2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】瀬戸内しまなみ海道 68本目【尾道】

1 :自板スレ建てマン :2021/06/27(日) 09:37:04.19 ID:eR+MvCjR.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

【前スレ】
【今治】瀬戸内しまなみ海道 67本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620212297/

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 15:11:38.81 ID:l3p6H0F4.net
UFOラインは登りはともかく下りが怖い気がするけどどうなの?
轢かれそう

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 15:36:40.16 ID:5PgG/Lci.net
早目浦から上ったときは3回くらい諦めて引き返そうかと思った

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 23:12:43.87 ID:1FoyP0pD.net
>>200
車に注意するのはもちろんだが、路側の蛇紋岩の石ころでバーストするから、あまりフチを通らずに。

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 23:27:28.24 ID:uVMg7sKG.net
相席食堂でしまなみやってんなw

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 01:13:58.05 .net
ワクチン接種済みの金持ち高齢者だけを狙った誘客宣伝だね
いいアイデアだ

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 09:26:49.67 ID:HcVj+vGx.net
梅雨明け オメ

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 12:24:48.07 ID:agtbGCAp.net
四国は梅雨あけてないけどね。

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 12:47:48.00 ID:j2tbOsgI.net
尾道発で多々羅大橋のあそこでUターンすればいいじゃん

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 13:11:20.56 ID:/n7be/cA.net
災害級酷暑とゲリラ豪雨と土砂崩れ、島走シーズンがやってきた!
1泊300万円というバッハ会長にもしまなみ島走を体験してもらって平和記念植樹や平和記念碑を建てていって欲しいところ

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 19:26:58.37 ID:bCcXKGLz.net
慰安婦像を希望!

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 20:38:54.50 ID:2TVZrjqB.net
この間まで、軍事独裁政権のくせに
民主化して20年目のキムチ国は滅べ

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 01:31:30.06 ID:sj+YhU9/.net
自民党も独裁政権みたいなもんだけどね
30年以上国会空転してて外人実習生と派遣労働のピンハネで滅亡しそうだ

しまなみのインバウンドバブルもコロナで終わった
今治タオルは韓国人に大人気

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 04:27:17.58 ID:bNPMIsQQ.net
あの柔らかさの起源は韓国

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 06:44:48.30 ID:d2zdh5o2.net
この所々で日本下げ韓国上げする奴らキメエ

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 07:03:43.85 ID:wtHH+SB3.net
>>213
いつもだよ無視しろ

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 08:03:37.63 ID:UHvm0E+5.net
チョン死

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 10:55:42.93 ID:Jm2Nocbv.net
ボンクラ韓国経済w
https://i.imgur.com/H5l7bV0.jpg

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:12:16.13 ID:phKylex/.net
慰安婦説明会かな

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 14:57:44.99 ID:8eOwFNlh.net
海風で金属パーツが腐食しやすいですか?気にならないレベルですか?

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:24:18.75 ID:9JNHLi2v.net
滴った汗の方を気にするべき

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:40:31.99 ID:sj+YhU9/.net
ほぼ気にしなくていいです
そもそもカセットやチェーンやワイヤーケーブルは消耗品
海水を直接受けたら真水で流せば良いです

安物だと湿気でスプロケに茶色い錆びが浮いてくるけど、磨いてチェーンオイルをスプレーしとけば予防になります
CRC5-56は油分を飛ばしてしまうので不可、自転車専用は高いのでラスジェットがお勧め
たまにフレーム単体まで全バラできる工具一式があるといいかも。

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:55:30.25 ID:wtHH+SB3.net
これからしまなみにお住まいですか?
住むならサビは覚悟しとけば良いのでは?

普段乗ってるチャリを持ってって乗って錆びるのは別の要因では?
自分の汗の付着とかメンテ不足とか

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:59:30.32 ID:wtHH+SB3.net
https://www.kure.com/5-56series/faq/

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 16:17:50.49 ID:sj+YhU9/.net
>>222
CRC5-56をXTR CN-7701に掛けるとサビる
チェーンオイルを流して錆びてしまうんよ
実際に使ってみればわかる
知らずにケーブルでもやらかしてサビまくってしまった

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 16:45:15.09 ID:wtHH+SB3.net
俺の安いSRAMのAPEX11なら何ら問題ないですが良い機材だと駄目なんでしょうね

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 19:36:41.40 ID:d2zdh5o2.net
宝くじ当たったらしまなみでパンケーキ屋をやりたい、

