2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★186kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 17:59:12.74 ID:qRKRSP8i.net
過去スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★182kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610463641/
★★☆自転車ダイエット☆★★183kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613991024/
★★☆自転車ダイエット☆★★184kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616830041/
★★☆自転車ダイエット☆★★185kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618818002/

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 09:40:15.26 ID:iGm++olf.net
痩せたきゃ1日中立ち仕事をする、機械で部品加工してた時は70キロ、CADCAM作業で一日中座り仕事になったら90キロに増えた

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 09:49:25.11 ID:qr/iu2oN.net
痩せるために仕事変えるやつなんておる?

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 09:55:41.32 ID:T6vdrCod.net
>>579
重量物を例えば30回、30〜60秒持ち上げた程度でそんなにカロリー消費するわけないじゃん
体形を良くする効果はあるけど、ダイエット(減量)効果はほぼないよ

筋トレをきっかけに食事や生活習慣を見直して痩せる人は多いかもしれないが、
筋トレそのものがダイエットのメインなんてことはありえない

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 09:57:47.91 ID:B3iSAnh+.net
>>582
て思うけど548とか筋トレメイン説の人チラホラ居るし、数年前に流行ったのも知ってるけど
彼らにはどう反論してゆくのかな、と

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 10:01:11.25 ID:T6vdrCod.net
>>581
いるんじゃない?
事務から営業に移動とかそんな程度なら

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 10:04:03.93 ID:1ewXCTcc.net
食べなきゃいいだけ
自転車も必要ない

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 10:06:51.24 ID:qr/iu2oN.net
食事制限で痩せたんじゃね?
あるいは筋トレ前後にWU、CDとして有酸素運動してたりして

ていうかLSDよりHIITのが高効率っていうのは聞くけど
筋トレが高効率ってあんまり聞かないよーな?

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 10:11:28.24 ID:qr/iu2oN.net
>>584
営業はストレスで胃腸やって痩せたわw
なんにせよ、俺んとこはそんな簡単に希望で異動なんてできんなー

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 10:14:34.30 ID:T6vdrCod.net
>>583
反論した直後にどう反論してゆくのかなと言われても、どないせえっちゅうねん

「筋トレ」という単語に、ささみとブロッコリーの食事なんかまで内包してる人たちなんじゃないの
知らんけど

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 10:17:35.03 ID:B3iSAnh+.net
よく耳にしたのは、筋肉量を増やしたら基礎代謝が増えるから安静時にも脂肪を燃焼するというもの
だけどそれは筋肉量が足りない女性とか運動習慣のない人のための処方であって、運動習慣がある筋肉量が普通以上にある人向けではないよね
ロード乗りは競輪などトラックレーサーとは違い速筋をモリモリ付ける必要ないしかえって重石になる

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 10:45:18.06 ID:0lWVljDM.net
筋トレで筋肉量増やすのは消費カロリーが福利の原理で最終的には大きくなるんだろうけど、だまって運動するか食う量減らすのが早いとお思う

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 10:52:42.52 ID:qr/iu2oN.net
筋肉1kgあたりの基礎代謝量って13kcalとのことだから
よっぽどのマッチョじゃない限り誤差じゃね?

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 11:10:07.91 ID:/iLD77va.net
一ヶ月ぶりに自転車のったら体が重たくて大変だった
20kmでヒィヒィだった

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 11:47:28.79 ID:rVdFVxNv.net
おい、朗報だぞ!
セブンイレブンのおにぎりがリニューアル
「ふっくら感アップ!」
⇒米の量を減らしましたが、米の密度を薄くしたので大きさはほぼ変わりません
「米に合わせた具材」
⇒米の味を大事にするため具材の量を減らしました!

