2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て79

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 17:53:53.47 ID:xl1M7Zu2.net
前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て78
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617207766/

148 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 23:21:41.62 ID:1ZKNiZwl.net
すね毛剃ってないやつはニワカだから気をつけろに続く迷言

149 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 23:45:13.83 ID:xY9GRBD9.net
>>147
俺はガキの頃からビスって言ってたからたくさん距離とってくれ

150 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 00:36:32.42 ID:YmwGp8vB.net
日本ではスクリューよりビスの方が市民権得てると思うけどな

151 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 00:50:30.53 ID:B9C+4XeH.net
少なくともネジをスクリューと呼んだ事はない

152 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 04:32:13.99 ID:Y6fhZ52v.net
>>147
ビスは聞いたことがあるがスクリューなんて言ってる人見たこと無い
距離を取られる変人はお前の方

153 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 04:42:59.13 ID:y+RDmKPZ.net
正しくは、スクリュードライバーだから、
ネジ回しが公用語のおれたちは、ネジじゃね?

154 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 05:26:42.38 ID:KB/czKMP.net
キャップスクリューと呼んでたのはどこの業界だったかな

155 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 06:29:24.45 ID:FevnjFQI.net
アーレンキーは自転車やってる人にしか通じないらしいぞ

156 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 06:39:49.78 ID:iN/niBJK.net
>>147
自転車界隈ってこういう認知が歪んでる人多いね。
どうでもいいことで他人をディスってくる。しかも言い分が?で頓珍漢w

157 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 06:52:46.88 ID:Yer8x0Aq.net
自己紹介乙

158 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 07:56:22.85 ID:Ln8n5Wu2.net
>>155
自転車以外ではヘックスとか普通に6角って呼ぶからな。

159 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 08:00:22.25 ID:M08UFGY3.net
携帯ポンプと携帯工具とco2のバルブが一体化したモノないすか?
ボトルケージの横にまとめたい

160 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 08:08:09.74 ID:VkRTXgjX.net
あるよ

161 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 08:22:57.19 ID:5c3BsoeU.net
サボるって使う奴は変人

時代劇でも使われたくらい浸透してるのに。

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 08:41:10.84 ID:fH527nLz.net
太いのはボルト、細いのはビスやネジ
境目は考えたことないけどM5ぐらいかな

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 09:02:25.88 ID:YmwGp8vB.net
六角のは小さくてもボルトだしプラスネジはデカくてもボルトとは言わないな

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 09:12:12.44 ID:KHNsNUm/.net
https://i.imgur.com/uNp2jJg.jpg

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 09:25:14.25 ID:EXhmOWhr.net
ネジ(スクリュー)って正確にはギザギザの部分のことらしいぞ
https://www.diylabo.jp/images/column-581-04.jpg
ヘッドがついたものがボルト

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 09:49:49.87 ID:4IJISohw.net
ネジるっのは、ネジから来てるんだな

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 09:58:00.14 ID:K1Ra9vD4.net
ネジのうち先の尖ったものがビス、というのが一般的な使われ方じゃないかな。

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 10:12:05.36 ID:uIHXRV54.net
ミニ四駆でビスって言ってたからちっちゃいネジのことそういうのかと思ってた

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 10:18:40.66 ID:YmwGp8vB.net
>>167
全然関係ないと思うぞ

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 10:42:15.30 ID:4IJISohw.net
ナットとペアなのがボルト
素材に予め設けられたネジ穴にねじ込むのがネジ(ビス)
穴が開いてない所に押し付けて自ら掘り進むのがスクリューという認識

※個人の感想です

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 10:44:21.38 ID:4IJISohw.net
なのでネジの先端はボルトのように真っ平、スクリューの先端はドリルやキリ状のイメージ

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 10:50:24.89 ID:0tEXFIaR.net
>>167
それはタッピングねじ
ttps://www.rakuten.ne.jp/gold/nejiya/chiebukuro/info_tapin.html
JIS呼称は 「タッピンねじ」

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 10:54:59.83 ID:bGdt+Uwo.net
>>171
つ 木ネジ

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 11:01:47.19 ID:fH527nLz.net
家のDIYではコーススレッドってのをよく使うわ

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 11:30:20.33 ID:4IJISohw.net
コークスクリューはコーラの入った瓶や缶を振り回してから開封する事

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 11:33:54.09 ID:HO1BEgxP.net
コーラースクリューはデブが素早くコーラを摂取する技

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 11:37:24.86 ID:ZV9acBiI.net
コックスクリューはドリルちんちんのこと

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 11:52:28.88 ID:bUV/I0Se.net
コークスクリューはとしまえんにあった遊具
としまえん閉園後は仙台市の八木山ベニーランドへ移設された

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 12:10:24.49 ID:5ri++2/A.net
それ、おもしろいと思ってるの?

