2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング90峠

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 19:26:05.57 ID:YOAun7ZI.net
※前スレ
ヒルクライムのトレーニング89峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619140734/

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 16:18:13.63 ID:8NTLjRXV.net
涼しいし朝の時間帯に練習してくれんかなーw
朝練で道志行くけど選手いないんだわw

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 16:20:12.91 ID:NvTRWAWh.net
暑熱順化も兼ねてるだろうしねえ

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 16:41:49.56 ID:2X0R9jyD.net
しねえはねえよぉ

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 20:52:19.86 ID:KU+HOWuL.net
>>592
凄えなあ地元民羨ましいぞ
いろいろな意見あるけどオリンピック盛り上がってほしい名立たる選手達が顔見せ興行じゃなくてガチで競うんだから白熱するだろうな

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 21:30:02.95 ID:nCB+gK0k.net
オリンピック興味ないけどロードとトライアスロンバイクパートだけ見たい

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 21:57:26.45 ID:objhIm+J.net
こんな状況じゃなきゃすげえテンション上がるのになぁ

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 22:13:42.76 ID:E9JnDlJX.net
疲労が溜まったのか、VO2max域の出力が全然出ない
zwiftでSSTくらいは出来るけど、休んで疲労抜いた方が良いものですか?
それともSST出来るならトレーニング続行かな?

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 22:35:56.68 ID:atyiHpY2.net
だから暑いからだと何回言えば

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 23:00:21.67 ID:pwwxvtp5.net
いや室内でエアコンフルパワーで冬枯れの峠を再現してるんだけどそれでも遅いんだよ

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 05:12:59.84 ID:ItHWZHBr.net
俺たちがヒルクライムレースする時間は5時とか6時とかめちゃ早いのに、オリンピックロードレースもそれくらい早い時間に開催して欲しかった
夏だから早朝の方が気温も高くないしいいと思うのに

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 05:41:20.96 ID:M8q3IEwH.net
>>602
ヒルクライムは世間の人気がないから早朝しか道路閉鎖出来ないし
オリンピックのロードレースは欧州の人気があるから放送の都合であの時間になったんじゃね
知らんけど

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 06:49:04.07 ID:VW5IU98L.net
>>602
競技者を地獄に叩き込まないとクーラー効いた部屋で観戦してる方が楽しくないだろ

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 07:45:53.87 ID:r66VjqBT.net
市民マラソンは封鎖しやすいから10時開始とかだよ

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 08:21:36.50 ID:+nqzN5Nc.net
いまはマラソンより自転車の方が人気あると思うし、他人が走ってるの見ても正直つまらんけど
自転車レースなら展開やかけひきがあってみてるだけでも面白いと思うがな。

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 08:32:12.85 ID:FPHa93GW.net
なにいってんだ?
自転車とマラソンでは競技人口が下手したら30倍とか40倍は違うぞ

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 08:39:38.40 ID:FPx/n64s.net
>>606
東京マラソンは抽選10倍以上やぞ!!
自転車はそうはならんやろがい

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 09:02:31.06 ID:+nqzN5Nc.net
そうなんか。正直すまんかった。

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 09:47:48.04 ID:M8q3IEwH.net
>>608
応募したプレミアメンバー全員当選する位だけどな、それでも足らず更に2次抽選してるし
今年はとても10倍無いで

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 09:52:34.35 ID:FPHa93GW.net
そりゃコロナの影響は別の話だろ

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 12:04:56.16 ID:1Jt/Qkfw.net
>>606
人それぞれだろ。
逃げ容認とか、八百長かと思ったで

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 16:45:08.98 ID:0FYbeiy7.net
マラソンは靴とウェア買えば立派なランナーだから始めるハードルは低い

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 16:54:52.24 ID:FPx/n64s.net
自転車はまーんさん少なすぎ  油嫌いが多いからしょうがないけど
タイヤはめるだけで一苦労だろうし

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 17:02:37.61 ID:dyH8rcXt.net
暑熱順化とかあんの?
俺毎年あまりエアコン使ってないけど暑さにくっそ弱い

