2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 139人目【合法】

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:38:03.99 ID:VCwsL8+H.net
>>516
>JIS規格は法ではないと言うなら、『10m〜』という公安委員会規則の要求を満たせる
>科学的根拠がある判定基準の具体的数値を出して御覧、何年にも渡り一度として提示したことがない
>代替根拠も出せずに『点滅は合法』なんて訳の分からん言い分を喚き続けても無意味
???┐(´ー`)┌???
法令に具体的な数値は無い。ならJISが法になる?根拠になる?支離滅裂だね┐(´ー`)┌
知的障害丸出しで発狂するのもも程々にね┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha

>現時点では『自動的に点滅し続ける灯火は自転車前照灯としては認められない』というのが事実しか存在しない
「JIS C 9502:2014に適合ないしは準拠した前照灯とは認められない」程度なら事実かもしれないが┐(´ー`)┌

法的な自転車前照灯として認められない(笑)と言うなら、それこそ法的根拠を示して挙証しろとしか言えないな┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
JISは 任 意 規 格 なのだから、そこにあるだけでは法令と見做して取り締まる事はできないぞ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahaha

感情の赴くまま書きなぐるんじゃなくね、もっと頭を使いなさい┐(´ー`)┌

>JISの基準は法そのもので無いけれど、法に裏付けられた公的な判定基準ではあるのだ
>法令規則上に明示引用しようがしまいが判定基準としての地位は失わない
>逆に法令規則に具体的な判断基準の指定がなければデフォでJISが判断基準となる
ってーかコレ↓読めねぇの?┐(´ー`)┌
https://www.jisc.go.jp/jis-act/

jisc.go.jpってドメインが何を示してるか分かる?┐(´ー`)┌
日本産業標準調査会ってなんだか分かる?┐(´ー`)┌
どうして読まねぇの?┐(´ー`)┌読めばそんな出鱈目な解釈はできねぇだろ?┐(´ー`)┌
都合が悪いから見えないってか?┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha

あたまおかしい┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahaha

総レス数 1001
729 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200