2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★187kg

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 08:58:06.54 ID:DuxyW7Rq.net
あと4キロくらいだな

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 09:28:33.01 ID:UthB8Qe9.net
>>650
同じパワーで漕いでるんだからウェイトとか関係ないだろ?
体重が100sだろうが50sだろうが1時間150w漕いだらだいたい500-550kcal消費だろうよ
基礎代謝量は10sでせいぜい100kcalくらいしか違わないし
あと、デブは日常生活ではあんまり動かないからいくらウェイト背負ってても大差ないよ
毎日2時間自転車漕げばどちらも誤差だな!

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 09:37:02.95 ID:owiwJiPV.net
必死だなデブ

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 09:38:05.67 ID:PL2zVQGo.net
>>662
お前もデブだろ

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 09:40:51.04 ID:MpnarDys.net
脂肪組織はほとんど代謝しないしあってもなくても基礎代謝はほとんど変わらん
皮下脂肪の保温効果で体温維持のためのカロリー消費が減るまである

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 09:50:09.49 ID:DpGaFHnG.net
やべぇ100kg切っちゃった。
週末食い溜めしなきゃ。

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 10:07:14.41 ID:owiwJiPV.net
>>664
じゃあ100キロウエイト積んで生活してみろ

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 10:09:53.32 ID:UthB8Qe9.net
100kg背負ったら動けないから、そのまんま基礎代謝のみになるだけだw

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 10:17:12.62 ID:p28XKWKU.net
>>666
それはお前の体重だろ

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 10:43:00.35 ID:9ECVWaZy.net
自転車で海行って貝とってくる(密猟対象外の雑魚貝です)

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 11:14:08.13 ID:RnbrLQ7C.net
アサリ頼む

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 13:09:23.37 ID:XtXYR/Il.net
ほれ
https://sho.jp/asari/

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 15:11:33.46 ID:VddpVV6c.net
この漫画って実はダークな世界って記事読んだわ

673 :(´・ω・`):2021/06/11(金) 15:13:30.05 ID:X7SoGK9l.net
昭和の生活自体がダークじゃね
大人はすぐ子供を殴るし遊具は危険だし娯楽は少ない

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 15:21:35.38 ID:UthB8Qe9.net
昭和だろうが令和だろうが自転車乗りはやること大差ねーけどな

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 15:22:51.19 ID:wq9QFliM.net
>>673
あの昭和の刺激的な遊具を体験できない子供たちはかわいそうとすら思うわ

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 15:29:42.98 ID:VddpVV6c.net
昔グルグル回る遊具でみんなに回されて遠心力の凄さを知ったな
ホイールになったつもりになるとバランスが悪いとそういう世界があるんだな

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 15:38:30.20 ID:UthB8Qe9.net
回る球体のジャングルジムを高速回転させて吹っ飛ぶまで耐える遊びとかやってたなw
今のはある程度のスピードを超えるとブレーキがかかる仕組みになってるらしい

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 15:56:59.33 ID:VddpVV6c.net
全国各地でやってたろうな
ジャングルジムとか鉄製で濡れていて足を滑らせて多段ダメ食らって保健室行ってたやつも居たし
ブランコはたち漕ぎでクッソ振り回してジャンプして振り子攻撃食らうやつとか危険だらけだわ

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 16:27:00.39 ID:yUaG6nKT.net
>>673
そういうことを軽く受け流すおおらかな時代だったってことよ
今みたいにちょっとのしたことでハラスメントだの PTSD だの大騒ぎしなかった
子供が自分で危険を制御する本能が備わっていたしね
今みたいな何でも教えられた通りのことしかできない子供は少なかった

「いたずらの天才」とか読んでみろよ
今じゃあ訴訟に発展することを平気でやっているから

娯楽に関しては
今じゃあゲーム機で視覚と聴覚を刺激させることだけじゃん
子供の遊びを見ていて、 こんなことしかやらなかったら将来ろくな大人にならんなと思ってしまう
能力を発展させることに繋がらない遊びばかり

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 16:28:45.41 ID:yUaG6nKT.net
>>674
刺激的な遊びとして残ってるのは自転車くらいのもんだろう
近年の自転車ブームはそれが原因なのかもしれんね

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 16:29:55.20 ID:XtXYR/Il.net
>能力を発展させることに繋がらない遊びばかり

つ[そこでマインドシーカーですよ]

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 16:32:04.41 ID:yUaG6nKT.net
大きな事故なんかがあると
「PTSD が心配で今後のメンタルのケアが必要です」なんてニュースが流れるが
うちのばあさんなんか「昔はあんなこと普通だった。何もしなくても立ち直っていた」と言うよ
要するにメンタルがひ弱になったってことさ

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 16:32:21.79 ID:VddpVV6c.net
何も考えてなかっただけだろ

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 16:36:54.65 ID:ssUQkYQy.net
うおおおおおおおおお!!!!!

https://gyoumu-super.okinawa/userfiles/images/blog/010/lineups.jpg

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 16:41:14.41 ID:yUaG6nKT.net
今だって何も考えてないじゃん
時代背景というものを無視して、
一つの事象だけ切り取って論じても無駄ってことよ
これを時代考証と言う

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 16:51:15.42 ID:VddpVV6c.net
日も落ちてきたし走りに行こうかな

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 17:02:59.91 ID:yUaG6nKT.net
>>683
考えることによって立ち直りが遅くなるのは、
考えないほうがいいこと考えてるって証拠じゃん
全然褒められたことではない

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 18:16:05.09 ID:viPvLq2z.net
>>684
くいてー!

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 18:46:42.17 ID:x+Bs11bo.net
>>684
食べるならレアチーズかな
と思ったらしゅっごい2000kcal!
鬼かよ!

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 18:53:44.59 ID:WDMyeX5t.net
>>674
むかしはヘルメット被ってる人が少なかったんだっけ

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 20:03:24.76 ID:+GT62e7G.net
ファッキンホット

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 08:14:38.32 ID:13yAj+X/.net
ダイエットのために電動アシスト自転車買ったわ

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 12:39:49.90 ID:W4ga89v9.net
>>684
これどこで売ってるの?

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 12:49:50.40 ID:aLVvL2e3.net
関西の業務スーパーってお店
しかもURLに沖縄書いてあるな

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 13:00:25.79 ID:W4ga89v9.net
探してきた
結構高いんだな

https://i.imgur.com/jZduotl.jpg

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 13:06:09.14 ID:tQkLgLLw.net
>>695
一人前100円と考えれば妥当じゃね?
もっともこのスレの一人前だと違うかもしれんが

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 13:58:25.83 ID:5DBDULaQ.net
数倍で転売されてんな流石アマゾン

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 14:08:59.22 ID:W4ga89v9.net
なぬ!もっと安いのか!?

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 14:37:02.01 ID:hRRytmEs.net
業務スーパーで1個300円位だった気がする

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 14:42:55.34 ID:/ykmsX76.net
業務スーパーって関東にはないのか

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 14:58:31.97 ID:3qOkm1zl.net
>>700
あるよ♪
全店舗一覧
https://www.gyomusuper.jp/shop/search.php

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 15:17:35.48 ID:6WckL1Op.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1019072966405943296/pu/vid/514x640/iEEc1Xu1qRuP-K2M.mp4

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 15:26:09.79 ID:/ykmsX76.net
>>701
ありがとう

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 15:26:33.37 ID:V9H0tVJ3.net
レアチーズは一旦滑らかにしてタルト生地の型に入れて食べたら美味しそう〜♪

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 15:51:29.75 ID:13yAj+X/.net
なるべく一気に食べないとすが出てエラいことになるから気をつけて

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 15:53:20.95 ID:VMrGtokC.net
あれはそのまま飲むんやで

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 15:58:11.01 ID:oy60838J.net
プリンは鍋にかけると溶ける
牛乳で薄めて調整、再度冷蔵すると固まる
お好みの甘さで食べられて量も増える

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 16:06:14.09 ID:DSBX74FE.net
お得だな!!