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 17:04:10.37 ID:mkdqXCdx.net
>>614
知り合いの娘はオカモトさんのなら口で嵌められるって豪語してたな

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 19:36:12.87 ID:Ei7XPQpA.net
>>616
できるわけねーだろホラ吹き女
本当にできるんなら試してみろよ
って持ち込みたい

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 19:52:19.02 ID:vpdQ7b8G.net
筋肉は貯水タンクって言うから細身である程度筋肉質な人は暑くても走ってるな

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 19:55:50.16 ID:aXTrgjNC.net
>>617
小さすぎて無理わよ

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 22:16:50.05 ID:4htaMggi.net
家にいるとおしっこ止まらんけど走りにいくとおしっこが止まる
多分プロロード選手も乗ってないとき頻尿みたいにおしっこしてそう

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 22:51:22.13 ID:DycMlDAZ.net
>>620
あっ

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 05:32:27.55 ID:/MDGS/Ig.net
やっぱりご飯ですよとひじきと梅干しか
日本食最強だな

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 05:41:13.04 ID:vVn8R+JQ.net
日本人なら朝はご飯と目玉焼き(玉子焼きも可)、ウインナー(ハムエッグも可)だよ
味付け海苔もあればなおよし

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 06:04:42.23 ID:K0emcSIz.net
朝は食わぬ

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 07:51:30.63 ID:0vjQwbTF.net
このスレに来るような人で朝は食わぬとかいるんだな

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:03:09.92 ID:3j+r15jd.net
スリープロウ?だったか朝食べずに低強度長時間トレして昼食で糖質補給し午後高強度トレで夕食は低糖質高タンパク食これで勝つる!とかあったような

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:03:35.59 ID:diN6ZiD2.net
飯食うのもトレーニングの一環なのにね

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:10:25.07 ID:57Ad00Uv.net
昔はダイエットに良いとされてたから
特に朝食欲の湧かない人はこれ幸い理論と食べなかった
ごく最近朝食べないのはやはり身体に負担で色んな病気の元になると分かってきた

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:30:58.82 ID:rtKJdAx4.net
お前らみたいに痩せてねーんだよ
効率気にするほど時間はない
劇的にやって、短命で終わらせる
10年競技生活出来ればそれでいい

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 11:02:29.88 ID:1Y1Zjbc1.net
10年後になにやるの?

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 11:23:37.17 ID:2uSlCeBd.net
>>630の日本語読めなさに少しあきれた

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 12:39:11.77 ID:hvyVaNRu.net
義務教育の罪だろ

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 13:48:05.74 ID:MuNbSnOs.net
読めてなくてもいいよ。どうなの?

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 13:55:00.54 ID:oh1xLH+Q.net
>>620
してないよ
あんただけ

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 13:55:58.67 ID:oh1xLH+Q.net
>>626
寝れなくなるだけ定期

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 15:10:21.19 ID:hNdYz3gF.net
オリンピックのロードレース面白そうじゃないの
山岳コースだね

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 15:55:14.88 ID:8Fqsvguq.net
やはり富士山山頂まで登らせるコースにしたかったな

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 16:27:55.28 ID:lk1ANuBK.net
山頂迄だと村長が有利かね

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 16:46:43.09 ID:JhG8eKgb.net
オリンピックのコースクソ暑くて死ぬだろと思ったけど標高1000mくらいまでくると割と気持ちいい気温なのね

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 16:51:52.37 ID:fzzHMP8p.net
山中湖は風が気持ちいいぐらいだったけど
明神峠は地獄
登りきるまでの40分で1.5L水飲んだわ

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 16:54:47.94 ID:lXt4r9Qq.net
当日は雨予報だね 凍えるんじゃね

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 17:27:16.01 ID:JOjhHpTq.net
>>640
トップ選手はその区間を10分そこそこで通り抜けると推測

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 18:35:08.44 ID:lXt4r9Qq.net
ポガチャルとエンカした人裏山 ファンサービスいいね それにしても山中湖付近のKOMがw 

