2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【都心部限定】日常の脚用ルックロードバイク

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 10:34:51.83 ID:2x84x3dJ.net
■下記の要件を満たす都心部用究極の日常の脚をカスタムメイドする
・トータルコストが安い
・ドアtoドアがそれなりに速い(一番である必要なし)
・DIYは厭わず
・日常の脚の用途は代用できるものは何でも併用する上で利便性を追求する
・可能ならば旅行や運動などの別の機能も条件付きで満たせればなおよし
 ※旅行は長距離や海外や山村部や離島やキャンプや多泊などのすべてを単独
  で賄える必要なし

■日常の脚に求められる詳細な要件
・食料や日常雑貨品の買い物
・通勤
・気分転換
・そのた15kmくらいまでの外出先への移動

■制約条件
・都心部及びその半径15km圏内(東京23区内、大阪市内、横浜市内、名古屋市内なども想定内)
・信号が多くストップアンドゴーが多発
・山間部ほどのヒルクライムは無し
・交通量が多い
・歩行者が多い

上記の各要件と制約条件を考慮した場合カスタムルックロードバイクこそが最適な日常の脚である可能性が浮上するダニ

ただのロードバイクやただのルックロードバイクではなくある程度カスタムチューニングを施したカスタムルックロードバイクこそが究極の日常の脚である可能性に着目してるダニ

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 23:12:17.87 ID:oK0it1vy.net
>>229
回転が良くなった 気のせいかもしれないけど

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 20:51:51.66 ID:/USLZrZK.net
1.48のギア比でのぞき坂登れた

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 21:04:51.94 ID:/USLZrZK.net
趣味用ロードバイクで不忍通りをゆるポタで走る
平地は頑張ってこいでるクロスバイクやママチャリに抜かれるくらいの速度で悠々と走る
登坂も平地とほぼ同じ速度で登る
さっき抜いていったクロスバイクやママチャリが坂をプルプルしながら必死に登っている
後方を確認しながら平地と同じ速度でサドルに座ったまま上体も揺らさずに漕いで追い越した

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 22:51:25.89 ID:YpQH2ngJ.net
>>232
それ凄いけど平地は50W、坂は150Wぐらいで漕いでで実は必死なんじゃね?

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 00:03:05.77 ID:VIHnjybK.net
平地は50W、坂は150Wぐらいで漕いでても必死ではない
150Wなら2時間くらい出し続けられるから平地は弛緩 坂道は気持ち力を出す感じかな

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 08:25:48.21 ID:XU5y8ldL.net
不忍通りで平地って動坂下から上野迄か。

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 21:18:37.76 ID:k1GnFj/W.net
今週は5日間11sのルックロードバイクで片道13.5kmの通勤したから週末に9sのロードバイクで
都心ポタリングしたらペダルが軽い ペダルに軽く足を添えてる感覚なのにヌルヌル加速していって
中央通りでは車と並走状態(車も混んでるからスピード出せないからだけど)
千代田区の図書館でPC開いて調べものしてそのあとお台場行ってブラブラしてラーメン食った
ラーメンは原点に戻ってシンプルな醤油ラーメン

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 00:15:57.53 ID:2zakbXeC.net
8.2sのロードバイクに360gのフレームバッグ、200gの空気入れ、200gのパンク修理と工具類
100gの予備チューブ、180gの輪行袋を常備してるから9.3〜9.4sのロードバイクになってしまってる
ツーリングから帰ってきた後そのままつけっぱなしだからw
さすがに輪行袋を自宅周辺で持ってる必要が無いからバッグから出した
そのうち244gのフルフレームバッグが届くから9sジャストくらいになる予定

23区内の街乗りなラほぼ真っ平で距離も近いから35km/hで巡航しなくちゃ夢のFTP250W男になれない
いつも真面目に漕ぐかあ

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:08:07.63 ID:yJ1u4W7K.net
CMK