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 19:43:14.00 ID:8BnBelLH.net
>>225
食中毒で即閉店

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 20:17:54.46 ID:d2zdh5o2.net
島娘のアワビ食べたいな

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 20:50:10.21 ID:8BnBelLH.net
>>227
俺はお前のあそこをしゃぶりたいよ

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 20:51:59.30 ID:FrH2yu+6.net
( ;゚皿゚)

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 21:03:48.26 ID:CIrtTjg7.net
きが くるっとる

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 22:02:23.86 ID:sj+YhU9/.net
ホモと戦う者は、その過程で自分自身もガチホモになることのないように気をつけなくてはならない。
しまなみスレをのぞく時、しまなみスレもまたこちらをのぞいているのだ。

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 22:06:33.08 ID:SkPHNcGc.net
俺の肛門で良ければ♂

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 22:18:47.91 ID:LF3cLf3p.net
アナをのぞいているわけですね

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 06:32:38.98 ID:YP0K6lfi.net
因島の南端、「家老渡フェリー乗り場」の南に
燃料・弾薬補給船USNS CARL BRASHEAR(カール ブラシア)が12時間39分前より停泊中!

トモダチ作戦で佐世保から東日本に展開する船舶に100万ガロンの燃料を補給した船で
船名は1966年、B-52墜落事故により海中に沈んだ4基中2基が破壊のため汚染される中、残り2基のB28核爆弾(熱核水素)を回収した
アフリカ系アメリカ軍人のカール・マキシー・ブラシアマ(スターチーフペティオフィサー上等兵曹)1931年1月19日? 2006年7月25日から命名
画像はwikiから。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/56/USNS_Carl_Brashear_2019_%2831850637657%29_%28cropped%29.jpg

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 07:57:55.69 ID:FXLSD27s.net
いい天気で書き込みないってことは
今はみんな走ってるんだな

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 07:59:37.00 ID:cFBpKAOH.net
愛媛側の天気がわからん。
広島側はいま走れるよ。2時間後は降るかもね。

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 10:21:17.46 ID:Kqirko3j.net
しまなみ若女将のあわび定食食べたいな

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 11:11:50.98 ID:MO4TRaxn.net
エッチな書き込み禁止!

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 11:27:22.15 ID:ivT8pLKn.net
>>238
別にどこもエッチではないぞ

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 12:16:47.90 ID:Y9IM1Gm6.net
五輪関係者のコロナパーティが今夜、迎賓館で実施されるそうだから
それに対抗してアワビ定食を食べログで探して行って来るぜ
つっても土日を避けて明後日くらいかな
今探したら8000円〜12000円くらいからあるみたいだ

カール・ブラシアはまだ停泊中だね

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 13:30:09.95 ID:7kx0GQ9H.net
>>236
愛媛東予地方だけど、結構な大雨。
夕方にはあがるそうだけど、今日は止めといた方がいいかな...

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 13:34:50.23 ID:7VGB/uzb.net
四国だけがまで梅雨明けしてないよね

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 13:46:47.87 ID:7kx0GQ9H.net
たぶん明日梅雨明け宣言でそう。
ただし週間予報では、来週ずっと曇りがちなのが気になる。

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 13:50:56.49 ID:yvM6wazd.net
今日は四国西部やばいな
雨強すぎて脱糞するレベル

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 15:06:13.47 ID:Y9IM1Gm6.net
土砂降りと地震、楽しいw
外国人選手も梅雨明けしたしまなみに来て欲しい

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 15:24:55.52 ID:xCGTxRrb.net
明日か明後日行こうかな。
いつも通りのしまなみ往復日帰り。

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 16:14:41.27 ID:oJR2LVds.net
昨日今日で地震だからな
伊方原発やべえんじゃねえの?w

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 16:19:24.77 ID:7VGB/uzb.net
旧カレンダーでは明日が海の日になってるが
気づかずに走りに行く者いるんじゃないのW

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 17:12:51.54 ID:Y9IM1Gm6.net
伊方原発が予想通りに大爆発しても、東京には影響ないからダイジョウブだよ
オール日本で政治家ファーストだしね
原発爆発しても誰も責任は取らないし復興支援もいまだフクシマに届かず(東京の電力会社や土建屋には届いたらしい)

伊予灘震源 南予で震度4を観測 けが人など被害報告なし【愛媛】
https://news.yahoo.co.jp/articles/2da09ed450e145d276a9dc1650fbdf5eec82d134

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 18:11:27.73 ID:3DCEIjz0.net
鞆とか竹原とか御手洗とかの古い街並みが好きなんだけど、しまなみ周辺で他におすすめある?

