2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋のケッタ乗り 153城目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 23:27:10.65 ID:+mF4FA4A.net
名古屋、尾張、そして三河地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。

おすすめコース
・知多一
・ニノ瀬峠
・戸越峠
・大多賀峠
・香嵐渓
・伊良湖岬半周
・平和公園
・名古屋市内
・中村公園隣接の周回コース
・その他

自転車カフェ
・東別院 アーリーバーズ
・蒲郡 ポッター
・春日井 あひる商店

次スレは>>960が立てる事。
>>960が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>960が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>960以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。

※前スレ
名古屋のケッタ乗り 150城目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607839882/
名古屋のケッタ乗り 152城目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1621049694/

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 17:53:10.06 ID:ErKHqRVt.net
国道沿い走ってるならクレカと小銭有れば充分だろ
峠をいくつも越えて行く人とは装備が違うのは当然
前提が違うから話が噛み合わない

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 18:05:26.02 ID:tp5D8r3F.net
ドリンクと栄誉補給はコンビニや自販機ボカリで、良くね?
盗難監視イケそうな店なら外食屋寄って

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 18:15:39.25 ID:rLqOZECn.net
補給食だって小さいもの選べばバックポケットに入るし奥三河走っても道の駅あるから食事には困らないな
わざと補給できないルート組まなきゃ問題無いと思うんだけど

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 18:21:57.36 ID:gMvN+Bjw.net
>>191
酷道なめんな

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 18:42:51.40 ID:NTcaFvZi.net
大阪の様々なスレは標準語による書き込み
名古屋系の様々なスレは中途半端な関西弁を使う奴が多い。

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 19:36:41.69 ID:UDuKSGYV.net
酷道……
今月のサイスポ立ち読みするといいぞ
もう時代はグラベルなんや

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 19:49:18.34 ID:qdsd4KVY.net
正直あんな中途半端なのいらん
MTB乗ったほうがいい

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 19:50:08.53 ID:JOcEwJpH.net
>>198
エセ関西人発見!

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 22:06:18.67 ID:uB7lwYHz.net
グラベルってドロハンクロスでしょ?

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 22:17:42.29 ID:1L9JUAWm.net
サークルズとカルチャークラブってまだ予約制なん?
フラッと寄ってみたいのに〜

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 23:40:20.49 ID:zfKfkax2.net
>>202
一見客ヅラして行けば見れるんざゃね?
マンボー前(緊宣中)は「原則予約制」って扉に書いてあって普通に中見れた

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 00:26:12.17 ID:u3O50OKh.net
ぼーいじょーじ

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 09:33:01.66 ID:UP3kk4MS.net
>>199
だよな

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 09:40:00.15 ID:IP2skicy.net
こんにちわ線状降水帯です

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 10:29:08.10 ID:v4uAneEm.net
晴れてきた西区

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 10:52:15.21 ID:x/N1jyF3.net
MTBほど特化したのはいらん

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 11:10:25.56 ID:V/x786+j.net
日本だと太めで丈夫なタイヤのロードで事足りるからなー

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 16:50:40.72 ID:uoiRAeKm.net
傘差し運転は漏れなく自己中の屑しか居ない、漏れなくや

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 18:52:24.37 ID:RBF9OOV8.net
絶滅したけど、前リジットのMTBは使い勝手いいんだけどなぁ

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:11:45.42 ID:nHfNXcVS.net
JAMISとかKONAとかSURLYならリジッドあるでよ
先日モンベルショップでKONAのリジッド見掛けてほへ〜、となった。需要あるんだね。
あとアラヤの泥狐もか

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:18:28.66 ID:Nef5CsMZ.net
>>210
ちょっと何を言っているのか分かりません。
日本語学校に通って下さい。

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 21:56:56.25 ID:R0xl89J6.net
分かるけど。
傘さし運転は万が一の時のことなんて考えない自己中心的な人ばかりなんですよね

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 22:12:09.10 ID:suuASt8U.net
傘がないの歌詞は意味不明
いかようにでも解釈できるしどうでもよい感じ

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 22:37:39.37 ID:GsjopfMF.net
傘はかさばるやん

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 23:30:07.52 ID:pEKMoPxK.net
黄金の陸橋って自転車で走ってもいいのかな?

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 23:58:56.07 ID:rY7yNEht.net
黄金の駅の向かいのちゃりコレが気になる

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 00:08:27.27 ID:2zlracQR.net
>>215
むしろわかりやすいだろ

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 05:54:00.50 ID:OhP8O4G6.net
黄金でできた橋

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 06:34:06.87 ID:mWfY8x1a.net
>>220
そりゃ、臭いな

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 18:30:36.70 ID:d84SoRtw.net
黄金はアスファルトの下に埋め込まれているから見えないよ

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 19:47:50.34 ID:HGAuUa3T.net
NHKにつぼイノリオ

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 20:03:39.13 ID:Wuzl3691.net
代表曲 放送禁止曲w

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 21:09:32.62 ID:wG23vzO4.net
小牧は国際空港になれなかったね・・・

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 21:11:50.58 ID:Iw+HoYr+.net
コストコに群がる名古屋人!!!

