2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★187kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 19:13:40.60 ID:gP6NMaN/.net
過去スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★182kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610463641/
★★☆自転車ダイエット☆★★183kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613991024/
★★☆自転車ダイエット☆★★184kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616830041/
★★☆自転車ダイエット☆★★185kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618818002/
★★☆自転車ダイエット☆★★186kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620637152/

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 00:25:04.73 ID:UBTmOmhu.net
>>395
勝手にしろよデブ

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 00:26:49.24 ID:V3Q1OZzO.net
>>399
植物油脂そのものが認知症の原因になる

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 00:31:33.43 ID:qDLE6ZF0.net
>>401
ラードで揚げたパンでも食ってるのか?旨いの?

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 00:56:02.09 ID:Squ98DDO.net
「植物油脂そのものが認知症の原因になる」

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 01:23:59.11 ID:C8koYX7/.net
マーガリントランス脂肪酸だいぶ減らしてたんだな
なんだやれば出来るじゃないかと
もっとやれ

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 02:31:09.51 ID:v2FugIri.net
0にしろ

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 02:45:11.75 ID:IUykgMCN.net
もともとの油にも含まれるからそれは無理だろ

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 08:19:49.11 ID:gyGzyGW1.net
食べ過ぎなければ何でもいいよ

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 11:12:51.01 ID:XOAG6Jvq.net
カレーパン食いたくなってきた

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 11:22:47.99 ID:nTGN/jzu.net
食べな〜

https://i.imgur.com/Fpw00nO.jpg

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 12:41:00.07 ID:FUnJldfw.net
>>409
美味しいです涙
美味しいです涙

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 19:37:31.74 ID:FUnJldfw.net
自転車ダイエット頑張ってる自分へのご褒美として明日はチーズナン食べに行くか

https://i.imgur.com/YNAZuGa.jpg

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 19:39:46.14 ID:FUnJldfw.net
>>388
多そうに見えるけど
たったの三人前か

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 19:42:22.11 ID:0+nkzRRA.net
50キロ走って帰る

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 19:48:20.98 ID:3W8Sdge3.net
>>413
乙 ご安全に

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 21:04:41.27 ID:J4rEjnV+.net
今日も摂取カロリー3000kcal超えてしまった…

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 21:31:44.89 ID:63YGu1le.net
好きに食べたらそのくらいすぐだよな
ちっこいサンドイッチとか
カレーなんて旨いからバクバク食ったらいちいちカロリーなんて気にしてられない状態

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 22:01:16.09 ID:RHJN0yr2.net
どうせ食べ過ぎても下痢になったりして吸収されずに出るからな
良くできてるよ

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 22:13:53.80 ID:OEF80ps8.net
体重100キロあるんだけどサイクルコンピュータのアプリによると今日は2500キロカロリー消費したらしい
70kmを平均時速15kmで走っただけなのに嘘くさい

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 22:57:57.69 ID:Squ98DDO.net
>>418
ハッピー計算になってるだろうねw

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 23:03:06.79 ID:nJbhLuzj.net
>>418
ちなみに平均10%のヒルクライムです

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 02:34:29.46 ID:VW57uNf1.net
平均10%勾配の70キロって何処走ってんの?

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 03:22:51.23 ID:2y6Dsk2d.net
体重100kgが7000m登ったんか
やるやんけ

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 03:49:08.23 ID:q07AcRYD.net
>>417
たしかにケンタッキーは3本食べるよりも
バーレルで10本食べた方が下痢して痩せるな

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 09:14:53.88 ID:2B9aFwO0.net
平均ってことは、途中の下りなども除外せずに全部含めた平均だよね?

