2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイクの雑談&購入相談154

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 09:08:21.56 ID:pRa4mpnM.net
クロスバイクについての雑談&購入相談スレです。

回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。

依頼用テンプレとWikiは>>2
次スレは>>980あたりが立てて下さい

※特定のメーカーを叩くのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。

○前スレ
クロスバイクの雑談&購入相談153
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620269041/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 09:08:46.63 ID:pRa4mpnM.net
■依頼用テンプレ(点線内を使って下さい)
----------------------------------------
【予算】    (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額を書いてください)
【使用目的】 (街乗り、通勤通学、ツーリングなど)
【走行距離】 (通勤通学の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】    (色、デザイン、ブランド、速度重視か快適性重視か、サスの有無など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるか ← 通販の可・不可にも関係)
【天候】    (特に雨の日に乗るかどうか)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、まとめwikiのお薦め等から、比較・回答用に数台ほど)
【その他】   (身長・体重・股下、地元店の取扱メーカー制限等の特記事項、パーツ他で質問等)
----------------------------------------
※まとめWiki→http://pc.usy.jp/wiki/375.html
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります。

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 09:22:19.47 ID:wGAmtf+W.net
>>2のテンプレについて
【天候】
「雨の日に乗るか」ではなくフェンダーが必要かを書くように。
純正のフルフェンダー、後付けフェンダーなど種類があります。
雨上がりにもフェンダーは必要なので「雨の日に乗るか」は不適切

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 09:34:44.19 ID:wGAmtf+W.net
>>2
テンプレ訂正版。こちらを使ってください。

■依頼用テンプレート(点線内を使って下さい)
----------------------------------------
【予算】    (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額)
【使用目的】 (街乗り、通勤通学、ツーリングなど、割合も記入)
【走行距離】 (1日の走行距離、通勤通学の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】    (色、デザイン、ブランド、速度重視か快適性重視か、など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるか ← 通販の可・不可にも関係)
【フェンダー】  (泥除けの希望。純正フルフェンダー/後付フェンダー/不要、から選択)
【カゴ・キャリア】  (カゴ・キャリアの希望。メーカー純正品/後付け製品/不要、から選択)
【チェーンカバー】  (チェーンカバーの希望。メーカー純正品/後付け製品/不要、から選択)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、まとめwikiのお薦め等から、比較・回答用に数台ほど)
【その他】   (身長・体重・股下、地元店の取扱メーカー制限等の特記事項、パーツ他で質問等)
----------------------------------------
※まとめWiki→http://pc.usy.jp/wiki/375.html
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります。

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 09:49:49.05 ID:Nh7XdS2D.net
建て乙
あれだけ偉そうに講釈垂れてる癖にスレ建てすらしようとせずに逃げるとか救えねえな
その持論も的外れ過ぎるんだが

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 10:39:13.27 ID:Kdiz1qTH.net
>>1
おつなのよ

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 10:49:40.29 ID:nOK7VmCJ.net
>>1


8 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 12:43:51.45 ID:Ity+uQ6g.net
クロスからフラバに買い替えて乗ってみたら、ロングライド用という説明がある初期装備のサドルは一時間半しないうちに尻が痛くなった。
見た目はもっさりするが以前amazonで買った1880円の厚Gelサドルに変更決定。4時間乗っても尻が痛くならない。指で押したときの沈み込みが倍ちがう。

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 12:45:19.74 ID:moNaBoxy.net
サドルで痛いってのはポジション出てないから荷重おかしくなってるだけだと思う
手首痛いってのも同じ状態

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 12:46:46.70 ID:AUbXZjZR.net
>>1
来ちゃった☆

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 13:59:35.47 ID:nOK7VmCJ.net
内股が擦れ気味なのもポジションズレてんのか?
新車に乗ると内股ヒリヒリする

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 15:47:21.42 ID:Ivqy6hl0.net
>>1 おつ
ケツ痛いってのか臀部か会陰部かで変わるでハッキリと

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 16:48:54.63 ID:Se/nVTNz.net
>>11
それは違う
シャモアクリームとか使ってあげて

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 19:31:09.52 ID:Wo+OIiIj.net
クロスバイクでサイクリングロード走ってる人なんてこのスレにいるのかな?
もしいるなら平均的な巡航速度教えてほしかったり

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 19:35:06.79 ID:EFeSDwiy.net
サイクリングロードって郊外だけじゃなくて町中の生活道路にもあるで
クロスどころかママチャリばっか

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 19:43:21.18 ID:4k9MChIJ.net
多摩サイ走るけど自分はせいぜい20km/h前後

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 19:48:11.19 ID:moNaBoxy.net
>>14
むしろロードなんて半分もいねえよ
サイクルショップ集団でも来なきゃ