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 21:28:41.72 ID:HxMT5VzR.net
コストコ、最終的には安くないだろ。食いきれずに捨てたりするから。
店に行くのが目的になってしまっている

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 22:12:41.11 ID:jImsKCn9.net
小牧からパスポート持って海外へ行ったぞ昔

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 22:14:14.55 ID:wNno1BPd.net
コストコあたりが日本の業界を敵にまわしてるキャニオンを手掛ければ面白い

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 22:40:38.70 ID:Iw+HoYr+.net
コストコって前から「Northrock」っていうプライベートブランドで
ロードバイクとかマウンテンバイクとかファットバイク売ってるでしょ

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 22:51:55.38 ID:Mwwv7o+l.net
サーベロが安く手に入るとか昔話題になってなかったか

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 23:22:02.31 ID:Iw+HoYr+.net
フレームサイズ1種類だけだがコスパ圧倒的だな、ソラ組みロードがこの値段
https://www.costco.co.jp/Online-Exclusive/Northrock-700C-Road-Bike-SR1-Shimano-SORA/p/1375133
https://www.costco.co.jp/Online-Exclusive/Northrock-275-MTB-XC27-Shimano-Altus/p/1361855
https://www.costco.co.jp/Online-Exclusive/Northrock-26x4-Fat-Bike-XC00/p/1318769

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 23:31:10.32 ID:ORSwXMvy.net
10キロオーバーは重いなぁ

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 23:59:39.51 ID:8oNDm9vV.net
>>232
粗大ゴミ

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 00:03:01.27 ID:SSh7eURk.net
10kgのロードバイクなんかAmazonなら2万円で買えるでしょ

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 00:06:43.26 ID:4aA4iV87.net
ノースロックてなに

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 08:43:35.15 ID:IeDwla39.net
>>117
ま、既にある製品をクラファンで紹介小銭稼ぎが多いし

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 09:32:00.25 ID:BxJF33Q5.net
よし!
梅雨明けたよ!!

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 11:09:09.31 ID:G4aikgrj.net
>>238
明けてねーよ!お前アホだな。

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 11:10:50.08 ID:dHEcylJb.net
微妙な天気だけどずっと曇予報だかんな
行くべきか行かざるべきか
とりま泥除け装着するなら行けるか?

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 11:50:14.10 ID:FtGIyHvc.net
沖縄に飛べば良いだろう

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 13:42:31.62 ID:TuI+bZWm.net
雷予報でてる

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 14:34:06.62 ID:biXJf/iK.net
お前らいい加減にしろ
刃物持って名駅のコンコース彷徨きやがって

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 14:45:04.84 ID:nWZZgcej.net
梅雨オタワ?

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 15:26:51.47 ID:mXrqcFwm.net
水曜日が梅雨明けと聞きましたけど

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 18:24:36.68 ID:wvW1EfM4.net
石橋さんが来週梅雨明けかもと言ってた

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 18:35:00.83 ID:rvepHBe2.net
かも鴨

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 09:11:05.76 ID:R3rBLcnJ.net
今日は午後から雷雨があると天気予報に出てるから気をつけろよ

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 13:54:24.66 ID:fvaZKyaW.net
水シャワー気持ちええんじゃ

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 14:18:11.31 ID:2hLNl54y.net
堀川で水風呂

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 14:27:24.33 ID:PsYYKaou.net
ちょっと走るたびにあせだくになってやってられんくなって戻ってきたw
着替えとタオル複数枚とスーッとする汗取りシート持って行かんと夏場はきついな

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 14:33:13.77 ID:logbVBo5.net
夏場は4時出発で10時には帰宅するようにしないといかんよ

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 14:35:40.45 ID:PsYYKaou.net
それだね
初心者だから夏場の走り方がわかってなかったw

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 14:58:08.06 ID:rLy9W6kl.net
日が落ちる1時間くらい前でいいよ
日が出ている時間はやめたほうがいい
去年昼間走ったあと翌日の朝寝起きに
ものすごい汗かいて頭痛も酷くて
慌てて大きな病院にいったら
熱中症ですっていわれた

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 15:00:48.25 ID:RkdOrAct.net
夏場は4時発で100km走っても8時に帰ってこれるんで夏場は3時起床

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 15:29:51.90 ID:rudXqu7s.net
そんな走って血尿出たりせんの?