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 18:16:53.12 ID:gQvRj2A8.net
尾道の吉和・・

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 19:07:47.61 ID:+jMIeLcH.net
>>250
内子は遠いかな。街並み保全地域

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 19:38:02.07 ID:xCGTxRrb.net
>>248
まじか。情報どうも。
まぁ自分は経営者なんで関係ないんだけど。
自分が休みたい日が休み。

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 19:51:47.91 ID:3DCEIjz0.net
>>252
ありがとうございます
ただ、家族持ちなので、福山起点で日帰り範囲が嬉しいです

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 21:50:26.13 ID:oJR2LVds.net
西条まで行くと遠いよなぁ
酒蔵通りが有名

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 21:58:46.15 ID:wqki4dNK.net
大崎下島の御手洗。

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 22:27:31.77 ID:Y9IM1Gm6.net
上下町のビットリオていうパン屋さんと「メガネのシンノ」の2階にある資料館
電車+徒歩で充分だけどね

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 09:57:45.42 ID:J/asdxrI.net
昨日の大雨が嘘みたいな快晴。
でも今走ってるけど祝日と平日を間違えた人みたいではずかしいな。

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 10:58:03.55 ID:z5unIITY.net
>>258
羞恥心は捨てろ!これからウイルス散布と聖地巡礼をするんだろ?

明日まで因島のポートピア土生(はぶ)で福山市のスイカとか売ってるぞ
お魚バーガーは海賊太刀魚バーガーに名前を変えて400円。昨年より50円値上げだ!買ってやってくれ!
山上の尾道市立美術館で岩合光昭のこねこ写真展(800円、7/3-9/5)やってるぞ、て月曜の今日は休みか。
「渚の交番」も明日からだ!

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 12:20:53.96 ID:nFfGoJA4.net
四国も梅雨明けた。しまなみ海道にに本格的な夏到来。

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 12:44:32.95 ID:qD8557Jl.net
これからは昼間にライドするなら
曇りの天気がベストだな

262 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 12:57:57.81 ID:3DclX2vq.net
あの夏のしまなみの景色を見ながら走らないのか…

263 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 14:57:07.72 ID:z5unIITY.net
走らないよ 日本はもうオワコンだし最近の夏は天災だから自転車乗りにとってオフシーズンだ
自転車で外に出たらセミのレスキュー隊員になってしまう
セミのついでに熱中症の爺さんを拾ったこともある
エアコン効かせて犬NHK「ニッポン印象派」を見ながら夜の峠用にコンポ組み替えてるのが幸せ

小学4年生が泳げなくなった尾道水道に行くより「ぼくのなつやすみ4」をやるのがいいかもしれん
https://www.huffingtonpost.jp/2018/04/30/onomichi-suido_a_23424146/

264 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 15:48:01.17 ID:YqG6Mflv.net
しまなみは来年行くわ
コロナが収まってて、会社の理解得られればだけど

265 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 20:34:06.84 ID:HtRJ8bfF.net
暑いからこれからの時期は山行くわ

266 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 20:47:06.59 ID:h+DuBTBl.net
仏通寺が涼しくていいね

267 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 23:03:35.65 ID:MJen0m1h.net
>>264
ワクチン接種すれば大丈夫だろ

268 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 01:27:06.71 ID:mwuYLqET.net
相席食堂、愛媛は2週遅れなんやな。来週がしまなみ回。

269 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 06:12:49.11 ID:bCKbpoRp.net
>>266
そこに行くまでが暑いわ

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 08:50:15.06 ID:7N0L9Del.net
何か知らん乗せたはずの折りたたみが乗ってなかったで車で登ってきたよ
https://i.imgur.com/xocPv1B.jpg
https://i.imgur.com/piNwuEI.jpg

271 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 08:59:02.99 ID:0gITx0jt.net
計画通りですな?

