2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★187kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 19:13:40.60 ID:gP6NMaN/.net
過去スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★182kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610463641/
★★☆自転車ダイエット☆★★183kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613991024/
★★☆自転車ダイエット☆★★184kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616830041/
★★☆自転車ダイエット☆★★185kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618818002/
★★☆自転車ダイエット☆★★186kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620637152/

299 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 03:34:05.21 ID:ykVbRhq1.net
コロナになりそう

300 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 05:52:05.48 ID:ImqyQEX1.net
朝飯なんかはサラダとサラダチキンだけでいいなと思ってたら
ファミマにいいのがあった「サラダチキンのサラダ」
「チキンサラダ」でよくねと思いながら食べてみたら結構いける
リピします

301 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 07:54:43.60 ID:XDe0mzar.net
朝こそ糖質とったほーがいーと思うんだけど?

302 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 07:59:28.61 ID:qZH8BR1x.net
朝こそ糖質を取ろう
昼はしっかりたべよう
夜は1日頑張った自分へのごほうび

でぶ〜ん

303 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 08:00:21.13 ID:Fmn7MU70.net
いつも食ってんじゃねえか!!

304 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 10:06:51.28 ID:siuZTIbZ.net
>>295
> 前かごに大量のボルト載せられるだろ

ナットとワッシャーは載せなくていいのか?

305 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 10:22:50.03 ID:JEA81V2E.net
儂ゃあなっとう嫌いじゃあ

306 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 11:14:47.26 ID:GBO832Nh.net
すんまへん・・・大阪から東京まで気の向くまま延々と走り続けようかなと思ってる体重133kgの男です
なにかいいおすすめの自転車無いでしょうか?

307 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 11:19:36.66 ID:fFx/BKQE.net
原動機付き自転車がええんちゃうか

308 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 11:40:28.30 ID:a5WRQvqy.net
奈良くらいで餓死するやろ
やめとけ

309 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 11:42:47.98 ID:vOITmjMm.net
>>306
自転車の積載量はだいたい最大120kgです
あなたに体重では自転車が壊れます
以上です

310 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 11:51:53.43 ID:ZGP6/ePh.net
>>306
運動の前にまずは食事制限だけで減量しな

今のままならケガ、パンク、交通事故で名古屋にも行けないし、暴食でたいして痩せないと思う

311 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 12:04:37.81 ID:7bwLpVMK.net
>>309
運搬用の鉄チャリなら大丈夫かも
昔電器屋でバイトしてた時に冷蔵庫とか積んで走った記憶

312 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 12:12:06.88 ID:oXamQXkc.net
>>308
和歌山まで行けるだろ

313 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 12:18:23.52 ID:wmy6Wx1L.net
トライクなら133kgでも大丈夫そう

314 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 12:23:40.26 ID:Z9d+6o+1.net
とりあえずあの写真見てこい
自転車がかわいそうになって乗ろうなんて思わなくなる

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 12:42:41.07 ID:qZH8BR1x.net
>>306
130kg時代に東京から花巻まで走った
アルミバイクにホイールレーゼロだった
フレームはボッテキアのデュエロ、タイヤはコンチネンタル4000s2
今はなんやかんやで98kgになったが、重要なのはホイールだね

数年前このスレに当時の俺と体重同じだった奴がゾンダで走ってる最中スポークがポポポポーンして落車した話を書いた気がする

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 13:55:43.56 ID:B+JRxJ/6.net
それって帰りも自転車なの?

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 15:08:30.13 ID:cO1cwb56.net
飛行機ビュンビュン飛ばしてるんやろな

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 18:21:16.84 ID:Aql0ziIr.net
>>316
帰りは新幹線ですよ

319 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 18:32:58.97 ID:UymoFLq+.net
帰り新幹線とかブルジョワやんw

320 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 18:40:32.82 ID:Aql0ziIr.net
>>319
本当は飛行機で帰りたかった
でも羽田まで飛んでないから仕方がない

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 22:23:04.56 ID:IJKSr8BG.net
コロナ禍のこの御時世、体重が過去最大に()
わずか標高差40m距離500mほどの登りで息が切れる始末()
普段着にしてるBDUトラウザース(野戦服)の股の部分が破けた()
ヤバイよヤバイよ、豚化が止まらない

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 22:24:23.09 ID:sBnkhj02.net
登りは死ぬ気で三回登れば、四回目には楽になる法則

323 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 22:53:39.61 ID:siuZTIbZ.net
>>306
フルリジッドMTB+スリックタイヤで良いんじゃないの
頑丈だし、超軽いギアもあるし