セブンイレブンって俺らダイエッターの味方だったんだな
あ、シャケおにぎり150円です
https://www.ryutsuu.biz/commodity/n052143.html

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 11:59:37.14 ID:MFpV8Yzx.net
>>576
原付ってボアアップしなくても普通ので70キロ〜速いので120キロくらい出るぞ平地で

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 12:45:37.36 ID:/iLD77va.net
その代わり捕まるけどな

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 12:57:04.75 ID:CNHD7Iao.net
>>593
せっかく食品メーカーが俺らの身体のことを気遣って量を減らして
しかも、買いすぎないよう料金据え置きまで考えてくれてる
なのにおまいらといえばそのぶん沢山買って沢山食べるよな
だからデブるんだよ
ちゃんとメーカーの心遣いを読んで買う個数はそのままにしないと

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 12:57:37.06 ID:ecnxrv7A.net
原付で捕まるやつは車でも捕まるだろ

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 13:45:16.74 ID:A93SK1YA.net
最近のセブンおにぎりって米の密度低すぎて
取り出して海苔巻こうとする時点でボロボロに崩れるよな
丁寧に食わないと食ってる最中に崩れるしモスバーガーみたいな面倒さがある
そういうのもあって最近はあんまり買わなくなった

そんなふうになっても絶対に見た目の大きさを変えようとはしないんだ

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 13:48:53.44 ID:qr/iu2oN.net
ぶっちゃけ米ってあんまり太らなくね?

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 13:49:52.31 ID:Ml5qaFjn.net
ベーグルなら太りづらいって聞いて早速食べてきた

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 13:50:33.21 ID:T6vdrCod.net
>>589
> よく耳にしたのは、筋肉量を増やしたら基礎代謝が(ry

それがダイエットのメインだって、よく耳にしたの?
違うんでしょ?

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 13:55:25.09 ID:ecnxrv7A.net
むしろ日本人は米が一番合ってる
パンはどうしても輸入小麦が多くポストハーベストが多量に散布されてる(小麦のアレルギーやグルテン不耐症の原因の一つとも)し油脂や糖分塩分が添加されがち
2割位の人は気がついてないだけでグルテン不耐症だから小麦抜きするだけで体調が良くなったりするのが体感できると言うね
自分は小麦抜きするとむくみが取れるのか0.5〜1キロ位体重が減る

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 14:06:58.08 ID:ZtvNgbjS.net
白米食ってるって聞くと、こいつデブなんだろうな?と
せめて玄米って言えよ、必要な栄養素を取り除いて糖質だらけ高GIの白米で痩せるわけがなかろう?
日本人には合ってる、とか、そういう民族主義的なもんを情緒的に使い分けるのも止めて欲しいよ
最近の日本人デブばっかだし、糖尿ばかりだろ
そもそも血糖値スパイクを起こすもんが良い食い物のわけねえだろ

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 14:14:32.38 ID:BY7WYQ/s.net
____________________/


        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 14:15:52.42 ID:qr/iu2oN.net
でも、昭和のおっさんとか一日に白米三合とかわりと普通で太ってなかったけどな
現代は脂質過剰なんじゃね?

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 14:25:27.79 ID:fwL1Hwa9.net
そんなことよりケンタッキーフライドチキンが30%オフだぞ
https://i.imgur.com/8UXeLI0.jpg
https://i.imgur.com/A2DIqP1.jpg

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 14:35:10.55 ID:ecnxrv7A.net
>>605
実際日本人の傾向として炭水化物摂取が減って脂質とタンパク質接種が増えてる
それでガンや糖尿病が増えてる、ガンは老化現象だから高寿命になったと言えるが

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 14:39:04.63 ID:ecnxrv7A.net
>>603
血糖値スパイク起こすようじゃ運動量が足りてない
そんなもん麦茶飲んだり食う前でも後でも良いからスクワット20回やるだけで防げるもんのために旨いもの食わないとか馬鹿げてる

筋刺激とグルコーストランスポータータイプ4で検索してみ
疑うならフリースタイルリブレ使って自分で確かめよう

そもそも血糖値スパイクが体に悪いという論文はないと糖尿病医が言ってるんだが
持続的高血糖は駄目だけどね

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 14:49:25.47 ID:CNHD7Iao.net
昔原宿のケーキバイキング行ったら、女性ばかりなのはいいとして
いかにもって体型の女性が居て密かにワロてた
たまに行くホテルビュッフェでもたまにそういう人を見かける
だけど笑って済ませられるのは若いうちで、
先日知人のデブ奧さんが若くしてデブが高じて亡くなった
結論、不摂生デブは命取りになる

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 14:51:21.43 ID:sprUZX8k.net
てか、宮沢賢治の「雨にも負けず」で、玄米四合とか食ってて普通にびっくりしたよね

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 14:55:21.14 ID:p3GY+omi.net
>>594
最近の原付ってリミッター付いて無いの?