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 12:19:13.90 ID:DjajK0vL.net
>>161
夏目漱石が作った言葉なのに時代劇

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 12:21:45.81 ID:sBCx3vFI.net
>>160
それを何かって聞いてんだよ無農薬

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 12:22:01.03 ID:sBCx3vFI.net
無農薬→無能

すまん

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 12:33:26.60 ID:0tEXFIaR.net
>>180
勉強になるなー(棒読み)

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/サボる

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 12:34:15.08 ID:jyvqi76z.net
誰に対しての謝罪だw

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 12:37:45.86 ID:cW7SNpwY.net
>>182
この流れで一番面白かったわwww

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 12:40:18.96 ID:YmwGp8vB.net
うっかり八兵衛のサービスの件は都市伝説

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 13:01:37.13 ID:+Wf9mxqp.net
アニメ一休さんのトンネル

サボるは必殺シリーズだな

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 13:13:35.42 ID:y+RDmKPZ.net
>>165
正確には、スクリュードライバーで締めれないのはスクリューじゃない

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 13:58:57.03 ID:4TRTwEox.net
整備スタンドてみなさんなに使ってます。何買うか悩み中 自転車はグラビエです。

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 14:05:41.45 ID:FB9gamy7.net
(*´∀`)え?アマビエ?

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 14:30:05.21 ID:Ap35bRno.net
>>189
うちはこれ
http://www.minoura.jp/japan/tool/repairstand/w-3100.html
https://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/repair_stands_storage/PRS-22.2.html
ちょっとした整備ならリアハブ軸挟みやリア三角引っ掛けのディスプレイスタンドでも十分使えると思うね。
物干し竿の下にスペースあれば紐で吊るすのと合わせて完全分解可能だね。

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 14:51:19.83 ID:JV1CaIkT.net
ふるーいリアハブDEORE LX (M550)フリーのダストカバーってどうやって外す?特工必要?非分解?
ご存じ方よろ

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 15:03:26.37 ID:Ap35bRno.net
>>192
指かタイヤレバー等でグイッとやるやつかな。
部品の品番は振られているけど在庫あるかはわからないね。
なので歪みや割れが起きると面倒だから通常のベアリンググリスアップなら外さないほうが無難だね。
年式的にフリー動作が怪しくてフリー分解試みようとしているなら、
ハブとフリーを分割、フリー内側のシール外して灯油→圧縮空気→高粘度オイルの非分解方法がお薦め。

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 16:32:07.11 ID:+/CuxpMF.net
>>191
やっぱり結局こんなタイプ買うのが良いか悩みどころ。

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 19:23:24.38 ID:JV1CaIkT.net
>>193
目的は当たり面のチェックと清掃グリスアップですね
了解です
外さないことにします
あざす

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 11:29:50.34 ID:S6/gdjJQ.net
完成車のスクエアタイプクランクからホローテックのダイレクトクランクに付け替えたけど
完成車についてたBBのがよく回るっていう

悲しくなって夜な夜な元に戻したわ

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 12:00:43.50 ID:90mWkdNG.net
>>196
ヒント教えてやろうか

シマノBBはみんな6805LLBとかの非接触シールベアリングに自分で交換してる。そしたら、15回転ぐらいは回るよ。

海のそばとか、外で放置するチャリにはではお勧めしないけど

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 12:31:22.93 ID:O5uBx40E.net
>>196
何台有るんだよ…

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 16:40:21.92 ID:SvGULwEE.net
>>196
スクエアテーパーのフレームは基本フェーシングしてないから
フェーシングするなり金ヤスリで塗装だけでも落とすと回り良くなる

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 17:55:40.75 ID:O5uBx40E.net
>>199
意味分かって言ってる?