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 15:03:45.57 ID:IQWsC4V4.net
8s台のロードバイク持ってると11sのルックロードバイクは殆ど乗らなくなるw
11sのルックロードバイクのメリットは泥除けがついてて安いこととタイヤが少し太くて
段差を気にしなくていいことと転倒して壊れても惜しくないこと
結局直近1年間で11sルックロードバイクを選んで外出するケースは下記だった
・近場のいきつけのカフェやファミレスに行って店内から自転車が見えない場所に駐輪する場合
・雪の日の通勤や外出
・あえて体を鍛える目的のとき
・雨の日の買い物

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 15:05:12.90 ID:IQWsC4V4.net
レンタカーで友人の引越しを手伝うためにレンタカー屋の駐輪場に半日間駐輪するために選んだ自転車も11sルックロードバイクだった

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 22:04:25.22 ID:+3XlItCN.net
職場が近所の日本橋付近になったから
毎朝ルックロードバイクで通勤してる
これなら万一盗まれてもそれほどダメージはない

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 19:45:22.13 ID:7gxZ4m80.net
駐輪場に自転車止めるならルック車だな

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 19:46:59.48 ID:7gxZ4m80.net
9kgのロードバイク買って盗まれるの怖くて2kgのチェーン持ち歩くのはアホらしい

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/10(土) 16:14:12.62 ID:IaFr8gal.net
11.4kg10万のクロモリロードに1.3kgのチェーン鍵を持ち歩いている…。

いいんだ、前カゴ、キャリア、キックスタンドも付けているから、
トータルで15kgくらいだし…。

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 14:21:59.04 ID:YA3S10G+.net
それなら街乗り用に10.5?ルックロードバイクを5万円台で買って
200gのワイヤー鍵で運用する方が便利だと思う
8?のロードバイクも200gのワイヤー鍵で運用するけどこの場合は一日中目を離さない使い方をしますね

246 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 08:27:01.88 ID:zVEhbx71.net
>>244
日常の足なら加速感要らんからあり

247 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/29(月) 03:17:53.27 ID:ixoaIhWl.net
21Technology 自転車 ロードバイク 700c 700×28c シマノ14段変速ギヤ ドロップハンドル 補助ブレーキ搭載 前後キャリパーブレーキ
\24,800

248 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 22:58:26.91 ID:tl9GqJtR.net
マルチ商法
本拠地:栃木県小山市

リーダー:結城BMW
参謀:手塚

byキャデラック岡

249 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/14(金) 20:06:46.62 ID:5FaP4lLJ.net
vnq2

250 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/30(日) 02:35:09.55 ID:ptSP6kXw.net
今日はチューブがパンクした。チューブ交換のためにロードバイクをシートやハンドルを下にして地面に置いてタイヤを取り外してチューブを交換した。そしたら今度はハンドルの回転がコワくなった。自宅に帰ってヘッドセットとベアリングを556と歯ブラシで掃除して取り付けなおしたら治った。

251 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/30(日) 02:58:35.70 ID:ptSP6kXw.net
ちなみにチューブはTPUチューブ。TPUチューブのパンクか所はチューブを張り合わせてる継ぎ目?の箇所だった。継ぎ目から空気が漏れてたがそこにパッチを貼っても空気漏れをふさげなかったのであきらめて廃棄。あとテールランプのボタン電池cr2032を交換した。フレームバッグに常時携帯しておく用のチューブも街乗りのときはTPUチューブなのでストックしてたTPUチューブに空気を1barほど入れて一晩かけて空気漏れがないことをチェックして予備チューブとしてフレームバッグに常備する。泊りがけのロングツーリングする場合の予備チューブはあえてブチルチューブを選ぶ。

252 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/30(日) 13:03:34.72 ID:ptSP6kXw.net
そういえばヘッドセットのベアリングを洗って取り付けなおしたけどyoutubeで動画上げてる人は洗浄後にグリースをたっぷり塗り込んで組んでるけど俺は面倒くさいからグリースなしでそのまま組みなおしたw
またすぐにコワくなったらまたバラして今度はグリース塗りたくればいいやw

253 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/30(日) 13:05:52.58 ID:veSgJYrU.net
SUNPEEDってルック?