その気になれば、途中で乗鞍とか麦草峠とか越えて行ける

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 23:03:17.16 ID:GqTOtWdt.net
コロナのおかげで出社しなくていいからストレスフリーで過去イチ痩せたわ
ママチャリだけど

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 05:00:32.74 ID:O0VxtlqW.net
>>307
ダイエットしたいんス
あと免許ないッス
>>308
餓死上等!今この刹那のダイエットに勝るもの無し!って感じっス
>>309
トレックのFX3でも買おうかなと思ってるッス
耐荷重キツイっス?
>>310
一応昼に弁当2個どか食いするだけなんス
何故ガンガン太ってるのかホワ〜イって感じっス
>>313
トレックッス?
>>314
どれっス?
>>315
高いっス・・・月収15万っス・・・
手取りは更に少いっス・・・・
>>323
マウンテンバイクは速度が出ないからしんどそうっス

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 05:48:19.33 ID:g/VM6lm/.net
うおおおおおあお!!!!!!!!!
https://www.akindo-sushiro.co.jp/appare-nippon-chosushimatsuri/

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 06:19:46.88 ID:QpqGgU+2.net
>>292
それはお前のやる気の問題だろ
ママチャリでロード以上のダイエットは可能

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 06:36:06.50 ID:yDWS5AS6.net
>>327
デブローディさん、また荒らしっすか

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 08:48:13.16 ID:K/KP0aED.net
>>327
やる気が一緒なら、ママチャリでロード以上のダイエットは不可能だ

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 08:58:21.99 ID:RwOAMTbH.net
ローディーを憎んでるママチャリおじさん論破されすぎてついにおかしくなっちゃったか

ママチャリってスーツでトレイルランニングしてるようなもんだろwww
キツけりゃなんでもダイエットにいいんだろ?

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 09:06:27.56 ID:+Tj632Pf.net
限定和牛お刺身!!!!!
https://i.imgur.com/NnaazDN.jpg

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 10:04:43.10 ID:RqRERBzr.net
デブ先輩、ちっす
オレっちもう今月は120km走ったけど、先輩はどうよ

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 10:07:06.94 ID:54v1fhm1.net
何km走ったはよく見るけど
何kg痩せたって話はほとんど出てこないわねこのスレ

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 10:32:16.80 ID:i/71ePuq.net
2月から5月末までで61sから56sまで落として現在維持中
当日までは負荷なし3本を毎日1時間くらいでピーキング
とりあえず富士ヒル用に今日から塩抜いて54s
前日に糖質ぶっこんで55sくらいを目標

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 10:36:24.22 ID:Gn/sUYfB.net
>>333
10kg落として今は緩やかに増量中よ
https://i.imgur.com/FwcGYXG.jpg

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 11:03:14.38 ID:BS88ivl4.net
今まで気にしてなかった食事に多少気を付けるようにしたら体重減りだしたわ。牛肉よりも鶏肉の方がヘルシーな感じがする

https://i.imgur.com/qCYmwy1.jpg

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 13:03:53.26 ID:q8+ElR4Z.net
>>336
お、おう。。

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 13:10:37.11 ID:K/KP0aED.net
維持期なのであんまり減らない
その代わりジャンクフード食べても何しても、その分走れば元通り
とはいえ先月は1kg減った

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 13:11:17.36 ID:K/KP0aED.net
逆に、減る余地いっぱいある人がうらやましいわ

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 13:15:42.54 ID:q8+ElR4Z.net
ガチ勢のストイックなレスが続くと
間髪入れずデブスレから刺客が送られてくるスレッド

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 13:56:48.61 ID:Xlino6hv.net
チーズバーガー食いてえ

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 13:57:06.16 ID:Gn/sUYfB.net
増量中だけどちょっと気を抜くと間食忘れて増えないし最悪減るから意外と大変よね

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 14:07:39.40 ID:rgiUAV7N.net
>>339
ホンソレ。
ビールやジュースから水とかお茶に置き換えたけど、これ以上換えようがない。

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 14:25:21.92 ID:S9YoutlH.net
安全を気にするママチャリ乗りはブレーキかけながらロードに乗りゃ一番いい
ママチャリは重いから止まりにくいしぶつかっても相手への衝撃が大きい

>>292
お前がガイジ

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 14:33:41.46 ID:YOZxyi8M.net
俺は悪くねえ!俺は悪くねえ!
コンビニが悪い、朝から晩まで美味いもの並べやがって…!
このっこのっ!潰れろ!
あ、唐揚げ棒ダブルで、あと肉まんとハッシュポテトください

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 14:36:54.67 ID:KVKODNsV.net
きちんとした食生活すると
ビ二飯なんか不味くてしょうがなくなる
嫁だかおっかあだかがメシマズなんか?