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 20:02:31.20 ID:I7JdOHsz.net
巡航速度は13km/hです。

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 20:06:59.58 ID:zZqkNkXc.net
ぼくの巡航速度は7km/hですね。

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 20:34:39.40 ID:eChvDn+b.net
息切らさないでロングモードなら普段着クロスは20〜25km/hくらいが普通じゃね?
うちの近くの河川敷サイクリングロードは、ロード4:クロス3:電動2:ミニベロ1くらいかな

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 21:26:12.89 ID:PX6gJ0ub.net
私の巡航速度は53kmです

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 22:14:08.00 ID:SAbL9kiG.net
安全そうな場所なら約30km/h
多摩湖自転車道の近隣住民だが、平坦部は単なる生活道路

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 22:18:15.56 ID:ZUti8ee7.net
多摩湖自転車道は平坦路は歩行者道が並走してるのにみんな自転車道の方を歩くからカオス
片道10キロで80カ所程度ある車止めをいかにスムーズにクリアするかが速度UPのコツ
多摩湖周回部分は初めに7%程度の坂があるくらいであとは特に起伏という感じじゃないが埼玉側の路面は酷い

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 22:30:26.05 ID:pupnnOnS.net
>>21
さっきそれ言おうとしたが辞めといて良かったわw

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 23:06:55.73 ID:3FgL6Pqe.net
>>24
虫ケラども!

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 23:21:04.82 ID:+O2GjKvJ.net
風向きしだいなとこ大きいのとやっぱクロスは逆風だとしんどいってのはある

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 00:28:37.64 ID:Q/icuTJ6.net
105のドロハンでノーヘルで普段着でゆっくり流してる人っているんだろうか。
気が向いたときだけ高速走行も楽しみたいって感じの

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 00:31:09.79 ID:Q/icuTJ6.net
>>21
ナッパは4kmか

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 00:32:19.51 ID:Q/icuTJ6.net
0.4だった

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 00:43:33.90 ID:jJYQ5QVE.net
>>27
何日か前にそんな感じで波平みたいな頭したオッサン見かけた

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 01:16:41.20 ID:SZti183m.net
ガチ勢はアップグレードした後の古いコンポを街乗り用車両に移行したりで街乗り用に105とか、サブのクロモリフレームに105とかは普通に居ると思うが。
ただ、流して乗っていても結構速くて、ヘルメットとグローブは使っている印象だな。

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 05:13:11.99 ID:Hd5c3+n1.net
>>21
それでエネルギーの使用量が最小限なら超人だな

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 05:20:50.00 ID:RqrM7ZQc.net
ガチ勢が105とか持ってないだろって気もするw
初めからいっちゃんいいやつくれ!って言ってアルテすら持ってないかもしれん
自分はモーターサイクルから入ってチャリ乗るようになったからデュラのDI2油圧ディスクでもこんなもんかって感じで安く感じる
高いのはフレームだな

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 06:35:57.20 ID:4p+kci3+.net
CRで休んでるガチ勢のチャリ見せて貰えばレーパン履いてチャリ乗るくらいの自己顕示欲モンスターだから喜んで教えてくれると思う

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 09:26:07.71 ID:zpFOeK76.net
700c用のタイヤってママチャリ用に比べて高すぎない?
ママチャリは2本で1400円くらいなのにな

700cでタイヤ安い店どこかな?ネットでも輸入でもいい

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 09:51:30.65 ID:C7lhLmu7.net
海外通販が安い

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 16:35:53.00 ID:y8BwYIiN.net
やっぱ自転車好きって変な奴多いよなぁとは思う
オタクっぽいというか

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 16:37:32.92 ID:6JcgUpxt.net
>>20
河川敷を電動で走って何が楽しいんだか

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 16:45:42.92 ID:AvxyWKbu.net
>>37
サイクリング程度ならそれ程ではないが
レースに出てる連中はマニア度が高い

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 16:46:21.02 ID:jFGqNeib.net
楽しい楽しくないじゃなくて移動してるだけじゃね

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 16:47:39.33 ID:F2+st3B9.net
街中でそこまで弄ってないクロスに乗ってると一生懸命ロードが抜いていってフフッとなる
アレは彼等なりの自己主張だと思ってる
そんな中途半端なバイクじゃなくこっちへ来いと

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 17:10:16.94 ID:cRVP3DQM.net
まあロードバイクでクロスバイクに負けるのはシャクだろうからなw

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 17:21:56.20 ID:W1LCDtMV.net
>>37
この板みてるとわかるわな
明後日の方向の妄想ばかりしてるやつ多いもの

総レス数 1001
325 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200