2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part29【シマノ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/21(土) 12:42:46.17 ID:bc/4Hdd7.net
前スレ
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part27【シマノ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563799015/
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part28【シマノ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601031981/

注意)… >>975を踏んだ人は次スレを立てるか、新規スレ立て依頼をお願いします!

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 11:59:44.58 ID:6yS6RaMZ.net
パナソニックまた自転車やってくれないかな
電気強いだろ

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 12:31:25.57 ID:EG73sTU4.net
完成車コンポでシマノかスラムが多いのはなんで?あまりカンパ見ない。

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 12:52:54.43 ID:me2qSvzs.net
なんも調べずに言うが企業規模が全く違うんだろ

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 14:27:33.58 ID:z4CwU1dl.net
>>673
とんでもなく高くなるし、わかってない人が使うとすぐぶっ壊れるから

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 15:55:20.80 ID:qIJhup3i.net
シマノはシティサイクル用部品から幅広くやってるしな。販売網も太そうだ

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 19:06:34.95 ID:r4lLrwj+.net
イネオスもとうとうディスク導入かぁ〜

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 20:26:03.86 ID:6+cMdjXA.net
わしのママチャリもシマノ使ってるわ

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 07:56:32.28 ID:u5Ttciga.net
>>672
最近のIT企業が作ると「アレクサ ギア XXにして」とか言わないと変えてくれなくなる。

下手すると路面とか位置とか天気とか脈拍とか血中酸素濃度とかで勝手にクラウド上のAIと連携してギアチェンジしてしまう...

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 12:31:41.27 ID:X4RHjqze.net
>>679
将来的に後者はありそう
警告から始まって強制変速させられたり、ブレーキがかかったり

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 14:47:51.63 ID:QN++nJG/.net
アルテよりスラムフォースのほう安くね?

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 16:16:52.19 ID:AKiDGffh.net
>>681
フォースのほうが高い。
ライバルだとアルテのほうが高いけどな。

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 20:44:58.13 ID:u382QlS4.net
スラムとかカンパが面白いのは壊れやすいから
要するにイタ車

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 22:03:17.45 ID:BgHtp/Tu.net
イタ車とアメ車は全然違うぞ

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 22:10:51.13 ID:dyWjijFQ.net
ファキンスラァアアアアアアアム

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 22:12:22.49 ID:GQMTXNKi.net
組代込みだと逆転しないかな。

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 22:34:01.31 ID:cKBJLIgf.net
あの性能であの価格、ほかメーカーじゃ最上位グレードでもレースコンポとしては新型アルテdi2以下なんじゃないの?

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 15:00:27.62 ID:hVoiBxHt.net
レッドでも変則性能悪いって聞くけど、

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 22:34:11.42 ID:BHxMjGGZ.net
初回出荷10月

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 22:50:39.55 ID:XYWhexJg.net
R7000とR8000では、FDとRDは変速性能に大差ない?

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 23:03:48.38 ID:6GtfLNjZ.net
レバーもワイヤーもスプロケ/チェーンリングも揃えてディレイラー単体で比較したら絶対に分からないと思う

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 23:34:48.05 ID:XYWhexJg.net
>>691
そんなもんなんですね。ありがとうございます

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 00:27:23.96 ID:aJALscUq.net
RD/FD-R8000とR7000との価格差なんて大したこと無いんだからR8000買っときな

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 00:35:00.00 ID:1vIM3jyu.net
R8100のFD。
羽根の移動はR8000より早くなったのかな?

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 06:50:35.36 ID:ZnQVZjy6.net
こういう何十回と言われてる情報を聞く奴の頭ってどういう構造してんだ

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 15:09:10.89 ID:XanvkKeD.net
三年ごとに新型でるんだっけ?シマノ

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 15:12:39.47 ID:OU0uTNw9.net
105以下は5年以上放置されてるけどね」

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 15:55:15.85 ID:qKYNOL40.net
2018にTiagraマイナーチェンジ(油圧対応)
2019に105 R7000発表

105とTiagraは5年も放置されてないぞ

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 16:01:39.19 ID:c9O/0JMS.net
>>697は「以下」と「未満」の使い分けができない説