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 18:44:54.04 ID:Us/BzEbF.net
三国峠でスイスチームとすれ違ったけどヒルシも居たんかな

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 18:48:35.96 ID:1t93xXAL.net
>>644
ヒルシにガンバレ!て叫んだらガンバルって答えてくれたわw

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 18:55:12.67 ID:lXt4r9Qq.net
なにそれ かわいいw

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 23:15:59.90 ID:dezHoibg.net
誰かラーイドーン!って言ってみてくれ

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 00:47:24.37 ID:d2FYDXD1.net
そんなに登れるイメージがないベッティオルでさえ三国峠24分, 6.2w/kg (427W)
モニュメント勝つってやっぱすげーんだな

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 04:53:46.84 ID:AxAzak7m.net
ログリッチは人格者やな 勝ってほしいわ でも疲れて不利と言われてるツール組のほうが体が過酷仕様のままで有利とは聞いた

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 07:16:40.54 ID:28gRMRJA.net
ストラバのKOMが凄い事になりそうだな

楽しみ

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 09:05:17.86 ID:YAUFq2fd.net
>>650
本当に言われて気づいたわ
記録だされてもう日本の一般人には誰も抜けなくなるだろw
本当のKOMだな

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 09:11:06.57 ID:3wB5IIuS.net
国内ロード選手の記録でもこりゃ絶対無理とか思ってるのに世界トップ選手がガチで走ってKOMとか絶望でしかないw
まあこれからの若い人達には最高の目標にはなるし記録は破られるために存在するものでもあるからここは前向きに

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 09:15:26.82 ID:tM9m2upX.net
ロードレースのなかのほんの一区間で出されたタイムなら、そこ1本狙いで攻めれば望みはあるだろう
…あるんだろ?
俺は無理だけど誰か

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 09:19:13.92 ID:kwEeK7Ri.net
そりゃ日本の化け物トップ選手がアシスト止まりだもんな

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 09:21:21.22 ID:XeKjfVaI.net
これこそオリンピックのレガシーだと言ってる人がいたな
うちの方の峠にも来てこっそり残してってくれないかなw

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 09:48:11.98 ID:urY4Ig0C.net
>>636
日本屈指のクライマー増田選手に期待

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 09:52:24.40 ID:Hva9CPOq.net
EBIKEでトレイン組んで挑んでも勝てるか怪しいもんだ

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 10:00:46.14 ID:8OOjAZZR.net
わいのスーパーカブでなら勝てるかもしれん!!

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 10:22:07.83 ID:PAa6lB7p.net
個人的にはレースが終わったあとに観光兼ねて東京の和田峠とか都民の森とか走ってもらいたいなぁ
レース後だからタイムは取れるか分かんないけどいい刺激にはなりそう

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 10:34:52.96 ID:lXLJH2Hc.net
昔は、筋トレのつもりで辛い坂もシッティングで登る練習してなるべくシッティングのみにしようとしたけど、
絶対ダンシング使ったほう楽だわ
フォームに自信ないやつダンシングガンガン使ったほういいわ

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 10:53:30.68 ID:r1aJ1hSW.net
>>659
そんなとこを走ると思うか?w

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 10:57:31.20 ID:r1aJ1hSW.net
>>660
まずその前にダンシングの仕方を、コンタとキンタナとイエーツに習って来るわ

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 11:36:31.70 ID:RpCBf77E.net
コロナでなければ乗鞍や富士山ぐらいは走りに来そうだったけどなー

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 11:46:35.28 ID:Zl8dzMXU.net
>>661
東京のサイクリストの定番中の定番コースだから、走ってくれたら嬉しいです

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 12:18:54.55 ID:uSnxfOx5.net
選手も少しくらい観光がてら走って欲しいけど、他の競技の人はどうしてるんやろ

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 12:55:55.20 ID:RpCBf77E.net
自転車は練習の名目で外に出まくってるけど、他の競技は練習場とホテルの往復だけで、外出は一日15分(日用品の買い出しのみ