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 16:15:11.46 ID:pACW5L2T.net
アメリカ巨デブ御用達って感じ

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 16:45:49.53 ID:DSBX74FE.net
みんなで食おうぜ
http://i.imgur.com/eaqOeyj.jpg
http://i.imgur.com/CDdBVDn.jpg
http://i.imgur.com/82kaCcx.jpg
http://i.imgur.com/Izgpvid.jpg
http://i.imgur.com/g78rPcB.jpg
http://i.imgur.com/TTfAVvg.jpg
https://i.imgur.com/Mz3K2TC.jpg

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 16:54:26.61 ID:DWfd2pS6.net
>>702
おいこらっ!
俺の恥ずかしい動画を勝手に晒すなっ!!

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 17:36:16.19 ID:Ck/IuTvG.net
食べ物の事書く奴って何考えてんの?
自分が誘惑に負ける情けない人間だってここで白状してなんか意味あるの?

それとも他人を巻き込んで自分と同じように失敗させたいの?

真面目にダイエットする気ないならこのスレから出て行きなさい
お前らは単純に人の邪魔をしてるだけだ

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 17:41:54.13 ID:pACW5L2T.net
正直痩せるためっていうか食うための言い訳作りになってきてるよな

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 17:45:01.68 ID:MJO1VfXy.net
>>712
悪意というよりはただの病気だよ
煽りでなく、本当に単に病気
食に関する精神病を自分で調べてみるといいぞ

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 17:48:58.88 ID:MJO1VfXy.net
>>713
それまんま病気のそれ
過食のあとに嘔吐・下剤・利尿剤・薬物・過度の運動・絶食による代償行為が伴う人はガチで病気の可能性
伴わないのもあるけどね
なのであまりいじめないでやってほしい

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 17:52:48.98 ID:KMuGbLjX.net
>>712
ライバルを蹴落とすためだろ
敵は少ない方がいいからな

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 17:56:01.16 ID:GU9bFTcO.net
>>712
イライラすんなよブタ

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 18:16:13.28 ID:MJO1VfXy.net
>>712
あとデブのすくつにデブが来ると肯定感あるよね
仲間だらけで自己嫌悪が緩和される、と言えば良いかな
【ダメな自分】という自己評価を薄めに来てるんだろう
だからあんまり辛く言わないであげたほうがいい
デブは病んでることが多いから

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 18:50:34.83 ID:/FV6oPhy.net
_______ _____________/


        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 18:58:53.63 ID:MJO1VfXy.net
>>22
うおっ、テンプレ人物に煽られて光栄w
どんどんやってw

>・AA煽り単発おじさん

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 19:26:20.11 ID:Ck/IuTvG.net
>>714
ここに書く必要なかろう
自分と同じ立場の人間を挫折する方向に誘い込んでいるのさ
一人で地獄に行くのが怖いからみんなで一緒に行こうって話

お前一人で勝手に行けや、 となる

>>716
なんでライバルになるんだよ?
ここの中で自分ひとりダイエットに成功したからといって、 自分の価値が上がるのか?
そう思う奴がいるのかもしれんね
デブのロード乗りっていうスレがあるんだからそちらでやればよろしい

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 20:32:24.47 ID:3K2bhfiO.net
>>721
自分だけ痩せて他はデブのままで居らせたいていう気持ちだろ

学校や模試や入試会場でよく
「あー、マジで全然勉強できてねー!もうダメだー」
とか大声で叫ぶ奴よく見かけたろ?
あれも他を蹴落とすための心理作戦なんだぜ。たぶん
みたいな

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 20:40:33.18 ID:k/JCrx8C.net
>>712
猫の前で猫じゃらしチラつかせて遊んでるぐらいの感覚だよ
現にそうやってすぐ飛びついてくれるのがちょっとおもろいな〜ぐらいの感じ
ごめんね。控える

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 20:43:15.17 ID:L1a7OxhG.net
>>723
自分は遊んでるつもりでも完全に異常行動だぞ
精神科医け

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 20:47:26.18 ID:3K2bhfiO.net
ダイエットは厳しい勝負事だからな
如何に他を出し抜くかも作戦のうち

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 20:53:17.42 ID:k/JCrx8C.net
>>724
もうちょい心に余裕持とうぜ?

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 20:54:14.44 ID:MJO1VfXy.net
1つ確かなことは、デブは大きいストレスを抱えてるということ
病みからのストレス食いでデブになったが、今度はデブが悩みになる
そんな感じでデブは病んでることが多い
スレがおかしくなるのも必然

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 20:58:47.46 ID:MJO1VfXy.net
>>723
例えばどれがその遊びのレスなんだ?
レス番言わないとどんなことをしてるやつなのかどうにも分からん

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 21:01:03.59 ID:hsE54Mpj.net
サイコパスみたいなモンなんだろうけど、こんな場末のスレで発散できてるなら良い事だな

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 21:05:43.69 ID:EtZ0OvRL.net
お前らデブの反応のほうが異常w

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 21:09:49.39 ID:k/JCrx8C.net
デブ見てると脳の病気なんじゃないかと思うわ
自制心というリミッターが外れてる感じ
https://i.imgur.com/jerzZJQ.jpg

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 21:10:03.27 ID:8eUxr6qB.net
>>728
うるせーよでぶ
死ね

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 21:28:03.97 ID:L1a7OxhG.net
>>726
別に怒ってないぞ
食い物の画像なんか不快でもないし
ただもう少なくとも数ヶ月同じ行動してんじゃん
完全に精神に異常きたしてるぞ

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 21:32:58.76 ID:/ykmsX76.net
二郎系を食べたあと50kmくらい走るとスッキリするよね

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 22:37:57.46 ID:np+nT392.net
俺たちのダイエットの戦いは今始まったばかりだ

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 22:45:12.43 ID:XfQItN50.net
なんで夕飯でカツ丼食べたあとにホットケーキが出てくんだよ
うちの家おかしい

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 22:46:55.22 ID:3K2bhfiO.net
>>736
たまにテレビで紹介される嘘みたいなデブ家庭かよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 23:28:51.60 ID:mxtqUIMw.net
>>736
自炊 乙

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 23:54:57.43 ID:XX+58IFe.net
ダイエットなんて食わなきゃやってられんわ

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 00:26:55.29 ID:a9UKEnZZ.net
ダイエットやってる人は摂取カロリーどのくらいでやってるの?
俺がやってる時は1700kcalだったなー

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 00:45:35.10 ID:SrcCp9o2.net
だいたいカロリー計算なんて素人にはわからんからな
とりあえず腹八分目にしとくかくらいでしょ

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 02:03:00.50 ID:RQVk1Udd.net
多少の空腹感が無いと体重は減ってない

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 02:47:16.76 ID:s3tq9Z57.net
マジすかいつも腹一杯食ってるわ

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 02:52:03.19 ID:42loNlqI.net
自堕落な生活と底なしの食い意地を何とかしないとな

