2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジオス】GIOS MISTRAL 5台目【ミストラル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 10:26:42.34 ID:xT5KzasR.net
定番クロスバイクの一角、GIOS MISTRALのスレ
アルミ http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/mistral/
Cr-Mo http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/mistralchromoly/
グラベル http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/mistralgravel/

次スレは>>990踏んだらよろしく

関連スレ
GIOS ジオス Part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543021397/

前スレ
【ジオス】GIOS MISTRAL 4台目【ミストラル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596511706/

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 11:21:18.10 ID:cksGJtk4.net
あまり自分を甘やかさない方が良いぞ
ガチで対人勝負した時に非力さを痛感することになる
柔道とかやってみ 

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 11:38:10.11 ID:gS0WNAUg.net
色々パーツ交換したしついでにブレーキやらシフト周りもやるかと思いつつ、まだ寒いからいいやと後回しになっとる
もうちょい暖かくなったらやるんだ・・・

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 12:13:41.44 ID:K8BsaN6+.net
クロスに速さは求めてねぇわ

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 12:35:18.25 ID:cksGJtk4.net
クロスは街乗り・お買い物に特化してるから愛=お金を注ぐのが難しいんだよなあ
金のない中高生は欲しくてしょうがない、捕まっても法的に痛くない
いかにダサく見せて盗む気をなくさせるかも腕の見せ所

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 13:36:10.74 ID:6ukJDlMD.net
160mmのクランクにしたいときに選択肢がないんだが
やすいのないのかな

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 07:53:10.18 ID:yFjdOA7h.net
335ですが、繰り返すと、R501はリム内幅15oのナローリム。これに28cという太いタイヤを組み合わせるのは、実はスポーツバイク的にはあり得ないのです。実用上は全く問題ないけど、ここでは、あくまで「速く走る」という点においてです。
(「クロスに速さを求めない」という人には関係のない話になるので、この話は無視して構いません。)

細いリムに太いタイヤを履かせるデメリットは大きく二つあります。

まず、1つ目は、リムの外幅からタイヤが大きくはみ出すことで、まずタイヤの変形量、特にサイドウォールの変形量が増す⇒転がり抵抗が増えます。
2つ目は、同じくタイヤがリムからはみ出すことで、特に高速巡航事の空気抵抗が増えます。
これら2つの相乗効果で、巡航速度に大きな違いが出るのです。

このことはナローリムに25cを履かせる場合でもデメリットとして言われている事なので、28cならなおさらです。というかあり得ない組み合わせということになります。(何度も言いますが、あくまで速く走ることを目的としたスポーツバイク、としてです。)

ここまでの話は純粋にタイヤサイズだけの話なので、標準でついてる対パンク性能や耐久性のみに特化した安物のKENDAの28cからコンチの23cハイエンドタイヤに変えると、性能の違いが加わって、実感として、全く違うバイクになります。

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 07:56:02.16 ID:sueNvOuW.net
うるせえ

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 07:58:14.66 ID:vKK+Qq5c.net
>「速く走る」という点においてです。
ならば長文書くまでもなく、28Cじゃ重くてアカン

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 18:54:36.92 ID:ViSDStZy.net
28C って一言でいうけど、ピンキリだよ。

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 19:35:02.19 ID:yaHW3ZrL.net
速さ求めるならそんな熱弁しなくても細いタイヤがお勧めなのは当たり前だろ。
甘くしたいなら砂糖入れてねって言うぐらい当たり前。

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 21:54:29.29 ID:rHu/K5KR.net
25cは体重86キロ不摂生ボディにはダメージが大きすぎた乗り心地が悪すぎる

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 22:09:49.13 ID:f6ttLqVi.net
25cでダメならもうスポーツ自転車乗れないだろwww

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 22:26:26.90 ID:vKK+Qq5c.net
14kgの荷物も積むと合計100kg

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 22:36:22.43 ID:EEmrvhfO.net
タイヤが悲鳴あげてそう

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 22:40:55.74 ID:vKK+Qq5c.net
リム、ニップル、スポーク、ハブもヤバそう

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 23:13:06.44 ID:yFjdOA7h.net
>>353
スピード求めるロードでも28cとか流行ってきてるだろ。
でもあれはワイドリム化が前提なんだけど、リム幅を考えずに太くても転がり抵抗は変わらないという誤解、空力の悪化を考えない風潮があるって事。
15cのナローリムに28c、32cを履かせたら、リムの外にタイヤのサイドウォールがはみ出して変形し、極端に転がり抵抗は悪化する。

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 02:07:30.36 ID:mBoAiLrR.net
チェーンもRDもプーリーもベアリングもやばそう

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 06:25:01.35 ID:bWTDsK4B.net
ジオスのミストラル、グレー、480サイズ買いにワイズロード行ったら
全店在庫なしだった・・

他の自転車店にも在庫なし
ミストラルって在庫数とか少ないの?