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 21:11:56.02 ID:5FKqNbSo.net
新デュラと新アルテだとアルテでも十分なんだが、
どうしてもアルテ色がチャリと合わない。

そのため真っ黒色のデュラが欲しくなる。重量など性能は特にそこまでいらんのだが。
こんどのデュラはリアメカのボルトネジやフロントメカの板の横の色まで黒いし。


真っ黒い105にしてろってか。

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 01:53:13.79 ID:g0mJEfQp.net
俺逆だわw新デュラのテカっとした色より新アルテのマット色の方が
俺のフレームに合うので迷った末アルテ

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 14:40:14.63 ID:eSH1XGpu.net
デュラエースのクランクの前で掃除機かけると
白い掃除機ヘッドがキラリキラリとクランクに写ってカッコいい
あぁこれがデュラエースの実力か、と溜息がでる

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 15:49:17.98 ID:Mt4nogmb.net
クランク表面の仕上げはXTRが1番きれい
新デュラの真っ黒はつまらん

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 19:33:40.81 ID:xeZubaoJ.net
>>702
なに言ってんだ?

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 23:57:58.23 ID:FmJFYNe5.net
>>702
つまりデュラエースは掃除機って事ですね!

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 12:01:27.30 ID:P/TY5Xf9.net
パワーアシストとみなされて失格

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 19:43:23.67 ID:KPpDzsxn.net
>>702
またああんたかwwww

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 07:49:37.35 ID:PJnw+DQk.net
デュラクランクと言ったら見た目で9000が良かった、アレだけ綺麗なシルバーだし
今じゃクラリスからデュラまで4アーム黒基調で、遠目に見たらパッとみグレードの違いが分かりづらい

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 17:48:34.79 ID:Q3mee7PE.net
新デュラの黒って赤っぽい黒だってシマノの人が言ってたでしょ、太陽の下だと赤っぽく見えるらしいよ。

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 20:51:52.12 ID:PYUuqNu9.net
赫灼のコンポか、縁起が良いな

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 14:21:02.65 ID:rqVaVoux.net
赤なんて殆ど見えねぇよw
形は機能性追求の帰着としてなら受け入れるかもだが色はマット色のがいい
結局大差ないしテカった黒も形も好みじゃないのでアルテしか選べない

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 14:25:46.60 ID:IDzU7OKn.net
デュラは艶あってこそでしょ
だからこそホイールがマットなのがやたら安く見える

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 14:53:20.35 ID:8g2a5lbY.net
酸っぱい葡萄?

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 17:23:04.72 ID:BUF7PvNE.net
新型乗って来たよ
ブラケットの細さが気に食わんが変速は異常に早い
FDも早くなってるけど宣伝ほどの感動は無いな
クランクはアームが横に大きくなってるけど
見栄えは大して変わらん
試しにやってみたが8000クランクでも使える
RDはGSみたいなルックスで萎える

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 18:26:51.57 ID:pzmrjBoA.net
ついに受注開始するの?

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 18:37:29.45 ID:KOfnsIXL.net
>>714
SSでもGSデザインなんだっけ
シマノのデザイナーがもっさりしたの好きなのかもな

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 21:31:06.25 ID:eHEDsBTK.net
9000銀デュラがいちばん好き

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 21:38:14.68 ID:SuyQzpmA.net
↑9000デュラ乗ってるオーナー

新しいものはとりあえず馬鹿にして買い替えない言い訳に必死な貧乏人

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 21:40:00.15 ID:P6eop/MW.net
「買い替えない」じゃなくて「買い替えられない」だろうが
日本語の不自由な半島人かよw

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 21:41:47.80 ID:PmpXy92N.net
>>718
>>719
そうじゃねえよマヌケ

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 21:44:36.36 ID:ye0OQXgJ.net
6700までは2色展開だったのに、なんでブラック系1色になったんやろ?シルバー系が好きなんだが。

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 21:45:22.71 ID:SuyQzpmA.net
正直クランクとかRDのデザインが〜って言ってるやつダサすぎて笑ってるよ