254 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/30(日) 13:15:44.90 ID:ptSP6kXw.net
>>253
ルック車の厳密な定義はわかってないけどルック車とみなす人はいそうですね。

255 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/30(日) 13:53:50.20 ID:kE3ib73t.net
ルック車って、looks like a roadbikeの略なんだからこれからはライク車って呼ぼう

256 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/04(金) 23:19:07.46 ID:QD9zmLG8.net
どうやら真夏はTPUチューブだめくさい?それともRidenowのTPUチューブだけかしらんけど真夏に装着してて空気抜けまくり
炎天下に外に出してて数時間で空気がほぼ抜け切ったのが2回で新品に交換して室内で1週間乗らずに置いといたらペシャンコになったのが2回
そのうち一本は空気を入れても10分でペシャンコだったんでお星さま。もう一本は24時間はもったけど2日後みたらペシャンコになってた。
一方、RidenowのTPUチューブは今年は2〜4月の西日本と5月北海道ではおそらく1000q以上は走ってて1〜2週間走れて普通のピンホールパンクするまでブチルチューブ並みに持った。
それも少なくとも3〜4回。なのでおそらくRidenowのTPUチューブは真夏だけNGでその他3シーズンは問題なしな気がする。
たぶん
そんなわけで今回ペシャンコになっちゃったTPUチューブはあきらめて秋以降に使うとして差し当たり9月くらいまでは前後ともブチルチューブに交換することにした

257 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/21(月) 01:54:47.49 ID:xnChqcpot
海外の環境団体はあらゆる妨害活動から破壊活動、首相の自宅にまで侵入したりと人としての最低限の道徳を知ってて素晴らしいが日本には
クス゛しかいないのかよ、せめて広島の平和公園もとい地球破壊公園の殺人の灯でBBQくらいやってみせろや,何しろ肉を焼くわけでもなく
月に800立方メートルものプ囗パンガスをたた゛ひたすら燃やし続けていやがるんだからな、せめて肉でも焼いて気候変動に抗議する象徴的
行動をするのか゛人の道、莫大な温室効果ガスまき散らして世界−周旅行して、サミットた゛のと国民から強奪した莫大な税金無駄にしながら飲み
食い観光,警備だのとクソシナ顔負けの私権侵害やって世界中にバカ晒し続けてる岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義売国奴文雄
みたいなクズだの、持続可能な開発目標に壊滅的なタ゛メーシ゛を及ほ゛すために国連本部にノコノコ出かけて莫大な温室効果カ゛スまき散らす広島
県知事湯崎英彦だのを当選させてる広島県民は恥を知れよ、広島原爆で14万人殺されたそうだが、WMOが確認しただけで1970年以降に
気候変動によって.洪水などあらゆる災害で殺された人数は200万人以上、經済損失は600兆円以上という現実を理解しろや自己中県民
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , Τtps://haneda-projeCt.jimdofree.com/
(成田)Тtps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
[テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

258 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 23:06:03.40 ID:6Zef33m3w
私利私欲のためにウイ儿スに温室効果ガスに騷音にとまき散らして氣侯変動させて土砂崩れに洪水、暴風.大雪、猛暑、干ばつ、森林火災に
と災害連發させて人殺しまくってる墜落JALだの機長殴って駆け付けた警官まで殴打して現行犯逮捕の酒氣帯ひ゛運転ANAた゛のテ□リス├
か゛運んだワクチンと称する毒物打って無事て゛いられるとオモタとかと゛んなタ゛メポな頭してんだよ,打った直後に死亡と゛ころか,ここ数年.
接種率に比例して心不全も爆増してるし,世界中に武器売りまくって戰乱引き起こして白々しく介入して住民を殺害しまくって儲けてきた
基幹産業か゛殺人の日本に原爆落とした世界最惡のならず者國家か゛白々しくワクチンできますたが打ったところて゛数か月で期限切れなので
また買ってねとかほさ゛いてるアホなもの打って無事でいられるとか腦みそプリン体にも程があるた゛ろ
次々とクソシナに技術敗北して半導体まて゛ヤハ゛くなって,また戰争やると同時多發報復くらいそうだし,マッチポンプワクチンで大儲けする
こと考えついて研究所のある武漢に密かにウイ儿ス運ひ゛込んて゛白々しくは゛ら撒き続けてるってのが事の真相だとそろそろ気つ゛けますたか?
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