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 06:54:39.68 ID:/IaTCccP.net
コロナの影響で品不足

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 09:02:15.73 ID:ZmE2Fwvo.net
>>361
>>362の言うとおり有名どころはコロナのせいでなかなか無いな。
それでもミストラルは探せばまだ見つかる方だと思う。

通販もしくは近所に店あればサイクルスポットの通販に在庫あるよ。

https://i.imgur.com/p3dNjAS.jpg

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 09:20:17.50 ID:6WanU3vx.net
>>361
ついこの間、ワイズロードはミストラル限定の20% offセールやってたから、その時に在庫売り切れたんでは。

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 09:26:11.75 ID:dLj+HRzU.net
セールやったくらいで在庫なくなるくらい人気商品なのかよw

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 09:59:38.93 ID:iD72jK6w.net
20% offセールなんてやる必要なかったのにな
元々良い商品なのに

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 10:14:57.94 ID:d7d2NrLW.net
>>361
シマノが長期欠品だらけ

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 12:06:44.32 ID:Z37Ashwy.net
>>365
言うても42900円位だったぞあれ。
ESCAPEが品薄&大幅値上げ発表直後だったから対抗馬のこっちが売れたんじゃね。
2月下旬には店頭数軒しか残ってなかった。

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 12:09:53.86 ID:+tICjWfJ.net
今後ミストラルも値上げの波に飲み込まれるんかな

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 12:37:16.36 ID:22J6uQ/s.net
当然

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 17:32:15.44 ID:26MlMe4y.net
純正サドルへたってきたのと相変わらず腰が痛くなるからTIOGAのジェミナスオーラっていうの買った
見た目はかなりママチャリチックだが乗り心地もママチャリみたいに良くなったでも本当はあと少し薄いとちょうどいい感じ

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 23:57:32.10 ID:Eg4HiD1D.net
隣の家が建築中だが木カス車体についてクソうざいやで・・
綺麗にしてもどうせまた飛んでくるし魚あぁあぁぁッ

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 00:13:12.78 ID:ncJVBNmx.net


374 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 00:13:22.36 ID:ncJVBNmx.net
つ 自転車カバー

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 18:46:17.32 ID:cWnCQ2cF.net
5月から値上げのお知らせ

https://www.job-cycles.com/gios/topics/detail.php?12

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 22:22:25.77 ID:6OtVTo0i.net
うへぇ来たかぁ…

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 00:00:08.25 ID:3kmQfA8w.net
売れ筋の無印ミストラルを6000円程度で抑えたのは頑張ったな

https://i.imgur.com/oYIqs5T.jpg

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 01:00:24.96 ID:GHlLs1Ka.net
GIOS糸冬 了

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 01:56:50.60 ID:lKC7b64T.net
GIOSだけじゃなく他のメーカーも値上げしていくだろうな。

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 04:14:50.40 ID:icI6Do33.net
既にコーダーブルームとMERIDAは発表済み

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 04:43:07.31 ID:Xv38DAVR.net
GIANTも値上げしてる

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 05:01:33.77 ID:WZ0jvtR2.net
これでお勧め出来る車種については全メーカー値上げが発表されたな

まあ、GIANTが値上げした時点で他メーカーも遅かれ早かれ追従するのは皆分かっていただろうけどさ

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 05:01:57.73 ID:icI6Do33.net
?と思ったら1月に発表してたのか。
https://www.giant.co.jp/news/information/6556

先々月のワイズの42900が最後の買い時だったなミストラル

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 11:26:43.14 ID:/JBvYrh2.net
多分今後さらなる値上げが待ってるだろなぁ

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 18:01:02.09 ID:xdLsAt+X.net
後輪ブレーキのスプリング調整ネジ片側無くなった