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 18:53:16.16 ID:S6/gdjJQ.net
いろいろありがとう 週末にいじってみる
>>198 ロードとピスト1台ずつしかもってないよ

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 18:57:53.29 ID:0rAv5vzb.net
>>201
いや、「夜な夜な」って書いてるから突っ込まれてると桃割れる
「夜な夜な」ってのは「毎晩毎晩」って意味だからな

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 18:58:40.03 ID:S6/gdjJQ.net
>>202 あーごめんね学が足りんかった

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 19:04:28.27 ID:iouhK2N1.net
>>196
初心者からのステップアップ時に誰しもが通る道だね
勢いをつけたペダルをくるくる回すだけならスクウェアのほうがよく回るよ
ホローテックでそれがやりたいならセラミックBBにするんだね
無負荷時にどれだけ軽く回るかなんてある種の子供だましでしか無いけど

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:18:45.95 ID:SvGULwEE.net
>>200
分かってないのはおまえだろ?w

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:44:20.17 ID:IKjDkH5t.net
ベアリングシールの問題とBBシェル精度の問題と両方あるよね。
グーパンチでクランク脱着出来る程度なら後者の問題は大丈夫だろうけどね。

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:47:47.60 ID:du4vouPI.net
ホローテックはフォーク抜いてフレーム倒してクランク踏みつけて入れてる

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 21:24:39.38 ID:M8RIXnpv.net
スクエアテーパーのカートリッジbbは構造上フレーム精度に依存して無いのでフェーシングしても意味がない

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 22:33:28.07 ID:SvGULwEE.net
だから〜
スクエアテーパーがついてたフレームにホローテック付ける場合の話をしてるんだよボケ

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 23:07:32.00 ID:Ln9EoaHS.net
フェーシング作業って塗装を削り落とす作業だと思ってるのか
香ばしい奴だな

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 23:23:47.18 ID:wOlqzGpd.net
切削した後に塗ってる塗装はムラのある不確定要素だしそのまま締め付けても柔らかいから痩せて変なことになる
塗装だけでも剥ぐというのはあながち間違いとも言えない

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 23:23:54.79 ID:IKjDkH5t.net
カッター当てて塗装だけ削れて終了だったらそれは元々精度OKと言えるかもね。

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 23:37:28.22 ID:Yg6ODakp.net
相談なんだけどシフトレバーをしっくり両側位置あわせるいいアイデア持ってない?
毎回「なんか左の方が少し高い位置にあるな」とか「右がやや外に張ってるな」とか思って気になっちゃう

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 23:47:15.72 ID:SvGULwEE.net
>>210
ばーかw

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 23:47:21.99 ID:VZiYR2IF.net
ドロップならハンドルの下に板を当ててレバー下とハンドル下の4点でガタツキを見ながら合わせれば高さは出る
左右角はハンドルの芯を基準にブラケットトップを見ればいいと思う
バーハンドルなら外して板の上に載せるか横から見てレバーの高さを揃えるくらい

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 23:47:41.84 ID:o42EF+2A.net
人間の体の歪みも大きいから気にしない

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 00:02:14.75 ID:KQy1FzW2.net
チンタラ走ってて強度低いから細かいこと気になる

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 00:03:26.79 ID:wFlQaJ9f.net
固定ユルめで微調整しながら走って決める

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 00:24:13.99 ID:itzM7WKB.net
>>214
今日(もう昨日か)も恥かいたね

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 00:24:58.06 ID:/+akeOcg.net
>>219
どんまいwww

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 07:56:37.37 ID:zkiNWMmo.net
>>213
サイクルショップカンザキ吹田店の店長さんは、組み立てのときにSTIレバーを仮止めしといて、バイクの真っ正面に立ってドライバーの柄でコツコツ叩きながら修正してたよ。
旋盤でのワークのセンター出しみたいなノリね。

そこまで気を使うんかと思って感心したことがある。だって風でバイク倒れただけで曲がるから、、、

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 08:23:23.13 ID:FkLweHny.net
細部まで気を配れる丁寧な仕事は素晴らしいな

ズレるからって適当に組む訳にもいかないし、過剰に締めるわけにもいかないしな
使っててズレちゃうほど緩いのは論外だが、強い衝撃でズレるのは破損防止の為にも大事だよな
出先でコケてズレただけなら締め直せば済むけど、折れたらもう大変

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 08:32:59.60 ID:zkiNWMmo.net
>>222
カンザキエ◯ーレ店はブレーキのフネの固定ボルトが緩んだ状態で渡してきてクソが!と思いつつ自分の携帯工具で直したけど、カンザキ吹田店はえらく丁寧に作業されててチャリへの愛情感じた。