あぁこの人言い訳づくりに必死だなぁwwwって
空力とか剛性とかあらゆる要素から最終的なデザインが決定されてるだろうに…

現に変速性のはめちゃくちゃ上がってるしな

それでデザインがダサいって喚いてるやつ見るとダサすぎてな

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 22:03:15.30 ID:eo4bG+oQ.net
去年9速105から11速に換えた俺が通りますよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 22:09:35.19 ID:P6eop/MW.net
随分と早まったもんだ

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 07:00:23.96 ID:MD7PxDL6.net
よくいるけど、買わない理由を書いてるのに貧乏人乙とか言う奴なんなんだろうねwじゃあお前はなにか出るたび全部買ってるんだへ〜すごいすごい

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 07:05:00.52 ID:RhR0Yo4P.net
リムブレーキ派なのでアルテグラしかもう選択肢がないのだが、なんでリムだと紐になるんだよ。

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 11:22:47.93 ID:GpVAl6UF.net
よーしらんけど、ハンドルからBBあたりまで線ひっぱるだけじゃろ?
どーせ、チューブなりワイヤーなりひっぱらにゃいかんのんじゃけえ
どーでもええがな

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 12:09:17.43 ID:4TCAHvON.net
Di2のどこにチューブやワイヤーを引っ張る要素があるんだろうか?
そもそもチューブを引っ張るってなに?

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 12:14:25.89 ID:sFcJQnwL.net
何何
納期早まったの?

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 13:51:56.08 ID:4MrfOxtq.net
配線のことをひっぱるって言ってるだけなのでは

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 19:56:46.30 ID:suCOx6tU.net
>>730
配線を引き回すなら分かるけど、アルテグラグレードの場合は引っ張ったら断線したりコネクタのところで抜けたりする
実際、経験したことあるから注意な!

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 20:17:18.88 ID:P/0eSQ23.net
>>731
そもそも引っ張らないように工具使うのが指定なわけだが。

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 01:47:15.53 ID:muFi/a73.net
2日に初回キット予約したけど年内は絶望って連絡が来た。
デュラに切り替える

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 12:06:20.38 ID:VCH9Ya8c.net
このままいくと購買意欲だだ下がりで自転車ブームも消えてシマノ株暴落とかあるかな?

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 12:22:28.74 ID:r76/E24m.net
>>734
また思わせぶりな写真集とか出してきそう
半年ぐらい次何が出るって話題で持ちきりになるから広告費としてはお得だし

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 12:59:52.97 ID:PaCN4g4v.net
ロードバイクブームは既に終わってるよ。乗り換え需要にたよってる状況。

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 13:15:47.37 ID:iIzvqx8Y.net
9200も8100も手に入らないとバイク組めない
RED Etap AXSならすぐ手に入るん?

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 13:44:04.44 ID:VCH9Ya8c.net
>>736
早く生産体制整えないと乗り換え需要すら無くなるな

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 13:45:41.91 ID:UvsETfiK.net
FSAやローターなら手に入るんじゃね

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 15:12:23.09 ID:EUfkUHW7.net
自転車のブーム去っても釣具で稼ぐからええやろ(鼻ホジー)

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 16:26:25.98 ID:SVWBhzEn.net
まあなるべく早く出荷してくださいな

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 17:00:05.45 ID:tsgUBQj8.net
>>737
sramもカツカツ
基本完成車優先でパーツは来年夏とかの物すらあるみたいだよ
それもこれもシマノの供給不足でsramへの注文が増えてるせい

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 18:46:52.81 ID:yIRi0haN.net
実はもう思うだけで変速できるくらいの技術はあるけど、計画的陳腐化のために小出しにしてるだけ

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 19:04:38.39 ID:bx6Ioia3.net
ハァハァ・・・我思う、もう一枚あるはずッ・・・!

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 22:24:44.76 ID:hILh4fCZ.net
買い替えだったら2年ほど待てばいいじゃん

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 23:02:07.56 ID:c5dKnLi6.net
もう一枚…もう一枚が欲しいの!
・・・って皆さん11/34と組み合わせるのってコンパクト?ノーマル?