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 09:34:31.61 ID:6/yYRH+3.net
素直に下剤買えよ

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 09:44:50.70 ID:4L4QC2Ny.net
>>420
・体脂肪率10%がヒルクライムした
・一部区間に平均10%の坂があった

70kmも平均斜度10%の登りをしたら、1度で20kgは痩せてそう

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 09:51:00.82 ID:3TVApzZs.net
10%は70qのうちせいぜい4q区間だろ
標高差7000m級の道路はないからなこの地球に

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 10:03:11.91 ID:KG///2ua.net
夏って汗かいて運動したぜって気になるけど
冬の方が痩せるから辛いだけなんだよなぁ
エアコンの効いた部屋でzwitやるのが正解なんだけど
でも夏は外行きたくなるんだよな

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 10:04:50.49 ID:KG///2ua.net
zwift

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 10:05:06.69 ID:NG1Fatr5.net
自転車ダイエットしたい?
身体動かす目的は循環器を活性化して代謝能力向上させて普段のカロリー消費率上げるためだから
イメージとしてプリウスをスポーツカーにチューンナップする感じ?

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 10:08:42.92 ID:pQSj3PRa.net
>>427
10%が4 kmあったら死ねるんですけど

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 10:30:31.51 ID:56lDDtWR.net
こういう突拍子もない数字出すと70km走行てのも信憑性なくなるよね

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 10:33:24.08 ID:ZXwHvP1v.net
ネタだろ

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 10:45:14.18 ID:8Xq+CVCT.net
昨日は160km走ってパワメ計測で2100kcal消費だった。
やはり脚力が乏しいらしい

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 10:56:01.04 ID:iZ+nE4V/.net
>>418は私が書き込みましたが、平坦な堤防を70キロ走りました。
>>420はわたしでは無いです。だれですか?意味がわからないです。

436 :(´・ω・`):2021/06/06(日) 12:46:43.32 ID:UwEb8ss6.net
ソシャゲ板よりマウントが激しい自転車スレ

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 13:00:57.44 ID:2fKKEMJl.net
久しぶりにスクワットやったら全然できなくなってた
持久力上がってるから足トレ無しでええやろ筋力も上がってるやろと思ってたけど筋力落ちてたわ…

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 14:05:27.41 ID:2B9aFwO0.net
>>427
実は北欧に、地底へと続く道があるんやで

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 15:10:53.06 ID:Rq2UGcey.net
戦時中、「竹槍ではアメリカに勝てない」と書いた毎日新聞が首相の逆鱗に触れ、掲載紙は発禁、記者は懲罰として戦争に召集された
防衛省のワクチン接種システムの不具合を暴いた新聞をアベが攻撃してるのと同じですね

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 15:13:36.73 ID:Rq2UGcey.net
消費税使って病床を減らす法案が通されようとしている事を知らない人が多すぎる
追及しているのが共産党で、メディアがほとんど取り上げない
イデオロギー関係なくこの件はマジで命にかかわる事なのに。可決されてから報道したってもう遅いのに

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 04:12:05.83 ID:Z3/dUA5k.net
>>437
スクワットって実際どうなの?
ぜったい膝に悪いと思うんだけど

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 04:28:10.56 ID:DxUmclrR.net
筋トレするのにスクワット、懸垂、アブローラーを外すのはすごく勿体ない

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 05:11:26.75 ID:U6cZ037A.net
膝を曲げるだけでジュルとかパキッて音がするんだけど軟骨ヤバイよねこれ
スクワットやったら軟骨無くなりそう

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 05:19:20.93 ID:LUkoshc+.net
俺も膝痛めてから音鳴るようになった

445 :(´・ω・`):2021/06/07(月) 05:41:10.95 ID:yTYcqBk+.net
俺もパキパキ鳴る

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 05:50:51.89 ID:DxUmclrR.net
スクワットしてない尻はたるんでるからすぐわかる
外人のモデルとかああいうプリケツはスクワットで作るからな
まぁプリケツは良いとしても大きい筋肉は心肺機能に負荷をかけやすいからそういうとこも鍛えられるからより追い込んだトレーニングが出来るようになる
マッチョでも苦しい足トレから逃げて足だけほっそい人がいる、逃げちゃだめだ(チャリダーは筋肥大は目指さなくていいが)

