっぱいほしい

カバー割れても点灯問題ないので接着して凌いで
モード少ないのが出るのを待つかな

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 20:31:49.87 ID:Epimz6ZG.net
B01は基本弱中強のループのみで特殊操作すると
点滅モードが発動する感じで使いやすいよ

ただしb+mのSTVZOに慣れた後だと遠くが暗くて視界が狭く感じると思うので
予定の通りに修繕して続投もあり(この配光特性はNaviもほぼ同じ

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 20:50:17.61 ID:LWJZ0nnD.net
ブルベで一晩中付けっぱなしで乗るような使い方なら、
電池交換してランタイム長くできるb01の方が良いかもね

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 20:52:59.21 ID:15luSf6r.net
仮止めでもixon IQ premiumが使えるなら、そのまま使い続けるほうが後悔しないと思う。

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 22:09:56.42 ID:01QEiTyx.net
配光と電池の仕様に多少の不満こそあれ、やっぱりNAVI800の完成度は頭一つ抜けてると思うよ
電池交換のしやすさとかも良く考えられてる

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 22:11:18.31 ID:tgBseuKu.net
>>525
もう一つのターボモード(点灯時に2連打)もお忘れなく
まあターボ要らんけどな

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 22:13:36.31 ID:15luSf6r.net
B&Mのライト、普通に国内通販で買えるようになったらいいのにな。
ディーラーを名乗ってる某はやる気なくて欲しいものが買えない。

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 22:20:22.88 ID:01QEiTyx.net
>>529
あれは走りながらだと結構やり難い割りにハイモードとの差がそれ程でも無いからなぁ
ピンポイント的な利用が想定されるんだからダブルクリックは辛いな
吊り下げマウントだと特に

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 22:24:26.32 ID:15luSf6r.net
B&Mから大胆に変えてみたい、という欲求があるならGVOLT100がお勧めかな。
超横長のワイド配光で遠射向き。
B+M単体では考えられなかった曲がりくねった道を走りたいと感じるようになるw
ただ近距離側は全然見えないので、もう一本補助ライトが必須になるけど。
GVOLT100+Navi800
GVOLT100+懐中電灯(庇付)
みたいな組み合わせ。

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 01:12:26.75 ID:S4b5LcK7.net
>>531
光量が一定数超えると人の目には差が分らなくなるからね
あと遠距離ガーというにしてもB01はそこまで飛ばすようなライトじゃないし
結局ターボモードって何処で使うんだろうと俺も悩む

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 01:21:46.08 ID:T0d63w7/.net
>>524です
みなさんレスありがとう
くっつけてまだ使います

以前はiq pを2本目買うつもりもあったけど、
navi800を知った時にコンパクトさから、同じのを2本持ちにするなら
iq2本とnavi800等2本じゃ仕舞う時に差があると思い、iq2本は薄れました

BIKE LIGHT CHECKERSさんの比較見てiqが劣るようにも見えてましたが、
そんなことない感じに言ってもらってるので、このまま行ってみます

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 01:32:46.04 ID:eJ2NEGMk.net
RN1500良すぎだろ
欠点は目潰ししかない

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 02:29:29.51 ID:kd/MPsoL.net
RN1500目潰しあるのか

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 05:57:40.42 ID:mQ0tdEKz.net
>>516
でさ、前の信号が赤の時は延々と遅滞行動取って信号変わるの待つよな
あれもとんでもなくうざいと思う

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 07:34:02.44 ID:Hf8MnqOQ.net
>>535
あの程度の明るさで目潰しは笑止

RN1500はランタイム長いから安心して使える

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 07:57:48.19 ID:3uRbD2S8.net
ホゥ、さぞや夜目が強いんでしょうな
参考までに貴方にとっての目潰しとはどの位の眩しさから?

私は100均ライトでも真正面から照らされたら眩しくて目潰しですね
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17012973/picture_pc_e7dc8bb4b7a70a1b8ef57e045f78fa6b.jpg

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 08:09:31.67 ID:mf0DpquA.net
そこそこ明るいライトでも周囲の明るさで眩しさは変わるからな
最悪なのは点灯で十分な明るさのあるライトを点滅させる使い方

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 10:00:19.99 ID:hgaTZn5W.net
>>539
距離と光量という概念が存在しないやつは哀れだね

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 10:44:22.47 ID:5JZlbZmP.net
まあRN1500の目潰し光線は否定しようのない事実だけどな

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 11:41:56.97 ID:QcEENtT8.net
前は漆黒の闇の多摩サイ通勤で眩しすぎる苦情あったのでハブに付けて下向きしてたけど
今度は都心の幹線道路走るようになったら周りが明るくて全然効かないので水平向きにした

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 12:16:52.17 ID:7Ji6/pNo.net
自転車でのライトの光軸合わせ位置って車とかバイクと同じでいいのかな?