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 14:53:21.00 ID:nj1vRlXU.net
明日スシローで腹一杯食うわ
たまにはいいだろ
俺もお得キャンペーンを堪能したいんだわ

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 16:45:11.22 ID:vu5Zxzl4.net
時間あったんで家の近くを45km。獲得標高500m
仕事がキツくて実走できなかったんで、心肺能力が落ちまくり
デブの前に(そこまでデブじゃないけど)、まず走れる体に戻さんと

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 18:44:50.91 ID:28hvgB1e.net
はらへったーーはらへったーー

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 19:03:46.99 ID:sZ2l5+i6.net
>>348
>>349
ギャーザはパワー出るから自転車ダイエットに向いてる
今日は6人前買って帰る

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 19:44:52.87 ID:KVKODNsV.net
>>350
デブなうえにおもんないとか切ねーな

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 21:28:40.97 ID:oEW8amte.net
それなりに運動すると食欲減らない?

会社終わりに1時間くらい走ると良い感じに食欲が無くなる
そのタイミングで水分補給しながら夕食を取ると、比較的少量で満腹になる

問題は寝る前くらいに空腹感が来る点だけど、そこは牛乳やプロテイン、低カロリー食品等で誤魔化す

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 21:32:22.36 ID:o8RKKJ7N.net
400kcal消費したけど3347kcalも摂取しちまったぜ

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 21:48:09.52 ID:vu5Zxzl4.net
>>352
判る
むしろ運動ほとんど出来てないときの方が食欲がバカになる
結構な負荷の運動が継続できてると、メンタルが正常化する感じ

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 22:19:01.72 ID:U0GvQiyB.net
>>352
わかる
疲れすぎると食欲失せるわ
プロテインだけ頑張って飲むけどつれぇ

ゴロゴロだらけた日のが食えるね!

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 22:46:19.45 ID:4kaU5edT.net
最近走って帰った直後と
飯食ったあとで3kg近く違う
今日も夕方75.8だったのが、今は78.5
水分抜けかな?どうなってるんだろ?
2.7kgも飯食ってないと思う

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 22:50:21.83 ID:em7KeFBZ.net
>>356
塩分や炭水化物を摂取すると、体内に水分が保持されるんで体重増える
おしっこや汗で減る

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 22:52:14.34 ID://F6DXdD.net
>>356
水分抜け
俺も走って帰ってきて朝から3kg減ったぜウヒョーと喜び、ついでに夜も湯豆腐だけにして次の日起きたら体重戻ってた
もったいないと思うが3Lの水分が減るって体には危険なことだからしっかり補給したほうが良い

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 00:32:08.43 ID:ijLPg8+w.net
くったくった〜今日は雨だからちーとくいすぎちまったぜwww

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 01:06:24.11 ID:35jVAVUM.net
特盛り?

https://i.imgur.com/UVXeavp.jpg
https://i.imgur.com/qyd34mR.jpg
https://i.imgur.com/Ve9z4yN.jpg

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 01:42:01.57 ID:6NS4dltc.net
>>360
千葉県いすみ市にある「かさや食堂」って所でこんな感じの特盛カレー出してたな
そこは普通の定食からしてメガ盛りだからロードで大多喜の山越えして行ったわ

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 09:42:27.95 ID:4CFvS1SC.net
汚く盛るくらいならご飯とルーを別々に出してほしいわ

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 09:48:46.88 ID:JDkhJ1Xv.net
ルーはおかわり自由なん?
普通にごはん余っちゃいそうなんだが

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 10:28:46.88 ID:af+CCoWZ.net
食い物で遊ぶな

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 10:30:27.51 ID:qkGr+leP.net
ひもQとかねるねるねるねは?

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 11:00:44.50 ID:4491PD2e.net
>>360
こんなん完食できる人いるの?

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 11:01:28.02 ID:ibIYg/20.net
>>360
ルーが足りなくならないか?

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 11:08:41.27 ID:kBhckwGE.net
テレビでバカ盛り大食い系が映った瞬間に光の速さでチャンネル変えるか消すわ
あんなのやってるからテレビの凋落が止まらないんだよ

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 11:15:08.77 ID:x7ZCgzUJ.net
>>368の家に定点カメラを設置して、大盛り番組を毎日流したい

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 11:43:06.43 ID:ibIYg/20.net
大盛りはそれなりに走ったときに限ってするようにしてる
霞ヶ浦一周する時にはあそことあそこに寄るし

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 12:20:52.75 ID:fhAUbZrg.net
さては「を」な食堂だね?