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 16:28:01.54 ID:Mmrkhzv8.net
お腹減ったね
ぐーー

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 17:06:43.17 ID:Ml5qaFjn.net
消防士夫婦で一日6合の米を食べると聞いたことがある

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 17:22:23.35 ID:iyQeLZW/.net
バナナ二本食った!

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 17:50:14.29 ID:5QnFd0nG.net
キウイ3個食ったぞ

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 18:00:44.90 ID:Mmrkhzv8.net
チャーシュー麺くいたい

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 18:06:00.78 ID:JyJOy9Y7.net
>>611
リミッターがあるってことは本来のポテンシャルを抑えてるってことだ
EFIになってからはサブコン割り込ませてスマホでセッティング出来るからそれはそれで面白そう
自分は2スト派だがもう部品供給がな

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 19:03:51.18 ID:Vhwz7Mav.net
>>616
ほらよ

https://i.imgur.com/7anCVYG.jpg

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 19:14:49.10 ID:ry3sP26t.net
>>618
お。いいね!

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 19:43:56.10 ID:pzbo7gsj.net
鹿児島ツーリングで食べたチャーシュー麺思い出して検索したら閉店してた…
(。´Д⊂)
https://i.imgur.com/whW1Tp9.jpg

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 21:08:16.31 ID:T6vdrCod.net
>>603
日本人の腸内細菌には米食が合ってて、多めに食べても太りにくいっていうのは事実らしいぞ
NHKスペシャルかなんかの人体関連番組でやってた

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 21:33:16.13 ID:sX7ngpb8.net
パン食うと胃酸過多

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 21:48:18.94 ID:VOU7lVGO.net
グルテンが体に悪いってのはガチだからお米の方がいいよ
強力粉買ってきて水に入れてグルテンがどんなもんか実際見てみ
あのネバネバが腸内中にへばり付いてるとこ想像したらマジで体に悪いんだろうなーって感じするから

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 22:18:42.18 ID:p3GY+omi.net
>>617
10万の原チャリの話が改造バイクになってるじゃんか
ボアップとか持ち出してる時点でなんだコイツって思ってはいたが、

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 22:49:13.07 ID:/YztMjmI.net
>>624
どっちにしろプロなんかより原付きのが速いわ

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 23:18:12.36 ID:A93SK1YA.net
雨まじでうざいな
しかも梅雨終わったら一気に30℃とかになると思うと
やっぱ5月前半は神の季節だった

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 23:32:29.10 ID:wQYnf7K5.net
今年は土日に雨とか多くない?
マジで困るわ

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 23:39:04.96 ID:ZtvNgbjS.net
米ばかり食ってる少数民族の更に痩せた男を出して、ほらご覧?って番組でしょ
妻は痩せてないし、NHKスタッフはデブばかり、白米みたいな大事な栄養素を削って
日本人は昔からコメ食って身体が白米仕様になった、とか信じてんの?平安から問題有りまくりだ
血糖値スパイク起こして身体に異常が起きないとでも?正気かよ?
玄米でなく白米食えと?怖いよ、なにそれ洗脳?

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 23:45:57.72 ID:OnkN1O6H.net
おまえら、能書きはいいから、雨でも何でも走れよw

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 23:51:49.47 ID:BY7WYQ/s.net
>>629
お前走るんかよ、てか今日走ったんかよ

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 23:54:11.76 ID:wQYnf7K5.net
さすがに雨は嫌だよ……
愛しの自転車ちゃんが汚れるわ

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 00:17:15.45 ID:8E4Pyzdm.net
デブは短気だなw

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 00:31:24.18 ID:RJZSb54P.net
短気はデブ

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 00:47:20.65 ID:x8mr2ROk.net
誰が短足デブだオラァ!!