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 13:08:49.02 ID:UxmMzyGr.net
>>653
少なくともベッティオルのKOMは普通に更新できる
ただ五輪本番にツールの先頭みたいな速さKOMとられたらちょっとムリだわ
テストレースは明神峠着くまでに相当消耗していたのかタイムが遅かったし、本番でもツールみたいな速さでは登らないと思いたいが相手は超人だからなあ

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 13:10:08.58 ID:Jmd18icd.net
試走は大事だからな(

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 20:46:49.56 ID:2kRBkzUz.net
>>656
道志でちぎれるから期待するな。そもそもコンチがなんでオリンピック出てんだよ。

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 21:12:39.92 ID:r1aJ1hSW.net
アマチュアの祭典だから

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 21:33:58.71 ID:rmK21+SF.net
プロコンはプロだろ

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 21:34:27.08 ID:rmK21+SF.net
あ、まちがえた

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 23:54:24.05 ID:7QekcJkj.net
シロウトに負けるような奴が出られるわけないよな

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 15:00:59.51 ID:vOv22JQf.net
オリンピックってヒルクライムないの?

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 15:15:47.13 ID:4HsESkLl.net
>>674
ヒルクラはロードレースの一部でヒルクラオンリーイベントはアマチュア向けのお遊びだよ

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 15:43:21.30 ID:No3hy8UX.net
日本じゃロードレースが2流ってかんじなのにな

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 17:34:32.08 ID:F4DIrzaV.net
え?

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 17:40:49.16 ID:4HsESkLl.net
よくわからん

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 17:44:46.51 ID:XF2O5W8B.net
そういえばパリではバーティカルが競技になるんだっけ?

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 20:04:02.84 ID:8hJziGW9.net
日本でもあのコースを使って上演できることはわかったけれど
演技ができる肝心の俳優が一人しかいないので
ちょっと難しいね

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 21:50:40.61 ID:PHf3jK+n.net
【悲報】今回の五輪ロードレースでstravaのセグメント、オリンピック選手に塗り替えられる
https://www.strava.com/segments/1543712?hl=ja-JP

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 22:14:21.18 ID:OzdQ8O3O.net
今頃そんなのマルチポストするとかどんだけ感度低いんだよ

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 01:00:34.97 ID:k1bFtHYJ.net
あんな怪物達相手に日本人がいくら練習したところで
少なくとも男子ではメダルなんて一生取れないわな…

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 01:01:05.14 ID:k1bFtHYJ.net
>>682
涙拭けよ

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 04:25:47.46 ID:68IRG7VO.net
えぇ…(困り顔)

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 07:24:23.63 ID:9pPI91p9.net


687 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 07:55:05.64 ID:JF24QGzs.net
登りでちょっとペースが上がっただけで増田が雑魚みたいに遅れだしたのは衝撃だったわ
日本だったら、増田が他の選手を雑魚扱いにするシチュなのに・・(´・ω・`)

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 07:58:58.42 ID:kYPbJ3AS.net
そら海外のトップレベルについていけるわけがないよ
それができたらWTにいるでしょ

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 08:04:54.53 ID:pJgyBhoy.net
やっぱ世界ってすごいんだな
日本人もすごいと思ってたけど世界で見たら上には上がいるんだもん

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 08:21:09.68 ID:Rai4+MRM.net
明神のデータ見る感じ7倍は完全に超えてるからな
200キロ走って20分その出力出せるんだぜ

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 08:29:35.39 ID:G/Xuz5nu.net
山頂ゴールとかはあるものの>>675を思い知らされるな

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 08:52:14.11 ID:5fJPLynw.net
ヒルクライムレースにもあるんだろうけどロードの駆け引きはやっぱり別物だなとオリンピックロードみて再認識
まあどっちもフィジカル化け物でないと話にならんのは確か

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 09:02:53.09 ID:9O4Hbnii.net
体重調べたらKOMとそれに近い選手でも5.7〜6.2倍ぐらいだったけど7倍越えてる選手なんていた?

総レス数 757
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200