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 05:54:09.18 ID:U6cZ037A.net
スクワットいいんだけど、膝の関節がな

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 05:57:43.06 ID:m8yAWsIh.net
膝悪くするよな

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 06:17:46.02 ID:bnwR8/+f.net
せっかく膝に優しい自転車があるのに

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 07:02:05.77 ID:6awvdn0y.net
膝に矢を受けてな

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 07:12:03.91 ID:VGhyoNO4.net
矢鴨

452 :(´・ω・`):2021/06/07(月) 07:27:05.22 ID:yTYcqBk+.net
でたらめ矢

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 07:56:54.51 ID:nx0SaA9y.net
スクワットって自重だけでやるのかな。バーベル用意するのは面倒だなあ

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 07:57:59.35 ID:U6cZ037A.net
足壊すからやめとけ
うさぎ跳もやらなくなっただろ

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 08:02:37.52 ID:/W3G9YoV.net
>>453
自転車乗りや健康維持なら自重からせいぜい15キロのダンベル持って週に3日やる程度でいいと思うよ
初めはハーフでいいから辛くない程度が長続きする

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 08:35:00.81 ID:mf0GLecd.net
正しいフォームでのスクワットはそんなに膝に負荷かからんぞ

自重スクワットで膝がどうにかなるなら、日常生活にも支障きたしてる筈だから医者行け

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 09:00:35.39 ID:mKdaGK5O.net
>>454
どんだけ下半身弱いんだよ・・・

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 09:01:46.92 ID:B9v01kbg.net
>>457
関節は鍛えることができない

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 09:04:57.92 ID:FMkr1mqR.net
食ってるものが悪いか足りてないor巨デブだろ
普通に生活してたら自重スクワットでどうこうならんよ

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 09:08:12.15 ID:S+rj0ICA.net
過積載の軽トラに無理させたら結果は見えるだろ、荷物を減らしてからヤれ
壊れたら精神論では直せないんだぞ

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 09:21:12.68 ID:TDIVBXW6.net
ヒルクラなんかプチスクワットを延々やってるのと一緒なんだから普通に正しいフォームでスクワットやるぐらいなんともないでしょ
80ぐらいの年寄りでもスクワットで下半身強化したりするし

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 09:24:45.58 ID:nx0SaA9y.net
>>455
勉強になる。ありがとう

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 10:14:15.77 ID:UnDtHzdL.net
>>446
外人モデルのプリケツはスクワットじゃねーよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 10:20:30.85 ID:1zpc1p0g.net
スクワットのかわりに脚を交互に上げ下げするじゃあかんの?

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:02:41.66 ID:9QI/8qC/.net
週末のロングライド翌日、体中が痛い、ライド後就寝前プロテインで改善されてたのに
加齢か慣れか、最近利きが悪い、BCAAにしたら収まるんだろうか?
対処療法してる気になり身体が耐性をもったら余計酷くなりそうで
ロングライド、自転車簡単洗浄、風呂、プロテイン、就寝のルーチンが危ぶまれている、特に腰と首
平日、筋トレとジョギングせず、週末のチャリだけだったなら、とっくに身体壊れてるよ

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:10:22.30 ID:T9fcCbl4.net
病苦の可能性がある

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:10:32.78 ID:T9fcCbl4.net
病気

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:13:26.91 ID:XCFpLHtf.net
補給が足りてないだろ

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:58:14.49 ID:a3jEmYAF.net
運動後はアミノ酸とかクエン酸摂るといいんじゃね

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 13:07:24.36 ID:IFZZVlW/.net
ケトジェニックをしようと思ってます?
補給は油を飲めばいい感じ?

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 13:32:09.28 ID:UnDtHzdL.net
>>470
ハイオク満タンな

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 13:33:39.35 ID:ZrLb1I6C.net
>>471
軽車両だから軽油でよくない?

