2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTB初心者質問スレ part120

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 22:56:00.53 ID:SgjLeMUY.net
>>965
>チューブレディじゃなかったら
の部分がレディがつかないチューブレス規格のことを言ってるのか非チューブレスのことを言ってるのかが不明だが
いずれにせよチューブレス運用するならシーラント入れといた方がスローパンク起きにくくなるし
突き刺し系のパンクやっちゃっても空気漏れを止めてくれやすい

ホイールはシマノのXTグレード完組ホイールがリーズナブルな価格で
かつリムにスポーク穴無いのでテープで気密する必要なしにチューブレス化できるので安定運用しやすい
M8100系シリーズはハブのトラブルが出やすいっぽいのでM8000系シリーズのほうがいいかも
タイヤはチューブレスするなら断然マキシス
他のメーカーよりも安定運用のしやすさがダンチ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200