259 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 10:09:17.88 ID:nLckAlMR.net
■わかったこと
・TPUチューブ空気漏れ問題の原因
真夏TPUチューブをパンク修理用パッチを貼った状態で使用すると半日くらいで空気が抜ける問題の原因はパッチの接着面が(おそらく)軟化して空気が徐々に漏れる
TPUチューブ用パッチでピンホールパンクを修復した状態で空気が徐々に漏れていたのでTPUチューブを取り出して水につけて空気漏れ箇所を確認したらパッチとチューブの隙間から空気が抜けてた。パッチを貼った直後は空気の漏れがなかったので修理後に空気漏れが再発した。一方、パッチを剝がしてシンナーで拙著工面を清掃して再度パッチを貼りなおしたところ空気の漏れは半日たっても再発しないようになった。
以上から真夏の使用時に高温で接着剤が軟化してそこから高圧空気の漏れが発生したと推測する。
・中華カーボンフレーム付属カーボン製シートポスト
曲げに対する強度は問題なし。一方、シートレールを締め付けるシートレールマウント?の穴にボルトを挿入してシートレールマウント(カーボン製)にボルトの頭をひっかけて金属製ナットでシートレールを挟み込んで締め付ける構造になっているが、シートレールマウントの穴のボルト頭をひっかける部分が締め付け圧で押し広げられてボルトの頭の外径まで広がってしまいボルトの頭が穴を貫通してしまった。
対処策はボルトにワッシャーをかませてシートレールマウントの穴をボルトの頭が貫通しないようにした。
中華カーボンフレームセットは曲げ強度や曲げ剛性は十分な場合があるがBBハウジング部のBBを圧入する穴やボルト穴の周辺部でおそらく剪断強度(耐性?)が十分でないケースがあるようだ。
CFRPはカーボンシートを樹脂系接着剤で何層も重ねて固化させている構造(くわしくわかんないけどw)だが、固化した樹脂系接着面をずらす方向に作用する剪断応力に対して強度が長期間持続しないのではないかと推測する。これは長期使用による劣化が原因なのかは不明。

260 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 11:18:11.63 ID:g5cfiRTa.net
後輪に装着して4000kmくらい走ったグラベルキングのトレッド面が摩耗してメッシュ生地が露出してるか所が2か所になったのでグラベルキングを廃棄
すでに2000kmくらい走行済みのグラベルキングに交換。このグラベルキングはまだ2000kmは走れる

261 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 11:18:47.85 ID:g5cfiRTa.net
後輪に装着して4000kmくらい走ったグラベルキングのトレッド面が摩耗してメッシュ生地が露出してるか所が2か所になったのでグラベルキングを廃棄
すでに2000kmくらい走行済みのグラベルキングに交換。このグラベルキングはまだ2000kmは走れる

262 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 11:55:57.67 ID:g5cfiRTa.net
もとい
昔検証したがグラベルキングなら後輪で6000?走れる(トレッド面は一周ズル剥け)
前輪なら7000?は走れる
休日ツーリングとかしないで日常使い街乗り通勤くらいなら1日平均10?で一年で4000?くらいなら後輪は1年半、前輪は2年間交換せずに乗れる

263 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 10:50:42.50 ID:NNA/4TUR.net
オススメの車種とかはある?🥺

日常の足というコンセプトなのでキックスタンドを取り付けようと思うのですが、どうでしょうか?
無くても良いのかな?