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 19:02:28.53 ID:MfdxRdSp.net
>>385
自分も無くしたんでホムセンで六角頭のボルト買って付けてる
調整が楽になったわ

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 19:42:20.61 ID:xdLsAt+X.net
>>386
明日見に行ってみるわ

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 19:52:15.75 ID:uOwbod+q.net
>>386
またまたやせ我慢しちゃってぇ…

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 16:40:18.28 ID:cd+hN2WR.net
ディスクブレーキモデルは壊滅的な在庫状況
手に入るのは来年か

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 22:40:59.78 ID:oVYv8/Nq.net
ディスクブレーキのやつ高いのにそんな売れてるのか

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 22:46:36.07 ID:25ZaMDiF.net
売れてるというより生産量が少ないのでは。

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 22:48:25.97 ID:1Tie0sZa.net
全然見ないね
パーツが入ってこないから、生産も限られてるんじゃないの?

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 11:33:56.51 ID:h4mlbdRx.net
絶対数が少ないとおもう、ディスクブレーキモデルは。

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 20:17:40.64 ID:ZJ6Fc86G.net
先月38,000円くらいで買えてよかった

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 20:23:31.51 ID:QuNFaaj/.net
>>394
どこで買ったの?

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 21:07:26.04 ID:L73ZiHPG.net
CIOSだろ

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 21:07:31.13 ID:L73ZiHPG.net
CIOSだろ

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 23:43:14.49 ID:ZJ6Fc86G.net
ネット
在庫無しになってたけど問い合わせたら希望通りのが一台だけあった

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 00:12:18.62 ID:0eY04GVB.net
オメ。

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 12:01:03.50 ID:i10dJ+Hx.net
>>394
オメ! いい色買ったな!

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 13:06:17.21 ID:HSzCsy/+.net
7年のって買い換えようと思ったら、今とんでもなく値段が上がってるんだな。
俺が買ったときは4万切るか切らないかくらいだったのに

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 13:12:29.70 ID:A9LJHbZQ.net
7年まだまだよ
俺のエスケープ 14年よ
ところどころパーツ交換はしてるけど

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 14:14:56.55 ID:4Sy2tu7v.net
7年だったら、古いパーツとか今のうちに新しくしておいて
あと4,5年持たせてから乗り換えたほうがいいな
この数年は値上げ地獄やで
まあ、5年後下がるかも微妙ではあるけど

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 16:35:42.69 ID:hDx3KFNa.net
上がった値段は下がらないだろうな

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 18:16:12.69 ID:9y1+Ky3n.net
まあ数字的に下がらなくても相対的に下がる可能性はある。

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 03:49:27.18 ID:Mw9pfd+Y.net
パーツってどこ変えたらいいの?

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 04:29:22.93 ID:GuEHmMZz.net
効果あるのはタイヤじゃないかK
あとミストラルはクランク固定だからクランク長があってなかったらクランク
ハンドルはバーハンドルでポジションが一つしか取れないので
ポジションを増やしたかったらブルホーンにしたりバタフライハンドルにしたりバーエンドバーをつける

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 12:46:28.19 ID:gFOKBRzT.net
何年も乗ってる場合どこを変えればいいのかという意味でした
ですが参考にします
ありがとうございます

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 12:46:57.03 ID:gFOKBRzT.net
>>402さんのように長く乗りたいです

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 13:11:04 ID:ed6dW8SP.net
別に年月で劣化する訳じゃないからな
距離と紫外線・湿気だよ

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 13:56:51.48 ID:qbeORpuY.net
>>408
そういう意味だったのか
エスパーしか分からんと思うぞw

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 20:51:24.51 ID:JtahYerv.net
そりゃあディレイラーだよな

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 21:22:38.38 ID:yO0DLiMJ.net
消耗したパーツを取りかえる
劣化したパーツを取りかえる
としか言いようがない

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 21:58:05.81 ID:RavRclpX.net
消耗が早い順だとタイヤ、ブレーキシュー、ワイヤー、チェーンて感じかな?
カスタマイズとしてグリップとサドルは自分に合うよう早めに変えたい。不満がないならもちろんそのままでいい。

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 23:26:21.70 ID:NfPbp2ZH.net
チェーンが一番早い
3000kmで交換
シマノで揃えてることが売りだけどチェーンはシマノじゃないあたりわかっているよな
シマノの8速チェーンはクソ、1000kmで交換