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 04:59:47.50 ID:3Q3GXgOT.net
あぁ? ヤんのかコラ?

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 05:34:48.16 ID:69WuOk/N.net
>>624
リミッターカットは改造になるのか?
そんなこと言ったらプロはクロモリ鉄下駄に乗っていただかなきゃ

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 05:36:48.05 ID:69WuOk/N.net
フェンダーがないチャリで雨の日走るのは自殺行為だと冒険家が言ってたな
だから旅する人はフェンダーつける
土壌に居る微生物は結構危ないのが居るからな破傷風菌だとか

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 06:58:18.34 ID:hRaq6y9p.net
今日120km走る予定
とりあえずチャーシュー麺は絶対食う
それか寿司

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 07:00:23.72 ID:8E4Pyzdm.net
大体走ってる最中は消費カロリーと食いもんの事しか考えてないお

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 07:04:44.49 ID:Zvbqedsk.net
消費カロリーってどうやって計算すんだ

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 07:10:38.83 ID:69WuOk/N.net
だいたい10キロ200キロカロリーでいいよ
40キロごとにラーメン食っていいぞ

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 07:36:31.08 ID:BGqMN6/R.net
ラーメン食っていいのか?

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 07:53:57.91 ID:he4tNFp6.net
300q走って途中ピザ食って補給したら肥ったからダメ

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 08:01:43.77 ID:GKlhe7+y.net
>>642
問題ない
ちゃんと汁まで飲んでおけ

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 08:05:07.47 ID:cAq1gXKr.net
ロングライドは食わないと体が燃料不足になって帰ってこれなくなるw

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 08:07:00.52 ID:he4tNFp6.net
平素から運動して脂肪を利用しやすい身体にしてないと
サンデーライダーだと糖質ばかりを利用する
と知った

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 08:17:05.26 ID:xZ4sv2Jy.net
>>646
そんなエセ科学はすぐ忘れていいよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 08:30:12.20 ID:he4tNFp6.net
>>647
以前テレビでウルトラマラソンランナーたちの脂肪利用率を測定した結果が紹介されてた
とある上位者の利用率が圧倒的に高かった
その違いがどこから生じるのかというと…

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 08:33:55.41 ID:89sw9nfn.net
うまいものを食ってるかどうか

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 08:34:58.47 ID:89sw9nfn.net
運動はきついかもしれん
きついならその分うまいものを食え

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 08:40:26.59 ID:xQ6Hk6Pm.net
いいから走れよ、ヤればヤるだけ結果は示してくれる簡単な事だ

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 08:42:37.95 ID:xZ4sv2Jy.net
>>648
そりゃAeT値とかの話だろうよ

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 08:45:36.13 ID:1uWKD31k.net
難しい事考えんと、食った以上に消費すればいいだけや

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 09:21:15.22 ID:tlhEdNfJ.net
やべえラーメン食いたくなってきたぞ…

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 09:43:26.21 ID:TesnGDap.net
やべえラーメンってどんなラーメンだよ?

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 09:56:19.81 ID:x8mr2ROk.net
そりゃ背脂マシマシ豚骨ラーメンよ

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 10:35:26.88 ID:4BwxWZTZ.net
>>655
ここに載ってるようなヤツじゃね?

http://kisyoku.info/

一例
俺「これ、名前は何っていうんですか?」
店主「アイス・コーヒーカレーラーメンですね。」
http://kisyoku.info/coffee64.jpg

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 11:14:48.27 ID:8E4Pyzdm.net
>>640
消費カロリーは体重、心拍数、パワーなどからガーミン先生が教えてくれるぞ