264 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 15:06:24.11 ID:Uobtpu5M.net
>>253
中華の新興メーカーってだけでルックとは違う
JAVAみたいなもん

265 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 22:29:08.15 ID:ricy5Khp.net
>>263
カーボンロードバイク2台持っててそのうち一台はキックスタンドつけてる
車種はあまり詳しくないかな
中華カーボンフレームで気になってるのが一つあって買おうか迷ってる
このフレームに自分の用途に合ったパーツを選んで組み上げていく感じ
今持ってる2台ともバラ完

266 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 22:29:28.89 ID:ricy5Khp.net
>>263
カーボンロードバイク2台持っててそのうち一台はキックスタンドつけてる
車種はあまり詳しくないかな
中華カーボンフレームで気になってるのが一つあって買おうか迷ってる
このフレームに自分の用途に合ったパーツを選んで組み上げていく感じ
今持ってる2台ともバラ完

267 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 22:44:41.75 ID:ricy5Khp.net
今持ってる中華フレームのロードバイクの不満なところ
1.BBハウジング部が1?以上けずれてて暫定的にアルミテープをBBに巻いて1?の隙間を埋めてるどのくらい持つか不明
2.シートポストのボルト通す穴が拡張してて暫定的にワッシャ噛ませてシートレールを固定している
3.当初は中華カーボンフレーム初心者だったことと日本一周レベルのツーリングに要する耐久性が不明だったので特大フレームバッグを収容できる560サイズの大きめのフレームを選んだが特大フレームバッグは輪行の再取り外しが必要なのとフレームバッグに入れるものがそんなにないので無用の長物なこととそれなのに無駄に重くてボトルマウントと干渉することなどで俺にとって最適解でないことがわかった。一方大型フレームは重く俺の体に合わないこととかさばるので俺の体格に遭った500前後のサイズにしたい
4.当初は耐久性重視なことと太いタイヤも使いたいと思ってグラベル用カーボンフレームを選んだためフレームセットの重量が重くなったが舗装路だけの日本一周レベルのツーリングなら最大28cのロードバイク用フレームで十分なことが分かったので300gくらい軽いロード用カーボンフレームの方が最適に思えるようになった
5.クランクセットが暫定的な中華アルミ製の奴つけてるが剛性があって軽量で165?サイズのに付け替えたいがそうするといつまでもつかわからない今のフレームセットに合わせたクランクセットを買うのはもったいない
次に買おうと思ってるフレームはBSAで今のはBB86
6.一度20万円前後で7?台前半の究極の街乗り超軽量ロードバイクをいつか組みたいと思っている
でもさ
別に今のフレームセットでも俺の使い方なら十分かな

268 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 22:51:41.73 ID:ricy5Khp.net
7万円くらいで800g未満の中華カーボンフレームがあるんだけどなんか不安
ノンブランドでまだだれも買ってないのでレビューもなしw
組んで乗ったら剛性がなくてぐにゃぐにゃ軟体動物のようなフレームで今にも折れそうで力が逃げまくりだったら無駄になる
さあてどうしたものか

269 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 22:57:01.61 ID:ricy5Khp.net
ていうか
もうしばらく自転車乗りまくるのやめようかな
ここ2年間くらいで沖縄以外は全部の都道府県を走ったし一段落したかな
ほかにやることあるんじゃない?ってのが正直な感じw

270 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 23:09:44.01 ID:ricy5Khp.net
総額20万円前後ってのが一つのポイント
なぜこのくらいで組みたいかというと無理すれば金がないわけじゃない
それは普段使い街乗り趣味用で使いつぶせる値段の上限が俺の中では20万円前後なわけで
いくら6?台でもこの何倍も高価な自転車では普段使いにはもったいなさすぎるような気がしてくる
だから20万円前後に抑えるというのは割と重要な要件
くどいようだが金がないわけではない。
もちろん無駄遣いできるほどの大金(2億円とか)はもってないけどw