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 03:24:53.38 ID:5egAAUzj.net
>>741
今はアプリで誰でも簡単にカロリー計算できるよ
消費カロリーはApple Watchとかでわかるし
腹八分目なんて感覚はあんまアテにならんしちゃんと数字で管理してやった方が確実に効果出るよ
デブなんて大抵早食いだし満腹中枢が腹八分目と感じる頃には実際は普通の人の腹十二分目ぐらい食ってるよ
だからデブってるんだよ

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 03:53:20.92 ID:aWQrrf8F.net
>>723
典型的な貧困家庭育ちだな
美味い物食ってるデブが憎いんだろ

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 04:59:00.71 ID:ynlh+rc+.net
まーたデブが荒らしに来てんのか

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 05:04:50.78 ID:PZNz/Rqc.net
_______ _____________/


        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 07:14:09.36 ID:Ffw2Ro8o.net
>>712
デブって食べ物のことばかり考えてるよな
頭血糖値スパイクでここがなんのスレか分からなくなっちゃってるんだろ
生温かく見守ってやろうぜ、どうせやつらは短命なんだからな

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 07:20:47.62 ID:9rzQxIcl.net
昨日食いすぎた罰としてセミロング逝ってくる

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 07:50:09.30 ID:zFw0uEuW.net
1日1200キロカロリーでやってた時は3ヶ月で14kg落ちた

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 08:00:45.68 ID:vLd9hYeY.net
>>750
セミロングって100kmくらいか

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 09:06:56.78 ID:IU/goGe6.net
>>712
食べ物は生きるために必要なものでしょ?
それを誘惑だなんだと言い出す人の方が、心を病んでる気がするのだが・・・

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 09:13:52.67 ID:IU/goGe6.net
というか、食べ物の情報を一切遠ざけて根詰めてダイエットとかやってると、
目標に達して情報解禁した時点ですぐ「誘惑」に負けて、100%リバウンドするだろ

食べ物の「誘惑」に小まめに触れながら続ける方が、よっぽど持続可能性の高いダイエットだぞ

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 09:21:34.78 ID:4DhpdiW1.net
>>754
クソみたいな話はもういいんで、走ろうよ

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 09:32:59.67 ID:IU/goGe6.net
>>755
昨日丸一日走ってきたので今日は休養日です

耳の痛い話にはすぐクソとか言い出す、そういうとこなんだけどな

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 09:34:47.84 ID:z6T5NR/y.net
>>753
スレチ

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 09:34:56.80 ID:z6T5NR/y.net
>>754
スレチ

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 09:35:10.50 ID:z6T5NR/y.net
>>756
食べ物はスレチ

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 09:35:57.57 ID:z6T5NR/y.net
>>697
スレチだよ、馬鹿だね

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 09:36:15.15 ID:z6T5NR/y.net
>>693
スレチ

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 09:38:13.95 ID:1reWND0R.net
食パンが賞味期限だったから仕方なく4枚食べたけど吐きそうだ
飲み物にカレーをくれ

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 09:38:24.11 ID:z6T5NR/y.net
>>698
スレチだよ
スレタイ読め

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 09:39:22.78 ID:z6T5NR/y.net
>>665
スレチだよ スレタイ読め

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 09:40:09.86 ID:42loNlqI.net
何その「犯罪者のおかげで防犯意識が高まって平和になる」みたいな理論

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 09:43:51.96 ID:z6T5NR/y.net
>>754
スレチにマジレスすると
それはお前の価値観でお前の中だけの正しいやり方だろ
自分流を一般化して正当化するな無能

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 10:40:18.93 ID:jZQmNr9H.net
ママチャリ荒らしの次は食いもん荒らしか
同一人物なんだろうな

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 10:41:50.24 ID:1reWND0R.net
まだバカローディ居座ってたのかよ
専用隔離スレに早く行けクソが

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 10:42:57.30 ID:uq3I3489.net
最高効率とか言ってママチャリ煽ってる居座ってるバカローディーとかどうせ走ってないデブだからほっとけよ

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 10:49:49.64 ID:jZQmNr9H.net
>>768
飛行機飛ばし忘れてるぞ
飲み物がカレーのデブさんよ

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 10:53:10.44 ID:5vw+Re1I.net
次スレマジでワッチョイいれなあかんな
荒らし放題じゃん

772 :(´・ω・`):2021/06/13(日) 11:52:53.68 ID:BBoOe6vB.net
自転車板の民度低いよね
他人のチャリ見下したりとか脚の強さ自慢したり
スポーツマンだからすっきりした性格ということはなくてドロドロしてる部分をそこそこ見る

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 11:54:10.63 ID:p+rENr/4.net
>>772
お前の劣等感の強さが異常

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 12:02:37.11 ID:rI9Nqb/0.net
超優秀な営業マンが居たとする。

その姿を思い浮かべてみ?
どんな姿かな?

だいたいデブだよね。デブは優秀。

結論出たな!

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 12:26:33.99 ID:wqDOqyse.net
>>772
5ちゃんで民度の高い板があるなら教えていただきたい

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 12:28:16.70 ID:5egAAUzj.net
>>751
1200kcalって体調悪くなったりしなかった?さすがに基礎代謝以下だと速攻体調崩しそうなイメージあるけど実際どうなの?

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 12:32:39.69 ID:wqDOqyse.net
普段7kg台のロード乗ってるけど、天気悪いんで代わりに
12kgのクロスバイクで走ったら疲労が尋常じゃない

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 12:41:29.28 ID:7gNT4eGZ.net
>>777
疲労と消費カロリーは比例しないのがまたね

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 12:46:47.78 ID:pyfU1vcI.net
はらへったーー

はらへったーー

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 12:53:35.21 ID:rI9Nqb/0.net
3日断食すると脂肪で1キロ落ちる
腸の中身とか浮腫みとかモロモロ排出で3キロは手堅く落ちる
ダイエット未経験のどうしようもないデブなら、断食を1度経験してみるのも経験になるかもしれない
オススメはしないけど

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 13:24:04.14 ID:IU/goGe6.net
>>766
別に正しいとは言ってないけど・・・
リバウンドするやり方のほうが正しいと思いたいなら、それでも良いんじゃない? 

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 13:29:01.76 ID:rUB43MPK.net
>>781
うるせえデブ

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 13:34:12.55 ID:9rzQxIcl.net
90km走ってきたぞ
ファッキンホットで自販機用の小銭が尽きるとこだったわ

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 13:42:48.29 ID:glUXxZVj.net
>>783
あんた輝いてるな

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 13:48:32.06 ID:ynlh+rc+.net
>>771
自転車板はワッチョイ不可だと何年も前から言われ続けてるんだよなぁ

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 14:08:09.80 ID:zFw0uEuW.net
>>776
特に体調異常はなかったな
部屋でやる簡単な運動も毎日1時間はやってたね
慣れてくると空腹は感じるけどいつもだったら腹減ったー食いてーってなるのが
腹減ったけど、ま別に何か食べたいってほどでもないなって感じで
ケトーシス?なのか知らんけど糖質じゃなくて脂肪をエネルギーにしていってるなってのが
なんとなく実感した
毎日体重測るたび減っていってたね
今は食事は2000くらいまで戻して体重も最軽量時から4kgくらい増えたけど
それでも最大時より10kg減ってキープできてる感じかな半年以上
今は50kg半ば

787 :(´・ω・`):2021/06/13(日) 14:46:18.22 ID:Nhp2Yx2H.net
>>775
ワッチョイや、IPある板なら大体民度高い(ように見える)よ
難ありを排除できない環境が問題
匿名性が高まるほど人は凶暴になる

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 15:25:12.28 ID:clUFIdaO.net
1回糖尿予備軍入りすると運動で体重減らなくなる?
足回りにコブ出来るほど筋肉付いたが体重落ちない
完全にやっちまった運動だわ…