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 11:41:11.54 ID:sqGXTpHO.net
>>654
朝一で80km走って海鮮丼食べてきた
これは普通盛りだが、大盛りは白米2号、特盛は白米4号
東大宮の玄海寿司ってとこだが安くて腹一杯になる代償に接客は意図的に最悪だから、行くなら断固たる強い決意をもっていけ
https://i.imgur.com/U3Tgr1j.jpg

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 11:42:09.83 ID:sqGXTpHO.net
ごめん654関係なかった

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 11:44:17.11 ID:GKlhe7+y.net
2合って700g茶碗5杯分だけど食える奴いんのか
4合は4人家族の3食分

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 11:55:52.36 ID:y6bzR6x0.net
玄海寿司行ったけど特盛は米2.5kgってあったな
サイクルジャージで入ったら間違いなく店主にどやされる

友人の食べたバラちらし大盛りなんだが、見た目が食欲をそそらない…
https://i.imgur.com/sF5Bbxg.jpg

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 12:01:05.66 ID:GKlhe7+y.net
ノロになった時の便器かな

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 12:06:35.09 ID:9rsMMALC.net
>>662
ゴミかな?

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 12:08:39.23 ID:vZjgLySC.net
こんなに不味そうな海鮮丼はじめて見たわ

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 12:19:31.37 ID:IhtGgWnu.net
>>636
リミッターカットは改造だしなぜクロモリ鉄ゲタ
意味不明

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 12:19:54.88 ID:y6bzR6x0.net
白米と具材が前の日の残りだからね
(実際に店の人が言ってる)
お腹一杯にはなる
フードロスに繋がるなら良いのではなかろうか

↓こっちは俺が頼んだやつ
https://i.imgur.com/S6dLRRH.jpg

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 12:20:45.34 ID:y6bzR6x0.net
>>663
センスあるなw

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 12:22:23.61 ID:1rRpTY7r.net
>>637
左腕だけ虫さされができるのが謎だったが、車に遠慮して左に寄せて雑草に当たったときに虫がついたと推察してる

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 12:22:41.34 ID:CRZBSvyG.net
食ったら同じだとおもうが、これはさすがにもうちょっと頑張れとおもうw

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 12:22:47.35 ID:I79wnyGy.net
>>662
どやされるって怒られるって意味なんだが
なんで悪い事してないのに怒られるんだよ

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 12:29:52.68 ID:GKlhe7+y.net
>>671
自転車屋だって高い!安くしろ!、新車で買ったのに(雨ざらしで2年ほっといたら)壊れた!新車で買ったのに!、修理の順番待ち長すぎ!俺を優先しろ!

と悪い事してないのに怒られてばっかりだぞ
理不尽すぎて離職率が異常

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 12:30:07.62 ID:y6bzR6x0.net
>>671
店主が気難しい人で色々難癖つける
例えば、店でスマホ出すと怒る
食べたあとゆっくりお茶飲んでると退店促される
マスク鼻出ししてたら怒る、など
まあ、厳しめな二郎店主をイメージしてもらえればわかるかな
自転車ジャージで店入ったらどうなるか…ってこと

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 12:37:37.09 ID:gKSSxGjj.net
>>673
そんな店は潰れていいよ
海鮮丼を出す店なんて五万とあるんだから

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 12:56:27.45 ID:1rRpTY7r.net
>>671
高菜、食べてしまったんですか!

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 13:33:56.69 ID:vZjgLySC.net
最近「お米ダイエット」ってのが流行ってるらしくなんかアホっぽいネーミングだな〜と思い調べてみたらただ単にバランスの良い食事だった。まじで世の中アホばっかりなんだな。
過度な糖質制限やら断食を経て結局辿り着くのはバランスの良い食事というね。。

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 13:34:39.77 ID:/DnlhOG0.net
そらそうだわ
あとトマト食えトマト!

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 13:44:08.04 ID:SwiUQRvX.net
>>648
そんなのただ単に同じ速度で走ってもエリートランナーにとっては有酸素領域でも素人にとっては無酸素領域になるってだけだ
相対的に負荷が軽いんだから当たり前

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 14:56:34.14 ID:sHN1F6pe.net
ニンニク食え!

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200