271 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 09:53:40.79 ID:awyyPRkf.net
今乗ってる8?のフルカーボンロードバイクを目下街乗りでしか使わないので前輪のタイヤとチューブを交換した
【交換前】
GP5000、ブチルチューブ
【交換後】
ブリジストンdistanza、TPUチューブ

GP5000は約7000円で230g、distanzaは約2500円で250g
転がり摩擦抵抗が小さいGP5000は街乗りでも楽だけどもったいないから値段約1/3の取り置きしてたdistanzaに変更
チューブは出先でパンク修理してブチルチューブに交換してそのまま放置してたのをまたTPUに交換
タイヤで+30g、チューブで-70g、トータルで-40gの軽量化
街乗りはストップアンドゴーが多いが転がり摩擦抵抗で数ワット節約するより安いタイヤにしときたい

272 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 10:35:11.43 ID:awyyPRkf.net
究極の街乗り用自転車を端的に言う

3万円台10?台のルックロードバイクのホイールだけ中華カーボンに変更して9?台で7万円台のカーボンホイールルックロードバイクにして乗る
ちなみに取り外したホイールは売っても二束三文なのでバックアップ用ホイールにする

273 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 17:09:42.40 ID:awyyPRkf.net
原付バイクと比較して街乗りロードバイクならいくらまでならペイできるかの考察

原付バイクで2年間5万km走るのに必要なトータルコストの見積もり
中古原付・・・6万円
ガソリン・・・20万円
自賠責・・・9000円
駐輪代・・・24000円
税金・・・4000円
その他消耗品(オイル、タイヤ、その他は無視)
あと速度違反や駐禁で何回かパクられるから多分2年間で3万円くらい交通違反金取られる
ざっと見積もると約33万円くらい

ロードバイクはカーボンでも5万キロくらいは走りそうだがトータルコストが原付の33万円を超えたとしたら流石にどうかなって思う

泊りがけで何千キロものロングツーリングに関しては一概に原付バイクがロードバイクより優れてるとはいいがたい
原付でも東京〜大阪の所要時間はけっこうかかって白バイ気にして走ったらロードバイクと大差ない
原付は信号や標識や白バイ気にしながら神経使って走るから景色を楽しめない
ツーリングに出かけても運動にならないし体重も減らない
1000?走ったらリッター33?/Lだとしても5000円以上の交通費が発生する
ちなみに18切符で自転車輪行するだけならおなじ1000?でも3000円くらいの電車賃で行ける
自走ならもちろん0円
日常の脚として原付は確かに楽だがロードバイクは言うほどしんどいわけではない
そして普段乗りなれてれば乗りなれてるほどロードバイクのしんどさは感じなくなる
原付バイクは旅先で壊れたらいろいろ面倒くさいし自力救済はほぼできなくて旅の足かせに豹変する
ロードバイクはたとえ手荷物になっても安価で自宅まで持って帰れる
ていうか9割型出先で自分で修理できて何とかなる

総合すると日常使いのロードバイクでペイできる金額は俺の場合は消耗品代を除いて20万円/5万kmくらいだな

274 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 17:28:38.54 ID:awyyPRkf.net
4輪車はコストだけ考えたらほかの乗り物と比べてペイしない
都心住まいなら使うときだけレンタカーやタクシーにするのとあまり変わらない
もしそれでも4輪車を買う動機があるとしたらぜいたく品を身に着けて自己顕示する用途だろう(まあ野暮ったいけど)
野暮でも貧乏よりましということで4輪車でイキりたいなら4輪車を買う唯一の動機になるかもしれない
ただしこの場合は2000万円以上の高級外車に限るが(もちろん野暮だが野暮なスケベ心前提の価値観)
俺の知ってる金持ちは4輪車は割と質素だったりしてる
もちろん都心の戸建て駐車場にシレッとベンツSクラスな人もいるが
現実路線で考えたら同じ2000万円持ってるなら車買うより都心に中古マンション買って自転車で暮らす
よぼよぼで足腰がくがくでなければ普通の健常な体力を持った成人男性ならロードバイクのように「楽」に走れるように設計された自転車で日常走り回る過程で疲れるとかしんどいということは起こりえない。
もちろん階段よりエスカレータやエレベータの方が便利だが階段でも普通に生活できる
あえて言えば階段で5F上るよりロードバイクで5?走る方が疲れないって感覚
捨てるほど金があるなら何でも持てばいいだろうが都心に自分の家持ってつつましやかに生活するならロードバイクを脚代わりにする選択肢は妥当だと俺は思う