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 15:52:02.01 ID:rI9Nqb/0.net
効率を考える暇で無駄な時間を
運動に充てる

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 15:52:12.11 ID:HqqWR/ic.net
つまんねースレになったな

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 15:53:47.05 ID:oIrzNet8.net
>>754
スレチ 

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 15:56:38.27 ID:fLPerrAO.net
>>788
ただの食い過ぎ

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 16:19:55.53 ID:mRptGrGp.net
>>762
>>768
ママチャリ荒らしはデブが確定したな
結局食いもんの画像貼ったり豚発言したり
ママチャリロードで対立煽りしたり
全部同一人物だったか

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 16:33:17.04 ID:ZZuSN9jc.net
>>790
つまんなくないスレがあったのかと

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 16:50:10.24 ID:UOd2iVYB.net
_______ _____________/


        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 16:51:43.72 ID:UOd2iVYB.net
AAナイスw

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 16:55:38.52 ID:HqqWR/ic.net
ダイエットするなら好きなもの食わないと続かないのに、ずっと無視した野菜とササミだけ食うのか?

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 16:56:12.84 ID:HqqWR/ic.net
>>797
無視→茹でた

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 16:58:56.61 ID:bAIaBgrE.net
エアロバイクで一時間とか、なんでスポーツジムの人はあんなつまらんものに乗り続けることができるんだろうか?

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 17:03:38.38 ID:kWvoxGVh.net
最近心掛けてること
もういいやって感じが一瞬でも見えた時点でメシを終わりにして残す
もったいないとか、作った人に申し訳ないとか、アフリカの子供がどうとか
そういう想いを振り切って残す

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 17:07:04.12 ID:O4eBZAHz.net
毎日がチートデイ

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 17:23:57.54 ID:bdik9BSE.net
>>799
自宅の安物スピンバイクより楽しい

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 17:27:23.30 ID:bdik9BSE.net
>>800
残して次の食事に持ち越して行くと1品増やせるというか作らなくて良くなる
少量多品目という理想に近づく

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 17:28:11.04 ID:A8Pl/7CG.net
>>799
ペダリングが全く上達しないという意味では固定ローラーも同じだけどな

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 17:45:48.55 ID:nfYZ3Tih.net
>>804
はいはい

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 18:24:53.39 ID:HqqWR/ic.net
はらへったーー

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 19:08:56.58 ID:HqqWR/ic.net
はーつまんねー

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 20:28:57.39 ID:IU/goGe6.net
>>799
良い意味でアホだからだと思う

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 20:31:48.38 ID:5hrWkn/R.net
頭に「良い意味で」ってつけたら、たいていの悪口は許されるってな

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 20:32:02.97 ID:IU/goGe6.net
>>797
好きなもの食べながらでも走って痩せられるように、頻度とか距離とか考えないと続かないよね
というか太った原因から目を背けてちゃ、いつまで経ってもダメなんだよな

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 20:51:25.24 ID:a9UKEnZZ.net
>>786
65kgぐらいから3ヶ月で14kg減はすげえわ

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 21:35:30.71 ID:7t45jupm.net
すげぇけど健康に悪そう

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 22:03:56.39 ID:ZIYFAA6m.net
おいお前ら!たまには食いもんの話もしろよ!!

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 22:12:36.64 ID:F4wtqmgj.net
アップルウォッチのサイクリングワークアウトで1000kcal消費したと出たんで
自分へのご褒美にサムライマックのセット食ったぞ

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 22:20:53.57 ID:9rzQxIcl.net
頭いてえ
若干熱中気味だったのか
普段着じゃなくて夏用サイクルウェアで行けばよかった

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 22:37:47.16 ID:a9UKEnZZ.net
>>812
多少健康に悪くても短期で一気に落としてあとはボチボチって感じが一番良いと俺は思うわ
無理なく〜自分のペースで〜とか言ってる甘えたデブが痩せてるの見たことないし

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 22:50:47.34 ID:nfYZ3Tih.net
>>816
短期で一気に落としてV字回復は見たことあるけどな
糖質カットしてる奴

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 22:56:09.04 ID:5egAAUzj.net
ライザップ行ったやつが超絶V字回復してたわ
120マン払って5kg痩せてV字とかまじで金ドブw

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 23:12:31.13 ID:DwROBynk.net
痩せるのも大変だけど維持する方がもっと大変だからね

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 00:07:09.46 ID:Uf7MYSsr.net
>>816
> 多少健康に悪くても短期で一気に落として

メタボとかの、すでに健康に悪影響が出てる人ならそれが良いと思う
そこまででもない人は、デメリットの方が大きいからやめた方がいいと思う

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 02:20:38.24 ID:AcCCxluv.net
やっぱり飯は村八分に抑えておかないと太るな

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 02:50:13.05 ID:Ozf0n6RZ.net
俺が太った原因ははっきりしてる
酒や
禁酒するしかない

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 03:42:32.07 ID:7mwCQVNg.net
>>821
デブって火事でも葬式でも食ってるからな

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 03:48:43.73 ID:vZ/8S9M1.net
>>822
基本的にアルコールは毒だからその毒を分解する為に代謝上がりまくって酒のカロリーなんかすぐ使われるから酒では太らないよ
原因はつまみよ
つまみ無しで飲み続けるガチのアル中とかガリッガリに痩せてるし
つまみ減らして酒増やせば痩せる

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 03:50:42.19 ID:Ozf0n6RZ.net
酒飲むと腹が減るんだよ
メカニズムは忘れたけど脳が空腹だと勘違いするらしい
それでドカ食い

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 07:15:53.55 ID:9cC6zg5Y.net
真の原因はその酒をやめられない弱い心だろw
そこを正さない限り、酒をやめたところで別の食い物に走ってデブのまま

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 07:32:53.08 ID:LCWybWPI.net
酒全然飲みたくならんわ
ライドのあとはオレンジジュース飲みたくなるけど

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 08:22:11.13 ID:Mxb4tVTo.net
ワイはお菓子大好きっ子でご飯よりお菓子で摂取するカロリーの方が多いから
最近は低糖質のお菓子を食べるようにしとる

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 08:36:12.68 ID:QKF3ut8y.net
健康のために牛乳飲んだぞ

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 08:43:57.62 ID:F9TNBWiY.net
昨日の新婚さんいらっしゃいに出てたトライアスロン日本チャンピオンは主食がビスコだと言ってたな
ビスコと一緒に世界一を目指すとも
グリコはスポンサーになったれよ

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 09:48:39.26 ID:A4SeMxBI.net
ビスコなんてまずいしタダでもいらんな

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 10:01:11.32 ID:Uf7MYSsr.net
>>824
いや、酒で太るぞ
つまみ無しで飲み続けるパターンと、つまみ無しで酒も飲まないパターンなら、前者の方が太る

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 10:02:47.35 ID:vZ/8S9M1.net
>>825
アルコールを分解する為に体の代謝が上がりまくるから脳がどんどんカロリー摂取せよって指令を下すのよ
だからラーメンとか甘いもん食べたくなったりする

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 10:25:49.64 ID:vfGwhUYu.net
アルコールを摂取すると
肝臓がアルコールを分解するために一生懸命働き血糖値が下がる
それにより腹が減ったと脳が判断してたくさん食べる
よって酒をたくさん飲むと太る

俺はこの話を読んで納得できた

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 10:27:24.22 ID:vfGwhUYu.net
いずれにせよ
アルコール自体のカロリーによって太るんじゃないのは確かな様だ

