2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手組み】ホイール組は心の振れ取り81H【車輪】

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 18:06:55.84 ID:keYNkxkb.net
>>626
ホイール組において必要なのは、リムを中央のハブ方向に引っ張る「軸力」のはず。周波数も曲げ変異量も、間接的な方法であって、直接的な軸力は測れない。

極端な例を出すと、2.0プレーンと1.8プレーンがランダムに混在してても、正しく組めていれば、スポークテンションは揃うし、ホイールとしては真円となる。
(あえて極端な例を出したのは、間接的な手段だとこういうのに対応しづらいってのを指摘するためね。)

やっぱベストはハブ側かリム側のスポークホール一個ずつにセンサー組み込むのがいいと思う。綾とりがあると困るけど、、、

総レス数 717
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200