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 23:05:16.05 ID:CpnfPhSr.net
クロスレシオが好きだけど貧脚な俺は14-28と52-36

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 23:32:47.55 ID:Fk/wdAVE.net
PS5みたいになって欲しくないな

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 23:50:40.59 ID:+v8rGRW7.net
>>744
坂でローが一枚残っていると思って、落とそうとしたら既になかった時の
絶望感といったらもう

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/02(土) 05:28:04.87 ID:vwIdx23U.net
それでも、念のためシフターを押し込んでみる哀しさよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/02(土) 07:14:06.93 ID:teknpx9U.net
スラム使い僕「はあはぁ、坂が辛い。もう一段軽くしよう
既にファイナルローのリアメカ「ガタン
僕「!!??

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/02(土) 07:24:57.62 ID:x9I/eh4u.net
立ちごけにチェーンスポークに食い込んで二重の涙目か

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/02(土) 09:23:17.69 ID:HJiU0ADu.net
Merlinで9150が大安売りしてるから、8100待ちの俺はポチっちゃいそうで怖い
諦めるために誰か買い占めてくれ
国内で転売しても儲かるかもよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/02(土) 09:51:17.23 ID:KajBTTOg.net
>>753
買い占めて転売しなよ

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/02(土) 12:47:31.33 ID:vQ2Wjx38.net
マジだ。3セットポチってみた

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/02(土) 15:20:20.68 ID:doCab91s.net
>>751
こういう奴定期的に見るんだけど
押し込んだらパキッってなってキャンセルされるんだが知らないんだろうか

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/02(土) 16:39:39.33 ID:2Wt+7jRZ.net
力強く押し込まないとギア重くなるよ

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/02(土) 18:36:40.92 ID:KajBTTOg.net
そもそもそれでホイール側に落ちるのは調整不足では

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/02(土) 21:42:55.63 ID:JG7vEXqt.net
スラムだから一段重くなるって話とちゃうの?

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/03(日) 01:39:17.17 ID:sjuuhwoj.net
>>756
スラム持ってるよ、ファイナルローのから バキって嫌な音鳴るまで押し込まないとキャンセルされないことも知ってる
いつものローに入れる感覚だけで押し込むとトップ側に戻るからってだけ

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/03(日) 01:44:54.23 ID:yWa/3ISi.net
sensahは?

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/03(日) 08:07:39.77 ID:Mn41hdg3.net
レバーがSRAMだけど、ギアが軽くなってきたらしっかり押し込むようにしてる。
クランクがアルテだからこのスレいるんだぜ

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/04(月) 01:31:56.12 ID:8/xhPKyp.net
R8000はもう廃盤?

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/04(月) 08:45:57.86 ID:e+HMaVdx.net
納期を見るとR8000 R8050はまだまだ生産している。それよりカタログ落ちしたR9100が早晩なくなると思う。
無銘シリーズにもここ2-3年でカタログ落ちして注文できなくなった品番多い。
シマノはスモールパーツ類を追加生産しないから消耗品は買いだめしている。

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/04(月) 08:48:42.13 ID:e+HMaVdx.net
ちがう、R9150ね。

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/04(月) 09:32:12.15 ID:r177gluR.net
>>764
そうなんですね。
高価格がそのうち落ち着くのか、このまま高値の状態で消えるのか…。
いまのうちに買っておこうかなぁ

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/04(月) 12:16:00.35 ID:e+HMaVdx.net
>>766
Amazon含めて予約中にも値上がりする可能性あるから安いところで早めに注文しておいた方がいいかも
いろんな店でチェックしてると卸値の値上がりのタイミングがわかる。
自分はWebの価格改定が遅いところで余分に注文してる。〇月入荷予定のまま結構上下してるからね。 

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/04(月) 12:27:06.07 ID:3kIbesvY.net
チャーンは継続生産なん?

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/04(月) 13:02:19.64 ID:e+HMaVdx.net
公式カタログが更新されたから、スモールパーツはそっちで確認した方が早い。
チェーンは全部継続。

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/04(月) 17:28:45.96 ID:SOJW/x3l.net
>>769
シマノはイクラちゃんと大五郎を生産していたのか…

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/04(月) 17:43:15.53 ID:LRLNdvGL.net
ハイー?

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/04(月) 17:43:59.86 ID:LRLNdvGL.net
そいや屋台で飲んだこと無いんだよな

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200