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 10:35:23.86 ID:pKzRnHVV.net
アルコール飲んだ翌日はパフォーマンスが下がる

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 10:53:59.23 ID:g2Tt0Esp.net
純粋なアルコールは消化に使うエネルギーの方が多いんじゃないっけ?糖質多いと太るんだろうけど

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 11:00:56.08 ID:WiQl2+xm.net
アルコールは脂肪の貯蓄を促すホルモンが出るとか
筋肉合成が疎外されるとか

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 11:42:26.81 ID:vZ/8S9M1.net
毎日酒飲んでボディビルの大会で優勝したコアラ小嵐

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 11:47:46.02 ID:WiQl2+xm.net
https://dosports.yahoo.co.jp/column/detail/201812300010-spnavido
オフの日に飲むって書いてあるよーに見えるのだが

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 13:23:22.41 ID:Uf7MYSsr.net
>>838
だよね
有名だと思ってた

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 14:10:50.69 ID:vZ/8S9M1.net
>>840
https://i.imgur.com/WdTe2XE.jpg

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 15:09:17.21 ID:VxcACGQJ.net
アルコールは間違いなく太るよ、内臓脂肪が溜まる、ソースは俺。酒止めて3ヶ月で10キロ(73->63)痩せた

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 15:09:19.65 ID:WiQl2+xm.net
肝臓が強ければ毎日飲んでもいいってことらしい
大半の日本人は無理だなw

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 15:39:57.82 ID:lrM3rj0F.net
アルコール自体もカロリーあった気が

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 16:12:14.57 ID:rb41VXN5.net
お前ら酒好きなんだな
一生痩せられないわ
なお俺も

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 16:32:27.07 ID:WiQl2+xm.net
好きだけど盆と暮れとレース後しか呑まん
80歳くらいになって自転車乗り止めたら酒もたばこも浴びるほど飲もうと思ってる

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 18:01:29.45 ID:pKzRnHVV.net
80歳は50%超の確率で生きてない

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 18:03:59.33 ID:bAPbasEa.net
マツコデラックス体型だもんな

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 18:05:50.35 ID:WiQl2+xm.net
>>848
それならそれでよろしい
自転車乗れるくらいピンピンしてる状態で死ねるなら最高だな

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 19:23:24.58 ID:YQeqa/u0.net
うおおおおおおおあおあああああああああああ!!!!!!!!!!

https://i.imgur.com/1CkhEO9.png

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 19:50:56.33 ID:6jeMs9jV.net
かっぱ寿司なんぞ
胃のスペースの無駄
もうちょいええもん貼れや

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 20:07:07.36 ID:54qpwdjP.net
寿司の食い放題とかあるのかよ
久々に胃袋がときめくんだが

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 20:23:02.93 ID:liQcbVyf.net
>>839
コアラもいくら飲んでも平気なわけじゃないって言ってた

855 :私も痩せたい。:2021/06/15(火) 01:20:27.13 ID:3CruGNDb.net
【※心霊写真※】【【【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816 】】】【※無料鑑定※】
※※絶対に損はさせませんので必ず読んでよね。

家は新築、車は新車、女は処女よりプロの方がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生推定27〜28歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっちぃ(↓)!!笑える休憩タイム。

※現在、八意先生による無料心霊写真鑑定は事情により休止しております。
その代わり、ほかの優秀な先生方が無料で心霊写真鑑定を行っておりますので、
心霊写真か?と思われる画像がありましたらどしどし送ってください。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生とは?】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定27〜28歳です。
悩み事があるときや困った事が起きてしまったら、まず八意先生に相談しましょう。
と言いたいところですが、八意先生は事情により数年前に失踪してしまい、現在行方不明です。

しかし、以下のサイトをすべて読み終わったときには、腹を抱えて大笑いしてしまっていることをお約束します。

えむびーまんの日記帳・トップページ
【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1 】

そして、心霊写真鑑定のページはこちら(↓)になります。
【※重要※】【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1 】【※重要※】

お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。

霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。

誹謗中傷は大歓迎です。

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 02:07:30.21 ID:4lefqTtS.net
>>851
なんで一番大事な値段書いてないの?

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 02:12:41.22 ID:4lefqTtS.net
こういうの買った場合に材料はどうすんの?

https://i.imgur.com/QEGRkFP.jpg

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 02:39:21.99 ID:4XRhn0TZ.net
ソフトクリーム 作り方 でググれ

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 03:13:36.86 ID:nkZrezVu.net
こりゃ本格的にワッチョイつけたほうがいいな

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 05:05:08.14 ID:5qbt5NYm.net
>>857
欲しい!!

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 05:08:27.71 ID:HwHqXW9N.net
ローカルルールすらまっさらなままなのに
いまだワッチョイワッチョイ行ってるアホは板設定変更を運営にお願いしてこい

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 05:09:41.92 ID:ClWPVsEj.net
補給にはソフトクリームはマジでいい気がする
塩ソフトだとほんと元気でるわ

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 05:22:50.10 ID:5qbt5NYm.net
あずきソフト食いたい

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 11:36:19.85 ID:ZrL963Fz.net
シンプルに濃厚バニラだろ

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 12:47:51.31 ID:3F52ZQkJ.net
峠の向こう側の山中の村の人がアイス屋さんやってて行かねばならんな

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 12:48:59.86 ID:oth1fppt.net
ピザハット今日だけ6割引だって
https://i.imgur.com/sWsxFRH.jpg

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 13:09:12.85 ID:ZrL963Fz.net
ピザは持ち帰り基本的に半額だろ?

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 14:02:27.16 ID:LT0Q95X0.net
つまり11割引ということか

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 14:14:48.22 ID:QG8ZxWK3.net
お金もらえる?

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 14:17:21.13 ID:A83ALApL.net
はそ

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 14:17:37.01 ID:a7QKWjtL.net


872 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 16:16:53.09 ID:Q+mQy+ed.net
ドミノがバイトテロで炎上してる今が攻めどきってやつかい

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:13:46.54 ID:fYvRf5vE.net
>>872
痩せる気無しかよw

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:24:05.52 ID:0D4kG+YY.net
体からしたら体重が減るってのは死に近づいてるってことだから全力で抵抗するわな

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:30:29.50 ID:2wXpL7Dk.net
夏に向かって勝手に体重が下がっていくから気をつけてピザ食べるようにしないと

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:37:30.18 ID:3EY0pMR0.net
半日で留萌〜宗谷岬を200km走っても3kgしか痩せない
一日で脂肪3kg減ったのだから本来は喜ぶべきなのだが

大変なのはち◯んぽが圧迫されたからか壊死したように2日間痺れっぱなし

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:38:49.19 ID:P7/PIJ5P.net
>>876
残念ながら2kg超は水分です

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 19:13:57.48 ID:wqU7Sard.net
脂肪3kgのカロリー考えると絶対違うってわかる

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 19:30:05.06 ID:2wXpL7Dk.net
200キロで消費するのは4000kcal程度
脂肪3キロは21000kcal

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 19:36:47.27 ID:z6VUwd5K.net
酒の話が終わったらまた食べ物か
お前ら本当に進歩しないな
いや、治癒しないと言ったほうがいいか

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 19:38:38.35 ID:2wXpL7Dk.net
最高効率の痩せないロードパイセンがなんか言ってるぞ
みんな噺を聞いてやれw

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 19:39:59.96 ID:h2oRebbY.net
ちなみにだけど明日から創業記念パック発売な
5ピース1000円
2パック買うか。

https://i.imgur.com/AAS6n39.jpg

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:06:15.37 ID:z6VUwd5K.net
>>874
生物の歴史のうち
飢餓と無縁になったのはここ50年ぐらいのもんだろう
長い間蓄積された本能が残っているんですよ
「体重を減らしたら死ぬ」と

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:07:07.13 ID:z6VUwd5K.net
一方で満腹中枢というものもある
お前らがこれが壊れているんだろうな

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:09:10.25 ID:VcmSVZRv.net
>>876
わかる。ロングライドの後はEDになるよね

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:15:11.58 ID:PI+Ksuzr.net
>>882Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
出前で頼むかな

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:15:23.31 ID:BdSrdvJl.net
ロングライドでも痛くないサドルでなんかいいのない?