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 00:02:15.40 ID:OPdm9Brn.net
シマノの8速が1000qなら11sは300q位か
バーーカ 8sはメーカ関係なく5000qは余裕で持つわ

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 00:16:47.21 ID:Huj8iNVl.net
チェーンは洗浄しないと砂が研磨剤になってチェーンリングやチェーンの寿命を縮める

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 00:47:59.23 ID:4IQmu136.net
伸びても切れないという意味では5000km持つ
チェーンチェッカー使っての伸びチェックでは1000kmで交換ラインまで伸びる
シマノの8sだけだこんなの

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 00:51:20.23 ID:u7ZIhqTd.net
極端な馬鹿が使うとそうなるんだろうな

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 01:12:53.45 ID:Huj8iNVl.net
長持するなら別にシマノじゃなくていい
どれ買えばいいんだ?

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 01:20:05.24 ID:u7ZIhqTd.net
極端に馬鹿でなくて普通にメンテできるならシマノは長く使える方だよ

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 02:50:15.78 ID:GEJ34jX4.net
俺はKMC

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 02:53:01.66 ID:WVyEgEP/.net
俺はモノタロウ

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 08:36:15.77 ID:BP3jO59E.net
間違ってたらごめんね

>>406が走行距離を把握していると思えないんだ
何が劣化しているかもわからないんじゃないかな
だったら、長く乗りたいなら、半年に1回くらい自転車屋さんに持っていって点検してもらうのがいい。

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 11:00:17.07 ID:xJrGkteT.net
8S チェーンで文句言ってたら 10S 11S 12S はどうなるんだよ。
8S は安いし頑丈だし最高だよ。

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 11:02:43 ID:pjjFEiqO.net
10速が一番アカンってのはよく聞く
無理やり薄くした12速がワースト更新しそうだけど

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 11:26:03 ID:3YHGJ5oQ.net
>>426
12はいいらしいよ
無理矢理なんて昔からだし

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 12:08:29.99 ID:8cs+onVz.net
よく聞く?
どこで?
現行の10sはMTB用使ってるからめちゃめちゃ強いんだけど

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 12:11:11.99 ID:96Qbu7j1.net
個人の感想、環境同一じゃない比較はどれもゴミだし参考にならん

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 17:12:22.84 ID:KAHlvAg6.net
8sが至高だよ
9sになるといきなり価格が2倍以上になる

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 23:50:16.46 ID:3YHGJ5oQ.net
貧困層の至高が8sってだけちゃうの?
倍って言ったって、2000円が4000円になる程度やろ?
交換なんてせいぜい年に1回だしどうでもいいけどな

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 01:06:50 ID:yM+PJ5B1.net
ミストラル買ってる時点でお前も十分貧困層だよマヌケ糞野郎

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 01:19:32 ID:HZiXRGDF.net
え、これって本場イタリアの超高級スポーツ車じゃないの!?

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 01:25:20 ID:6ShTEydy.net
>>432
お前みたいな貧乏人を笑いに来ているだけでミストラルは持ってないよw

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 03:14:40.82 ID:Oh2M5HYB.net
残念!台湾製

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 03:35:00.49 ID:mzCFV8gl.net
ミストラルはエントリークロスバイクでもコスパ最強
5万でフルシマノだからな

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 05:34:17.17 ID:TTlJN7Cu.net
>>424
皆サイコンつけてるのかな?
つけてない人の方が多そうだ

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 07:01:22.16 ID:zMZMGFfT.net
>>433
日本代理店JOBって、かなり優秀だと思う

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 09:04:53.80 ID:3Wm94Fa0.net
いいからコスパモンスターを駆れよ

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 10:23:05.12 ID:cmK7JWcB.net
>>434
お前梅田在住のウンコ朝鮮人だろw

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 10:33:27.21 ID:Hi9Pc4Hy.net
こいつずっと前からあちこちで貧乏連呼してるけどなんか精神疾患でもあるのかな
大阪なんぞに住んでる時点で超汚染のウンコ野郎の癖に

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 18:07:01.58 ID:IgSNrEbS.net
>>437
ミストラルの立ち位置を考えれば、サイコンつけてないほうが多いでしょ

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 21:34:38.43 ID:0oxf3kKy.net
フロントギアを2から3にする時めちゃくちゃ重いんだけどそういう物?

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 22:38:06.96 ID:t+i3gkla.net
>>443
わかるw

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200