2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング90峠

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 19:26:05.57 ID:YOAun7ZI.net
※前スレ
ヒルクライムのトレーニング89峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619140734/

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 18:50:15.37 ID:JF24QGzs.net
>>707
逆やろ  同じPWRなら重量級のほうが速い

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 19:50:30.01 ID:bGKpEoFc.net
ワイ身長171p体重63キロ
死ぬほどヒルクライムキツイんだが
ワイのスペックだとやはり重いかな?

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 19:55:13.23 ID:5RcuAcKy.net
重いね、あと3kg絞りなさい

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 20:11:29.85 ID:cemQd11U.net
なぁに心配するな身長175cm体重55kgの俺もヒルクラキツいしクソ遅い

いやエンジンがクソなだけなんだ

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 20:14:04.85 ID:qzP8aZ5u.net
キツイかどうかはパワーゾーンで決まるので
軽くなってもキツさは変わらないぞ

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 20:46:18.47 ID:kYPbJ3AS.net
登れるパワーの上限を上げ続けないとキツいまま
5倍くらい出せるようになれば流してもスイスイ登れるんかね

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 20:53:00.79 ID:5RcuAcKy.net
何倍でもそれが自身のFTP域ならいつまでたってもしんどい。 それがヒルクライム。 つーか、有酸素運動競技に共通することだが。

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 20:58:20.03 ID:DlrbYNiH.net
平地でも同じよな

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 21:00:35.45 ID:PKXM52O9.net
>>709
カラパスと同じやん、金メダル取れるんちゃう?

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 21:21:39.24 ID:HDnq0wlu.net
電動アシストありなら勝てるかな>>>>?

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 21:35:33.40 ID:tjvH+J/U.net
250wモーターだからリミットオフでも勝てない

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 21:39:53.83 ID:n2Ut5/AF.net
>>718
そこに人力の250w乗せたら勝てんじゃないの?

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 21:53:57.80 ID:tjvH+J/U.net
トータル500wでは足りないよ

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:36:53.42 ID:9O4Hbnii.net
維持出来る限界はパワーゾーンで決まるけどキツさってまた別の要素も絡んでくると思うんだよな

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:54:30.82 ID:kYPbJ3AS.net
レース志向でもないからFTP域までいかずに峠がキツくなくなればいいんだけどそこに至るには結局トレーニングを継続しないといけないのがな

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 00:03:53.11 ID:JsMWMnKE.net
>>722
前34t、後ろ34tなら200w以下でどんな坂でも楽に登れるよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 00:24:13.98 ID:CmxSb/hH.net
機材で楽をしようとするのは結局E-bikeの延長線上の考え方なので却下

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 00:25:34.46 ID:JsMWMnKE.net
モデル番号 CS-HG800-11
シリーズ ULTEGRA R8000 シリーズ
平均重量 335
ギアコンビネーション 11-13-15-17-19-21-23-25-27-30-34T

これはカセットが8−9s,10s、11sのどれでも嵌められる優れモノだね
前インナー34tにして27,30,34tで20%超える坂をヌルヌルまわして登るときの感触がたまらない

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 00:39:10.67 ID:rsAyPEQC.net
ようクソザコ

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 00:48:41.59 ID:JsMWMnKE.net
呼んだか?>糞雑魚

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 06:35:32.91 ID:lHU7sjlQ.net
身のほどをわきまえない漢ギアwでガチャ踏みでのたのた走ってる自称本格派よりも大ギア積んだ方が良いタイムが出る現実

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 06:56:43.29 ID:v+giz0Qb.net
>>728
大ギアって普通はギア比が大きいことを言うんやで
漢ギア=大ギア

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 07:40:23.93 ID:X9lC6ZSm.net
>>724
そんなこと言うなら20kgのシングルママチャリで走ってくださいね

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 08:01:17.93 ID:Xcd5STvq.net
>>728
タイムが出ないのは適切なギアを選択できないほどのザコであることが理由
20%超えレベルでフロント34でリア30だの34だのいらん
タイムがでる?そんなギア使うレベルのザコがそんなギア踏んだらもう速度出ないだろ
要するに比較しているもの同士ザコというだけ