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 18:08:29.95 ID:43I3hgFT.net
元コロナ感染者にとって今日の35度前後は丁度いい気温
後遺症で足がやたらと冷えるから冷たい水を太ももに掛ければ3時間は寒くて鳥肌が立つぐらいのバランス
その代わり冬は何枚もズボンを重ね着しないと駄目だから辛いけど

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 18:52:13.50 ID:fvaZKyaW.net
>>255
うんことか出すもの出さないと道中不安にならね?
朝飯食ってすぐ出せる人うらやましいわ

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 19:56:22.84 ID:26NThD2P.net
野糞あかんの?プロのデュムランも世界放送中にやったで

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 20:20:50.61 ID:RkdOrAct.net
>>258
年取ると不安要素多くて大変だね

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 20:51:09.49 ID:ehIO6Ftc.net
自身は歳を取らないと思う不思議さ

262 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 21:12:02.33 ID:fvaZKyaW.net
道中出すならコンビニトイレとかじゃん?
クリートカチャカチャいわしながらジャージ脱いでビブの肩紐ずらしてタイツ下ろして汗まみれのケツを椅子におろすのか
そして一番イヤなのが自転車を店の前に置いとく事
盗まれる夢をたまに観て震えて目が覚めるわ

263 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 21:27:07.81 ID:T68SgrlE.net
>>259
カメラマンが気を遣わなかったらやばいことになってたんだなw

264 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 23:20:03.76 ID:eyOYy2pI.net
やっぱ名古屋だし、ケーニッヒ とか リムジン とか ピカチューみたいな自転車走ってんだろな。

265 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 00:23:04.33 ID:A2Qun/Ol.net
https://www.google.co.jp/maps/@35.2084659,136.9303343,20z?hl=ja
この102号の分かれ道って犬山線の方に進んでええの?
いつも左車線ってことで三階橋の方に行ってるけど

266 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 06:54:47.23 ID:Iku3DV4l.net
>>261
年を重ねるのと老いは別の話
頭悪いと色々大変だね

267 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 07:04:24.08 ID:TqkXgSbK.net
>>266
自分が書いた文を千回読み直せ

268 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 07:22:12.67 ID:m8rYVJq+.net
お前らのオススメするタイヤを教えて頂きたい。
今、買おうと思っているのは
コンチネンタルGP5000の23cなんだけど・・・

269 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 07:23:38.15 ID:m8rYVJq+.net
なんか一説によると23cより25cの方がイイらしいけど本当?

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 07:39:56.20 ID:oXPY3wXa.net
それこそ自分で試してみれば良いのでは>25c

271 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 08:10:40.22 ID:5D+06+kA.net
GP5000はとにかくカッチカチ
外すのも付けるのも大変

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 08:11:00.54 ID:auLqtGBV.net
>>270
コスト考えろよ

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 09:18:20.51 ID:FSdHs9cn.net
>>272
貧困すぎる

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 09:24:48.74 ID:7nRqu9rY.net
ワイドリムならコンチ5000の25Cはベターな選択
唯一の欠点はサイドカットしやすいこと

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 11:06:51.54 ID:XmPBCNzq.net
ウルトラスポーツ3 最高

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 14:15:36.51 ID:d3pMBKiI.net
秩父通りのファミマで衝撃的なことが起こったわ

聞いちゃった。
店員がボソッと、客に対して「ありがとうくらい言え!」だって…

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 17:25:36.47 ID:Vo5Xlqm1.net
>>275
今付けてるのがウルトラスポーツ3なんですわ。

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 18:06:23.33 ID:GSKhPLT4.net
>>273

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 21:39:07.90 ID:Xm7NeCoW.net
>>276
店員と客に上下の差があると思ってるオマエに衝撃だわ

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:55:19.64 ID:2iD6CUDC.net
>>279

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 23:37:25.40 ID:3iKt9qSk.net
店員=主人側の人間(例えるならご主人の奥さんとか子供とか)
客=来訪者(j例えるなら上司とか部下とか同僚とか取引相手とか)

自分の家を店として考えてみると
自分の今までの行動に反省点も見いだせるだろうよ

ちなみのお店の防犯カメラは犯罪が起きて無くても君たちの顔をしっかり録画してる
お店の人は来店した人がどういう素性の人間か常に観察してるんだよ

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 06:40:50.26 ID:unvQau/R.net
そんなヒマじゃないやろ

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 07:21:42.14 ID:Vtn0zdD7.net
たかがコンビニでグダグダうるせーよ

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 22:41:33.20 ID:ALe1gWbP.net
>>276
で、何に対する礼なんだ?

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 00:35:29.67 ID:wjV02iOH.net
心の中で思うのと口に出して言うことは、雲泥の差だわな

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 21:55:13.58 ID:kwpnTVZy.net
毒づかれたのをよほど根に持ってるんだな

287 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 00:36:51.65 ID:oLGKsYJF.net
自分ばたぶん根には持たないな
ただ毒づいた店員を生かしてはおかない

288 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 05:10:48.75 ID:e2arHQXu.net
>>287
犯行声明でました

289 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 07:09:19.25 ID:JShuuOdf.net
バイト店員が毒づく事に憤慨するとか、こんな年の取り方だけはしたくないな
気を付けよう

290 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 07:17:48.32 ID:yD8N1zwK.net
底辺は妬みしか無いからな。
底辺になったのは自己責任なのにな。

291 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:15:32.37 ID:TEnhYl4o.net
>>290
へーそうなの?
底辺のことは底辺にしか分からんもんやねw

292 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 18:24:28.50 ID:5A8bkmpK.net
底辺同士で争うな

293 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 19:26:19.20 ID:w22lCSpv.net
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!(AA略)

総レス数 373
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200