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:17:36.37 ID:z6VUwd5K.net
ダイエットに失敗した連中がお互いの傷を舐め合う
ここはそういうスレなのか?

中には真面目にダイエットに励む人もいるようなので棲み分けが必要だな

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:20:26.10 ID:kDIC0ipt.net
尻パッド

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:20:44.11 ID:I7yqPe1z.net
創業記念パックは祭だから無礼講だろ

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:22:01.68 ID:+Y9tWAz6.net
>>887
贅肉つけたほうが効果的

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:37:04.64 ID:8vF6gSaJ.net
週3ペースで乗ってるから90kgから10kg減ったけど
中年になったせいかプロテイン&糖質制限の食事を続けても思ったより痩せないんだな

最近は運動した分だけ糖質を食べているけど、減量ペースは糖質制限時とほとんど変わらない

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:42:22.28 ID:pj86SF3b.net
>運動した分だけ糖質を食べているけど

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:43:32.61 ID:BdSrdvJl.net
雨だから走りにいけないんだよな
止んでても途中から降られても困るし

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:47:02.38 ID:E60o2xmH.net
>>892
一度付いた脂肪は、ガン患者みたいに筋肉もやせて一旦超ガリガリにならないと落とせないらしいよ

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:49:26.56 ID:7gqpS7Pf.net
>>887
俺はMTB用のサドルつけてケツパッド無しで乗ってる
WTBのロケットとかいうやつ

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:50:04.10 ID:7gqpS7Pf.net
>>895
なわけない

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:54:57.97 ID:z6VUwd5K.net
>>895
それはボディビルダーレベルの話

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:58:41.49 ID:BdSrdvJl.net
>>896
みたら結構するのね
性能は凄そう

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 00:16:30.43 ID:zK8jclDS.net
>>876
二日間痺れっぱなしはまじでヤバいよ。蟻の門渡りに神経が集中しててサドルでそこ圧迫され続けるとそういう風に痺れっぱなしになるんだけど二日間も痺れっぱなしは結構酷い方よ
そのままだとガチで神経が圧死して本当に治らないEDになるから今すぐチャリ乗るの辞めて穴あきサドル買った方が良い

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 06:52:35.05 ID:M0kvW333.net
>>899
いや、クロモリのだったら4000円くらいだったよ
生産終わったから高く売りつけようとしてるやつが多いだけ
チタンレールでも10000円くらいじゃないか

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 06:53:52.01 ID:M0kvW333.net
走ってておちんちん痺れて気持ちよくなってきちゃったらサドルの前ちょっと下げろよ
2日も痺れてるってEDじゃ済まないんじゃないの

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 06:58:41.46 ID:icJxUMYh.net
150kmくらい走ったら確実に翌日は痺れが残るよね

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 07:14:46.11 ID:d0v9P78T.net
何キロ走ろうと痺れはせいぜいライド後30分程度だぞ
尻が痛いってヤツもよく居るが、サドルにどっしり座り過ぎなんじゃないの?

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 07:19:47.25 ID:sZrAowYn.net
ダイエットスレでロードバイク乗ってるなんて少数派なんだからしょうがないだろ

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 07:32:41.59 ID:9rpRsJ2b.net
>>903
痺れない姿勢とケイデンスで走ると
肩凝ったり腰に襲る

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 07:33:49.54 ID:M0kvW333.net
140km走るけど全く痺れんわ
しびれる時点でセッティング見直したほうがいい

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 07:49:27.70 ID:g6ilsXX3.net
>>905
本当ですか?

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 07:54:55.63 ID:Vh8bnBVb.net
ほとんどママチャリとクロスだろ、よくてエントリーロード悪くて小径車だ
1人機材マウント取って暴れてたロード乗りがいたけど隔離スレが作られて見なくなった

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 07:59:09.88 ID:Fx/zuibR.net
ぼくはリカンベント!

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 07:59:58.83 ID:Gv3FOKk7.net
>>909
自転車板なんでママチャリスレでもみんな自分で整備できるレベルだし、ましてダイエットスレはほぼクロス含むスポーツ車だろ

普通の人はダイエット板いくし

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 08:05:30.74 ID:d0v9P78T.net
>>906
それは体幹が弱いのでは

つかお前らそんなに痺れるならママチャリみたいなサドル付けた方が良くない?
数百グラム軽くする事がおちんちんより大切なのか?

一度よく考えた方が良い

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 08:19:09.64 ID:9rpRsJ2b.net
>>912
例えば葛西から熊谷に次いで後の渋川に行くじゃん?すると肩にくるんだよな
そのあと水上から奥利根向かうと腰に来るんだよ
体幹弱いかもしれん

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 08:33:47.96 ID:5tpruX4J.net
>>908
嘘みたいですよ

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 11:28:04.47 ID:zK8jclDS.net
>>906
ハンドルが幅広すぎたりサドルが数ミリ後ろに下がりすぎてたり低すぎたりでも大分変わるよ
ポジショニング超絶重要

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 11:32:34.78 ID:5gvBlaVO.net
サドルについては相性もあるし専用スレへ

穴あきが一概に言い訳じゃないしな

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 12:14:48.67 ID:Qr/9tWWW.net
>>440
いのちを守る共産党にぜひ1票を。あと、比例は共産党ね。

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 12:17:33.71 ID:hgFUywdU.net
また雨か

俺は走りたいのに・・・もぐもぐ

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 12:41:04.91 ID:xHnAJSpZ.net
>>918
明日のためにエネルギーを貯め込んでるんですね

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 13:07:51.79 ID:cGwtvDG7.net
6月 長雨で気分が落ち込む、これではやる気が出ない、来月から本気出す

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 13:43:32.82 ID:+qEsVLAf.net
>>879
さすがわかってらっしゃる。
ロードバイクでやってはいけない4つのこととかいうくそ動画で、ロード1時間で800キロとか書いてるアホがいたから突っ込み入れといたわ。
巡航50キロを1時間維持できれば800キロカロリーは消費出来るかも知れんけど。

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 13:51:15.49 ID:+qEsVLAf.net
ロードバイクでハンガーノックがとか書いてあるのが違和感あるんだが、朝飯食わないでライドしてんのか?とか長距離走るのに昼飯くわんのか?と言いたくなるんだが。
食事ちゃんととれば補給食要らねえよ。
トレランのレースで30キロとか走るなら軽くカロリーメイト位はかじるが、なんでそんなに補給食くうんだよ。
だから走っても体重落ちねえんだよ。

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 14:14:51.00 ID:kQ/Fo5rm.net
>>922
ハンガーノックを何度もなるやつはバカだけど、どのくらいの補給や疲れでなるかは個人差があるから1〜2回は誰でも経験するでしょ

食べ過ぎると走りづらいし、痩せる効果が落ちるからダイエットを考えると悩ましいところ

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 14:32:52.27 ID:uE4GPdI+.net
>>922
仮想敵作って闘う癖は止めた方がいいと思うの

