2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 139人目【合法】

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 20:09:06.06 ID:qcPsdfpY.net
>>609
>> 何を言ってるのかすらわからないのに、お前から見て破綻している事はもう結論としてそこにあるんだな┐(´ー`)┌
>俺から見てじゃなくてさ、お前の言っていることだぞwww
俺の言ってること→間違いを指摘→論理破綻と断定
というプロセスがあるなら分かるが、間違いの指摘が無いのだぜ┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
図を見て違和感を覚えたからとりあえず否定する、論理は取ってつけることも出来ない┐(´ー`)┌
それがグェン被告(笑)の言動さ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha

>自分で破綻すると言っておいて破綻しない?
>もしかして、理由は「JIS C 9502:2004と2014の一部を重ねたからだあー!」とかで破綻しないとでも???
それ、この図ではなく別件だぞ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha

点滅式ライトに対する都と警視庁の見解から、「点滅式ライト」の中に「公安委員会が定める灯火」のグループを入れると、
点滅では満たさない(笑)JIS C 9502:2014をそこに入れることができないのだな┐(´ー`)┌hahahahahahaha

どうしてこんな論理破綻が起こるのか?それは、
JISを「公安委員会の定める灯火(笑)か否かの判断に必ず参照されるもの」とグェン被告(笑)が定義したからである┐(´ー`)┌
要するに、グェン被告(笑)の供述が公的見解と、ひいては法令と矛盾するという事を示している訳だな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha

だから、テメーの主張そのまんまベン図に起こせと何度も言っているのだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha

>「JIS C 9502:2004」 と 「JIS C 9502:2014」
>同じライトで両方とも認証をとったライトがあるのかね?
>それとも、両方の認証をとれるライトがあるのかね?
>具体的に出してみろよ。
>存在しないなら公安委員会が定める前照灯ですらないだろwww
そこに出てくる言葉が 準 拠 であるな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha
グェン被告(笑)はエイリアン(笑)だから理解できないのであるな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahaha

総レス数 1001
729 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200