ほんとメンテって「個人」によるからな。やっつけ店員とプロの職人気質の店員との差が激しい。俺らも気をつけないとな。

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 08:42:43.35 ID:QIKaXwui.net
レスくれてありがとう
前まで長い定規でやってたけど 仮組で叩いて直すとかもあるのか

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 09:12:12.70 ID:f/7w4arT.net
個人によるし気分にもよるし、何よりも客による

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 13:20:40.03 ID:TXg+EXTj.net
>>225
ゴミ乙w

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 19:52:34.86 ID:Eix46Wr0.net
ゴミは自分で持ち帰ること

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 22:45:35.09 ID:aSAfFGP1.net
ディレイラーハンガーの交換は
難度的にはかなりむずい?
リアディレイラーの調整はできるんだけど・・・・

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 22:55:31.78 ID:3hRDg/ip.net
取り付けは難しくないけど新品でも曲がってることがあるのでつける前に確認しておいた方がいい
と自転車屋に聞いた

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 23:19:59.64 ID:GedKw8pB.net
外して新しいの着けるだけ

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 23:36:13.35 ID:tJuKYKYA.net
付け直すだけなんで誰でもできる

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 23:43:35.13 ID:wRNZ/IIs.net
新品でも曲がってることはある
フレーム側の歪みの可能性もある
修正出来るスキルが無いなら店で確認してもらったほうが確実

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 23:51:30.47 ID:7RU58sUf.net
なんで新品で曲がってるの
工場出荷時は曲がってる訳ないし

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 00:03:01.70 ID:poJNIstl.net
>>228
交換後に不調の場合は修正作業を
https://youtu.be/rAjAgpkgZ80
これ持ってるけど新車でも少し曲がってた
エンドが平行とは限らないしな

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 04:08:14.46 ID:n5ItWSpK.net
チェーンとスプロケにチェーンリング
交換にアマゾンで工具揃えたけど、年一にしか使わんし、馴染みのチャリ屋に頼めばよかったよ 工具が邪魔

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 04:11:52.73 ID:/hd2t0OI.net
その工具の置き場に税金や家賃払ってると考えると全部丸投げがなんだかんだ一番安かったりする
でも自分でいじってみたかったんだろ?行動したのはいいことだと思う
気が済んだら捨てちまえばいいんだぜ

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 04:51:52.78 ID:e5fRW1XS.net
年1で使うなら十分元取れるんじゃ?

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 04:57:43.06 ID:e5fRW1XS.net
30年前のMTBを整備中の初心者だけど、ハブの球は交換すべき?
球当たり面はちょっと荒れてるけど部品が無いんで続投させるつもり

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 05:18:11.52 ID:JeDtapEj.net
ゴーリゴリゴリゴーリゴリゴリ、ゴリゴリ

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 05:24:43.37 ID:JeDtapEj.net
当たり調整チョイキツめでゴ−リゴリしながら走れば?
死ぬわけじゃねーし愛嬌あってえーやん

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 05:27:42.85 ID:/hd2t0OI.net
交換できるものは交換したほうがいいけどどこで折り合いをつけるか
ひたすら交換していけばとんでもない金額になっていく

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 06:59:57.92 ID:6hQw7fsp.net
>>238
ベアリングレースなんか規格品だからサイズ合うやつがいくらでも流用できると思うよ。

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 07:15:22.17 ID:FUz5oelk.net
新しいホイールを買った方が安い、って言っちゃダメ?

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 07:19:34.46 ID:qDS5QNuf.net
大切にレストアしてもスポーク折れそう

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 07:23:28.16 ID:ZasZDFUg.net
91年のMTBは135mmリムブレーキだろうからホイール交換も一苦労じゃないかな

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 11:10:39.68 ID:e5fRW1XS.net
>>242
それができればいいが、知識と技術と工具が無いのであきらめてる
フリーのダストカバーすら外せないしw

皆さんあざす
つや消しになってるセットだけ交換します

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 11:16:57.34 ID:2QhNlyxs.net
ダストカバーは嵌っているだけだけど、外すなら交換する勢いでやったほうがいいね。
なのでまずは替えが手に入るか調べるとこからスタートかな。
無ければペーパーウエスかなんか突っ込んで回して古いグリスを拭き取り、玉だけ換えておけばいいと思うよ。

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 11:44:20.21 ID:Sj3VESm5.net
ヘッドががたつくので、ナゥトを締め直すととりあえず解消できたのですが、何故だか上ベアリングが緩んでまたすぐガタガタに
これは何がいけないんでしょうか?
因みにスレッドステムです

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200