275 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 00:20:57.59 ID:dmpB9+rv.net
ちょっと脱線するがキャンピングカーで車中泊の旅に憧れる
実は昔キャンピングカーではないが4輪車で車中泊の旅は少しだけやったことがあったが無期限でやり続けるとなるというほどあっちこっち行けない
実はガス代がボディーブローのように効いてくる
リッター10?だとしたらたった10?先に行って往復して戻ってくるだけで今のご時世340円もかかる
電車かよ
そう考えるとロードバイクと快活クラブあるいはテントで野営だと交通費がただになって車中泊に条件が近づく
車中泊なら鍵付き鉄の車体に守られていていろいろと安全だがテントでもそれなりに生活できた
一番いいのは太陽電池パネルだらけのハイブリッドキャンピングカーで燃費を節約しつつ無期限の車中泊が理想かもしれない
あと森の中に秘密基地のような半地下の家を建てて隠遁生活したい
今の日本では現実的でない。人里離れたド田舎でやったとしたらインフラ無いし、近くに店もないので積みそうだ。あと仕事場まで遠くて通勤できないし。
人目を避けた隠遁生活をするもう一つの方法がある。それは東京のような都会に地味な中古マンションを買って住むこと。
都会のコンクリートジャングルはリアルな森のように個人を埋没して隠してくれる。
正直となりに済んでる人の顔は知らないし、俺が住んでるマンションの部屋を知ってる知人も限られてくる
なのに俺はインフラがあって職場が近くて(半分テレワークだけど)店も家の周りにあるという環境に恵まれている
これにスニーカーのように手軽で自室に持ち運べるロードバイクを脚代わりにして都会を悠々自適に走り回ったり休暇を利用して日本中をロードバイクで放浪したり我ながら自分に合った人生を送れてるような気がする

276 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 22:55:36.13 ID:gbS+hYeL.net
1か月半前にBBとカーボンフレームの間の約1oの隙間をアルミテープをBBにぐるぐる巻きにしてふさいだがもうぐらついてきたw
アルミテープぐるぐる巻きでもやはり無理ならあとはステンレステープぐるぐる巻き作戦か
こんな感じのパイプを切断してはめ込むか
https://item.rakuten.co.jp/machinozairyouyasan/c2700_1-5_100_44-5/

277 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 23:58:53.81 ID:wwRMdt6R.net
BBとカーボンフレームの間に空いた約1oの隙間にぐるぐるまきにしたアルミテープが2か月持たない
もうクランクががたついてきた
だましだまし乗るのはやはり無理か剪断強度の高い素材で固められないか
強力接着剤とて所詮樹脂。繰り返しずり荷重が作用するとあっさり降伏してしまうようだ
内径41mmで外径42.5mmのステンレスかジュラルミンかチタンのように繰り返しの剪断強度が高そうなリング状の素材をはめ込めばまだしばらく持つかな
それとももう寿命なのかな

278 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 07:45:59.42 ID:/gkayP6h.net
今 都会なら自転車でもいいけど田舎じゃ成立しないな
やっぱり原付が原二最強だろう

279 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 01:36:23.00 ID:xFAE3dDO.net
都会の自己所有のチル部屋と7s台前半ロードバイクでチル旅の永久ループをやりたい