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 09:58:25.32 ID:6tGu+WhO.net
分かる
積んだ筈のホイールが一個無かったときの絶望
帰ったら玄関の中に有ったよ

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 10:30:17.79 ID:oCrWIGwS.net
座敷わらしの仕業だな…

俺は尾道駅で降りて自転車組み立て場で前後クイックがないのに気付いて、
三十分位色々探したらバックパックの一番下の辺に入ってた。

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 10:54:37.52 ID:6tGu+WhO.net
5 月に行った時にサイコンがバッテリー切れてたことが有った
前日に充電しといたのに

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 11:47:51.36 ID:iNynJ+gE.net
(´・ω・`)知らんがな

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 12:10:41.17 ID:EMpumDf3.net
週末に日本海側を走ってきたけど天気いいのにというか天気いいからか自転車で走ってる人ほとんどいなかったな
暑さがヤバかったし
海水浴場は人多かったけど
しまなみの海水浴場は開いてるのかな

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 12:21:45.97 ID:LbDiq2w2.net
俺は新尾道駅でロードを輪行袋から出したら後ろホイールがないってなったよ
新大阪駅で入れ忘れてた
駅の忘れ物センターに届いてた

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 13:08:15.20 ID:8hYxlFOZ.net
>>277
レッドバイシクル尾道いけば貸してくれるよ
鉄下駄だけどないよりましでしょ

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 13:49:15.00 ID:RMM7Md3R.net
さすがにホイール入れ忘れとかないだろ。
スルーアクスル入れ忘れならやったけど。

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 13:56:44.96 ID:qcuSD8q4.net
ホイールやったことあるよ
帰宅すると駐車場の隅に避けられてた

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 15:11:53.95 ID:OinpPxRX.net
>>279
スルーアクスル忘れるってある?
ホイル外したらエンド金具代わりに直ぐに差し込まないか?

…って思ったけど、さっきかいたみたいにクイックスキュア無くしそうになったから何も言えねー

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 15:23:21.85 ID:RMM7Md3R.net
>>281
シャドーのRDになってから当初は後輪外すのが大変で必死になってやっていたから
外せたときに安心して置き忘れてしまった。
横置き袋だからエンド金具使わなくて気がつかなかった。

基本スルーアクスルは売ってないから輪行が無駄になった。

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 17:02:58.26 ID:ICZFYERV.net
俺らは子供の頃の夢を忘れて来たんじゃないかな

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 17:05:43.71 ID:sncJ6pCX.net
スルーアスクルってディスクブレーキ?
やっぱ、輪行はリムの方がいいか

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 17:37:53.98 ID:5ySLlo22.net
わしはクイックまたはスルーアクスルは尻に刺すので忘れることはない

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 17:52:26.36 ID:VMJ8p+Fh.net
>>284
輪行はやはりアルミフレーム、リムブレーキ、が良い気がするな

287 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 23:27:55.87 ID:c6ML7GrD.net
サイクリングしまなみ2022開催
https://www.cyclesports.jp/news/event/50058/

288 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 07:17:07.00 ID:2UAzkzHX.net
明日祝日なんだ。
混みそうだし今日行くか。

289 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 09:47:37.69 ID:CWayNZHI.net
あーせっかく行こうと思ったのに、明日から史上最悪のボッタクリ五輪で4連休かー
激混みしそうだね

290 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 09:49:19.20 ID:A6x77WME.net
水分とれよ

291 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 09:58:04.11 ID:sK9k9kkT.net
混んでいて困ることって橋へのアクセスが渋滞するくらいじゃね?

292 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 10:30:45.55 ID:b6/RJc9P.net
明日からとびしま⇒しまなみのボッチライドの予定だが、混雑予想なのか。。

293 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 11:07:10.96 ID:TYjuaMhn.net
>>292
とびしまは混まないだろ
万が一混んでフェリー乗れなかったみたいなことがあると最悪だが

294 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 11:27:43.03 ID:LTddQRCN.net
毎年暑い時期はガラガラのような気がするけど。

295 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 11:58:14.02 ID:6wLxm6Fd.net
遠くから行く身としては、わざわざキツイ時期に行きたくないな

296 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 12:20:47.21 ID:zBrCn1YF.net
混雑するのは海水浴場とキャンプ場くらいでチャリは関係ないよ

297 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 12:50:51.98 ID:SJCb4LnH.net
サンセットビーチに立ち寄ったら水着のお姉さん見られますか

298 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 12:59:06.39 ID:21En7+qA.net
サンセットビーチって閉まってなかった?

299 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 13:19:44.49 ID:LfULh5Oz.net
>>297
ビーチでサイクルウェアは浮くから
上脱いでビブショーツで海へ飛び込みなさい

300 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 13:26:52.78 ID:fHhtaEOg.net
4連休は猛暑とかになるようだし
昼間のライドは避けた方がいいな

総レス数 350
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200