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 15:48:35.58 ID:+UjyxpwB.net
30キロってロードの片道走行距離にも満たないような…

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 16:20:26.37 ID:YPtpSX1O.net
トレランで30kmは獲得標高にもよるけど、けっこうキツいよ。デブにはまず無理。
トレランで30kmなら普通は補給をとる。

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 16:21:47.12 ID:OVfJyeqS.net
なんで補給にタコを食べないか不思議でならない

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 16:23:27.53 ID:M0kvW333.net
3食多めに食べるより小分けに6回食べたほうがいいって基本だろ

12時間とか走るのに3食じゃ間隔長すぎるんだよ

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 16:49:25.88 ID:Fx/zuibR.net
ハンガーノックかわからないが、ヒルクライム中にどんどん血の気引いて足もつりまくったことあったわ

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 16:53:27.49 ID:QtVAfs7U.net
ハンガーノックなったこと無いけど、朝飯抜いたら90分くらいにガス欠になる
力が入らなくて、ぼっーとし出すからすぐわかる
休むより炭酸抜いたコーラ飲んだ方が回復が早い

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 16:53:49.37 ID:5tpruX4J.net
>>922
> 食事ちゃんととれば補給食要らねえよ。
> トレランのレースで30キロとか走るなら軽くカロリーメイト位はかじる

いるのかいらないのかどっちなんだよw

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 17:06:02.92 ID:p06pHtu+.net
朝食摂らずに走ると90分どころか40分でフラフラしてくる
朝食で600kcalくらい食っておけばロードで2時間60qはもつ
それ以上走る予定なら1時間につき200kcalくらいとったほうがいいな
かし原塩ようかん4つくらいポッケに忍ばせておけば100qライドには十分

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 17:06:31.43 ID:QtVAfs7U.net
これデブなら一時間800kcalくらいいくんじゃないか?

https://www.google.com/amp/s/jitensha-hoken.jp/blog/2017/02/supplementary-food/amp/

なぜ補給食が必要なのか
体重65kgで、平坦中心の道を時速25kmで1時間走り続けると、平均で600kcal消費します。単純計算して6時間走ると3600kcalものカロリーを消費するのです。(※路面状況や、休憩時間によって数値は変動します)

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 17:07:43.42 ID:8IN5PZBo.net
手がしびれ始めたら低血糖のサイン
足が攣るのは塩分不足の兆候
水分不足は熱中症の始まり

長距離走るのなら前日の夜に糖質をたっぷり摂れば
ある程度のガス欠はおさえられる。

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 17:13:34.23 ID:p06pHtu+.net
時速25q1時間じゃ600kcalも消費せんと思うよ
500kcal前後じゃないか?

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 17:17:28.53 ID:QtVAfs7U.net
一応FRAMEが書いてるんだから、間違ってないと思う

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 17:21:22.53 ID:QtVAfs7U.net
でも平地はそんなに腹減らないもんな
確かに消費カロリー盛ってるかもしれない
ヒルクライム1時間なら納得できる

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 17:24:15.76 ID:IASQnRaP.net
>>933
チャリはランと比べると全然体重による差が小さいからなぁ
極デブだと負荷掛けて走れないし
下ハンでもがけないとかもうね

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 17:25:43.53 ID:QtVAfs7U.net
25km/hは結構ゆったりだよなぁ

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 17:26:11.79 ID:ImkQ1Y5L.net
身体能力は個人差あるからあまり他人の数値的なことに影響されないようにね
脂肪をエネルギーに変える機能は 強い人の弱い人もいる
ある程度運動を続けないとそれは強くならない
要するに、最初から無理をするなという話
続けるに従ってだんだん補給なしで長い距離乗れるようになるよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 17:44:42.19 ID:p06pHtu+.net
乗り続けると補給なしで距離乗れるようになるのは
FTP上がって脂質代謝が優位になる強度の上限が相対的に上がるからなんじゃね?

個人的にはようかんばくばく食ってオレ速えーしてるほうが楽しい
時間あたりの消費カロリーも上がるしね

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 17:49:59.68 ID:qylworL/.net
>>918
食ってんじゃねーよ!!

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 19:34:15.82 ID:ImkQ1Y5L.net
>>941
痩せるのが目的ならそれはあんまり良い方法ではないけどな
食事量を一切増やすなくていい範囲で運動するのが理想

最初のうちは代謝能力だけじゃなくて運動機能そのものや 心肺能力もあげなければならない
多少は補給しながら走るのもいいんじゃないかと思っている

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 19:50:41.11 ID:icJxUMYh.net
明日は趣向を変えてフルマラソン走ることにする

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 20:01:15.72 ID:G9uwig/8.net
補給食取らないと30分で登れる坂40分かかることが分かったわ
腹減ってなくても朝飯食ってから3時間後には200kcalのチョコバーかじるようにしてる

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 20:01:35.13 ID:ucgv/Eyx.net
ケンタ1000円祭りは出前館ではやってないみたいなんだが・・・
はぁ〜あガストで注文するかな
体重130kg超えてるけどダイエットできねぇよ!

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 20:14:25.79 ID:hxhVDo10.net
脇腹後ろの贅肉がなくならねえ

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 20:22:49.98 ID:ImkQ1Y5L.net
>>945
随分違うね
大半は気のせいと思うが

あなたは脂肪を燃焼するスピードが遅いから、じっくり時間かけてそちらを鍛えるといいね
続ければ必ず少ない補給でたくさん走れるようになる

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 20:23:33.49 ID:mCiNjDrX.net
>>945
朝食どれぐらいとってるの?

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 21:13:22.74 ID:8IN5PZBo.net
おおまかな計算だけど例えば牛丼を食ってから
その牛丼が自転車に必要なエネルギーになるまでに
3時間位かかるから理想を言えば乗る2時間前には
食べとくべきだと思う。

ライド中は逆に枯渇しないようにこまめに補給が理想だけど
自転車「だけ」に必要な即効性だったらジェルタイプかコーラとかが
すぐエネルギーになる。

あとはシュークリームとかクリーム系は浸透が早い。

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 21:18:42.53 ID:hxhVDo10.net
コーラよりデカビタとかドデカミンをよく飲む

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 21:24:21.26 ID:RlsufOW/.net
気になったんだけど、塩分はどうしてるの?

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 21:42:14.01 ID:eVBhaLJp.net
>>944
フルチンマラソン

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 21:47:55.72 ID:5vC1tN+B.net
>>950
それFTPテストやTTしたいとか除いて普段は気にしないほうが良くね?
あまりベストコンディション気にしていたらウダウダやって走らないとかある
3時間なんて走ってるうちに経つしなんならまったり2時間走った後くらいがパワー出しやすかったりする

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 22:40:56.29 ID:RlsufOW/.net
二時間後に力が入るって若いときだけだよ

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 22:42:03.32 ID:RlsufOW/.net
若いときなんて運動しなくてもネトゲーやってるだけで痩せていってたし

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 22:45:23.47 ID:8IN5PZBo.net
>>954
うむ。乗り方を見透かされてるようで滝汗。

自分の乗り方は峠TT方面なのでついつい逆算から入る。

普通にグルメ(ロング)ライドとかを趣にしてる人は
美味しいものを食べて楽しく乗れればそれが最高っす。

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 04:48:55.61 ID:acinNImy.net
>>957
TT 的な乗り方を目指してるんだろうけど
目的の区間を全力で走るだけじゃ必ず伸び悩むよ
目的距離の二倍三倍をゆっくり走る練習を繰り返して基礎体力をつける必要がある

