2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール232

308 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 21:46:45.94 ID:qs1E0reQ.net
>>307
キシリウムのID360はポン当てエンドとカートリッジベアリング
→玉あたり調整できずベアリング清掃ができないので、ベアリングがダメになったら打ち替えるしかない代わりに防水性や耐久性は高い

レー3のカップアンドコーン式ハブ
→フリーのベアリング以外はバラして清掃でき玉あたりも調整できるが、水やホコリの侵入に対しては若干劣るので定期的なメンテ必須

使い倒すならその辺も考慮したほうがいいかと

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200