280 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/04(日) 22:07:47.79 ID:gQRdZoJk.net
6s台ロードバイクでゆるポタ兼ねて安いスーパー探索行ってきた
リサーチ商品は肉と刺身
基準はハナマサとイキイキ生鮮市場東陽町店
ハナマサは豚肉切り落とし89円/100gでブラジル産鶏もも肉1080円/2s
イキイキ生鮮市場東陽町店はビンチョウマグロが199円/100g

今日リサーチしたのは以下の3店舗
・新鮮大売 ユータカラヤ 日暮里店  ⇒牛ハラミ199円/100g(ただしたまたま特売対象だった)
・スーパーさんよう(足立区西保木間)⇒メバチマグロ199円/100g(ただしたまたま特売対象だった)
・オーケー 足立小台店 ⇒びんちょうまぐろ178円/100g
あといずれも18〜19時ごろに行けば20〜50%引きになってる
後気づいたが、足立区の旧日光街道の梅島駅近辺は歩行者や車がカオスで怖い。旧日光街道沿いの草加せんべい店岩瀬ってお店が味わい深かった

281 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 14:20:49.42 ID:WtORTv1B.net
>>280
アニキィおつかれさまです
いつも家族で見ています
質問ですが8キログラム以内のRoad Bikeで買い物用は幾らでつくれますか?

282 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 19:16:41.29 ID:WefhOO3t.net
>>281
俺のバラ完は博打だから確証はないからね
安くて使えそうなパーツを見つけたら清水の舞台から飛び降りる気分で買って試してダメだったなら自己責任で潔く廃棄する覚悟だからね
5〜6万円台の中華カーボンフレーム、2万円台の中華カーボンホイールがベースですね
なんで10万円くらいはこの2つでかかっちゃうね
残りのパーツで性能がかなり左右されるけど中古ルックロードバイクを1万円で買ってパーツを移植してどうしても互換性がないパーツだけヤフオクやaliで調達して12〜13万円くらいで運がいいと一応乗れる8s前後の組めるかもね
いずれにせよ自己責任だよん

283 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/10(土) 13:04:55.90 ID:XAoyZiQf.net
5〜6万円台の中華カーボンフレーム、2万円台の中華カーボンホイールに中古ルックロードバイクパーツという構成は実は直近でバラ完した6s台ロードバイクのフレーム剛性確認期間に一時的に採用してた構成
中古ルックロードバイクとは俺が昔乗ってて壊れたルックロードバイク
上記の構成で一応7.5sくらいのなんちゃってロードバイクは組めてた
フレーム検証が終わったあとは10万円くらいで軽量パーツを買いそろえてすべて換装したけど

284 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/10(土) 13:27:57.79 ID:XAoyZiQf.net
某メーカーも言ってるけどフレームなどのパーツの剛性は重要だと思う
踏んだ時にたとえ0.5mmたわんだだけだとしてもその際に無駄に消費されるひずみエネルギーは推進力に寄与することなく熱となって散逸する
多分剛性のないフレームは剛性のあるフレームと比べてペダルに入力するエネルギーのうち余分に数パーセントくらいロスしてるんじゃないかと想像する

285 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/15(木) 13:42:38.02 ID:E1PYO4JI.net
>>284
ありがとうございます
数学的、経済的科学的な思考に裏付けされた、信頼度、有効性の高い情報を無料で教えてくださりありがとうございました。
家族でゆう飯の時に回答いただいた内容で会話し大変盛り上がりました。祖父は内容の完璧さに唸っていました。
1さんの思考はもはや哲学ですね

今後もルックロードの情報をよろしくお願いします。

286 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 20:49:35.56 ID:8+aCaPlg.net
>>285
そんなに褒められるほどのこと書いてないですw
根拠は機械工学で習ったことや卒業して調べたことですかね
経済学はどっちかというと音痴ですw

287 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/09(土) 17:17:00.30 ID:3s7FdRHr.net
aliで配送料込1600円のBB68買って取り付けたら普通になめらかで草

総レス数 287
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200