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 13:41:26.10 ID:p6U++sEO.net
>>544
自転車のタイヤの空気圧や接地面のタイヤゴムは
どうしても後輪のほうが減りやすいんで
バイクよりもちょい低めのほうがいいよ

リアキャリアつけて、荷物をわりとのせるなら
もうすこし下に向ける

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 14:39:21.53 ID:XJluV67s.net
RN1500は逆さ吊りしても配光がたいして変わらないという点で残念ながら選択肢から外れた

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 21:56:34.09 ID:w4qMlDu8.net
B01が振動で消えるようになってきた

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 22:59:47.31 ID:kott4RKP.net
B01は振動でリフレクター外れたり、消灯したり不具合が多くなったから処分した
まああの値段にしてはようやってるよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 23:28:26.33 ID:cuvGIDHj.net
B01は電池のスペーサーがカタカタ鳴るのが気になる
紙詰めたりテープ貼ったり色々やったけど電池交換の際に鬱陶しかったりで割りと深刻な問題だった

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 23:30:03.29 ID:J7bRWSYM.net
>>549
元の電池はならないやろ
長さ大事やな

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 23:35:50.03 ID:cuvGIDHj.net
>>550
違うよB01は21700に対応してるから純正で入ってるバッテリー使う為にはスペーサーが必要なの
長さ方向でカタカタ言ってたら使い物にならんやろw

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 23:52:44.96 ID:hsGITXdQ.net
ライトの盗難怖いからダイヤル付きのインシュロックみたいな鍵を巻き付けようと思う

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 00:46:52.10 ID:gdT+dL7T.net
>>551
カタカタなってる理由が説明されないけどどういう事?
純正18650だとならないでしょ

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 00:50:46.25 ID:A2qdzFjn.net
なんか初期の方だとカタカタいうって人いたな
自分はなくして四本買ったけどどれもカタカタ言わない

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 00:51:35.65 ID:3gSoZG5s.net
>>552
ベトナム人がこのスレを見ていないことを祈る

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 01:00:18.65 ID:rc0in/vy.net
B01で振動による消灯経験は無いが
仕事用フラッシュライトだと本体の端子と電池の両極を磨いたら症状が解消されてるな

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 08:07:09.03 ID:A1f5g9O7.net
>>553
B01は18650だと筒状のスペーサーで太らせて使うんだよ
そのスペーサーと電池かスペーサーと本体のフィットがイマイチだって事だろうな

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 08:57:15.96 ID:V/lPgsE/.net
navi800って評判よさそうだけど中国企業の製品なんだな

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 09:13:25.75 ID:UJReM2em.net
>>558
今殆ど中国製でしょ
自分は国産はEL-710RCが最後
ここ14年位になるのかな、中華買い替えだけど一つも問題は無いよ
まともな額出すなら地雷は無いと思うけど

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 09:19:05.69 ID:ibIYg/20.net
国産企業自転車本体もそうだけどほんとに落ちたな
いっときの元気どこにいった
頑張れよもう
全然進歩してないだろ
進歩してるのシマノだけやん

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 09:20:52.92 ID:c4p6oKP0.net
ブリジストン
ヨネックス

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 09:28:47.53 ID:E6BIvTOv.net
電アシはけっこう進化していると思うけど
世界に通じるかってーと微妙か
ブロックダイナモだけは世界トップと思う

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 13:22:51.67 ID:2a6IpDOo.net
国産はもう終わってるよ

LEDのフラッシュライトに関しては中国が世界一と思って間違いない

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 16:33:02.71 ID:vPF51M12.net
>>557
汎用18650は短いんだよ
持ってる人は分かるから自己責任で使うけど
持ってない人には長さの違い分からない

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 17:31:07.42 ID:n/xowZAr.net
>>564
汎用ってか保護回路の有無を言ってるんだろうけどB01のカタカタはソッチじゃないよ
長さが足りなきゃカタカタじゃ済まないだろ

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 18:28:56.95 ID:c51rkiE7.net
farinaのブラケットはクソだな
ライトの脱着がしにくいし、
逆さ吊りのブラケットはライトを外したときもでかくて邪魔
そしてカタカタ言う

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 18:56:44.95 ID:2a6IpDOo.net
やっぱりダメだったか
B01といいカタカタは論外だな。クラファンあるあるだけど

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200