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 12:29:42.05 ID:af+CCoWZ.net
オナニー

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 13:03:14.74 ID:X3R51zaX.net
>>370
うな重はいまでも値段変わってないだろうか
2500円

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 14:27:57.19 ID:4491PD2e.net
うなぎってうなぎの味なんかよく分からないしほとんどタレの味だし他のもんでなんとかなりそうだけどそういうわけにはいかないのかしら?

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 14:34:42.15 ID:5M4++7mW.net
タレだけかけて食ってろデブ

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 14:40:50.02 ID:D9G7hzTQ.net
うなぎほど脂質が多くて柔らかい肉質の魚って無い気がする
味的には蒲焼のタレかけたら何でも同じだけど

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 14:42:28.96 ID:imODSn0C.net
うなぎってけっこう高いよね。馬力はつくけど

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 15:06:57.00 ID:kBhckwGE.net
世界三大投資家のジムロジャーズも日本の鰻蒲焼が大好きで
それだけのために日本に行きたい時があると言ってた

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 18:16:59.45 ID:3e3441BQ.net
うなぎの白焼き食いたい
タレなしでどこまでうまいか

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 19:11:45.91 ID:Gz62zOax.net
豚カツもまともなとこいくと高いよな
2000〜3000円当たり前にするわ
タイヤ一本買えてしまうよ

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 20:07:41.80 ID:x7ZCgzUJ.net
>>374
うなぎの代用品みたいな感じで一時期ナマズのかば焼きが売られてたけど、舌触りが別物だった
風味もちょっと違う

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 20:27:47.96 ID:EafS0Aa8.net
>>380
フラッと入ったらこの値段だよ!

https://i.imgur.com/pDbsNjp.jpg
https://i.imgur.com/2ZaqYiG.jpg

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 20:33:12.83 ID:EafS0Aa8.net
やっぱり渋谷の瑞兆のカツ丼が一番だぜ!
https://i.imgur.com/7Y8xIZY.jpg

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 20:35:01.21 ID:20b2TsSi.net
>>325
> ダイエットしたいんス

> 一応昼に弁当2個どか食いするだけなんス
> 何故ガンガン太ってるのかホワ〜イって感じっス

よし、ツーリングの最中は食い物は食わずに朝昼はMTCオイルだけ、夜はプロテイン。
飲み物は経口補水液だけにするんだ。
いきなりじゃなくてツーリングに出る一月前くらいから慣らして胃袋も小さくしろ。

> マウンテンバイクは速度が出ないからしんどそうっス
速度が出ないのは自転車のせいじゃなくて乗る人間だ。

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 20:40:22.93 ID:NEX1n+bM.net
デブっていつも食い物の話してるな

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 20:43:15.93 ID:4aThv73r.net
太ってもいいじゃないデブだもの

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 20:47:18.85 ID:DGL5LHeX.net
>>386
こっから出てくんなやカス
【量も】デブだけどロード乗り 寿司68貫【質も】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618414764/

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 20:47:40.75 ID:tJORViMc.net
え!今日は食っていいのか!?
https://i.imgur.com/issNkfc.jpg

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 21:04:16.33 ID:3e3441BQ.net
餃子食いすぎ

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 21:29:09.89 ID:EafS0Aa8.net
>>388
だから駄目だと言っただろう!
デブスレで言った通りにしろ
甘えるな

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 21:30:13.90 ID:EafS0Aa8.net
あ…今383を見られたら…あ…

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 21:39:56.42 ID:E4FabxAW.net
チッス、先輩、食っても自転車に乗らんのですか?

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 22:24:55.99 ID:q3kY6SmL.net
>>388
思う存分食べたまえ

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 22:58:33.46 ID:kBhckwGE.net
ご飯に餃子って中国人的には
サンドイッチにおにぎりが付く感覚みたいね

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 23:34:43.45 ID:Q1J5Ksb/.net
デブとイムガーをNGすればこのスレもダイエット出来るな

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 00:06:17.04 ID:bxF63zCV.net
飯画像貼るならカロリーもかいてくれるとありがたいわ

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 00:12:26.09 ID:V3Q1OZzO.net
というか、ダイエットしてないやつが来るなよ

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 00:14:00.36 ID:DLUDqTCA.net
ダイエット休憩中

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 00:19:39.92 ID:qDLE6ZF0.net
マーガリンのトランス脂肪酸が激減してからというものマーガリン入りのパンばっか食べてる
健康に気を使ったダイエットだな

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200