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 06:45:56.89 ID:DZgiYquM.net
>>923
ロードでハンガーノックの経験なんて1度も無いぞ。ロードでハンガーノックになるのが不思議なんだが。ちゃんと朝、昼食ってんのかと。
ハンガーノックは学生時代の合宿で飲みすぎて吐きまくって朝飯食えずに朝7キロのトレイル練で動けなくなったことだけだな。

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 06:49:25.08 ID:DZgiYquM.net
>>931
ロードではいらん。トレランレースなら少しは食わんとヤバいときがある。

上のロードで200キロで消費するのは4000kcal程度、脂肪3キロは21000kcalはあるがロードレースでもなければ要らんよ。

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 08:00:46.79 ID:6YfA3qD3.net
昼食無しで150kmくらい走った事あるけど、特にハンガーノックとかは無かったな

自転車なんて極めてエネルギー効率の良い運動だし、スポーツドリンクとか炭酸飲料に入ってる分の栄養で何とかなる
腹部にカロリーも貯蔵してあるしな

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 08:55:57.61 ID:T69HxwfX.net
>>948
別に食わなくても走れるけどパフォーマンスが落ちるだけ
鍛える云々は関係ないよ

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 09:01:31.98 ID:dnW7bbiR.net
エネルギーが足りなかったら少し走るだけですぐ息が上がるし体感で分からんか
その状態で我慢して走るとか辛いだけな気がする
ダイエットするにしても流石に身体に悪い

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 09:17:09.39 ID:DIQBL+JR.net
そりゃさ、ずっとL1とかなら無補給でも時間的に普通にお腹減るまで走れるけどさ
そんなの毎日やる時間ないしねー

平均60分/日くらいならしっかりご飯食べてちゃんとした強度でこいだほうがいいんじゃないか?

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 09:33:47.22 ID:kPJ26yhy.net
FTPとかL1とかTTとか、ダイエットスレではマニアック用語すぎるだろ

女子グループがダイエット話で盛り上がっていたら、ボディービルダーのガチなダイエットとトレーニングを語られてついていけない感じ

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 09:48:48.86 ID:dnW7bbiR.net
>>965
他のダイエットスレでもケトーシスとか使うしいまどきのダイエットは科学的だしましてや5ちゃんはこの程度のワードが出てくるくらいは普通かと

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 10:19:31.65 ID:DeRDlvOO.net
ケトーシスぐらいは知ってるけどFTPとかTTってなんだ?

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 10:40:15.00 ID:Go9/wjs+.net
>>965
あの、ここ自転車板なんですけど

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 10:42:05.65 ID:RxDH4rP6.net
ハンガーノックはほんとに急に来るから怖い。単なる疲れだけかと思いきや眠気がヤバい
150越えるなら途中でがっつり食べるかこまめに補給食とった方がいい

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 10:48:38.42 ID:DIQBL+JR.net
ハンガーノック(極度の低血糖)の前に普通の低血糖になるんだけど
その状態でハンガーノックって言い出す人が多すぎる

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 11:23:27.65 ID:dnW7bbiR.net
てか用語知らん程度ならググれば出るだろ
何も難しいことを言ってるわけではない

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 11:43:16.37 ID:DAg20zKH.net
俺くらいになると乗り始めた瞬間からハンガーノックで力出ないからな

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 11:53:01.04 ID:1CALdbcM.net
>>972
さすがデブ!!

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 12:07:12.36 ID:NW2DWR1o.net
俺は自転車で外に出ることを想像するだけで汗かいて脱水になるぞ

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 12:19:19.30 ID:4Q7uib/Y.net
>>974
さすがブタ!!!

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 12:27:42.41 ID:tAZpHZ34.net
オレクラスになるとのる前から動くだけでハンガーノックになる

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 12:27:46.46 ID:7b7fYHRE.net
デブの3大言い訳

・ハンガーノック
・カタボリック
・補給食

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 12:30:56.60 ID:Zj+5/15v.net
>>976
病院行って来い!!!!

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 13:05:30.07 ID:GGc29uuD.net
(o゜◇゜)ゝォォオオオイイイィィ!!
お前らはサドルがアナルにめり込んで痛くならねぇの?
痛すぎてダイエットできねぇよ
神がダイエットするなって言ってるような気がする
食糧危機があると思って脂肪を蓄えてたのに・・・
なんてこったい

980 ::2021/06/17(木) 13:17:40.31 ID:cT+BRIRA.net
脂肪燃焼には糖分が必要で適度な血糖値を保つ必要がある
不足した場合は肝臓の貯蓄分とあとは筋肉が分解される

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 13:23:19.25 ID:w0LtrhQ1.net
イアァオォォォ!
https://i.imgur.com/sHX6gsR.jpg

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 14:09:55.55 ID:acinNImy.net
個人差の大きいことで 自分の場合を押し付けるのはやめたほうがいいね
個人差どころか 鍛え方や慣れによって全然違ってくる

>>980
リリスさんはそれを大事にしていて
トレーニングの前に甘いものをたらふく食ってから走る
結果的に全然痩せない

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 14:30:35.27 ID:tMdS5f1p.net
一気に痩せようとしてドツボにはまっている報告が多いね

ある程度練習を続けなければ脂肪が簡単に燃焼してくれる体にはならない
地道な走り込みが必要
その段階をすっ飛ばして成果だけ得ようとするから失敗するんですよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 14:32:57.04 ID:PAgkzk3u.net
梅雨時は厳しいよ
天候との戦いよ。昨日は途中で雨降って帰って来た

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 14:39:48.24 ID:7xK2pDpn.net
こんなスレが有ったのか
仕事辞めてから食っちゃ寝してたんでとうとう体重3桁よ・・・

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 14:44:20.25 ID:jwhfiEnw.net
>>984
ローラー乗ったらええやん

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 14:46:30.55 ID:INPmWgRy.net


★★☆自転車ダイエット☆★★188kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1623908777/

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 14:48:15.56 ID:PAgkzk3u.net
>>986
マンションだから無理

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 15:06:30.48 ID:NW2DWR1o.net
ローラーよりも歩く振動の方がうるさかったりしてな

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 15:07:57.57 ID:xjJaKzxh.net
>>988
ダイレクトドライブなら静か。スマートトレーナーでzwiftとか使えば退屈しない。
死ぬほど暑いので工場扇とかの大きな扇風機が必要。

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 15:11:17.36 ID:PAgkzk3u.net
>>990
あれ高くない?
値段みて諦めたよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 15:26:35.35 ID:uNva/6Di.net
>>985
逆に考えるんだ
ダイエットのやりがいがあると

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 15:36:06.47 ID:INPmWgRy.net
zwift勢はさすがに少数か

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 15:43:04.38 ID:Can2u6Bu.net
痩せる為に自転車買うヤツは馬鹿
趣味で自転車買うヤツは普通

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 15:43:54.48 ID:DIQBL+JR.net
traineroadに課金したからzwiftはやめちゃった

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 15:45:43.50 ID:DAg20zKH.net
>>993
目の前にケーキでもぶら下げてローラーしてたほうがまだはかどる気がする

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 15:50:06.75 ID:INPmWgRy.net
>>995
traineroad 初耳だった
>>996
なるほど

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 16:03:37.61 ID:NW2DWR1o.net
>>996
すかさずローラーから下りてケーキ食っちゃうけどな

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 16:09:28.57 ID:I31s/TWr.net
>>983
脂肪が簡単に燃える体なんてないから😓

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 16:11:38.13 ID:j4b1vIrB.net
>>998
またケーキかよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200