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 08:18:46.37 ID:pkN35vn1.net
パワー200w↑をケイデンス80〜90rpmくらいで維持出来るギア比になるなら
フロント・リアの歯の大きさなんて気にしないや

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 08:30:42.97 ID:OYSnFkuN.net
完全に脚が終わった状態でも230W出るんだから増田も化けもんだよな、俺らから見ると
それでも手も足も出ないトッププロはどんだけヤバイんだ

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 08:56:25.66 ID:PBVj9Hwe.net
無茶して代表になってこのザマですよ!
ダッサ

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 12:26:45.42 ID:Z2X34ya7.net
最近富士山優勝してなかったっけ。
あれくらいハマってれば上位いけたんじゃね

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 12:36:56.13 ID:Bpvk6P1S.net
完走してない選手が何十人もいるんだよなあ

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:04:20.01 ID:x7P5QWzo.net
増田は正直回収車侍らせてなんでタイムアウトになってないのか意味不明なタイム差のゴールだったからな
あれ開催国の選手だから大目に見られただけだろ

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:12:32.04 ID:oIydeMVm.net
トップから20分以内の文句なし完走なんじゃないの?
やたらと増田けなしてるのは代表落ちした選手のシンパかなんかか

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:23:32.39 ID:OYSnFkuN.net
増田も言ってるが他の選手にとっては完走することに意味がないから、アシストで全力使いきってリタイアしただけ

アシストせずに完走するために力残す方がプロとしては失格

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:27:56.23 ID:pVMSdkd8.net
新城のアシストもしなかったの?

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:35:42.54 ID:4zpicCYf.net
しなかったと言うより出来なかったんだろうな
まあ増田選手が最後尾で必死こいて走っているのにポガチャルとか最後に強烈なスプリントやってメダル授与式の時にはおちゃらける余裕だし悲しいかな世界のトッププロと比べたら差がありすぎ
アシストどころか足手纏いになってしまうんじゃないかと

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 14:16:53.86 ID:wLDgBH58.net
しゃーない、バケモノ揃いだから

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 15:00:06.69 ID:rN/AKvuE.net
西洋人には勝てんよ。Zwiftやってるとよくわかる

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 15:01:15.67 ID:gjEjv4a9.net
ハーフな日本人ならいけそうだ。

IRCにいたんじゃなかったっけ?

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 16:22:01.38 ID:CMmHukXr.net
日本人はドーピングしないからな。仕方ないよ。

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 16:34:03.42 ID:JsMWMnKE.net
ヨーロッパで走ったことがあるならば、自分の実力では世界で通用しないことはわかったはずなのに
何をどう勘違いして代表を目指したのだろう?

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 16:36:45.70 ID:JsMWMnKE.net
その点、初山は清くあっさり止めた

出戻りで、まだ未練を持っていのがいたな
なにしたいのかね?

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 16:55:27.00 ID:KYf8n90J.net
中根君がどこまでやれるか見てみたかった気もする。

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 17:45:37.12 ID:X3RkSSaQ.net
来月はレースが有るんで4連休で600km走り込みしたら血尿が出ちまった

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 18:27:56.51 ID:9LUc+VfC.net
ダーツー君はまだダメなん?

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 20:59:14.58 ID:q1zIYyb4.net
ここにいるアマチュアがどうこう言ったところで…

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 21:15:02.47 ID:oIydeMVm.net
>>748
EFいるんだから実力あればブエルタなり出てくるだろ待っとけ

つーか別府は最近なにしてんだ気配を感じない

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 21:24:08.75 ID:mf/G8O4O.net
ベルギーでツールドワロニー走ってるのでは?

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 22:02:02.88 ID:CrVSpbt3.net
逃げ集団に乗ってたろ

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 22:36:22.28 ID:oIydeMVm.net
ありがと俺が知らんだけか

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 22:38:59.08 ID:pOo7JX2z.net
勝負に全く絡めないから逃げに乗ってカメラに映る時間稼くしかないのかな

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 23:21:30.34 ID:MNnMIY0b.net
新城強すぎだろ 勝負できなかったとはいえポートやバルベルデ、デュムラン達と同グループて

総レス数 757
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200