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 13:34:38.38 ID:UnDtHzdL.net
>>465
なんでライド直後にプロテイン飲まないの?

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 13:35:54.15 ID:YWVk3op0.net
こういうシンプルなのでいいんだよ
ライスは600g程度で

https://i.imgur.com/GPjfmrY.jpg

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 13:39:52.52 ID:PXdZ8KNi.net
600gwww

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 14:23:43.84 ID:TDIVBXW6.net
>>474
600gてその写真の2.5皿分ぐらいあるだろ笑

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 14:25:14.75 ID:d6bPaPny.net
>>474
もっと旨そうに見える盛り方があるだろ
うんこを冒涜すんな

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 14:30:25.52 ID:a3jEmYAF.net
>>474
魚みたいで草

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 16:46:39.45 ID:Uh6k0bz1.net
リハビリ走40km、獲得標高500m
30度近くまで気温が上がったみたいだけど、湿度が低くてそれほど
暑熱順化としてはちょうど良い
心肺機能が全然戻らん。坂上る度にゼーハー言う

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:11:41.62 ID:aidzNzOU.net
>>474
カレーいいなぁ
腹減ってきちゃった

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 19:25:07.01 ID:TDIVBXW6.net
久しぶりに実家行ったら夕飯とんでもないカロリーだったわ。そりゃブタになるな

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 22:54:44.29 ID:bi04HgXz.net
体重かわらねー、100kmくらい走ると毎回確実に減ってるけど次の日に体重はかると一緒

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 23:02:10.55 ID:fM9VFimK.net
肉まんを3個も食べてしまいました、、、

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 23:09:45.19 ID:a3jEmYAF.net
俺はケーキ食ったぞ

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 23:15:11.90 ID:ViW3XX3u.net
あかん、運動した以上に食ってしまうw

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 01:50:26.18 ID:4+QjzLm9.net
昨晩走ったら思いの外早くバテてたまらんかったから予定の半分で切り上げた
やっぱエネルギー減らしてるとメンタルまで削られる

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 03:30:40.99 ID:hiPHPI/n.net
一応ダイエットスレなのに自制心無くバクバク食うデブばっかだな

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 04:16:56.47 ID:jEa+tlT4.net
昨晩は寝起きに天丼食ったら胃が重くて食ったあと二度寝したらこんな時間
11キロ走って公園で限界まで懸垂して帰ってきたわ
200キロカロリーくらいは消費したかな

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 04:30:20.47 ID:z65c5BwZ.net
絶対チャリンコ乗ってなさそう

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 04:52:28.72 ID:jEa+tlT4.net
とりあえず朝食はなっとう、チキン、味噌汁、卵、大豆水煮、うどん、ヨーグルト
けんこうてきぃ〜

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 06:11:30.89 ID:MupKnryF.net
どんだけ食ってんだよ

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 06:13:48.79 ID:jEa+tlT4.net
食ったらうんこいっぱい出た

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 06:19:40.71 ID:hiPHPI/n.net
凄いデブっぽい荒らしだな

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 06:30:36.54 ID:jEa+tlT4.net
朝からチャリ乗ってたらだる絡みされた上にチャリ乗ってないやつが荒らしだとかいい始めた
ここはチャリ乗ったらだめなデブスレだな

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 06:45:09.39 ID:8jOiRrK3.net
>>494
懸垂ダイエットスレ池

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 07:23:15.21 ID:4N32Qu86.net
俺くらいになると食ってる最中にウンコ出るわ

497 :(´・ω・`):2021/06/08(火) 08:05:56.94 ID:QDS6ZSVr.net
昨日四時間くらい漕いだら日焼けして痛い

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 08:46:59.29 ID:z65c5BwZ.net
30分で焼けるぞ

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 09:07:56.80 ID:d+t/iAPs.net
>>493
走ってないお前が言うなw

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200